• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「オーバーウォッチ」PC/日本語版はBlizzardより発売予定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151111_730090.html



記事によると
・先般、PS4国内版がスクエニから発売される事が発表された「オーバーウォッチ」ですが、PC版はBlizzard Entertainmentより発売されることが明らかになった








この話題に対する反応


・クソエニ回避やったぜ

・PC版ヤッホイ

・まるでXboxOne版の問い合わせが無かったかのような表現だ・・・
















え、エックスボックスユーザは英語堪能だから!









関連記事
ブリザードの新作FPS『オーバーウォッチ』日本発売決定!スクエニからPS4独占で2016年春リリース!














NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 【【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典】 (アイテム未定) 付
バンダイナムコエンターテインメント (2016-02-04)
売り上げランキング: 310


コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:00▼返信

ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:00▼返信
まじで
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:01▼返信
PC一択
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:03▼返信
XBOXユーザーは真のゲーマーだから日本語版なんて元から買わないからな
ゲームが売れないように見えるのも海外版を個人輸入して買ってるだけだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:03▼返信
XboxOneとかどうでもいいよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:04▼返信
これも売れそうですね
PS4ならね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:05▼返信
チカニシ「箱ないのか... よし!PC押しでいくぞ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:06▼返信
パソニシ大勝利wwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:08▼返信
   /女壬_女辰   ヽ  ヽ    
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  | 
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)|  
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|三痴 漢三ミ
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・     Y ─ u ─ヽ
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  || ̄ ̄|__| ̄ ̄|
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ.|___>| |<___|
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ u  o o u ノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ ヽ ∠ゝ ノヽ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ \u`-' ノ  )
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:10▼返信
PS4でも売れないだろうに箱とか自殺行為だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:11▼返信
ローカライズしないのは甘えだからw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:12▼返信
箱版がない?YES→PC押し
      NO →箱版が劣化してる?YES→PC押し
                  NO→箱押し
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:15▼返信
あ~本当に良かったよ。スクエニが関わらなくて
LOLやらFGOやらスクエニ出身者が関わったものは全ておかしくなってしまうからね

あいつらみんなゲーム業界のガン細胞だわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:16▼返信
いやこれはパッケージ版は出さないんだろ?
Steam版=Blizzard
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:18▼返信
6万程度売ってるとはいえ両機種持ちならPS4でいいし、中古に流れた分も考えたらろくな数残ってないだろ

所詮「棒か祝い」は声だけはデカいけど数が少なすぎて相手にされないってことだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:19▼返信
>>14
SteamじゃなくてBattle.netでは
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:19▼返信
海外でもオンシューターのメインはPS4になってるんだから、ここで見栄を張ってX1版を出す必要なんて無いんだよ。もうマイクロソフトも金出さなくなってるしな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:21▼返信

アンソチカニシを発狂させる言葉

only on Playstation4

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:23▼返信
これがPCで充分ってやつか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:23▼返信

まず、せめてWiiU程度は越えられるようにならなきゃお話にならんのよXboxoneハードファン()さん


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:24▼返信
もう自分を誤魔化すのはよせよ
お前PCでなんてやらないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:24▼返信

