• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




2020年会場問題を正しく理解し、拡散する。
http://info.eikou.com/archives/694
erdswrkowkeorkowek

記事によると
2020年会場問題は、同人誌業界だけの小さな問題ではなく、あらゆる産業の企業活動に2年間に渡り影響を与える極めて重大な問題である。ビッグサイトは会場ができて20年の歴史を持ち、展示会場として脈々と利用され続けた同会場は、今や年間300以上のイベントが開催され、ほぼフル稼動状態だそうだ。

しかし代替会場が準備されておらず、それどころか、その候補となるべき幕張メッセも3競技が開催されることになってしまった。実際、主要会場はすでに稼働率が高く受け入れられるキャパは少なく、インフラや宿泊施設などの環境が整った施設を条件に日本国内を見渡しても、代替候補は存在しない。

10月に開催された「国際メガネ展」では20カ国からの出展があり、海外の有力バイヤーも駆けつけ、全体で60億円以上の商談がまとまったこともある。ビジネスチャンスがここにはあり、その機械が損失されることで、影響を受ける企業は数万社にのぼってしまう。

そんな状況が2年も続くわけで、
当然、日本経済に大きな打撃を与えることになってしまう!





この話題に対する反応


・ある意味、日本の文化と経済を駄目にして東京オリンピックを遂行するというわけですね。やんちゃな方針であることは確かだなあ。

・色々見たけどわかりやすかったのはこれか

・今やってるモーターショーとか、就職イベントとか重要なものも全てやれないって大問題だろ。オリンピックが他所でやれよ!二年使用不可って企業も大ダメージじゃん!

・「オタク」の「親権力」ぶりはあちこちで顕在化してきてるんだけど、さてどこまで抗えるかしらね。代案厨とかわくのかな。オリンピックの開催そのものに反対するのが一番いいと思うんだけどね。

・東京ビックサイトを東京五輪のメディアセンターとして使用することになると、2年近く大規模展示会に使える会場が首都圏不在となり、広く経済界がダメージを受けることになる問題です。

・興味深い記事。俺のトコの業界もビッグサイトに関係してるし、その利用価値はある程度知っているので、マジで20ヶ月使用出来なくなった時の事が想像出来ない(したくない)



















和睦の道はないのでしょうか・・・

オリンピックがゴリ押しで動いて国が滅びるなんて笑うに笑えないぞ












オリンピックと商業主義 (集英社新書)
小川 勝
集英社 (2012-06-15)
売り上げランキング: 62,835


オリンピック・レガシー: 2020年東京をこう変える! (一般書)
間野 義之 三菱総合研究所“ビジョン2020”推進センター
ポプラ社
売り上げランキング: 41,012




コメント(552件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:21▼返信
コミケざまあw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:22▼返信
1ヶ所しか場所ないのも問題なのでは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:22▼返信
このままコミケ潰れろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:22▼返信
リードがやってる展示会とかどうするんだろう
大小メーカーが集まってコミケなんかとは比べ物にならない金が動く展示会日々やってたが
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:23▼返信
日本でダメなら
韓国でやればいいじゃない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:23▼返信
ほう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:23▼返信
埼玉スーパーアリーナがアップを始めました
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:23▼返信
二次元エ□本市が開催できなくなるだけ
ノー問題
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:23▼返信
コミケざまあって記事の概要理解してなさすぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
モーターショーどうなるねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
コミケの事しか言って無い奴は物事の本質が見えてない奴だから考慮に値しないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
オタクってホント被害者顔するの上手だよな
いじめられ慣れてるからか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
大阪に作ろうって話はチラホラあるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
でもこの例に上げられてる国際眼鏡市に関しては
元々の会場レンタル費が高いのもあって
同日・別会場開催眼鏡市をやったりしてるんで
例としてあげるのはどうなのかなって
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
展示場なんてどこにでもあるだろ
幕張メッセとかさ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:24▼返信
くwにwがw滅wwびwwるwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:25▼返信
じゃあタヒね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:25▼返信
この機にして新たなビッグサイトを作ればいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:25▼返信
コミケだけが開催できなくなるわけではないものな
その名の通りの全てに関する見本市が開催できなくなるわけで
大きな経済損失が起きることは避けられない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:25▼返信
笑わせんなw 東京オリンピックの世界的な経済効果に比べりゃこんなんカスみたいなもんや。そこまでしてコミケを開催したいのかキモオタどもは?ww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
とりあえず、コミケが無くなるのを機にオタクと呼ばれる準犯罪者が真人間に更生することを強く願う
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
それならコミケはもっと関係ないな
儲けようとするイベントじゃないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
言うほど国民はオリンピック望んでいないんですけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
>>ビッグサイト”2年間”運営停止問題の影響は『同人業界』だけじゃない!

そんぐらいしっとるわ
ただ他はどこかしらの会場で手が打てるからもんだいがないんだよ。
問題は今ビッグサイトで開催してる「東京モーターショー」なんだよな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
別にコミケくらい大規模なイベントとか展示会なんて滅多にないし
まだオリンピックまで時間もあるし探そうと思えば会場くらい見つけれるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信
日本経済に大きな打撃ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50兆とか100兆レベルの商談なん?wwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:26▼返信

ただし

コミケが開催できないことは

は大した問題ではないが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:27▼返信
クソハゲしね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:27▼返信
コミケはともかくとして
いろいろ問題あるな

東京オリンピックに関しては
いいニュースないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:27▼返信
糞記事おつ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:27▼返信
>>15
そこも使われそうみたい

まぁ、規模は小さくなるかもしれないが都内にはいろんな展示場あるからそこまで問題じゃないと思うよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:28▼返信
ビッグサイトが2年使えなくなった事で日本が滅びるってんなら
そもそもそこに至る現在の状況が問題だろ。
論調が極端なんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
「2020年会場問題は、同人誌業界だけの小さな問題ではなく」

小さな問題って言われてんぞwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
コミケはやらなくていいけど他の展示会は他の会場で何とかやってほしいね
コミケとニコ超あたりを潰してなんとかスケジュールに組み込もう
パシフィコと幕張フル稼働でなんとかなるでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
そりゃはちま民ですからね 記事なんて読めない
見出しを目にした時に沸いた感情をたたきつけるためにやってくる 誰かを差別するためならなおさら

しかしこの問題 まず「コミケが~」から始めるのがいけない
コミケも規模はともかくいちイベントに過ぎないのだから、わざわざ「コミケ」という単語を前に出す必要はない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
オリンピック不況くるで
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信





それ以上の経済利益生むからいいんだよウンコ野郎




38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信


ほかの場所でやります 

解散

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
地方でイイじゃん。
東京に拘る理由が分からん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:29▼返信
オリンピックのがすごいんちゃうん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:30▼返信
東京五輪に経済効果ってあるのマジで?
この妙な金の流れでうまい思いをする連中だけでしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:30▼返信
会場なんか日本全国いくらでもあるだろ
コミケは潰れろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:30▼返信
つーか過去の例でも、その60億が最大額なんだろ。そんなで日本経済に大した影響なんてねーよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:30▼返信
はちまは五輪アンチなん?
でもどうせ始まったら手のひら返して記事連発するんだろ?目に見えるようだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
コミケ潰れたとこで経済なんかそんな悪くはならない、とか言うやつは車でも十分やっていけると思ってるお花畑な奴
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
だから何度も言ってんだよ。
四年に一度地球の何処でやるかもわからん運動会なんぞのために恒例イベントを
軒並み押しのけるなんざ馬鹿げてるって。
こんな一回の経済効果なんぞ一年二年で簡単に巻き返せるっつーの。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
ここでコミケがどうとかオタクがどうとか言ってる奴らはマジで頭悪い以外に言葉が見つからないレベルだな。この記事の意味理解できてないのかな?日本経済そのものに影響があるって話なのにどうしてもオタク叩きに持って行きたいのかな?余程暇人だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
オリンピックを否定する理由にはならんだろ
そもそも利権ガッチガチのせいで箱物が少なすぎるのが悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
バカが後先のことの考え無しに招致するからこのざまだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
>>41
頭悪いの?
経済効果って単に穴掘って埋めるだけでもあるんだよ?
莫大な経済効果あるにきまってるでしょ?バカなの?
それが日本のためになるかはまた話はちがうが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
ここは差別主義者どもの極北
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
ひとつの展示会で60億動いたこともあったのかぁ...

東京五輪マジでいらねぇな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
同人誌如きで国が滅ぶならそんな国滅べばいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:31▼返信
じゃあよぉ

ホンダの狭山かどっかの工場をこの期間休みにして
そこでモーターショーやれや
もう

55.高田馬場投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
美少女のうんち
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
こんなことで国が滅ぶ?
本気で言ってんのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
まぁ一般論として
コミケとオリンピックどっち取る?
って言われてコミケとか糞どうでもいいってのが9割だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
国が滅びる?????
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
工場でモーターショーは、トヨタかどっか乗ってきそうな気もするけどな

自分だけに利益があると分かれば乗ってくるだろトヨタは
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:32▼返信
ビッグサイト使えないから損失出る  ←わかる
オリンピックで出る利益の方がデカい ←確証は?
そもそも会場作りで相当損失出てる  ←確かに
コミケざまぁwww         ←最初から読み直して来い
国が滅びる ←!!!?????wwww?WWWwww!?!?WW?!?!W!!?!W1!!!!!!!????
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
>>52
オリンピックの経済効果でググってみろよ。自分の言動がいかに馬鹿か分かるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
>>34
幕張は競技が行われる。パシフィコはイベント会場としても使われるので日程が難しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
>>29
委員会や舛添の禿が無能だからな、問題出ても解決せずうやむやにするだけだし、明らかに金を多めにつかって浪費してるし、あいつらマジ必死に金を懐に入れるのだけ、オリンピックとかどうでもいいと思うでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
メッセで良いんじゃない?(鼻ほじ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
ワイはオリンピックがあった方がええけど確かに痛いかもしれん
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
>>41
ビッグサイトでモーターショーやって経済効果がてそんなにあるかな?
あっても、そのモーターショーの金の流れでうまい思いする連中だけでしょ?

