• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Star Wars Battlefront』海外レビュー - 途中経過
http://www.choke-point.com/?p=19335
名称未設定 3


・「スターウォーズバトルフロント」の海外レビューが解禁

以下、点数とレビューを一部抜粋

8.5/10 God is a Geek
『Battlefront』の土台は最高のシューターだ。そこに、完璧に再現された『スターウォーズ』世界、映画的な見せ場の数々を加えれば、近年で最もお気に入りのマルチプレー・シューターの出来上がりだ。

8.1/10 GameTrailers
戦場やキャラクター、物語主導型のキャンペーン構造が欠如しているとはいえ、『Star Wars Battlefront』は壮大な映画的体験だ。

8.0/10 Metro GameCentral
史上最も美しいゲームの一つであり、比較的浅薄な出来ではあるものの、『スターウォーズ』ユニバースのスペクタクルと興奮が見事に再現されている。

8.0/10 PlayStation LifeStyle
ベース・ゲームに60ドルを支払う価値があるあろうか?映画『スターウォーズ』に登場する古典的戦闘やシークエンスの再現を夢見たことがあり、キャンペーンの欠落を問題と見なさないなら、しばらく楽しめるだけのコンテンツを提供してくれるゲームだ。

8.0/10 Polygon
マルチプレー特化型シューターで溢れる中、『Star Wars Battlefront』は実際の中身と欠落要素で差別化を図っており、それが高く付いている。昔気質のシンプルさは、必ずしも2015年に通用しているとは言いがたいし、トリプルAシューターの大半に不可欠な要素が一部欠けている。

4.0/5.0 Games Radar
7.0/10 GameSpot

『Star Wars Battlefront』は、野心的な表面的魅力よりも掘り下げることをしない。表面に詰め込まれた最高のコンテンツも、時間が経つにつれクオリティは消え失せていく。『Star Wars Battlefront』の皮膚は美しいが、足元はふらついており、時と共に歪む恐れがある。

7.0/10 TheSixthAxis
7.0/10 Video Gamer

『Star Wars Battlefront』は、たとえ僅かな期間であったとしても、今年最高の体験の一つだ。完ぺき主義者は、クリア済みチャレンジを示すゲーム内ジオラマ用のフィギュアをコンプリートするまでプレーし続けるだろうが、それ以外のプレーヤーはそのはるか以前に興味を失ってしまうだろう。

3.5/5.0 Attack of the Fanboy
美しいが欠けている『Star Wars Battlefront』は、その驚異的なファン・サービスで『スターウォーズ』ファンを喜ばせるはずだ。演出面では他の現代シューターに劣らないものの、コンテンツ面は非常に薄く、プレーするほどに楽しめなくなっていく。

3.5/5.0 USgamer
3.5/5.0 Game Revolution
6.0/10 Destructoid
3.0/5.0 Giant Bomb
3.0/5.0 Hardcore Gamer






メタスコアは78点

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/star-wars-battlefront

名称未設定 4





この話題に対する反応


・まあ予想通りというか、妥当なとこだな

・楽しみなんだけど、モンハンもでるから悩む。

・果たして私の糞PCで動くのだろうか

・欲しいー けど、やる暇なんてねぇー

・レビュー凄いな 予想通り過ぎて




















あれ?思ってたよりも評価が・・・

やっぱりファン向け作品って感じが強いのか












Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2015-11-19
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 07 M@GIC☆【初回限定盤[CD+Blu-ray Disc 2枚組]】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 07 M@GIC☆【初回限定盤[CD+Blu-ray Disc 2枚組]】
CINDERELLA PROJECT

日本コロムビア 2015-11-24
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

コメント(439件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
買うわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:35▼返信
テロリスト支援ゲーム
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
豚は年末どうするの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
※このゲームはWiiUでは遊べません
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
PSW人殺しの戦争ゲームばっか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
思ったよりも評価は厳しめ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信


どんなもんじゃい

  
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:36▼返信
Wii U何もねぇな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
モンハンはオワコンの糞ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
ひっく。まあβやった通りだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信


こんな糞ゲーよりも どうだ? 俺のアナキンのライトセーバーみていかないか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
あーやはり早々に飽きるか
キャラゲー面でも少なそうだしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:37▼返信
スプラトゥーン売ってくるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
豚生きてる?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信
SWキャラじゃなくても面白いならガチ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信

無能豚これにどう答えるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:38▼返信


やはりバトルフィールドよりも

コールオブデューティーが最強だったね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
バトルフィールドのガワを変えたゲームだからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
もともとEAのはマルチプレイ主体のシューターばっかだしなあ
武器とかマップも世界観に則した物じゃないといけない以上、むやみに増やすわけにもいかないんだろうし
劇場公開に合わせた納期やらなんやらでキャンペーンモード作りこむ時間なかったんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:39▼返信
βの感想まんまっぽいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
やっぱキャンペーンは欲しかったよな
せっかく原作があるんだからせめてEP456の追体験だけでも実装して欲しかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
WiiUでやろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
ゴミ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
美しくて薄いのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:40▼返信
まあ、マルチ対戦はBO3のほうが良いのはわかりきってたこと
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
あんま評価良くないな
海外の賞もウイッチャー3が沢山もらいそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:41▼返信
DLCコンテンツ次第やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
洋ゲーって見た目だけで底の浅いゲームばっかだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
オフライン専用でいいからオープンワールドでやりたい
スターウォーズのファンはただの戦いよりあの世界にじっくり入り込みたいんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:42▼返信
まぁ普通ってところなんだな
フォールアウト買うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
やっぱスターフォックスのほうが評価高いね
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:43▼返信
絵は綺麗だったけど内容がつまらんからなぁ
SWの名が無かったら ただのTPSだし