結局CSは PS4 独占 か


23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:27▼返信
前科があるから仕方ないとはいえ、ディアブロ3ではローカライズきっちりこなしてたんだがな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:28▼返信
>>20
流石にそれは酷だろ
まずはバーチャルボーイの国内累計15万台を目指すところからだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:31▼返信
スクエニにも鰤にも見捨てられるチカくん…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:31▼返信
お問い合わせ
(買うとは言ってない)
冗談抜きでCODですらマルチ出だして売れないのに新規IPが売れるわけねーだろ
売上が全てじゃないっていうが商売であるからには売れなきゃ次に繋がらんからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:34▼返信
PCゲーマーは英語大丈夫みたいだしいんじゃね
日本語しか出来ん俺はPS4でいいや
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:41▼返信
>>27
PC版も日本語出るぞ
出ないのは・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:43▼返信
ローカライズするだけでも5000本程度じゃ赤字らしい
独占超大作のHalo 5ですら7000本の市場に出すのはボランティアと同じこと
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:46▼返信
なぁチカ君、CoD:BO3の発売日覚えてるかな?
昨日それの週販が出たんだけど、どこかのハードだけランクインしてなかったんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:47▼返信
まあ国内じゃあPC版はXbox1版よりさらに売れないんだけどね
偉そうなことを言えん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 05:52▼返信
氷使いのムッチムチぶりがヤバい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:01▼返信
PC版は通常版があるからお得
40ドル
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:03▼返信
>>31
流石に国内のXBOXONEユーザーより国内のゲームPCユーザーの方が圧倒的に多いわw
だからこそ異常に声がデカイのよ彼らは
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:04▼返信
>>31
それはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:06▼返信
ほんとPCゲーマーは声でかくて迷惑。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:10▼返信
PV見るとキャラがどれもカッコいいんだな
マップに和風マップもあるしこれは日本市場狙ってるわ
スプラトゥーンと客層かぶりそうだしWiiU版も洋ゲーにしては売れそうだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:12▼返信
>>35
まあどっちも似たようなレベルだけどな
目くそ鼻くそレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:17▼返信
スクエニ版だと規制心配だからPCにすっか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:17▼返信
箱はCod2000本しか売れてないからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:22▼返信
ゲーム機版は劣化が酷いしパッドでFPSとか萎えるだけだしなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:28▼返信
パソニシ先生さすがです
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:28▼返信





   和田の切れ目が縁の切れ目




44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:28▼返信
>>37
クリエイターは日本在住していた人で
キャラクター担当は大の忍者好きなので当然の結果かとw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:28▼返信
2000本以下だよ
箱1買って結局PS4も買ってんじゃねーの
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:28▼返信
>>41
劣化してるのは大半のPC版です
残念ながらw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:29▼返信
面白そうだけど日本では売れないやろな...
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:29▼返信
これ凄く面白そうなんだよな
2016年やべーわ
2015年やべーわって去年も言ってた気がするけどそれがどんどん大きくなってく
2016年開幕からオーディンスフィアがあってDQBがあってDQH2も多分春かな?進撃の巨人も春かな?
更にはPSVRも控えてる、2016年やべーわ
まだまだ書ききれないぐらいある
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:34▼返信
>>41
馬鹿w、ps4は公式でゲームで使えるマウスも出てるしチーター無し人口多いで一番まともな対戦環境だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:36▼返信
>>47
洋ゲーにしては日本でも売れるんじゃないかな
宣伝しだいだね
>>37
WiiU版無いけどな、ネタだろうけどw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:38▼返信
PCってPS4より性能低くて劣化版なのに
PCゲーマーって無駄に偉そうだな、馬鹿なんだろうか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:53▼返信
スクエニ回避ってこういうの大抵スクエニが作ったローカライズデータ流用するだけだぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:56▼返信
これのローカライズはブリザードがやってる

Xboneに欲しいならMSJにでも泣きつけよ
何処も手を出したがらないんだから、MSJしか残ってねえだろが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:58▼返信
石油王ーーー!!!!
はやくきてくれーーーーーー!!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 06:59▼返信
>クソエニ回避やったぜ

スクエニとブリザードがそれぞれ別でローカライズとかするわけないじゃん
馬鹿だろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:08▼返信
これ多分凄い長く遊べるFPSになるから
やれないのは勿体無いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:09▼返信
客がいねーから商売にならないってよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:10▼返信
>>51
いやオーバーウォッチはPC版をリードに作られてるFPSだからそれはおかしい
しかも今もPCでベータやってるわけで
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:14▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:17▼返信
そもそも箱持ってる人は日本語よくわかんないんじゃ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:19▼返信
鰤ゲーはPC版だけで1000万本とか平気で売れるから人口で選ぶならPC版なんだよなw
国内日本語版独占でホルホルするはずだったゴキブリの野望が潰えて飯がうまいw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:21▼返信
石油王どこ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:25▼返信
>>61
箱がハブられたから笑ってたわけでw
箱で発売されるようになってから出直しておいでwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:28▼返信
>>61
PC版なんて元々蚊帳の外ですし
国内日本語版独占ですまんなwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:33▼返信
クズエニが関わらない理想のバージョンだなPC版は。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:34▼返信
>>64
diablo3はPS4独占なんだからoverwatchもPS4独占のはずなのにスクエニが裏切ってPC版にも出してすまんなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:42▼返信
>>61
この記事の見所はPS4版のついでに
箱一日本語版が出るはずなのに
何故出ないのだろうということだが?

