• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ええ土!



土が食べられるフレンチレストラン『ヌキテパ』
erdsxwe



友人を誘えども誘えどもお断りされる






いざ実食!!



1品目「土のゼリー」




『土の臭いを移した水をゼリーにしました。下の方のキャビアと共にお楽しみください。』





2品目「土のドレッシングのシーフードサラダ」




生命の力強さを感じさせる土味ドレッシング




3品目「土ソースのマッシュポテト~松茸のソースがけ~」



『日本語でビックリという名前のお料理です。』





4品目「鱈とゴボウと土のリゾット」





『ごぼうと鱈と土のリゾットです。鱈の上にかかった黒いものは玉ねぎを焦がしたものです』




デザート1品目「土のアイス」



一番土




デザート2品目「土のグラタン」



見た目は地獄



完食!









なお、このフルコースに使用された土は食用の土!






この話題に対する反応


・断られまくってるところで吹いた

・土のドレッシング・・・

・土のソース、裏ごししたりでかなり手間かかってそうですな…そりゃ1万円するわと納得はするけども…

・金箔食べるのと変わらないといえば変わらない

・土料理っつーから純粋にトルコ料理(トルコ=土耳古)だと思ってた・・・w




















興味本位で食べてみたくなるね

しかし1万円は少々敷居が高い・・・












「ゲテ食」大全 (DATAHOUSE BOOK)
北寺尾 ゲンコツ堂
データハウス
売り上げランキング: 122,201


俺の料理
俺の料理
posted with amazlet at 15.11.07
ソニー・コンピュータエンタテインメント (1999-10-07)
売り上げランキング: 17,121



コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:22▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:23▼返信
俺水属性だから読んでて辛い
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:23▼返信
一万位なら近くにあれば食べてみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:24▼返信
裸の王様って話は今の大人たちが改めて読むべきだと思うんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:24▼返信
めちゃくちゃ少なくね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:25▼返信
土属性だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:26▼返信
土単品じゃねえのかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:26▼返信
つちコメゲット
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:26▼返信
土...

た、食べたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:28▼返信
1万拾ったら食べに行っても・・・



いややっぱないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:28▼返信
トキオの
城島小父さんも土食べる
12.投稿日:2015年11月07日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:31▼返信
なんでこんな底辺ツイートまとめてんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:31▼返信
別に土でも虫でも食うことは構わんが美味いのか?
他の材料使った方が美味しいんじゃないの?栄養とかあんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:31▼返信
>>12
よぉ^^糞漬けのガンギエイと糞酒は美味いか?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:32▼返信
スマン、俺その土の上で立ちションしたわwホントスマンなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:32▼返信
飢えに苦しむ難民に見せたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:32▼返信
>>14
取り敢えずミネラルは有るはず。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:33▼返信
LINEのやり取りしてるの本当に友達か? 一方的にってオチじゃないだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:33▼返信
は?道民は雪と土が主食なのに今さら?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:33▼返信
自分が食べてきたようなタイトル
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:34▼返信
お前が食ったんじゃねえのかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:34▼返信
ツイパクしてねえで記事書いたゴミバイトが食ってこいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:34▼返信
一万円で非常に品質の高いちつのフルコースはないですかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:34▼返信
さすがにこれを食うならゴキステ買った方がマシ…
いや、ギリで土食うかな!ゴキスマン!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:35▼返信
はちまが食べたわけじゃ無いのに記事にしたのか
これ、テレビでも取り上げられた事ある程度には有名だから食ったことある奴なら何人も居るだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:36▼返信
鉄平が食べたんじゃねえのかよ
むかつくからアドブロックのレベル上げるわwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:36▼返信
土団子食べた田中くんを思い出した
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:36▼返信
土粥思い出した
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:37▼返信
あれれリンクパ変だね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:37▼返信
土って
今時のインコでも食べんぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:38▼返信
・・もう大勝利組となった有吉が昔どん底時代に植木鉢の土食ったって話が真っ先に浮かんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:38▼返信
お断りの辛辣な流れに草生える
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:40▼返信
自然物に対する信仰が強すぎてとうとう土まで食いだすとかwwwwwwwwwwwwwww
日本猿の頭はイカれてやがるwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:41▼返信
この程度の話なら自分で食いにいって自分の感想で記事作れよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:42▼返信
金もらえるならまだしも金払って食いたくない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:42▼返信
在日の考えたものを食うな在日共
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:42▼返信
まあ一応わずかに栄養はあるらしいけど、植物が吸収するような形の
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:43▼返信
おい鉄平金持ってんだろ
行ってこい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:45▼返信
まあ見た目がキツイ虫とかよりは食べられそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:45▼返信
Hail 2 U!(君に幸あれ!)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:45▼返信
まだこの店あったの…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:48▼返信
オーガニック信仰もここまで来れば立派なもんだな
次は仙人を目指して霞料理ってのはどうだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:50▼返信
1万払って土とかどんな罰ゲームだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:50▼返信
最近のミミズはツイッターやるんか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:51▼返信
オソマにしか見えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:51▼返信
あえて土食う理由がわからない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:55▼返信
>>43
もう某所がやってる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:55▼返信
まさに土人
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:55▼返信
マックの方がまだマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:57▼返信
チャンピオンの味狩り学園の最終戦で見た
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:57▼返信
友達を罰ゲームに誘うのに金は出さないクズ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:58▼返信
バカが作ってバカが食べるだけだからいいんだが
これ商売として続けていけるんかな
54.投稿日:2015年11月07日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:02▼返信
「食用の土」
あたまおかC
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:02▼返信
へーそうなんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:06▼返信
この後死んだらしいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:06▼返信
??「土の料理食べてきたぜwwwww」