ベータあんなにも凡ゲーだと思わんかった
おかげで買わずに済んだw

同じEAならプラントゾンビのが何倍も面白い
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
アサシンクリード シンジ君は良かったけど
CoDとSW、FO4に飲み込まれたよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
だろうね、体験版やって分かってたけどファンゲームなのは確かだし
映画公開と合わせて買う人多そうだし売り上げは期待出来んじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:44▼返信
78点 まぁ凡ゲーだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
正直βあって助かったわ。あれなかったら買ってた。予約までしてたし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
>>17
どっちも用無しwwww

TPS切り替え出来るようになったら少しは考えてやるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
ストーリーのない純粋なマルチプレイシューターだからだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
キャンペーンモードがあればメタスコア88ぐらい行っただろうに
やっぱりオンだけってのはきついだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
薄いってか、これFPSだからな
スターウォーズの世界でBFができるって考えれば俺にとっては最高の神ゲーだよ
ゲームシステムもβ時点でも良くできてたし、これにシリーズのヒーローがどんどん追加されるんだから楽しみすぎて眠れないよ
早く俺にクワイガンを使わせてくれ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:45▼返信
SWのゲームで滅茶苦茶売れたのってないんでない?
いまいちパッとしないゲームばっかな気がする
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
普通にストーリー体験できるようにしてくれるだけでいいのに
対戦とかいらん
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
スカイリムみたいに帝国か反乱軍に入って4〜6のストーリーをオープンワールドでできれば神ゲーだったかも
グラフィックがいいだけにオンライン専用はもったいない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:46▼返信
やっぱジェダイになって雑魚狩りまくるキャンペーンは欲しかったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
んんー正直これ微妙なんだよなぁ...
結局買うまでに至らず
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
βやってスターウォーズの世界に入れるのは凄かったけど、ゲームとしては全然面白くなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
モンハンで悩む理解出来ない悩む必要がない、コンテンツが薄いって事は飽きやすのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
んー微妙な評価だな…
名前で点数入るのはわかってたからちょっと様子見や
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:47▼返信
βは匍匐できない時点でやる気失せた
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
>>41
任天堂信者はゲーム買わないから知らないと思うけど
64とGCのやつ面白かったよ売れたのか知らないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
タイタンフォールみたいに過疎らなければいいが
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
あんまり遊べない感じか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
>>38
シリーズのシチュエーションを再現してるだけのシューターに対して何を求めてるんだよって感じしかしないわ
あくまでFPSであってそこにスターウォーズを題材としてるだけっていう部分を切り離せてないレビューが多すぎだと思うわ
個人的には好きなシュータージャンルをスターウォーズのキャラや世界観を使ってプレイできるだけで最高だと思うが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
やっぱキャンペーンなしは物足りないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:48▼返信
評価している人間がコアゲーマーばっかりだろうからな
ライトゲーマーでも、純粋にゲームを楽しむ作りになってるからゲームの根本的な立ち位置が違う
バトルフィールドを持ってる会社だぞ?作りが薄いとか、何かが欠けているとか・・・が万が一あったとしてもそういうコンセプトにしたと考えられんのか。こういう奴らってIQ低いんだろうなあって思う(上から目線)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信


ルンバ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
>>54
映画でもみれば?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
実際ファンなら楽しめるから良いと思う
あの世界を再現しただけで買うに値する
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
DL版買おうと思ったらすでに中止だよ
なんで?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:49▼返信
いいから早くやらせろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
面白そうだけど視点の左右反転できないと無理
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
すまんなぶーちゃん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
ニシくん
これ箱犬でも出来るんやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:50▼返信
俺はオン楽しかったから買うわ
CODに最近飽きたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
ふーむ、やはりというかやっぱSWファンとシューターの初心者向けだからか評価も微妙だな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
どうも内容が薄いみたいだな
配信見ててもただ「撃って隠れる」を繰り返してるだけなんだよなー
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
>>44
本当これ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
映画に合わせるために開発時間が明らかに足らないもんなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:51▼返信
>>52
いや、FPSとしては十分に良く出来てる
この評価をしてる連中が勘違いした方向性で叩いてるだけ、腐っても作ってるのはBFの製作やぞ
70.投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
71.投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
ソロプレイが無いのがなぁ
EAのゲームは何かズレてるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:52▼返信
ファン向けなのにキャンペーンが無いとは・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
>>61
特にウィング系に乗ってるとそれがわかるな、上に向けたとき下に行かないと分かった時は焦ったわww
75.投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
ファン向けなのにコンテンツが薄いっておま
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
俺もSW好きだから期待してたけど、BFと比べると微妙なんだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:53▼返信
まぁ、昨今のシューターよりは随分簡易な作りになってるからFPSデビューしたいと思ってる人には最適な作品だと思うよ
色々FPSもTPSもプレイしてるけど個人的にはプラントvsゾンビに近いお祭りゲー的な印象だったかな
勿論買うし楽しみにしてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
要するに内容が薄いということか
キャラゲーにありがちだよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信


カズが、サッカーする意味は、はちまのバイトぐらい意味無い
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
うーん
海外では売れるだろうけど、国内だとキャンペーンないのはどうかなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
結局グラだけか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
ファンは映画見て盛り上がってパーッと遊んでおしまいでいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:54▼返信
はい糞ゲー決定