理由は簡単、マイクロソフトが自身が
日本市場を見捨ててるだけさ。
無限のゲイツマネーとやらはどこへ
行ったんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:44▼返信
>>66
そうだね、お情けPC版だねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:44▼返信
日本語PC版はブリザードが云々って言ってる時点で
バトルネット使ったことないってはっきりわかんだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:48▼返信
これマジで楽しみ
CSでもベータテストやってくんろー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:49▼返信
>>4
嫌みのつもりで言ってるんだろうが、海外版しか出ないものは海外版買えばいいじゃんってのは当たり前じゃないのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:50▼返信
>>66
マジかよPS4独占だったのか
PS3やPC版があると思ったら勘違いだったのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:53▼返信
だからローカライズはPS4版もブリザードがやってんだっつうの
スクエニは販売を請け負ってやってんだよ
Xbone版も請け負うと損するからスクエニは手を出さないし
勿論ブリザードも手を出さない

MS以外に何処が損してまでXboneに出してくれると思ってんだよ
MSJに泣きつけよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 07:54▼返信
ゲームをやるならXBOX!!と言ってた人等は何処へ行ったやら
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:04▼返信
CODの結果見たらこうなるのは当然だろ
あのクラスのタイトルがランク外数百本しか売れないんだぞ?
下手すると数百本もいかないかもしれない
そんなハードにソフト発売してくれるわけが無いだろ馬鹿か
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:06▼返信
TF2が楽しめなかった俺はこれはパスかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:06▼返信
CoDですら圏外の2000本以下だからしかたないね
チカ君もこれでソニーの陰謀とかアホのことを言わなくなればいいんだけど
池沼だろうから無理だろうな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:12▼返信
さて、パソニシの(震え声)を聞こうかw

まあ現状を見ればビデオゲームはPS4一択になるんだけどね、最低でも据置じゃあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:13▼返信
箱一版?鰤殺す気かw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:29▼返信
日本に箱ユーザーなんて存在しないから。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:45▼返信
箱うわぁあああああああああああああああああああ!!!!

あ、いないから関係無かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:48▼返信
>>71
なんらかの事情でどうしても箱じゃなきゃダメならそうだよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:49▼返信
OWッてシングルのモードあるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:53▼返信
鰤が自社で運営してるサイトと専用のUIとかあるから
PC版は当然鰤が出すに決まってんだろ?何言ってんのこいつら
diablo3出すまでコンシュマー無視し続けても1000万本とか売ってたメーカーに何言ってんだ?
スタクラは?HSは?WoWは?HoTSは?そもそも鰤のゲーム家庭用で全然出てないんだけどな
85.バルタン星人投稿日:2015年11月12日 08:54▼返信
このタイトルは見るたびに不思議な感覚になる。
海外色でゴテゴテしてなく、かと言って、よくありがちな硬派なディテールでもない。
どこか温かみがあり、親しみのわくヴィジュアル。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 08:59▼返信
>>84
PS4版は出ることになったのに箱1版は出ないのは何で?w
それにチカは箱1版が出ないことにグダグダ言ってたぞw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:07▼返信
PS4でパッケージ販売する為にスクエニと協力したのか
要するに今回のBO3と似た様な販売形式なんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 09:38▼返信
WiiUはハブ

