• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






VR最大の課題は市場規模「小さい市場でゲームは作らない」―EA幹部が語る
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/17/61820.html
1447761747140

記事によると
・Electronic Artsの最高財務責任者Blake Jorgensen氏がVRの課題に言及した

・Jorgensen氏は「VRの最大の課題は市場の大きさである」と語り、VRの市場規模が大きくなるのに少なくとも1年から3年が必要であるとの考えを示した

・また、「WiiやWii U、PS Vitaのような十分な大きさを持たない市場にはゲームを作らない」と語り、VR用の開発ソフトウェアを構築するものの、市場が大きくなるまでは様子を見るとの方針を明らかにした




この話題に対する反応

・まずVRメーカーはゲーセン向けのVRを作ったらいいと思う。宣伝にもなるし、EAが言ってる市場規模も少しだけマシになる。

・これはひどいw

・かなりの開発費投資してるし大規模に搾取できないと困るんだろうな




















自分たちから市場開拓する気は無くて、大きな市場になってから便乗しようってことか

EAはいつもこんな感じだよね(´・ω・`)








Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 2


ニード・フォー・スピード
エレクトロニック・アーツ (2015-11-12)
売り上げランキング: 66

コメント(745件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:31▼返信
ひゃっほー!3こめ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:31▼返信
NXに全力発言いただきました
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:31▼返信
ゴキちゃんも豚ちゃんも両成敗だなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:32▼返信
バンナムもこんな感じだよな
サマーレッスンは原田の独断で作ったからな
VR流行ったらギャルゲー連発するぞたぶん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
>>3
NXはVRなんか対応してないよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
>>4
そもそも
VITAはゲームが今後も出る
WiiU3DSは撤退
意味合いが違う
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
もともとEA如きに期待なんてしてないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
vitaちゃんは日本のサードのソフト出まくってるけど
WiiUはどうすんだこれ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
東のカスコン西のEA
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:34▼返信
据え置き死んでるハードメーカーって
ハードメーカーと言っるのだろうか?
ニシ君どう思いますか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:34▼返信



大きな市場になって金儲けをさせてくれという「願望」


13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:34▼返信
ニンテン「バーチャルボーイUを出す」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:34▼返信

PS4やVR PS5にだけ注力すりゃ良いよ
ハイスペ大画面で据え置き以外興味無いから

携帯機は和ゲーに任せておけばいいじゃん買う層いるんだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
少なくともNXよりちゃんとした市場になるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
VRは絶対売れないNXも売れない
17.ドレイク投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
ファルコム・ガスト・日本一・if・コンパ・アトラス辺りも見習えお(´・ω・`)

ソニーも切ったんだし日本の中小も早くVitaは切ってPS4に注力しろお(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
UBIを見習えよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
>>8
お前に言わせてみれば
そのEAにさえソフト出してもらえないんだろ?wwww

惨めな奴だなwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
WiiUに関してはあなたたちが早々に手を引いたのが他のサードも追随して撤退した原因なんですけどね
VRはオキュラスがあるから少なくともPSVRが振るわなくともマルチで出してくれるんじゃないかなと
オキュラスまでコケたら終わりだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
面白いソフトしだいだからなぁ、でもNX買うぐらいならVR買うだろうねぇもうPS4うれまくってるからね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
ゲーム作るのに金掛けすぎなんだよ
ゲームなんてスチームのインディーズレベルので十分
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
バトルフィールドVR出せよ
出せばかなり普及すると思うぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
コイツら、3DSも作ってないよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
常にインターフェイスで実験してきた任天堂なら自前でなにか作りそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:37▼返信
>今月の段階で大手ソフトメーカーEAは任天堂次世代機『NX』のサポートを「検討」つまり「様子見」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:37▼返信
ゴミ市場に大企業が参入するメリットは?って聞かれて答えられないもんね。

無い

としか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:37▼返信
ま、正論よ。それが故のサード、つまり第三者的関わり方だからな
VRだって本当に新しい市場になるかなんてわからない。ファーストはライセンス料など後々おいしい思いをしたいから投資するんであってサードはそんな義理は無い。EA規模ならVR以外でも十分収益を上げられているわけだから焦って手を出す必要もない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:37▼返信
>>17
中小がなんでVITAに出すかわかってないのね、可哀そう(´・ω・`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:38▼返信
またPSでスマンな豚よわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:38▼返信
ゴキくんw
VITAって世界中の嫌われ者だねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:39▼返信
ウンコなんもねえなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:39▼返信
VRはそんなに普及しないと思う
最初は新鮮で面白いだろうけど、そのうち面倒になる
ゲームは寝転がって気楽に遊ぶのが一番
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:39▼返信

いや、EA真性チカくんやんw
Xboxなら作るんでしょ?www

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
さすが嫌われEA
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
NX「さて、本気を出しちゃうかな?」
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
>>31
すべてのハードが嫌われてるのが任天堂な(´・ω・`)
Vitaは日本で中小の受け皿になってますから
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
海外のvitaと同列に扱われるWiiUってやばくね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
>>31
そうだなWiiu,3DSもだが
大人気とは言えないね
Wiiu,3DSも売れてないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
いつもの中立マンだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
>>31
あえてバイトにコメントするけど、WiiとWiiU…

それ以前に、海外大手サードが全くソフト投入しない3DS…
UBIの決算でVITAと同じ「その他」カテゴリに入れられていた3DS…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
ちなみにEAはアサクリぽいオープンワールドつくるようです
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
いや、日本会社も大体こんな感じだろ
正直に言うか綺麗事並ぶかだけのもんだい
市場開拓とか赤字の匂いしかしないしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
つまりNXはマルチも検討するレベルの性能
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
wiiU馬鹿にされてんだけどvitaもだけどさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
VRでサマーレッスンしか見てないからね。そりゃ商売になるか判断できてからの参入は当然でしょ
素人目にみても成功する未来が見えないが、普及問題、価格問題、ジャンル、面白い作品を作れるか?
ハードルが多すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
NXにも普及台数1000万台程度の段階ではマトモなの出さないってことか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信

VRは家庭ではメガネ、サングラス程度にならんと流行らんよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
VITAは和サードがいるけどWiiウンコはなんもないこの違いw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
無駄にクソ偉そうでワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
WiiとVitaまとめてディスられてるんだからさ。
この記事のコメ欄だけでもGKとニシ君は仲良くしようぜ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:42▼返信
ニシ君は文盲なのかな
NXはまず普及しないとソフト出してくれないってよ
頑張って買わないと
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:42▼返信
Wiiuと同じ位置にあるvitaって相当なオワコンなんだな
NXは名指しされてないしNXに期待してるみたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
EA「NX?HAHAHA,NO!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
ニシくん、この記事は一緒に悲しめるね…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
EAゲーってスポーツばっかだしイラネ
UBIこいや
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
1000万台普及が最低ラインか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
>自分たちから市場開拓する気は無くて、大きな市場になってから便乗しようってことか

いやそんな事言ってねえだろ
クソハードに無理して出さないと言ってるだけだろ
当然の選択
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
>>48
だからそれVRじゃないって何度突っ込まれてんだよ、めがねかけて眼球動かしてみろ、それでわからないならお前は一生VRなんて理解不能
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:44▼返信
若手にでも作らせれば良いのに

最初は何が流行るか分からんのだから マイクラみたいな事が起こる可能性も有るだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:44▼返信
NX普及台数0台だからな
ゼロってキツイよ
ゼロから下積みしなきゃいけない
何年もかかるよ
ゼロから
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:44▼返信
PS4は自腹で買ってvitaは貰ったけど
vitaのラインナップ何も欲しいの無いんだよね
フリプでたまにプレイしても飽きるのばかりで

あっ課金堂は触りたいとも思ってないんで御免なさいwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:44▼返信
任天堂ディスられてマース
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:44▼返信
アメリカに馬鹿にされた日本と韓国 こんな感じか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:45▼返信
VRはワイヤレスになってからが本番だと思ってるクラウドにしてもだけど技術投資してないとね
任天堂なんかは後からおいしいとこだけ掻っ攫おうって腹なんだろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:45▼返信
VRが市場規模というのは同意だな。
世界的に普及しているPS4を利用するPS VRには、VR普及のための期待が大きく寄せられるな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:45▼返信
クソゲー会社が偉そうだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
>>61
ちゃんとした次世代機ならスペック発表までワクワクするのに
NXに関してはどんな笑いを提供してくれるかだけの価値しかないからなぁ
死産可哀相だよ これ以上豚落ち込ませるなよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
VRはどうなんだろな
俺はどんなもんか興味あるから買うけど大規模に普及となるとな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
キネクソよりは市場は大きいけどなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
携帯機関係ないやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
EAなら出遅れても企業買収とかで技術取得できるだろうし
屑っぽくやってけばいいんじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
そらそうだろ、向こうじゃ携帯機はもちろん任天機も売れてないし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:47▼返信
市場開拓は1stの仕事だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:47▼返信
EAってウンコなんかに注力してた見る目ない会社だよねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:47▼返信
いつものEAだよね
記事にするまでもなく
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:47▼返信
>>57
嫌 累計1000万台はvita wiiuとも越えてる

発売1年間で1000万台って感じじゃないかな?まあVRは周辺機器だしハードルは半分の年間500万台位と予想
そうすればEAも動くんじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:48▼返信
まぁ商売だからそうだわな
ソニーのファーストが対応大作バンバン出して
市場デカくするしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:48▼返信
そもそも任天堂はVR否定派だろ
そして誰もvitaで出ると思ってねえ
EA大丈夫か、何を言っているんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:49▼返信
えっ?
こんなの当たり前のことですやん
慈善事業じゃあるまいし
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:49▼返信
>>79
頭大丈夫かコイツ?www
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:49▼返信
wiiuはVITAと違ってEAどころか日本の中小からも完全に総スカン喰らってるからな
全くソフト出ないじゃん、あのゴミ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
何かと思えばVR向けソフトの話かよ
携帯機のVitaや任天堂ハードには関係無いじゃないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
>>31
豚は何か勘違いしてるようだが、EAにとって3DSは話題する価値もないVita以下の市場なんやで

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
こんな時どんな顔をすればいいのか分からないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
キネクトは完全に失敗したよな
やはりゲームは物理コントローラー無しじゃ駄目なんだってことだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信




市場を広げるのがお前らの仕事だろアホ




88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
>>85
寝ればいいと思うよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:51▼返信
ゲーム業界の嫌われ者=任天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:51▼返信
10万本で黒字になるソフトを出すとかの考えは無いんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:51▼返信
まぁEAのゲームでVRでやりたいのないしな
普通にBF作ってりゃええわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:51▼返信
>>85
笑えばいいと思うよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:51▼返信
Vita市場はゴミクズだってよゴキブリwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:52▼返信
>>53
豚は何か勘違いしてるようだが、EAにとって3DSは話題する価値もないVita以下の市場なんやで

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:52▼返信
ディする必要無いよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:53▼返信
EA「Vita市場はウンコ。3DSサイコー」

こういうことな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:53▼返信




wiiってやっぱ売れなかったんだなあ


本当に1億台だの売れてたらこんなことは言われない


98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:53▼返信
                PS4寿命
               |-----------------------------|
PS3寿命
|-----------------------------|

 Wii寿命      WiiU寿命   NX寿命  
 |-----------|-------|---|
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
ニシ君がテタイテタイ連呼してたVitaと同列に語られるWiiU···
しかも据え置きが主力の海外での話だぜw

ニシ君、これにどう答えるの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
任天堂ハードとかvitaとか元々VRと全然関係ないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
>>96
豚は何か勘違いしてるようだが、EAにとって3DSは話題する価値もないVita以下の市場なんやで

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
wiiUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい、豚wwwww
携帯ゲーム機PSvitaと一緒にされてるぞーーwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
企業の正しい姿だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
>>93
WiiUもやでニシ君
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
結局VRっていくらで売るんだ
3万~4万だったら買ってみるけどそれ以上は様子見
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
VRは普及するのが未知数だからな…
所詮マニアの玩具で終わりそうだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:54▼返信
そりゃ、携帯機でVRは淋しいってか据え置きやれよ ってなるからな。
あれ……据え置きのWiiUが除外……ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:55▼返信
http://blog。esuteru。com/archives/8323259。html?1441544205
プレイステーションアジア「PSVitaが死んでいるのは暗黙の了解だ」

   _______
 / ∵R.I.P.∵ \
 |PlayStation Vita|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∵2011 - 2015∵|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
 |∴∵∴∵∴∵∴|
WWWWWWWWWWWWW
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:55▼返信
ゴキブリに現実
 WiiU → NXという次世代ハードが内定
 Vita → 次世代ハード出せるの?ってぐらい売れてない

希望が違う、未来が違うんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:55▼返信
ゴキブリ「全てのゲームはvitaに集まる(キリッ」

SCE公式「VITAは死んでいる」

ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
残念ながら俺は流行らんと思うよ

「使い道が分からないもの(少ないもの)」は、流行らん

みんな分かってたと思うが、wiiとwiiuも大失敗したよな
あのコントローラの使い道が分からん、でも使わなければwiiに出す意味がない、

まさにそのとおりになってまったく売れなかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
ほんと嫌いこの会社
SWも買わんかったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
ってかWiiUとvitaだけじゃなくてWiiもディスられてんかい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
EAは一時期大変な事になってたからな…
そこから持ち直した世代の経営陣が仕切ってるなら仕方ないというところか
とりあえずVRはゲーム以外の体感ソフトも巻き込んで盛り上げてEAの気を惹くしかない
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
なんかキモいのが涌いてるなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
VITAはめちゃくちゃ売れてるハードだぞ糞EA!!!!!!!!!!!!!
117.shi-投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
いつものEA