結局は何やってもその金の流れでうまい思いする連中はいるから一緒
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信

コミケざまあw

コミケざまあw

コミケざまあw

コミケざまあw

コミケざまあw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:33▼返信
日本には東京ビックサイトしかないわけじゃないだろいい加減にしろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:34▼返信
>>45
日本経済はコミケによって支えられてたのか・・・!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:34▼返信
関西で開催しろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:34▼返信
オリンピックなんてやるから
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:34▼返信
日本経済に大打撃だと?あほらしい寝言は寝てほざけ糞が。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
コミケ雲
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
TGSも中止か
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
コミケとか正直どうでもよくて、大規模な商談会のチャンスが減るのがまずいよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
遂に国が滅ぶのか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
日本人の劣化が止まらない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
>>46
何回も言わないとダメだってことは
それは何度言ってもダメな理論ってことだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
経済効果

オリンピック 36兆円

コミケ(300億)+ 商談(60億)= 360億


はいオリンピックの勝ち~
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:35▼返信
なんかここのオリンピック推奨派は堅実に稼ぐより一発デカく稼ごうっていう
ギャンブル脳なコメが多いな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:36▼返信
>>60
オリンピックで出る利益なら昔から開催国を見れば分かる、極一部だけ損になったけど、ほぼ8割は町を活性化し、経済や認知度があがったぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:36▼返信
ビッグサイト使用禁止しないで、アホみたいな資金使ってオリンピックごり押ししないで
ごく普通に開催すればちょっとのマイナスでとても大きなプラスが得られたと思うんですが
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
コミケだけの問題だろ
どうでもいいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
機械展示会とかやってるから2年つかえないのはでかいぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
そりゃ日本潰すためにマスゾエは必死だろうさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
戯れ言だねww、こんなんで経済がどうなるわけもない
大げさに騒ぎたいだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
オリンピックの効果ねぇ
結局佐野みたいなのが儲けてんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信
たった60億とかショッボいなあ
五輪じゃ兆単位の経済効果なんだけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:37▼返信

商談とかほかでやればええやん

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:38▼返信
オリンピックの方が大事に決まってんだろ
ちょっとぐらいガマンしろや
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:38▼返信
>>81
今回の開催がその極一部にならないよう頑張って貰いたいねホント
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:38▼返信
>>74
幕張メッセだけど
幕張メッセは毎年のイベントはやる予定だよ、ジャンプとかTGSもやる予定
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:38▼返信
コミケを叩いてる奴は宿泊・飲食業界にどれだけの金が動いてるのかも分からないアホ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:38▼返信
新国立競技場だけでも1550億円の経済効果あるやんアホなの
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
>>93
いくらなの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
この手の展示会で商談まとめることは殆どない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
オリンピック以外のは期間中くらい東京でやらんでええやん
日本には東京しかないのかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
滅びたら歴史にカス国家として残るぞww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
別にドームやアリーナだって日本には沢山あるだろ
思考が閉塞的
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信

ヲタクの口癖「経済効果が~」

ヲタクの口癖「経済効果が~」

ヲタクの口癖「経済効果が~」

ヲタクの口癖「経済効果が~」

ヲタクの口癖「経済効果が~」
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
>>80
儲け幅がでかい方を取るのはおかしい事でもなんでもないけどもな。
そもそもビジネスってもの自体はギャンブルと同じ、確実に儲け絶対に損失しないと言うことは無い。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:39▼返信
>>93
オリンピックの経済効果に勝てんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:40▼返信
他の場所でやればいいじゃん
大阪とか名古屋でたまにはやれば?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:40▼返信
>>69
コミケというよりオタクだな。
実際、オタク以上に金払いの良い一般人なんて一人もいないだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:40▼返信
コミケは長渕ライブみたいに富士山でやろう!!

あとの商談会は分野ごとに分けて、東京流通センターや大田産業プラザなど場所は色々あると思う。
モーターショーは最近は隔年開催みたいだが(なぜ?)ビッグサイトが休む直前直後に開催すればいいと思う。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:40▼返信
日本にとっての60億は小さいかもしれないけど
会社にとっての60億はデカいだろうが
そんな事も見えないのかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:40▼返信
日本「オリンピック開催したら会社がいっぱい潰れたでござる」
世界「日本のオリンピック経済に肖ろうとしたら日本に優良企業が無くなってたでござる」
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:41▼返信
>>95
数十億レベル
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:41▼返信
経済効果

オリンピック 36兆円

コミケ(300億) + 商談(60億) = 360億

キモオタ「コミケが日本を支えてる!コミケがないと日本が滅びる!(キリッ」

キモオタの頭の悪さを御覧くださいw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:41▼返信
>>91
正直委員会の連中や禿都知事を変えれば心配しなくて成功するけど、今の連中はマジオリンピックに対する熱もなくただ浪費してるだけに見えるからそりゃ盛り上がるわけないもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:41▼返信
長野オリンピックでも相当儲かったらしいよ
あんな田舎でもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:42▼返信
オラオラ経済効果最強の五輪様のお通りだ!
所詮マイナーなゴミケとかいうイベントは部屋の隅で膝抱えて震えてな!
はっはっはw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:42▼返信
モーターショーとか商材が大きい見本市だと内陸部に会場用意するわけにもいかないからな
東海地域の会場を探す流れになることになりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:42▼返信
なにゆえビッグサイトで実施しなければイベント自体を取り止める方針で話が進むんだろ
別の場所で実施するって選択肢は皆無なのか
115.投稿日:2015年11月08日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:42▼返信
ビッグサイトの展示会1~2年とめたらオリンピックの経済効果より痛手なんじゃないの
メーカーが数千社出て商談してるようなBtoBの展示会頻繁にやってるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:43▼返信

ヲタクの反論が心地好い♪
もっと反論してくれ~w
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:43▼返信
他の場所でやりゃいいだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
>>116
その展示会は数年で数十兆も稼げるの?ん?
オリンピックより稼いでから言え雑魚
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
>>110
成功するビジョンが見えないんだよね
開催さえすればそりゃあ成功するでしょうけどね 日本だもん なんだかんだ多少なり世界に求められてる国だもん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
>>114
まさにそれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
まあ、コミケの経済効果は200億近いがな。
最大で500億との試算もある。
コミケの数日の動員数が約60万人で、海外から来る人も多いから当然と言っちゃ当然だがな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
大規模な展示会やる場所が首都圏に他にないっての
幕張メッセはもう埋まってきてる上に同じくオリンピックに使う
後どこにあるんだよ、パシフィコか?狭くて無理だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:44▼返信
なんやかんやで代替用意するから問題ないよ
そこまで人間アホじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:45▼返信
このままコミケ潰れれば良いと思うよ^^
126.投稿日:2015年11月08日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:45▼返信
>>122
ショボいな

オリンピック 36兆
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:45▼返信
オリンピック万能説がヤバいな
こりゃ毎年開催しないとな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:45▼返信
別に東京でなくてええやんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信

一ヶ所でやるのは無理だから会場をバラバラにして開催するしかない

まあ一番の問題は周りの会場も使えないのも問題だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
自分の懐暖まるわけでもないのに必死に経済効果を語るとかwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
>>113
既に名古屋モーターショーというのがありまして・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
>>116
そういうのは普通に他の会場でやるやろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
東京五輪の経済効果なんてアテにならん
開催する為に関係者が都合の良い数字を並べてただけだろ?
かなり潤うのは一部の業者に限定されるさ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
そもそも国立競技場の件だけでもあんだけゴタゴタ起こして無駄金使ってるのに本当にまともに成功するんかね今回。あと経済効果だけを語る奴は頭が悪い。例えばオリンピックによって外国人観光客が増えることは良いことかもしれないけどそれによって不幸になる日本国民がそれなりにいることは分かってるのかな?(違法スレスレの民泊の件が良い例)
例え何百億何兆と経済効果が出ようと国民が不幸な目を見るようなら意味はない。一部の連中がいい思いをするだけのオリンピックに意味はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:46▼返信
新国立競技場建設だけで1550億だから仮にコミケが経済効果200億だとしても
国立競技場分だけでオリンピックのほうが7倍以上経済効果あるね(笑)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
>>114
ここで、いってるのはその代替案もすぐ準備できないよね?って話なんじゃねーの?

