• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファミ通より
・「蒼き革命のヴァルキュリア」開発の三神P、小澤D、下里チーフPにインタビュー

以下、気になった部分だけ抜粋して要約


(ヴァルキュリア新作が生まれた経緯)
小澤「ヴァルキュリアを使って新しい物を表現したいと考えていた中のひとつに、リアルタイム制があった。最初はリアルタイムストラテジーを考えていたが、より多くのユーザーに遊んでほしいと思いRPGにした」

(戦ヴァルシリーズとは関係ある?)
小澤「今回はRPGとして切り替えている。バトルシステムも、戦場を体感できるというコンセプトは同じだが、今回はRPGでありながらシミュレーション的な要素もあるため別の切り口で戦場が体感できるものになっている」

(全体の流れについて)
小澤「大国から陣地を取って行動範囲を広げていくという感じ。拠点で準備をしてフィールドに出て、目的を達成して戻る。
ダンジョンに潜るタイプのRPGと似ていると思う」

(世界観について)
小澤「(戦ヴァルとは)完全に別物。ラグナイトというキーアイテムは、今回はただのエネルギー資源ではなく魔法的な側面も持たせている。ヴァルキュリアも人間よりも超常的な、神に近い存在という設定」
下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」

(戦闘について)
小澤「シンボルエンカウントだが、シンボルを部隊として見せており、エンカウント前にそのシンボルとやり取りができる。
シンボル状態の敵に狙撃したり、煙幕を使って無効化したり、ライフルで撃って敵をおびき寄せるといったこともできる。
狙撃は強力だが、戦場に持ち込むアイテムのような形になるので数に制限がある。

バトルはコマンドをボタンに設定して行う、アクションっぽいバトル。昨今のRPGでおなじみの形。
パーティは最大5人。そのうちの1人を操作して、残りは設定した思考をもとに動く」
下里「戦車に変わる存在として、生物を模した兵器も登場します」

(読者へのメッセージ)
下里「まだ公表はできないが、音楽も有名な方に依頼している」
小澤「戦ヴァルと似た部分もあるが、いい意味で違う面も数多くあるので、フラットな目線で新しいシリーズを楽しんでほしい」



















ユーザーが求めてたのは戦ヴァルの新作なんだよなぁ

まあこれはこれで面白いんだろうけど(´・ω・`)


シミュレーション要素があったり、戦闘自体にはアクション要素もあったり、よくわからんぞこれ!











戦場のヴァルキュリア PLAYSTATION 3 the Best戦場のヴァルキュリア PLAYSTATION 3 the Best
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 2806

Amazonで詳しく見る

シャイニング・レゾナンス PlayStation (R) 3 the Bestシャイニング・レゾナンス PlayStation (R) 3 the Best
PlayStation 3

セガゲームス
売り上げランキング : 1384

Amazonで詳しく見る

コメント(1220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:51▼返信

ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:52▼返信
これはクソゲーですわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:52▼返信
ゴキブリ最後の希望

別物だったw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:52▼返信
任豚元気だせよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:52▼返信
ふざけんな…ふざけんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:53▼返信
コレ、シャイニング・フォース~ヴァルキュリア~って言われるような未来が見えたぞ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:53▼返信
ニシ君がトワプリHDのせいで叩けなくてワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:53▼返信
>>6
ソレな気がしてきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:53▼返信
解散
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信
戦車ないってどうやねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信
まーーーじか。勝手に盛り上がってた俺がアホみたいやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信
完全に別物なら名前変えなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信
戦場と革命の2ライン化を目指してるってね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信
世界観だけは共有して欲しかった、マジで

ヴァルキュリア周りの設定掘り下げて欲しいんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:54▼返信




はい、終わったーーー




16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
だから
戦場のヴァルキュリア4じゃないって言ってんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
バイトは死ね

>下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」
つまり「4」は4で期待できるということか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
だめだこりゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
まぁ楽しみに待っておくよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
>>12
それFF零式とかFFEXとかにFF付けるなって言ってるようなもんだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
あ、やっぱ別物なんか
で、"戦場"シリーズ続編マダー
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:55▼返信
はぁーワクワク返せやこのクソゴミ
製作者は今すぐ首吊って死ねやカス
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
便乗別作品です類似品に要注意
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
肩透かしも良い所
予約キャンセルしたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
おい豚
発狂したところでIPの復活は止まらんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
>>16
誰も戦場のヴァルキュリア4だとは言ってないだろ
戦ヴァルの世界観と同じの別タイトルだと期待したら新規タイトルでズコーだったって話だろ

しかし買うけどちょっと残念な気分だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
戦ヴァルの新作じゃないのか
ほんとユーザーの話聞かないなセガw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
半熟ヒーローだこれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:56▼返信
戦ヴァルのバトルは正直プレイヤーが考えなければならないシーンがほとんどなく
戦場シムとTPSの駄目なところだけを持ってきた感があって面白いとは言えなかった
別モノになるなら期待したい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
結局いつもの美少女地獄になっている現実にゴキブリ気づいたら?
 PS3時代→テイルズ・軌跡・戦ヴァル・アトリエ・ネプテューヌ・ディスガイア・ホワルバ
 PS4時代→テイルズ・軌跡・戦ヴァル・アトリエ・ネプテューヌ・ディスガイア・うたわれ

まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったく進化してねぇじゃん。
ホントいつもの美少女がいつもの百合百合してりゃゲーム買うんだな、おまえら。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
これはこれでまあいいんだけどさ、戦ヴァルリマスター出しちゃうと比べられるの分かってんのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
戦車出ないならいらないかも
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
 軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
 ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
 アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア目当て
 ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
 ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
 討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク・リン・ルカ目当て
 アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
 ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモンストーリー・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン目当て
 ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
 戦場のヴァルキュリア・・・アリシア、セルベリア、イーディ目当て ←New!!!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:57▼返信
買わないカルトが「死ね」とか喚いてる・・・怖っ(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
これはこれで期待したいっすね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
いいよ
楽しみにしてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
ジャンル違うのね。。。そっか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
正直、触ってみないとわからんな。しかしパーティー5人は少な過ぎ
完全なRPGになりそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
WiiU独占だろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
>>30
ぶーちゃん相変わらず百合好きすぎやろwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信



セガ、やはり無能だった



42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
真顔になってしまった
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
>>17
出ねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
体験版プレイしてみてだな
そして戦ヴァルの新作を作れと必ず要望を入れる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:58▼返信
お前ら知らないのか
戦ヴァルスタッフが2年近くかけて作ったスマホゲーの出来を
知ってたら安易に戦ヴァルがよかったなんぞ言えんと思うが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
RPG好きとしてはPS4にウェルカムだ

47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
でもこれで戦ヴァル4が出る可能性少し見えてきたんじゃね?下里のコメント見ると
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
>>28
そ れ だ

半熟英雄5はまーだかかりそうですかねえ?
3の時みたいに色々一新してもええんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信




結構面白そうw



50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
>>45
なんてタイトル?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
>>30



いい加減現実見ようよ、レス乞食



52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
戦車でるんかなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
こっちの方が面白そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
そんなリマスターのほうが楽しみだなんて…w
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 21:59▼返信
>>43
死ね糞バイト
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
テンションダウン・・・
だったら似たようなタイトル使うなよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
>>45
そらCSでしか経験ない、しかもスペックつかった初代を作ったスタッフがスマホゲーで上手く作れるわけないだろう…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
前の記事で戦場シリーズと言った俺をにわかだの何だの言ったゴミ出てこいよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
新規もどんどんでればいいよ
否定する意味がわからんw
戦ヴァルは戦ヴァルで期待しとるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
戦ヴァルのバトルを汲む内容ならまぁ期待したい
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
個人的にはこれはこれでアリ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
ヴァルキュリアの名前使うなよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信





ヴァルキュリアまずはおかえりなさい!




64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:00▼返信
剣とか魔法で戦うのは
マジで勘弁
ワイルドアームズそれで嫌になったなあ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:01▼返信
ファン()が湧いてんなw
ちょっとゆすれば豚ってすぐボロ出すからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:01▼返信
駄目だコレ
明らかにコケるパターンだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:01▼返信
ですよねー
でもまあ割と戦ヴァル意識してる部分もあるのか
期待しとくわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:01▼返信
戦ヴァル関係無いのか…ちょっと残念。
嬉しいけどさ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:01▼返信
>>45
ここでみんながいう戦ヴァルは1作目な
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
そんなことよりボダブレPS4にだして
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
ゲーマーなら触ってから考えようぜ?
これだけじゃなんもわからん。取り敢えずプレイ動画はよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
残念だ まぁ評価次第やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
お、よかったなぶーちゃん
キャラデザも変わったしこれで悔し紛れの煽りにもそれらしい屁理屈がつけられるゾw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
まずはおかえりなさい
ニシくんもご一緒に
ま ず は お か え り な さ いwwwwwww
ありがとうセガありがとうヴァルヴァル
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
>>58
嘘が誠になっただけだろ糞豚
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
撤収
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
普通に4作れよアホがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
戦場シリーズ()って煽ってたやつ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:02▼返信
完全に死んでいた戦ヴァルがCSに復活した事が本当にうれしいww
今はそれだけでいい、あとはPS4のリマスター買って久しぶりに楽しむだけだ
売り上げ次第でSEGAもシリーズ続けてくれるでしよう??
※何気にトロフィーもうれしいww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
何にせよ楽しみだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
>>3
完全新作が殆ど見当たらないハード信者に言われてくないなぁw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信



ねえゴキブリ今どんな気持ち?ねえねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
>>3
新規IPだけど?
シリーズ化してまたPSの弾が増えますけど大丈夫?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
おもしろけりゃいいけど、出来次第では壮絶に叩かれると思うぞ
なにしろ迷走しすぎたツケはでかい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
違うのか
まぁ、体験版付くのだから、それ遊んで決めるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
「シャイニングレゾナンス」
開発:メディアビジョン
キャラクターモデル:フライトユニット
アシスタントプロデューサー:三神桂
ディレクター:小澤武
「蒼き革命のヴァルキュリア」
開発:メディアビジョン
キャラクターモデル:フライトユニット
プロデューサー:三神桂
ディレクター:小澤武
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
>>75
今回で蒼き革命の〜になるから区別したまでだろ
公式スタッフからお墨付きなんだが?w
にわかは黙ってろよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:03▼返信
ちょっとまって!戦車が入ってないやん!どうしてくれんのこれ 戦車があるから注文したの はぁ〜〜〜 あ ほ く さ 分かる?この罪の重さ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
内容の出来次第では叩かれそうな奴

ストーリーは別で構わないんだけど、中身が違うのは残念
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
>>82
完全新作がないハードほど無様なものはない
そもそも、新規IPっておかげで逆に興味持ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
もうダメだ
戦ヴァルこれで
おしまいだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
あれ、これつまり戦場シリーズもでるってことでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
完全にDQHの時の流れと一致してる件
ニシ君の見当違いな発狂も含めて
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
PSハードおかえりシリーズってどんだけあんの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
なるほど
つまり普通のAVとエ.ロアニメの関係みたいなものか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
戦場のヴァルキュリアと全く違うからフラットな目線で新作を見て欲しいと言ってるんだぜ?安易に下げるのはかわいそう。まずは触れ、そこからだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
>>88
シリーズやってないなら黙った方がいいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
つーかキャラデザが微妙じゃね?
もどせよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
>>96
そもそも煽ってるやつ
ニシ君ですしw
新規IPって時点で買い決定だものw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
まぁ体験版次第だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
セガはこれで龍ミク以外のIPをどんどん出してくれたらいいんだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:04▼返信
戦ヴァルは
発売すぐに
ワゴン行き
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
アホみたいに盛り上がってたゴキ君うける
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
>>87
はいはいw無印もやったことないカスはお口チャックしてましょーねー
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
要するに戦ヴァル捨てたってことだろ?
これは様子見だね・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信


ちょっとまって!戦車が入ってないやん!どうしてくれんのこれ 戦車があるから注文したの はぁ〜〜〜 あ ほ く さ 分かる?この罪の重さ


107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
戦ヴァルを強化したシステムを使ってSRPGからRPGになるのね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
>>102
ゼルダかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
>>84
迷走したのは戦ヴァルであってこれではないんですがw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
爆死です
戦ヴァルこれで
大爆死
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:05▼返信
初代→面白い
2→つまらなすぎる
3→やばい面白い

個人的には3が面白かったからめちゃ期待してたんだけどがっかりだわ
歴史でダルクス人かヴァルキリアが悪いか謎のまま終わったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:06▼返信
はあ?
話投げっぱなしで終わるのかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:06▼返信
>>103
最早尻尾も隠そうとしてないなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:06▼返信
でもリマスターも出すって事は、戦場の方も続けるつもりだって事だろう。
でなきゃ、世界観の異なる2本を同時に発表する意味がわからない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:06▼返信
はい解散
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:06▼返信
そうか、わかった。
じゃあ戦場シリーズの新作も頼むわwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
>>66
むしろこけずにシリーズ化までが見えますわw
そもそも戦ヴァルのシステムだしなw
ニシ君さ、発売してやってもないのに叩くほど馬鹿なものはないよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
精神的後継みたいなもんかね
まぁセガの新作ならなんでもいいわ。蘇れセガぁ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
うーん・・続報待ちかなあ
これならヴァルキュリアって名前付ける必要なかったんじゃ・・・
つーか普通のRPG作るならPSOじゃない方のファンタシースターの続編を作ってれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
>>82
ソシャゲ落ちして死んでいた戦ヴァルがCSに復活したんだ、ほんとうれしい。
豚も喜べよWW
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
小売店
ビータの島を
撤去中
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
喜んでる奴
買えよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
不安要素はあれどセガ復活の兆しとしてはいいのかもな
スクエニ・セガと来てあとはコナミ・カプコンだが…コナミはCS撤退路線だから論外として
カプコンは他大手の積極的な動き見てちょっとは焦燥感感じたりしないのかね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
>>99
ニシ君だけだと思ってるのは流石にアホとしか言いようが無いけれど
不安持って当然だろ。初代からどれだけのファンが待ってると思ってるんだ。
エースコンバットみたいな失敗例も有るからな。これは面白いものであって欲しいが
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
シンボルエンカウント?魔法?パーティー5人のアクション?何言ってんだコイツ???
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
また記事の読めないぶーちゃんがホルホルしてますね…
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
>>115
お、帰るのか
これでこのゲームの話ができるわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
PS4にセガの完全新作がでるのは間違いないんですが
にしくんなんで誇らしげなの
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
キャラデザraitaじゃないし
戦ヴァルじゃねーし
ナメとんのか
戦ヴァルリマスターだけ売れてしまえ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
解散〜
3売れたのに…
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:07▼返信
>>114
まあ戦場シリーズ革命シリーズって言ってるしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
>>126
ホルホルの意味分かってなさそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
>>104
公式お墨付きの呼び方なのに嘘ってどういうこと?ねえ?
素直に認めようよにわかくん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
>>124
いや、どうみてもニシ君と同レベルですよ?どうせ煽ってるやつは声だけでかいやつなのがよくわかる
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
ゴキブリよ
やせ我慢して
虚しくね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信
うわいらねっ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:08▼返信


面白そう


138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>122
お前らとは違うんでな
普通に体験版プレイして要望送るわ

ゴミゲーだったらその時に改めてボロクソ貶すがね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>114
この記事の中ですら戦場と革命と二本柱になる話をしているからそのとおりだろうね
ヴァルキュリアを相手にするなら戦場の方が良いだろうし
今回のようにヴァルキュリアとなるなら革命の方がイメージに合うと思うよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>103
ぶーちゃんはNXにくるとか喜んでたが・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
ゴキブリは
今も昔も
だが買わぬ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>129
あれファン語るのにリマスターの購入は他人任せなんだwww
わかりやすいなぁーwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
つまりシャイニングブレイド?って事?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>122
おまえに言われるまでもなく買うにきまってんだろ。
本当に戦ヴァル好きならリマスターでもうれしいっての!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
RPGとか、アホかよ

ワゴンだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:09▼返信
>>133
で、無印やったの?
ねえねえw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
ゴキブリの
新規IP
腹イテエw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
サッカー日本代表がカンボジア代表に先制点を許してからこんな糞ニュースばっかり
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
つまり
戦ヴァルシリーズと蒼ヴァルシリーズが生まれるわけか

150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
>>125
ライフルでの狙撃に煙幕とも言ってますけどね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
まあ楽しみにしてるよ
縦マルチじゃないPS4のRPGってだけで嬉しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:10▼返信
なんかガッカリ
戦ヴァル要素は踏襲しろや
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>145

戦ヴァルのシステム使ってますが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
今日ばかりは豚のなりすましsageも心地良いわ!もっと言ってくれや
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信

これは面白そうだな


156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>143
良くてシャイニングブレード戦ヴァル風味って所だな
誰が買うんだこんなもん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信


Wiiうんこ何もねぇなwwwwwwwwwwwww

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>152
記事も読めないんだねぇw
戦ヴァル要素盛り込んであるのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
煽ってる声でかいやつってGKのことですかねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
戦ヴァルファンはいったい何回絶望を味わえばいいのだろう…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>149
上手く行けばね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>156
ニシ君さ少しは尻尾隠す努力したら?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
へー、なかなか良さそうじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:11▼返信
>>58
288 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年11月17日 20:18▽このコメントに返信

いや戦場シリーズファンからしたらふつーにがっかりだわ
ニシニシうるせーんだよ糞にわか



ああこのクソ豚お前か
でもさ~下里は「呼ばれるようになってほしい」っていってるからね、以前はこのような呼ばれ方は・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
戦場のヴァルキリア3で人気が高かったモブキャラ武器屋のイベントを配信してくれて嬉しかったのに
戦場のヴァルキリアの初代は面白いけどPS4ではシステムがやりにくいだろ

4でダルクス人や謎のままの過去のシナリオやればいいのに
それかダルクス人が主人公で
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
>>147
それを欲しがる豚、NXにでるとか言ってたのはもう忘れてるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
「より多くの人に遊んでもらうため」、凡百なRPGにしても誰も興味ない
やはりセガは何も分かってなかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
>>159
この場合糞ってあそんでもないのに言ってるやつのことですw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
別にこれ造るのはいいけど爆死して戦場の方おじゃんになりましたはやめろよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
ヴァルヴレイヴを思い出すクソタイトルやめろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
>>149
無い無いソレは無い
両方とも爆死でシリーズ永遠凍結
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:12▼返信
やっぱりいつものセガだったか
大きな期待はするものじゃないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
シャイニングレゾナンスなんて糞ゲー作ってる連中に何を期待してんだw
擁護してる連中は全員人柱になってくれるんだろうから様子見できて安心だけどな
SRPGからRPGになりました!なんて言われて絶賛出来るほどお人好しではねーよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
>>149
ナイスポジティブ
それでいこう
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
セガは任天堂寄りだからNXにも出すよ
すまんなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
>>167
#FEやゼノクロのネガキャンにしかなってないわけだがw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
なんで捨てるんだ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
>>160
皆希望に満ち溢れてるんですがそれは・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信