っとまぁ普通に考えてこれが当たり前か...
bf5が来年だけどVR対応したらどやろか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:56▼返信
わざわざ言わないけど同じ事を思ってるって会社は多いだろうな。UBIだってZombieUが盛大にズッコケてからWiiUを見限ってソフトあんまり出さなくなったし。

営利企業だから当然なんだろうけど、やっぱ体力のある大手に頑張ってほしいってのがユーザー側の願いだからな。スプラトゥーンみたいな成功例もあるわけだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
ブヒッチ入っとるやないけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
ゲムスパ民は経営方針にまで文句を言うのか
開発者だって飯を食わなきゃならんのだ

それにフットワークの軽いインディーだからこそ参入できる市場もあるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
元から任天堂はVRに否定的じゃなかったっけ
ファミリー向きじゃない、とかで
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
ってか、そもそも任天堂はVR否定してたから、NXが例えPS4以上のスペックだろうが、VR参戦はないだろww
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
日本のPSVRなんて現時点で予想つくからな。
ロンチに初音ミクかラブライブかアイマスのライブ鑑賞ゲー。布も見えます。
それがワールドビジネスサテライトとNHKで放送されて一般人どん引き。
その結果PS4自体も買い控え。そこへNXが颯爽と登場して市場を制圧。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
チョ.ン豚イライラw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:57▼返信
sonyのVRは普通にビデオも鑑賞できるようにしてほしい
対応してないゲームも 単純にHMDとして使いたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
>>5
リアルに帰って来ない廃プロデューサーが続出するんですね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
>>123
帰ってこい
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
Oculus riftはデモやってマジで凄いとは思ったけど
健康面での影響とか考えたらやっぱり普及はしないと思う。

どう考えても目への悪影響凄そうだし
例えば対戦するのには人数分のHMDが必要になるしで。

上でも言われてるけどエ..ロで絶対的な地位を確立させるのが
普及の第一歩だと真面目に思うわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
コーデュリみたいなので、こういうのは相性が悪い
周り見えたからって意味ねえし見渡し速度はマウスのほうが遥かに速い

レースゲーもあまり良くない
周り見えたからって(ry

唯一、100%合いそうなのはフライトシムだけ
でもフライトシムの人口は極端に少ないからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
3DS・・・5320万
WiiU・・・1000万

PS4・・・2530万
Vita・・・1200万

XB1・・・1310万

PS4・Vita・XB1の3つ足しても3DSに届いてなくてワロタw
プッwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
>>59
言い方理解出来なかったか?
ワイヤレスになりさらにコンパクトにならないと駄目と言いたいんだがな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
正直海外はサードのインディゲーの売り上げ考えればVitaの方が上だろと思うな
日本はどうかなぁWiiUとVira比べたら
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信

[VRはNXが天下とるから]

任天堂
[VRは成功しないし、うちは使おうとは思ってない]
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
PSMove、Kinect、WiiU
の屍を乗り越えてVRは成功するよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
VR非対応のハードには注力しませんよって当たり前だろ
箱1は何か一歩出遅れてる感じだけど、どうすんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
まぁ最初小規模なソフトは出すんじゃない?
もし他社にヒット作が生まれたら損失だしね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
一応開発環境整えてるだけマシか、SCEは頑張らないとだな
EAならデッドスペースとかの過去作をVR用に調整するだけでも良さそうな気はするが
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
>>129
まだ生きてる
PS360も追加してみ?
何なら代わりにやってやろうか?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
>>130
豚は何か勘違いしてるようだが、EAにとって3DSは話題にする価値もないVita以下の市場なんやで

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万

5320万のユーザーはどこへ行った
140.shi-投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
>>125
絶対に要望がきて 新型とか VR-2000版?みたいなのがでてきて少し安くなって複数機能対応!とかなりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
賢い会社なら他をディすらずに話せるんだけどなw
EAが嫌われる理由だろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
結局キネクトみたいな末路を迎えそうだよなVRって
そもそも端末価格をどこも明らかにしてないし
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
つーかPSVRがめっちゃ性能良くてリアルにミクやμ'sと恋愛できたとしてよ?

PSVRから帰ってこれない若者続出。労働力不足が深刻に~

みたいな特集が組まれたらゴキどうすんだろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:00▼返信
>>121
あいつらって否定的な物は後から掌返してやるからな
ただ周回遅れしてる任天堂にVRとか無理だろうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:01▼返信
え?普通にBlu-rayで映画とかに使えないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:01▼返信
合いそうって点でいうと、ストリートビューみたいな「旅モノ」もいいのだが

広がりがねえよな


VRはwiiと同じく大コケすると思うね
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:01▼返信
ま、EAなんてハイエナ企業はほっとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:01▼返信
セツナも
3DSからVITAに企画変更したタイトルみたいよねwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:02▼返信
EA?
UBIの方が好きです
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:02▼返信
>>140
それハードじゃなくてソフト側の問題だから関係ないよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:02▼返信
プラットフォーマーだけで盛り上げるとか100%無理やろ…
本当にやる気ねーなここ
他も口に出さないだけで同じことを考えていそうだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:03▼返信
>>129
かなり無理あるかもしらんがシューターは本質が変わる可能性もある
今は目線とエイムが一緒だがVRの場合目線とエイムを切り離すことが出来る
完全にサバゲーになるわけだ

ゲロゲロに酔うだろうし、これが実際面白いか、面白くないか?はやってみないと分からんがねw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:03▼返信
>>130
2015年年間ハード売り上げ知ったら失神しちゃいそうな情弱だなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:03▼返信
WiiU、所詮PS4に及ばない低性能の機械。多分だがPS3にすら劣る性能かもしれない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
>>130
それが正夢になるといいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
>>141
他社をディスる会社は落ちぶれてくからなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
とりあえずACやりたいから、フロムは分かってるよね?
EA?なんやそれ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
後発マイクラにすらハブられるクソですしWiiU
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
Wiiって任天堂史上最大のマーケットだろ?
それでも出す気ないとか任天堂で出す気ないやろ
160.shi-投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
>>150
じゃあ普通にps4以外に繋げてHMDやらに使おうと思えば出来るのか

ソフトメーカーとSCEの相談しだい?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:05▼返信
>>146
その辺はただのゲーム会社じゃないソニーの強みだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:05▼返信
>>143
そうなれば流行ってる証拠だし別に良いだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:05▼返信
つまりソフト出す気ないってことじゃねえか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:05▼返信
PSVR欲しいけどメガネかけてても問題ないんかね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:05▼返信
海外のVitaなんて日本でのXboxみたいなもんだろ
名前覚えてもらっただけありがたく思わないと
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
財務責任者に聞いたらこういう答えになるだろうけど
いいのかね勝手にこんなこと語らせて
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
>>164
大丈夫
168.2015年 ゲーム収益トップ投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
1位 Tencent
2位 マイクロソフト
3位 ソニー
4位 EA <「Wii、WiiU市場はクソwwwwwwwwwwww」
5位 Activision Blizzard
6位 Apple   7位 Google
8位 NetEase
9位 Warnar Bros
10位 king   11位 Nexon
12位 任天堂 ←雑魚
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
>>160
どこからPS4以外なんて話が出てきたんだよw
PS4に繋ぐの前提に決まってるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
VRは酔いそうな気がするんだよなあ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:07▼返信
ぶっちゃけMOVEの二の舞いになるよ
案の定宣伝する気ないだろ
ここがゴミでも売ることができる任天堂との差
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:07▼返信
>>164
大丈夫
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:07▼返信
ARMAやオペレーションフラッシュポイントなど、

「マウスと視点の移動が一致してない」(マウスカーソルが画面端まで行かないと視点移動しない)
ってゲームもあるがクソやりづらくてしょうがない

みんな結局、マウス動かすと視点が移動する(つまり照準は真ん中固定)

に設定するんだよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:07▼返信
商魂逞しいっつーか
そういう意味ではバンナムと似たようなモンだな
ゲーマー側からしたらイラっとくるけど
まぁゲーム業界の事をしっかりと考えて意欲的な作品作りとハード選択を行う日本一ソフトウェアみたいな立ち位置の会社が商業的に振るわなくて、ゲーム業界の未来なんて二の次で自分達の金の事しか考えず商売を続けるやつらが勝ち続けるのがこの業界の常になってるし
仕方無いっちゃ仕方無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:07▼返信
60fpsから120fpsとかへの倍速補間処理は今の所PSVR独占の技術みたいだからCSのVRはソニーぽいけどさ
MSはオキュラスXbox対応て言ってるけどゲームは今の所関係ないみたいだし任天堂はVRに否定的だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:08▼返信
まあゲーマーがどれだけソフト買うかにかかってるな
一般人は様子見で買ったとしてもソフトを継続的には買わんだろうし
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:08▼返信
本気でVRが流行ったら一番恩恵を被りそうなのはKinectだよなぁ
なぜかMSはARやりたいみたいだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:09▼返信
>>164
大丈夫みたいだぞ、てかこれ買うような層はたぶん8割方メガネ掛けてると思うわw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:09▼返信
日本じゃ絶対に流行らない
出る前からもう酔うというイメージ作りに必死だろ
この国は足引っ張ることしか考えてないバカが多すぎる
ネガティブ思考のクソ国民には永遠に好景気なんて来ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:09▼返信
>>20
EAのせいにするなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:09▼返信
WiiUはゲーム機じゃなくて高性能カラオケマシーンだからな
爆死Vitaと一緒にしないで欲しいわ
ソニー特有の爆死癖が移る
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
vrは将来医療関係で儲けそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
>>173
まぁそれはそうかもね
でもVRの場合ゲームの中に入り込むわけだから意味がちょっと違う
おそらくレーザーサイトで狙って撃つ、という風にすればエイムも簡単だし
実際に撃ってる感覚に非常に近くなる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
BF5はよ作れや
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
これは正論だね
つまりVRは無理ゲー
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
ソニーの後付け周辺機器が成功したことはない

PS1→ポケステ大爆死
PS2→カメラ大爆死
PS3→ムーブ大爆死
PS4→PSVR???

PSVRも死ぬ未来しかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:10▼返信
企業なんだからもっともな話
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:12▼返信
>>160
PS4以外につなげるのが目的ならオキュラス買えよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:12▼返信
パッポン1ソフトウェアはハード選びを間違えている

PS2からであれば、性能が大きく上がったPS3に初っ端からブッ込むのは正しかったが

PS3とPS4はそんなに大きくは開いていない(スペック的には開いているが必要性がない)

つまり、PS3を切ったら赤字になるのは当たり前なのだ

PS4は必要がまだないのでそこまで普及しない
そんなもんにブッ込んだら赤になるに決まっている
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:12▼返信
>>176
ゲーマーか後か言ってると大失敗するわ
これはメディア使って全力でステマするくらいじゃないと流行らない
バラエティ番組とかに積極的に売り込むくらいは最低限しないとな
ゲーマー()もVRをさっぱり理解してないしTPSのゲームをVRで遊びたいとか頭がオカシイこと連呼するくらいの認知度だからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:12▼返信
EA嫌いだからさ、別にPS4でゲーム作らないで箱と仲良くやってたら
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:13▼返信
まぁアメリカのカプコンですし
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:13▼返信
>>186
MOVE自体は爆死してないぞ
対応ソフトがあまり出なくて無用の長物と化してただけだ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:13▼返信
>>186
他社で後付け周辺機器で成功したのあったっけ?
キネクトもすぐソフト出なくなったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信



ダメなもんはダメって言ってやんなきゃ任天堂になっちまうんだよ


196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
日本の中小なんてVRが流行ったらやってけないとこ出てくるだろ
売りが二次絵のキャラや声優のゲームしかやってないとこがVRで何すんの?て話だ。ただの3Dポリゴンすらうまく作れないとこもまだまだ多いのに
だから、ま、多分流行らないよ。正直おまえらだってVRの開く未来像なんていまいちピンときてないだろ?これが新しいと言われてなんとなくそうかな?と思ってるだけで
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
Oculusなんて推奨スペック高すぎて成功できる未来が見えない
あれはゲーム以外で頑張るしかないわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
>>193
それを爆死と言うんだwww
キネクトと変わらんwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
Vitaなんて本国の日本でも空気すぎて困ってますわ(^_^;)
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
FIFAも携帯機切ったしな
もちろん任天堂ハードは全切りな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
チ.ンコンで敵を斬るとかできたら面白そう
買うかも
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
スクエニも和田時代はこんなスタンスだったな
最近は自分たちでハード普及させるって気概があるけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
バラエティ番組でVR使った番組作れば効果抜群だろうな太鼓が流行ったのもそれのおかげだろ
204.【日本の恥】 任天!!! 投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
2012.8.3 14:55-はちま起稿:EA「WiiUは当分様子見をする。WiiUから大きな売上を期待していない。」
2012.10.23 08:30-はちま起稿:FIFA13開発者「WiiU版FIFA13はPS3版や360版よりゲーム機能が欠けたものになるだろう」
2013.4.4 09:20-はちま起稿:「WiiUのソフト?作ってないけど。あれ次世代機じゃないから」EAは現在WiiU向けのソフトを開発してないことが判明!!
2013.5.18 00:30-はちま起稿:【悲報】EA広報「現在WiiUのゲームは開発していません」
2013.5.18 10:30-はちま起稿:EAの開発者が任天堂にブチ切れる「WiiUは360以下の性能だ。任天堂ハードはサードが儲からない」
2013.8.26 17:35-はちま起稿:ピーター・ムーア氏「PS4もXboxOneもWii Uのように2週間後にショップにパッケが山詰みされたままという状況は回避したいはず」
2014.1.24 11:10-はちま起稿:EA社「あっという間に、任天堂は私たちにとって死んだも同然になった」
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
VRが成功すると思ってる奴なんて皆無
オキュラスの価格いくらだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
>>198
爆死とは言わん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
VゴキChartzがワールドワイドでWiiUがVITAより売れてないとか捏造してるけど捏造だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
カプコンもこれと同じだな
ただ奴らは技術力低下しすぎて戻れなくなってるがw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
>>205
一式で30万だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
http://blog。esuteru。com/archives/8288404。html
日本一ソフト社長「Vitaや3DSは、欧米では今後2~3年でフェードアウトするだろう」

