Moogles to be ‘present’ in Final Fantasy XV, says Tabata
http://www.novacrystallis.com/2015/11/moogles-to-be-present-in-final-fantasy-xv-says-tabata/
記事によると
・FF15の公式ツイッターアカウントによって行われた「モーグリ登場」アンケートだが、ディレクターの田畑氏がこの件についてつぶやいた
・「あまりお喋りなモーグリではないが、ちょっとしたお楽しみ要素として開発に影響しないレベルで追加されます」
・また、この作業は他の仕事を止めることにはならない、ということも明言されている
Hi Tabata here. Congrats Moogle! I’d like to thank everyone that voted. I will think of a fun little way to feature Moogles in #FFXV (1/3)
— FINAL FANTASY XV (@FFXVEN) 2015, 11月 9
Importantly, at this stage of development I will not be making a trade off with the other work remaining in order to fit them in. (2/3)
— FINAL FANTASY XV (@FFXVEN) 2015, 11月 9
So it won’t be a very chatty Moogle, but will be done with a suitably light level of development work as a fun little #FFXV extra. (3/3)
— FINAL FANTASY XV (@FFXVEN) 2015, 11月 9
ちなみに、一応モーグリの人形はすでにゲーム内で登場してる


まあモーグリ追加のためにさらに開発遅れるなんてことは許されないしね・・・


じっくり絵心教室
Nintendo Wii U
任天堂 2015-11-12
売り上げランキング : 334
Amazonで詳しく見る
ロックマン クラシックス コレクション (【数量限定特典】「テーマ」(2種)ダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「オリジナルPC壁紙2種セット」(2016年2月25日注文分まで) 付
Nintendo 3DS
カプコン 2016-02-25
売り上げランキング : 79
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
箱1版はそうなるかもね
マーケティングの一環なんだろうけどさ
FF7リメイクかFF16を作ってくれ
正直15は期待薄
これだって思うもの自分達で作って出せよ
昔は発売したパッケに入ってるアンケートはがきくらいしかフィードバックなんてなかったぞ
で、いつ発売すんの?
体験版にモーグリ出てたの知ってるのか
結構コアな情報なのにな
なんでイライラしてるのw
???「ぐぬぬ・・・開発が~って叩けない」
発売日発表の時にあんなこともこんなことも、このキャラも出ます、ってした方が購買意欲がわくだろ。
何をネガキャンしてるのかさっぱり分からないんだけど
ぶーちゃんの印象操作は極端すぎる
また腐るな
FFは毎回新作出してるようなもんだぞ
そもそも15も過去作との共通点あるし
キャラクターグッズ
とかででるだろうな。
車のステッカーとかアクセサリーとか。
現に体験版で出てたわけだし
情報をちょくちょく出してるだけで見せてる範囲はそこまで奥に行ってないよ
FF15のコンセプトからして
まだ見せてないものがいっぱいある
具体的に
韓国人並みの民度だからこんな叩く要素0でもイチャモン言い出すよ
ばかみてーに鼻デカイのなしな。
来年には発売してくれよ
必要なのはモーグリじゃなくてパーティに加入する女キャラ
だったら買わないけど
「興味ないね」とか「壁と話してろ」とか言ったりするんだろうか。
チョコボもどうでもいい
てかFF自体どうでもいいや
12やFFTと同じイヴァリースの世界にしてよ
剣と銃と魔石の世界
でも書き込んじゃうんだ…。
FFのマスコットはチョコボだと思ってたが…
モーグリも最初は世界観に合わないと言うていたのにねえw
にしても、こんな入れる入れないとかをやってるレベルなのかよ。
こういうのって、早い段階で設定決めて、そっから美術担当がデザイン上げてモデル作ってくもんだろ。
入れる入れないとかやってるって事から考えても、完成まではまだまだ掛かりそうやな。
白豚いらん
ただの構ってちゃんだな
そんなコアな層の為に出さなくていいから
そんなキャラ作ってる暇あるならNX版作れ無能
スクウェア潰れそうな時にFF作って、どこで出した?
ソニーか?違うだろ
助けてもらったハードの会社で出さないとは何事よ
恩を仇で返すとか大概にせえよ
モーグリなんてクポクポ言わせておけばいいんだよ
最初から出しとけよ。
いろいろ破綻するがお楽しみだから仕方ないよね!
それも伝説級の。
そんな引っ張るほど大したことなのかこれは
絶対に辞めて欲しいわ
FFシリーズにおけるモーグリの重要性に気付けないなんて、開発側にFF愛が足りない。
普通にできるけど
モンブランは可愛いかったなぁ
FFTAの見どころはそこだけだけども
13には出てたっけ?