てか、なんで2年間も使えないのか、そっちのが良くわからん。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
リア充なんちゃってヲタクに非リアのブサメンヲタクは淘汰されれば良いよ^^
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
オリンピック36兆とかいう妄想根拠の数字を信じてるのも大概だけどなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
オリンピックが数十兆稼ぐと豪語するのはいいけど
別にビッグサイトで稼いでるわけじゃなくね
ほんの一部
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
オリンピックもやらなくてスパコンも2位のままでいいよな!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:47▼返信
>>127
さらにコミケよりショボい商談とか腐るほどあるがなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
全体として大きくプラスになる話なんだから、プラスになる業種と取引したら良いだけでしょ

例えば、同人誌の印刷請け負ってる会社なんかは、オリンピックで印刷業界の仕事は増えるのに、なんで同人誌だけで話をするんだろうか
まともな会社なら、オリンピックの話が決まった時から営業かけてるんじゃねーの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
苗場で
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
五輪の経済効果すげーな
ゴミケとかいらねー
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
>>15
記事も読まずにコメントする奴って詐欺にあいやすそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
>>134
コミケの経済効果のほうがアテにならんわw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
問題はメディアセンターだけだろだったら都庁をメディアセンターにして
職員は空きオフィスで仕事すればいいだろどうせ都民の書類は区役所や市役所で用意できるんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
>>136
コミケなんかビッグサイトでやってる展示会の1個でしかないんだよなぁ
それ以上のが年中やってるんだよねあそこ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
俺の懐に60億入って来てたわけじゃねぇしどうでもいい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
わざと誤解を生むような抜き出し方するなよ
記事読んだら、「日本経済に大きな打撃を与えることになってしまう!」
なんて言葉全然使ってないじゃん

業界が望むのは
「オリンピックに必要なメディアセンターは別途準備し、ビッグサイトは使用しない」って
赤字でわざわざ書いてるのにそこは抜き出さない、すごい悪意が感じられる

ここで書いてる奴らも元の記事読んでみ、全然違うこと言ってるから
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
>>134
コミケやメガネなどの展示会とて一部の人や企業に経済効果あるだけだろw
しかも海外メーカーが日本人から金持ってってる可能性も多い
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:48▼返信
一箇所使えなくなっただけで破綻する今までのイベントのやり方に問題があるんじゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:49▼返信
ぶっちゃけ今期のオリンピックで数十兆も稼げんのかよ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:49▼返信
オリンピックの経済効果の大半はインフラ整備に投入される資金だからな
通常ならこの資金の中でメディアセンターが作られなければならないのに
国際展示場を使うとか言い出すからおかしなことになる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:49▼返信
60億の商談だって?ははっ、笑わせんなカスw
オリンピックの経済効果に比べりゃどうでもいい水泡みたいなもんやw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:49▼返信
インテックスでやればええやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:50▼返信
グダグダだしいいよ。コミケはこれから釜山と中国で開催しよう。もともとの起源なんだし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:50▼返信
コミケが開催されてもオタクは消費するだけで、反派は関わりもしないだろうし
企業が損をしたところでお前らがその企業に属してるわけでもないし
オリンピックで国が栄えてもお前らの生活が良くなるわけでもないし
何にも関係無いのに騒ぎ散らすだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:50▼返信
桁が違うからなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:50▼返信
>>137
それなんだよな、数週間の為に2年とか頭おかしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
>>143
バカは死んだらいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
国は滅びないと思うがなw
まあコミケは潰れてくれて構わん
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
ゴミケごときが常時同じ場所に居座れるとおもってるほうが驕りでしょw
おら五輪様の最強経済効果のために椅子あけろよw
じこちゅーだなw世界中の皆が治安と設備の良い日本で五輪をもとめてるのにw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
国が滅びるとかw
このはちまバイトやばすぎ・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
>>137
コミケレベルの規模ならわかるけどほとんどの展示会はそこまでじゃないもの
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:51▼返信
コミケの記事でもないのにコミケコミケってお前は相変わらず馬鹿丸出しだなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:52▼返信
オリンピックで数十兆って言ってる奴は売上しか見てない
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:52▼返信
オリンピックやろうとした時の直接効果(新規の需要)だけでも1兆くらいやでwwwwwwwwwww
コミケ(300億)がいかにショボいかわかるだろうwwwwwwwwwwwww
キモオタってコミケがオリンピックより凄いイベントだと思ってるんだろうねwwwwwwwwwww
ほんとキモオタって頭がわるいなwwwwwwww

数字が苦手なの?ニンテン豚かよwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:52▼返信
現実コミケなんて飽きた。理想世界(VR)にやればいい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:52▼返信
コミケ煽りが効いてるw効いてるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:53▼返信
この記事書いたのってただの同人誌の印刷屋じゃん
例に挙げてる眼鏡業界とかに実際に取材した様子もないしほぼ憶測でしかモノ言ってない
そもそも会場が使えないって事前に分かってるのに何の対案もなく数十億円の損失を出すだろうって、こいつ他業界の人間がよっぽどの無能だと思ってるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:53▼返信
コミケ(笑)
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:53▼返信
なんだかんだでビッグサイトで最も経済効果を生むのはコミケなんだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:53▼返信
オリンピックって東京都主催なんだけど。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:54▼返信
>>161
準備期間中の宣伝活動から利用するということだろうけれど
それならなぜ新規にメディアセンターを用意しないのかという話になるよね
今の技術で建てるセンターなら終了後の使い道も十分にあるだろうに
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:54▼返信
他と同じくオリンピック開催して赤字になるんじゃないか?計画的赤字に
開催前は数十兆儲かる経済効果とかホラ言いまくるけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:55▼返信
>>172
ほんとそれ
まだ時間はあるしよっぽどのアホじゃなけりゃ何かしら対策案練ってるわな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:55▼返信
コミケほどの国際的な規模になりゃアンチが増えるのも仕方ないことだ。それだけコミケの存在が大きいという裏返しでもある。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:55▼返信
別に同人誌書いて売ったり、買って読んでる訳でもないからコミケ潰れてもいいよ
別に60億が俺に入るわけでも、その会社に属してる訳でもないから破談になってもいいよ
別にオリンピックの経済効果で俺の生活が良くなるわけでもないからオリンピックもしなくていいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信





世界の五輪を差し置いてコミケがー言ってる非国民なんていんの?




182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
コミケを鹿児島でやればいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
コミケだけ捉えてる人はニートなんだろうな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
ビッグサイトじゃないとできない商談じゃねーだろ
メガネくらいなら有楽町でええやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
コミケなんて一般には知れてないけどなw
186.投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
五輪なんて治安悪くなるだけだしやらなくていいわ
どこか他の国でやれよ

コミケは別に潰れていいけどさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
大阪南港に山ほど場所あるで
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:56▼返信
韓添主宰のトンキンパクリンピックやしわざと国益を損ねる為にやってそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:57▼返信
例外なくアンチの数は、人気や知名度のバロメーターである。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:57▼返信
東京外でやりゃいいだろ
192.投稿日:2015年11月08日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:57▼返信
そんなにコミケ()がやりたいなら自分らで別の場所探してやればいいだろ
もう決まった事にぶーたれても何も変わらねぇよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:57▼返信
ここにいるお前らはコミケ開催できれば問題ないんだろwww
メガネ展だとか、就職説明会だとか
そんなのどーでもいいと思ってるだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:58▼返信
>>190
マリオ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:58▼返信
ホントオリンピックなんかやらなきゃいいのに…何で東京に決まっちゃったのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
>>137
それ
幕張メッセもパシフィコも会場の一部として使われるせいで完全な代替地足り得ない
かと言って他の地方(大阪・名古屋)にビックサイトに取って代われるような会場がない
今から作ってもその規模だと2019年までに間に合うかも微妙

大規模な商談会を複数同時開催できるキャパのある場所が2019~2020年の間、どこにも無いのが最大の問題
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
地方の大型施設が脚光を浴びる時代が来るのか
首都圏の大型会場が使えない間がチャンスだぞ。
ピエリ守山をコミケ会場にしようぜ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
逆の発想で、東京周辺にでっかい箱物作って誘致したらいいんじゃ
いっそインテックス大阪がガンガン誘致したらいい
ちょっと小さいし交通の便が悪いから改善の余地有りだけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
ガタガタ言ってもしょうがないだろうに
コミケなんぞどこでもできるだろうに
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
72時間見れば、コミケが一般には知られていないことがわかるぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
パシフィコは増築だとよ
スーパーアリーナは何気に展示会不向きだし
国際フォーラム、浜松産貿、台東館、サンシャイン、大桟橋
TOC、TFT、TRC
中小規模しか無いのが手痛い
野球のオフシーズンなら東京ドームもあるが
あぁ首都圏じゃ代替え案出せないな
大阪のインデックスか
愛知のポートメッセで代替え案出るだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
国が滅びるは草
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
そりゃ同人関連の問題なんて端の端だろキモヲタ声でかすぎなんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 14:59▼返信
なんでもかんでビッグサイトありきで考えるなよ
むしろ他所がチャンスだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:00▼返信
ビッグサイトが使えないことが問題ではなく、
「ゆりかもめ」が潰れてしまう方が、普段の利用者には大打撃じゃw

たしか、コミケの年2回だけで、年間の売上の大半占めてるって聞いたことあるぜ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:00▼返信
一箇所に集中させるからそうなる
官僚の自業自得だわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:00▼返信
この程度で経済破綻するような会社ならそれまでの会社ってことだろ(笑)
五輪の経済効果すげーw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:00▼返信
任天堂は潰れていいよ。
ソニーがいれば世界中のまともなゲーマーはそれで十分満足だから。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:00▼返信
エ.ロ本とかネット通販で個人で売れよw
キモオタは消えろオリンピックの邪魔w
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:01▼返信
いつも使ってる場所が突然つかえなくなるなんて経営してたら珍しいことじゃねぇしw
対策なんてとっくに講じてるわなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:01▼返信
企業ブース縮小して会場移せばいいだけだろう
同人活動の発表&交流の場としては最近弱くなってる気もするから
企業やら経済効果やら一度ぐらいおいといても
それはそれで貴重な一回になるでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:01▼返信
>>186
全体で何兆になるかしらんが新国立競技場だけでも1550億円かかるんだから
すくなくとも60億以上なのは誰の目にも明らかだろw
国外のメガネメーカーからしたら損失でかいだろうけどねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:01▼返信