まあ日本一の社長にもVita消える言われてるしVitaはもうお終いだねwwwwざまあwwww
211.shi-投稿日:2015年11月18日 02:15▼返信
ソニーのPR担当がVR担当さんがps4以外にもpcにもどうなるか?っていうのがあったから可能性が云々言ってたのを思い出しただけ

あとオキュラスとか一番興味ないからスルー
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信

時代が、専用ではなく汎用を求めているからな

演算能力であれば汎用に使えるだろ
プログラマブルシェーダってものが流行ったのも、固定機能と違って汎用に使えるからだ

今、フライトスティックやガンコンのいいものができたとしても専用品だろそれは
フライトシムにしか使えない、ガンシューにしか使えない、そういうのがまずい

VRとやらもハッキリ言って専用品だからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
>>199
Vitaと引き換えに任天堂が空気になったしね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
1億台売れたWiiでも小さい市場と言われてしまうチン●コ堂
215.投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
EAにとってはPS4>vita=WiiU>3DSだろうね
PS4が一番なのは言うまでもないが
3DSのEAソフト売上はvita以下だから話題にも出されない
みたいだね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
>>202
全部サード任せにするなコラ
VRみたいな新端末はプラットフォーマーが全力を注ぐべきだろうに
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:17▼返信
>>207
VGが盛るのは箱やな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:17▼返信
>>210
3DSが消えたら何が残るのチン●コ堂
無能な金食い虫の社員?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:17▼返信
この人前にスマホとかタブ推しの発言してた人じゃね?
インストールベースに拘ってんだなってのがよくわかる
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:17▼返信
PS1の頃と違って今の広報は素人だから流行らせるのは無理だろうな
SCEからスプラトゥーンが出てたとしたら累計10万本弱で終わってた
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:17▼返信
>>196
なんで日本の中小が作れないと流行らないんだよ
日本の中小が潰れるだけだろ普通に考えて
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:18▼返信
>>210
欧米ではだろ? 日本じゃ続いてくわ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:18▼返信
>>171
海外でヒットするの確定か、MOVEの二の舞いってことは
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:18▼返信
ポケステなんてバカ売れしただろ、3年も生産してたんだぞ
任天堂ハード並みの寿命だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:18▼返信
一般人「Vitaって何???」
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:19▼返信
一番でかいのはスマホやな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:19▼返信
眼中にすらない3DSw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:19▼返信
>>217
Oculusのおこぼれとサードをあてにしてるから無理だな
ゲーム作りのセンスも乏しいしハードを売ることに全力を出して欲しいわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:19▼返信
>>196
VRが流行ったからと言ってPS4やVITAが無くなる訳じゃ無いんだから別に今まで通りだろ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:19▼返信
>>220
一度潰れかけたからここ
夢ばかりおってないで現実を見ることを覚えたんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>VRの市場規模が大きくなるのに少なくとも1年から3年が必要であるとの考えを示した

チン●コ堂のWiiUは2012年の段階で糞だと言っておりました
それから3年
本当だった
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>210

今後2~3年て、普通にハード寿命だろ
あ、3DSは任天堂の都合で来年で死ぬけどさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>190
ゲーマーを疎かにしたハードはすぐ廃れる
ステマで無理やり流行らせたらブームで終わるだけ
本気で普及させたいならゲーマーの満足度を上げるべき
そうすればソフトはで続けるから
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
3DSのソフトも一切作ってないんだけど

存在自体忘れたのかな・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>218
一時MSの決算資料の数字より上になってたのは忘れられないわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>221
まーなPSには世界的に売れるシューティングゲーがひしめき合ってるからな
スプラ程度のシューターは凡ゲーだからPSでは売れないかもねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
今後はスマホが一番になるな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>207
仲間割れかい
昔からPSに不利な集計で有名なところやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
任天堂ハードにはゲームを一切出さないってかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信
>>229
ハードだけ売っても意味がねーだろ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:20▼返信

だいたいよ

マイクロソフトのVRの使い方見たろ
アフォルツァでやったアレ

本気じゃないとは思う、冗談か何かだと思うが
明らかに拍手を期待してたよな

あんな使い方しかできないようじゃ流行らん
絶対
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:21▼返信
>>196
VRが流行らなくてもそんな能無しは死ぬだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
>>235
たぶんレガシーハードとしての認識はしてるだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
>>224
ソフト不足か
moveは買って損した周辺機器ベスト3に入る糞さだわ
久しぶりに使おうと思ったら一本はLED付かなくてもう一本は傾きセンサーぶっ壊れてたわ
数回使ってゴミですわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
別にこれが失敗したところで任天堂にサードが集まったりしないし、箱1の性能がPS4を超えたりするわけじゃない
根幹であるPS4が磐石になった今、SCEはほとんどノーリスクだよ
ヒットすれば特大ボーナスってだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
>>240
1億台売れても出さんという
そんなのもうチン●コ堂には永遠に無理なのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
>>27
日本語が怪しすぎるw

249.shi-投稿日:2015年11月18日 02:23▼返信
何で、占い処vg?w

でもvgって夏以降更新されてないような...
Ms 任天堂決算と数字が違いすぎるし、後々vgでもps4が訂正するかのごとく(実際そうだったがw)グングン延びていったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:23▼返信
しかしどこかで見たことあるパクリ臭いものを懲りずによくやるわ┐(´-`)┌
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:23▼返信
世界最大のサードであるEAに
任天堂のハードでは一切ゲームを作らないと言われてる事実に
ブーちゃんはもっと危機感を感じたほうがいいよ

これじゃあパクターの言うとおり
NXも間違いなく爆死するわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:23▼返信
>>246
VR端末作ってるのはソニーだけじゃないだろ
ソニーガーしたいだけで、ゲーム業界のことなんてちっとも考えてないなお前
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:23▼返信
>>235
3DS?何それ?どっかに落ちてるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:24▼返信
EAはWiiUお披露目のE3カンファで壇上に立ち、べた褒めしてたんやぞw
VitaやPS4発表に現れて1年後に奈落へ落とすカプコンと一緒
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:24▼返信
EAがVRゲーを出さないって言ってる記事で何で必死にソニーガーしてるの?
ソニーだけじゃないだろVR作ってるの
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
>>236
今は3DSの決算の数字より上
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
>>231
現実つっても2~3年後にスマホがPS4の性能越えるとかいう発言だけど
まぁEAの財務ってだけでこの人かわからんけどね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
>>251
3DSもWiiUも2DSもNew3DSも爆死してよく潰れないね任天堂
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
いや、要するにさ、vitaもwiiuもどっちもどっちなんだよ。
痛み分け。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信



まあVRは流行らないと思うが

だからって任天堂に客が流れることも絶対にない

任天堂は同じことしかできやしねえ
クソくだらねえ、使い道もねえデバイスつけて踏ん反り返るしかできない

そんなもん誰が買うんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
VRってEAが求めるようなでかい市場にはならんだろうな
3DTVとかと同じで良いものでも常に使いたいと思うようなものにはならないだろうしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:25▼返信
>>93

お前の存在自体がゴミクズ以下なんだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:26▼返信
まーた豚が負けたのかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:26▼返信
>>254
EAも他のサードと同じでWiiUの糞さに失望したんだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:26▼返信
>>251
任天堂は国内のサード、カプコンとレベル5とバンナムが居ればオールオッケーなんだからEA?なにそれ?状態だよww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:26▼返信
PSVRは後からPCにも開放して対応すると思うんだよね
ソニーがオキュラスをPS4に対応させることは一生無いだろうけど
最初は空気読んでオキュラスの邪魔しないようにしてると思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
>>252

失敗を願ってるチカニシがそれしか考えてないんだから無駄だって言ってるだけ
VR技術自体は医療や軍事の需要もあるから無駄になるわけない
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
日本じゃVRと言えばPSVRになるだろうな

売れるかは分からんがw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
>>257
それは今回の記事とは何の関係もないだろ
VRが普及することにまったく展望できないから、様子見と言っただけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
>>259
でもEAの認識では3DSはその二つ以下っていうねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
さりげなくWII入っとるやん
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
>>260
ふんぞり返ってりゃ世間を知らない子供や
世の中に踏まれ続け歪んだ底辺(これがまた多い!)には売れるからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:27▼返信
>>265

オールオッケー(3年連続赤字)
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:28▼返信
>>266
メーカーのいずれ対応するなんて何の確証もないだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:28▼返信
>>270
3DSについては言及してないだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:28▼返信
もはや悪い話題にも出ない3DS
本当に悲しい最期とはこういうもの
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:29▼返信
えっとこれってつまりNXにはロンチ絶対作らないって意味だよね?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:29▼返信
>>265
でもボロ負けしてるよねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:29▼返信
テロリストがVRで軍事演習 でメディアがディスる
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:29▼返信





おいゴキブリいい加減カスVitaでハーフ超えたソフト出たか?wwww




281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:30▼返信
>>265
馬鹿だろw
国内だけ見てどうする?
EAは世界的に売れるサードなのにそれが出さないとなると
どう考えても厳しいだろう
ましてやNXとかは普及台数0からスタートなのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:30▼返信
>>265
おいおいバンナムを勝手に取らないでいただけます?
売り上げは任天堂より上なんで
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:30▼返信
モンハン逃げられてなかったらVitaも日本でそこそこ売れたろうに・・・死産しちゃた
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:30▼返信
>>276
良い話題めっちゃ出てますが
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:31▼返信
>>277
マルチくらいは出すんじゃない?
絶対売れないだろうけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:31▼返信
まあ3DSは全然ソフトでないしなw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:31▼返信
>>254
EAは実際WiiUに一流タイトル出してやったんだから立派だよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:31▼返信
>>259
さらにその下に3DSがあるんだけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
>>283
任天堂とモンハンもしんだやん
Vita半減
MH半減、カプコン半減
任天堂半減、スマホ逃亡

誰も幸せにならないって最初から言ってた俺の言うとおりになったろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
EAサードソフト売上
3DS<vitaだから
3DSは話題に出すまでもないんだろう
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
>>284
めっちゃってそんなにあったっけ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
これ完全に主観じゃないと良さが分からないからね。
傍目からじゃ何が凄いのかわからない点だよ、メディア使って大々的に何がどう凄くてどういう仕組みなのか周知させないとPSVRもオキュラスも売れないわ。

深夜のどうでもいい地味なバラエティでVR紹介しても一般人は見ないから
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
>>284
その良い話題とやらを詳しく聞かせてもらおうか
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
>>277
多分NFSとFIFAぐらいは出すんじゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
VRとかそもそも任天堂には関係ないだろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
EAは日本向けのsteamソフト提供では常に高額値引き無し且つおま国だからな
日本では商売する気ないんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
一方ウンコは絵心が爆死してたww
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
任天堂が簡易なVRを出すかもね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:34▼返信
ツイッター(?)でも言われてるが
HMDタイプのVRをマジで普及させるならゲーセンから道を作っていくべきだね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:34▼返信
どこも開発を渋ってキラーソフトが生まれなかったらVR業界そのものが終息しちゃうんじゃないのん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>284
そんなの今年に入って一度も聞いた事ないんだけど
何があったんだ?

