• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第1弾PV&メインキャスト2人が発表!





http://heroaca.com/

名称未設定 10

名称未設定 9





aaa



この話題に対する反応


・間違いなく映像化を視野に入れた作品だと思ってたのでアニメ化は嬉しい限り

・デクは小野田くんですか、悪くないと思いま!

・オールマイトは玄田哲章さんが良かったあああああああああ

・でくもうちょい幼めで活発めでも良かったかも…でも劇伴いいな劇伴!!!!

・これ絶対最高だ!!

・オールマイト案外ええやん!

・こんなの期待するなっていうほうが無理な話だ



















オールマイトがVOMIC版から変わっちゃったけど、これはこれでいいね












僕のヒーローアカデミア 6 (ジャンプコミックス)僕のヒーローアカデミア 6 (ジャンプコミックス)
堀越 耕平

集英社
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)僕のヒーローアカデミア 5 (ジャンプコミックスDIGITAL)
堀越耕平

集英社
売り上げランキング : 356

Amazonで詳しく見る

コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:03▼返信
主人公の声ひでぇな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:03▼返信
小野田にしか聞こえねぇ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:04▼返信
声あってない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:06▼返信
取り敢えず音響監督が才能無いってのは分かった
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:08▼返信
デクの声は少し違和感あるけど、すぐに慣れそう。
オールマイトは玄田哲章が良かった。でも悪くはないかな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:08▼返信
本当にただの小野田くんだった・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:10▼返信
オールマイト変えんなよ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:10▼返信
アイアムアヒーロー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:12▼返信
キミはゴキブリになれる。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:12▼返信
デクの声はナルトとかオビトみたいに女の人がやると思ってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:14▼返信
>>20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35

さっさと糞して寝ろつったろカス
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:15▼返信
玄田哲章が良かった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:15▼返信
どこまでやるんだろう
今のところ見せ場っつーか盛り上がる所が学校襲撃くらいしか無いような・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:16▼返信
原作がおかしな事にならなければなんでも良い。どうせ見ないし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:16▼返信


オールマイトの声が違うからやり直し


16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:17▼返信
いい歳してアニメ(笑)
ダサい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:18▼返信


アニメ化にあたり声優は誰でもいいが


オールマイトは玄田さんじゃないとダメだろ


玄田ありきのキャラだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:19▼返信
※16
は?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:21▼返信
映画みたいな劇伴で雰囲気よさげね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:21▼返信
水樹は玄田の熱狂的なファンだったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:25▼返信
もっとほかにいるだろー
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:26▼返信
玄田哲章のイメージで漫画読んでたから違和感あるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:27▼返信
オールマイトはどう考えても玄田さんやろ…
24.ドレイク投稿日:2015年11月16日 01:27▼返信
デクはいい感じ
オールマイト…控え目に言ってチェンジ(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:29▼返信
ぶっちゃけ玄田さん歳だしワンピナルト見たいに長く続けようと思ったらこのキャストも納得できるだろ
まあ打ち切りになる可能性もあるが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:29▼返信
いまいち燃えきれない展開なんだよなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:34▼返信
>>26
これ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:35▼返信
玄田哲章だとガリガリ時に違和感でちゃうし
両方いける三宅さんで正解だと思うけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:36▼返信
声優とかクソみたいなものをいちいち前に出すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:37▼返信
ものすごい中途半端だよなぁ原作
メリハリが全くないからホント普通すぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:38▼返信


燃えきれないのは学生だから


オールマイトが死んで敵と戦う展開になったら熱くなるやろ


32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:40▼返信
デクはまあ・・・慣れそうな感じだけれでども・・・
やっぱオールマイトヴォミックのでよかったよな・・・作者も気に入ってたみたいなのに、なぜなのか・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:43▼返信
オールマイトは良いけど、デクがやっぱダメだな
成人した男が少年声だすと気持ち悪い

34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:44▼返信
>>26
ほとんど学園行事だからな
命懸けの戦いもほとんど無いし(ヴィラン強襲の時は本命はオールマイトだったしステインはデクや轟を殺す気なかったし)
少年の成長記として好きな作品ではあるけど、バトルを期待していると肩透かし食うだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:49▼返信
ヒーロー殺しはいいけどそれ以外の敵キャラデザインが微妙
なんとか弔とかいう中二の少年が描いたような痛々しいキャラクターがなんか強キャラ面してて本当にイヤなんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:51▼返信
>>34
いや、命がけの戦いをやってもあんまり面白くならない作品だと思うよ
言葉に出来ないけど何か足りないんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:54▼返信
>>13
見せ場はUSJ編、轟:オリジン、VSステイン、そして最近の爆豪:オリジンとあるだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 01:55▼返信
>>34
命がけの戦いならステイン戦があるだろ。
あれマジで殺人おこしてるし。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:02▼返信
※18
※16はさぞ崇高なご趣味をお持ちなんだろ
触れてやるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:04▼返信
監督と制作みてあっ(冊子)てなるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:05▼返信
>>39
触れてんのはお前だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:05▼返信
>>38
デクたちは命懸けじゃなかったろ
飯田は殺されかけたけど、轟とデクは手加減されて命の危機じゃなかったし(ステインがデク達を殺す気なかったってのは戦いの後デク達が語ってる)
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:06▼返信