たとえば…

ヲタク「コミケだけではなく、経済効果が~」

国「でもコミケだけは開催します」

ヲタク「…(それなら良し→解散)」
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:02▼返信
禿の仇返し
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:02▼返信
ビッグサイトの企業説明会で優良企業に出会えてそのまま就職出来て美味しい思いをしている俺としては
二度と俺みたいな奴が生まれないようにビッグサイトごと潰して欲しい
美味しい思いするのは俺だけで良いんで 後の奴らは地べたに這い蹲ってろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:02▼返信
コミケなんて他所でやれ
恥を晒すな猿ども
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:02▼返信
そもそも通販ですむことをいちいちまわりに迷惑かけてまでやるなっつーの
あほだなー♪
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:02▼返信
オリンピック東京が決まって当時喜んでいた日本人
が、今では首を傾げる連中や邪魔だなと思う者もいる
所詮そんなもんだ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:03▼返信
というか、マジでオリンピックって儲かるのかね?
オリンピックって入るお金も多いけど、出てくお金も多くて
結果的にプラスマイナスゼロというようなイメージがある
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:03▼返信
任天堂潰れたらいくらの損失出る?
それってオリンピック経済より大きい?
小さいなら潰しても大丈夫だよね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:03▼返信
>>208
それ言い出すとオリンピックで利益出せない中小企業は全部死ねってことか
……オリンピック終わったら消費税増税も相俟って内需激減しそうだな
223.投稿日:2015年11月08日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:04▼返信
露出狂コスプレイヤーに群がるカメラ小僧のおっさん
日本の恥晒しでしかない…
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:04▼返信
コミケの経済効果が数百億ねぇ。
まあ、コミケ期間中だけで、ホテルや飲食店またそれ以外の諸店、交通機関など数ヶ月から一年分の利益を上げるとこも多いしな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:05▼返信
>>206
「ピーチライナー」じゃあるまいし、潰れるわけねーだろwwww
君は何を根拠に潰れるといってるのかわからないけど、平日はフジテレビ社員をはじめ、お台場で働く人の足になってるぞ。

あとコミケの時は警備費とか特別に支出がかかるから売上はあまり大差ないはず。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:05▼返信
オリンピックの経済効果ってあれだろ
開催後借金まみれになってどうにもならなくなるっていうやつ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:05▼返信








              支那と売国奴どもがオリピックを潰そうと必死だな
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:05▼返信





 


              支那と売国奴どもがオリピックを潰そうと必死だな
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信





 
 

              支那と売国奴どもがオリピックを潰そうと必死だな
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信
>>220
コミケやメガネの展示会が海外からお金は言ってくると思ってるの?
コミケは国内のオタどもだけのやりとりだけど、他の展示会はどっちかっていうと逆のほうが多いと思うよ
国内外のメーカーが日本市場に対して製品をアピールする場って意味合いが大きいからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信
あっメッセも競技会場か・・・
まさかモーターショー関西行かないよな・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信
コミケどうこう言う前にオリンピックで予算がどうとか問題視されてんだろ
社会のお勉強し直してこいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信
またイベント業界団体とアホ左翼バイトコラボの酷いデマだな

使うのは極一部じゃねーか

国際福祉機器展 H.C.R.2015 東館 7−9日 商談/一般
国際メガネ展 西館 6−8日 関係者のみ
食品開発展2015 Hi 西館 7−9日 商談
食品開発展2015 S-tec 西館 7−9日 商談
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:06▼返信
日本の恥さらしが集まるイベントなんてなくなっていい
カメコ淫ランコスプレ女徹夜組著作権無視ゴミを拾わない

うわ。。。屑ばっかやな・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:07▼返信
自民利権が絡んでる以上、止まるわけねえ
日本崩壊へまた一歩近づくわけだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:07▼返信
これは出展者よりも
出展者のブース施工やってる広告代理店、デザイン会社、施工会社のが
ダメージでかいんだよなぁ
実際ウチの会社はオリンピック中は別事業で凌ぐために
既に別事業稼働させてるし
ある意味これが経済効果につながるのか?w
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:07▼返信
この誰一人オリンピックを歓迎してない状況
誰だよオリンピックやろうなんて言い出した奴
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:07▼返信
>>232
既に大阪モーターショーというのがありまして…
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:07▼返信
2ホール程度しか使っていないような展示会なら都内とその周辺で代替施設は結構あるけどね
3~5ホール分程度だと大阪や名古屋に行くか、規模を大幅に小さくして土日開催とか
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
前のオリンピックの時は東京中水足りなくなって断水やら、
一日中ヘリコプター飛んで大変だったらしいな
だから前の状態知ってる人はオリンピック大反対だったそうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
別に大阪でやればいいだろ
俺の仕事のよくある業界展はもともとビックサイトと大阪のどっかを年毎に交代だ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
オリンピックのあとオワコンの日本が貧民国になるのが目に見えるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
オリンピック皆チケット買って会場でみるの?
グッズも買う?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
オリンピック様のために協力せい
では済まないわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
コミケは実際以上に経済効果は高いだろう。コミケが与える世界のオタク文化への影響は本家の日本を越えてるし、ネットなど間接的な部分も考慮すれば相当なもんだ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:08▼返信
>>237
五輪でいろんな事業が生まれるからね
やったねw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:09▼返信
コミケ動員数50万人程度でウゼーだのクセーだのヒーヒー泣き言言ってる自称パンピー共が
オリンピック数十億人の人波に耐えられんのかよwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:10▼返信
正直オタクがいってるほど大した実際の潤いは殆どないし
なくてもよくねっておもうわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:10▼返信
ヲタク文化は中国に乗っ取られます、さようなら
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:10▼返信
オタクざまあで思考止まってるやつはすごいな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:10▼返信
国際メガネ展とかマイナーな展示会を。例えに出すなしw
せめてIGAS規模の展示会を例に上げろよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:11▼返信
>>238
首相と都知事と取り巻き
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:11▼返信
オリンピック期間中は外国人犯罪が増加しないのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:11▼返信
キモオタイベントとかどうでもいいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:12▼返信
なんかコミケ開けなくなるだけだと弱いから理由一生懸命考えましたって記事だな
これを気にコミケなんてなくなるといいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:12▼返信
もともとコミケなんて著作権的にも性的規制的にもグレーなんだから公的事業のときはさっさと身を引けや
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
>>コミケ開けなくなるだけだと弱いから理由一生懸命考えましたって記事だな

ほんそれ
なんとかしてオリンピックにネガティブな印象を植え付けたいニダ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
なんで2年もかかるのか内訳が知りたい
260.投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
う~ん、コミケで英人の彼女ができた俺からすると、コミケがビッグサイトで開催できなくなるのは複雑な心境だ。毎年、彼女と一緒に行ってるだけになおさら。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
てか具体的にコミケの経済効果って幾らなん?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:13▼返信
>>241
まああのころはいろんなインフラが整って無かったからなぁ
交通だと都営地下鉄は浅草線(1号線)しかなかったし、その浅草線も大門で終点だったし(建設が間に合わなかった)、どこの鉄道も基本的に混んでたし、車の交通戦争は当たり前だった。
それでも何とか東海道新幹線や東京モノレール、環七の整備は何とかできたけどね。

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:14▼返信
オリンピック開催直後にラスト・オブ・アス状態になった国があったよな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:14▼返信
>>262
ググれカス
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:14▼返信
2年ビッグサイトが使えないだけで滅びる国ならとっとと滅んどけって感じだし
日本を舐めすぎですわ
ビッグサイト使えないなら他所でやるだけだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:14▼返信
中国へのアニメーター流出は、日本のヲタク文化の終わりの始まり
将来ヲタク文化は中国が牽引します
さようなら
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:15▼返信
>>256
オタクの悪あがきみっともないよね;;一般人のふりしてさ;;展示会なんて実際大したことない規模だしすくないのに;;もしくは左翼なのかな;;;;

もう決まったことなんだからいつまでもぶつぶつ言ってないで大阪とか別の対策取るのが大人なのに;;まぁ企業はそうするけどさ;;感情的になって怒ってるのはキモオタと左翼だけだし;;

デモでもする気なのかなこのひとたちは;;シールズみたいに;;
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:15▼返信
眼鏡よりも全館使用のギフトショーのが商談規模でかいだろw
60億程度なら国際フォーラムでやってろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
日本オリンピックに今のところ良いイメージが全然ないな。
失敗しちゃったじゃ済まされないのになぁ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
>>264
オリンピックの聖地の国?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
所詮、同人業界は虚業
いつかは斜陽を迎える運命だった
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
>>267
中国でアニメなどオタク文化が台頭し、手遅れになってから日本国内でドタバタするパターンやろ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
キモオタを隔離する必要のない普通の展示会とかは他の会場でいくらでも開催出来るのに必死すぎて引くわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:16▼返信
ビッグサイト五輪のかわりに2年使えないだけで破綻する経済w
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:17▼返信
国が滅びるとかなにいってんだか
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:17▼返信
別にオタクとかコミケを庇う義理とかねぇけどさ
お前らオリンピックでどんだけクソ政府が金無駄に使うかとか頭に入れてんのかよw
叩く前に目の前の問題をまず見ろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:17▼返信
>>243
他国の開催後の状況見てるとまあお察しだな
元々景気良かったところならそれなりにやっていけてるみたいだけど、元々そこまで景気が良くなかったところは収入より支出の方が多くなっちゃって、借金だらけになってその返済にヒーヒー言ってるなんてのもあるしな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:17▼返信
ホントに百害あって一理もねえな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:17▼返信
この国際メガネ展って3日間合計でも14000人(主催者発表)しか集まってないじゃん
メッセでやる必要ある?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:18▼返信
コミケ開催日に最寄りのローソンに来店したリア充カップル
「コミケ?知りません」

@NHK 72時間より
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:18▼返信
メガネ業界に限らず 内需8割の国が 少子高齢化してる訳だから
海外とのビジネスのチャンスを潰すのはどうかと思う。