どうすんの?ゴキ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信

バカバイト


朝まで
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
>>3
#FEというギャルゲと妖怪ウォッチダンスで踊るんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
>>84
クソゲーなのはどうぶつの森アミーボフェスティバルだろwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:55▼返信
ファンゲーなんだからまあキャンペーンが欲しいわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
「コンテンツ面は非常に薄い」
それはゲームと呼べるのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
なんでSWがライフルで戦うFPSになるんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
NFSも糞ゲーでこれも糞ゲーか
EAは糞ゲーを産む機会だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:56▼返信
車の歯医者
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
BFBCの新作を黙って出せよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
85 - BF4
84 - Halo 5
83 - BO3
77 - SWBF
71 - BFH

悲しいね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
発売週になって糞ゲーが確定なのは予約組にとって痛い



やはリPC版が一番か
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
バイトの8割寝て内科医
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
まあファンゲームだしな
βやったけどもうあのグラとSEで遊べるってだけで買いですわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:57▼返信
PV見たときはPS4と箱1両方予約したぐらい熱狂したけど
結局両方キャンセルした・・・
配信見ててもスゲー微妙で外人が嘆いてたぞw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
やっぱりキャンペーンがほしいんだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
SWなのにライトセーバーで戦えるのは運とかクソゲーじゃんwwwwwwwww
MHX買うわwwwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
逆に聞きたいが、今だかつてストーリーが厚いFPSが存在した事があるだろうか?
対戦メインのシューターにコンテンツを濃くしろってのは中々難しいと思うんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
キャンペーンないことがかなりのマイナス点になってるのか?BF4みたくパッチ配信しまくってだんだん良くなってくることを願う
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
関係ないけどメッツ炭酸きついな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
>>95
(見ろパソニシだw)    .|  _PC_ |
                | | -O-O-| |      ヒソヒソ
    クスクス        | | . : )'e'( :.| |
                / `‐-=-‐ 'ヽ    (動きがヌルヌルだw)
 (ケツにグラボ)     / / ・ ハ ・ )_)
    挿してるぞw)  (__)(: : □■□.       プッ
                 |◎/\■□■
               ̄(__/ \_)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
水道水
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:58▼返信
β版やって買うのやめたわ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
っこn
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
最初見たときはうおぉーってかなりテンション上がったけど
落ち着いてからよくよく考えてみたら俺SWのこと何にも知らんかったわ

なんか完全にファン向けって感じだし、これはスルーすっかなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
ディシディアも同じかな?
ストーリーない、対戦ゲー
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
微妙だな

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
>>91
NFSは糞毛じゃねえよ
ただ意見が別れてるだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
まあ絵だけってのは予想ついてたろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:59▼返信
ストーリーが無いのが痛いんだろ。
マルチとソロではミッション だからなぁ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>104
PS4の唯一誇ってたスペックが軽く凌駕されて悔しいねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:00▼返信
>>94
対戦メインのFPSは90点以上とったことあんのかな
大体どの作品も80点前後だよな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
コンテンツ不足が指摘されているね。
まぁここらへんは今後の拡張に期待。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
キャラゲーならやっぱキャンペーンは凝らないとなぁ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
今移る必要なしBF4に残るわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
てかこの批評ほぼ悪いところしか取り上げてないじゃん。
choke pointってサイトに乗ってる海外レビューは良い点と悪い点と総評載ってるぞ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
>>28
オマエゲエムソツギョウシロ。
PS4モッテテヨウゲのスバラシサワカッテナイヤツ、PS4モッテルイミナイ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:01▼返信
>>89

スポーツゲームってことだろ
実際シューターは海外ではほぼスポーツと変わらない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
スターウォーズシューターとして買うんだから評価とかどうでもいいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
>>28
キモヲタ和ゲー豚死ねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
ゴキ君のお通夜が始まるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
β版死ぬほどハマったんだけど、俺だけなんかなー。ルール理解してないんじゃない?w
やっぱり原作知ってるのとそうじゃないのとで面白さ変わるんかや?β期間中ずっとやってたわ。
bf4も始めこんな感じの評価だったけど、結局はやる人多かったし。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:02▼返信
フランス人とアメリカ人と、日本人を、殺せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
最初は映像とかリスポンの速さとかでおーってなるんだけど
結局ゲームとしてはBF4の下位互換なことに気付くって話なんだよね
あくまでβやった感想だが
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
ストーリーがあるか、クローン戦争時代のクローンとかドロイド使えれば厚みが出たんだけどな
まあSWファンとFPS好きにとってはマストバイだけども
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
対戦タイプはストーリーなんかないでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:03▼返信
グラはすごいんだろうけどレビュー読むとうーん...
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
想像していたよりも評価高い。買わないが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
βやった感じだとBO3よりこっちがあってたから買おうと思ってたけど不安になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
BFもCoDもキャンペーンやったことなくマルチしかやったことないけども
キャンペーンモードってそんなにおもろいん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
侵略企業を、爆破して欲しいのよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
SWあんまり興味無いしCODでいいや
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
コアなFPSとキャラゲーの間を取ったゲームって感じ
良く言えば良いとこ取り、悪く言えば中途半端
そう考えるとこの微妙な点数にも納得かな
神ゲーとまでは呼べないが良ゲーではある
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
>>125
しょうもない糞ゲーを無理やり持ち上げるなよ
被害者が増えるだけだw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:04▼返信
映画公開が近いのにキャンペーン無し。な割にDLCだっけ?エピソード7関係をぶっ込むとかでしょ?
中途半端は流石に…
キャラゲーFPSにしかなってないからなぁ…
キャンペーンあれば、評価ヤバかった感じだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
>>127
そりゃBF4と比べたらな……ww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
正直、ベータをやって様子見することにした
その判断は正解だったのかなぁ。面白かったが、すぐ飽きそうだなとも思った
スターウォーズの大ファンならば楽しめると思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:05▼返信
EA Access の Vault 待ち
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
市場もっとも美しい(900px)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
単純に、キャンペーンモードが無いから買わなかった。CoDBO3のキャンペーン楽しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:06▼返信
キャンペーンは本当に欲しかったな。そこだけは残念。
だかしかし、psSTOREでもう買ってるわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:07▼返信
なーにがコンテンツが薄いだよ、FPSゲーに何求めてるんだよって感じだわ
FPSに必要なのは良マップと人口だけだわ、ストーリー?知るかよそんなもん原作の映画でも見てろカス
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
東京人を、病院のベッドのチューブに繋げ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:08▼返信
まさかのスターウォーズ糞ゲー確定かw
ゴキ君ザマ~
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
>>125
自分も延々と遊んでいたよ。今できることは何かを判断して動いていくのは楽しかった
ゲームの目的に向かっていれば兵種にも縛られない自由なプレイが出来るのが良かったね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
キャンペーンは確かに欲しかったがSWのストーリーを追体験出来るキャンペーンを作るとなるとそっちにリソース全て割かなきゃいけなくなるからなぁ
どこを重視するかは難しい所
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
>>137
本当にハマったんだけどなぁ
正直いって自分が面白いと思うゲームなんて人それぞれなんだから、レビューなんてアテにならんぞ
特にこういう点数が可もなく不可もなくって時は大体合う人合わない人がいるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:09▼返信
とりあえずヒーローのラインナップを発表して欲しいんだけど・・・
グリーバス将軍とアナキン(黒)使えるなら絶対買うわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
評価低っ!
コンテンツの厚さはスプラトゥーンを見習えばーか
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:10▼返信
>>145
薄いんだよ!
聞いてるか?
薄いんだよ!w
ザマ~
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
メガテン4楽しみすな~
あぁゴキくんは宗教上出来ないんだったか
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
低くね?
やっぱボリュームないんだな・・・
156.バルタン星人投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
解像度を削ってでもグラフィックへリソースを優先したからこそ成し得たビジュアルってのは、オープンβ版をプレイして感じたこと。確かに世界は美しく、高い説得性が得られる。「STAR WARS」の世界観を踏襲しながらも、シューターとしての出来もある程度維持するのは生半可ではない。