熱くならないのは


結局は大人が助けるんでしょってのがあるから


44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:07▼返信
※36
なんとなく、じゃ説得力ないな。単にお前の好みに合わないってだけだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:08▼返信
※43
大人が助けてくれたのは二回ある戦闘のうち1回だけじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:09▼返信
熱いシーンは多いと思うけどな
お前らがおっさんになって子供の心を忘れたからじゃね?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:11▼返信
絵がアメコミに寄りすぎて動きねーのと場面把握し辛いのを除けばかなり絵はいい感じの漫画だわ
逆に話はお粗末だわな中堅レベルならこれでも十分いいと思うが看板狙える画力あるんだからもうちょい頑張って星
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:13▼返信
俺オールマイトのイメージ玄田じゃなくて江原だったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:19▼返信


学校編は基本的に教育だから死は無し

敵との遭遇編も先生やプロが助けにくるだろってのは緊張感なし

学校が壊滅して事務所で実習みたいにならないと緊張感は出ないわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:25▼返信
これとブラッククローバーはスタートダッシュだけ面白くてズルズルつまらなくなっていってると思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:44▼返信
キャラデいいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 02:44▼返信
俺的にはオールマイトは堀内さんが良いと思ったなぁ。
確かにムッキムキ時は三宅さんなり玄田さんで文句ないけど
ガリガリ時は細くて甲高い声出せる人じゃないと駄目な気がする。
カメレオン先生の声でガリガリ時の声堀内さんにやってほしかったなぁ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 03:00▼返信
>>50
まぁ確かにもう伸びしろねーなって感じで読んでるから
アニメもそんな楽しみになれない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 04:31▼返信
ワンパンマンのが100倍おもしろい
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 04:41▼返信
ワンパンマンの名前出してくると思った
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 05:31▼返信
ジョジョに出てたからって三宅とか言う有象無象が、ちょくちょく見かけるようになったな。
スカーの役とアヴの役はコイツが演じない方が双方とも合ってたっつーね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 06:53▼返信
普通に面白いと思うけどな
漫画に編集みたいなダメ出ししてる奴はただ単純に漫画そのものを楽しめなくなってるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 07:28▼返信
そりゃまぁ玄田哲章が良かったってのは分かる
でも玄田哲章を超える若手が必要だから育ててかなきゃ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 08:21▼返信
かわいい子がいないからコケる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 08:46▼返信
オールマイトは小杉十郎太さんだと思ってた
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 08:52▼返信
アンチが付くってことは人気作品って事だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:49▼返信
>>16
いい年してこんなブログに来ている時点でお察し
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:51▼返信
三宅さんは最近のアニメやゲームで、玄田さんが似合うはずのキャラを数多くこなして来てるからな。
ポスト玄田哲章の三宅さんを起用するのは上手いと思う。

とは言えやっぱり三宅=シュワちゃんと言うには時期尚早だしな…。

64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 09:52▼返信
>>61 その定番のアンチ全否定発言はガチのアンチ増やすだけだから止めた方が良いぞ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 10:59▼返信
>>59
いるのは、ゲロイン(お茶子)とケロイン(梅雨)だしな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:02▼返信
>>2
葉太郎~っ!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 11:05▼返信
フジ系だったら、モンハンとセットだな。
場合によっては、東海テレビ制作(昼ドラの代わりに)とか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:34▼返信
へー
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:58▼返信
監督脚本がガンダムBF1期の人なんだな
その上キャラデが馬越
スタッフに恵まれすぎてワールドトリガーが可哀想になるレベル
女キャラがことごとく不細工な欠点も馬越がカバーしてくれそうだな

米40
腐女子向けってことか


70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 12:59▼返信
読んだことないからアニメ見てみようかな。
個人的にはタイトルと絵に惹かれるものがなくて今まで興味なかったけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 14:28▼返信
>>69
キャラデの人(馬越氏)、次期プリキュア(魔法つかい)不参加決定のお知らせ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 16:27▼返信
ワンパンマンと比べられると圧倒的に駄作なんだよなコレw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:00▼返信
>>61
コメ数少ないから人気ないだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 18:47▼返信
ワンパンマンなんかクソ漫画より売れるだろこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 19:30▼返信
キャラデザ馬越とかハートキャッチプリキュアかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 21:56▼返信
作者自身がVOMICの時に
「この人(玄田哲章)のイメージで描いてたので嬉しいです」
って言ってたのにそこを変えちゃうのは、なんか勿体無い気もするよな。
まぁVOMICのような単発ならともかく、長期はもう厳しいのか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 00:14▼返信
正直ヒロアカとワンパンはドッコイドッコイw

直近のコメント数ランキング

traq