後 オリンピックもいいが 100万人足りない 介護士と
110兆円を超える社会保障の問題も検討するべきだろう。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:18▼返信
そんなに商談の機会あるなら、もう1個ビックサイト作ればいいじゃない。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:19▼返信
>>267
うん、天安門事件アニメ化できるといいね!?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:19▼返信
コミケは潰れていい
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:19▼返信
まあもう決まったことだし良いけどさ。コミケどうこう関係なく終わったあとに後悔するだろう。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:19▼返信
こういった商業は対策とってあると思ったら ノープランだったんかいw
いくら何でも酷すぎるだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:20▼返信
批判厨といいオタク叩きといい馬鹿多いな
まずオリンの問題がどんなのか頭に入れてんのかね
そこを完璧に答えてから叩きに入りな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:20▼返信
海外のオタク女は可愛い人多いんだよな。
オタクは趣味が合うと会話が弾むからコミケで仲良くなれる可能性は高いぞ?そこそこ日本語喋れたり、日本人と違い、オタクに対しての偏見がないしな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:20▼返信
五輪で外国がだめになったとかw
五輪なかったらもっとだめになったんだがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:21▼返信
元来は自分で考えた作品を出版社を通さずに自分で製本して売るのが同人
今や大半は版権物書いて金稼ぐだけのゴミクズ集団
そんな奴らが綺麗さっぱり一掃されるんだからこれほど痛快な事はない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:21▼返信

製作側「続編を見たいならブルーレイ買ってくれ(懇願)」

ヲタク「録画で充分、特典良ければお布施として買ってやるよ(上から目線)」

末期状態な日本のヲタクアニメ事情
中国がアニメ文化を牽引する未来はそう遠くはない
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:22▼返信
考え方が怖いな。
普通はオリンピックを自国でやるんだから喜ぶと思うんだけどね
それにそんなにコミケやりたいなら大阪で開きゃいいじゃん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:23▼返信
ネット民はネットの論調に流されやすいからチョロいわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:24▼返信
日本経済が破綻して国が滅ぶってよwww
お前ら海外に逃げたほうがいいぞwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:24▼返信
コミケざまあw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:25▼返信
コミケは違うところで開けよ。

ってか、他の企業可哀想だわ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:25▼返信
きもおたマストダイ
コミケ死すべし
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:25▼返信
国際放送センターに使うのか
前のオリンピックでは、Wikipedia読む限りNHK放送センターを使ったっぽいけど
今回もNHKがなんとかしてよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:25▼返信
コミケがビッグサイトでなければいけない理由何てない
本当にやりたいなら有志募って別の場所確保してやってみろ
経済効果だの海外だのほざいてる暇があるならまず行動しろ
どうせ喚いてる奴の大方は大した思い入れもないか煽った所で言い訳して何もしないんだろうけどな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:25▼返信




オ タ ク は 素 直 に 諦 め ま し ょ う 。



302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:26▼返信
トンスルピックやめろや。あれはもう無駄だらけで不景気の元でしかない
303.投稿日:2015年11月08日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:27▼返信
コミケざまあw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:28▼返信


どこのゴミニュース記事だよともったら


同人誌印刷の会社社長のブログかよwwwwwwwwwww


お前が儲からないからってしらねーよwwwwwwwwwwwww

306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:28▼返信
一億一体となってオリンピックを成功させようって時に、何がコミケやねん。
この非国民め
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:29▼返信
>>293
通勤電車が今以上に混むんだよ。。。
1ヶ月近く続くとかうんざりするぜ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:29▼返信
全部ミンスが悪い 自民党は被害者
反日党の反日政策がコミケ潰すのか やっぱあいつらクソ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:29▼返信
商談の代替地くらいあるだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:30▼返信
ネットでやれば良く無い?
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:31▼返信
その一億からは抜いといてください
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:31▼返信
コメ欄気持ち悪い






以上
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:31▼返信
民主主義で選ばれた人たちが決めたことなんだから
不満があるなら次回下ろすしかないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:31▼返信
日本一デカイ東京国際展示場で、キャパが足りないと言われてたイベント・展示会が使えなくなったらどこにいけばいいのか。
もちろん他会場で開催できるモノならそれでいいだろうけど同規模開催できるところなんてないんだから問題だろう。規模縮小すればいいって問題じゃないし、国のオリンピックのために他が負担を抱えるのはせめて最小限の抑えないとダメだろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:31▼返信
そんなのー!
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:32▼返信
なおさらコミケなんかに使わせるのはもったいないじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:32▼返信
コミケなんかより膨大な金が動く展示会の話のはずなのにコミケコミケ言ってるやつらは文面読めないのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:32▼返信
コミケ(笑)(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:33▼返信
コミケの市場なんか他に比べたらゴミだからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:33▼返信
べつにこの展示もたいしたことじゃないんだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:33▼返信
コミケ=フリマレベル
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:33▼返信
でも東京オリンピックした方が経済効果大きいじゃん
大体の試算で約28.9~36兆円規模だし
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:34▼返信
コミケ言ったことないけど、AGFは行こうと思ったけど行かなかった❀

雨が何かだめって言ってる気がする

雨が無ければ多分go!だぜ!!
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:34▼返信
こんなんで国が亡ぶこたぁないだろうよ。鉄平アホだな。
まあ打撃にはなるだろうが。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:34▼返信
>>161
そのまま使うわけないじゃん、ちょっと増設やいろんな設置もするからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:36▼返信
お前らいい加減にしろ!
このままじゃ国が滅ぶんだぞ!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:37▼返信
正直プラス面の方が大きいから60億程度の損なんか大したことないよ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:37▼返信
『60億とかオリンピックの36兆に比べたら些細な事だろ』
「その60億が入らないと会社が危ないのでビッグサイト使いたい」
『オタクは黙ってろよwwww』
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:37▼返信


大阪ですればいいじゃんw


キモオタ必死すぎww


330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:37▼返信
>>226
むしろオリンピックの間では毎日コミケのような感じになってもっとおいしいと思うけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:38▼返信
もう決まったことにいつまでも9条デモ集団みたいにぶつくさ言ってるキモオタ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:38▼返信


オリンピックでの経済効果のがデカイよね


333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:39▼返信
仮にオリンピックやらないにしても
コミケはなくなったほうがいいと思う
だってきもいから
漫画やアニメの幼女キャラでエ.ロいこと書いて楽しんでるんだよ?

きもっ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:39▼返信
>>326
中韓が滅んでも日本は滅ばないよ、アホめ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:39▼返信
オリンピックの儲けがあると言われても、建築費もデザイン料もまともな算出出来ない連中に何夢見てやがんのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:40▼返信


他人の著作物で勝手に金儲けしてるキモオタ必死すぎぃw


337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:40▼返信
コミケ=限定商品爆買い市場な気がする!
やっぱり、二番煎じは味気ないんだよねっ!やっぱり、本当に面白いのはプロだもの!
プロに成る為の修行的な役割りなら、良いかもしれないです。

あれ?24時間テレビが…
ま、別の所でやると思うけど。
他の所も別の所でやると思うけど。

338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:40▼返信
>>328
代替会場くらい探すだろw
ビッグサイトにこだわる理由もないだろうしw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:41▼返信


コミケみたいなキモいイベント無くなったほうが皆喜ぶよねw


340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:42▼返信
>>334
滅ぶんだよ!
ビッグサイト使えなきゃ滅ぶんだよ!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:42▼返信
馬鹿な権力者ほどオリンピックとかデカイ大会が大好きだよなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:42▼返信
とにかくオタクやコミケをディスりたい奴らが必死過ぎて草生えるw
まぁ、俺は同人あんま買わないし、描き手でもないから、そこまで被害は無いけどな…
ぁ、でも幕張メッセも使えないとなるとTGSも無しか…それはちょっと困るかも…
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:43▼返信
>>335
経済効果の意味わかってないの?
ロンドンや過去のオリンピックの経済効果見てもそのうち50%以上が会場の建設解体やインフラ整備によるもの
つまり建築費もデザイン料はかかればかかるほど経済効果は大きくなる
国内の建設業がもうかるだけじゃん!って思うかもしれないけどメガネや他の展示だってそうだよ
逆に海外メーカーが儲かることのほうがおおい
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:44▼返信
インテックス大阪とかポートメッセ名古屋でやればいいじゃんか。
345.投稿日:2015年11月08日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:45▼返信
つーかビッグサイトが規模小さいって話は前からでてたんだからさ
五輪を機会にプレスセンターを隣に建てて
五輪終了後はそのまま展示会場に転用すりゃよかったんだよ
年中埋まってる会場を2年占有するとか馬鹿だわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:45▼返信
実際、その欲しいキャラクターがコミケ並んでたらどう思いますか!?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:46▼返信
>>322
競技場建築費試算1000億弱から3500億にハネ上がる雑さで?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:46▼返信
>>322
それ、あくまでも収入の元であって、それそのものが全部丸っとカネになるわけじゃないからな?
そもそもが試算であって、実際そこまで経済効果があるかどうかも怪しい
福島の問題、台風やゲリラ豪雨及びそれに伴う水害の問題、宿泊場所の問題とか、そこから減る可能性のあるネガティブな要素が山積みで、下手すりゃ半分も行かない可能性だってある
それらが解決されてから出された試算ならまだしも、そうじゃない状態で出された試算なんざ当てにならんよ
国立競技場と一緒で、後から問題が噴出してきて揉めるのが見えてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:47▼返信
コミケやらメガネだかが固まってもオリンピックには勝てないのは世界共通でわかりきってることだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:47▼返信
イベント設営とか1日で完了すんのに
メディアセンターとして使うのはオリンピック前後3-4週で充分でしょ
都民の不利益ばっか働く舛添は明らかにおかしいわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:48▼返信
コミケがそこまで凄いなんてどうでもいいけど