キャンペーンの希薄さが挙げられてる製品版だが、個人的には購入を検討してる。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
グラがいいだけで中身はないわな
β一日で飽きたし
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
>>151
まずep4から6、7とコンテンツを拡大していく予定だから1から3のコンテンツは先になると思うよ
やるならポッドレースも出さないとダメだろうし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:11▼返信
フォールアウト4と違って、プレイしてないのにうんぬんってやからがあまり湧いてこないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
プレイ動画でボロが出てたしな
今年のGOTYはウィッチャー3かFO4かな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:12▼返信
>>148
ルークやダースベイダーは使う人によってかなり動きが違うから、上手い人が使うとかなり怖いw
AT-ATのバリアーが消えた時に集中放火している様は見てて気持ちいいわ。
まぁー航空機ちょっと強すぎだけどw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
キャンペーンないのかよw 前作はあったのにぃ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:14▼返信
>>94
HALO5が不自然に高いな。あそこまで評判悪いのにw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:15▼返信
EAaccessで10時間先行体験できたからプレイしたけど…正直微妙…
やり込み要素(装備品の種類、見た目の種類等)があまりないのが個人的に痛い。
やっぱりスターウォーズごっこって感じかなぁ…
予約しちゃったし、取りあえず明後日から頑張るけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
迷った末予約しちゃったから
ちょっとやって売り抜けて本番のファーミングシミュレータに備える予定
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
>>161
ぶっちゃけ反乱軍強すぎなバランスは修正されて無いとヤバイな
最初はnoobだらけで帝国が圧倒的だったけど、ルールが浸透してかなり厳しくなったもんな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
>>160
ウィッチャー3に異論は無いが、FO4とSWBFの評価は同じくらいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:16▼返信
EP7に合わせての発売なんだろうけど、それならキャンペーンの方を先に作って
マルチ、少なくともウォーカーアサルトみたいな大人数モードの方は
EP7公開後に実装、って形にすりゃ良かったのにな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
>>164
フィギュア集めが有るだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:18▼返信
今時CSでゲームする奴はアホ

美麗グラがヌルヌル動くPC版でやらないのか理解不能
大抵の有名ゲームにはPC版が設定されてるのも最高の環境でプレイしてもらいたいという制作者の願いから
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:19▼返信
>>161
地上掃射は勘弁だわーw あれはないわーw
自分がルークかベイダーの時はもう一方を捜しながら暴れてたなぁ…
製品版では時間による体力減少と敵を倒して回復の要素が消えるらしいから
上手いジェダイはもっと強くなるかもよ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
EAアクセスで10時間やったけど遊びつくしたわ
ミッションは手抜き感はんぱないし
マルチはヒーローとかあるけど単調、中途半端でコンテンツ不足
初日のお祭り感味わうだけのゲームすぐ過疎るからゲーム機だったらパッケージ買ったほうがいい
PCの人はスルー推薦
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
FPSだからマルチだけいいだろって言ってる奴ってなんでこれやってんの???wwwwwwそんなにマルチマルチ言うならBFなりCODやってろよカスwwwwwwwwSWの世界を体験したいのに映画見ろとか言ってる奴も頭チューバッカかよwwwwwwwwwwストーリーがあった方がいいに決まってるだろライトセーバーで戦いたいんだよ
ユニキャラ当たるまでライフルでぺちぺちなんてしたくねーんだよバーカwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:20▼返信
フォールアウト以下の凡ゲーかよwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
>>171
ワイはクワイガンで最強目指すやでー
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
ふーん
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
ゲーム性は薄っぺらいんだよな
BFみたいな戦略性戦術性は無い
スターウォーズファンやFPS初心者なら楽しめるかも
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
GOTY終わったw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:21▼返信
実況なんかを確認した限りだと、かなり微妙な感じの出来だったわ
FPS/TPS好きでも、SW好きでなければ恐らく耐えられないと思うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
グラだけね
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
頼むからオフラインプレイが充実したゲーム作ってくれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:22▼返信
BO3以下のスコアって笑えねえよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
今年のシューターってまさかHalo5が一番メタスコア高いんじゃね?w
CoDといいSWBFといいAAAのFPSがすべってるなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信
>>170
すぐ過疎るPC版とかハナから選択肢に入ってない
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:23▼返信