俺ら 「ふ~ん」
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:06▼返信
一万円で土を食うとか罰ゲームかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:06▼返信
ジャリジャリしすぎて歯のエナメル質が傷つきそうwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:06▼返信
サンキューアース
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:07▼返信
ミミズ御用達のフレンチレストランか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:08▼返信
「ヌキテパ」だろ
店の名前間違えるなよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:10▼返信
食べてみたwwww(バイトが食べたとは言ってない)
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:11▼返信
体内に残ったら病気になりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:13▼返信
なんで一万も払って苦行をしなきゃいけないのか・・・例え話の種になろうとも食いたいとは思えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:15▼返信
こだわりを感じます
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:15▼返信
話題作りに1万なら安いな
俺は怖くて食えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:16▼返信
>>65
岩石の粗粒は吸収されないから食物繊維とかと一緒だよ多分(白目)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:16▼返信
結構有名店なんだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:16▼返信
おら鉄平
いってこい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:17▼返信
>>65
昔は泥だらけの食い物をそのまま食っていたのに、そのくらいで病気になるなら淘汰されるだけだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:18▼返信
一万でも土食えるしフルコースだしまあ面白みはあるね
ただ泥食ってるようなもんだろ
後でこんにゃくでも食って出すんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:21▼返信
キャビアとかマツタケとかそんな材料ばっかり使ってりゃそりゃ高いわ
土料理、なんてのは上っ面で内容は高級食材料理じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:22▼返信
旨いならありかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:23▼返信
そのうちグルメ気取りのオーガニック馬鹿が
「関東ローム層はまろやかだが火山的な強さがある(キリッ」みたいな地層ごとの味の解説しそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:24▼返信
貴族階級向けの商品なのに
的はずれなコメント多いね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:25▼返信
有名ブロガーならあっさり回収できるんやろな
よし清水いってこい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:33▼返信
在日が発狂してる
なんか嫌な事でもあったの?(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:34▼返信
お前が食ったんじゃねーのかよ
さすがに呆れたわ