13は1回クリアしてやり込みもせず即投げたからほとんど記憶に残ってないや
15に出るならモーグリは喋らなくてもいいから可愛くしてクポクポ鳴かせとけばいい
チョコボもやたらリアルで気持ち悪いデザインで出すほど必要性感じないし
そもそもモーグリなんてシリーズでも恒例ってほど浸透も人気もないでしょ。ぜんっぜん可愛くないし
13の奴はうざすぎ
グラ以外はあんま期待してないけどくっそ寒いキャラ、台詞、ストーリーだけはやめてくれ
FF13のムノウ関係は苦痛だった
ゲームとしては面白そうだから楽しみにはしてるよ
せめて金髪の野郎だけでも消して欲しいところだが
無理なのはわかってる
鳥山求じゃなかろうな
あいつ最近出てきてないから嫌な予感がするんだよね
あまりにも不思議生物すぎると困るしな
おなじみのFF要素は全ていれるて
そんな変わっちまったのかヴェルサス
手開いてるスタッフ多そうだよね
背景スタッフものんびり岩探しに行ったりしてるし
遅れてるのはやっぱり戦闘関係なのかなあ
老害はいつまでもファイナルファンタジーとかいうお子ちゃま向けクソゲーやってないで
Fallout4買えよ
Fallout4もやるしFFもやるよ
煽りたいだけのカスなら消えてね
もう時代が違うんだよ何せ10代にとってFFは零式だからな
FF系スマホゲーには必ずモーグリが出てくるし
サムネのはLR(ライトニングリターンズ)FF13
13-1には出てないけど13-2からは出てる
出ようが出まいが取り敢えず買うしモーグリが出てたから面白くなるわけでもつまらなくなるわけでもない
よってどうでもいいとしか言えない
糸目は天野がデザインした初期からじゃん
遅れていいから
初登場時から人語喋るだろ・・・
伝わって来るのだけど、どうもしっくり来ないやりとりが続くなぁという印象。
怖々というか何というか、上手く表現出来ないのだけど。
ホモ分緩和したいから。
KHで実績も経験もあるバトルシステム担当だった人を何故かモンスターデザインに回してテクスチャ関係の仕事してた人が指揮取ってるからね
KHぽくしたくないにしてもやりようはあるだろうに全く経験無い人をいきなり大作のバトルDにだからなぁ
今回みたいに「開発には影響しないよ!」なんて及び腰に発表するハメになるし、
冷めた反応を返してくるユーザーも出てくる。なんか勿体ないよね。
出さまいがこんな単純キャラゲーはもう売れないんだよ
日本の懐古老害が名作だと井の中の蛙かまして貧素なセールスになるだけ
はい、これで買わないの決定~
イケメンになる
壱式の事なら凍結中だから15次第ではお蔵入りだよ
じゃなきゃアグニを継承したFPS風世界のFFか。
主人公たち自身が「~~クポ」とか喋るわけじゃないんだから、登場させたっていいだろ?
チョコボ、モーグリ、シド、召喚獣あたりは世界観を壊すどころか、FFとして安定させる要素でしょ
サボテンダー人形は知ってたけど…
あんま歓迎されとりませんな。
3DSのグラ見て震えて眠れよ
出さなくていいよ
ゲームの中でも謝罪と賠償を求める。
実は異世界から来た異世界人と言う設定で
いやだからそれを壱式として開発してたのが凍結してんの
零式HDが売れたら~なんて悪あがきでシクレムービー入れて壱式ですと公表しちゃってんのにそれが16になったら12、15に続いてまたかとしか
仮に16以降も続けていくなら次はちゃんと一からナンバリングとして企画されたモノでいかないと二の舞だわ
世界観があわないだのって変な理由にして改悪した割に掌返すわけか
>>143
マジで震えたわぁ
まさか2015年にあのレベルのグラフィックを腐っても大企業の看板タイトルで出してくるなんてなぁ
今までのモーグリが居る世界観でいいんだよ
6と13-2くらいやろ、ガッツリ出てくるのは
ブサイクコンプレックスか
>>90
金髪どころか主人公が挙動不審ってとこからもうウザイですw
「君は全てのモグを見つけたか!」
これが追加されるだけでしょ
FFのキャラなんて元々そんな魅力ある奴いなかっただろ…
個人的にはフリオニールとスコールくらいだわ
おまけに体験版があの劣化スカイリムならなー。
買わんかな…
ファイナルファンタジーシリーズは面白いよ
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
開き直ってCG動画として販売すればいいんじゃないの?
最近のなんかかわいくないんだよ
車や鉄柱の質感がおもちゃっぽいチープさを放っているせいで
坂口に「これ使わない?」と聞いたら「嫌だよそんなの」と言われたらしい
現実のモデルさんでも角度によっては不細工に見えるのと一緒。
スクショ一枚で判断不能なのがPS4とPS3の差異の絶妙さだな。
設定考証足りてない気がする
ほんと煽るしか脳のない会社だな
スクエニもどーなってんの?