面白そう

186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
こりゃβとほとんど変わらん感じだろうな
回避余裕ですわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:24▼返信
プレーするほどに楽しめなくなっていく(笑)
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
PS2版リメイクしたほうがよかったんじゃなか
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
ドロイドもいないだろうし・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:25▼返信
やっぱりオンラインFPSは糞
スターウォーズでもそれは変わらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:26▼返信
>>179
実況ってニコ動のか? ルールも理解してない微妙な連中ばっかだからそう感じたんじゃね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:27▼返信
アップデートで楽しくなったみたいだったら買うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:27▼返信
おいおい批判コメント多いな
もうSTOREでDL予約しちゃったよ。自信なくなってきたわ流石に
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
キャラゲーをよくここまでって感じかな
原作再現ミッションとかあればよかったのにね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
グラだけの内容スッカスカなゴミゲーSW
グラは捨てたが内容充実なMHX
また買ってしまったかw敗北を知りたいぜとりあえずGKざまぁw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
これじゃあBF4の二の舞いじゃないか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
CoDもメタスコア81点のゴミ
スターウォーズも78点のゴミ

ゴキブリは今年やるシューターなんも無いやんwwwwwわろwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:28▼返信
>>189
追加拡張はかなり予定されてるからシリーズごとのシーン追加でドロイドやらクローン兵やらガンガン追加されると思うで
個人的にはマップとヒーローの追加のが楽しみやが
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
>>173
バトルフロントというシリーズ自体に向いてないね
昔から一般兵に紛れて撃ち合うゲームですから
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:29▼返信
既にDLも決済も済んでるんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>197
豚ちゃんはメタスコア82のゴミでもやってなよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
バットマンといいこれといい海外はキャラゲーがこのハイレベルで遊べるんだぜ、ほんとうらやましくてたまらんな
日本だって順当にいってれば絶対これくらいできてたのに・・・すべてはたらればだがなもはや
失われた10年が痛すぎた・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:30▼返信
>>169
フィギュア集めは自由に配置したりしてジオラマが作れれば神モードだったのに…
クレジットでガチャガチャみたいに集められるとかね。
ただ目標クリアしてフィギュア貰っても…実績とかトロフィーと一緒じゃ意味無い
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:31▼返信
これ俺はお勧めしないなぁ当たり前のことだけどSW好きじゃないなら買うべきじゃない、BF4やってるほうがましだよ、
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:31▼返信
これってオフもあるの?
完全にオンの対人オンリー?
206.投稿日:2015年11月17日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:32▼返信
これは予想してた。初めは迷ってたけどBO3買って正解だったと思う。
まあ面白いなら、これも買うけど。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:32▼返信
日本のゲーム業界は終わった
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:33▼返信
逆だろ
ファン向けにもがっかりな中途半端シューターだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:33▼返信
カジュアルゲーならMAGはやくきてくれえええええ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:33▼返信
コレとフォールアウト4あれば余裕で年越せるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:34▼返信
今年のGOTYはウイッチャー3か、FO4かバットマンか...
レベルたけえええええ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
年末はフォールアウトだけが希望か
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
>>204
ガチシューターはCODやBFやった方が楽しめるとは思うけど
シューター入門者には丁度いい難易度のゲームになってると思うけどね
勿論SWファン層にとってはマストバイだし
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
メタスコアで買う買わない言ってる奴ってイワッチ予備軍だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:35▼返信
原作信者なら+10点って感じ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
>>209
そうか?ある程度のFPSの水準を満たしていて原作のキャラやシチュエーションを楽しめるのはファン向けじゃね?
そもそも原作が映像作品なんだからストーリーを楽しみたいなら原作を見りゃ良いわけで・・・
とりあえずプロモーションとか見る限りだと乗り物のレースとかも再現されてたりするし面白そうだけどねー
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:36▼返信
でってにーみたいに拡張版になってから本番だな
219.投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:37▼返信
高得点だったMGSVはやってる人いるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:38▼返信
でってにーも最初のは低かったしそういうことー
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
80点付近は確かに良ゲー糞ゲー入り混じってるけど77点なら凡ゲー以下確定だろ
Destinyもそうだったがマネーパワーではメタスコア得られないから当てになる
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:39▼返信
ゲームとしては純粋につまらんようだな
バンナムのキャラゲーみたいなもんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
アトリエあるし保留にしとくかぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:40▼返信
bo3買ったばっかだしなあ
そのうち人気維持してたら買うかも
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信
ストーリーとミッションモードは違うから……
ストーリーは順々に追っていくから楽しい。
ミッションは背景を大雑把に話してからプレイ
だから、ファンほど映画の流れでストーリーを望むから…
それがないからなぁ……
ストーリーは映画見ればいい、は一利あるけど、ストーリー入れれば更に良かったのになってこれはなる
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:41▼返信