剣と魔法の世界っぽいからな、でも面白そう

180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
こんな完全な別物にするくらいならヴァルキュリアである必要なくね?
別に完全な新規IPとして出してもよかった気がする
ヴァルキュリアの正統な続編も出してほしいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
GUNGPO
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
正直ずっこけた
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:13▼返信
>>171
そう思いたいだろうけど
ネット以外で話題になってる時点でニシ君の煽り効果はもう無理だよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
>>146
もちろんやったよ嘘じゃなくマジで
公式サイトのイーディとホーマーの陣中日誌も欠かさずみてたけど?
そういうお前はどうなのにわかくん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
>>171
あ、コイツ暗に4が出るって認めっちゃったよw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
なぜ望まれているものを普通に作らないのか不思議でしょうがない
主要スタッフごっそりいなくなってるとか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
不満の声を見たらすぐ豚認定する奴は何やねん

ゲハに毒されすぎだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
戦ヴァルの世界から、中世に遡った世界ならまだ許せたのに
これじゃゴミじゃ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
>>172
ゲームでないハードの信者さんは粗さがし大変ですねぇw
ゲームは遊んでから評価するもんだよ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:14▼返信
>>150
パーティー5人は少な過ぎ
モブ除くの意味なら嬉しいが
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
ぷっ…ふ…くく、いやいや何でもねーからw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
>>184
ふーん
で、>>164にはどう答えるの糞豚
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
>>187
不満がニシくんと同レベルのいちゃもんレベルなんだよなぁw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
これは期待せずにいたほうがいいな
名前だけ一緒の別物になりそうだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
それシャイニングブレイドやんけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
これ以上戦ヴァルファンの傷をえぐるのはやめろ。あれは1で終わったんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
じゃあヴァルキュリアの名前使うなよって話
しかも作ってるのはクソゲーで有名なシャイニングシリーズのスタッフ
はあ……
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
・・・世界観はいじっちゃ駄目だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
要するにシャイニングが落ち目だから、がわだけ戦ヴァルにしてテコ入れしようと…舐めてんのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
>>176
批判したら豚呼ばわりするのやめてくれる?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信

面白そうだよね

202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
>>188
粗さがしご苦労だねw
その程度で買わないとかゲームやってないの確定ですよ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:15▼返信
懲りずにまたセガは出すのか
もうCSじゃ昔みたいにゲームは売れないんだよ
スクエニもPS4に注力してるけど博打以外のなにもんでもない
時代はスマホなんだよコナミを見習え
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信

ほー、ええやん

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
なんで暴れてんのがいんの?
俺は普通に楽しみなんだが。革命の時点で別物だと予測出来てただろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
>>187
よう豚!
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
言葉だけじゃどんなシステムなのか分かりづらいな……この人の説明が下手なのかわからんけど。
ヴァルキュリアシリーズだと思ってたけど、これからは戦場と革命に別れていくのか。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
うんこや、ゴミ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
別に出る希望がほぼ0だったものが出るってだけで十分だけどな
これで4の可能性も0ではなくなったわけだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信

神ゲーだろこれ

211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
任天堂ハードだと、どんな世界観、システムだろうが台無しになるからな。PS4で本当に良かった。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
>>200
批判がニシ君と同レベルなのに豚呼ばわりするのやめて?って
それニシ君の自覚ある証拠ですがな・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
ちょっとだけ戦場シリーズの要素入れて敵に触れたらアークかレゾナンス風のバトルが始まるのかね
うーん・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
戦場シリーズとか革命シリーズとか言ってるから、別に作ってくれると信じてる
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
>>193
どこがいちゃもんなのか説明して
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
こりゃ海外様のお力添えが必須ですねww
彼らに買わせないと大爆死してシリーズ終了の危機ですよゴキちゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信

RPGか、良いね

218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
>>203
スマホはCSが堅実に見えるレベルの超博打ゾーンじゃねーか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
名前を変えたシャイニングシリーズかな?
キャラデザがコレジャナイ感がするが
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:16▼返信
オワコン
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
なんだろ、読んでる感じはヴァルキュリア勢が生きてた頃の過去話の気がする
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
>>199
シャイニングは別ですけど?
そもそもTonyじゃない時点でシャイニングではないしw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
>>203
お前は黙って死んどけ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
ヴァルキュリアの名前つけんなよってそもそも思う。世界観さえ違うなら最早ヴァルキュリアつける意味が無いだろ。シャニングに戦場のヴァルキュリア要素付けました!じゃいかんのかと
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信

こっちのが好み

226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
>>205
>>184みたいな池沼もいるんで
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信

めっちゃ面白そうだよね

228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
>>209
戦場のリマスター来たしな。
戦場シリーズとも言ってるし、これで終わりではないだろうな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信
>>216
ゼノブサイクワロス終わったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:17▼返信

早くやりたい

231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:18▼返信
>>215
ゲームたくさん遊んでれば気にならないレベルのものばかりだから。
俺好みの世界観じゃない~とかみてもどこからどうみてもいちゃもんです
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:18▼返信

神ゲーですわ、これ

233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:18▼返信
>>202
1、2、3とやっている。残念だったな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:18▼返信
>>212
あんたゲハに毒され過ぎてるよ
戦ヴァルが好きだから、これは似て非なるものでガッカリだと言っている
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
>>224
新規IPに何言ってんの?
シリーズ化するからビビってるの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
>>190
戦場のヴァルキュリアもSLGとしては出撃人数少なすぎますよ?
それでも十分すぎるほど面白かったのですから
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
>>200
うるせぇぞクソ豚
人語を話すな。耳障りだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
体験版しだいかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
>>192
ふーんじゃねえよお前はやったのかよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
>>203スマニシくっせーな~
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
「戦場の」じゃないのに
まだアホが騒いでるよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信
パーティ五人って、遊撃隊みたいな少数精鋭のネームレスでももう少し戦場に出せた気が……
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:19▼返信

良いね、マジで楽しみ

244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
>>234
似て非なるもの?
え?
ま~た記事すら読めないアホが湧いてきたよ
戦ヴァルの戦闘システムとか踏襲されてて
絵画調のグラフィックなんですがw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
納得しないやつらは戦場のヴァルキュリア4待ってろよ

戦場の~ と 蒼き革命 とあるみたいだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
なんでGO出したんだろうな
たまにあるくっそまずい菓子と同じ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
完全新作求めてるのは勿論なんだが戦場のヴァルキュリア正統続編も欲しい。

まぁーでも日本人の悪い癖で新規ipにはやたら否定的だからね。ヴァルキュリアの名前をそもそも付けるべきではなかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
>>228
戦場4はやるなら舞台はカリサとかがいる前大戦くらいしかないような
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
こんなやり方ファンが可哀想
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
ヴァルキリアシリーズは3で取り返したはずなのに嫌な未来しか見えない
ヴァルキリアとダルクスの話や他にいろいろやることあるだろうに何でだよ
正直、ヴァルキリアからプレイしてた自分は悲しい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
>>231
取り敢えず何でも擁護するお前の方が豚に見えるわ俺は
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
シリーズやったこと無いから逆に興味出てきた
SRPGは苦手なのよな〜
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
RPGかぁ
うーん
どうせジャンル変えるならシューターにしてw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:20▼返信
> バトルはコマンドをボタンに設定して行う、アクションっぽいバトル。昨今のRPGでおなじみの形。
蒼天FF14みたいな感じか~ FF14、SAOやDDOやった人なら馴染めそうだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信

これ絶対神ゲーだよ、面白そう

256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
>>178
おいおい、本来の戦ヴァルである戦場シリーズ来るってマジで思ってるの?
何回裏切られても学習しない奴だなあ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
スマホは下方気味だろアホ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
>>234
ゲハに毒されてるのはお前じゃん
その程度で批判する奴ってマジでキチガイとしか思えないんだけど?
戦ヴァルのシリーズ展開を1からやり直して新規IPを作ることの意味考えたら?
新規IPが嫌ならゲームやめたらどうですかね
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
解散
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信

これはマジでやりたい、やるまでは死ねないな

261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
>>244
そっちこそ記事を読め。開発者が別物だと言っている
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
待て待て何悲観的になってんだ
大事なのはセガがまた据え置きに対して前向きになってくれたことだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:21▼返信
伝説のオウガバトキュリア、か
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:22▼返信
もしかしてヴァルキュリア人が元居た世界とか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:22▼返信
>>256
SO5とかこねーとか言われてましたがきましたね
トリコもシェンムーもFF7Rもねーよとか言われてたけど来ましたね
で?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:22▼返信
メタルギア・ソリッドとメタルギア・ライジングの関係みたいなもんか
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:22▼返信
>>244
記事だけ分かった気になるアホ

未プレイなのがバレバレ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>241
アホはお前だろ
戦ヴァルリマスターに体験版つける上に
ラグナイトが出てくる時点で繋がりも少なからずある
明らかにシリーズファンを期待させといてこれ

ガッカリとしかいい様がないですわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>261
???
別物だけど世界観とか雰囲気は戦ヴァルに近いものでしょ。
君こそ何言ってるの?
戦ヴァルの戦闘システムも踏襲してるんですがw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>239
もうどうせ水掛け論だからお前に簡易エアプ試験課すわ
「説明書に載ってる『キャラクター紹介』の内、『エレット』についての説明を一字一句違えずに書け」

これで俺もお前もにわかじゃない証明ができるだろう
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>262
単にネガティブになるほうが簡単だというだけです。コレは違うと言い続けるだけでいいのですから
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>186
ほんとこれ
もはや嫌がらせとも思えてくる
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>258
批判しただけで豚認定することを、ゲハに毒されてると言ってる
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>268
シリーズすらやってない似非ファンはがっかりしてれば?
ファンを騙るのへたくそすぎなんだよお前。
はちまからバイト失格だってさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
>>234蒼き革命のヴァルキュリアは戦場のヴァルキュリア4を出すための準備の一つみたいなもんじゃないの?
新しいエンジン使うみたいだし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:23▼返信
いや純粋なファンとしてもだな、ヴァルキュリア人という設定はちょっと厳しかった。
サイヤ人みたいなノリで楽しめる人ならいいけど大体そうじゃないからな。層が。
一新したのは英断だろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
メタルギア・ライジングのあとにメタルギア・ソリッド5きたし、戦場の~あとに革命の~が来ても戦場の~の新作は出る可能性高いぞ
コナミほど金がないセガだから、これが売れなかったらシリーズまるごと終焉かもしれんが・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
任豚が連投してるだけだから皆さん相手にしないように
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
和製TPS(シューター)にして欲しいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
まず新規IPだし戦ヴァルがどうの言ってるのはただのアホとしか言いようがない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
>>273
そもそも批判にすらなってないただのいちゃもんを言ってるのに豚認定されないほうがおかしい。
さっさと分かったなら学級新聞にでも帰って仲間同士で傷でも舐めあってなよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:24▼返信
4が出るかはHDとこれの売上げ次第だろうね
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
最近は任天堂信者みたいなのが増えたなここも
「批判=豚」の思考は「批判=ゴキ」の思考とそっくりだけど
本人は自覚ないんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
>>262
これは大事なことやね。みんなそんなどころじゃなさそうだがw
龍が如く以外に、KOF、蒼き革命とちゃんと作ってるのは素直に嬉しいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信

普通に面白そう

286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
無理して荒らしてる豚だろ、こいつら。
戦場シリーズはリマスターがくるし、さらに新規のシリーズがくる。
これで荒れるならゲーム辞めろよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
新規IP(ただしヴァルの名前を付ける)
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
>>30
戦ヴァルが美少女だらけってお前何言ってんだ
全く知らないのがまるわかりで営業妨害以外の何物でもないわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:25▼返信
最初、戦ヴァルが発表された時もサクラ大戦じゃないからとかイチャモン付けてたゴミクズがいたな
戦ヴァルは戦ヴァルでゲームとして面白かったからブランドとして成立したわけだが

実際プレイする前から自分の勝手な想像と違うからクソとか叩く奴はゲームを語る資格なんて無いよ
戦ヴァルがブランド化出来たのもゲームをゲームとして向き合うPSユーザーがいたからこそ
クソかどうかはきちんとプレイした人間のみが判断すること外野は黙ってろ
お前等のことだよ、任天堂信者
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
なんやろ、ファンの願望に蹴りをいれることにそこまで熱心にならんでもええのにw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
>>281
どこがどういちゃもんなのか具体的にいいなよ
周りから見ればお前が豚と同レベルだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
ファンタジーになったらそんなにあかんのか?
なんか今のユーザーって保守的すぎないか
戦場シリーズとは別とも言ってるわけだしさぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
>>222
ハァ!?
シャイニングといえば玉木美孝だろうが
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
また続編かよwってお前らいつも言ってるのに、結局続編が欲しいんだよね
戦場シリーズ続編はまた別に考えてるみたいだし、これはこれで楽しみ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
評価されたシステム捨ててARPGにしますとかリブートさせる気あんのか?
どんだけユーザーの声聞いてないんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信

めっちゃ面白そうじゃんw

297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
新規IPに喜ばないものは正直ゲームやってないとしか言えないんですが

そもそもセガが据え置きに完全新作を投入するってのがうれしいんだけど、
戦ヴァルの展開の失敗を繰り返してほしくはないと思わんの?
戦ヴァルファン(笑)を騙ってるアホは

ちなみに自分は1も2も3もやって
1はイーディ分隊までやりましたが何か?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
SLG寄りの「戦場」シリーズとRPG寄りの「革命」シリーズ
「ヴァルキュリア」ブランドで2ラインを展開してもらえたら嬉しい
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
>>281
批判になってないとかいう謎発言

お前の理解力が足りないだけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:26▼返信
この文章を読んだ感じじゃ戦闘システムは別物にみえるんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
>>295
レス乞食してないで少しは記事ぐらい読んでこいや
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
まぁ批判するんならもうちょっと情報出てからにしようや
本当のファンならちょっとでも動きがあっただけで嬉しいだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
まずは、戦ヴァルHDリマスタに付いてくる体験版やってみて判断かな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
ヴァルキリア人がダルクス人の領土滅ぼすつまりヴァルキリアの過去の話なら買いたいな
ダルクス人とヴァルキリア人がどっちが正しいのか帝国の皇帝が言うようにヴァルキリア人が歴史をかいざんしたのかもしれないし


でも完全新作ならいらない
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
「蒼き革命のヴァルキュリア」

別に難しい日本語は使ってないんだけどなww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:27▼返信
>>262
それこそこんなゴミではなく正当続編を作れというもの
これでセガが戦ヴァルにやる気なしということがはっきりしてしまった
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
>>299
アンチの理解力が足りないだけ発言に草はえるwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
ゴキブリぬか喜び・・・w
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信

これは面白そうだな

310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
豚wwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
>>307
図星だからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
まぁー、制作だってこういう批判があるのは予測してたと思うよ。それでこそのフラットな目線で新作を見て欲しいって発言してるんだし。
ニシ認定だのゴキ認定だの死ぬほど馬鹿らしいから今はヴァルキュリアシリーズが遂に動き出して、セガが終わってなかったことを喜ぶべき。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:28▼返信
マジで神ゲーの可能性あるよこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
>下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」
そう、これ、片方消えるとは言ってないんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
MGS新作とか銘打ってライジングの新作を発表する並の暴挙やんか…。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
俺は革命もリマスターも楽しみなんだが、そういう人は少数なのか?
新規IPって、そんなに抵抗が沸くものかねぇ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
>>302
本当のファンなら別物だからって
ここまで批判しないわ。
そもそもやってないんだろうけどねw
そういうニシ君の間でのマニュアルでもあんでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
このRPGおもしろそうじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信

ズコーwwwwww
これ前作とは完全に別物やんけ

前の記事できたああああああとか神ゲー確定!とか言ってた奴らって(笑)
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
大昔の話っぽいけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:29▼返信
ヴァルの名前を使ってぬか喜びさせたから批判が集まってるんだろ

オマケに5人パーティってあんた
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信



ソフトが何も出ないWii UよりNXよりマシだわ^^
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
>>316
ヒント
ネガってるやつは声だけでかいだけのごくわずかのクズ

速報で相手にされてないから逃げてきたんでしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
>>289
バーカ
戦場のヴァルキュリアとサクラ大戦には全く繋がりないだろうが
これはヴァルキュリアってタイトルな上に、ラグナイトっていう同じ名前の重要ワードまで出てるからアウトなの
キャラデザ変更な上に、スタッフがシャイニングシリーズ作ってるクソ共だから失望されてるの

外野はお前だよ
任天堂信者と同レベルのクソガキ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
これまた期待の大作来たな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
>>283
豚は批判してるんじゃなく”荒してる”だけだから
ゲームに無知なくせに適当なことをほざいてるだけのアホだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
スクエニのPSXでFF7PC版移植でズコオオオオからのE3でリメイク!!!!!!!ウオオオオオオオオオオみたいに
蒼き革命のヴァルキュリアで ん?戦場シリーズあくしろよ!からのSCEJAカンファレンスで戦場のヴァルキュリア4制作決定ンアアアアアアアアアアでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
シリーズファンなら完全新作で批判するの当たり前だと思うけどな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
面白そうだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:30▼返信
>>316
ぶーちゃんがネット幻影陣使ってるだけやで
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
>>319
フラゲ画像見たけど
かなり面白そうだったがなw
ニシ君はゲーム知らないからネガキャンしかしてないのねw
ゲーム好きなら粗探しに必死にはならんぞ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
戦ヴァル新シリーズか、良いね
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
MGS→ライジング:爆死
DMC→名倉:爆死

なぜ過去の失敗から学ぼうとしないんだ…
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
無理に擁護するやつ、まるで豚だな

そういう意見があってもいいだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
>>327
クソワロタ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信

これは期待だわ、PS4買うよ

337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
革ヴァルいやなら、PS4戦ヴァル買えばいいじゃん
戦ヴァル>革ヴァルだったらセガも戦ヴァル出す気になるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
まぁ英雄伝説のガガーブと軌跡みたいなもんやろ(適当)
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:31▼返信
>>317
本物のファン(笑)
任天堂のソフトなら中身関係なく、全て肯定する任天堂信者みたいだなお前
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
>>324
お前みたいな声だけでかい屑は他の大多数の戦ヴァルファンに迷惑だからさっさとこっから消えてねw
邪魔だから
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
>>316
新規に抵抗あるのって豚ぐらいだよ。
PSユーザーならそんなの関係なく飛び込むからな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
>>330
なわけないだろ
今までのシステム捨ててシャイニングに戦ヴァル要素いれたゲームにしますって言われて荒れないとでも思ってんのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
革命単体での発表なら、否定的な人の意見もわからなくもない。
だけど、リマスターを同時に発表してるんだよ?
世界観が異なるなら、何か別にあるのかと考えそうだけど。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
ほらゴキブリ買えよ?やっと戦ヴァルきたーって数時間前にWiiuをディスりながら喜んでたろww
あれだけ恍惚な発狂コメをしといて、随分と後ろ向きじゃないか