割とマジで疑問
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>298
VRモドキのスマホゴーグルみたいなの出すと思うよな
NXゴーグルw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
大手が力を入れないハードは例外なく失敗する
中小が必死こいてゲーム作ったって一般人どころかゲーマーすら振り向かない
VRの失敗は約束されたようなもんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>280
マインクラフト
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>289
それってVitaがモンハンだよりで情けないって事じゃない?
任天堂、カプコンの自爆は置いといてVitaはVitaで頑張ればよかったわけで
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>284
PS4なら腐るほど良い話題ばかりだけど
3DSはマジで皆無だろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
まぁVRはスマホでは味わえない楽しみを提供しようという試みの一環なんだろう
スマホで味わえない楽しみを提供できなければゲーム機の存在価値はないとイワッチも言っていた
そして出来なかったのでスマホ参入を決めて天へと旅立たれたのは置いといて
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:35▼返信
>>290
というかEAに限らず海外のサードの売り上げは全て3DS<Vitaだけどね
3DSのサードで世界売り上げ上位に入ってるの全部日本のメーカーだから・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:36▼返信
>>302
さすがにVR市場を腐らせるようなことはやめて欲しいなー
珍天はスマホで頑張ってればいいんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:36▼返信
>>300
キネクトの二の舞いだなw
元々期待してなかったけど最近になってdisりが激しくなってきたなw
メッキが剥がれるのが早すぎるwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:37▼返信
>>284
何それ?
今年3DSで話題になったのって
ピークアウトして本体もソフトも売り上げが激減したってことだけだよね?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:37▼返信
>>299
うーーん、、、、かえって一度やったら終了みたいなWiiライクなゲームで早死にしそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:37▼返信
>>303
WiiUも3DSもそうだったからなあ
え?任?LV5?カプ?
世界的に中小どころか雑魚ですよね?
スマホゲーメーカーのkingより下なんですよ?
314.投稿日:2015年11月18日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:38▼返信
え、この前のニンダイで3DSのソフトもいろいろ出てたやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:39▼返信
>>303
つまりNXは100%失敗するってことですね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:39▼返信
仮に、仮にVRが死んでもOculusしか死なないんだよな
ここ以外VRは片手間だから
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:39▼返信
>>315
何意味不明なこと言ってるんだお前?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:39▼返信
VRを普及させるにはエ.ロ..とか言ってる輩がいるけど
もはやエ.ロ..も通用しない時代だしなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:39▼返信
>>316
ドラクエ11
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
>>305
まぁその通りだね、実際MHに逃げられたという衝撃が初期のVitaソフトを減らしたということもあると思う
ただ誰も幸せにならないのもその通りでしょ

物には向き不向きがあるのだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモンストーリー・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 艦これ・・・龍田、島風、天龍、金剛、加賀、雷、電、赤城、響、榛名、愛宕、暁、天津風、高雄、北上目当て
 トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て ザナドゥ・・・明日香、美月、璃音、永遠目当て←New!
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
何にせよ発売から1,2ヶ月に最低一本はVR対応作品出さないとそのままフェードアウトしそうな儚さはあるな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
まぁ当然だよなぁ…WiiUやVITAみたいな糞みたいな市場じゃ話にならんわ
どう考えてもVRは3D映画系の二の舞になるとしか思えん
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:41▼返信
>>317
そこもFBに買収されたしなw
普及する見込みがないからって売り逃げしたのさwwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:41▼返信
>>315
殆ど既報ばかりのソフトだったような
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:41▼返信
>>321
いや3DSで大概のソフトが遊べて俺は幸せ
普通のユーザーもモンハンの為にVita買う必要がなくて幸せ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>315
カルドセプト新作しか発表されてないよな?
しかもEAどころかサードですらねえし
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
うんこVita脂肪宣告WWWWWWWW
ご愁傷さまンゴWWWWWWWWWWWWWWWW
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>320
PS4でやります
その他ドラクエ派生作品もPS4で出るんですもん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>315
過去作のHDリマスターと既出情報の更新とカルドセプトがか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>326
いや良い話題かどうかだから
クラウド参戦なんてまさに大ニュースじゃない?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>322
抜けが多すぎるやり直し
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:42▼返信
>>320
検討中じゃん
最悪中止も考えられる
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:43▼返信
>>327
>3DSで大概のソフトが遊べて

え?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:43▼返信
>>320
NXで検討中らしいけどそれがどうした?
しかもドラクエなんて世界的に見たら雑魚タイトルだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:43▼返信
ゲームのプラットホームに先行者利益とかほとんどないもんな。先にやるだけ損。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:43▼返信
>>330
でもまだ正式発表前にアナウンスするって異例中の異例だよね
発表ソフトして第一号だし
スクエニ、少なくともエニックス側はNX支援してる
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:44▼返信
>>320
うん
WiiUもドラクエ10が発売して見事に爆死したね

で?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:44▼返信
>>332
俺が話しているのは新作ゲームの話な
んな○○参戦とかどうでもいい
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:44▼返信
>>334
そりゃ中止する可能性もゼロではないが
そもそもアナウンスするって事が支援だよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:44▼返信
>>338

343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:44▼返信
>>338
異例でもなんでもない

発売するんじゃなくて
検討してますってだけだし
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
>>338
お前なんか勘違いしてるだろ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
>>338
無能な前任社長からいろいろ学んでいると思うがね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
>>340
いやもともと良い話題があるかどうかの話をしてた
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
>>327
まぁそれはいいんじゃない?

カプコンと任天堂とVitaが想定どおり売上げが半減して幸せじゃなくなったというお話
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
>>332

いや全然・・・むしろショボイ
ネタ度ならライトニングさんのほうがはるかに笑える
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:45▼返信
検討しますが心の支えかw
マインクラフトの二の舞だろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:46▼返信
>>329
残念w EAにとっての3DSはvita以下だから
それ3DSをディスってるよなもんだぞw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:46▼返信
>>338
スクエニどころか他のメーカーだって
次世代ハードに出すかどうか検討してるなんて話しは頻繁にしてるじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:46▼返信
>>341
むしろ3DSの足を引っ張ると思った
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:46▼返信
>>337
PS4みたいに売れることがわかっている機種なら先行者利益はあるよ
開発をリードできるしな
でも、VRみたいに普及するかどうか分からん代物に手を出すのは非常に危険
開発費だってかさむ一方だしなぁ
354.投稿日:2015年11月18日 02:47▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:47▼返信
>>343
いや例え検討中でもNXソフト第一弾としてドラクエ11が発表されたのは大きい。
発表してる→支援してるってことだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:47▼返信
>>338
あのな
レベル5も妖怪ウォッチをPSにだすかどうか「検討」してるんだわ

そして
スクエニもドラクエ11をNXにだすかどうか「検討」してるの
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:47▼返信
>>347
そしてその戦犯のI氏はみんなに死んで詫びてくれたのだと思えば腹も立たんでしょ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:48▼返信
>>338

そこまでしないとヤバイんだな、って事は伝わったよ
異例と言うことは不自然だ、ということ
普及目的の製品が発売前から不自然なんて、もう失敗が約束されてるようなもんじゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:48▼返信
>>352
いや据え置きかもしれないのでPS4の足かもしれんぞ。
これに関しては正式発表されるまで決着がつかない。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:48▼返信
>>355
馬鹿じゃねえのお前?
それならVRだってドラクエが検討中なんだよ
知らないのか?
361.投稿日:2015年11月18日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:49▼返信
>>354
そんなことみんな分かってる、ネタで言ってるに決まってるだろ。
ガチでそういうモノ出すならPC対応してるオキュラスの方だけだww
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:49▼返信
>>357
ちきしょー
馬鹿ばっかりだ!(映画カイジ佐伯から抜粋)
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:50▼返信
昔、3D元年って言葉あったよな?2年目はこなかったけど・・・。
来年はVR元年だな(フラグ)
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:50▼返信
>>356
いやドラクエ11の発表会でプロデューサーが「出す」って言ったんだよ
後のHPのアナウンスが検討でも、あの場で「出す」って言った裏には意図があるわけで
じゃあなんで言ったんだ? って話だよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:50▼返信
ちなみにBF5はVR対応が決定しています。
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:50▼返信
>>355
ちなみにFF7リメイクも当初はスマホで検討中だったし
ドラクエ11もスマホで検討中だったんだわ

結局両方ともスマホじゃなくてPS4になったけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:50▼返信
佐伯じゃねー、佐原かw
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:51▼返信
>>365
じゃあレベル5もなんで言ったんだよ?って話しだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:51▼返信
やれやれwPSは予定の予定まで出してくるってブーチャン煽ってたのにw
検討中のソフトにすがりだしたぞwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:51▼返信
3DS持ってれば任天堂のゲーム・モンハン・妖怪が出来るのに
Vitaじゃ、よるのないくにみたいな美少女ゲーだの糞ねぷみたいなきっしょいゲハゲーだの
東京ザナドゥみたいな痛々しいラノベRPGだのしか出来なくてゴキブリって可哀想だな…w
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:51▼返信
ブーちゃん惨めすぎるw

検討中と言ったのを本気にしてるのかよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
>>369
レベル5この話に関係ないよね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
>>358
あれをリアルタイムで見れなかったんだけど
任天堂が発表中継を見つつ「うわーPS4に来てもうた―」ということで慌ててスクエニ上層部宛てに
全裸土下座で京都から金持って走りカンペ読ませたのかねぇ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
>>371
3DSはガキゲーしか遊べないのか
可哀想w
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
PSVRサード総協力ですまんなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
と言うか大前提として、3DSのアンバサ経営崩壊、WiiU大失敗とやらかして
顧客情報を他社に握られ、その顧客は特定ソフトしか買わず、次の予定はスマホ参入

こんなハードメーカーが、ドラクエ(後発マルチ)1本で今さら何とかなるとか本気で思ってるの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:52▼返信
この検討ってさ、リーマンの前向きに検討するくらい信用ならない言葉なんだよ。
だからしっかりした身になるまで無いも同然なのよ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:53▼返信
PS360には作るが
Wiiuwiiには作らないって
てかwiiは結構売れたんじゃ?
まぁもうwiiなど
さわってるやつはほぼ居ないだろうけども
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:53▼返信
Vitawwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:53▼返信
3DS版のDQ11をスマホに移植する際に、ついでにNXで出すかどうかを検討するってことだろ。
任天堂にゃ開発機詐欺の前科があるから、
実際のスペックを吟味してからでないと、出せるか断言出来ないじゃない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:53▼返信
レベル5妖怪ウォッチについて本当にそんな事言ったの?
海外のプロモーションに任天堂が絡んでいるんだけど。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:54▼返信
>>88 92
笑いながら寝るわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:54▼返信
>>373
アホかw
関係ないも何も
ゲーム会社の言う検討中なんてその程度のポジショントークだって話しだからだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:54▼返信
>>371
任天堂のゲームはDS版マリオマリカでやりつくしたからもう十分
モンハンは飽きた
妖怪は子供用でしょ

3DSの購入動機がまだないんだわ
いっこぐらい面白いゲーム出してくれよ期待してないけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:54▼返信
まぁ、海外で先行して流行って、
半年~1年くらい遅れて日本でも流行りそう。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:55▼返信
>>382
インタビューで日野さんが言ってたね
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:55▼返信
この会社の看板タイトルって何だっけ?
選り好み出来るほど有名な物あったか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
>>382
電プレのインタビュー記事で言ってたが
その途端これだけプッシュしてくれるようになったんだから
日野さんは任天堂の扱いになれているな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
ドラクエはNXのロンチになるだろうが

問題は
PS4版が出るのか
3DS版が出るのか

それだけが問題
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
>>374
最後にプロデューサーがNXでも11を出すって言った時に堀井雄二が「どや」って感じの満面の笑みだった
あれ絶対バラしたくてしょうがなかった顔してた
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
3DSのEAサードソフト売り上げがvita以下だからって
少しは名前出さないと可哀想だろEAw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
3DSに良い話題なんてあったっけ?
クラウド参戦は話題にはなっただろうが
スマブラ興味ない奴にとってはどうでもよくね
むしろもっと新作持ってこいよとは思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:56▼返信
スターウォーズを出してくれる手前、産廃Vitaをディスられてもあまり大きく言えないゴキちゃんwww
害虫曰く、中小の糞を溜めておく便器ハードらしいですよEAさんww
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:57▼返信
ブーちゃん可愛いなぁw

まさか本気でNXでドラクエ11が発売すると思い込んでたなんてww
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:57▼返信
>>389
じゃあ任天堂がもうガッツリ絡んじゃった今は無理だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:57▼返信
>>390
どんなにNXが糞でも3DS版のドット絵の方オンリーならいけるやろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:57▼返信
>>388
BFシリーズじゃないのか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:58▼返信
>>396
じゃあスクエニはガッツリソニーに絡んでるから今は無理だな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:58▼返信
堀井さんはPS4推しだからNXはお情けで出してんだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:58▼返信
>>396
あんな旬の過ぎた色物ソフトなんかをPS4で出されてもユーザーが困惑するだけだと思うけどw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:59▼返信
>>394
お前馬鹿だなw
EAのハード別ソフト売上は3DS<vitaなんだから
3DSが名前を出すまでもないゴミだとディスられてることに気づかないなんてw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:59▼返信
>>388
BF、NFS、ミラーズエッジ、マスエフェクト、FIFA
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
>>394
そもそも無視されてる相手に下出に出ている骨の髄まで負け犬根性な豚
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
>>402
そう思いたいのねゴキちゃんかわいそwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
レベル5がPSに寄ってビビるぶーちゃんwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
>>396
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
>>399
いやドラクエ11、3DSで出るやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:00▼返信
>>396
日野「いや~、これでスマホに逃げやすくなったわ」
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:01▼返信
ブーちゃんに更なる絶望的な事実を教えてやるけど

WiiUも当初はFF15の発売が検討されてたんやで?
結局出ないことになったけど
ついでにモンハンとバイオも

んでそれを勘違いした当時の愚かなブーちゃんが
WiiUが統一ハードとか騒ぎ出したのよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
>>405
横だが事実だよ

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
>>388
スターウォーズの版権持ってるし、ハリポタやロードオブザリングスも持ってて、BFシリーズは累計億以上売れてるし、EAスポーツはスポーツもので一番売れるシリーズだし
SIMSシリーズもあるし、レースはニードフォースピードかバーンアウトかで弱いけどあとはむしろ弱い部門を探せってのが難しいよ。。。
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
モンハンはVitaに検討されてなかったのかな?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
>>393
むしろクラウド参戦で話題にするのはキッズ共じゃなくて、今はPS派のおっさんだよな。
キッズ共もクラウドよく知らないし、そこからしてもう参戦させるべきものを間違ってるんだよな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
>>396
時系列的にはPSに出るかも発言のが後

まぁ出ないから安心しなよw
どんなに赤字ぶっこいても任天堂が囲うから
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:03▼返信
スクエニがNX支援してるならドラクエのみならず、スクエニの主力タイトルをもっと導入していると思うんだよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:03▼返信
>>390

ドラクエ11自体が2017年まで発売ずれ込むかもしれないのに、NXのロンチなわけないだろw
仮にロンチ近辺に出せても3DSと食い合うだけで何の効果も無い
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:03▼返信
>548:名無しさん必死だな :2012年01月24日(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
>WiiUはWii超えるだろ
>最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
>それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
>これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
>これでゲーム業界盛り上がるだろ