見事に日本ゲーマーの糞っぷりがコメ欄で体現されてるのなw
マジで白けるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:42▼返信
糞1で73だしどっちもやばい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:43▼返信
馬鹿な洋ゲー信者に現実見せたなwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:44▼返信
ファン向けに決まってんだろぼけ
新規はまず映画見てこいよ
話はそれからだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:45▼返信
>>53
SWをそういうシューターにしちゃったことがそもそも間違いなのでは
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:45▼返信
これより点数高いドラゴンエイジは微妙に感じたからなぁ
プレイしてから判断するわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:46▼返信
レビューは予想どおり
スターウォーズは出来いいけど
本物のファンじゃないと多分すぐ飽きる
やり始めは最高だけど寿命ないだろいな
せめてエピソード1からやってればと
あとから色々追加あればね

買う予定だったけど辞めた
MGO3とバトオペ2 
それにPXZ2で忙しいし
来月にアレでるし
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
今年のGOTYを最多獲得するのはウィッチャー3だろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:47▼返信
ただでさえ安くはないのに追加コンテンツ前提だもんな
一応有料DLC無しでも14マップはあるらしいが同じ惑星内でもどれだけ変化してるのか気になるわ
予約してるけど不安になってきたぞ・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
岩田ライン以下のゴミゲーか
NFSといいEAはゴミばっか量産してんな
237.投稿日:2015年11月17日 23:48▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
来年は和ゲーの年だし、しばらく洋ゲー買わなそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
>>231
純粋なストーリー体験ゲームだと原作ファンしか買わないからなぁ
FPSという大衆人気の高いジャンルにすることで本作でSWを知ってもらって映画の販促をしようって事なんだから間違ってないと思うけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
スプラトゥーンは無料アプデのおかげでIGNが点数を引き上げるという偉業を達成したな
守銭奴EAのDLC地獄じゃ点数上がらないだろうしクソゲー確定だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:49▼返信
スターウォーズのファンでもなんでもないけどBFHLが糞だったから単純にBFの派生作品として楽しみにしてる俺のような人間が居るのも知ってください
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
BO3でいいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
まあ馬鹿日本愚民は
ドヤ顔でスマホ搾取されてればいいんじゃね?w





244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:50▼返信
無料アプデ ってなんだよww
任天堂には有料のアップデートがあるのか?ww
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:52▼返信
>>240
もう海外じゃ誰もやってないステマトゥーンがどうしたって?
日本でもステマメーカーの宣伝に必死でステマトゥーンの勢い死んでますけど大丈夫?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:55▼返信
1兵士の視点からSWのエピを追えるみたいなキャンペーンがあると良かったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:55▼返信
CBTで薄いってのは分かっていただろうに
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
微妙ゲーか・・・
なんかすぐ飽きそうってのは同意なんだよなーw
まぁやるけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
>>237
ちゃんと記事読んだか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
超綺麗だけどつまんねーとしか言ってないな…
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:56▼返信
ビジュアルは美しいけどコンテンツは薄いっていつもの洋ゲーじゃん
これに限ったことじゃないでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
>>239
ところが、DLCかアプデかは忘れたが配信でエピソード7のを入れるんだぞ。映画を知ってもらいたいならキャンペーンでストーリーは入れとけば良かった。中途半端になってるからさ。ましてや、SW知らない人はほとんどいないでしょ。中身は知らない人いるだろうけど。それを新規獲得なら尚更ストーリーないと、ストーリーの変わりにミッションモードがあるが新規はよりわからないわけで、SWファン向けにしかならない…
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:57▼返信
FO4に全部食われるだろうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:58▼返信
キャンペーンないもんなぁ。マルチっつーガワと場所だけ作られても
数回やったら飽きるでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
すぐに飽きるとか酷評されていたデスティニーは2年目でも500万本とか売れているし
未だにプレイしている人が大勢いる
オンラインゲームのレビューなんて当てにならんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
>>250
コンテンツが薄いとは言ってるがつまらないとは言ってないぞ
まぁコンテンツの薄さは予定されてる追加DLCで解消出来る余地が有るから良い方だな
これでゲームそのものが根本的につまらないとDLCじゃどうにもならん
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
>>5
戦争並の怖さがあって人数も万とう軍して戦車にざんごうそして毒ガスなどが使えてもちろん爆撃機やステルス機が飛んでるようなゲームがあればやりたいですあと夜の奇襲とかできるものがね
しかし残念ながらpswにそんな凄いもんないわ
シューティングゲームならあるけどあのていどで戦争とか馬鹿?
あぁニンテンにはあのていどのものがひとつもないから戦争みたいなものにみえるのかwww
まぁニンテンにない高クオリティのシューティングゲームがあるのはpswですからwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 23:59▼返信
ダースベーダ-に戦闘機直撃して死んだ辺りから
このゲームあやしいと思ってたんだよね。映画は観に行くよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
因みに、バトフロは今回で3作目。
スターウォーズのFPSが初めてではない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:00▼返信
>>252
EP1~6までのストーリーをゲームで知ってもらうってかなり大変だぞ
それだったら普通に映画見てもらったほうが早い
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
くそKZ超えたくそゲー
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:02▼返信
むしろ映画のが不安だな
ストームトルーパーから微妙な黒人の顔、、、、ですっげぇ萎えるw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
β辺りで大体こうなるとは思ってたな
良くも悪くもデスティニーと一緒
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
>>250
多分みんな本当はこう言いたいんだろうな~いや遠まわしには言ってるけどさw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
お祭りキャラゲーだから評価はこんなもんだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
スターウォ-ズ エイリアンなんかのゲーム化は
いつもこうだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:03▼返信
βで切った人多くて正直驚いたわ。βやって買おう!って決めた俺みたいな奴も居るんだぞw
スターウォーズフィルターのお陰ではまれただけだったのかなぁ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:05▼返信
グラは世界最高水準だけど…
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:06▼返信
>>266
結局ゲーム性か、原作の雰囲気か、で板ばさみになるからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
やっぱりこれはバトルフィールド系ではないよなーβ版や海外の配信みた限り
CoDとほぼ一緒なんだよなー
違うのは乗り物に乗れるか乗れないかだけだし
バトルフィールドみたいに蘇生したり
支援系の要素が欲しかったな
このゲームで次のバトルフィールドまでの繋ぎにはならんなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:07▼返信
結局スプラトゥーンの足元にも及ばないキャラゲーだなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:08▼返信
>>260
ゲームで全部ストーリーを理解できるようにしろとは言ってないだろww
その理論だと、SWに限らず歴史物・映画・アニメ等からの派生のゲームはストーリー入れるな ってなるぞ?ww 
確かに、原作見れば一番早いがそれは極論すぎだろ。何故、極論求める?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:08▼返信
グラや雰囲気重視のゲームならマルチ対戦じゃなく
ストーリーモードの方が良かったんじゃね
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:09▼返信
ps4の体験版やったけど
奇麗だわ
前作とは比べ物にならない
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:10▼返信
大半の奴がフォースを使えずにライフルでドンパチするだけのゲームなんだからつまんねーって思うわな
特に海外の奴等なんてFPSの別ゲーなんて山のように持ってるだろうし
SWらしさがまるでねーんだもん買う奴すらいねーだろw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:10▼返信
>>267
俺もだw
フォースとともにあれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:10▼返信
>>270
BFかCODかの違いって蘇生の有無だけなのか?
乗り物を駆使する大規模戦ってだけでかなりBF寄りのゲームなんだが
むしろCODの要素がどこにあるのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:11▼返信
なんでストーリーモード省いたんだろうな、ファンが望んでたのは追体験だと思ったが
マルチはうーん。BFやりますって感じ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:12▼返信
>>272
中途半端なストーリーで良いのなら結局本作のミッションモードで十分でしょ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:12▼返信
フォースとライトセーバーで無双するなら
コーエーが作ってくれるだろ
それこそあんま面白そうに思えんけどw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:13▼返信
スターウォーズが好きなら買い
ガチなシューターが好きならBO3
いい住み分け出来ていいじゃん、今作のCOD良ゲーなんだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:13▼返信
マルチ とミッションモードだからなぁ……
キャンペーンあった方が確実に良かったのは確かなのに…もったいない。スターウォーズファンじゃなきゃ、長続きは難しいだろ今の所…
DLCやアプデで化ければいいが
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:13▼返信
ジョジョの格ゲーと一緒でグラの再現で力尽きたって感じなんだろうね
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
ライトセーバーつかえんの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
なんか
fpsってあんまり代わり映えしないのがな
まぁ単に俺があまりfps やらないからってのもあるだろうけど

ps4でなんかオススメのゲームとかないかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:14▼返信
>>281
まぁそういうことかなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
ニシ君が色々言ってるけど
任天堂ハードだけ遊べないんだよね
その時点でもうね
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:16▼返信
>>285
FPS初心者ならDestenyはけっこうおすすめだと思う。エイムアシストがよくできているので当てやすいし、キャンペーンで練習できる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:17▼返信
>>282
キャンペーンが有った所でSWファンじゃなきゃちんぷんかんぷんでしょ
ファン以外にはFPS要素が多い方がウケるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:17▼返信
これはDestinyと同じ流れだな
レビューアーは内容が薄いとか凡作とか叩きまくったけど
ユーザーの支持は圧倒的にずっと売れ続けている
これも似たような流れになるだろ
ベータ版の段階では人気が凄かったしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
SWのすげーゲーム作ってシリーズ膨らまそう
ってわけじゃなくてただの映画宣伝の一環だからね
お金は投入してあるんだろうから見た目キレイだけどキャラゲーはキャラゲーだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
>>272
スターウォーズの追体験ならレゴシリーズでかなり拘ったものが出来るよ
アレに勝るものなら映画観るしか無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
>>279
だから、なんで極論求めてんだ?ww
全部ストーリー詰め込んでるゲーム教えてくれよww
ミッションモード理解してる?ストーリーより大雑把だぞww
中途半端なストーリーは良くなくて更に大雑把な方が良いとか支離滅裂だぞww

294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:18▼返信
BF3、BF4と遊んだからコレも期待してたが、
ベータやったら「あ、コレ速攻で飽きそう」って思った。
なんていうか、プレイしまくって上手くなっても
達成感みたいなものが全く感じられそうになかった。

