『デモンゲイズ2』は2016年発売、アイデア募集企画がスタート
http://www.inside-games.jp/article/2015/11/10/92873.html
記事によると
・角川ゲームスは、『デモンゲイズ2』を2016年に発売すると発表
・会場ではキャラクターデザインも公開されたほか、ユーザー参加型企画の実施も明らかに
デモンゲイズ新作きたああああああああ
前作面白かったしこっちも期待!


デモンゲイズ Global Editionposted with amazlet at 15.11.10角川ゲームス (2014-07-03)
売り上げランキング: 13,478
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)posted with amazlet at 15.11.10カプコン (2015-11-28)
売り上げランキング: 1
やっと更新かよ
これ面白いの?
金も時間も足りないわ
GOD WARSの方もはよしろ
カグラSVと同じでVITAに碌なソフトなかった時期に出たから売れただけなんだよなぁ
まぁ今もそんな売れそうなソフトないし時期間違わなければ売れるかもね
VITAで最初にかったゲームだわ
VITAで遊べるソフトが続々と増えて嬉しい
VitaのDRPGの中でもかなり評価されとるよ
じわ売れして20万くらいは売れてたんじゃなかったっけか
それどころか去年20万突破しとる
前作のキャラデザ割と好きだったのに変更になったんか
ずいぶん前に一報きてなかったけ
続編出てうれしい
きたああああああああああ
じわじわと20万本超えたんだっけな
今日に合わせてアイデア募集やら公式HPやらでたからな
前のは作ってるって言ってほぼ何もない状態だったし
これは今でもやるし
割りと難易度が高めのゲームが多いDRPGの中では、優しめでDRPG初心者でもとっつきやすい感じで作られてる良作
EXp初の1万本突破タイトル
はい来ました超良作の続編だよ
嬉しいw
こシャークな
キャラも種族もジョブもなにもかもが好き勝手に見た目だけで自由にできるから
あんまり自キャラに愛着がわかなかったな
フラン たん ぺろぺろ
制作費はたぶん10分の1以下と思われます
面白い
ってかはちま来るレベルなのにデモンゲイズ知らないのかよw
続々頼むぜーー
あっちは初心者向けではないからシステムも複雑で難しめだね
ハァハァ
みたいなメモばっかだよねこのゲーム
DRPGの中では縛りが強めだけど、その分導線やシステムへの組み込みがしっかりしててな
プラチナが比較的取りやすいのもよかった
堕天ティザーと似てるけど
とか何年も言いながら
3DSと豚の方が死に掛けてる件
アイデア募集なんてただのパフォーマンスだろ
今度も期待したいな
これは面白い
違うんじゃね
堕天はクトゥルフ関係らしいし
発売してすぐの頃はそういうタイプのコメ少なかったんだけど、売れ始めてから増えてったw
間に合うから募集してんだろ
まだ2016年予定って曖昧だし余裕はあるんじゃないの
なお、XboxONEにソフト出したいとエクスペリエンスの社長は言っている模様
やっぱハード選びは大切だ
0が2つ多すぎですよ
こっちは超絶期待
マリオポケモンゼルダでちょうど3本だなw
新作ではまた露骨なエ.ロを盛り込んでくるのかな?
さすがにそれでは売れないと思うけど
そこそこ売れたらしいけど次はコケるやろな
元々箱寄りのサードだろここ
機会があればOneにも出したいと言ってたし
IAのあの曲好きだから自分はまたボカロでも歓迎。デモン戦のがすごい好きだったので。
もちろん買います。
ソフトの出ない任天堂(笑)
プレイヤーが看板を自由に設置して、他のプレイヤーに共有させるっつーのは
面白いアイデアだと思う
クリアするだけなら難しくないから、パーティー編成やビルドを自由に楽しめた。プラチナ取るためにはそこそこ歯応えがあった
そう、またPSWなんだ
ゴキステはパクリゲーしかないな
2本くらい作ってるみたいだけど
デモゲで人気ブランド作れたってのはよかったろうね
2で失敗しなければ会社の大黒柱になるだろうね
いやあデモゲ2のモチーフがクトゥルフなんかなあとふと思って
どっちもDRPGだし
てことは、まだもう1本あるか開発中止か…
もともとエックスボクサーな会社
PSで稼いで箱で道楽に浪費する
5pbと同じ
あんま言いたくないが
デモンゲイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メガテン4
だからな
よくもメガテンを糞にしやがったな3DS
任天堂信者になりすまして阿呆発言するネガ行為はNG
・・・なりすましだよな?
