『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』の商標が発見される
【発行国】日本国特許庁(JP)
【商標】
おおかみこどもの雨と雪
バケモノの子
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類
業務用テレビゲーム機用プログラム,電気通信機械器具,携帯電話機用ストラップ,携帯電話機用ネックストラップ,電子応用機械器具及びその部品,電子計算機用プログラム,携帯電話機用プログラム,スマートフォン,スマートフォン・携帯電話機用ケース...
【出願人】
株式会社地図
株式会社地図について
株式会社地図(ちず、英: CHIZU, Inc.、通称:スタジオ地図)は、アニメーション映画の制作を主な事業内容とする日本の企業。
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』のプロデュースを手がけた齋藤優一郎がマッドハウスを退社し、2011年に同作品を監督した細田守ともに新たに「スタジオ地図」を設立した。
細田守さんについて
細田 守(ほそだ まもる、1967年9月19日 - )は、富山県中新川郡上市町出身のアニメ監督、アニメーター。2005年からフリー。金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科油絵専攻卒業。
大学卒業後、スタジオジブリの研修生採用試験を受けて最終選考に残るが、不採用となった。その後、『少年ケニヤ』で声をかけてもらった田宮武プロデューサーに東映動画(後の東映アニメーション)を紹介され、1991年にアニメーターとして入社した。
2000年8月、東映アニメーションよりスタジオジブリに出向し、『ハウルの動く城』の監督として作業に取り組む。2001年に母親が脳梗塞で倒れる。[5]絵コンテはCパートまで完成したが、製作は行き詰まり2002年4月に中止が決定、ジブリを離れることになる。
(詳しくはWikipediaへ)
最近増えてきた「業務用テレビゲーム機用プログラム」という商標区分
何を作るんでしょうね
「商標だけ取ったパターンだろ?」と思ったらマジでアケゲー化した艦これの例があるから油断はできない
【【超速報】『艦隊これくしょん』がアーケードゲームになったぞ!ロケテストが今月末に開催ー!!!】


ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【初回生産特典】①ゲーム内アイテム『いにしえのロトの剣』が先行入手できるプレゼントコード ②スマートフォン用アプリ『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』特典コード モンスター [モリーサタン(ランクS)] 同梱
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS版 ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君 公式ガイドブック (SE-MOOK)
スクウェア・エニックス 2015-09-26
売り上げランキング : 643
Amazonで詳しく見る
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
ほぼサマーウォーズになるけど
ミクさんで得た利益を減らすセガは本当に理解できない
DMMとカドカワから補填されたりするんだろうか
あ、ガンダムだけは何度か当ててるのか
もちろんそれ以上に外してるけど
バケモノのこはジブリじゃないのに勘違いしてるんかwww
イニシャルDはアーケードで長く続いただろ
いまでも続いてるのか知らんけど
聞いた覚えがある
少年ケニアだっけ?
今日も暖かい天気ですね‼️
始めますか、
伊勢、志摩サミット粉砕‼️
G7を、粉砕するぞ!
侵略戦争も、企業侵略も、同じ‼️
日の丸も、ナチスの旗も同じ‼️
あってもアプリ程度だろ
PS4の台頭が世界中からWiiUを消し去ってからこんなニュースばっかり
記事内容に合ってない
何でゲームの方向にだけ振れるん?
あーなるほど!
昔のマイコンゲームにナウシカが王蟲を撃ち殺しまくるゲームが出て、それでブチ切れたんだっけ?www
自縛したい。
頭悪すぎ
それやりたいw
細田はサマー以外糞禁止
禁止な
AC版ツムツムとかとタイアップするとか、音ゲーに曲でも提供するのか
でもそんなもんで商標登録しないだろうし、うーん
うける
著作権だと少し変えただけで「類似性」とか色々面倒なんで、商標権の方がはっきりしているから念のため取ったんじゃね?