所詮はその程度で揺らぐ意思だという事か。大勝利PS4も脆弱だな


345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
新規物で批判するのがあたりまえてwニシくんはぶっとんでんなー
そんな偏食ゲーマーだからゲームほとんど買わないんだろうけどw
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
東京ザナドゥ…?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信


スタッフが違うということは平行して戦ヴァルの方の新作も作ってるんだろうな
じゃないとわざわざリマスター版出さないだろうし

348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:32▼返信
>>334

コメ欄見ても無理に粗探しして叩いてるやつが数匹で頑張ってるだけみたいだがw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
爆笑コメント欄
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
ほらやっぱ別物じゃん、これはこれで期待はしたいが求めてたものとは違う・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
>>324メディアビジョンはデジモンサイバースルースとかワイルドアームズシリーズも作ってるぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
>>324
はあ?死ねよ、ゴミクズ
実際やる前から糞ゲーとか連呼してる奴は黙ってろって話だろ
何意味不明なこと喚いてんだよ、おいw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
何年も続編を待ってやっと出たと思ったら似て非なる奇形ゴミ
これで擁護&アンチ認定してるのはさすがにこのシリーズやってない奴らだね
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
>>345
完全新規なら分かるが、今回はヴァルの名前が入ってるんやで

少しは頭使おうや
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
こんなんどうでもいいから戦ヴァル続編のほうをさっさとだせや
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
>>342
そうやって反応する時点で
図星なの確定だけどねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:33▼返信
>>344
Wii U何もねぇなwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
がっかりですな

359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信

無理矢理一人でがっかりの空気作ろうとしてる

プロですわ

360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
ニシくんてゲーム買わないのになんでゲハ界隈粘着してるの?
年に2,3本買ってるのかすら怪しいw
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
シャイニングはもう終わりって事か?
せっかくHD路線になったのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
>>334
ヴァルキュリアの名前付ける中途半端な判断するからダメなんだと思うわ。新規ip作るのはすごく良いことだが、ここだけは褒められないと思う。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
>>353
ゴミはおまえなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
実写化で改悪する無能監督と同じようなことやってるよなあ
なんで正統進化の続編を作らないのか

今回の上げて下げるファン殺しっぷりには呆れてものも言えない
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
>>343
うるっせぇなぁ!
お前には関係ねぇんだよ!
366.270投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
おーい、>>239!俺の問>>270への答えはまだかー?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
ソフトをゴミとほざくのは豚だけです。
バレバレだからね?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
2と3の据置向けリメイク作りゃあいいんだよ
マップを完全シームレスにし、敵や兵器の配置を調整
グラフィックやモデリングは据置に合わせて作り直し
ストーリーは1~3通して矛盾が出ないように補足修正

これだけの事やれば自然とブランド復活するわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
蒼き革命のヴァルキリアw
死神のヴァルキリアw

何でもヴァルキリアつければいいわけではないぞ

ファンタジー強めだな
戦車とか出てこないだろながっかり
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
>>364
がっかりしてるのお前だけじゃんw
はちまからそういう連絡はいったわ
お前だけが連投してるって
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
バカな擁護が沸いてるけど
完全新規なら誰も批判しないんだよなあ
明らかに戦ヴァルシリーズの要素入れててこれだから批判されてんの
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
>>327
まぁこらえ性ないやつが一番馬鹿だよねw
昨今はちょっとしたことで発狂するやつが多いな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
擁護しまくってる奴が湧いてるやん

この場合粗探しでも何でもないだろ。ヴァルはヴァルだし、いくら新規IPと謳おうが明らかに改悪の点があったら批判されるよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
一瞬5人小隊のパーティーを何体も出して戦場シリーズ+シンボルエンカウトっぽい感じにするのかなぁと思ったけど
5人の1パーティーだけで全ての敵を殲滅とか目的地にたどり着いたりする系のゲームって感じか
かなり別物っぽいな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
戦場と革命で2つのシリーズになるって言ってるのに
豚が必死こいて別物だから糞とネガキャンの図w
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
完全新作なら違う世界観で作って欲しかったな
その方が新規も入りやすいだろう
何かヴァルキュリアとか名前付けて今までのシリーズに関係あるように見せるこういう手法嫌なんだよな

P4派生の格ゲーとか音ゲーへの批判も豚だの認定してファンの意見だと認めない奴いたけど
ここにもそういうのいるみたいね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信

面白そうだな

378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>292
君みたいな人がやってシリーズ好きになってくれればありがたい
戦ヴァルPS3持っててやってないやつは損してるけどな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」

戦ヴァルは戦ヴァルでシリーズが続いて行くってことで良いんだよね?
戦ヴァルのためならこれを買うのもありだな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信



とりあえずPS4で出る戦場のヴァルキュリア楽しみ^^v
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
戦ヴァルは最初の戦闘マップで投げたけど、これは続けられそうだ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>344
うん、それはそれ、これはこれでちゃんと買うよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>353
シリーズを遊んでいれば主人公が武器と盾を持ったらもうSLGでは戦う相手が居ないことくらい解るよ
ヴァルキュリアの装備で戦わなければならない相手がいる世界というのには惹かれるものがある
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>364
なんでも批判すればいいという声だけでかいやつをファンとは呼びませんので
ファンならちゃんと全作やってるんですよね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信

神ゲーだよこれ

386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
リマスター買うから別にいいや
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>368
2と3はPSPだし、完全リメイクするなら飛び込みたいw
むしろそのための1リマスターなのかもね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
ヴァルキリアとは全く別物だぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>324
アウトとか失望とかお前が勝手に喚いてるだけだろ
勝手にファンの総意にしてんじゃねえよ、糞豚
周りの意見見ないとろくにゲームすら買えない蛆虫は黙ってろよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>370
くっさ

じゃあ俺もそれに追加しといてくれや
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信

普通に面白そうじゃん

392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
アンチが擁護意見に粘着して連投しまくっててキモいわ
アンチなのか豚なのか知らんが
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
>>337
同じゲーム2回もやる認知症じゃないんで。お前と違って
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信

ええやん、これ面白そうやん

395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
>>373
横だけど
どう見てもお前がゴミ
ファンを語る資格もない
邪魔だからさっさと消えな
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
戦ヴァルファンがずっと待っているのはリマスターでも別路線でもなくて戦ヴァル4だからな
そりゃ名前が一緒の別ジャンルじゃ期待なんかできないわな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
私はマジで楽しみだけどね
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
もしかしてメガテンとペルソナが分かれた時もこんな風に荒らされてたのかな?
戦場シリーズより革命シリーズが人気出ないといいですね(笑)
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
普通に面白そう
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
>>392
擁護意見派も連投しまくってるがな
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
外伝も別シリーズも認めないw

リマスター付いてと単語が共通だから絶対に認めないww
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
ふつうにたのしみですまんあ↑w
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
>>396
お前がファンの総意みたいに言わないでくれないかな?
ファンを騙るゴミブタさんw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
PS4に出る戦ヴァルHDリマスターは観測気球の可能性もある
戦ヴァルは珍しく北米でも人気だから、
これが売れたら、E3あたりで、新シリーズ(ガコーン!)って来るかもしれない
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
 
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
これから先、このゲームを批判するヤツは豚な
不満は一切許さん
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信

新しいヴァルキュリアだろ、素直に期待ですわ

408.投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
>>393
同じゲーム2回も3回もやる認知症ですまんなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
>>376
用語は同じだけど世界は別ってJRPGではよくあることじゃん
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
>>398
メガテンとペルソナよりもメガテンとデビルサマナーに分かれた時のほうが大荒れした記憶がある
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
やっぱりか
あからさまに別物だしリマスターの体験版やってあってたら買ってよって感じだろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>400
連投?
擁護派の方が圧倒的に実数多いけどねw

叩いてるやつ単一IDだし
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
何でキレてる人がいるんだ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>350でも戦ヴァル4が出る可能性が上がったのはうれしいだろ?
戦ヴァル作ってたチームは今ソシャゲ作ってるけど
そのソシャゲの開発が終わったら
戦ヴァル4制作開始かも
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>403
お前は批判されると発狂する病気でもかかった?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
ニシくん追い込まれてるからなぁ
もう余裕ない感じ?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信

断言してあげるけど、これ任天堂に出てたら絶対イラネてゴキブリほざいてたわw
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>393
マリオとかへのあてつけかー
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>387
3はストーリーも世界観も秀逸でシステム面もPSPの限界を攻めてる感があったから評判は良い
それ故に「なんでPS3で出さなかったんだ」という批判も多いから、今のタイミングでリメイクしたら確実に売れる
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
いや、真のゲーマーの俺からすると和ゲーのこのてのアニメ調のアニオタに媚び売ったようなゲームって時点でスルー確定
その類いのゲームってセリフ回しが一々寒いんだよなあw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>415
発狂してるのはどう見てもおまえな件w
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
>>412
ID晒してみ?
423.270投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
ダメだ、反応がねえw
やっぱり>>239はエアプじゃないか(呆れ)

にわかですらない糞豚だったのが露呈したな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
>>398
メガテンと違ってこっちは全くシリーズが出てない状態だからちょっと違うかも
そもそもメガテンは昔から外伝が多かったし
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
セガのやり方が下手くそ。批判がでるに決まってるわ。
蒼き革命と戦場の路線を同時発表すれば良いものを
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
>>417
出ないから安心して
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
>>400
そりゃ今のお前みたいにねちねち粘着してきたら返すでしょ
不快だし
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
2が売れれば3はPS3

革命シリーズが売れれば戦場シリーズ新作

2回も同じ手には乗りませんよ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信

クレーマー豚どんどん追い詰められてるw、今度は本スレ荒らしかな?w

430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
まだPVも出る前から必死でクソ認定しようとしてる>>324みたいなゴミは須らく死ね
というのが戦ヴァルを前作発売日買いしてるファンとしての意見
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
シャイニング・レゾナンスもPS4で出してくれんかね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
>>421
せやな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
やっと据え置きに来てくれたんだし、まずは買う。
実際面白そうだし、ここで買わないと戦ヴァルというコンテンツ自体が死んじゃうからね。

434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
SO5やセツナのほうが楽しみだわこれがそんなに期待されてる
のがちょっと理解できないんだが
豚が悔しがっているのはよく解かるけれどもwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
>>398
メガテンはペルソナより前から外伝あったし
無印から真への移行もあったからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
>>400
悪質な批判に対して反論してたら数も多くなるさそりゃw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
>>393
マジかよモンハンユーザーは認知症か
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
自分が考えるヴァルキュリアじゃないとやだーって子は
セガの人にでも直接会って突撃したらどうですかね?
他のファンから軽くあしらわれてバカにされるだけだと思いますがw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
主人公は王子なのに隊長とかw
キャラデザインの人も違うし
パーティーとか5人とか魔法とかいろいろファンタジー強めでヴァルキリアの戦場で的に近ずいて仕留める感じ違うんじゃない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
>>414
ソシャゲの開発って終わるの?
ずっと作り続けるイメージなんだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
>>436
言うほど悪質か?
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
>>415猫チャーハンとハゲを切る管理人さんの悪口やめろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
戦場の続編なら心から喜んだのに
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
>>414
戦ヴァルチームって今何のソシャゲ開発してるん?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
そもそも批判自体が
ゲームを遊んだことじゃなくて
自分の考える世界観じゃないとやだーってレベルのいちゃもんだからな
そんなの自分で同人誌でも書いてオナってろっての
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
戦場路線も出したいって話かな?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
>>434
ま、人それぞれですわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
無理に擁護している人のほうが、連投しまくってる気がするな

シャイニングシリーズをバルキュリアシリーズっぽく仕立てたものを、戦ヴァルファンは歓迎しないだろう
キャラとか世界観ではなく、あのSTRのシステムがウケていたのだから
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
>>417
出てから言えよ、糞豚
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
これはあれだね

ファイアーエムブレムだと思ったら

キモオタ向けのファイヤーエンブレムifでしたというのと同じ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
>>420
軌跡シリーズの悪口はそこまでだ!!!
と言っても俺もあのシリーズはあんま好きじゃないが
おっと・・・信者様が来たようだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
>>441
悪質な批判を行ってる人は悪質な批判を行ってる自覚がないものです(真理
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信

また自称ファンのクレーマーが暴れて潰そうとしてんの?w

こいつ他のPS系ゲームのスレとか荒らしてる奴だよな、やり口や口調がそっくり

454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
>>383
意味不展開論で煙に巻くのはもう飽きた
455.270投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
おい、さっきから暴れてる自称ファンとやら
>>270の問いに答えてみ?
答えられないなら全員エアプのニシ君ってことになるが
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
このコメの流れは知ってるぞ。

ゼスティリアの時と同じだ。

457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
正直、心配なことが一つあるんだがこれが海外で売れるかどうか怪しくなってきたことだ。
ファンタジー世界より、銃火器や戦車が出てくる世界のお陰で海外でも売れたんだろうし、JRPGって海外で売るのは難しいぞ。それこそffレベルじゃないと…
楽しみだが、これで戦場もオジャンになったら泣くぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
批判・批評は一切許さないというのも随分な言論弾圧だなwww
好評だけの優しい世界なんてこの世に無いぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
いや、ファンとか言って援護してる
煽りの人凄いな
ヴァルキリアって名前つけたんだから続編って期待するファンは普通にいると思うけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
>>448
連投しまくってるはずなんだよー!!!
かわいそう・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
>>433
だよな まず買うわ
シリーズ存続してくれたことに感謝の意味で ただ同じ戦闘システムの戦ヴァルシリーズも続けて欲しい
とりあえずはファンは絶対買うべき
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
>>445
批判されているのは世界観ではなくシステム。STRではなくふつうの5人パーティーのRPGになってしまったことだよ
シャイニングシリーズのエンジンを流用できるから、安上がりなんだろうけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
>>430
まあメディアビジョン叩くのはゲームやらない豚だってわかるよなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
>>458
それは逆も言えるってしってますか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
>>452
そうなんや

別に俺は批判してた訳じゃないが、悪質だとは思わんがな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
ミリオタにとってはがっかり
戦車出して欲しいけどムリだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
荒れるのは当たり前だわ、DMCと名倉やMGSとMGRの時だってファンが二分化した
とはいえ、最初っから「戦ヴァルとは全く関係ない」とパラレルを明言してる分MGRや名倉よりは親切w
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
>>453
つか速報で暴れてたやつにそっくりですしw
相手にされてなくて笑ったけどw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
戦ヴァル自体が当時でも唯一無二のシステムだったし、これもそういう感じなら逆に嬉しいね
新しいシステムってのはなかなか生まれないし
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信

無理矢理ガッカリ空気作ろうとしてる奴はゴッドイーターやスターオーシャンやファルコムスレ等を荒らしてる常連さん

やり口が同じ


471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
>>454
セルベリアを相手にゲームで戦ったことがあるなら解る話だよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
・敵シンボルが全て表示されていて、会敵前にも敵とやりとりが出来る要素がある。エンカウントの後は出来る事が変わってくる
・シンボルの敵は狙撃したり煙幕で無効化したり、射撃で誘引する事が出来る
・エンカウントにも戦略性を持たせている
・狙撃は強力だが制限があり、戦場に何を持ち込みいつ使うかという判断が重要に
・敵のただ中に突っ込むと多数の敵と戦う事になったりも
・バトルはコマンドがボタンに割り振られたアクションっぽい要素も入ったものに
・パーティは最大5人で残り4人がAIで行動
・今作では戦車ではなく生物を模した兵器が登場。車輪がない世界での進化を考えた
・ラグナイトの他オーバーテクノロジーもあり、19世紀的な世界観ながら現在より進んでいる部分もある
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
>>434
とりあえず1最後までやってみな
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
主人公は小さい国の王子w
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
>>467
名倉はリブートと言い切ってましたが
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
>>462
エンジンはガッシュっていう絵画風の描写ができる新しいエンジンを使うんじゃないのか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
普通に1の路線のSRPGもちょくちょく出してるか新作を同時に発表するかしてれば
へー別路線のも出るのか!これは楽しみ!ってなれたんだろうけどねー
本命音沙汰なしで何年も待たされた挙句外伝か…って脱力もするよ、うん
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
無理に擁護する必要あるか?これ

豚とやってること変わらんぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
名ばかり新作か・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
>>472
一人だけ操作であとはAIか。戦闘システムも別物だな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
だから批判ばかりすればいいってもんじゃなかろうに…
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
RTSみたいなもんかな
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
>>475
アレは荒れたからリブートにしただけ
本来は3より以前のダンテって設定で開発が進んでいた
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
ヴァルキュリアって名前付けてるのは制作に非があるわ。こんなん少なくとも期待するだろう。しかも、戦場のヴァルキュリアHDと同時発表するんだから尚更
アンチだけだとは思えんけどな。ゲハに染まりすぎて当たり前のことがわからんのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
>>445
とりあえず、従来シリーズから調べてこようか
君はそこからだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
批判厨は連投してるはずなんだよぉおおおお

ってか?wwwwwwwwwwww

何年も待たされたファンからしたら不満の一つや二つは出るに決まってるんだよなぁ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
なんだかよく分からなくなってきたがグラには気合い入れてくれ
新しい事やってるなら喜んで買うぞー
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
ヴァルキュリアシリーズはこれから革命シリーズと戦場シリーズの2つになるんだろ
革命シリーズと戦場シリーズがコラボした革命戦場のヴァルキュリアでそう(小並感)
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
「ヴァルって名前付いてるからどうのこうの」←まぁ言いたいことは分かるが新規IPなのでお察し
「だからこのゲームはクソ、もう買わない」 ←!?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
1から3の流れを知っているファンだとこれで4が出る可能性が上がったなんて思わないわな
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
>>451

何だまだ大二病なのか?w 一周回ったらまたこいよw
あの臭さはオッサンになるとまた美味しくなるんだぜw
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
期待してたけどこれもまたガッカリになりそうだな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
ヴァルキリアの続編でなくていいから
普通に戦車とか戦争物が良かった
ヴァルキリアシリーズの主人公はあんまり出世しないから
出世する主人公で
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
>>478
とりあえずお前が豚なのは分かった
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
>>448
戦ヴァル出せ出せ煩いから手が空いてるシャイニングスタッフにでも作らせるか程度の扱いをされてる訳だからな
ファンとしては微塵も擁護する気にはならん
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
GKの内部争いが酷いw


まぁモンハンは糞ゲーだけどね
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
>>478
無理に擁護するってのは具体的にプレイ動画とか上がってからいうもんだろ
具体的にわからないのに批判するほうがわからんわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
>>480
エンカウントしてからの戦闘は別物だが、エンカウントするまでの部分は戦場シリーズの
Blitz的なところがあることを言いたかった。
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信


