マナー違反じゃなかった! 意味ない年賀状の正しいやめ方
http://news.livedoor.com/article/detail/10826403/
記事によると
・年賀状が既に年賀状と呼べるものではなく形骸化されたやりとりをするだけの習慣になっており、それを辞めると決断した人は、年末の時間に余裕を持つとのこと。
・文筆家の中川越氏「今から50年ほど前、付き合いの手段として年賀状が非常に有効であり若者にとって数の多さは人気の象徴であった。しかし今はメールや携帯電話が発達し、『去年来たから今年も出す』という儀礼的なものになってます。それでは付き合いとして意味をなしませんので、その場合は出さなくてもよいでしょう」
・日本マナー・プロトコール協会の明石伸子理事長「年賀状をやめるのは、マナー違反には当たりません。出すも出さないもその方の自由です。今年書く年賀状の末尾に一言、次の年から出さないという旨を添えるのがよいでしょう。とはいえ『年賀状だけの付き合いなのでやめたい』『虚礼を廃止しましょう』と“本音”を書くのはNG。相手に不快な思いを抱かせない表現を心掛けましょう」
この話題に対する反応
・子どもの写真・ペットの写真とかその家独自の写真付きの年賀状はもらうと嬉しいな(*´▽`*)
・受け付けてた写真屋としては小学生までで止める人が多い印象です。個人的には親しい友人や親族なら家族全員の写真をいつまでも欲しいですね。
・私もいずれ悩むことになるな……
・私は長女で25歳、末の弟は21歳だけどうちは未だに子どもの写真。今年はどうするのかしら。
・ついに!!おばあさま世代が『今年は年賀状やめるわ~。勿体無いし。』っておっしゃってた。年賀状文化の危機!!
宛名まで丸投げサービスなんてあるぐらいだしね・・・
それもうやる必要ないよな


世界一簡単にできる年賀状 2016 (宝島MOOK)posted with amazlet at 15.11.13
宝島社 (2015-10-10)
売り上げランキング: 181
11月18日 モンスターハンター フロンティアG9 プレミアムパッケージ
11月21日 どうぶつの森 amiiboフェスティバル
11月26日 太鼓の達人 あつめて☆ともだち大作戦!
12月05日 妖怪ウォッチダンス JUST DANCE スペシャルバージョン 26日 幻影異聞録♯FE
01月28日 マリオテニス ウルトラスマッシュ
02月25日 銀星将棋 強天怒闘風雷神
03月10日 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD 18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
04月21日 スターフォックス ゼロ 28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
すげぇ
一つも欲しくならないw
お、おう…すげえな
もう年賀状という風習自体無くなってもいいんだよ。メールでどうぞ。
豚のフリしたゴキやんけ
あかんやん
MOTHER3のVCとか、DL専とかで水増しせな
悔しい・・・
本人が断れない関係で本音は買いたくないハズなのに売り付けて来るこの上司の無神経さが許せないが親父の人間関係なので文句も言えねえ
年賀状送らないのは非常識大人として非常識人として非常識年賀状送らないのは非常識大人として非常識人として非常識
年賀状送らないのは非常識大人として非常識人として非常識年賀状送らないのは非常識大人として非常識人として非常識
うわあああああああああ!!!
ああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悔しいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直、年賀状販売のノルマがきつすぎるからな
はっきりと需要がないことが分かれば、変にノルマをつけることが株主総会でやり玉にあがるだろうしね
普段の配達コースに居る老人なんかは全部古参が抑えてて
2年目ですら目標5000枚とか言われる
スプラトゥーン専用携帯機はよ。2万までな。
お前のお仲間だろ豚w
責任転嫁みっともない
レゴ マーベル アベンジャーズはPS4とVITAにも出るから削除なw
お仲間発見
大歓迎だよね、今年も既に早くノルマ達成しろよって空気流れてて本当にキツイ..
一々めんどくさいんだよこんなの
「昔はやってた不思議な文化」って紹介されたりするのかな
近年はもうメールですら面倒くさく感じるよ
しかし、上司、親戚の手前もあってやめられないジレンマ
どうせ顔会わせるんだから、出すべきなのか出さないべきなのか・・・・・・
丸投げ年賀状なんていらねーわ
マナー違反に成る
今年貰って無視したらそれはもう
コンピューター関係の会社だから老害がいないっていうのが大きい気がするが
個人なら必要ないね
新年の挨拶に出向くよりよっぽどマシ
このゴミラインナップでぶーちゃんは満足なのかwwwwwwwwwwwwwW
たぶん関わるきっかけを作りたかったんだろうな
デブスにモテる男は辛いぜ
それ以前に細く長い人付き合いって楽しくないか?
最近のLINEとかはコミュニケーションが過剰すぎる気がするんだが
寝たくても寝させて貰えないネトゲのチャットみたいな拘束感
年賀状ぐらいがちょうど良いわ…
大学はほぼメールで仲良い奴に年賀状
成人後はメールだけだな
てか会社で今でも上司とかに送れる企業なんて上場してるところではたぶん無いでしょ。コンプライアンス上でも個人情報保護法関連でも無理でしょ。名簿すら無いし上司の電話番号すら知らんしなwww
いくら上司部下でも勝手に個人情報を社内でも教えたら訴えられても文句言えない時代だからな。どんどんそういう送る習慣なくなってきてるよね。お歳暮とかそういうのも完全禁止だし。送るビジネスしてる人は大変だと思うよ。毎年送るのは取引先の経営者くらいだな。
後は送ってきた人に返すくらい
数年前の付き合いの人に送ってもなぁって感じするわ
いや・・・冗談抜きで来年分まで含めてそれだけ???マジで???ホンマに???正気ですか
年賀ハガキって金券ショップ持ってったら
買い取りナンボですかねー?
ビジネスとして付き合いのある「他社の」社長なら返すべき。
え?自社の社長?零細かな。
こちらは出してないのにいつまでも子供の写真入り年賀状送ってくるし
俺は全切ったから、利害関係でしかない付き合いなんぞやめてしまえ。
しょせん損得勘定の人間なんだからな。付き合い多いとマジ葬式大変。
結婚しました報告をまたしてくるバカも多い
親が亡くなった後の親の友人関係で年賀状だけのやりとりの人にも連絡しなくちゃならなくて
結果的にお香典きちゃったり相手の迷惑にもなるって実感したわ
うーん、美味いね!
引っ越しを挟んで、どっと減らした
そんなの知ったこっちゃねーがな!
あけおめールのほうは最近はキャリアが頑張ったのか正月でも通信詰まることなくなったが
フォロワー数を競う精神はそんな昔からあったのか。
高校はあけおメールだった
「今年を最後に年賀状を廃止します」ってネ
数年後に離婚だの次男逮捕だの聞いた後に、改めて見返すのが
たまらなく幸せ、と言う腐った根性の私は
人のためにも受取断った方がいいんでしょうね…
うちも6年授からない(未治療)けど、子供がソロで写ってるのはお年玉確認したら何も考えず即処分出来るから楽で良いw
惰性で来てるだけと割り切って行こう
年賀状なんか送る必要なくなります
ミッションコンプリート
お歳暮やお中元とかと一緒で下らん風習なんか辞めた方がいい
金と時間の無駄、手元に残るのは要らないゴミ
(他のことやる時間ができて)うらやましいな
こっちはウィッチャー3・MGSVTTP・アサクリ・ブラボ追加DLC・フォールアウト
やるゲーム多すぎてノルマがきっついっすわww
もちろん出すの止めようと周りに触れ回ったわけでなく、友人恋人知人が皆無だからである!!