任天堂信者はいい加減成長しろよ本当、この時と言ってる事が何も変わってねえじゃねえか
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:04▼返信
>>413
P3Gの開発が終盤だったのをニンテンが止めたとかなんとかw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:04▼返信
>>396
どちらにせよPS勢には日野シナリオは受けが悪いから売れないけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:05▼返信
しょうもない会社やなこの会社のゲームやらんわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:05▼返信
>>417
据え置き版かもしれないだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:06▼返信
>>420
二ノ国とかPSでボロボロやったな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:06▼返信
>>390
たぶん3DS版やろ
ミヤポンが高性能路線否定してるし
PS4版はUE4使用してるから、NXがUE4動ける程度のスペックになるのか怪し過ぎる
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:06▼返信
ブーちゃんは任天堂にとって都合の良い噂なら
それがどんなに可能性が低いことでも本気にしてしまうという知恵遅れなところがあるからね

ここらへんがGKや痴漢と決定的に違うところだし
任天堂が宗教で愚かな所だ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:06▼返信
>>417
2017年じゃ3DSが息してないw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:07▼返信
財務的に見てVR専用ゲーが出ないってだけの話で、既にVR対応を表明してるBF5がPSVRに対応してくれたらそれだけでいいわ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:08▼返信
>>413
検討されてるよ

確かファミ通の予定表かなにかでも
Vitaでモンハン新作と書いてあった

あとはメガテンもVitaで新作を検討中だったかな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:08▼返信
レベル5は白騎士新作かダンボール戦記に変わるロボゲー出してください
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:08▼返信
>>425
Vitaにモンハンが出る出る言ってて結局本編出なかったよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:08▼返信
>>423
DSでもボロボロだったやん
DSで速攻ワゴンだったのに裁ききれなかった魔法の本がPS3版買ったらついてきたw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:11▼返信
>>431
いやDSではそれなりに売れた後値崩れした
PS3ではそもそも売れなかった
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:11▼返信
>>430

売り上げ半減してまで契約を続けるとは普通は思わんだろw
カプの決算内容から、売れようが売れまいが規定数を任天堂が引き取ってる構造が判明したから、もう出ないと判断するよ
それだって普通はIP殺してまでやる取引じゃねーしな
常軌を逸してるよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:12▼返信
>>428
確かそうだったな
メガテンに関してはアトラスの人が「vitaで出す予定のメガテン新作はPS4のP5
の開発が一段落したら注力する」ってもらしてたとどこかで見たな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:12▼返信
>>425 これ思い出したわ

任天堂信者の生態、遂に図解され暴かれる
livedoor.blogimg.jp/manfla/imgs/9/f/9f895869.jpg

なぜにんしんは他教徒より信心が強いのか

 ボジティブな要素に依存して弱点を見ない
ニンテンドーDSがうれている時期の裏にはゲームキューブの不振が、3DSの裏にはWiiUが、というように任天堂ハードは大成功の裏に失敗がありがち。
しかし信者たちはポジティブな要素にしか目を向けないことで失敗などなかったかのようにふるまう。
こうすることで信心を失わず、信者活動に勤しむことができるのだ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:12▼返信
>>405
海外サード世界累計ベスト3
PS4 1位 GTA5 745万  2位 CoD:Advanced Warfare 687万  3位  FIFA15 633万
Vita 1位 Assassin's CreedⅢ:Liberation 128万  2位 CoD:Black Ops 127万  3位 NFS:Most Wanted 93万
3DS 1位 LEGO Star WarsⅢ 101万  2位 The Sims3 72万  3位 Lego Marvel Super Heroes 69万
WiiU 1位 ゾンビU 87万  2位 レゴ・マーブルスーパーヒーロー 56万  3位 スカイランダーズ 55万


現実はGKって言ってな
いかにブーちゃん達が日頃から現実逃避して妄想に逃げ込んでるかよく分かるだろ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:14▼返信
>>433
いや当時からVitaは売れないって予想はあったよ
だからモンハンが撤退したし、結果実際にVitaは売れなかった
流石にモンハン抜きでVitaがもっと売れてりゃモンハンも出てるよ
単にVitaの力不足
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:15▼返信
え?なに?
ニシ君って本当にNXでドラクエが発売すると思ってたの??
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:15▼返信
>>432

DS版は初回出荷60万で、消化率50%だぞ? 30万の市場在庫がどんなものかわかるか?
当時小売に近いところに居たけど、マジで阿鼻叫喚だったからな
いくら売れようが30万も残ったらどこも大赤字だよ
二の国がシリーズとして続けられなかったのはDSのせいだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:15▼返信
>>432
値段もちがうんだし、そらワゴンに入るようなクソゲー認定されたゲームをリメイクしたって売れるわけないっしょ
DS当事はイナイレレイトンでイケイケだったから小売を騙せたってだけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:16▼返信
>>437

え? 決算内容で任天堂が買い取ってるってのは見えなかったの? 馬鹿なの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:16▼返信
>>437
モンハンがあったのに先に撤退確定した3DSの悪口はやめろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:17▼返信
>>437
よういうわ、当事3DSが売れず、カプコンがVitaのカンファに登場して恐れおののいてたくせにw
死んだイワッチに感謝しろよ、モンハンも死ぬけどさ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:17▼返信
>>432
まぁこれが原因だろう

DS 二ノ国 漆黒の魔導士 初週消化率 29.62%
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:18▼返信
>>437
でも現実はカプクソ以外のサードはVITAにソフトを供給し、
VITAハブのカプクソはろくに新作も作れず身動きがとれないw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:18▼返信
>>437

モンハンのためにアンバサして回復不可能な大赤字に陥った任天堂が賢いとでも?www
Vitaは関係ない、カプと任天堂の契約が異常なんだよw 
ぶっちゃけ岩田って死なずに退任したら特別背任に問われても不思議じゃなかったぜ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:18▼返信
>>435
もっと言うと1部の爆売れソフトだけを発売後何年も誇り
その裏の数多の爆死ソフトは完全無視を決め込む
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:19▼返信
>>439
と言うより日野の見積もりが甘かったんだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:19▼返信
んで
結局>>284が言う
3DSのめっちゃ良い話題って何のことなの?

沢山あるはずなのに一つも出てないんだけど・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:20▼返信
>>439
DS版は消化率50%もねえよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:21▼返信
だからEAのゲームは毎回微妙なんだよ
最初は面白くてもやってる事は繰り返しで中身が薄い
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:21▼返信
>>446
そもそも契約が事実かどうか疑問だが
Vitaが売れるハードだと思われてたらそんな契約しなくて済んだだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:21▼返信
>>450

完全に塩漬けになった状態までいって、なお50%だったんだよ
もう福袋やら何やらで数字も出なくなったけどな・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:22▼返信
>>449
個人的にはクラウド参戦
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:22▼返信
>>449
>>284が言うにはクラウド参戦らしい
でも新作ゲームじゃねーんだよな…
ただのキャラ参戦如きで良い話題ってちゃっちいわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:23▼返信
>>452
Vita発売前に何故か3DSで3Gどころか4の発表まで同時にしておいて

契約が事実かどうか疑問とか何いってんだって感じ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:23▼返信

メディクリ
新作では『二ノ国 漆黒の魔導士』が17.1万本を販売して2位にランクインするが、
消化率は29.62%と当初の市場見込みよりも低めとなっている。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:23▼返信
>>452
その責任転嫁にこそ疑問を覚えるなw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:24▼返信
>>452
横だが昔はバイオをPSからGCに持ってきたんだぞ
売れる売れないは関係ないんじゃないw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:24▼返信
>>452

売れるハードだと思ったから任天堂が契約したんだろw
売れると思われてなかったら独占する必要ないよね? マルチで勝てるなら独占する必要なんか無いよね?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:24▼返信
>>452
お前もしかして
シュタゲのPS4版を発売する事ができない5pbの大人の事情とやらは
独占契約関係ないと本気で思ってたりするの?
462.投稿日:2015年11月18日 03:25▼返信
このコメントは削除されました。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:27▼返信
>>451
VRゲームが出ないってわけじゃないぞ?専用に開発するには市場をでかくしないとねって話。
鉄拳やデッドラがVR対応を発表してるようにEAも幾つかVR対応ゲーは発表してるしな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:27▼返信
>>452
??
Vitaが売れるハードだと任天堂が思ってたから独占契約したんだろ?

しかもVitaにビビッて
経営方針に逆らってまで3DSの逆ザヤ値下げまでしたよな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:27▼返信
>>460
いやそこまで言い出すならその契約自体裏付けがない妄想

事実としてVitaに出てないのだから

Vitaに出すメリット<3DS独占で出すメリット

だったってことだろカプコンとしては
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:28▼返信
>>464
仮にVitaが売れるハードだと任天堂が思ってたとしてさ、


売れなかったよね……。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:28▼返信
>>454
そういや、(PSを勝利に導いた)憎き仇を任天堂キャラで叩き潰せるとか本気で喜んでる奴いたな
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:29▼返信
>>466
そのために逆ザヤ+捨て身のアンタバカーやったんだろうがw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:30▼返信
>>466
お前、何で任天堂が血を吐いて出した成果を成果として認めてやらないんだ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:30▼返信
>>452
カプコン側からしたら
ハードが売れる売れないなんてどうでもいいんだよ

そんなこと気にしてたら
バイオ4とバイオ0とバイオリメイクを成功が約束されてるPS2ではなく
失敗確実のGCで独占供給なんかするか

任天堂が独占契約を持ちかけたからしたってだけ
ていうかカプコン自体がその事暴露して、独占契約を持ちかけてくれないソニーに愚痴ってたじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:30▼返信
>>470

>ていうかカプコン自体がその事暴露して、独占契約を持ちかけてくれないソニーに愚痴ってたじゃん
ソースは?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:31▼返信
>>466

任天堂が赤字まみれになってまで成し遂げた自爆攻撃の成果をなかったことにするなよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:31▼返信
値段次第だわな
周辺機器なんて2万でも高いぜ
コアなゲーマーしか買わないような狭い市場ならリスクしか無いからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:31▼返信
>>466
アホか
だから任天堂は赤字になったんだろうが
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:31▼返信
>>467
なんつーか思考が歪んでる
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:32▼返信
>>465

そのメリット2社が今どうなってますかw
かたやスマホ堂に、かたや今世代機で一本も看板タイトル出せない会社になってますよねwww

異常で間違った判断だった、と言ってるだけだからwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:33▼返信
>>468
>>469

そう、Vitaも何か対抗すればよかったのに、対抗出来ずに負けてしまった。
だからこの記事みたいに言われてしまうんだよね。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:33▼返信
豚のダブスタは相変わらずだな

モンハン欲しけりゃカプコンに金を積め
囲って何が悪い、これがビジネスだとかほざいてたくせにw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:34▼返信
>>466
そりゃ任天堂が赤字になってまでした自爆攻撃だからな
ISISの自爆テロと一緒だよ
おかげでフランスは120人以上の死者を出したろ?

フランス=Vita
テロリスト=3DS
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:35▼返信
>>477
カプクソ以外のサードを集めたのに負けとおっしゃる?
負けたのは3DSであり任天堂だよ
1800万売ったのに400万のVitaに歯が立たず消えていくんだから
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:36▼返信
>>477
2015年度 上期業績 (4-9月)
ソニー ゲーム部門
売上高 6493億円
営業利益 434億円

任天堂
売上高 2041億円
営業利益 89億円

そしてその結果がこれな、おかげで任天堂はソニーに手も足も出ない状況になり惨敗してしまった
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:36▼返信
>>477
なにが
そう、
なのかwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:39▼返信
>>477
任天堂
4-9月期  売上高  営業利益  携帯ハード/ソフト  据置ハード/ソフト  総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円  669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円  565万台/3712万本 335万台/3645万本  900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円  604万台/3633万本 132万台/2374万本  736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円  399万台/3263万本 *93万台/2120万本  492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円  209万台/2330万本 129万台/1558万本  338万台/*3888万本

おかげで任天堂は死んでしまいソニーが勝者になりましたとさ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:41▼返信
大手がこんなスタンスだと盛り上がるもんも盛り上がらないな
EAが大手なのかはよく知らないけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:41▼返信
>>481
そのソニーのゲーム部門の売上にVitaはどれだけ貢献してるの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:42▼返信
任天堂がモンハンを独占したことにより

アンバサで大赤字に陥り、椅子取りゲームを避けたサードはPSに集結し、Vitaにマルチ席を奪われたWiiU(とついでに箱2つ)が完全に失敗し、PS4参入も阻止できず、ファーストだけでは開発サイクルが破綻し、外注先には売上高を抜かれ、、スマホに逃げるもアカウント整備が間に合わず顧客情報を他社に握られ、普及台数ゼロのNXのハードルは青天井

ゲーム史上に残る玉突き事故じゃね?
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:42▼返信
>>477
任天堂 ハード売上推移(前年比)
2008年 5713万台
2009年 4764万台(▲16.6%)
2010年 3621万台(▲24.0%) ←3DS発売
2011年 2847万台(▲21.4%) ←3DS大幅値下げ
2012年 2362万台(▲17.0%) ←Wii U、3DS LL発売
2013年 1631万台(▲30.1%) ←2DS発売
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:43▼返信
>>481
>>483