クレーマーがまた戦ヴァル潰そうとしてんのか


500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
もし、このゲームが成功したら。新作出るかもな ファンに期待
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
下手にヴァルキュリアの名前を使った上に
作ってるのがクソゲーシャイニングシリーズのスタッフ
そりゃガッカリしますよ
PSで育ったIPが任天堂ハードに行ってクソ化した時の気持ちに近い
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
RTSならRTSでありではあるなあ
ただうーん まあ買うんだけど
503.270投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
>>486
おー、お前でいいや
>>270に答えてみろ自称ファン
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
シャイニングのシステムを使って、ヴァルキュリアという名前を付けたものにしか見えない
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
新規物否定する非ゲーマーにはなりたくないもんだ(呆
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
1から3の流れ知ってるファンなら続編でないとか
いや、1の時点で戦争終了してるんだけど、、w
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
↓外人の反応、SO5の時よりコメ伸びるの早くて、和ゲーなのに700レスついてて草w
www。neogaf。com/forum/showthread.php?t=1141454
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
>>486まだ詳しい事は分かってないからね、しょうがないね
PVあくしろよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
これが面白いかどうかは置いておいて、まぁ余計なことしないで正当な戦ヴァル4から作るのが正解ではある
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
2→1が思った以上に売れなかったから据置での開発無理。2が売れたら3は据置でやる。
3→据置で開発?寝言は寝て言え。

こんな扱いされてきて、悲願の据置新作が正統続編ではないんじゃ文句の一つは出るわな。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
別物なら別物で戦ヴァルを利用すんなや!
SRPGの戦ヴァルがやりたいだけなんでリマスターだけにするよ
でないとPSPのときと同じ過ちになってしまう
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
>>489
結局はこういうことだと思う。

普通にセガのブリッツシステム引用したps4独占RPGって言われた方が俺は嬉しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
>>501
シリーズじゃなくて3作しか出してねえよアホw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信


皆さん任豚ののガッカリ工作に騙されないように

ゴッドイーターやファルコムスレを同じやり口で荒らす工作を何年も繰り返してる常習犯です

515.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
さっきからずっと無視されてる奴がいて草
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
490

1から3の流れを知っているファンだとこれで4が出る可能性が上がったなんて思わないわな


いや、1以降は後付けなんだけど…
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
>>501
それをここで少しでも言うと任豚扱いだもんね
即、見境なしに叩かれるんだからコメする意味がない
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
>>515
よう豚
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
>>517
自演すんなアホ豚w
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
ゼスティリアの時と同じだ…
人の話を聞きゃしない。
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
いいやん、戦ヴァルリマスタ買えば革ヴァルの体験版ついてくるんだし、やってみれば
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
期待しないわな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
>>505
これのどこが新規なんですかねえ

このアホな擁護は豚が荒れさせようとしてるんだろうね
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
>>439
王族が野戦指揮官というシチュエーションは、皇国の守護者でもあったが、
それはそれで結構燃えるものがあるぞ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
ぶっちゃけRPGなら来年いっぱいでるのに
なんでわざわざRPGで勝負かけてんの?
アホなの?死ぬの?
526.270投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
よーくわかったわw
今ここで叩いてる連中ニシ君しかいねえw
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
本当に続編望んでた人とは思えねえなあ
こりゃねえだろ、なんで好評だった3の続編にしねえんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
>>519
ガイジかな
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
擁護屑「不満を漏らすやつはアンチ」

ファンゆえに厳しい意見が出るのは当たり前だろうにバカかと
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
結局PS独占なのが気に食わないだけの連中でしょw
一生マリオやってればいいんじゃなかったのかね?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
エンカウント方式がちょっとユニークみたいだけど
今更5人パーティーのRPGなんてPS4買ってまでやる気にならないなあ
装甲車両が出ないんならなおさら
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
>>439
世の中には王子自ら戦場に切り込んで殺戮を楽しんだ挙句、ドラゴンと契約して東京タワーにぶっ刺さるRPGもありますし…
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
ブラゲーにしたほうが儲かったのに
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
>>525
お前がアホで死ぬの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
世界観こそが大事なのにね
その認識じゃろくなゲームにならんだろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
>>529
死ねクソ豚
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
がっかりした、頭にきたなら、別の記事に行けば?
不愉快な思いをするだけだろ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
>>526
お前がニシ豚と同レベルなんやで
学級新聞にでも行ってろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
これを喜ぶ人だっているのかもしれんが、「これを喜ばないのは戦ヴァルファンではない!批判してるのは豚の成りすまし!」と言い張るのもなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
>>535
ぶーちゃん・・・
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
批判を全て任豚の自演と断じるのはちょっと頭悪すぎるだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信

許さねぇ、とか言って元々戦場のヴァルキュリア潰したのも自称ファンだからな

今回も同じ過ちを繰り返そうとしてる

任豚ならそれが狙いだろうけどな

543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
従来通り3Dキャラを動かすがそいつ1人ではなくて小隊単位なんだな
戦闘シーン切り替えがあるんだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>538
いいから死ね
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>529

えっ、新規IPなのに手厳しいファンが居るの?w すげぇ理屈だなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
過激派ゴキブリが沸いてて草

こうならないように皆気をつけろよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
とりあえずは体験版かな
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
RPG寄り発言がちょっと不安なんだが
ヴァルキュリアの皮を被った手抜きとかだとただじゃおかねえぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
まあ良いんじゃね?
1で結構綺麗にまとまってたし
ストーリー的には満足してたし

スマホ、携帯機から脱却しただけで
全部許せるわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
> 下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」

スピンオフだけでなく戦場シリーズも出るんやね
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
戦ヴァルリマスター買う奴は認知症だとか言ってる奴がいてなんだかなぁ~って思うわ
まぁ革ヴァルと戦ヴァルで分けるって言ってんだしがっかりな気持ちは今日だけにしとけよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>527
どこが好評なんだよwww
1以外ゴミ
ニコニコの一挙放送と同じで最後までいた奴の評価だけで語ってるようなもんだろwwww
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>541
ニシ君、モンハンの記事で擁護でもしてきなよ(´・ω・`)
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>528
豚は気安く話しかけるなよ
耳障りだからさ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
開発まで叩くのは間違いなく豚だけどなw
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
>>535
そういう考えなら体験版で判断すれば良いだけだと思うけれど
今結果を出すことは出来ないんじゃないかな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
ここまでゲームに本気になる人間怖いわ
すげぇな
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
据え置きで出してもいちゃもん付けてネガキャン

結局ファンでも何でもないカスクレーマーだよ

559.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
>>544
書き込めば思い通りになるってことがあればいいよね

現実はぶーちゃんみたいなバカにはないけどw
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
>>531

まだPS4持ってないようなやつがゲーム語ってんの?w キモw
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
別のシリーズも認めないなんて豚以外いないw
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
ヴァルキリアの話は初代終了してるんだよね。2・3は後から付けた設定なんだよねー3は上手く行ったんだよね
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
もしリアルタイムストラテジーになったらマジやらないわ、スパロボでいやになった
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
>>538
エアプの糞豚は黙ってろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
擁護厨「アホ、豚、死ね」

もうね、ガキかと
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
>>559
日本語大丈夫?
ガイジかな(´・ω・`)

いいから死ね
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
>>552
やったことなにのバレバレだぞ豚 
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
>>545
だからこれのどこが新規IPなのか
タイトルや世界観に共通部分が多い時点で、シリーズの人気にあやかった派生タイトルでしかないんだよ単芝くん
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
ヴァルキリア3は普通に面白い
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
今までのシステム大幅にかえて戦ヴァル外伝シャイニングシリーズ風を出しますよなんていったら荒れるに決まってんだろ
なんでわざわざこんな事したんだよ、仮に戦ヴァル4作ってるもしくは予定があるならそっちが先だろどう考えても
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
>>563
RTSのスパロボってなんだ?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>541
お前も頭悪い癖によくコメ打てるな
どこで言葉覚えたんだよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
3を批判するとかやってないのバレバレなんだよな~
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>565

>>544のように書きこんでる豚がいるんだけどw
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
なんでも受け入れる狂信者vs1~3原理主義vs任豚の三つ巴なコメ欄だなw
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
ぶーちゃんイライラし過ぎ
そんなにエアプ認定食らったのがくやしいの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
こっちは俺の好きな戦ヴァルにはならないだろうな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
これには批判意見も出るのが普通
批判はすべて豚だと擁護するほうが異常
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>562
2が1の数年後、3が1の裏舞台何だっけ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>562
ストーリーとかどうでもいいわ
PS3版に追加マップあるだけで神ゲーだし
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
アトリエの黄昏シリーズみたいなもんか
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
豚は出荷よー(´・ω・`)
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
もう俺のやりたい戦ヴァルは帰ってこないんやね…

戦車ないってどういうことやねん…
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
ヴァルキリアにファンタジーや魔法要素いれた普通に荒れるだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
まあ、FFみたいなもんだろ
そういうブランドとして確立しようとしてんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
ぶーちゃんはモンハン()よりこっちに興味津々の模様
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信


ちょっとまって!戦車が入ってないやん!どうしてくれんのこれ 戦車があるから注文したの はぁ〜〜〜 あ ほ く さ 分かる?この罪の重さ


588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信

結局はネガキャン工作で潰すのが目的だから話なんて聞くわけない

589.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
>>12
変えたじゃん、戦場じゃなく革命になったじゃん
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
>>545
君はもういいや
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
>>575
原理主義者がいると思ってるのはお前だけだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
戦車を破壊する爽快感をやりたかった
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
>>578
頭がハッピーターンなの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
GKも年齢層が下がったのかもしれんな。以前は批判を許さない雰囲気なんて無かったのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
>>590
逃げたw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
>>591
そう思ってるのは頭の硬いゴキブリの過激派だろ

ps4のゲームが批判されるとファビョるお前みたいな
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
良し悪しにかかわらず、革命シリーズとか言うバッタモンで文句出ないほうがおかしいんだよなぁ…。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信


批判じゃなくてただのクレーマーなんだよ

599.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
>>594
そりゃあお前みたいなゴミがいちゃもんばっかグチグチ言ってりゃ多少はね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
>>578
つまりお前は異常者か
まぁゆっくりしていけ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
>>585
だとしてもそれはもっと早い段階でやるべきだった
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信


ちょっとまって!戦車が入ってないやん!どうしてくれんのこれ 戦車があるから注文したの はぁ〜〜〜 あ ほ く さ 分かる?この罪の重さ


603.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
擁護するのも結構だが
コレジャナイははっきり言った方がいいよ

なんだシンボルエンカウントって
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
何より薄汚い任天堂信者が戦ヴァルファンを僭称してることが許せない
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
>>548
ヴァルキュリアの皮は被ってるが、手抜きではないだろ。
手抜きゲーってのは・・・・

セガの社長がTGS前に「スマホ一辺倒じゃダメだから今後CSに力入れていく」
みたいなこと言ってたし。龍極と龍6のことかと思ってたけど、蒼ヴァル・戦ヴァルを指してたってことになる
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
行間空ける人痛いからやめろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
ここのコメ欄面白すぎwww
いろんな勢力がぶつかってるじゃん
他の記事で暴れてるニシ君が霞んでるw
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
別物だと言ってるのに「これは戦ヴァルじゃない」だってよww
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
>>551
戦ヴァルに関してやらかしまくりだから何言っても信用の欠片もないなぁ
戦場シリーズ新作来てもPS4VITAマルチにして不評な分割エリア続投で
お茶を濁した手抜きになる未来しか見えん
とにかくまずプレイ映像を見てからだな
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
>>596
自己紹介おつ。
つまんねぇよお前。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
戦ヴァルはやっぱセガで終わってたんだよアキラメロンw
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
オリジナルで出すと先が見えないから戦ヴァル使おうって
名前借りた便乗商売じゃねーか!

戦ヴァルじゃねーだろ!全く別物でどーすんだよ
そろそろオワコンのシャイニングシリーズの代わりにしよってだけか

初代戦ヴァルの続編が欲しいんだよぉぉぉぉぉお!!!
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
草むらに隠れて敵を撃つの楽しいのにPS4ならもっと綺麗な画質で楽しめると思ったのに、ファミ通見た感じではシステムは近いけど全然別物だわ

614.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
とりあえずリマスターに体験版付くんだからそれやらんと批判も無いわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
新しいシリーズって言うてるから割り切ったらええんやないの
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
>>612
池沼乙
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
PS4で戦ヴァル4を発売します→皆が望んでいたこと
vitaで戦ヴァル4を発売します→多少の批判は予想されるが、恐らく概ね好評

全く関係ない新IPを戦ヴァルブランドとして発売します→ハァ??????????
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
どちらかと言うとFFだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
戦ヴァル4を発表してれば、よくわかんない派生も出るんだね~で済むけど
散々待たされた結果が、名前だけ使ったこのパチモンが先だからな
2や3を買い支えてきた人ほど失望は大きいだろうよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
>>598
ほんこれ。まあずっと待ってたファンからしてみたらそれを言いたくもなると思うが
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
批判する=豚だと思ってるアホはJINに行ってこい

擁護派がいかに少数派か分かるからさ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
戦ヴァルは初代メンバーもいないし今までの裏切りの数々
リブートできると思ったのが間違い
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信

二つのシリーズ展開してくって言ってんのにそれをいっこうに無視

挙げ句には思い通りのものが出ないなら壊すと暴走したストーカーみたいな事し出す始末

ゲハ関係ないといいながらゴキブリ連呼と説得力なし

624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信
>>617
文が読めない馬鹿
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信
>>619
ニシ君怒りの連投けえ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信
戦ヴァル4は4で作ってほしいです
ヴァルキュリアの力を一時失ったセルベリア主人公で
そして3みたく再覚醒後に戦闘で使用可能がベスト
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信
戦車と随伴歩兵の話だったよな1は
PC版でやったがこの設定がゲームを面白くしてる気がしたが・・
リメイクだけ期待しとこう
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
>>609
そればっかりはねぇよ。
今作がPS4独占でVITAのことは考慮されてない。
且つ「戦場」シリーズなら海外でも確実に売れるからVITAで出す必要は猶更低くなる。
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
>>621
現実はJINwwwwwwwwwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
結局、いつもの戦ヴァルだったかと
初代だけ素晴らしくて、あとは期待を裏切り続けている
それでもいつかはと期待してしまうのだが
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
ぶっちゃけシャイニングチームならシャイニング新作でも出してろや
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
まぁとりあえず体験版やってからやな
じゃないと何も言えん
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
>>621
jin豚どうしたの?迷子にでもなっちゃった?
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
>>624
日本語分からない国の方ですか?日本語お上手ですね。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
「新規IPの新作出します」って言ったら謎の「シリーズファン」から批判や不満が続出

意味わかんねぇw

あっ、まさか「PSハードの新作」だから・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
戦ヴァル3をVITAでリメイクしないかな。マップを広く、ユニットを多くしてバランスを取ればきっと面白い
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
思ってたのと違うみたいだけど面白いの頼むよ
このIPを使ってくれてたらその内にこのインタビューでいう戦場シリーズもお願いします
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
>>627
その世界観がよかったな
剣と鎧のファンタジーだと量産されてるし
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
>>631
あ、糞豚の本音が出たw
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
世界観変えたら別ゲーじゃん馬鹿なのか
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
>>629>>633
JINがゴキブリブログな事も知らないアホ達が二名釣れたか
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
もうね、批判が無理すぎて呆れるよ…
そもそも戦場シリーズも戦場シリーズで据え置きは1だけで後は…って話なんだが。
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
VITAはいらんでしょ
PS4で新作成功させるならぶっちぎりの画面効果作らなきゃならんし
初代だって絵作りの凄さで成功したんだしさ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
>>635
ヴァルの名前使ってるからだろ

もう少し頭使え
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
ゴキ「革ヴァルは戦ヴァルじゃない!!」
開発「はい」
ゴキ「ピギィィィ!!」
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
わかった読めたぞ
擁護厨はアンチの手前否定意見を認めたら面子に関わる
だから本物のファンの意見を全力で潰したい
そうなんだろ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
>>635
なぜシリーズファンが批判するのか、上にたくさん書いてある
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>644
だからなんだって話なんだが。
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>641
いいよいいよ^~もっとキチコメして、どうぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>14
これは同感だな。
シェアードワールドからの広がりとか無しで言葉だけ共有されてもな…
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
どうせ2.3は後から付けた設定なんだから4なんていくらでも作れるだろ
ダルクス人が主人公とかウェルキンとアリシアの娘が大きくなった時に違う国が攻めてくるとか
ファンタジー要素はマジでいらない
ヴァルキリア人以外はヨーロッパの小国・ガリアと東ヨーロッパ帝国連合の戦争が描かれてるから
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>635
なら名前もヴァルキュリアをつけずに戦ヴァルとは切り離して発表すりゃいいのに
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
世界観もバトルシステムも違うなら
ヴァルキュリアとかラグナイトとか出すなよ……
余計な期待しちゃうだろ
見た感じ平凡な子供向けのジェイアールピージーでガッカリ
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>628
PSPで2作も出してる時点で説得力がね…
ギャルゲーじゃなくてちゃんとした2をPS3で出していたら
世界を狙えるIPになってたんだろうけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>647
そいつらはファンじゃなくて豚ね
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
JINでなんで剣もってんのとか言ってるのがいるな
さすがにエアプ丸出しすぎなんだが
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
擁護派の意見は「絶望的だったシリーズの新作なんだから我慢しろ」なのか「そもそも戦場シリーズには思い入れ無いからリブート大歓迎」なのかどっちだ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
>>655
そういう決めつけは、豚と同じだからやめるべき
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
まぁ批判ぶーたれてる馬鹿はFFも嫌いなんだろな。
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信

ファンじゃなくてただのクレーマーだろ

661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
戦場ヴァルキリア3はvitaでストアからダウンロードしてやってるが未だに面白いよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
>>644

ヴァルキュリアなんて一般名詞じゃんw もう病気でしょお前w
663.投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
半分諦めてた、死んでたも同然のIPだし、いまさら文句あるなら買わなきゃいいだけの話じゃないの?
叩くようなことでも無いような。
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
擁護も何も体験版も出てないものを批判するんじゃ豚と何も変わらんが
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
>>655
その通り、批判するヤツは全部豚だよな
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:13▼返信
>>657
どっちでもねぇよ。
単に新作が出るのが嬉しいだけだ。
戦場シリーズは1のリマスターがあるしな。
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>658
決めつけ?
ファンならわかって当然の質問に答えられない連中なのに??
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>657
新シリーズって言うてるから両方用意してるからええやんって言いたいんやない
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>657