好きなコンテンツが先行販売する気がするんだよね〜

気掛かり(._.)
353.投稿日:2015年11月08日 15:48▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:48▼返信
この2年の間に徹夜対策でも練っとけよ
コミケに「関わらない」人間の事をもう少し考えろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:49▼返信
オリンピック開催後に2年も何に使うんだよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:49▼返信
おそらくこの停止する2年で収益悪化でビッグサイト運営会社が倒産する可能性もあるんじゃない?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:49▼返信
>>349
だとしても普通にビッグサイト使うよりはオリンピックやったほうが経済効果でかいと思うけどね
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:49▼返信
コミケみたいな迷惑な猥褻なイベント 関わらない人らにとってなかったほうがいいからな
2年といわず永遠でもw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:51▼返信
民主主義できまったことなんだからぶつぶつ文句いうなよ(笑)
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:51▼返信
イベントが中止になると、
コミケは潰れないけど印刷会社や関連企業が潰れまくります。
失業者があふれかえるよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:52▼返信
という妄想でした
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:52▼返信
>>357
その経済効果ってスポンサー料や放映権、IOCに入る莫大なロイヤルティなだけで
開催自治体にはもれなく負の遺産がのしかかるっていうブラックビジネスでしかないんだが?
長野オリンピックのあとの大赤字って未だに尾を引いてるんだが
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:52▼返信
ちょっと遠いけど幕張とかに流れるんじゃない?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:53▼返信
だから幕張も使うとあれほど…
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:54▼返信
>>343
その試算は現状存在するネガティブ要素も考慮したうえでのものなのかってことよ
ポジティブ要素だけ考えてるならそんなもの役に立たない
毎度毎度日本のそういう試算ってお花畑予想が多いからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:54▼返信
そもそもなんで2年間も使用できなくなるんだ?
その見積もりが理解不能なんだが?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:55▼返信
ビッグサイト使おうが使わまいが土建屋のためにビッグサイトもう一個作る以上の無駄金が浪費されてる
オリンピック会場を作るために住民の強制立ち退きさせてるとの全く変わらん
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:55▼返信
だいたいコミケなんてロリとホモしかねーじゃねぇか!
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:56▼返信
停止する20ヶ月って、国がちゃんと20か月分の使用料支払うのかな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:56▼返信
民主主義で決まったことです
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:58▼返信
オリンピックにかこつけておしよせてくる中・韓人を考えるとゾっとするわ。
爆買いのレベルの比じゃないのは確実。目先の「経済効果」という言葉に釣られて
収拾・採算のつかないトラブルを招いても後の祭りだわ。
実際、恒例の花火大会や渋谷のハロウィンパーティーすら満足に捌けないのに
大量の外国人観光客相手に出来るのかよ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:58▼返信
コミケとモーターショー中止ってだけでも数百億って動いてた金が止まるだろうし
オリンピックの後も色々ダメージ引っ張るの考えると結構馬鹿にはならないだろうね
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:59▼返信
それ以上にオリンピックの経済効果あるじゃないの?
金の流れる先が変わるってだけで
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:59▼返信
やっぱコミケ記事は伸びるわなぁw
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:59▼返信
つうか発展途上国でもないのにオリンピックやるメリットがない
あれってオリンピックを名目に都市化を整備するためのもんだから
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:00▼返信
ザンネンながら自民党の支持率はあがってます
民主主義できまったことです
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:00▼返信
地方でやれよ
めがねなら鯖江でやれよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:00▼返信
ビックサイト以外でやればいいだけくだらんミスリードで政権批判したいだけだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:01▼返信
キモオタ「おれはこう思うからやる価値ねぇよ!」

一般人「(スルー)喜ばしいことですね 応援してます」
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:04▼返信
自民のネトサポ必死だね
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:05▼返信
左翼のキモオタ必死だね
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:05▼返信
そんなにフル回転でキツキツならもう一個作ろうぜ
コミケなんかビックサイトでも狭いんだからさ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:05▼返信
これから始まるオリンピックの準備の混乱が
東京だけで済んで本当に良かった
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:05▼返信
日本の敷地面積の広い展示場の1番と2番が使えなくなるから問題なんだろ
他でやればいいって簡単な問題じゃない
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:06▼返信
大阪でやればいいじゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:07▼返信
増築もすればいいじゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:07▼返信
オリンピック逆特需ってやつか
地方はのんびりやるわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:08▼返信
メガネ→商談で経済効果60億
五輪スタジオ→建てるだけで経済3000億wwwwwwwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:08▼返信
今度の大阪ダブル選挙は維新に勝ってもらって、インテックス拡張や交通網整備をすればコミケぐらい簡単に開催できるだろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:09▼返信
東京オリンピックを仮設住宅で見る被災地の人はどんな気持ちなんだろ
安倍は海外へのばらまきやめて被災地復興してやれよ
その金あれば仮設住宅から出られるだろめちゃくちゃだよこの売国奴
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:09▼返信
横浜辺りにもっと大きいの作ろう
パシフィコなんて中途半端過ぎるしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:12▼返信
使い終わったらさっさとどけよクソリンピックが
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:14▼返信
>>390
若い人たちはとっくに住宅補助もらってヨロシクやってるよ
仮設住宅から出られないのはお年寄り達が多いんだよなぁ
外に出て行っても今後は地域のコミュニティが無いから出て行きたがらない人も多い

以上、福島からでした
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:18▼返信
その影響より、ゼロが1つ2つ大きい金が動くんだから仕方無いねww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:19▼返信
オリンピックで幾らの経済効果+αが見込まれるのか
メガネ()60億()コミケ()etc、、、いくらフル稼働でもオリンピック効果に対抗は出来ないから仕方ないのだけれど、代替場所は欲しいところだよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:21▼返信
もう当初の計画とは全然別物になっちまってるからな
オリンピック特需だけ狙うにしてもかなりリスクでかい
長野の二の舞にだけはダメなんだけどなぁ…
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:22▼返信
オリンピックは興行だからな。一部の支配者が儲かるだけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:24▼返信
東京でオリンピックやりたいとか言い出したやつ誰なん?
東京都民は何考えてそいつに票入れたん?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:24▼返信
コミケなんて関西でやれ
同人作家と印刷会社はとらのあなに頑張ってもらえ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:24▼返信
地方でイベントやればええやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:25▼返信
長野は大会終了後の施設利用が問題になったが
東京ならその心配は無いね
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:26▼返信
コミケとオリンピックの経済効果同列に語るって凄まじいまでのオナネタ収集根性だよな
天上天下唯我独尊なんだろうな
403.投稿日:2015年11月08日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:27▼返信
馬鹿の一つ覚えみたいに経済効果と言ってる低能ニートはその莫大なお金がどこに流れるか分かってるのか?
むしろビックサイトで展示する中小企業が儲けるチャンスを失われることで雇用は減る可能性の方がよっぽど高いから
低能のおまえらは大企業に就職なんかできないから一生ニートで落ちぶれるわけだ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:27▼返信
(´・ω・`)

さいたまスーパーアリーナ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:30▼返信
ビッグサイトぐらいしか、まともなキャパをもつ展示場がないことが問題なんでしょ。
そもそもビッグサイトですら、容量が小さく、国際スタンダードから大きく遅れてる状態。
拡張工事そのものは絶対にやるべきだし、
現ビッグサイト級の展示場を設置することが大事であって、
オリンピックを悪と断じるのは、問題のすり替え、先送りでしかない。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:31▼返信
伊丹の近くに空き地あるだろ
大急ぎで作れよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:32▼返信
国が滅びるwwwww
脳みそお花畑かよwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:32▼返信
別にビックサイトに拘る必要も無いんだよ
埼玉でも神奈川でも名古屋や関西でも他の地域でやればいいじゃん
狭い分は期間を伸ばせばいい

東京五輪はんたーい!の君たち
君たちはもう終わったんだよww残念w
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:34▼返信
経済の中心地でやるイベントじゃない
潰れろとか他でやれというのは働いていないか自分に影響が出ないと思っている無知な人なんだろうな
コミケもだけど様々なイベント自体だけでなく行われる商談が各地の事業にも影響しているというのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:35▼返信
政治家「経済効果は100億円だから問題ない」
実質40億の経済効果
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:35▼返信
>>404
と、低能ニートが申しておりますww
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:38▼返信


無駄な抵抗は止めなさい

君たちは  負 け た  んです

414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:38▼返信
>>410
オリンピックのおかげで仕事が増えてると思うんだけど働いてないのかな?
システム投資や設備投資を各企業が進めてて、ちょっとしたバブル
オリンピックまでは仕事には困らない見込みだわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:38▼返信
コミケは韓国でやればいいんじゃないか?
高句麗の古墳の壁画「手搏図」に、コミケは韓国が起源だとはっきり描いてある
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:40▼返信
そういえば全く話題にあがらないけど就職活動どうするの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:41▼返信
徹夜なんかするからでしょ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:42▼返信
>>416まあ412みたいな文盲はまず間違いなく就職できないだろうね
合同説明会はビックサイト以外にも新宿とか秋葉原で行われるからそこまで大きな変更はないと思うけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:43▼返信
416
ビッグサイトがないと就職活動出来ないなら地方はどうやって就職すんの?(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:44▼返信
コミケだけじゃないって書いてあるんだが
あと経済に影響ってオリンピックで補えるならそこまで影響ないだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:45▼返信
>>418
就活もしたこと無いだろw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:46▼返信
コミケとオリンピック比べて優越感に浸ってる池沼多すぎだろ
証をとった小学生の作品に対して下手すぎ!俺のほうが上手い!って言ってる美大生なみの痛さ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:46▼返信
>>390
もともと東京五輪はコンパクト五輪というコンセプトのもと運営するはずなのになんで福島や静岡で競技をするものがあるのかよくわからん。このままだと約束を破ったことになるだろうに
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:47▼返信
東京が地方の発展を妨げてるのがわからないのか
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:50▼返信
自国を滅ぼす恥の祭典東京オリンピック
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:52▼返信
オリンピックで利益を上げる企業は万々歳だけど普段国際展示場を使ってる企業の利益がすべてふいになって終わった後何も残らない焼畑みたいなことって事だろ
さすがに国は滅びないけど首吊ることになる人は多そうだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:52▼返信
他でやればええやんけ
何かが無いなら他の何かがある訳で単純に○○が無いよって話にはならんよ。
馬鹿馬鹿しい
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:52▼返信
コミケが潰れればなんでもいいってのは、オリンピックが開ければなんでもいいってのと同じだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:53▼返信