WiiUとXB1はハブ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:05▼返信
ユーザーの多いPS4版が圧倒的うれるんだから PC版選ぶ人はレアだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:09▼返信
マジでPS4はディアブロ3しかやってねー
他に遊ぶソフト無いからブリザードには期待してる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:09▼返信
>>87
ディアブロ3もそうだけど日本法人を持ってないから販路がない
それで以前CoDのローカライズを担当していたスクエニと組んだんだろうね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:19▼返信
>>84
でも箱では関係ないので大丈夫です
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:20▼返信
箱ユーザーはこういうの慣れっこだよw
馬鹿にしたいんだろうけどPS厨の一人相撲になってるw
海外版買うもよし、PS版買うもよし
箱1買う余裕のある人はPSも持ってること多いんだよね 宗教じゃないからw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:21▼返信
これにしても、DestinyやBO3にしたって
本家がローカライズしてるわけで日本語は既にあるわけだが
その後はノーコストと思い込みたいアホが痴漢に多いことw
LP組込とその後のデバッグ、ディスクやパケ製造、流通コスト、鯖管
その上売ったら最後、ずっとサポートに金かかる

MSJがCODだけでも販売を請け負ってくれただけ有り難く思えよ
それすら買わなかったみたいだし
来年もMSが出してくれるか知らんけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:23▼返信
>>93
存在しもしない
「PS厨」とやらと一人相撲してる事に
気付かない哀れなお前^^;
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:25▼返信
>>84
PS厨は世間知らずなんだよね
自分達が世界の中心で自分達が知ってる近い歴史が全てだと思ってるw
精神的にイカれてるから放っとくのがいいね
日本の某隣国に近い人種と思われ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:30▼返信
大人にもなって玩具で遊んでる奴もたいしたもんだけどなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:30▼返信
尻尾出すのが早過ぎんよ~
お前、チカ君どころかゲーム機一切持ってないだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:34▼返信
ハースストーンみたいにローカライズ失敗しそうで怖いわ
あいつらキャラクターの名前まで翻訳するからな
まあ言語設定を英語にしてやるから問題ないが
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:36▼返信
そもそもジャスコ3やデウスエクスは箱1版出るわけで
日本パブ引き受けただけのトロピコ5も360版はあった(変則マルチは元から)
ってことはスクエニじゃなくブリザードが箱1に展開する気がないだけでは?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:36▼返信
ネットかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:37▼返信
>>100
間違えたトロピコ5はローカライズしてたか
結論は変わらんけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:38▼返信
実際スクエニのがばがば翻訳やるくらいなら英語版やったほうがいいわなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:38▼返信
 
ディアブロIIIのスクエニローカライズが素晴らしかったのでPS4でやります
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:39▼返信
>>103
お前やってないだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:39▼返信
>>93
なれっこの割りにはこれがハブられたことに対してギャーギャー言ってるんだけどw
しかもソニーの圧力のせいだとか頭わいてること言ってるアホもいるしw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:40▼返信
これも売れそうだねえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:40▼返信
神ゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:40▼返信
神ゲー
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:41▼返信
神ゲー
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:42▼返信
fpsで日本語吹き替えは助かる
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:44▼返信
和ゲーが豊富だからPS4が選ばれる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:44▼返信
チカってFPS自体は下手そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:44▼返信
和田が消えてほんとよくなったよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:46▼返信
>>114
良くなったんじゃなく、普通に戻ったのだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:55▼返信
>>93
これでちゃんと買ってれば言葉にも説得力出るのに買わないからなあ、痴漢君は…
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:56▼返信
CODが2000本以下なのに箱で買うやつなんかいるわけがない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:56▼返信
都合が悪くなるとチカくんは一般人化()しますwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 10:57▼返信
ソニーの圧力?
痴漢がone買わねーからだろ

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:01▼返信
箱1なんてなかったwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:04▼返信
>>117
下手に新IPなんて投入したら3ケタンもありうるよなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:07▼返信
>>23
ディアブロ3はSCEも関わってるんだよ。スクエニ単体では評価は底辺のままだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:08▼返信
>>121
そもそもCODも圏外だからサンケタンもありえるけどな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:10▼返信
BO3が1800本以下(計算すると恐らくサンケタン)の国内箱1になんてそら出せませんわ
125.バルタン星人投稿日:2015年11月12日 11:12▼返信
>>96
PSが優れてるんとちゃう。
周りがだらしないから、注目が一箇所に集中してるだけ。任天堂、MSの今を過去と見比べて褒められるのかってところだ。