リマスターでも復活はとりあえず歓迎、新作は様子見

いきなり切れだす奴らは豚でなければ脳の病気
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
2は微妙だったけど3は1のテイストで割と好きだったな
バラバラの部隊を主人公の才覚で認めさせていくのが
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>662
その擁護は無理がある。明らかに同じシリーズという印象にするためにヴァルキュリアとつけている
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
せっかくリマスター出るのにちぐはぐしてんな〜
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>657
絶望的だったシリーズの新作なんだから買って次に繋げろだな
もっと長くそれこそテイルズのように続けれるポテンシャルはあるんだから
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
>>672
はいはい、FFやドラクエを批判してるんでつね。
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
>>666
そうそう
・・・で、お前は何なの?
皮肉って煽りたいだけのクズ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
>>670
いきなり切れてるのは、「少しでも批判するやつはみんな豚!」と暴れてる連中なんだよなぁ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
豚と同じだからとか言う奴はチョ.ンみたいな言い回しだから信用してないわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
>>662
ラグナイトは一般名詞ですかねえ
お前は釣りで擁護してんだろうけど、釣りもそこまでやれば真性のキチガイと変わらんよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
テイルズのいただきストリートぐらい別物だととらえておくわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
いちファンとしてはIPを再び始動させてくれるだけでありがたいが
戦場の方もリマスターが売れれば新作も出しやすくなるだろし
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
>>677
つ鏡
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
仮に2つのプロジェクトが同時に展開してるなら戦ヴァル新作の方が後って事にビックリだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
今更シリーズが動いたのはSteam版が売れたおかげだと思うんだが
ぶっちゃけシリーズの行方を担ってるのは外人の意見なんじゃないのか?
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:17▼返信
うれション大はしゃぎしてたゴキブリGK顔面ブルーレイ顔真っ赤っかでそっ閉じ遁走WWWWWWWWWWW
ウケるンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:17▼返信
ホントゴミだわ
こんなゲームにシャイニングの新作潰されたんだからな
今年は格ゲーで我慢しろって言われたもんだし
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
自称ファンは例えばドラクエヒーローズみたいなのは全否定ってことね
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
批判してるの当たり前だと思うけど
ファンタジー要素、戦車とかミリオタ喜ぶ要素なし、前作の続編ではない、
ヴァルキリアの名前つけたから期待していた、3が好評だった。
普通に必死に援護してるのが煽りにしか見えない


まぁ、シナリオが面白そうでヒロイン可愛いなら買うが
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
戦場シリーズはリマスターで再起
これは別シリーズでしょう
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
好評だったのにジャンルが変わって糞化したといえばデジワーだわ
別のタイトル付けた方が良かったわな
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
>>683
むしろ初代がリマスターで出るなら、その後の展開も予測出来るしね。
初代だけだして終わりとは思えんし。
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
>>672

インタビューでハッキリと「戦ヴァルと似た部分もあるが、いい意味で違う面も数多くあるので、フラットな目線で新しいシリーズを楽しんでほしい」って明言してるじゃんw

お前の印象なんか関係ないよ、製作者が断言してるんだからw
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信

3が携帯機だから許さねぇ潰すって言ってた連中だな

また同じやり口で潰そうとしてんのか

694.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
ぶーちゃんはなんでこれががっかりだと思ってんだ?
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
>>614
初代戦ヴァル・リマスター版をやるユーザーが

完全に別物で名前借りただけの体験版に良い評価なんて出す訳がw

戦ヴァル新作って言い方がそもそも間違ってるしな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
否定派は新シリーズだろうといつまでも同じシステム使い回して作れ、とそういいたいのかね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
>>688
最後の一言が臭すぎて草
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
>>688
擁護擁護言ってる時点でお前の頭どうかしてるね。
戦場のリマスターだすんだから、そっち期待しろよボケ。
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
>>695
文体くらい変えろや
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
初代の続編とか無理なのは2、3見れば判る
ストーリー的にもスタッフ的にもね
だから別物でも面白ければいいよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
バイトがんばる
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
>>657
むしろ、ほぼ新規IPと判明したから期待かな。
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
>>688
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
>>687
それは本編シリーズの継続が分かってるからだろ
戦ヴァルシリーズが継続確定された状態でコレを発表ならこんなに荒れない
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
ここのコメントがきもい
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
>>696
期待しているのは1のシステムを継承して進化させたものであって、そのへんによくあるRPGではない
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
>>679

小澤「(戦ヴァルとは)完全に別物。ラグナイトというキーアイテムは、今回はただのエネルギー資源ではなく魔法的な側面も持たせている。ヴァルキュリアも人間よりも超常的な、神に近い存在という設定」

別物だって書いてあるぞ
作った人間が違うといってるのになに言ってんだおまえ? 字が読めないのか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
仮に受け入れられないくらいの別物だとしても、1のリマスターが売れてこの新作が爆死したら方針も変わるんじゃない?
シリーズが完全に終わる可能性もあるけど…
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
続編が確定してるなら批判はしないわな
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
ヴァルキュリアシリーズの流れを作りたいんだな
シャイングシリーズが、何だかんだと言われても、いろんなシステムで毎年の用に出てるから
似たような展開を考えてるのかもね
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
>>700
実際これなんだよなぁ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
豚はPS4のソフト全否定w
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
戦ヴァルと違うと開発者も言ってるな
別のスレで戦ヴァルじゃないと言ってた人間に、お前は分かってないとか戦ヴァルファンじゃないだろとか言ってた奴らの顔が見たいw
違うと認めてた人は慧眼でしたね
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
戦ヴァルの良さの一つが、戦場によって無残に破壊される日常とそこに集う義勇軍の群像劇だと思う
大したセリフもないモブキャラが次第に人気になってDLCを配信なんて、そうそうある話じゃない
単なるRPGになってそのあたりの良さが引き継げるかと言われると、ものすごく懐疑的なんだが
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
>>696
新作出る度にシステム変えろとかさすがにガイジかな
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
>>704
戦場シリーズも継続するんだが…
ちゃんとインタビュー読んだか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
何で豚しかいないんですかねw
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
過去とか未来じゃなくて別の世界なのかー
FFみたいなシリーズになると。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
帰れよ豚
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
新作をボイコットしても発言権は増えるどころか減るだけだぞ
1→2→3→ソシャゲ堕ちの流れが起きた理由を思い出せ

まあ、今回の成否に関しては日本人の意見はほとんど影響与えないと思うけど
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
恨むべき憎むべき相手は三神P、小澤D、下里チーフPこいつらなのになぜか任天堂派に八つ当たり
カッコ悪いねゴキブリGK
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
>>704
>下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」
記事も見ずにキチってた狂信者はごめんなさいしなきゃね
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
>>715
君がFF嫌いなのはよくわかった。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
サモンナイトのアティ先生みたいに
世界観無視でセルベリアとかアリシア出してきそう
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
これじゃないしか言わないファンとか言ってるのは
とりあえずリマスター買い支えて新作導いてくれよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
説明文だけじゃよく分からんな
特に戦闘の辺りが
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
「戦ヴァルをリブートさせる」という高い志というよりは、「シャイニングがマンネリだからヴァルキュリアって名前にしてみるか」という志が低いものに見えてしまう
そうじゃなかったら杞憂だが
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
テイルズしかりFFしかりシステム変えるだろ
毎度同じじゃつまんねぇから
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
>>724
まぁストーリーに関係ないDLCキャラとしてならアリ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:26▼返信
>>724
サモナイは元々いろんな世界があって、それが繋がってることが前提だからちょっと違うな。
コラボとしてならあり得るかもしれんが。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:26▼返信
>>725
ほんとこれ
爆死したら目も当てられんな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:26▼返信
>>725
追加要素がそれなりにあるならリマスターも買うんだが、無いなら同じものを二度は遊ばないなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:26▼返信
個人的に戦ヴァルは1で完結してるから新シリーズでの仕切り直しは歓迎したい
ただミリタリ要素は残して欲しいな
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:27▼返信
>>716
それは確定なの?発表はされたのか?
されてないから皆不安になってんだろ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:27▼返信
>>716 >>722
それは本当に"戦場シリーズも継続する”という意味なのか?
文脈的に「(過去作である1~3の)戦場シリーズや(今作以降の)革命シリーズ」と読解することも出来るのだが
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:27▼返信
>>732
口だけ番長ワロタ
マジで害悪だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
普通にリマスター出してそれで終わるわけねぇわな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
>>727
数字が伴わなきゃそういうことになるんじゃないかな

まあ、でも今回は(というか今後ずっと)日本のセールスはあまり影響与えないと思うよ
外人が戦場シリーズ継続を願ってくれるなら普通にそっちも出るでしょう
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
というかこれ売れなきゃ戦場シリーズも絶望的になるんだからファンだと言うなら買い支えろ下さいお願いします
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
>>735
逆に戦場シリーズが終わりだと誰が言った?
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
普通に戦ヴァルの新作でいいじゃない…
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
少なくともファンが一番恐れるのはメーカーがそのシリーズから一切手を引くことだわ
それがこうして変更点が多々あるとはいえ、「ヴァルキュリア」を冠するタイトルが出ることが嬉しい
これが売れて上手く軌道に乗れば、また初代のようなシステムを採用したゲームが出る「可能性」がある

それなのに、いきなり非難罵倒をはじめる自称ファンの存在には懐疑的にならざるを得ないってことね
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
あの世界観で続編つくるのも大変だろ

とりあえずリマスターも革命も買うけど、革命はシリーズになれるほど面白いものをお願いします
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
※728
システムは変わるがこれはもうジャンル変わってるじゃねえか
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
これ以上戦ヴァルのナンバリングはストーリー的に難しいだろうけど、これは求めてたのと違うなぁ
RTSでもえがったやん
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
>>725
2と3で裏切られ続けてて
それでもなお買い支える奴がいたら逆に凄いと思うわ
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
>>727
どう考えてもそれ
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>735
継続しないなら
「これからは心機一転、○○(蒼ヴァルの適当な略称)をよろしくお願いします」的なコメントをするんだよなあ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>718
FFやドラクエの場合は本編のナンバリングと派生作で明確に分かれてるから例えとしては違うだろ
今後戦場シリーズが続くとは言ってないし革命シリーズが続くのかもしれないじゃん
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>742
これはシリーズとは言えないだろう。開発者も別物だと言ってるんだし
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>744
FFだって11と14はジャンルが違うがな…
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>740
据置>携帯機2作>ソシャゲの流れで新作が完全新規では、「SEGA的には戦場は一先ず過去のもの扱い」と捉えられても仕方ないのでは?
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>711
別に初代戦ヴァルの続編(初代のメンバーが出る様な)を期待してない
あれはちゃんと終わってるから

ユーザーがやりたいのは あのシステムを踏襲した続編なんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
5人パーティー、シンボルエンカウントは嫌な予感しかしない。
なんでせっかくのヴァルキュリア据え置き新作なのにこんなに心配しなくちゃならんねん
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>746
じゃあもう離れろよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:31▼返信
ものが見えてるファンなら、製作陣に文句をつけるのではなくシリーズリブードのきっかけを作ってくれた外人に感謝すべきだと思うのよね

日本ではPSPの3程度のセールスが出るかも分からんのだし
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:31▼返信
>>746
だが買わぬですか…ほんま豚と変わらん連中やな
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:32▼返信
ちゃんとファンを望むものが出してくれるなら、喜んで買うけど、
「これを買い支えれば次に出るかも」なんていうのはもう懲りた
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:33▼返信
これはガッカリだな…
普通に作ればいいのに何で余計なことをするんだろう
さすがにジャンルが変わったのはいただけない
RPGじゃ買わないわ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
じゃあ新作出せなんて二度と言うなよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
>>746
外人部隊が助けに来てるのにその判断なのか
ちょっとカンが鈍すぎるんと違う?
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
>>752
「仕方ない」ってお前思考にバイアスがかかってるの認めてんじゃん、曲解しすぎなんだよ
結局戦ヴァルがリマスター止まりだったならその時に叩けって話
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
豚「世界観違うなら別タイトルにすべきだろ!!!」

じゃあ女神4は?FEifは?w

764.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
また面白い戦闘システム期待してまっせー
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
>>757
既に2と3はしっかり買ってるのにだが買わぬとか意味不明
初代リマスターなら内容がまともだろうし
発売時期によっちゃ買うかもしれんけど
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
ほんまクレーマーばっかでうんざりだな。
不満言うならリマスターの買えよ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
SEGAに求めることは、「戦場と革命を双方続けていく」のか、「戦場を捨てて革命に注力する」のかを明言することだ
前者ならお布施の意味も込めて革命買うし、後者なら後腐れなく戦ヴァルの存在は忘れる
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
>>721
お前ら豚の考えてる事なんてお見通しだわw

次はどんな作戦でいくんだ?ぶーちゃんw
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
>>727
ヴァルキュリアの世界観でシャイニングを製作しよう、という少しだけ踏み込んだような物じゃないかな
続編期待してた戦ヴァルのファンはへこむが、ただゲームが出れば良い人達は喜ぶのだろう
煽りたいだけの人達もいるだろうけど、それは何時もの事だからどうでも良い
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
初代戦ヴァルと以降のタイトルは別物だからw

初代やった事ない連中のズレた意見はウザいだけ

名前借りただけのジャンルすら違うソフトなんて無価値
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
>>763
批判されているのは世界観じゃない
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
>>760
これ
狂信の根性がまんまブーのソレで笑うわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
「新しい"シリーズ"(ただし1作)を楽しんでほしい」ってことあるかね?
戦場シリーズがどうなるか知らんが、革命シリーズが続く可能性は高いだろw
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
>>766
豚が崇める糞会社がなくなればこういうクレーマーもがっつり減りそうだよねw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
マーケティングリサーチくらいすればいいのに
セガは真性のアホなんじゃないか?
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
>>758
じゃあ、買わなきゃいいじゃん
誰もお前に買えなんて命令してないよ
どうせ初代戦ヴァルに関しても発売日に買わず後から周りの評判を見て買ったクチなんだろ、お前
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
>>766
君と違って、初代はやりこんだので、いまさらリマスターを買いたいとは思わない
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
っうかブラゲー版なんてシステムすら完全に別物だっただろwなんで文句言わなかったんだwww

779.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
動くはずがないもの動いたんだからさ
流れに乗って踊ってみれば良いのに
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
これが売れたら戦場4も出るだろうな
リマスターはその為
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:38▼返信
>>765
じゃあ買いなよ
蒼なんてイラナイ!コレジャナイ!んだろ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:38▼返信
>>776
これは買わんと思うよ
だからといって豚呼ばわりされるのは心外だけどね。今年PS4のソフトは10本前後買ったし
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:38▼返信
>>777
口だけ番長のループが始まった
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
>>779
動くはずのないものが動いたってのは、シェンムー3みたいな場合
今回はバイオハザードの新作ですと言われてデッドライジング出されたレベル
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
リマスターがそれなりの数売れれば戦場シリーズの新作も期待できるというもの
文句言うくらいなら買った後言えばいい
買わずに文句言うんならそれはただのクレーマー
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
キャラデザ清原絋か
繊細な絵で好きだわ
RAITAもよかったけど

787.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
>>775
まともにリサーチしたら「ブラウザゲーしか出せない」って結論になるだけだよ

忘れてると思うけど、日本の据置市場はまだ死んだままなんだぜ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
新規呼び込むええチャンスやんけ
うまいことやっとる
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
初代を発売日に買った戦ヴァル好きだけどリマスターもこれも買うよw
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
何でもかんでも豚豚って上から目線なのが腹立たしいな
言ってる奴は戦ヴァル自体興味なくて買わないくせに
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
(戦ヴァルリマスターはいらない、蒼ヴァルには興味ないって人がどうしてこの記事に居座ってんだろ)
792.投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
>>787
ブラウザゲーはもう失敗したろ
794.ぽんず投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
RPGに近いならむしろ歓迎。
元々はサクラ大戦の続きを出してほしいって希望だったし。
戦ヴァルの「ブックシステム」も=読み物な感じがして好きじゃなかった。
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
俺も初代はやったが、リマスターも購買予定に入れるがな…
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
(>>791 バイトさんでしょうね)
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
世界観を踏襲したものはヴァルキュリアシリーズ、システムを踏襲したものは戦場シリーズって事で両方作ってもらえません?
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
>>763
デモンズ、ダクソ、ブラボとしっかりPSでは良ゲーが出てるからね
そっち側と同じような事をやれば叩かれても普通じゃね
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:42▼返信
>>753
もしくは世界観を受け継いだ過去の歴史とか、そういう感じの新作かな。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:42▼返信
>>784
あー、うん
ならボイコットで良いんじゃないかな
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:42▼返信
まあ日本のCSゲーマー全然金落とさないしな
元々アニオタとかより安い値段で長い暇をつぶそうって連中だし
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:42▼返信
これだからオタクは面倒くさいって言われるんだと思うよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
オン専用じゃなければOK
続報を楽しみに待つよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
(>>796・・・やっぱり?)
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
>>795
2・3のリマスターなら投げ捨てるレベルだが
初代ならまぁ購入検討範囲
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
>>791
戦ヴァルの正統続編を期待していたのに、これは残念だと言いたいからだよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
リマスターに体験版付くあたり新規ファン獲得する為だと思うが
戦場シリーズと革命シリーズ両方のファンを獲得出来る
2ラインで交互に出すんだろ?
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
初代の戦ヴァル作ったスタッフまだいるのか?
2,3みたいなのしか作れないならどっちにしろ期待出来ない
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:44▼返信
>>792
いや、システムが変わったとか世界観が変わったのが批判の大本じゃない
問題なのはシャイニングシリーズに戦ヴァルの皮だけ被せたゲームになりそうって事
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:44▼返信
>>797
それがベストやね
ま、これからの展開を待ちましょうや
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:44▼返信
>>793
んで失敗したでしょ
日本のファンをかき集めても新作作れるほどの人数は居ないってことだよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:45▼返信
>>782
いちいち買わんものに文句言うなよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:45▼返信
今回は様子見
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:45▼返信
>>806
ならアンチスレでも立ててボイコットでも決め込んでくださいな
端的に言ってアンタ邪魔
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
>>807
なら先に戦場シリーズを発表すべきだったな
コレがコケてお蔵入りとか目もあてられない
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
体験版やってから意見出せばいいんじゃないっすかね
これでおもろかったらおもろい光景が見れそう
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
外伝でもないまったく別の作品みたいだな
もう一部メンバーいないし当たり前
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
ちゃんとした続編を作れば、世界的にもそこそこ売れると思うけれど、作らないということは、
あのシステムを作れる人がもうセガにはいないんだろうなぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
リマスター版買わない奴はグダグダ抜かすな鬱陶しいカス共
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
リマスター買うよ、PS3で今後やらなくて済むもん
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
>>809
すげー難癖ww
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
問題は一番のマーケットである海外の戦ヴァルファンの反応だわ
海外なんか露骨に戦ヴァル1のシステム面をべた褒めしてるくらいだから、革命が初代と全く違うシステムなんて聞いたら比じゃないくらい荒れるだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
>>806
正統ってどうして欲しかったの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信