あれ任天堂業績回復してない?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:43▼返信
>>488
え?
馬鹿?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:44▼返信
EAとかどーでもいーぇー
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:44▼返信
>>488
全然回復して無いよ
売上げが下がり続ける一方で今やサードのバンナム以下
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:45▼返信
>>491
いや貼られてる数字が正しいなら2015年度上がってない?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:46▼返信
馬鹿にされてばかりのアンバサだけど最近感謝の念を抱くようにもなってきた
アンバサのおかげでVITAが第2のPSP(逃げ込み先)にならなかった、
おかげでサードがPS3の時と違ってPS4で勝負することから逃げなくなったと
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:46▼返信
>>488

WiiUの赤字分を全部先払いしたから、見た目が多少マシになっただけやで
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:46▼返信
ていうか
今のSCEってWiiDSブームの時の任天堂を更に上回ってるんだな
まさに無敵状態やで
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:47▼返信
※488
おまえ……まさか矢印が上向いてるから上がってるとかおもったのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:47▼返信
>>492
決算見れば分かるけど
WiiUの生産を停止して負債を先払いしたからだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:48▼返信
>>494
いや売上高も上がってる
売上高に赤字分は関係ない
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:48▼返信
>>493

PS4はあんだけ売れてれば普通に無視できないよw
ハード史上最速だぞ?w
これを無視するなんてゲーム会社の存在意義に関わ・・・カプコン(笑)
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:49▼返信
値段も結構するからマニア以外は買わないmoveみたいに成ってしまう

成功する秘訣はネットカフェとの連携

【PS4&PSVRをネットカフェでレンタル出来る様にする】

コレで体験出来れば「地味に面白い、買って家でじっくりやりた」とかの状態に持ち込めれば売れる
まずはソードアートオンラインVer.0.5くらいのでクソグラでもいいから作ったらヒットするだろう
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:49▼返信
>>498

えーと。もしかして100が101になったら回復だ!とかそういう話?
GDPじゃないんだからさ・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:49▼返信
>>498

つ人形
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:50▼返信
>>498
それは全部アミーボの売上げ分

ちなみに利益もアミーボしかほぼ出してない
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:50▼返信
>>498

アミーボ売ったらなんかいい事あるのか? ゲーム会社ですよね?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:50▼返信
>>501
1713億円→2041億円
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:51▼返信
>>494
>>498

「回復」って
もしかして2014年よりは回復したと言ってるのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:51▼返信
これ一番深刻なのはWiiが入ってる事だと思うんだが
EAはWiiのようなハードにはソフト作らんって言ってるって事なんだ
Wiiは普及台数だけは文句無しだった、にも関わらず市場が十分でないと言ってる
つまりサードのソフトに目を向けるユーザーを抱え込んだハードでない限りソフトは作らない
NXがWiiの再来となってもEAはソフトは作らないって事を意味する
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:52▼返信
>>505

えっと・・・バカ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:52▼返信
新しい時代を任天堂が作る!

ありがとう任天堂
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:52▼返信
>>504
アミーボってまず遊ぶハードありきじゃん
DLCみたいなもんでしょ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:52▼返信
>>505
お、おう
凄いな・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:53▼返信
>>508
え、何か間違ってる?
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:53▼返信
VRが普及するとは思えない
3Dみたいになりそう
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:53▼返信
>>485
正直、自社への貢献は余り無いと思うよ
ただ日本ではこれがないと多くのソフトメーカーがやっていけなくなるものだから、
金に余裕があって社会的連帯感や倫理的義務感があるからやってる慈善事業みたいなものだな最早
515.投稿日:2015年11月18日 03:56▼返信
このコメントは削除されました。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:56▼返信
>>512

ああうん、もういいやそれで
回復してる回復してる
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:58▼返信
>>516
だろ
間違って人を非難したんだから謝るべきだと思うよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:01▼返信
ゲハ脳の奴いい加減自重しろよ
恥ずかしい奴ら
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:01▼返信
>>517
横レスだが
最底辺から底辺になってよかったねと馬鹿にされてる事に気づいたほうがいいよ

競合他社であるSCEの半分どころか
3分の1未満と全く足元にも及ばないんだしさ

3DSを値下げしたのは完全に間違いだったって事
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:03▼返信
任天堂程度の雑魚じゃあソニー相手に全く勝ち目がないんだから
比較するのはやめてやれよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:03▼返信
中間期の決算で黒字が出たのが5年ぶりだったか >任天堂
通期でもちゃんと黒字になるといーね
売上増えてるけど(前年同期比19%増)為替の影響で最終利益は減ったみたいだけどね(前年同期比19.8%減)
まあ、広告と開発費減らしてリストラ進めれば余裕っしょ
頑張れ任天堂〜
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:03▼返信
任天堂の上期の売り上げが上がったのは事実だろ
ただ今年は下期が弱過ぎるのが懸念事項
去年はポケモンもスマブラもほぼ最高のタイミングで投入したが
今年はそれがない
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:03▼返信
>>517

人間には最低限の知能があると信じてしまった自分の判断の甘さに謝るわー
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:04▼返信
SCE
売上高 2886億円  <任天堂を実際に倒した企業
営業利益 195億円

任天堂
売上高 902億円  
営業利益 11億円

グリー
売上高 365億円 <任天堂の倒し方を知ってた企業
営業利益 60億円
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:05▼返信
>>521
任天堂の通期は確か赤字予想だったよ

テレビでやってた
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:06▼返信
>>7
え?VitaでEA出してるのってNFSモストウォンテッド以外あったっけ?
3DSだって3本くらい出してたけど、Vitaはこれだけだったような…
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:07▼返信
まあ今年下期はちょっと弱そうだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:08▼返信
>>523
だから何か違うと思うなら具合的に指摘しようぜ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:08▼返信
>>525
ダメじゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:08▼返信
>>526
1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:10▼返信
>>529

あ、赤は任天堂のイメージカラーだし・・・(震え声
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:11▼返信
ここまで黒だったら通期で赤にはなりようが無いんじゃないか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:13▼返信
>>532
ここまで黒だったら??
たったの89億でか?
中小で崖っぷちのグリー以下じゃねえか
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:13▼返信
>>522
でも去年の2四半期より利益減ってるからな
去年も通期で赤字だったんだし、去年通りの推移をしても赤字になっちゃうんじゃないの
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:16▼返信
今年の上期の任天堂の売上高が上がったのは
スプラトゥーンもあるが、これは限定的で
どっちかっていうとNew3DSのロンチが海外では2月だった事が大きいだろう
それが去年度に比べての好条件、ただし下期は去年度と比べて弱過ぎて悪条件が揃ってる
通期の売上では去年を下回るものと思われる
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:17▼返信
あ、いや
一応2014年度は黒字だったか

ならこのまま推移すれば普通に黒字になるのかな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:17▼返信
>>532
これしか黒字に出来ない上にハードの売り上げは絶望的
加えて下半期は何も出すものものないからソフトの売り上げも絶望的
そして利益が見込めるのはアミーボだけ

これでどうやって黒字にするのか逆に疑問だわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:19▼返信
>>534
去年は通期は黒字じゃなかったっけ?
そして今年もなんとか黒字にはこぎつけると思う
去年は下回るだろうけども
ほんとNXしだいだね任天堂は、そしてNXが駄目ならスマホ一辺倒になってしまうだろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:22▼返信
VITA死亡確認
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:22▼返信
>>536
去年と違って
ポケモンもスマブラも妖怪ウォッチもないのに絶対無理や
モンハンクロスだって去年のモンハン4G以下だろうし

去年と今年じゃソフトラインナップが余りにも違う
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:24▼返信
スマホで搾取始めるんだから短期的には売り上げは戻るだろうね
ただそうなると、重すぎる固定費が邪魔になる
まずハード、次にソフトで開発部門がリストラされるだろう
そうなればもはや「任天堂」に存在意義は無いわけで、ただの版権屋になっていくだろう

ま、俺の予想だと短期的な収入に浮かれてリストラせず、売り上げが伸び悩んだ瞬間にまた経営不振に陥るよ
あとは外資やファンドが寄ってたかって食い物にして消滅する
助けるより潰して食い物にするほうがいいからねw
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:25▼返信
逆に言うと、去年は年末にポケモンもスマブラも妖怪もモンハンも投入したのに

それでもPS4の圧倒的な強さに一蹴されてSCEに負けたんだよな・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:27▼返信
>>537
いや大きな支出がないじゃん
Wii Uは売れても赤字要素だし
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:28▼返信
>>543
それ以上に収入がないだろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:29▼返信
>>533
あ、ここまで、っていうか今年度の上期な
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:31▼返信
今年になってPS4独占の和ゲーが多数発表されたのも
去年のPS4の無敵っぷりにサードに強く影響を与えたんだろうなー
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:32▼返信
>>544
いや収入なくても支出がなかったらトントンやん
クリスマス需要は多少はあるからある程度の収入はあるだろ
モンハン、スプラ、#FE、ゼルダ、ハード同梱版も結構あるしな
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:33▼返信
今年の任天堂の通期営業利益は多分150億ぐらいで着地ってとこだと思う
だからまあ去年よりは大きく下がるね
これでNXのロンチを支えきれるかどうか
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:34▼返信
[大阪/東京 7日 ロイター] - 任天堂<7974.T>は7日、2015年3月期の営業利益計画を400億円とし、4年ぶりの営業黒字化を目指すと発表した。前年同期は464億円の赤字だった。不振が続く据え置き型ゲーム機「WiiU」の販売は、前期中に在庫の損失を引き当てたことで今期は「逆ざや」が発生しないため、利益は改善する見込み。
WiiUの今期の販売計画は360万台(前年同期は272万台)にとどめた。2012年11月に発売したWiiUは、製造原価が販売価格を上回る逆ざやに悩まされてきた。
ただ、大阪市内での記者会見で岩田聡社長は、今期に販売するWiiUについては「前期中に未実現損失の手当てはしてあるので今期に損は出ない」と説明した。前期中にハードの逆ざやの損失をすべて引き当てて、今期は売れ残りを販売すれば、新たな逆ざやは発生しない。WiiUは拡大路線よりも利益確保にシフトする。

作って売るほど金が減るWiiU・・・でも余りまくりで絶賛在庫処理中だから大丈夫!
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:34▼返信
>>547
そんなもん去年に比べれば存在しないようなもんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:35▼返信
>>547

社員を無給で働かせるのか・・・?(困惑
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:37▼返信
>>549
400億の黒字を目指すとかイワッチ最後まで馬鹿すぎる・・・

と思ってたけど
この人、最近まで「営業利益1000億円目指します!達成できなければ辞任します!」って言ってたんだよね・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:37▼返信
何気にスマブラのdlcが売れてそう
リュウだけで10億円はいってるんじゃないか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:38▼返信
>>552

豚もすっかり弱気だしな
とんとんでいいんだってよ、豚だけに
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:38▼返信
>>546
今年の上半期で2940万台出荷済(通期の目標達成)
下半期でもう1000万台出荷できるかも、みたいな状況だからなー


PS4に冷めてた人間にこの話すると、何故かわからんけど急にPS4欲しがるんだよな
別に世界的な流行から置き去りにされても問題ないと思うのにさ、今まで気にしてなかったんだし
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:38▼返信
>>549
WiiUがこの状況で
未だにゼルダの新作がWiiUで発売すると妄信しているファンボーイが居るのが信じられないわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:40▼返信
>>551
既に80億の利益出てるけどそれがちょうど下期の人件費ぐらいだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:41▼返信
大手とはいえサードなんだから当たり前じゃんw
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:41▼返信
>>553
元々格ゲーのキャラなのにわざわざDLする奴なんて殆ど居ないだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:41▼返信
>>549
そもそもどうやってWiiUを追加生産するんだろうな(唯一の生産工場で作れなくなっちゃったのに)

まさかとは思うが市場から調達したWiiUを新品として再出荷したりしてねーだろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:42▼返信
>>547
俺も黒字にはなると思うが
そのラインナップじゃどうにもならないだろ
モンハンはワールドワイドで見ても小さくはないが、大きくはない
サードのソフトだから1stソフト程利益率は高くない、そもそもロイヤリティ優遇してるだろ
♯FEは論外、スプラは国内で最後の一伸びを見せるだろうがワールドワイドで後50万積みあげられれば上出来
ハード同梱版はそもそも有力なソフトとのセットがない、国内でスプラ同梱版がそこそこ売れるくらいか
そして最後にゼルダ、今年度出るっけ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:42▼返信
ハード普及させるのはハード会社がするべき
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:43▼返信
ぶっちゃけWiiUは不良在庫を処理してる最中で、売れなきゃ困るが売れても儲かってるわけじゃないんだよね
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:45▼返信
まあだれでも知ってたことだよね
ハード普及しなければソフトメーカーはまともには作らない
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:45▼返信
>>562
PS4はそういう売れ方をしたハードじゃないんだよな・・・
PSVRがPS4と同じ売れ方をするかどうかはわからんけど・・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:46▼返信
>>559
いやリュウ発売時かなりリュウと戦ったよ
グローバルで考えたら相当買われていると思う
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:47▼返信
>>547
例えばポケモンなんか今年ないけど
ポケモンが無いだけで売上げが最低でも400億円以上下がるんだわ
定価やDLC考えるとスマブラも同じくらい下がる
そこで更に妖怪ウォッチの分まで下がってついでにハードの売上げまで下がるとなると

