ロビン・ウィリアムズ遺言書に「アラジンのカットシーン使用禁止」。
http://www.narinari.com/Nd/20151134643.html
記事によると・ロビン・ウィリアムズは遺言書の中で、ディズニーに対し、映画「アラジン」(1992年)のカットシーンを「続編に使用禁止」と記載していたという。
・昨年自らの命を絶ったロビンはオリジナル作品の中でジーニーの声優を担当しており、自身の死後25年間は収録した声や名前を、ディズニーが使用することを禁止すると遺言書に記していたとサンデー・タイムズ紙が報じた。
・死後の所得への罰金が家族に科されることを避けるためにこの記載が行われたとみられている。
もう山ちゃんが英語でもあの声いけるようになるしか・・・!
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
ゴキブリの嫉妬が心地よい。
5pbさん
3DSに「ごきうざ」のゲームを出してあげて下さい
ブーちゃん達がほんとかわいそうです
映画のみってことかな
親の年金喰い潰してるニシ君たちも他人事じゃないんだぜ
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
空前のおとぎ話実写化ブームやぞ
税金じゃなくて?
山田康雄とは違うんだな
この部分をちゃんと解説しろよ
どんだけ無能な記事だよ
税金のことな
税金の誤訳じゃねえのかよ
ルパンの声使用禁止になってんの?
なんだよ罰金って、意味不明
それをちゃんと解説しろよ
あとからザッとみればおかしいって気がつくだろ普通。
アナ雪のレリゴーのように
ソニー悲報きたでwww
はよ記事にしろはちまwwwww
意味がわからん
何で雇ってないと思うんだ?ここは捏造やらしてたところだぞ?
普段からバイトがコメ欄でコメ増やしたり、炎上させる為におまえらを煽るコメやら
対立させるコメを書き込んでるだからな
ひどいよ、なんか。
それは続編とは言わんだろ
ハロワでもいけ
申告漏れがあると莫大な追徴課税が上乗せされるので、容易く足が出る
遺された家族の為に枝葉の権利を捨てたって話だろう
なら専属の税理士雇って管理させろよと思わなくもないが
この人と娘さん
ゼルダのCM出てたよね
ゾーン……
なぜどこも記事にしなかった。
最高、所得の6割取られたはず。
お前、変なもん使ってダーツするんだな
問題ない
権利が切れるからな
生前の音声、クレジットテロップの使用により
所得が発生するって事が謎なんじゃいの?
少なくとも日本は違うでしょ!?
作品に関する映像・音声等の版権利権は製作会社側が所有するような形がほとんどだと思うが?
(肖像権云々は別にして)
以前からおかしいよ
日本人じゃないんじゃない?
山ちゃんの演技力が圧倒的すぎる
ホイットニーの功績
ってなんだよ。
俺はルパンを墓まで持ってきたいから俺が死んだらルパンの新作は二度と作らないでくれ
みたいな遺言を残したとか
栗カンで作りまくってるけど、そこんとこどうなの?
とはいえノーモアヒーローズでかっぺーが声充ててると知った時はおどろいた
ネイティブからは違和感あったかもしれんけど
ポケモンのコジロウの声の人かと思ってたw
米国は新規で吹き替えるしかないような・・・
でも、山寺さんのジーニーは、ガキん時まだ声優とか知らん時でも、何かスゴいな、と思った覚えがあるわ 笑
それアラジンの方や
こんなこと言える権利なんて、声優にないよね?
今までもらった給料とかを全部返すからって言われても、ちと無理なレベル。
既存の作品なら当然無いが
新作は新たに発生する権利が遺族に委ねられるある、でも遺言で無効化されてる