他所でやれ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:53▼返信
実はビッグサイト止まるのヤバいんだぜ
まあ俺は止まってくれた方が都合が良いかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:54▼返信
>>425
ビックサイトはそんな偉大な施設だったのか・・
キモオタが「聖地」と呼ぶのは伊達じゃないなw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:58▼返信
インテックス大阪があるじゃないか
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 16:59▼返信
オリンピックの経済効果凄いとか言ってる人にこのことわざを教えよう
取 ら ぬ 狸 の 皮 算 用
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:00▼返信
こいつら会場が改修工事やるってなっても文句言うのかな
素直に別会場使えよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:01▼返信
キモヲタ同人作家のみなさま

失業おめでとうございますwww

436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:03▼返信
オリンピックの経済効果がいくらすごくても裏で泣く人が大量に出るんじゃなあ
その儲かった後ちゃんと還元されてくのかってのが重要だし
会場に使われた施設の末路とかたまに見るけど酷いのばっか
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:04▼返信
>>340
うわ、冗談でも引くわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:05▼返信
東京国際フォーラム
東京ドーム
パシフィコ横浜
さいたまスーパーアリーナ


「お待ちしてますね^^」
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:05▼返信
よくわからん メッセでいいじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:09▼返信
他の場所じゃなんでダメなんだろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:09▼返信
>>414
オリンピックまでに!オリンピックに向けて!って設備投資や改修にはしる企業さん多いですよね
今現在でも日本経済の原動力の一つになってる

働かないでネットばかりやってると、その辺の実感が無いんでしょうね^^
働いて無いからw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:10▼返信
潰れてしねや
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:11▼返信
他の会場でやりゃいいじゃん
経済損失ってのはさすがに飛ばしすぎ
さすがネット記事()だな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:12▼返信
機械損失ってw
機会だろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:16▼返信
オリンピック需要のほうが遥かにでかいから微々たるもんだ
コミケが絡んでるからお前ら文句言ってるだけで
全然知らない会場だったら興味ないだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:17▼返信
東京オリンピックはスポーツの祭典という名の政治家の金儲けです。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:21▼返信
東京オリンピックに反対する奴は反日サヨクとか言いまくってたくせに
今更何言ってるんだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:21▼返信
政治家は個人的にお金を貰ってウハウハですからね~日本経済がどうなろうと知ったこっちゃないって訳ですよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:24▼返信
大阪ですればいいじゃん。
今後は大阪でw
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:27▼返信
普通に代替会場に合わせて規模小さくしたり、
東京近郊の会場が埋まってたら、東京○○って看板外せない催し以外は
東京以外も選択肢にしてやるだけだわな
全部がゼロになる前提の試算がアホ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:31▼返信
もはやコミケの規模はその利用者の行動だけで莫大な経済効果をうむ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:33▼返信
コミケ以外は別会場で問題ないんですがねw
バカなヲタクが騒いでるだけだわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:35▼返信
コミケだけじゃないんだよなあ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:35▼返信
キモオタの妄想も甚だしいな

それ以上の経済効果がオリンピックにはあるんだから。
国の恥であるキモオタはオリンピック期間中くらい出てこないでくれ。

455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:36▼返信
日野自動車の工場跡地でやればいいさ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:40▼返信
>>オリンピックがゴリ押しで動いて国が滅びるなんて笑うに笑えないぞ

いやいや、コミケをなんだと思ってんだ。。。まさかオリンピック<<コミケ
とか考えてないよな?どんだけ狭い世界で自己中なんだよキモオタ

457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:43▼返信
インフラが整っている東京がオリンピックやってそんなに経済効果あるんかね
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:44▼返信
アニメが卒業できない幼稚な価値観の人間が滅びるのが日本にプラスだねwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:46▼返信
五輪の経済効果を出して高い方を優先すべき
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:49▼返信
うそつけw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:51▼返信
なんかまともに記事読んでないやつがちらほらと…
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:55▼返信
招致で袖の下渡した時にはなーんにも考えてなかったんだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 17:57▼返信
>>456
「同人誌業界だけの小さな問題ではなく、あらゆる産業の企業活動に2年間に渡り影響を与える極めて重大な問題である。」
の一文も読めないの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:00▼返信
すべて都民のせい
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:01▼返信
コミケ以外でも頻繁に使ってるから確かにヤバいね(´・ω・`)
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:01▼返信
コミケさえやらないでいてくれるなら、300業種が壊滅しようと構わん。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:03▼返信
コミケはともかくさ、あそこが重要な施設なのは確かだろうね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:04▼返信
※464東京オリンピックは東京だけの責任なのか?
お前は日本住みじゃないんだなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:04▼返信
オリンピック終わった後には金を吸う競技場と悪戯に繰り上げられた消費税しか残らなそう
これから生まれる子供達は本当に可哀想だね
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:06▼返信
東京じゃなくて他の場所でというのも難しいんだよな
一応、関東って本州の真ん中にあたるから移動もしやすい
それに関東圏に住む人口は他よりも多いから東京でやる方が人が集まりやすいんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:07▼返信
同人誌だけ見ても印刷所絡み(インクや紙等)や運送会社等大打撃だもんな
風が吹けば桶屋が儲かるどころか桶屋が死ぬんだよなぁ・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:16▼返信
そもそもビッグサイトはなんでこんな事態になると分かってて、メディアセンターなんて引き受けたんだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:17▼返信
コミケがなぜ毎年盆と大晦日に開催されているのか?
それはそれ以外の日はビッグサイトが抑えられているからだろうに
逆に言えばコミケ以外のその他多数の重要なビッグイベントがいかに多くあるかよく分かる
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:19▼返信
別にビックサイトで開かないから国が滅びるわけないだろうが
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:20▼返信
オリンピックに使う金を東北の復興に使えよ!
ボケ政府が

まあ、なにかしら組織をつくって天下り先にするためだろうね
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:20▼返信
別にビッグサイトで開催する必要なくね?
ていうかコミケとかなんでビッグサイトでしか開催できないんだよ。ソッチのほうが問題なのでは????
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:23▼返信
っていうか、東京オリンピックって、国民にアンケート取ったら
確実に開催反対の方が上になりそうなんだけど・・・誰が得すんだよコレ
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:27▼返信
復興復興言うなら2020年までコミケを東北でやればいいんじゃね?
他の催し物も地方に分散すればいい
大阪や名古屋ならビックサイトほど大きくはなくても十分でかい施設あるだろうし何でもかんでも東京に集まる状態は変えないといけないからちょうどいいタイミングだと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:35▼返信
強制接収ではないんだから、ビックサイトが受けたんでしょ?
普通に貸し出すよりも多くお金貰えるんでしょうね。
商談?ウチには関係ないやんって事だね
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:36▼返信
>>478
地方だとスタッフの問題が出てくるんだよ。
ほとんどのスタッフは、関東から来てるのに、地方だと来れないスタッフも多いだろ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:42▼返信
しょっぱなから記事の内容微塵も理解してない池沼のコメントばっかだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:43▼返信
>>480
地元の人を雇用すればいいんじゃないの
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:46▼返信
頭悪い奴多すぎるわ。。
国内最大の展示会主催会社でずっと働いてるが、うちだけで年間125本商談展やってんだぞ。。?

それぞれで60億の商談が行われる+国内海外からの来場者が交通費、食費、宿泊費を周辺施設で使うと考えるとオリンピックよりも動く金が比べ物にならないくらいでかいんだぞ?

記事鵜呑みにしないで調べてから物言えよ
484.ネロ投稿日:2015年11月08日 18:56▼返信
昨日の空手のパンチングで、フックフェイントからの回転フックは強いけど隙が大きいから読まれるかもな

ミット持ってた方は、受けながら衝撃で回転して倒れてたけど実戦では役に立たんか…
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:58▼返信
>>463
ビッグサイトがなければなんもできないと思うの?できる会社ならもう代わりの展示場をおさえてるよ
同人誌業界の人が書いたアホみたいな分析を盲信しないほうがいいぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:02▼返信
幕張でやれば?赤字だし
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:03▼返信
コミケは富士の樹海でどうぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:04▼返信
オリンピックをどうしても東京でやりたい理由は?
見栄か?それとも経済効果が投資した額より出ると本気で思ってるの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:10▼返信
>>322
その試算は超希望的観測から来てるもの
現実的ではないんだよこれが
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:11▼返信
かわりに使える場所用意しとけばよかった話なのに。オリンピックじゃなくてもいずれ使えなくなるときが来るんだから。
同人業界は同人にだけ頼ってるような会社はもともと長くないから、どうでもいい。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:13▼返信
駅員は平和になるから大勝利なんやろ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:14▼返信
>>200
コミケだけならほんとそれ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:25▼返信
経済効果ってバカの一つ覚えみたいなこといか言えない奴がいるけどオリンピックでの経済効果とビッグサイトでイベント開催してでの経済効果では金が回る場所が全然違うんだから単純な比較なんてできないことは中学生でもわかるだろ。ほんとアホやねえ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:32▼返信
そのままの規模でやるなら、
幕張メッセ・パシフィコ横浜あたりになるか?
東京近郊はどこでも電車でいけるからイイじゃんと思う地方民。