開発中止はなかろ
さっき出たGOD WARSのPVに神話プロジェクトってでてたからな
その第二弾になるんじゃないか
世界樹なんて落ちぶれてるシリーズと比べられてもなぁ…
エクスペリエンス代表取締役 2014年7月1日
「そういや…デモンゲイズ20万本突破したようです!(゚Д゚)すげー!」
「ウチのゲームではないようだ!(´・ω・`)夢でしょうか」
あれからもう1年以上経つのか・・・
確かこれ、世界樹や新世界樹より売れたんじゃなかったっけ?
あと世界樹新作のハード発表いつなのだろうか?新作発表自体いつだっけ……。
音楽もいいし日本の古き良きゲームの末裔
アクションよこせ
デモンズ…
ゲームの質じゃ完全に劣っているやろ
EXPの社長も世界樹おもしれーって言ってるぐらいやからな
3DSの世界樹最新作、日本でも世界でもデモンゲイズより売れてないよ
旧作の方は売れたのに・・・3DSユーザー飽きたのかね
DRPGなんて数出してなんぼでしょ。それにすら時間かかるのがアトラス
自分の言葉で世界樹の良さを語れんのか?
新世界樹出さなければ各々好みあって~だけど、新世界樹出した後だとねぇ。
新世界樹は正直質Vitaどころか3DSのダンジョンゲーでも下の方だと思う。
あと世界樹5はいつスクショでるのだろう?
世辞
デモゲはそこが受け付けなかった
1ダンジョン丸々魔法使えない場所が複数あるとかイジメか
チームラってダンジョンはずーっと同じようなギミック使いまわしだし、
スキルすら一新せず、ずーーーっと使いまわし
アイテム集めもまたどうせ定点にわかせて狩るギミックつけてくるんだろ?
もう飽きたよ
個人的にはサムライの方を強くしてほしいが
裏修羅はなんか使いづらくてなぁ
箱の頃ころからやってるけど本当につまらんメーカーだよな
何でこんな持ち上げられているが分からんし、買って後悔したわ
DRPGなら世界樹のほうが100倍面白いのに
DRPGやった事ない人でも遊びやすいと思う
タッチパネルでのメニューショートカットとかそういうの
一つ、タッチ操作のみで出来るようにしろ
二つ、オート移動とオート戦闘をつけろ
三つ、見下ろし視点で移動出来る魔法やアイテムをつけろ
四つ、自動生成のダンジョンをつけろ
五つ、序盤の宝箱から最強の武器が出るなど宝箱にギャンブル的ランダム要素を持たせろ
箱には出てないゲームだからね
2くらいしかいらねー
デモゲに限れば+補正が主人公のlvでキャップされてるのと
各ユニークが周回中1個しか取れないってのは
改善してほしいかなぁ
あとサークルで反復横跳びさせるのも勘弁
とりあえずキャラメイクのイラストはドカンと増やしてください
あそこも最近はアレだけど、遊び手に配慮して作られているのは世界樹のみ
他のDRPGゲーは遊びつらくてしゃーないわ
ほぼスマホゲーやね
世界樹世界樹気持ち悪いなぁ
それはない
ゴリ押し ハァハァ
あとデモンもアバターアイコン買うくらい好きだった
トレハンが楽しすぎてめちゃくちゃやりこんだわ
残念ながら
買わないお前なんかより
買ってるやつが世界樹はデモゲよりクソだと認めてるレベルです
そもそも最近の世界樹はデモゲ(20万本)より売れてません
新納いないし仕方ないが
DRPG=世界樹って連呼してるのが逆に
DRPGにわかだって自己紹介してんのわかってないのかな?
エアプのお前なんかより、買ってる人がデモゲがおもろい認めてるから仕方ないよな
いくらこの事実を否定しようとしても、お前は遊んでないんだから否定できない
なんだろうね ろくなことにならなそう
ちゃんと調整できんのかね
本気でDRPGで一番面白かったとおもってるんだが
どうしてこうなった
システム面のストレスを殆ど感じずにクリアできたわ
相変わらずぶっ飛んだアホがいるコメ欄やなぁ
マッピングあったらDRPGじゃないんか?w
こうも読解力ないと親がかわいそうやな
BUSINは2でポシャったからだとおもう
一体どれのこと言ってるんだ
ストーリーとかキャラが違うだけで根本的なゲームシステムは変えようがないから飽きるんだよね
✕DRPG=
○DRPGの代表作と言えば
きちんとこう述べないとわかってくれないんだよ
こう述べても理解できない可能性もあるが
真のラブプラスも来ちゃったしwww
PS3のととまちとウィザードリーで呆れ果てたが
これのお陰でまたDRPGの素晴らしさを再認識したわ
特にまるこげの難易度と道具無限使用バグをあえてスルーしてくれたと言うのも評価したい
前作は思いの外楽しめて良かった。
vitaって金を搾り取る為にあるの??w
何回全滅したか
来年末に本当に完成するのか?