前年と比べて何千億円下がるだろうね?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:48▼返信
>>566
そりゃ発売時なんだから当たり前じゃん
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:49▼返信
>>561
いやあげたゲームは全部同梱版
あと、ポケモンzが春前には出そうな気がする
#FEなんて言っちゃあれだがオタクにソフト以外いろいろ買わせて黒に持ってく作戦だろう
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:49▼返信
ざっっっまああああwwwwwwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:49▼返信
>>566
リュウって450円だっけ
10億の売上立てるには200万ほど売れないと無理じゃない・・・?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:51▼返信
DLCって1キャラ幾らだ?
500円だと200万売らなきゃ10億にはならんぞ
そして他社キャラだから任天堂が使用料も払わなきゃならないだろ
スマブラのアクティブユーザーが高い割合で購入してるのは想像できるが
流石に200万売れるっていうのは考え辛いな
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:51▼返信
>>569
#FEはオタクに売れるようなゲームじゃないと思うぞ
「オタク?若者?はこういうのが好きなんでしょ?」みたいに作った感が強すぎるわアレ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:52▼返信
>>571
デスティニーの追加ディスク並に売れなきゃ不可能だな
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:54▼返信
DLCで200万なんて
1000万以上軽く売れるAAAタイトルの追加コンテンツでもなきゃ不可能な数字だわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:56▼返信
アベノミクス失敗か…
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:57▼返信
>>572
それにキャラの版権料って糞高いからな
任天堂が10億も手にするにはリュウが700万くらいDLされて無いと無理なんじゃね?
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:58▼返信
>>575
いやスマブラはWii U、3DS合わせて1000万だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:58▼返信
ここはイワノミクス失敗と言った方が相応しい
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:01▼返信
>>578
ソース

ついでに言っておくが追加コンテンツって追加キャラだけの事じゃねえからな?
追加ストーリー・追加マップ・追加キャラが最低でも全部含まれてるコンテンツの事
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:02▼返信
>>569
だからさあ
ポケモンはともかくっていうか別格だが
他のはゴミみたいなもんだって、言い方は悪いけど
その中でも♯FEなんて小物も小物、その上当然ながらアトラスにも取り分は払うんだぞ
好条件として挙げるにはとても…
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:02▼返信
>>580
いやそんくらいぐぐれよ
探すの難しい事じゃないだろ

お前の中の言葉の定義なぞ知らんし
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:03▼返信
>>582
言葉の定義も何も
追加キャラ単独で200万も売れるなんてまずありえないことだからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:05▼返信
>>578
それは俺もどっかで読んだが
それでも200万は厳しいだろう
しかも合わせてって言うけどユーザーかなりかぶってるだろうしな3DS版とWiiU版
DLCって3DS版とWiiU版で別個に買わなきゃいけないもんだっけ?それでも200万ってのは「厳しい数字だが
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:08▼返信
しかも200万売れてたとしても任天堂には億ちょい入る程度だろうし
決算的にはだからどうしたと言うレベルと言う・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:09▼返信
そもそも200万って言ったの俺じゃないんだけどな
650円×150万だと思ってた
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:11▼返信
リュウとかが配信されたのって
発売から10ヶ月近くたって過疎ってからだろ?
ぶっちゃけクラウドですら100万も行かないと思うよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:14▼返信
いや日本欧州アメリカそれぞれ50万人なら十分あり得るんじゃないか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:16▼返信
>>588
ないない
そもそも未だにプレイしているアクティブユーザー自体がそんなに居るか怪しいってレベルだし
そこからリュウの購入者なんていったら良くて20万くらいだ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:19▼返信
>>588
アクティブなユーザーの5〜10%程度は買うかもしれんね
ただ任天堂ファーストゲーは長期プロモーションとワンセットだから、ものが売れようが売れまいが一定額の販促費がかかり続けることは考慮すべきだな
(濡れ手に粟みたいなことにはならない)
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:19▼返信
スマブラやってるようなキッズは
下手したらリュウもクラウドも知らないだろ

クラウド参戦の動画再生数も5万とかその程度だし

動画再生する奴ですらそれしか居ないんだから
購入者なんかそれ以下に決まってるわな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:22▼返信
>>589
いやアクティブである必要はないじゃん
リュウでたんなら買って久しぶりに遊ぼうか、となればいいわけで
逆に全世界150万で10億程度、版権料、開発費、cmも流したからあんまり販売数少ないと赤になるはずだろ
クラウドの件もあるし任天堂がオイシイと認識した程度には売れたはず
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:24▼返信
>>592
やっぱ動画再生数の件も踏まえると20万は絶対無理だわ
3万売れたら御の字に訂正する
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:27▼返信
>>592
リュウ登場だけのCM何て流してないだろ

追加キャラにかかる費用なんて全部含めても1000万もいかないだろうしさ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:27▼返信
>>591
すぐわかる嘘つくなよ
Youtubeで30万再生されてる
リュウは80万
ニコニコや公式動画以外も考えればかなりの数になるだろう
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:27▼返信
>>592
広告費入れたら赤字になるタイトルなんて任天堂には幾らでもあるよ
細かいタイトルは殆どそうだろ
任天堂枠の恩恵にあずかってるだけで本来あの規模の広告は打てないタイトルが多い
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:28▼返信
>>594
いやリュウ参戦、って思いっきりCMしてたよ
探せばつべでみれるはず
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:30▼返信
>>596
じゃあ売らない方が良いじゃん
dlcなんだし
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:31▼返信
>>592
言っておくが
PS3やVitaで世界累計100万本売れるそれなりの金かけた新作ゲーム丸々一本作っても
掛かる費用は1億とかその程度なんだぞ?

追加キャラ一人だけで
任天堂はどれだけ金掛けてんだよ・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:33▼返信
とゆーか任天堂は広告枠を年間で抑えてるから、商材があろうがなかろうがCMし続けなければならない運命にある、といったほうが正しいかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:33▼返信
>>595
そのニコニコが5万なんだよ
まあYoutubeの内5人に一人が買うと考えると
リュウ購入者は16万人くらいだろうな
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:35▼返信
ていうかまず
スマブラにリュウが参戦するから任天堂の決算が好調になると思ってるのがありえないほど馬鹿すぎる
去年のタイトルのDLCの追加キャラだけでどうこうなるわけねえだろうが
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:38▼返信
>>599
いやそれは違うミリオンレベルなら1億は無理5億はする
人件費考えろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:39▼返信
>>603
人件費考えろも何も
実際1億掛かったと言ってるんだけど
ソースはドラクラ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:40▼返信
>>601
さがしてみたけど50万再生やん
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:40▼返信
>>592
追加キャラ一人追加するために10億円もするとか
任天堂赤字確定だわな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:42▼返信
>>605
じゃあ購入者は10万人か
とはいえ5分の一とか多く見積もりすぎかもしれんけど
アニメじゃ100万再生でも2000枚くらいしか売れないし
ゲームならもっと多いと見積もってるがそれでも10分の一もないかなぁ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:43▼返信
>>601
20%でも高く見積もりすぎだと思う
一般的なWeb広告だと、クリックされる確率が5%、クリックした人が購入に至る率が10%とかそんな感じだし(これでも高いくらい)
動画を視聴してる段階でクリックしたと見なしても、そこから購入者が10%出るだけで超大成功ってレベルじゃないか
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:47▼返信
>>604
それ例外
ブラボとかそこらへんをイメージしてた
1000万×50人×1年、5億は妥当なコストだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:50▼返信
>>609
あんた基準で勝手に例外にされても・・・

そもそもブラボって売り上げがミリオンどころか210万本だよな?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:51▼返信
別にいいけど大きな市場になってから参入してもノウハウ一周遅れてそう
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:51▼返信
>>611
国内サードはそうやって衰退したからな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:53▼返信
>>608
そもそもリーチの方法が動画だけじゃないだろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:55▼返信
>>610
いやそうじゃなくて数字見ろって
ミリオン狙うレベルなら人数がこれくらい必要って事
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:55▼返信
>>613
横レスだけど
商品の広告動画のうち動画再生数の10%売れれば良い方って話なんだから
それは全く関係ないことだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:56▼返信
>>614
ブラボはミリオン狙う人数じゃなくてダブルミリオンを狙う人数だね
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:56▼返信
>>613
それを言ったら動画の再生数から購入者数を類推すること自体に無理があるだろう
動画見てるやつがスマブラ持ってない可能性もあるんだし
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:58▼返信
ちなみにブラボは150万だな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:58▼返信
>>613
>>614


もう諦めた方がいいと思う
そもそもリュウの購入者が200万人も居るって数字自体が滅茶苦茶な予想だし
仮に200万人居たとしても任天堂の決算には焼け石に水なんだから
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:58▼返信
>>616
だからそこは論点じゃない、数字見ろって言ってるやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:59▼返信
EAにVRと相性の良いフランチャイズがないからなー


と思ったけどミラーズエッジがあったか
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:59▼返信
ブラッドボーンは9月の時点で210万本だな
カンファレンスで吉Pが言ってたから間違いない
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:00▼返信
>>618
2015年3月26日(木)に発売されたアクション RPG『Bloodborne』は、発売からわずか2週間で100万本以上を売り上げ、現在まで全世界累計で 210 万本の販売を達成している大ヒット作品です。今回、発売される『Bloodborne The Old Hunters』は、その『Bloodborne』本編に、11 月24 日(木)に配信となる大型ダウンロードコンテンツをセットにした完全版です。『Bloodborne』の特徴である、プレイヤーの操作によって変形する武器が 10 種類以上新たに加わるほか、コスチューム、アイテムも追加され、戦闘時の操作性およびキャラクターのバリエーションも大幅に増加しています。


嘘を吐くと岩田社長と同じく地獄で閻魔様に舌を引き抜かれるぞ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:00▼返信
>>617
うん、だから俺は動画再生数と購入者数を結びつける発言は一切してないよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:00▼返信
>>620
うん
ブラボの売り上げは210万でミリオンじゃないね
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:02▼返信
だから1000万×50人×1年、5億は妥当だろって話だよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:02▼返信
んじゃ最初に10億は売れてるって言ったやつが悪いんじゃん
どこから出てきたんだよこの数字
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:03▼返信
>>620
そもそもお前は何が言いたいんだ?

任天堂の場合
追加キャラには10億円掛かると言いたいの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:05▼返信
>>628
いや、ミリオン狙うタイトルなら開発費5億ぐらいはかかるよ、って話
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:16▼返信
EA嫌いになりました
ここのソフトは中古以外買わないことに決めます
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:17▼返信
つーか今のSFって200万から300万がせいぜいってとこだろ
それが別ゲーのコラボで150万とか無理ゲーすぎる
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:18▼返信
ここって3DSにもろくに出してねーだろw
それなのにあえて3DSに触れない優しさw
普及台数はあるはずなのに市場が小さいとか言われたら
WiiUも含めて任豚堂ハードは全て全滅だから
ぶーちゃん大発狂しちまうからなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:19▼返信
まぁこれが現実だよね
携帯ゲーム機が弱い上にファーストすら碌にソフト出さない、すっかり超ニッチな存在と化した海外のvita
PS4世代に着いて行けずマルチするだけ難産で一部のファーストタイトルだけが息巻いてるだけのWiiU

やっぱ負け犬ハードなんだよこの2機種は
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:22▼返信
>>633
海外なら3DSも任天堂専用機で死んでるやんw
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:24▼返信
>>631
スマブラは格ゲー好きが買うわけじゃない
リュウは懐古需要
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:31▼返信
>>633
EAのサードソフト売上だと3DS<vitaだから
EAも名前を出さないくらい3DSは忘れられてる
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:33▼返信
>>635
懐古需要で150万売れるわけねーだろ…
今となっちゃSFに触れた事ない子供の方が多いんだぞ
懐古需要もそれだけ小さいって事だ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:36▼返信
>>632
記事見た上でのレスなんだけど
3DSガーしないと死んじゃう病?
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:37▼返信
>>633
EAから見れば3DSも軽視してるよ
名前も挙げていないだけ