地方モーターショーが出来るくらいのキャパが必要、
主要電車で移動出来るってのがマストにはなるな。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:33▼返信
ビックサイトの利用料金みると、全ホール借りると合計で1日3000万円くらいで2年だと約210億円.....
長期割引で半額になるとしても100億円ちょい。

東京都は税金でこれまかなう気だろうけど、とても正気とは思えない額だわ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:34▼返信
本気でオリンピック日本で開催するの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:34▼返信
ここでコミケを叩く奴は
今読んでいる漫画と漫画家の多くは同人誌出身なのを知らないのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:44▼返信
>>485
横レスだが、数年先のコンテンツだと、規模が大きくなったり(参加する会社が多くなる)
逆に小さくなったり(参加する予定だった会社が倒産)するので、どれくらいの会場を押さえれば良いのかに苦労するんだよ。
なので、オリンピック開催1~2年前くらいに、付近の会場の申し込みが殺到するパターンかもしれない。
それでパンクして、経済損失あるよって事だろ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 19:44▼返信
>>497
そんな事実はない。同人あがりなんて商業誌連載作家の1割にも満たない
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:05▼返信
TPPウィキリークス流出文書~激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機
「TPP 著作権」「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:09▼返信
幕張言うてるやつは文字も読めないのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:18▼返信
なんでオリンピックによる兆規模の経済効果は無視するの?
バカなの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:21▼返信
>>502
負担とデメリットで帳消しどころかマイナスになるかもしれないぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:37▼返信
地方の施設だだ余りなんだし、そういう施設つかういい機会だろ。
少し都会に執着しすぎなんだな歌手も含めて
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:44▼返信
>>502
何も無い所でやるなら、交通網の整備とかで、かなりの経済効果がある
簡単に言えば、あまり価値の無い土地に交通網が良くなれば、価値が上がる。
工事により作業員の仕事も多くなる。
だけど、すでに東京は、交通網もしっかりしてるし、作業員も震災で人手不足の状況。
海外からの旅行者も、今は、円安効果で多い状況なので、必要としない。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:47▼返信
>>494
さいたまスーパーアリーナも使える
関西や地方都市を含めれば会場はまだまだある

福島の田舎にあるビックパレットって施設でも
ビックサイト東1~3ホールくらいの広さはある
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:51▼返信
>>483
別の施設でやればいいだろw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:53▼返信
>>502
オリンピックと関係ない業界だと迷惑以外の何物でもないからじゃないですかね
だから代替案を出してほしいと声を挙げてるんで
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:56▼返信
>>507
同等の規模の近隣の大型の施設は幕張ぐらいしか無いんだが…?
しかもその幕張も使えんとなると地方の交通の便がわるいところ(人が来ない)で開催する羽目になるわけで

そもそもホテルも交通機関も弱い地方で開催するとどんなことがあるわからないじゃん?
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:57▼返信
>>478
東北にはオタが少ないんだよなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:01▼返信
>>509
そもそも東京臨海に拘る必要が微塵も無い
ビックサイトが大改修で使えなくなった時は御社は潰れそうですなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:03▼返信
幕張メッセが開催許可してくれないかなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:08▼返信
こうして見ると一体何の為にオリンピックしようと思ったんだろうな。全く意味ない気がするんだが
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:15▼返信
関東だけでなく大阪や名古屋にも大きなイベント会場はある
ビックサイトと言っても全館使う催しなんか数えるくらいしか無いんだから
大半は他でも出来るよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:26▼返信
>>433
>取らぬ狸の皮算用

現時点でオリンピック効果で仕事増えまくりだから
「取らぬ」じゃ無いんだよなぁ・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:30▼返信
>>473
一番の理由はスタッフの都合が付かないから
コミケ運営スタッフはボランティアで、参加サークルも普通に働いてる人が多いから
毎年仕事を確実に休めるお盆と年末しか開催出来ない

ビックサイトでやる理由は単純に一番デカいから
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 21:48▼返信
>>498
なんで付近の会場に拘るの?千葉にはいい会場結構あるぞ、野外でもできるし
代わりはいくらでもあるよ、便利かどうかだけが問題だけど、場所がパンクするなんでありえないから
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:02▼返信
自民党は平気で嘘をつき国民を騙す売国政党
「TPPは断固反対」→大筋合意で守るべきものも守らず
「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税でマイナス成長
「社会保障のために消費税増税が必要」→実際は法人税減税のため
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:23▼返信
>>518
関係ないとこにも捏造を流すのかよ、マジキチガイだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:33▼返信
場所なんかいくらでもあるだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:35▼返信
>>20
ボランティアだよりで碌に金もばらまこうとしないオリンピックの軽罪効果がなんだって?www
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 22:42▼返信
メディアセンターを移動させろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 23:09▼返信
マジで害悪しかないなゴリンは…1年だけにしとけよそうじゃなくても幕張まで潰して音楽夏フェスシーズンに大打撃与えるのによ迷惑すぎる
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 00:06▼返信
なんで2年も使えなくなるのか、半年ぐらいに圧縮できると思うよ普通に。
それはともかく他の会場でやりゃいいだけだろ
ただでさえ東京一極集中しすぎでウザいんだから、経済効果があるなら
なおさら他所でやれや
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 00:24▼返信
>>519
内容見る限り嘘ではないようだが…まぁそれはいいわ
GDPマイナスも本当だし、景気は悪くなってる数値でてるし、TPPは完璧に裏切ったわけですし

つーかオリンピックどうすんの?ごったごただけど…
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 00:49▼返信
TPPの合意理由、JAの援護なくて大丈夫になったから
何割かの農家は儲けるチャンスと考えている
景気がマイナスだと騒ぐが、消費税あげてるから当然でしょう
円相場だけみたら震災と比べて1.5倍になってんだよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 01:14▼返信
>和睦の道はないのでしょうか・・・

>オリンピックがゴリ押しで動いて国が滅びるなんて笑うに笑えないぞ


牛乳吹いた
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 01:22▼返信
これだから阿部は。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 01:28▼返信
ビッグサイト=コミケのイメージが先行してるけど、結構頻繁に何かしらビジネス関連の催ししてるもんな。
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 01:45▼返信
まあ、実際のところ何とかするだろう
こういうのって事例がないわけじゃないし
むしろオーバーに言いすぎ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 01:54▼返信
オリンピックの方が経済効果はできないだろ
国が亡ぶとか何言ってるんだか
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 05:47▼返信
は?オリンピックで外国人相手に商売しろよ
そうすりゃプラマイゼロになるだろ!
(東京オリンピックやる意味なしw)
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 05:50▼返信
は?そんなの2020年までに自社ビル一つ作れば解決だろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 05:53▼返信
>>483

 マジかww 電通さんチーッス!!wwwww 

535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 09:46▼返信
見事な勘違いコメント
外国人招くためのオリンピックだし、招いたら好きなだけ外国人相手に商売できるわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 10:14▼返信
近年オリンピックやらW杯やらの開催国ってろくなことに納得のない気がする。
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 10:36▼返信
オリンピックが全部横取りしていくんやね
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 11:01▼返信
日本は展示会場不毛地帯
最大のものでも世界ランクでは下位グループなんだよね
しかし無駄にデカイと維持費がスゴくて日本では無理だろうなあ、、
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 11:09▼返信
しかもビッグサイトはプレスセンターのみで五輪関係はほとんど使われないんやで
プレスセンターなんてただの漫画喫茶みたいなもんだ
2020年にテーブル並べてノーパソで通信?
いやいや5年後のネット環境なんてもっとスゲー事になってる可能性だってある
競技会場から直で記事が書けるようになる可能性だって高い
プレスセンターが不要になるかもしれん
期間中はコンビニ以外誰もいない廃墟になるんじゃね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 11:32▼返信
コミケだけが使用不可なのかと思ったらオリンピック以外全部がダメなのか
あそこ色んなイベントしょっちゅうやってるからそりゃ損失は莫大だろう
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 12:22▼返信
>>15
記事読めよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 12:27▼返信
>>540
別の場所になるだけ、そんな損失はねぇよ
先のことを考えればむしろ莫大な利益を生むし
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 13:23▼返信
別の場所でやれってwww・・・お前ら元知事に漫画を規制されただろwww
東京の答えはもう見えてるでしょw千葉とかさ名古屋とか大阪とかさあるじゃん・・・へたすりゃドームでやったほうがいいと思う場合だってあるし
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 13:38▼返信
>>543
別にコミケのこといってねぇし、色んなイベントがあったけど別の場所やれるからいいって話だけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 13:40▼返信
>>543
それに漫画を規制されたってなんの関係あんの?関係あるのは各出版社じゃん、それにその影響も収まって今はもうなれたけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 14:33▼返信
メディアセンターみたいな物こそ新設するべきだったんじゃないかな
と思わないでもない
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 22:03▼返信
百害有って一利なし、黒歴史確定だわ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 22:06▼返信
>>547
なんも理解してないアホのコメントでした。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 23:46▼返信
コミケ、サンシャインとpioと都産貿とどっかで分散してやれば良くね(無茶ぶり
)
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 03:33▼返信
まーたミンスのせいで・・・
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 19:54▼返信
>>550
誘致決定は安部自民やで
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月14日 23:31▼返信
東京国際フォーラムも埼玉スーパーアリーナもパシフィコ横浜も
当然押さえられているだろう
スポーツのために強制的な自粛ということですね
はぁ

直近のコメント数ランキング

traq