豚が必死にガッカリした戦ヴァルファンを演じておりますww




825.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
う~ん、「ヴァルキュリア」ってついてるけどやっぱり別物かあ
まあリマスター版の戦ヴァルが売れて革命が売れなかったら
戦ヴァルの新作出そうだからみんなリマスター版買おうぜ
826.投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
体験版やってアンケートに書けばよくね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
狙撃兵がいるんならヘッドショット出来るの?
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
>>811
えっ?
てことは海外市場リサーチした結果がこれだったってこと?
こんなのを外人は求めてんのかよ…
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
今回は外人ファンを頼ったリブードなんだから、その背中にくっついていけば目当てのものが手に入る可能性が高い
PS4の市場も広大だし
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
>>823
初代のストラテジーゲームのシステムを継承しつつ発展させたもの。世界観は継承しなくてもかまわない
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
>>809
開発者が同じなだけだろ、それ…
どのようなシステムなのかはっきりしてないのに、批判としては的外れすぎるぞ。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
>>822
それが不安やね…
JRPGの世界観が海外の奴らに受けるのか不安だわ。これで売り上げ減ならシャレになってない。海外需要がめちゃくちゃ重要なゲームなのに
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
>>824
正直「戦ヴァル」の新作を期待してた人かなりいると思うし
変に対立煽りしなくていいよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
なんかヴァルキュリアシリーズとは別物じゃないと困る人たちが湧いてるねwwwwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
(しかしこのバイトは一人でよく頑張るな)
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
>>827
体験版やってアンケートに不満書けばジャンルが変わりますか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
>>816
無理無理
俺は正統続編が欲しいんだー!リマスターなんて元をやり尽くしたからいらないー!
・・・って連中がここで幅きかせてるし、評価の土俵に立とうともしないと思うよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
新作を出ること自体嬉しいものなのに難癖つけてるのはいつものバカかw
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
>>831
それな
むしろ個人的にはヴァルキュリアはいらない勢い
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
>>829
Steam版がメチャクチャ売れたみたいなのでその層を目当てにしてるのは明らかだな
革命がどう評価されるかはその層の判断次第だわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
>>834
がっかりはしても否定はしない。
そもそも戦場シリーズもPS3では完全新規だったわけで。
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
リマスター版はエクストラ要素に期待
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
戦場~と違うじゃんってクソゲのナンバリングとか発売されてガッカリするより
最初から別物にしたのはむしろシリーズとしては大事にされてると思うんだけどなぁ
既存シリーズが失敗だったのはブラゲもろくに持たない時点で分かってた事だし
それでも芽が出たのに何が不満なんすかね?
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
コメントがこれだけ荒れてるのが全てを物語ってるな

戦ヴァルとしての新作期待してた組と対立煽り組との不毛な争いになってて吹いた
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:51▼返信
>>838
でもそれはまっとうな意見だと思うけど。どれが正しいということはないが、ありえる意見の一つだ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:51▼返信
(>>836・・・俺ID見れないんだけど、一人でやってるのかよ・・・)
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:51▼返信
>>834


対立煽りしてんの君らやんw

俺は両方楽しみで~っす!w
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:51▼返信
>>816
どうも勘違いしてる連中が多いが論点はソコじゃない

戦ヴァルの名前を使っただけの別物なのが焦点なんだよ

この戦ヴァルの名を語る別物が面白いか面白くないかは

どーーーでもイイ事なんだw
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:52▼返信
体験版やってちゃんと意見言っとけ、バカプコンと違って素直に売りたいから改善してくるだろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:53▼返信
>>849
別シリーズじゃないの
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:53▼返信
>>849
…尻尾見えてるよ(ため息
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:53▼返信
ズコー
にしても豚は惨めだな。戦ヴァルの続編じゃないだけで喜べるなんて
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:53▼返信
>>849
それってゲームの良し悪しも無い煽りなだけじゃんw
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:53▼返信
>>848
草まで生やしてどっかの箱臭隠せてなくて分かりやすいよ君
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:54▼返信
ぶっちゃけレゾナンスのシームレスバトルは面白かったんで
あれが更に進歩してるなら有りだわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:54▼返信
これでWiiuに新作の戦ヴァル作りますって言われるより全然いいだろうに
俺からすればリマスターが出るだけマシだよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:54▼返信
>>849
つまりこれは戦ヴァルじゃないって言ってるやつがアホってことかい?w
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:54▼返信
箱1=対立煽り
豚=化ける
ファン=残念

カオスになってるww
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:54▼返信
>>832
5人パーティのシンボルエンカウントで戦闘はアクション
どうみても戦ヴァルってよりシャイニングだと思うが?
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:55▼返信
ぶっちゃけヴァルキュリアって言葉を使わなければここまで荒れなかったのは確実
PS4専用の完全新規IPならまず期待されるだろうしマイナスな印象にはならなかったはず
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:55▼返信
ラストレムナント…?
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:55▼返信
>>846
せやね、そんでもって未来は二つだ
1つ、リマスターが爆死して戦も蒼も完全終了
2つ、リマスターが売れてシリーズが再び軌道に乗り出すが買わなかった連中が蒼に粘着する(戦の老害)

地獄だな
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
とりあえずリマスターは買います
2~3月買うゲームが多過ぎて睡眠時間がヤバイことになりそうです
865.ぽんず投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
シャイニングシリーズは安っぽい感じがしたけど、これはお金かかってそうだ。
「力入れて作っているかどうか」が気懸りだったので、今のところ不満はない。
広井さんの状況から考えてサクラ大戦こそ望み薄だし、ヴァルキュリアはこれでいい。
武器改良とか生産システムばかり発展させると、NPCがキャラというよりユニットになっちゃうし。

「ドラマティックアドベンチャー」の最新作が欲しかったんだ。
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
>>861
マイナスにする連中がいるだけの話だろ
それがやたら声がでかいだけw
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
もう、あーいえばこーいうできりねぇな…
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
>>859
ファンの前に「自称」が抜けてる
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
ぶっちゃけ戦場のシステム好きじゃないからこれに期待しとくわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
革命否定派もとりあえずリマスターは買っとけ
そーすればこんな所で愚痴らず、直接開発に文句言える権利を得られるぞ
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
>>857
新作発表されたのに○○よりマシってなる事自体おかしい
普通喜ばれるもんだろ
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
エースコンバットアホがチラつく…
新規ipとして出発するのは良いけど、正統続編もちゃんと作ってくれ…
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
>>849
戦ヴァルの名前を使ってるもなにも、"戦場"という単語がタイトルにないがな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説

みたいなものじゃないの
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
>>854
初代戦ヴァルのシステムを踏襲した新作が欲しいだけだからな
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:58▼返信
>>855


いや、楽しみにしてる人間にギャーギャーいちゃもん付けるのが煽りでしょ?w
お前がやってんのは正にそれ
文句あんならこんなとこでコメ1000近くまで粘着してないで黙って消えろよw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
>>874
ロマンシングサガとサガフロンティアって感じかな
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
>>875
ならセガに億単位で金出せよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
>>876
期待してたのと違うなぁと言ってる人に対して、「批判するやつは豚!」と言うのが煽りなんだよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
セガは変わってなどいなかった
シャイニングのsteam版出したところで海外で売れるわけないじゃん
これで海外でも戦ヴァル終了だな
こんな簡単なことすら分からないとは
881.Vitaの撤退は無いと断言したらVi撤退と言う妄想患者a投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
なにが批判されているか理解できずに擁護している奴は巣にお帰り
入り浸っているゲハブログがあるだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
とりあえず戦場シリーズを出せという署名を集めてみるというのはどうだろうか
よくアメリカンぶーちゃんがやる手だが
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
衛生兵の補充要員とセットで狙撃兵のヘッドショット無双出来るなら買う
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
>>870
それな
原理主義者がビービー喚いたところで革命を批評してくれんと不毛なだけだわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:01▼返信
>>879


期待してたのと違うんだろ?w
買わなきゃいいじゃん!うじうじ女の腐った性格してんなあw
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:01▼返信
別シリーズも認めないのはファン以前にゲーマーでもない
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:01▼返信
>>870
2買ったやつは間違いなく文句言う権利はあると思う
据置戦ヴァルを人質に取った状態で購入を迫ったんだからな
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:01▼返信
>>882
買ってアンケート出すのが一番効果的ではあるな
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:01▼返信
>>881
批判されてる  ×
批判してる   ○
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
これが売れれば4が出るんだろうな
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
ファンならこれには断固ノーを突きつけるべきなんだがな
リマスターとかお茶濁しでバカにしてることに気付かないのか
名前だけヴァルキュリアでやってることはもしもしと一緒だと分からないのか
まあ期待するのは勝手だけどどっちの批判は続けるからネガキャンとか意味不明なこと言わないで
嘆いてる元ファンの正統な言い分だと受け入れておいてね
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
>>861
実際そうだよな
ヴァルキュリアファンを取り込みたくてやったのだろうけど、ファンの求めてる物が違うから意味無いのになぁ
まぁ、こういうスレで戦ヴァルファン叩き起きてるから、逆に売り上げに良い影響は与えられないだろうな……
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
>>879
また随分「言ってる人」の言い方がマイルドっすね
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
>>861
その通りなんだよ

そしてそれを理解しないバカ共が多すぎる
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
金が有り余ってたら億単位で出すよ
それで戦ヴァル1の正統続編を出してもらう
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
てかリマスターとか基本元の奴やってない人向けor前のハード持ってない人向けって認識
まぁ人によっては好きなゲームは何度も買うんだろうけど
俺は色んなゲーム買いたいし中古にも流さない主義だから内容同じもんは何回も買いたくはない
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
>>886
正統続編じゃなくて残念だと言っただけなのに、「ゲーマーじゃない」とか「豚が!」とか罵られないといかんのか
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
戦ファン?が勘違いしてるのが1のまま続編なんて絶対に作られないって事だよ
全てのゲームでシステムのマイナーチェンジはどんなゲームでも必須というか避けられない
(既に2でも3でもあったし)
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
ちくしょう、ちくしょう・・・・・・・
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
シャイニングレゾナンスはマップがダメ。
そこら辺改良していればいいよ。
ちなみにリマスター版は
DL入りの完全版だよね?
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
2,3のような別物作るくらいなら
違うシステムで作ってくれた方がいいと思ってる
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
>拠点で準備をしてフィールドに出て、目的を達成して戻る
まんまレゾナンスじゃないですかー
やだー
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
本当は純粋な続編の新作を遊びたかったな
これはこれで面白ければ良いのだが、、、
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
>>895
セガ「ないなら家でおなってろ」
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
正直がっかりだわ
戦ヴァルもシステム欠陥あってちょっと微妙だけどあれ発展させられないから続編無いのか?
キャラデザも開発も変わるなら戦ヴァルの知名度に乗っかった別物じゃんみっともねーよアホが
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
>>882
出せも何も、リマスターが出るがな…
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
普通にシリーズって言ってるから両方展開するでしょ
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:04▼返信
>>898
1→2→3の流れでPS4で4作ってくれるなら大歓迎だけどね
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:05▼返信
>>897
別に罵ってない

でもゲーマーではないな
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:06▼返信
>>897
うん、お前はゲーマーじゃないわ。
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:06▼返信
>>897
>>22みたいなこと言ってりゃ当たり前なんだよなあ
おっとスメシガーは無しな?
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
>>911
>>22は俺じゃないけれども
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
「戦ヴァル2が売れたら3はPS3で出すかも」→「もうPSPでファンもできたから戦ヴァル3はPSP」
「リマスターや革命ヴァルが売れたら戦場シリーズ新作出すかも」→「もう革命ヴァルでファンができたから革命ヴァル2出す」
こうなりそう
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
同じゲームを何度もやろうとするな
新作を遊べ新作を
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
>>897
早速>>905が革命を口汚く罵ってますが…
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
>>908
ナンバリングじゃないけどシステムの流れはどっちみちそうなるんじゃね?
むしろあの話や世界観で続きが欲しい!ってなら分からんでもないそれはリマスターの売上げ次第じゃね
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:08▼返信
>>905
これが残念とか優しく言ってるゲーマーたちなのか?w
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:08▼返信
>>897
>>905は俺じゃないけれども
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:08▼返信
>>912
知らんがな
お前を口撃してる本人に言ったらどうだ?
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:09▼返信
>>898
手抜き権化である糞みたいな分割エリアだけやめてくれたら
システムはPS4に合わせてどんどん発展させても構わんわ
というか今現在、初代スタッフがどれだけ残ってて
初代並みのクオリティを出せるのかどうかが問題だ
携帯2作続いた挙句にブラゲーっていう酷い物を出してるしな
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:09▼返信
買いもしないゴミクズが何言ってもなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:09▼返信
>>912
だから同じに見えてるって事を理解しろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:09▼返信
>>916
システムが近いならむしろ世界観はどうでもいいんだが、このシステムはどう見ても戦ヴァルではなくシャイニングレゾナンス
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:10▼返信
今の戦ヴァルスタッフに有能なのが残ってると思うか?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:11▼返信
んRPGなの
なんでや
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:11▼返信
>>920
分割エリアは手抜きというより、メモリが少ないPSPで動かすために仕方なくだろう。出撃ユニットが少ないのも同じ理由
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:12▼返信
>>918は遁走か
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:12▼返信
テイルズシリーズと同じ末路が見える
見えるぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:13▼返信
>>928
ばかだろ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
まぁ蒼ヴァルは別物だから買いたくない!戦ヴァル4出せや!

と発言してる連中も蒼ヴァルはスルーしてもいいが戦ヴァルリマスターは買った方がいいぞ。
せっかく戦ヴァルシリーズ復活の狼煙を上げたんだ。
ここで「フン!カワナイ!」したら戦ヴァルはマジで終わってしまう可能性もある。

俺は両方買うけど。
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
世界観がどうでもいいとか言う奴は戦ヴァル好きでも何でもないだろw
932.ぽんず投稿日:2015年11月18日 00:15▼返信
>>891
いや、正直そんなありがたかった?
最初からシミュレーションゲームとしては微妙だったでしょ。
むしろ3でブックシステムが完全に消えてルート分岐まで付いて良くなった。
あのルート分岐は完全にヒロイン選択だし。
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:15▼返信
FFだっていつの間にかオープンワールドリアルタイムRPGになってるんだし
そのハードや状況に最適化されるのはしゃーないんじゃね、その上で要望ならいっぱい送ればいい
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:15▼返信

ゴキブリ正直にいえよ

がっかりしたってさw

935.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
新作の「なんちゃってヴァルキュリア」をゴキたい下さいwwwwwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
普通に面白そうだと思うが
ええやん
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
革命売れる→S社「革命売れる!戦場なんかいらんかったんや!!」
革命爆死→S社「ヴァルキュリアやっぱりオワコンやな」

どちらにしても戦場はもうおわりだから、諦めろ。
938.shi-投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
戦場シリーズも革命シリーズもPS4で出せよ

産廃Vitaで絶対出すなよまた死ぬから
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
>>930
何かメガテンとペルソナで全く同じ展開を見た気が
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:17▼返信
とりあえずPS4ならではの絵作りを期待したい
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
確か戦ヴァルは初期なのに30万だか50万だか売れたんだよな
丁寧で金掛かってる作りだったからこんだけ待ち望まれてんだと思う
同じように作ったら回収の見込み無いからこれまで出なかったんだろうと思うけど
開発まで変わってるんじゃぬか喜びしたやつ満足させるのは100%無理だろ
シャイニングレゾナンス動画見てみろ。PS2レベルのものすげー糞ゲーだから
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
>>937
リマスターでも現在のファン数は計れるから・・・
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:19▼返信
シンボルエンカウントのRPGて…
え、まじですか…
テイルズじゃんこれ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:19▼返信
>>941
やってみろじゃなくて動画なのか(困惑)
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
「流行りそうも無いのでファイナルファンタジーってつけました」←スマのクソゲー類
「他所のシューターに太刀打ち出来ないのでバイオってつけました」←アンブレラコア
「新規IPでは売れそうも無いのでヴァルキュリアってつけました」←蒼きナントカヴァル

こいつらはいつになったらユーザーが欲しがるものを作るのか
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
そもそも戦ヴァルではなく別物のヴァルキュリアってことなのに
これじゃないとか言ってもしょうがないと思うんだけど
それこそセガに戦ヴァルの続編作ってくれるように頼みなよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
>>941
無印は20万強しか売れてないゾ
ファンもどきのブーメラン精度パネェな
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:21▼返信
―まず、前作と同様にプラットフォームがPSPになった理由から教えてください。

本山真二氏:シリーズ3作目ですが、PSPでは2作目ですよね。
      それで、新しいことを盛り込みつつ、より熟成させていきたいなと思ったんです。
      もちろんPS3で出して欲しいというユーザーさんがいらっしゃる事は承知しています。
      しかし「1」から2年以上経ったいま、PS3ではシステムを少し改良した新作ではなく、
      もっと違うアイデアが必要だと思っています。ただそうなると、
      それは現在と同じシリーズだとは言えなくなると思います。
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:21▼返信
はちまで取り上げたTGS前のセガ社長のインタビュー記事。
【超期待】セガ「TGSでは、家庭用ゲームについて何らかの発表をしたい」「今後はユーザーの信頼を取り戻していく」
http://blog.esuteru.com/archives/8245543.html

これ読んだ後に龍6や蒼ヴァルがPS4独占で発表されたんだから、今更PSPで云々の経緯で叩かれたところで
「あっそ、気に食わないならお前は買うな。買うと言ってる人にまでケチ付けるな。」としか思わんのよね。
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
記事コメ
ユーザーが求めてたのは~って何様だよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
そういえばレゾナンスはPS4版ださんのか?
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
こんなんじゃ戦場の狼の方が面白そうw
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:23▼返信
早くタブコン使って遊びたいなぁ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:23▼返信
なら連想させるようなタイトルつけてわざわざリメイク版に体験版つけるなど
意図的に続編タイトルと錯覚させるような真似すんなよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:24▼返信
>>947
海外でもスマッシュヒットしてたはずだけど
携帯機で出た2と3の結果は言わなくても予想できるだろうけど
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:24▼返信
>>954
もう帰れよカルト装った豚
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:24▼返信
>>947
はいファンもどきのブーメラン乙。

日本:通常版約16万本、廉価版約10万本以上
アメリカ:20万本以上
欧州:12万本以上
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:25▼返信
>>955
何で海外・・・?
ここ日本だよ・・・?
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:25▼返信
>>954
続編だったら4って付けるだろ、2→3って繋げてきたんだから
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:26▼返信
>>958
Steam版が海外で売れたから再始動する動きになってるんでしょうが
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:26▼返信
>>957
そういうのいいから(良心)
やっぱ日本じゃ30万も売れてねーじゃん…
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:26▼返信
>>960
ソース
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:26▼返信
>>958
戦ヴァルは海外での評価がものすごく高く、続編を望んでいる声も海外のほうがよっぽど多いんだよなぁ…
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:27▼返信
これはまぎらわしいなぁ
別物ならタイトル変えろよと
ヴァルの名に頼るんなら普通に続編でいいじゃん


965.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:28▼返信
>多数の敵が登場している場面や陣地から射撃してくる敵に突進している

わいの理想に近いぞ
ええぞ!ええぞ!
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:28▼返信
リメイクも工数かけないだろ。DLCぶっこんで終りだよ
しかもPS3から良くなる要素って解像度くらいだろうけどあの独特の絵だとほぼ変わらない
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信