たまに上手いメモあって笑う
ハック&スラッシュDRPGの入門には最適
こりないなあ
世界樹とかいうクソゲーと違ってw
どこの国の話だよ
ゲハ脳患者哀れ也ww
機会損失していませんかね
残念だが思った以上に売れて税金対策が大変だ~ってうれしい悲鳴を上げてたがw
デフォメンバーでクリア後ダンジョンまで行ったが、大村正が倉庫の肥やしになってるのが悲しくて
新たに侍作ったけど他のメンバーと同等のレベルまで上げるまでモチベが続かなかったのよね
好きなハードにゲームを出すことの何が悪いんだ?
MS寄りを悪いみたいに言う基地外脳みたいだけど
これも気をつけないとあかん
どのゲームのボスもバフ積んで殴るばっかじゃさすがに飽きるぞ
こういう点ではいろいろな攻略法のあるエルミの足下にも及ばん
まぁ・・・雑魚キャラの使いまわしだけはやめてほしい
そこまで真っ赤にならんでも
エクスペリエンスは最後の砦だったのかい?
攻撃力補正のデモンは勝手に出てきて死ぬし(´Д`)
アサシンの最大隠れ攻撃と主人公のユピテルがなければ詰んでたわ・・・
暴れたい
俺が殺意と怒りで空手やる時は必ず師範が止めようとしてるからな
ま、最近は滅多にそんな感情にならへんけどな
エルミは確かに面白かった。
2は本当にやりこんだ。
王道だけどダンジョンの仕掛けにも意味があって
デモゲはなぁ、ユーザーメモが下ネタ多すぎて万人に勧められん
続報全然出てこなかったから心配してたぞ。
まさかここに来て発表来るとは意外だったわ
ストーリー展開は微妙だったけど、ゲームは安定して面白かったんで期待
各デモンの掘り下げと数増やしてほしい
気が向いたら続きやって終わらせるか
いろいろやってくとマジで使い回し多すぎる
他のエクスペリエンスのDRPGでは初っぱなから登場する一方通行の見えない壁が
デモンゲイズでは中盤になってやっと出てきた(チュートリアル付き)のには笑ったわ
同じデモンしか使わないし
ヒドイのとカワイイのが落差ありすぎて見苦しい
どうしても使いたいならブラッドコードの絵とかデモンの絵とか一枚だけのやつにすればいいのに
色んなの書かせられる画力ないだろ
デモゲはフランごり押し展開なければ概ね良かったよ
下手に萌え増やさないでゲームとして面白いのを継続してくれ
これだけでPS+の元取った気分になった
終盤の盾の所で攻略見てもクリア出来なくて積んだけど・・
雑魚とボスのレベルの差が激しい印象があった
最近腑抜けてるエクスゲーの転換になってほしいもんだ
後は職業少ないのが惜しかった、その職業スキルと
武器種増やして特殊効果掛け合わせれれば
覚醒システムが更に深みをましたんだろうが、バランス調整難しいか。。
面白かったけど、ちょっと持ち上げられすぎの感はある。
そう思わざるを得ない程、その後のオペアビが酷かった。
前作面白かったし楽しみ
キモい豚向けのキャラデザで損してると思うわ
そんなデジタルな世界観でもないしミクが特別好きでもないと抑揚のなさがすごく気になって。
初音ミクじゃなくてIAね
デモゲってかエクスペリア系のDRPGはハクスラがなかなか楽しいのよね
裏ボスだと血ヘドも吐けるやりごたえだし楽しみっす
・ボスのアホみたいな自動回復&手下呼び・罠のせいで特定のデモンを連れて行くのがほぼ必須
・戦闘不能回復の術がアイテムしか無い上にあまり手に入らない・ぼったくり家賃システム
ここら辺直してなければ買わない
ほんとこれ
結構ハマった口だから予約安定かな
OPとデモン戦の曲好きだったからアレンジ欲しいな