~『龍が如く』10周年記念~ 最新映像上映会&スペシャルステージ 12月12日(土)開催決定!
http://ryu-ga-gotoku.com/kiwami/cp/
『龍が如く』10周年記念イベントの開催が決定!
会場では10周年記念作品『龍が如く 極』の、熱きドラマシーンを中心とした最新映像を先行上映!
稲葉浩志氏描き下ろしの新規楽曲もいち早くお披露目します!さらに、『龍が如く6(仮称)』の秘蔵映像も初公開!
そして、『龍が如く』シリーズ総合監督・名越稔洋より、10年間の感謝、未来への決意を語る他、桐生一馬役・黒田崇矢さん、真島吾朗役・宇垣秀成さん、『龍が如く』シリーズプロデューサー・横山昌義の3名による、あの名物企画も当日限定で復活!
一日限りの『龍が如く』スペシャルイベントへ、奮ってご応募ください!
この話題に対する反応
・極がでるまでにPS4買わなきゃ
・イベント応募完了…当たるといいよねぇ…
・すぐさま応募したのは言うまでもない
・今回も当選者限定のステージイベント開催するんだ(^o^)
・新曲聞けるのね
龍が如く6の映像が一番気になる
北野武を超える衝撃はあるのかどうか・・・


龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱 & 【【Amazon.co.jp限定】特典】 (アイテム未定)
PlayStation 4
セガゲームス 2016-01-21
売り上げランキング : 119
Amazonで詳しく見る
龍が如く 極 【予約特典】PS4版『龍が如く6 (仮称) 』先行体験版DLC同梱
PlayStation 3
セガゲームス 2016-01-21
売り上げランキング : 187
Amazonで詳しく見る
② 2014.6.17 20:00‐はちま起稿:【フラゲ】ソニック新作『ソニックトゥーン』WiiU/3DSで発売決定!探索要素も加わった新たなソニックブランド
③ 2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃:【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
④ 2014.7.2 21:30‐はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』、追加要素を含めた完全版が海外で発売決定!!
⑤ 2014.8.1 18:40‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第1四半期は営業益4割減!アミューズメント、コンシューマ事業が赤字に
⑥ 2014.8.12 19:50‐はちま起稿:3DS『ヒーローバンク2』発売決定!!セガはまだ諦めてなかった!
⑦ 2014.10.31 16:45‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、今期経常を51%下方修正 連結経常利益は33.4億円に大きく落ち込む
⑧ 2014.11.24 19:00‐はちま起稿:WiiU『ソニックトゥーン』の海外レビューがヤバすぎるwwww「人間はいつか死んで、全てが無意味になることを思い出させてくれた」
⑨ 2015.1.14 11:36‐はちま起稿:【速報】セガサミー社長宅に銃弾
⑩ 2015.4.17 16:30-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライでらっくす』が注意喚起「前作から1曲しか増えてません。よく確認してから買ってね」
⑪ 2015.5.28 19:55-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』シリーズは『でらっくす』で一旦終了することが判明
あとは所ジョージ、タモリが出るとかw
龍が如くWiiUで買わなかったくせにwww
前社長もWiiUに注力し失敗したと言ってたw
6では大きく弄ってきそうなんだけど、どこまでやるのか判然としない。
このイベントで少し見えてくるかな?
するわけないだろ?
スマホ参入する同業他社の任天堂に
昔はよかったな・・
まあ6は買うけどさ
それに伴って、バトルや演出面も大きく変化するというような話をしているのだけど、
東アジア限定タイトルの龍で、どんなモノに仕上がるのが創造がつかない。
このマンネリゲーまだゴキブリは期待してんの?
いい加減進化してくれ
さすがにな
維新とか時代物は新鮮味あるがナンバリングはもうそろそろもっと新しくなってもいいと思う
龍0が出たし錦山が生きてるし龍1で錦山の豹変する理由が少ししか触れなかったからな。
2極を作る理由がないだろww
でもPS4オンリーな龍なら何かしら変化はあるだろ
低性能なハードじゃ無理だけどなw
スルーする予定だわ
ビーズ稲葉も堕ちぶれてきたなー
あの存在感好きだから、だしてほしいんだけどな…
郷田兄妹の物語としてシリーズの中でも独立した存在だし。
その一方で、ゲーム的には1と変わらん。
だから今回は先行体験版が出る。
どのくらい変化するのかが焦点。
結局、ダルい作業にしかなってないからなぁ…
なお見参をのぞく
PS4で出る極は物凄く楽しみにしてる、俺にとっては新作も同然だから
まぁ結末はしてるけどね
マンネリゴミゲー
マコトちゃんが可愛すぎたから+真島とのロマンの結末がこの上なく粋だったから多分6は買うで
配管工ヒゲオヤジゲーのことか?
本編も好きだが、クロヒョウもかなりお気に入りタイトルなんだよぉ
郷田ちゃんは生きてる設定のはず
龍が如く of the End でちゃんとたこ焼き屋さんやってたじゃん
ただし、片腕がガトリングガンになってたけど^^;
カメラも看板や壁に引っかかるストレス使用か?
今回も相手の攻撃は回避(スウェイ)か回避攻撃(スウェイブロウ)しか出来ないバトルスタイルなのか?
そろそろ攻撃を受け流し(パリィ)て反撃(カウンター)なんかも出来るバトルスタイルにしてくれ
ワーナーのゲームやってても思ってたし今さっきスティーブンセガール?だかの洋画観て更に強く思ってしまったわ
わかるw
スティーブンセガールみたく戦えるキャラがいればバトルがすごく面白いものになるだろうな
わかるw
カメラがマップのオブジェに引っかかって動かなくなるの凄いストレスだよなぁ
金ないのか技術力ないのかそれとも単にユーザーを舐め腐ってんのか…
黒田コレにどう答えるの?
5は二部まで面白かったがその先はかなり苦痛だった
秋山いらねえ
相変わらず単調な戦闘、しょぼいmapなんだろうな
特にナンバリングは
いいわけねぇだろ、あんたは飽きるって事を知らないのか?
WiiU版は完全にハードスペックが低いせいと
豚がクレクレしといて、爆死させたからな
あの続きの6より極のほうが楽しみ
落ちぶれたの意味がわからんぞ。
ゲームのタイアップは、B'zでも昔からやってる。