    蒼き革命=PS4の軌跡




968.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信
>>963
うわあ・・・なら日本のファン()ってクッソ情けねーのな・・・
そら戦ヴァルもぞんざいな扱いになるわな
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信
>>954
零式に15の体験版つけたようなもんじゃんw

誰も零式の続編が15だとは思わんだろ?w
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信
>>960
Steamで戦ヴァルが売れただぁ?
デタラメ吹いてんじゃねえよ、糞豚
だったらPS4単独じゃなくてPCマルチも最初から展開するだろ、クソボケ
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信
>>962
PC版『戦場のヴァルキュリア』がSteam売上トップを記録― 他の新作タイトルを追い抜く(GameSpark)

セガの海外公式Blogは、PC版『戦場のヴァルキュリア』の売り上げがリリース24時間以内でトップを記録したと発表しました。
この発表によれば、Steamでの売上が予想を超えて他の新作タイトルを追い抜くものだったとのこと。また、SEGA EuropeのシニアバイスプレジデントJohn Clark氏は、「この機会に、ローンチにおける大いなる成功をサポートしてくれた全てのファンに感謝の意を表します」と述べた他、「シリーズを初めて体験するユーザーも従来のファン同様に魅力を見出してくれているというSteamコミュニティーの反応に歓喜しています。」とコメントしました。
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:30▼返信
>>962
Steamだと現時点で55万本くらい売れてるからな
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:30▼返信
ぶっちゃけSRPGとかいう化石システムなんて進化させようがない気がする
まぁやったことないし体験版目当てでリマスター買ってどんなもんか見てみるかな
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:31▼返信
モンハンよりはましだと思うんだけどなぁ
金欲しさにユーザー切り捨てたりしないから
975.ぽんず投稿日:2015年11月18日 00:31▼返信
>>941
>確か戦ヴァルは初期なのに30万だか50万だか売れたんだよな

日本では通常版が16万本、廉価版が10万本。欧米ではもっと売れたけど。
あの当時はサクラ大戦を作ったREDの新作ってコトで注目されてた。
サクラVがまさかのアメリカ舞台でヒロインも酷過ぎたせいで大ゴケしたけど、こっちのほうが金銭的には痛かったと思う。

>シャイニングレゾナンス動画見てみろ。PS2レベルのものすげー糞ゲーだから

それは事実だけど、ファミ通の切り抜き見る限りあれよりは確実に予算掛けてるよ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:31▼返信
>>971
再始動のきっかけになったソースじゃないですね
探し直して来いハゲ
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:31▼返信
>>962
はちまの過去記事にもあるだろ
>先日リリースされたPC版「戦場のヴァルキュリア」ですが、
>リリースから24時間でSteamダウンロードチャートで1位を獲得しました。
>これは我々の予想を見事に裏切ってくれました。

>「この成功の機会に、作品を支援してくれた全てのファンに感謝します」とセガ・ヨーロッパのジョン・クラーク副社長が語っています。
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:32▼返信
なんでも擁護って豚じゃないんだから止めろよ
ソフトは腐るほどあるんだから新作は全部神ゲーって持ち上げないといかん豚とは違って健全なんだよPS4は
こんなセコイ事すんの和サードくらいだろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:32▼返信
海外ではVC(ヴァルキュリアクロニクルの略)って呼ばれてるんだな
海外掲示板を見てて、ヴァーチャルコンソールがどうしたんだろうと最初思っていた

「これシャイニングレゾナンスじゃね?」と言ってる人がいて、よく知ってるなぁと思った
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:32▼返信
>>972
たったそんだけ!?
それで続編決定とかほざいてんのか、お前
バカじゃねえの?w
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
クソみたいなエ.ロ絵アプリで粗末に扱ってたヴァルキュリアの冠を
急に大切に扱ってる風な掌返しの態度には反吐がでるな

この開発陣やっぱクズだわ
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
あ、これただのコメ数稼ぎやな
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
海外の人たちはどんな反応なんだろう?
向うもSRPGを求めてただろうし

とりあえず動いてるとこみたいね、それで判断する
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
>>973
それ戦ヴァルがSRPGという認識自体が完全に間違ってるけどな。
まぁプレイしたことないならしょうがないが。イメージできないだろうし。

TPSにシミュレーションの要素を追加したものだよ。
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
PC版あるんじゃそれのベタ移植だろうな
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:33▼返信
>>972
だから?
蒸気の売り上げが伸びたので再びシリーズが動き始めました!っていう公式の発言を寄越せって言ってんだよボンクラ
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:34▼返信
>>968
PS3のかなり初期のころに出たからね。そのわりには売れたと思うけど
TGSの会場でサプライズ発表されて、会場にいたので驚きをよく覚えている
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:34▼返信
>>977
はぁ~(クソでかため息)
原理主義者ってこんなんばっかか…
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:35▼返信
・戦場のヴァルキュリア リマスターはフルHD、ロードなど処理も高速化
・DLCを全部入れ、トロフィーにも対応
・リマスタ版に蒼き革命のヴァルキュリアのバトルが遊べる体験版が付属。チャレンジだが、意見を取り入れつつ良いものを作りたい
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:37▼返信
Best Shooter(ベストシューター)

Call of Duty: Black Ops 3
Destiny: The Taken King
Halo 5: Guardians
Splatoon
Star Wars Battlefront

今年はHaloの勝ちだな
正直SWBFが取ると思ってたよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:37▼返信
>>976
もうケチつけたいだけのアンチかコメ稼ぎたいだけのはちまのバイトだろお前?

わかったから、もういいよ。
擁護してるやつは蒼ヴァルも戦ヴァルも買う。
蒼ヴァル駆逐して戦ヴァルの続編を望む奴は戦ヴァルHDを買え。
ただ叩きたいだけの糞アンチは去れ。発言権なし。
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:37▼返信
>>978
擁護するフリして、ファンを叩いてる連中が居るのは何時もの事

993.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
>>991
逆ギレですか・・・(笑)
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
名前変えて出せよ
これ以上汚すな
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
偽物の戦ヴァルファンいるみたいだから本物のファンの意見聞かせてやろうか?
スマホゲーまでやって支えた戦ヴァルがしんでたとおもってたのに息を吹き返した
小さい火ながらも生きてることがとても嬉しい
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
>>986
それ以外に根拠が見当たらないからな
国内だけ見たら1→2→3→ブラウザゲー(終了済)のオワコン状態だし
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
>>983
neogafのスレを見たが、わりと冷静かな。どんなもんかまだわからんなという
そもそもうちの国(stateside)で出るかもわからんしと
VC(戦ヴァル)は楽しかったなぁ、と懐かしむ声は多い。steamでやった人も多いみたいだ
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
>>991
両方買うつもりなんだよなあ
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:38▼返信
>>990
BO3だなおそらく
てか記事間違えてね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:39▼返信
いっそプラチナに製作依頼してセルベリアのアクションゲームでも作ったら?
ベヨネッタでSEGAとの共同開発も実績あるし、逆によっぽど話題になると思うぞ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:39▼返信
これ買ってるやつってキモオタだよね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:39▼返信
>>999
Haloにメタスコアでかなり負けてるのにありえねーよバーカ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:39▼返信
最低だな。ニシくん最低だな。豚www
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:40▼返信
>>996
なら「Steam版が海外で売れたから再始動する動きになってる」ってのは妄想ですな
痛々しいなあ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:41▼返信
>>1002
メタスコアで勝ってるからって受賞出来るとは限らんよ
ラスアスとGTA5どっちがGOTY多くとったよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:41▼返信
>>1004
そうか?
どちらにしようと死に体だったコンテンツが息を吹き返したのは喜ばしいことだと思うけどな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:41▼返信
戦ヴァルが発表されたのは2007年夏のPSプレミアじゃなかったっけ?
確かLBPもそこで披露された。そこからPS3に希望が持てるようになった記憶が
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:42▼返信
ブラゲーを畳んでずっと新作がなくて沈黙したままだったのが
ヴァルキリアという単語を使ってゲームを2本出すのに
てか今の展開を再始動って呼ばなくて何て呼ぶんだろうか?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:43▼返信
>>1004
SEGA USAが一番驚いてたんだよなぁ・・・
超反日だけどな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:43▼返信
>>1006
そうだよ
そもそも「死に体だったコンテンツが息を吹き返したのは喜ばしいこと」について俺はなーんにも否定してないけど
戦も蒼も買う予定だし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:44▼返信
>>1008
シャイニングのシステムを流用して、名前だけヴァルキュリアにしたものに見えるので、素直に喜べないわけ
そうじゃなかったらいいんだけど
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:45▼返信
>>1010
そうだね
んでまともに考えればSteamの売上が後押ししたのは明白でしょ
国内の据置市場は未だ壊滅状態なんだし
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:45▼返信
リマスター叩く奴は何がしたいの?
誰もお前にリマスター買えと言ってないだろ
据え置きハードデビューがPS4の奴は知らないだろし
リマスターが気に障るなら任天堂やスクエニに言ってこい
一番リマスターやってるの、その2社だと思うぞ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:45▼返信
全員で連なって動かせたら戦場感ないじゃん普通のRPGだわ
それぞれの視点から動かすから戦場感あったのに
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>1008
再始動そのものっすね
ただ、「Steam版が海外で売れたから」を根拠にしてる人が居るんで俺は?と言ってただけ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>1013
リマスターを叩いている人はいないと思うけども
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>1011
FFだってドラクエだってあるじゃんそうゆうの
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>1012
ほーらこの人とか・・・
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>1011
動き始めたのは間違いないでしょ
自分も蒼き革命の方は正直ガッカリ感が大きいけど
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:47▼返信
>>1019
まぁね、冷静になったら、そうも思えてきたが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
ファンはヴァルキュリアがでてきてくれただけで嬉しいのにファンの名前かたって叩いてるやつがうざい
やなら離れろよ記事からそして一生近づくなよ
なんでわざわざ近づいて自分の理論語ってんだよかまってちゃんかよ頭沸いてるわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
>>1018
日本市場がまともだったらレゾナンスとかももっと金かけて作れたでしょうよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:49▼返信
>>1020
そもそも何処にかっとなる要素があったわけよ?
海外のファンが健在ぶりを示して、それで企画が動いたって考え自体に不満があるのか?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
スチームが貢献してるならスチーム先行だろ
PSがなけりゃ和ゲーなんて壊滅して、今頃ブラゲーとガチャゲーばかりになってるだろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
>>1022
・・・安価先間違えてません?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
>>1015
一因ではあるでしょ
そもそもPS4独占で「ヴァルキリア」を出すメリットなんてほぼないし
PS3で初代を出した頃より信用的な問題で国内では状況が悪いだろうし、
Steam版の事がなかったら検討すらされんだろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:51▼返信
>>1025
関連する話題でしょ?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:51▼返信
え・・・?
じゃあなんでヴァルキュリアと名前つけたんだよ・・・
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:52▼返信





おっ!パソニシにフォームチェンジか?w




1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:53▼返信
>>1028
海外のファンと国内の狂信者を釣りたいんでしょ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:55▼返信
XCOM Enemy Unknown は、戦ヴァルのシステムをパクっていて面白いよ。むしろあれが続編かもしれない
steamでよくセールしてるのでお勧め
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:55▼返信
ファンなら文句言わず喜べとかこえーな
そんなんじゃ体験版の不満点セガに送れないじゃんw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:55▼返信
>>1026
そうだね、一因だね
何かさっきは明白とか言ってたのに言葉の強さを下げられた感があるけどまあいいか
それなら俺も異論はないし

>>1027
お、おう・・・俺レゾナンス遊んだことも興味もないから「もっと金かけて作れたでしょうよ」って言われても・・・
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:56▼返信
ほんと狂信者は外伝さえも認めないのな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
>>1032
「今は」ってことでしょ
それとも今から革命がクソゲーとでも言うつもり?預言者?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
ソシャゲ墜ちしてたゲームの据え置き新作でわざわざ叩く理由もないが
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
とりあえずシャイニングの一番新しいゲームのバトル映像を見て判断しよう

俺は期待できなくなった
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
多人数参加型オンラインシミュレーションの要素追加した1の続編出せよやったことないけど
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
PCには新作のほうはでないし元からPS向けに作ってたって説のほうが信憑性あるだろうね
リマスターも時期ずらして発表したんだろうよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:58▼返信
>>1032
怖くないじゃんファンやめりゃいいじゃん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:58▼返信
>>1037
10万売れればおkな作りだからな、あれ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:58▼返信
>>1037
それよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:00▼返信
新規IPとしてタイトル付けした方が良かったんじゃ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:00▼返信
まぁファンは絶対買うだろうしゲーム画面見るにグラの方もPS4独占で作ってるだけあるみたいだから新規も狙えるんでないですかね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:01▼返信
まあ、世界でハーフミリオン以上売る気概で作ってるなら買う価値あると思うわ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:01▼返信
>>1028、それ言い出したらモンハンフロンティアもそうだし
ドラクエⅩやFFⅪなんかも含まれるって理解してる?
これら全てオン専用ソフトだけど、どう思う?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:02▼返信
>>1043
システム違うと外伝すら名前を許さないのかw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:02▼返信
>>1044
「ファンは絶対買う」ってもんではないと思うね…
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:06▼返信
>>1044
絶対はない、かな
それだとFF15の売り上げが悲惨なことになるし
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:07▼返信
>>1045
正直、蒼き革命の方は5万本売れたら御の字って感じだろう
シャイニングのシステムでタイトル変えただけっぽいし
実際の映像を見ないことには分からんけど
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:07▼返信
会社的には技術的に進化しやすい
剣と魔法ものが欲しいんだろうが
同じ事をやってちゃ
FFやテイルズにかてるわけないんだがなあ…
特徴無くして同じRPGじゃここにいるやつすら
多分買わないと思うわ
今はマニアックな方がヒット出るし進化もしやすいと
思うんだがなあ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:08▼返信
これZOEみたいにリマスター版の売れ行き見てから続編出すか決めるパターンだろ
リマスターが売れたら戦ヴァル4作り始めるから出るとしても三年後ぐらいだな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:09▼返信
Steamの売り上げ好調が「切っ掛け」だろうが「一因」だろうがどっちだっていいよ。
そんなんで争うとか小学生かよw

つーか普通に考えたらSteam版がちょうど一年前くらいの話だし、PS4リマスターも蒼ヴァルもその時には既に動き出してたってことでしょ。
Steam版の売り上げ好調は、インタビューにもある通り「想定以上の物だった」ってだけで
既にシリーズのリブートの動きは始まってたんだよ。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:10▼返信
>>1050
全世界で5万ってこと?
それならシャイニング以上の張りぼてタイトルになると思うわ(予算的に)
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:10▼返信
>>1048
横からだが ならファンじゃなくて単なるヴァルキュリア好きなんじゃね?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:11▼返信
これが売れたら戦場シリーズも出るのか
買うしかないな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:11▼返信
キャラが微妙 セルベリアに似てるブリュンなんとかってやつ絶対敵やろうし使えないだろうな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:11▼返信
>>1050
今度こそシリーズの息の根が止まりそうな数字だなw
15万くらいは狙ってるんでないかね?
いや、実際の映像を見ないことには分からんけど
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:11▼返信
PS3のやつ結構前に安かったから中古で買ったけどまだ積んでるわ
熱心なファン抱えるくらい面白いなら期待しちゃうぞー
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:12▼返信
>>1055
ヴァルキュリア好きとヴァルキュリアファンの違いがよく分からんが、
「ヴァルキュリアと名前がついてるなら何でも買う」のがファンだとしたら、あまり人数は多そうにないな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:15▼返信
>>1060
多くはないかもね で君はファンじゃないよw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:15▼返信
これはこれで楽しみ
リマスターも出るし4が作られる可能性もあるだろう
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:17▼返信
ないんだなそれが
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:19▼返信
>>1063
栃木の悪口はやめろぉ!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:19▼返信
リマスターが2月に出て、そこに体験版ついてて、ユーザーの意見も反映させる…
ってことは、発売はいつ頃だろう。年末くらいか?

1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:20▼返信
>>1065
「蒼き革命のヴァルキュリア」
・2016年冬発売予定
・価格未定

めっちゃFF15かDQ11とぶつかりそうな気がしないでもないが。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:21▼返信
もうセルベリアコピーはいらんっての、新しくキャラ描き下ろせよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:22▼返信
>>1065
ニーア新作が出る辺りに出そう(ガバガバ)
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:22▼返信
>>1059
PS3での良作のゲームが少なかった頃の新規IPの作品だから
今、思い出補正とか先入観無しでリマスターをプレイするとなると
グラが洗練されてる分、システム面で荒削りな部分が浮き彫りになって微妙かもしれん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:22▼返信
前の記事でもしつこく5万しか売れないとか言ってるヤツいたな
同じ人かな?
願望が入っているように思えるが···
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:23▼返信
>>1067
体験版買って嘆願して、どうぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:23▼返信
俺はリマスターにしか興味ないけどね
2と3で戦ヴァルシリーズは見限ったからね
今回の奴はヴァルキュリアの新シリーズと考えるから期待してるよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:24▼返信
完全に別物って言ってくれてるのが逆に
色々可能性もあるだろう
これはこれ、元のシリーズは元のシリーズ
コレが4なら悲報なやつも多いだろうけどさ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:24▼返信
戦場シリーズこそ至高
新作に飢えるあまり紛い物に縋り付くような馬鹿にはわかるまい
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:25▼返信
>>1074
チッ、釣られてやるよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:26▼返信
来年なんてどこで出しても何かしらとかぶるんじゃね
ってくらい来年のPS4は忙しい
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:27▼返信
これはこれでいいけどそれなら普通にシャイニングとして出してほしかったな
ギャルゲ要素とか狙いまくってさ
で、戦ヴァル新作も出せばいいだけのこと
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:27▼返信
>>1066
さんくす。来年は気になる作品いっぱいだあ。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:28▼返信
これが売れれば4が出るからお前ら買えよ
俺はこんな偽物買わないけど
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:28▼返信
JRPGは二極化していて、コンパのような低コスト萌え路線か、FFDQのようなAAA路線だよね
これはどっちになるんだろうか。どっちつかずで売れるのだろうか
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:28▼返信
>>1077
シャイニングとして出すよりは予算沢山付くと思うよ
慰めになるかどうか分からんけど
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:29▼返信
>>1077
だーからゲームプレイも出回ってない段階でだな…
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:29▼返信
来年凄いねw
激戦区で戦うトンボの運命やイカに
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:29▼返信
本家ファミ通の記事もそうだけどRT数少ないな・・
意外と知名度低いのかな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:29▼返信
剣と魔法になるんかな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:30▼返信
>>1079
露骨すぎる0点
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:31▼返信
ブリュンヒルデ以外にも武器の名前にもなってたスクルドとか出るの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:31▼返信
>>1084
熱くなってんのコアな層だけだし
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:32▼返信
熱狂的なファンがいるってだけでソフト自体はそこそこしか売れてないし
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:33▼返信
>>1084
100万売った海外でも「過小評価されてる」「隠れた名作」と呼ばれるくらいには
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:34▼返信
とりあえずレゾナンスみたいな糞課金商法じゃなければ買うわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
戦ヴぁるファンは続きまたは派生の話が見たかったわけで…
しかしまぁ何もないよりはマシか…
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
>>1092
主語がデカい
まだループし足りないの?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:36▼返信
初代からDLC商法してたけどな!
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:38▼返信
いまだに初代が評価されてるのになんでこういうことするんだろう
マーケティング能力ゼロなの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:39▼返信
これ中身は本当にシャイニングレゾナンスⅡだなw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:40▼返信
寝ろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
>>1095
リマスターでるだろ 無能
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
要はブラッドボーンみたいなポジションなんだろ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:43▼返信
裏切られたと思っているなら、様子見してればいいのに。蒼ヴァルは一応期待しようかな。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:47▼返信
メタルギアライジング同様のクソゲーかな。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:48▼返信
あきらかに名前でだまして買わせる気満々やん
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:49▼返信
>>1101
>>1102