PSプラットフォームは、3での失敗を4で取り返しに掛かる勢い、タイトルも出揃い、これは同時に3よりハイペースで、さらにコンソールへの対応が困難とされるVRを、独自開発で最適化させ、普及機へ移行せんとする勢いは、将来の方向性を示すうえでも、販売戦略的にも実に野心的。今や、ファーストタイトル、サードタイトル共にコンソールを支えてると言え、普及させようとする意思を語るには充分。

任天堂はコンソールの進化的な意味合いや水平思考の行き詰まりで時代に追いつけず、サードパーティーをも失い、単独でダラダラとしてる。DeNAとの資本提携は、本来の業務理念に反した型破りな方針だが、ユーザーにとって利益になるかは不鮮明。

MSに至っては、PS4に満たない水準ギリギリのテクノロジーを、キネクトと紐付けして差別化しようとしたが失敗、コンソールの方向性としての迷走期間が長引き、360にも劣る国内マーケティングの不振やタイトルの少なさ、加えて、独占タイトルはあってもVR非対応によるダメージは大きく、飛び抜けたアドバンテージが無い。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:18▼返信
>>123
あーそういや確かにそのとおりだったw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:20▼返信
>>122
ディアブロIIIでのSCEの参加はマーケスタッフの投入と販売支援です。スクエニはローカライズとムービー制作支援ね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:24▼返信
>>125
そう書かれてもやっぱりPS側が総じて優れてる、って見えるけどなあw
PS3のつまずきを取り返してさらに糧に、ってのは言うのは簡単だけどそうそう出来るモンじゃ無いよ
どの産業分野でも失敗したものをリスタートするには、間にかなり時間が必要、一介その事業撤退するくらいのつもりでね
それをPS3を維持しつつ1世代でやった、ってのはね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:28▼返信
>>128
そうだよ。控えめに見ても現世代ではSCEの施策の圧勝ってこと。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:40▼返信
>>15
「棒か祝い」は衝撃だったね、全く気付かなかったし
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:44▼返信
PC版だってスクエニのローカライズデータ使ってるに決まってんだろ
わざわざローカライズし直すとでも思ってんのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 11:47▼返信
>>123
>>126
糞箱CODは合わせて300本未満じゃ?という話がある
全機種合計とPS版合計の差がそれだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:07▼返信
箱1版BO3も先週発売されたヘイロー5も圏外
流石にメディクリの方には入ってると思うけど悲惨なことになってんなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:17▼返信
箱1は、北米以外では存在しないのと一緒だからね。
これは箱ファンが悪いわけじゃない。ここまで差があったら買い支えもクソもないからw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:36▼返信
チカン「石油王なんとかしてくれー!」
石油王「知らんがな」
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:41▼返信
こういう時に普段パソニシ気取ってる奴等が
だんまりしてるのはなんでなんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:45▼返信
>>128
PS4が市場にデビューしたその時点で、それを取り巻く経営環境はどのように変わっていたかを振り返ってみるといい。経営主導が日本国内から北米に移行したのは気まぐれではない。
当時で言うところのSCEJにとって、PS4を次世代機として設計し世に出すこと自体、相当なリスクだったと推し量るべき。PS3は当時としては出来すぎたハードだったが、それゆえに量産部門やマーケティング部門へ与えたダメージは大きい。アーキテクチャも独自開発で、マトモに扱うには非常に高度な技術を必要とした分、ソフト開発メーカーの表情も歪ませ、最終的な予算とタイトルのローンチへ影響。それがそのままユーザーのリアクションとして市場に現れた。PS3は痛手と言わざる得ない。
しかし、だからこそPS4がこうして日本国内へ引き続き投入された意味は非常に大きい。ノウハウのフィードバックが活かされ、シンプルなハードになった。そもそも市場に出ないとまで云われてたしな。いざPS4のローンチの時期が北米とズレこむと、ユーザーは”日本軽視”と騒ぎ立てたが、今思えばその声は間違っていたのかもな。