ブロガーなら自分で金払って食ってこい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:36▼返信
俺は卵のカラやアサリの砂もダメな人間なんで
想像しただけでゾワゾワする...
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:45▼返信
うんこ混ざってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:46▼返信
逆に安くない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:52▼返信
胃とか尿道が石化しそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:52▼返信
あくまでも土を食材として活用した料理なのな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:52▼返信
馬鹿にしか思えない
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:53▼返信
土のアイスとか北海道行けば食えるだろその辺で
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:55▼返信
はちまに晒されて可哀想
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:03▼返信
意識高い系が好きそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:03▼返信
中国なら毎日土のフルコースやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:06▼返信
土のゼリーって便器とウンコじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:06▼返信
たまには自分で取材してこい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:09▼返信
金持ちは刺激求めて変なもん好きだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:13▼返信
馬鹿の極み
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:13▼返信
土って太古からの色んなもんの死骸とか糞とかの成れの果てなんじゃないん?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:30▼返信
ぶっちゃけ細菌の排泄物と死骸がメインだよね
ナリサワの土のスープからの流れなのかねえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:50▼返信
ここ超人気店で予約も取れない有名店やんけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:00▼返信
テレビでアフリカのどこかで当たり前のように土食ってる地域あったような
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:07▼返信
そこまでして土食うのかww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:14▼返信
トイレ詰まりそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:17▼返信
土を食用に扱うってかなり難しいらしいからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:24▼返信
結構はっきりとした味のある材料や調味料使ってて、土が入ってる必要性が・・
なんというか金箔料理食べたときのようなばかされた感がありすぎぃ!w
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:25▼返信
鉄平くってこいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:29▼返信
土って栄養価の宝石箱や
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:34▼返信
珪藻土とか普通に食用にするだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:46▼返信
かなりしっかりしてるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:48▼返信
食べられる土って聞いたことはあるけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 17:50▼返信
一万円出して土食うなら9千円足してドアラとつば九郎のディナーショウ行きたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:16▼返信
これでしっかりって。。。
お前ら普段どんなもん食ってんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:21▼返信
もう充分堪能したよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:42▼返信
カエルやヘビより難易度高いわ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:47▼返信
土という字がゲシュタルト崩壊
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 18:52▼返信
はちまが行ってきたみたタイトルだね!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:01▼返信
いやそら一流のシェフがバランス考えてガチで作ってんだから美味いだろそらー
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:02▼返信
で、いくらもろうたんや?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:20▼返信
おまえら、ここはゲーム速報じゃなくてツイッター速報なんですけど・・・?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:39▼返信
皮付きじゃがいもみたいなもんだろ
皮に付いてる土がうまい
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:42▼返信
あの店最悪
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:44▼返信
アホだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 19:44▼返信
こんなの15年前のネタだわ
普通に有名店の名物コース
ここはあとスイカのコースも有名
料理の鉄人にもどっちの料理ショーにも出たことあるし、なんで今更取り上げてるのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 20:12▼返信
土に食用とか無いから
勝手に言ってるだけだから言ったもの勝ち
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 20:47▼返信
核廃棄物って地面の深い所に埋めて処理するよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 20:57▼返信
土を使わないで栽培された綺麗だけど栄養スカスカの野菜と、栄養タップリの土のどちらかを喰うより、栄養タップリの土で育った栄養満点の野菜が喰いたい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:15▼返信
バッカくせぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:22▼返信
グルメを極めすぎるとこういう方向に行っちゃうんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:33▼返信
あたまがおかしいどころのはなしではない
興味本意というレベルを遥かに越えた異常さである
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:36▼返信
コミックボンボンの漫画でウジの沸いた料理をウニとして出してうんこをうどんとして出して うのみにした馬鹿がうまいうまいと食う漫画思い出した
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:41▼返信
土食わされて喜んでる基地アホ情弱
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 23:05▼返信
土って食物繊維?タンパク質?
なんの栄養素なんだ??
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 23:37▼返信
窒素リン酸カリウム土壌菌etc..
友達いっぱいいやんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 23:43▼返信
フレンチの本場には土の料理があるのかどうか
もしも本場にないものだとしたらそれはもはやフレンチでもなんでもない
看板に偽り有りの詐欺行為に該当すると思うんだけど実際どうなの?

フレンチ風創作料理とするなら問題にはならないだろうけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 23:44▼返信
糞尿レストランよりは良いかな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 23:53▼返信
画像くらい抜き出せ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 01:26▼返信
裸の王様だなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 01:27▼返信
土って細かくなった砂や石や有機物だろ
そんなもんうまいわけあるか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 02:35▼返信
たまには自分の足で取材して記事を書けよ。
他人のネタパクって適当なコメントするだけだから2chまとめブログより酷いんだよな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 03:16▼返信
ここまで手を加えないと食えたもんじゃないだろうな
1万円出して食う価値ないだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 13:31▼返信
まあ、フランス料理のコースで1万だったら
安くはないがそこまで高いというほどのものでもないだろ
機会があれば食ってみたい・・・が五反田に行くことなんかまずないだろな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:00▼返信
土料理が話題に挙がったのって、もう何年も前の話だと思うんだが、何で今更これがネタになると思ったんだ?
同じ金出すなら普通のフレンチ食った方が、よっぽど旨いものが食えると思うけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 06:57▼返信
一万程度の端金くらいポンと払えよ
イライラするわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 09:32▼返信
>>140
お前の金銭感覚がずれてるとは思わんのか
はした金ならばらまけや

直近のコメント数ランキング

traq