ブタ 人がいなくなると最後に残そうとするよねw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:58▼返信
あちこちで否定的なコメントや感想が出ると思うけどゴキは安易にネガキャンとレッテル張りしないでくれよ
真のファンこそ失望する要素をことごとく初報にぶち込まれて最悪の気分なんだから
戦ヴァルである必要性すらなくてある意味スマホ落ち以下、ユーザーはソニーやPS4を許さない
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
ヴァルキュリア化 とヘッドショットが出来るなら買う
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:59▼返信
>>1095
マーケティング能力というよりは、開発能力の問題なんだろう
シャイニングのシステムを流用して作るほうが圧倒的に簡単
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:02▼返信
>>1104
ぶーちゃん 尻尾どころかケツまで見えてるよw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
戦車も銃もない、狙撃や煙幕で立ち向かう醍醐味がない
RPGやアクションもどきが入ってスタッフが同じなのにシャイニング系以外になるはずがない
ジョジョの作者が何書いてもジョジョになるのと同じで別作品を作れるのはそれこそ任天堂みたいな
ごく一握りの真なるゲーム作成者だけなんだよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:04▼返信
>>1104
最後の行がダメだな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:06▼返信
発狂して暴れまわる豚とファンを一緒にするな
ファンに失礼だろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:08▼返信
1108みたいなガチのキチガイ丸出しのレスできるのが豚なんだよな。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
批判的なファンと、真性の豚の違いがお分かり頂けただろうか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:16▼返信
>>6
それだ!レゾナンスとほぼスタッフ変わらんから
できたものは亜流レゾナンスぽい感じだなぁ…
またエグイ課金やるんだろうか
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:21▼返信
気に入らない相手を豚レッテルするのは勝手だが後で恥をかくぞ
ゲームの評価なんて発売前にすぐわかるはずないのに何で妄信的になってるのやら
恥を晒すだけでなく、誤解されたせいでシリーズのためを思ってるファンが
次第に離れていくことをお忘れなく
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:22▼返信
手榴弾で吹き飛ばしたり仲間もヘッドショット出来るなら買う
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:26▼返信
そうそう真のファンはシリーズのこれからのために買って評価していくからね
批判するだけで買いもしない豚と違って
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
フラゲ画像見てきたけどなんだよこれ…
メカ相手にデカイ剣とかもうね、ホント馬鹿。そこらに転がってるJRPGと一緒にすんなや…
あの鉄くさい世界観が良いのに、これじゃ海外でも売れんぞ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
だったら前作を匂わせるような名前にしなきゃいいのに。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:40▼返信
そもそも戦場シリーズの方は新作が出るかどうかわからん言い方だからこえーわ。
ここで別個に作ってるとか言ってるけどちゃんと出るのかよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:59▼返信
アニメ化する?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:17▼返信
>>戦ヴァルの新作なんだよなぁ
同じ世界のが飽きない?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:22▼返信
ヒゲのおっさん程じゃない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:29▼返信
世界観違うならヴァルキュリアもラグナイトも使うなよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:58▼返信
完全に別物かよ
あれだけ評価された初代から路線変更する基地外会社

氏ね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:02▼返信
ヴァルキュリアシリーズだと、ラーズアングリフやランドグリーズ思い出すw
戦場シリーズ、革命シリーズが妥当。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:06▼返信
あの世界観ぶっ壊したのか
じゃあヴァルキュリアの名前使うなよ
頭おかしい
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:20▼返信
はやく無印の正当進化した続編を作れよwwww
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:36▼返信
2・3のリマスターだしてくれwあの戦闘システムが面白かったのにねw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:39▼返信
寝ろ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:52▼返信
絵も世界観の一部だったのになあ
1131.-y-投稿日:2015年11月18日 04:58▼返信
ネガってる奴アホだろ。
世界観やら設定も違うからこそタイトル変えてきたんだろ?
これが仮に戦ヴァル4としてのナンバリングだったら、それこそおかしい話だろ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:12▼返信
あの、和ゲーメーカーの多くってなんでいちいち新しい世界設定を1からつくっちゃ捨てつくっちゃ捨てるんだろ
全く合理的でないってもう明らかだしさ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:15▼返信
2でもうお開きしたからもうやらないだろうな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:26▼返信
2016年から延期していいんで

戦場のヴァルキュリアを出してくださいよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:27▼返信
FFだって本編以外があるし
こういう売り方も別に良いんじゃない?
これ売れたら本編も出すんだろうし
叩きまくってる奴は豚なのか知らんけどw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:36▼返信
ps4だから期待してる
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:44▼返信
戦場のヴァルキュリアリマスターが売れて、その上で
蒼き革命のヴァルキュリアが振るわなかったら
戦場のヴァルキュリア4への道筋が出来るのですね
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:59▼返信
先ずは体験版やってから判断しろ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:05▼返信
ちゃんとした続編が出た上で外伝ならいいかけど、出てない状態でこんなの見せられても、不満が出るのは仕方ないわな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:05▼返信
安心したわ
戦場シリーズを置き換えるんじゃなくてヴァルキュリアを軸に二つのシリーズとしてやっていくわけね
これなら単純にヴァルキュリアの世界が広がって従来シリーズにも新シリーズにも期待ができるから大歓迎
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:21▼返信
どうせスーパーヴァルキュリア人で全て解決さ!
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:25▼返信
従来路線のも出るって名言されてるの?
ならこれはどうでもいい
やるゲームなかったら買おうかなくらい
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:39▼返信
やっぱSRPGか、シャイニングみたいな紹介の仕方って言ってた奴が結構居たしな
なんつーか求めてるのはそれじゃないと思うんだが
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:56▼返信
完結してるものを無理に引っ張るより良いと思うんだがねぇ
戦争が終結してるのに再び戦争が始まったら、今までのは何なの、ってなるし
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:59▼返信
むしろヴァルキュリアとか全く関係ないセガの新規RPGとかの方がやりたくなる
別にあの青白い超人の設定自体はどうでも良かったんで
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:16▼返信
いやなんで普通にヴァル4つくんねえんだよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:27▼返信
別タイトルでやりゃぁいいのに
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:29▼返信
セガにしては珍しく小粒なタイトルじゃないな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:33▼返信
ヴァルキリープロファイル…
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:40▼返信
いや、普通に4を出せよ
新シリーズ出すにしてもシミュレーション系にしろよと
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:40▼返信
戦ヴァルっぽければいいや
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:43▼返信
まぁ別シリーズなら路線変更した訳じゃないし良いか…

これがもし戦場のヴァルキュリアの新作として出てたら流石にガッカリするが別シリーズなら関係ないしね
従来のシリーズも新シリーズも期待してるよ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:43▼返信
ガンダムの新作きたああああ

と思ったらgガンダムが出てきたようなもんか
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:49▼返信
セルベリア>アリシア

なんでなん?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:58▼返信
画面見る限り軍服+甲冑は引き継いでるし戦闘の視点も今までと変わらないから良いんじゃねーの?
http://i.imgur.com/mvbg4hk。jpg
GshTrcQ。jpg
TjWWzoH。jpg
1c6F56J。jpg
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:00▼返信
>>1155
特に最後のが、戦ヴァルとあんまり変わってないように見える
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:02▼返信
まず4を出せよ
新機軸もなにもまったく関係ないし
4を出した上でやるならいいけど、これが受けたらこれの2が出るだけだろうし
順番が違うだろ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:10▼返信
無印のスタッフと違うからどっちみちアレだよ
少なくともお前らの期待するような代物は出てこないよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:13▼返信
RTSやってみたかったぞオイ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:40▼返信
新しい試みとしてはアリだろう
ただそれを戦場のヴァルキュリアでやれよ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:45▼返信
あの世界観でシリーズ続行しようと思ったら旧作の主人公達の成果を壊さなきゃ話を拡げようが無いから世界観変更は仕方ないね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:53▼返信
戦ヴァル3のシナリオは単体で見ると悪くなかったけど
人によっては初代の感動をぶち壊す内容だったからね
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:56▼返信
しかしアンチほど声がでかいなw
またそいつらほど自分はファンだと思い込んでるからたちが悪い
まー別にこのゲームだけに言えることじゃないがw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:18▼返信
そこまで違うなら完全に新作にしろよ・・・ファンは新作期待していただけに仮に面白くても偽物だ、これじゃないって気持ちでプレイしなきゃいけないじゃない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:42▼返信
お前ら本当にアホだなぁ。
ソフト出してくれただけでもありがたく思えよ。
世の中にはまだ絶望の淵にいるシリーズがたくさんあるっていうのに。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:47▼返信
ファンの反抗的な意見=作品アンチ認定の流れか。
近年のセガ・アトラス勢はその姿勢なんだな。

好きだからこその意見を反映せずしてシリーズの繁栄なし。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:48▼返信
豚認定するゴキブリ過激派のおかげで随分と記事が伸びたな

本当にお互いの意見を素直に受け入れられないキッズが多すぎる
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:08▼返信
4はリマスターで一回テコ入れしてからでいいでしょう
そのまま突き進んでも流れが悪いからお前らに叩かれるのが落ちだし
新シリーズは新シリーズで面白ければそれでいいしな
別物って言ってるから本家の方は本家の方で別に進むと期待しよう
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:21▼返信
認定って便利な言葉だよなぁw
成り済ましが捗る捗るw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:22▼返信
ミリタリRTSゲーがまさかの剣と魔法のJRPGになって帰ってくるとわ
ほんとセガは分かってないな
もしかしてまた戦ヴァルシリーズを盾に買わせる気か?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:24▼返信
外伝として楽しめばいいやね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:44▼返信
PSPのシャイニングシリーズと変わらないデキになりそうだな
まあPS3版の戦ヴァルのクソめんどくさいマップ制作をもうやりたくないって気持ちは分かる、でもあの凝ったマップが無きゃ凡ゲーなんよなー
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:36▼返信
ファンの反対意見とかいうが
本当のファンがこんなところで嘆くか?
単にアンチで騒ぐ奴が確実にいるこんなところで?
俺は好きな作品でしかもファンと思うほどの作品を
こんな場所で文句言わねーよw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:07▼返信
これもDLC地獄になるんだろうね
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:14▼返信
>>1173
単に記事見て感じたそのままをその場で書いてるだけじゃん
ゲーム記事チェックの一環で
別のところでもあっちこっちで待ってたのと違った、期待してたのと違ったって意見見るし
知り合いの戦ヴァル好きも一応買うけど・・・みたいな感じ
面白きゃいいけど前みたいな路線のも発表して安心させて欲しい
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:28▼返信
批判は一切許さないってやつがうざいな
ファンの嘆きと豚の煽りの区別くらいつけろよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:58▼返信
まだ言ってるのかよw
勝手に批判は許さないみたいな話にしてるしw
せめて嘆くのなら動画くらい情報がでてから言えよw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:11▼返信
普通に1と同じ路線にしたほうがいいのに
いままでクソみたいな路線変更で叩かれたんだし
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:13▼返信
>>1167
はあ?買わない貧乏ゴキ豚の戯言なんか受け入れるわけないだろ
馬鹿か
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:15▼返信
ここまで聴くと、テイルズの射撃系の様な感じか?
ただその場合、戦闘フィールドをどうするのかが難しい。
2や3の様な1つのフィールドが出来て戦闘するにしてもすごい数のフィールドが必要になる。
パーティも5人限定で入れ替えが出来ないと部隊に見えない。
パーティ20人位で入れ替え自由なら良いかも。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:18▼返信
>>1177
だって1みたいなのがやりたかったのに別物って公式で明言されちゃったんだもの
これはこれでいいけど今までのみたいのはまだ出ないのかーって嘆くくらいいじゃない
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:21▼返信
リマスターに体験版付けてくるってことは自信あるんだろうか?
開発も情報だけでこんなに荒れるとは思わなかっただろうなw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:24▼返信
>>1181
みたいの?そのものがでるじゃん
外伝言ってんだから嫌なら今後に期待しろよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:27▼返信
>>1183
だからリマスターじゃなくて続編がやりたいんだよ
まぁ今後には期待してるよ
いつになるか分からんのがつらいけど
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 13:59▼返信
リマスターの予約開始はまだかー!
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:20▼返信
>>1184
じゃあ外伝買って盛り上げろよ
イヤダイヤダカワナイカワナイってやったらそこでシリーズ終了だからな
最後のチャンスだと理解しろよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:35▼返信
戦ヴァル1HD→2月
蒼ヴァル→2016年内
戦ヴァル4→2017年

こういう希望的観測もありかも
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:37▼返信
コレがセガの戦ヴァルファンへの答えだよ
俺はもういいわ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 16:21▼返信
日本のゲームメーカは駄作を販売しても謝らず、拝金主義を拡大させ続けてきた
今まで散々騙されて、駄作を売りつけられてきた元ファンとしては
チャンスを与えずに潰れるのを願って恨みを晴すのみ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 16:24▼返信
>>1189
それを人はアンチと呼ぶんだよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 16:33▼返信
そろそろ航空機とかだせよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 17:20▼返信
違う、そうじゃない
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 17:35▼返信
むしろこれば、初代戦ヴァル路線のゲームはもう出ないというサインだよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 18:17▼返信
タイトルだけなら聞いたことがあるゲームだな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 18:26▼返信
ゼウスは知的障害。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 19:24▼返信
シェンムー1,2のHDとかならサターンが死んでるから買うけど
PS3生きてるし1のディスクも自分用と普及用で2枚あるんで内容変わらんリマスターとかいらんし
これはこれで正体不明なんで様子見
ゲーム自体が欲しくて買うのではなく将来に期待して買っても意味がない事はもう散々経験した
外伝買って盛り上げろとか言ってるのは社員かバイトか知らんけどこのゲーム自体が欲しくならない限りお断りだ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 19:56▼返信
まこなこが急に取り上げた話題は会社から金入ってるな

(スクエニ)ドラクエ10のメタル系の倒し方記事→メタルスライム討伐キャンペーン
(任天堂)急にドラクエ10をくさしだす→DQH発売決定、ドラクエ10移植、11PS系へ
(セガ)戦ヴァルを急にプレイ→これ

まあ任天堂からは常に金入ってるけどなw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 22:11▼返信
なんだろうリマスターは嬉しいが、新作からは嫌な臭いしかしない
世界観が違うなら無理にヴァルキュリアのタイトルはいらないだろ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 22:26▼返信
任天堂一切関係ない小粒タイトルなのに
ここまで粘着して叩かれててかわいそうだな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 22:37▼返信
PSOに続き、セガは悪い意味で作品をぶっ壊しますなぁ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 23:46▼返信
今週のファミ通にゲーム画面載っとるやん。
思ったよりヴァルキュリアしてて面白そう。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 03:09▼返信
自分としては戦略性を楽しめる物ならよかったからむしろあの世界観が要らない派
なので素直に嬉しいわ。ファッキンPSPじゃなくPS4みたいだし。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 03:25▼返信
>>ヴァルキュリアって名前付けてるのは制作に非があるわ

ガンダムシリーズ全否定か……
たしかに∀で「同じ」ことになったけど、実質別物じゃん……
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 12:49▼返信
面白そう?
説明聞く限り、全ての要素がちぐはぐになる可能性の方が高い気がするんだが。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 13:29▼返信
世界観を生かすなら探偵物とかでもおもしろいと思うし、
システムを生かすなら戦国のヴァルキュリアとか世紀末のヴァルキュリアのが楽しそうだけどな。
極端な例だけど、派手にした所で中途半端になるよりは大胆に行くべき。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 19:26▼返信
は?   は?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 17:00▼返信
なぜユーザーの意思をここまで蔑ろにするのか?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:23▼返信
まだ体験版も出てない状況でよくもまあ開発者の会話だけで叩けるな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 17:03▼返信
どうみたってこっちの方が良さそう
戦ヴァルは2と3がひどかったしオワコン
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:51▼返信
キャラデザRAITAさんじゃないというだけでショック
今回は外典だからなのか、RAITA絵の本流は残るのかが気になる
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 01:56▼返信
アンチヴァルキュリア部隊で主人公、ヒロイン共に黒髪ってことは設定的には過去のダルクス人とヴァルキュリアの戦争って感じになるんかな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:20▼返信
戦ヴァルは2,3とめんどくさいゲームになっていったから
仕切りなおすのはいいかもしれないね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:19▼返信
おとなしく4出せよ、下手の考え休むに似たりって言葉があるだろうが
普段はクリエイター()とは名ばかりの、無難なヒット作の焼き直しばっかやってるくせに
こういう余計なときだけ創作しようとしやがる・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月15日 10:10▼返信
やばい面白そう。最大5人で大勢を相手にするのか。超人部隊だな。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月24日 01:18▼返信
とりあえずやった見て評価を下せばいい。
この作品が気に入らない人が多いなら、次は戦ヴァル4路線になってくれるかもしれない。
逆に、中身が良いならそれに越したことない。
あんまり同じ世界観を延長させていくのも限度があるし、考えようによってはこの方針もありっちゃあり。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月08日 19:43▼返信
戦ヴァル作るためにも売れなきゃいけないとか言われたら買うかな…
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 21:03▼返信
別物でも良かった。
「蒼き革命のヴァルキュリア」というどう考えてもダサいタイトルと、ゴスロリを前面に出したヒロイン。

「戦場のヴァルキュリア」は格好良かった。
歴代ヒロインでアリシアが一番好きだった。
コゼット以上にコレジャナイ今回のヒロイン。脇キャラに期待するしかない。

相変わらず設定は好みな辺りが憎いぜ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 21:04▼返信
リマスターでお腹いっぱいです(虚無)
1219.ウェルキン投稿日:2016年02月22日 03:59▼返信
いやぁ……ないわ...
普通に4だせよ...マジレスしちゃうけど
革命をだすなら別に出してもいいけど戦ヴァルは戦場ヴァルでだしてくれよ...革命が戦ヴァルみたいにブリッツかなと思ってたらなんかだらだらだし、主人公行動とろくてむかつくし、それに対して相手火力もスピードも上回ってるし...
頼む...まじで4だしてくれ。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月08日 12:45▼返信
めっちゃ楽しみヘ(≧▽≦ヘ)♪

直近のコメント数ランキング

traq