今こうして当たり前に遊べることが凄いこと。言うまでもなく、SONYはここに至るまでに相当苦しんだ筈よ。そして”今”と比較すれば持ち直してると言える。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 12:46▼返信
NX「大物は最後に登場するものさ」
139.バルタン星人投稿日:2015年11月12日 13:09▼返信
>>138
夢ぶち壊すようで悪いが、wiiUの排熱機構を研究開発した連中のスキルを振り返る限り、いくら潤沢なプロセッサを用いてもNXに活かしきれないと思うよ。
PS4を超えるには、同時に本機のエアフロー機構をさらに洗練させ、効率化を促す・・・これを可能にする能力が必須になる。同時に消費電力の壁もクリアしなきゃ使い物にならん。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:12▼返信
パパパッドでFPSwwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:16▼返信
CODやBFがPCよりCSの売上いいし、コレもそうやろなぁ…
今どき過疎ったPCでやる馬鹿おらんやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 13:52▼返信
XBOXが売れてないってことには納得するものの、
仕事を全くしないMSKKに納得がいかない、
つーか、日本のXBOX事業ってマジで何の仕事をしてるのか知りたいわー
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:42▼返信
>>138
ネタニマジレスになるが、現時点でのリークと任天堂の状況を見ると、とても大物にはなれないなあw
まず任天堂自体が開発能力を著しく落としてる、それこそソフトもハードも
しかもそれを取り返そう、と言う動きが無い、せいぜい跳ね返りのソフトスタジオを開発に囲い込みするくらいだし、
その成果も出てきたソフトを見る限りでは、無い
有りものの中で最高の品を選んで組み合わせたとしても、それを統合する側に力が無いと豚に真珠だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 14:52▼返信
PC版のStarcraft IIとDiablo IIIの日本語化も観えてきたなぁーー。
Blizzard系のゲームとLeague of LegendsとFallout 4だけで遊び続けられる世界(´・∀・`)ニコッ。
黒船来襲!!、黒船来襲!!。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:17▼返信
箱ハブられてる(笑) 
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:24▼返信
>>144
ブリじゃ無いけどCiv(携帯版ベースだが)もVitaに来るしね
トロピコも来たし、PCゲーがPSに来る流れが始まってるかもね
147.投稿日:2015年11月12日 15:33▼返信
>>138
勝手に任天堂終わらすなよまだ最後かどうかわからないだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 15:45▼返信
>>147
NX出したら最後だろw
ものすごい大当たり出せたらともかく、今のリーク情報じゃ当たって小当たり
それで今現在でもリストラという首切り出来てないんだから、先は無い
フィリップスに和解金払わないといけないしな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:06▼返信
意地でも出したくないのか
本当に哀れなハードやな
PC版より売れないって前代未聞やろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:30▼返信
来年春発売だっけ?
これ系グラは一年に一本くらい欲しいけどラチェクラ新作と発売日被りそう…
でもこっちの方が面白そうな予感
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 16:38▼返信
>>93
たまへい ‏@Tamahei31
 箱の海外版買います(´◔౪◔)

SUBARU@ディビジョン待機中 ‏@R01lv2
 @Sky_433919 署名で日本版だけ独占は、やめるように言わないとな
 @Sky_433919 署名成立したら海外のXBOXゲーマー怖いぞwスクエニ、いや、SONYが潰される
 マジでみんなでスクエニ凸した方が良いのでは?

のーぶる118 ‏@BadassCoffee_GG
 正直日本のゲーム業界が全て倒産しても今の自分に対した影響はないし全部潰れてしまえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 18:32▼返信
やっぱPC版だな
値段が気になるが
ていうか、基本無料なんかと思ってた
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月12日 22:14▼返信
>>152
>ていうか、基本無料なんかと思ってた
いくつかのキャラを切り替えて遊ぶのが肝なので好きなキャラだけ買うような基本無料は合わなかったと説明されてるね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月14日 12:16▼返信
diablo3も散々叩かれても2500万本以上売れてるからな
日本鯖があるかわからんけどtwitchCβ見るかぎり過疎とは無縁だろうね

直近のコメント数ランキング

traq