EAのタイトル数が物語ってる
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:39▼返信
VRは売れないと思う
PS4しか今世代機持ってないけど買う予定ない
普通に考えて主観視点のゲームしかでないだろう点が大きな懸念点
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:40▼返信
3DSとWiiUのスマブラは購買層かぶってるからユニークユーザーとしては700万居りゃいいとこだ
スマブラユーザーだってスマブラに登場するゲームの全てに触れた事があるわけじゃない
少しづつ触れてるってユーザーばかりだ、その内でSFに触れた事あるユーザーは更に限られる
その中から150万ってSFに触れた事あるユーザーが全てアクティブかつ購入でもしてなきゃ無理な数字だぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:49▼返信
>>638
任天堂ハードは海外じゃ間違いなく全滅だからって発狂すんなよw
てかマジでEAから3DSは素で忘れられてたんじゃねーの?w
ここのマルチソフトの売上とかVITA以下だったんだろ?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:49▼返信
市場を拡大しようという夢がない会社だな
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:49▼返信
VRに表示させるだけならともかくゲームシステムをそれに合わせてチューンしなきゃならんからサードが及び腰になるのは至極当然の話だな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:51▼返信
EAさんのゲームはいらないですよ
他の先進的な大手や革新的なインディの作品がたくさん出ますから
巨大なだけで動きの鈍いEAさんは微妙な大作ゲームを出し続けることに邁進してください
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:51▼返信
>>477
EAに関して言えば3DSの方がよっぽどひどいんだけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:53▼返信
ショボイのとヘンタイゲームが数本出て終わりだろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:54▼返信
そもそもPS4と箱1以外でVRなんてできんの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:59▼返信
そもそも3DS版に勝ってるからといってもEAからすりゃ興醒めものの数字であることにゃ変わりないんだろうな(´・ω・`)
vita厨の中では海外でも確固たる地位を確立した勝ち組ハードらしいけどどこの異次元の住人なんだろうか
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:02▼返信
>>649
VItaが勝ちハードなんてコメなんてたあったか
なんにせよ任天堂ハードが完全に終わってるてことじゃん
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:04▼返信
まーた居もしないVita厨とやらを勝手に作り出して勝手に倒して満足してるのか
セツナ生まれる前から脱任残念でしたね
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:06▼返信
>>649
誰も勝ちハードとか言ってないじゃんw
EAに市場が小さいといわれてるVITAよりソフトが売れない3DSって言ってるだけだw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:07▼返信
Ps4だけでええやん
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:07▼返信
>>648
現状VRはPS4とPCだけじゃ?
箱1ってVRなんてあったっけ?
何かARっぽいのならあったけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:08▼返信
3DSて・・・・
天下のEAが知育玩具ごとき
そもそも存在自体認識されてないんじゃないの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:08▼返信
ひどいけど、方針としては普通・・・なのかな?
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:12▼返信
別にEAには期待しとらんしいいわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:12▼返信
アメリカの会社だからな
当然の意見でしょう
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:19▼返信
だがvitaにはリモートプレイがある
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:21▼返信
>>659
リモプはまあ・・・
ただGKはEAのゲームをやりたければPS4でやればいいけど
任豚はWiiUも3DSも無視されてるけどどうすんの?w
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:23▼返信
市場が小さいとこ?ある?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:27▼返信
VITA切れ切れってうるさい人いるけど、早くソニーに携帯ゲーム機をやめてもらって、安心したい一心なんだろうねぇ。
PSPソニー出した時のファビョリ方は異常だったよね。
それ以前に、GBA時代にソニーが携帯ゲーム機出せばいいのにって言っただけで異常なキレ方してた豚多かったしぃ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:29▼返信
デカイ会社になったのに、本気でダセェ!!
こんなら奴らだから仕事にツメが甘いんだよ
こいつらから始まった市場はんてないからな。企業としては0点さ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:33▼返信
EAに限らず当たり前だわな 何故かそれが解らない人間も居るようだが
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:36▼返信
まぁEAだし多くは望まない。個人的にはダメージ少ないしね。これがUBIとかなら泣く
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:39▼返信
市場投入の機会を逸したまま会社の方が終わりそうだ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:40▼返信
>>515で任天堂が業績回復してるのにそれを認められない糞ゴキばっかwwww
Vitaの美少女ゲームでシコって寝ろ猿共w

と書いただけで削除か
やはりここはゴキブログだったか
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:40▼返信
これを諺では「勝ち馬に乗る」と言う
当たり前と思ってる奴は、EAがハードは十分に利益が出ると判断できるまでタイトルを出す気はない、と言ってるのに気が付いたらどうだ?
商売としては判断は間違ってないように見えるが、チャレンジを恐れてるだけだぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:41▼返信
宮本「僕がHALO作ってあげる。アミーボアミーボ。」
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:43▼返信
>>667
口が悪いからだろ
品のかけらもない
煽りには品も必要
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:45▼返信


PS4の世界的台頭によりWiiUが滅殺されてからこんなニュースばっかり


672.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:48▼返信
>>670
品のない煽りにレスしちゃう馬鹿wwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:51▼返信
EAにディスられる任天堂ハードwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:53▼返信
NXまだー?
vita買わなかったからNXに全BET賭けてるよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:55▼返信
>>667
下品な物言いは任豚堂叩きのレスでも削除されることあるぞ
つまりお前のレスが下品なんだよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:55▼返信
スポーツゲーやらないヤツは間違いなくキモヲタ不細工
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:59▼返信
>>674
NXの何処に全てをBETする価値を見いだせたのか…
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:01▼返信
そんな考え方だから、いつも勝馬に乗りそこなっちゃうんだよなぁ
今世代においても先読みの鋭さはアクティの方が上だったし

てか3DSにもゲーム出してなくない?
海外だと出してるのかな?
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:14▼返信
3DSってもう終わってんでしょ?
あんなゴミ持ってないから知らんがqw
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:26▼返信
正直VRはどうなんだろうな・・・
EAはPS4で期待してるソフト多いし普通にやってればいいや
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:26▼返信
>>667
単にお前の書き込みが下品なだけだろ
だから豚と言われるんだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:28▼返信
>>679
まあ信者すら先日のニンダイでWiiUや3DSのソフトを話題にすらしなくてNXへの妄想を全開だからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:29▼返信
>>667
寧ろその下劣な書き込みで削除されないほうがおかしい

学級新聞やゲハを斬るなんて
任天堂の決算内容だけを書いただけで
書き込み削除どころかブロックまでされるのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:31▼返信
>>667
「任天堂は赤字じゃないか?」と言う書き込みをしただけでIPごと書き込み制限される
チャーハン新聞にでも篭ってろ負け豚
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:34▼返信
ていうか俺なんて
ゲハを斬るのニンダイの記事のコメント欄で
>今回のニンダイは正直微妙、サードのソフトが皆無なのがやっぱり痛いなぁ・・・
と書いただけでBANされたんだぜ?
おかげで目が覚めたわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:35▼返信
>>684
アンソ系って沸点低いからすぐ書き込み制限されるよねw
まこなことかゲハを斬るとかげはにゅとか

その点大先生は本物の漢
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:38▼返信
WiiU=vita
まあ仕方ないなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:05▼返信
EAは昔からゲスの極みだよな金の掛け方が桁外れに大きいカプコソだわw
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:09▼返信
>>4
成敗の何も売れれば出す売れなければ出さない豪華なオマケ見たいなメーカーじゃん。
ここなら金さえ積めば出さないって言ってるWiiUにだって出す会社だよwそれだけ積めればだけどねw
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:15▼返信
海外のカプンコの世迷い言はもういいわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:27▼返信
>>3
NXなんて一番対象外だろう
おまえは記事の内容すら読めない思考能力なのか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:35▼返信
EAはかつてEAスクゥエアで本腰入れたけど日本市場の特殊性に一度撤退してるからな。
見切りは速いし慎重居士よ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:38▼返信
ゲームに限らなければそうだが
とりあえずはゲームを成功させないとな
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:41▼返信
こんなんだから業界のリードを取れないんだよ。二番煎じばっかりで、クリエイターなら絶対に所属してもつまらない会社さ。
つまり、いずれ消える。エンターテイメント業界を分かってない、今だけ儲けてるクソ会社さ
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:46▼返信
>>493
いや、そうはなってないだろ。和ゲーメーカーがどんだけPS4に消極的だったか…
PS3あるいはVITAマルチって選択肢なきゃ今でもどんだけソフト少なかったか想像すると恐い。
駆け込み寺としてその2機種が機能してるからこそ、マルチとはいえソフトが揃って来てるわけで

発売前からソフト予定の発表がいくつもあったPS3の方がまだ和ゲーサードのやる気は見えてた。
ドラクエ発表のおかげで週販も高め安定してきたし、ようやく専用ソフトがどんどん出てくる
未来も見えて来たとこだよ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:52▼返信
NXは話題にすらも入れて貰えて無いし、対照にWiiUが入っててマジで笑ったw
Vitaは確かに規模としてはそこまで大きく無いし仕方ないと思うからな。
まあ、こいつらEAも暗に「デカいとこでしか協力せんよ。我々からは市場拡大に力入れたりなんてしまへんでーww」
って事だがなこれ…何様やねんとも思う。
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:59▼返信
ゲーセンに誰も居ないから宣伝にならん
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:02▼返信
少なくともEAがVRゲームを出すよりSCEが匙を投げる方が速いと思う
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:08▼返信
EA出遅れ確定か?
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:09▼返信
SCEはVRロンチに戦場の絆ぐらい持ってくる努力は必要とは思う
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:19▼返信
>>698
それは無い
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:22▼返信
VRは日本じゃ売れないだろうな
世界ならある程度成功するんじゃね
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:24▼返信
市場規模が今後どうなるかは知らんけど
ロンチ時期に出してくれるソフトは物珍しさに
とりあえず手当たり次第に買ってやる予定だわ
市場規模デカくなった後なら買うソフト厳選するぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:25▼返信
EAとUBIはWiiUで懲りてるから仕方ないw
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:26▼返信
まぁ最初はファーストが頑張らないとな
ただロンチ出してる会社の方が好き
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:29▼返信
流石は世界のバンナム
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:36▼返信
アチラの国版カプコンだな
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:40▼返信
糞ったれ企業で有名だもんなEAは
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:42▼返信
VRはオマケ程度ならいいけどVRメインで遊ぶのはちょっとなぁ
3Dもそうだったが最初だけなんだよなすげぇって思えるの
結局普通にゲームしたいになっちゃうと思うよ

710.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:54▼返信
VRはFPSと相性は良さそうだから海外なら流行る可能性はありそうだがどうなんだろう…
711.Vitaの撤退は無いと断言したらVi撤退と言う妄想患者a投稿日:2015年11月18日 11:14▼返信
市場が小さいということは、逆に考えればWiiUもVitaも今後普及台数が増えればソフトを出す気があるとも言える
普及台数だけはある3DSでソフトを出すこともなく話題にも出さないってことは、3DSには市場が無いってことか?w

大手メーカーだからって採算がとれる市場ができるまでソフトを出さないってのはな…
発展途上の市場でも採算が取りやすい中~小規模のソフトを出せばいいのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:16▼返信
EA信者そっ閉じ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:17▼返信
EAはグラだけのゲームしか作らないじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:19▼返信
EAはクソ、はっきりわかんだね

SWBFが思ったほどでなければスマに傾倒するのかね
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:21▼返信
導入コストとかハードル高いんでしょうかね
3Dなんかの追加装置と同じく流行るところまではいかないんだろうけど期待してます。

絶対絶命都市みたいな国内向け表現のをやってみたいけど
とてもローカルウケでは勝負できなさそうな装置なのが残念
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:26▼返信
WIIUと携帯ゲームのvitAを並べられてる時点で任天堂お察し
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:32▼返信
EAはVRゲーなんてつくれねーよなぁDICEが作れると言わない限り、BFのVRもあきらめな、
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:46▼返信
>>683
普段からそんな下品なノリが許される所に書き込んでるんだろw
察してやれよw
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:59▼返信
>>667
へぇ
こういうのが削除されてるんだw
気色悪いもんねw
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:02▼返信
そもそも安全面考えたら携帯機でVRって発想自体が無いわw
据置でハブられるのは・・・・まあ、しょうがないねw
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:10▼返信
>>667
>>215 >>314 >>354 >>361 >>462 >>515

笑った
722.るる投稿日:2015年11月18日 12:13▼返信
あと50年もしたら、VRとかどうなってるんだろうね。まだまだ死ねないw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:24▼返信
削除されて当たり前だろガチニート
偉そうに書き込みしてないで働け
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:41▼返信
EAはお金掛けないとゲーム作れない会社なんだよ

開発費のほとんどが人件費だから、それだけ沢山の人が働いているわけだけど

人手が要るってことは『仕事が遅い=個々のスキルが低い』んだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:56▼返信
どうせつまらないから、要りませんし。
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:59▼返信
>>720
以前AVGNで「携帯機でヴァーチャルボーイのパクリ、でもコントローラー付き」っていう凄いのが紹介されてたw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:09▼返信
おいおい、あのカプコンですらKITCHENを開発してるというのに…w
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:20▼返信
EAはカプコンの親分みたいなとこだし当然だな
出して欲しかったら金出せやってこと
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:23▼返信
市場の有る無しは決してフキュウダイスウだけじゃないんだよな
わざわざWII出してるし3DSに関してはノータッチ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:42▼返信
>>667
お前がコメ伸ばしの豚役はちまバイトじゃなかったほうが驚きだよ!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:17▼返信
別にゲーマーだからってVRやりたいわけじゃないし。私は普通のゲームを楽しむよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:22▼返信
糞EA
金・金・金…
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:30▼返信
日本ではDMMとかイリュージョンがソフト出したくれるだろうから、
ソフト不足はないだろうな。
その点安心して買えそう
734.投稿日:2015年11月18日 14:35▼返信
このコメントは削除されました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:37▼返信
カプコンはゴミ「ソニー機に協力しなければEAもクソ」ゴキちゃんは相変わらず狂ってるな
VRに参入するか分からないって記事なのに何で任天堂や3DSの話ばかりしてるの?
はちまもわざわざwii、vitaなんて余計な1文を抜粋するし、ゴキブリに餌を与えて成功ってやつか?

EA「VRなんて売れない、たぶん参入しませーん。」どこのメーカーでも同じでしょ
ゴキちゃんはソニーの為にどうやったら成功するか話合えば。いつも他社の話でごまかすよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:02▼返信
>>726
TIGERのR-ZONEな
あれはどっちかというとAR要素の全くないホロレンズって感じだな
まんまLSIゲームだし
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 17:38▼返信
カネカネキンウンコ
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 18:39▼返信
>>735
ニシ君がボケて突っ込まれ捲ってるだけや...
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 20:17▼返信
なんでお前らが喧嘩しとるん? ソニーと任天堂の話やろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 20:50▼返信
どーせ、おまえはFPSだろ?いらんよ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 21:07▼返信
ウイイレをVRに対応しろよ。 EAが様子見してる間にさ・・コナミだから厳しいか・・・
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 22:17▼返信





反日堂イワタwwwwwwww




743.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 02:12▼返信
そもそもEAにvitaで売れるソフトは作れない
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 03:30▼返信
ヴィータ撤退しろソニー
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 21:09▼返信
>>743
実は3DSもVita以下の市場なんよね


EAの各ハードのゲーム売り上げ

1位 3DS EA The Sims 3   72万
2位 3DS EA FIFA Soccer 12  37万

1位 Vita EA Need for Speed: Most Wanted - A Criterion Game 95万
2位 Vita EA FIFA Soccer   58万

直近のコメント数ランキング

traq