四十路だがスターウォーズの映画を全く見たことないんで
思い入れとか全くないし、そういう人にとってはキツイかもね。
逆を言えばスターウォーズが大好きだったり、
単純にフレンドみんなでワイワイできればおkってんなら良さげ。
295.投稿日:2015年11月18日 00:19▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
>>288
destinyか
一応友達が持っててフレンドがいないとキツいみたいなこと言ってたな
pvpだけじゃなくてpveとかもできるんならやりたいかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
一人が必死にストーリーないの擁護してるな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:20▼返信
オン専用だしね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:21▼返信
もしかしたらDLC商法でしょ?
destinyも同じクズまるはしお前だろ
(ゲーム攻略のまるはし)
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
CoDはガチすぎる
SWはユルすぎる
間をとってBFが良い
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
まあ今年はウィッチャーの年みたいやね、フライングおめでとさん
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:22▼返信
DLCもあるのかわかんないなー
課金要素のDLCは無いって言ってた気がするし
追加マップとかあるのかなー
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:23▼返信
逆ww
FPSは海外じゃいくつもあるしから。SWファンじゃなければ長続きは厳しい。ゲーム性が他のFPSより優れてるなら長続きはするだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:24▼返信
>>296
PVEあるよ。キャンペーンはどれもPVEできる
フレンドが少ない場合、モジパで集める手はある。積極性は必要だけれど
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:25▼返信
コンテンツ大事よ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:26▼返信
グラなんか5年もすれば時代遅れになる
20年を超えて名作と言われるゲームが優れてるのは音楽とゲームバランス
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:27▼返信
>>293
極論とかじゃなくてさ、既に大雑把なミッションモードが有るんだからそれで十分でしょって話
むしろそこまでストーリーモードに拘るほうがただの極論だと思うが
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:27▼返信
追加していって良くなるパターンだなこれ
ディスティニーみたいな
まぁどこまで頑張るか知らないけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:28▼返信
>>302
シーズンパスがもう有るぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:29▼返信
20年前のゲームやっても面白いともなんとも思わんw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:32▼返信
>>304
なかなか楽しそうですな
とりあえず友達に借りて楽しかったら買って一緒にやってみるわ
ありがとう
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:32▼返信
前作は面白かったのになあ
βは違った
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:34▼返信
>>307
漫画・映画・歴史物のストーリーは中途半端なら駄目。原作見ればいい。 は極論だろ?
やっぱり、バトフロ3知らないだろww
ミッションモードはチュートリアル的な物なんだよね
ストーリーモード あれば良いのにってだけで、極論持って食い付いて来てるのは自分だろww

314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:34▼返信
グラだけの残虐ゲーばかりでユーザーも飽きてる
ソニーハードのソフトにはゲーム性の広がりがない
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:35▼返信

SWの世界を楽しみたいなら最高だけど、FPSガチ勢にとっては物足りないって感じか
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:35▼返信
ベータやった時点で薄くは感じた
せめてシングルモードがあれば買う動機になったが
オン専ならスルーします
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:37▼返信
ヘイローやデスティニーの元祖なのにここまで落ちるとは
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:41▼返信
非常に醜い任天堂のゲームとは違うなぁw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:42▼返信
>>313
お前がろくにSWBFの事を調べずに発言してることがよく分かった
4亀の記事呼んでこいよ、チュートリアル以外のモードも有るし
チュートリアルだって他のゲームみたいなただの操作訓練じゃなくてCOOPモードだから
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:42▼返信
>>307
横だが>>313はGTA5やラスアスみたいなストーリーモードがあれば良いのにって話してんのに
君がチュートリアル程度のモードがあるから
それで十分だと勝手に決めつけて粘着してるだけだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:43▼返信
買おうかと思ってたけどβで満足してしまった
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:44▼返信
仮定の話とか虚しいだけだろ
メタスコア77点の糞シューターゲーを受け入れようぜ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
>>320
それはRPGのミニゲームに本格的なFPSが有ればいいのにって望むようなもんだな
GTA5やラスアスみたいなストーリーモードが欲しけりゃ最初からバトルフロントを買わないことだ
あくまでこのゲームはマルチプレイモードがメインなんだから
原作追体験要素に関してはミッションモードで十分
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
このグラでがっつりしたストーリーモードが欲しいってのは普通の当たり前の意見
なにしろSWなんだから当然言われる
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:46▼返信
新作スターウォーズ公開に合わせてリリースしなくちゃいけない宿命だから
コンテンツの作り込みや詰めが甘いパターンか
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:47▼返信
コンテンツ面は非常に薄く、プレーするほどに楽しめなくなっていく。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
βやったけど、スターウォーズって事を抜かしちゃうと、うーん?て感じだったからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
マルチプレイよりもキャンペーンのストーリーをきっちり作り込んで欲しかったなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
BF4もキャンペーン無視でオンラインだけ楽しんだから
あまり気にならない
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:48▼返信
ファン向けで、ただのシューターファンは楽しめるかわからない
なんて、ベータ辺りでわかるでしょ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:49▼返信
GTA5みたいに無料でコンテンツ追加ならいいなあ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
まあストーリーモードは俺も欲しかったわ
オンライン対戦とかやらねえし
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
ファン向け作品?
逆じゃね?
キャンペーンが欠落してるならむしろ映画ファンはスルー安定でFPSプレイヤーしか買わないだろ
自分はSWファンだし過去のバトルフロント2は好きだったけど、今作はどう見ても面白そうじゃないのでスルー確定
むしろマルチいらないから一人でじっくり映画の世界観を味わせてほしい
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:50▼返信
>>323
RPGがゴミ過ぎでミニゲームが面白かったら
そんな意見も出てくるけどな
で、そんな意見もありだと思うし
それをお前がいちいち否定する理由もないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:51▼返信
『Battlefront』は最高の『スターウォーズ』ゲームに必要な条件を最初は全て満たしているが、少ないコンテンツと意味のある成長要素が存在しないせいで、何度も訪れる気にはさせられないのである。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:51▼返信
>>320
論点ずらしかいww
[今まではストーリーモードがあったのに何故無くした…FPSのキャラゲーになってるだけで、ファン意外は長続きは厳しい]
って事だぞww
サバイバルはストーリーモードじゃないし。
自分が頓珍漢な事言ってるって気付けww
極論持ち出したり、論点ずらして他のモードあるから とかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:53▼返信
>>320 →×
>>319 →○
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:54▼返信
BF信者発狂か
あんなごちゃごちゃしてるだけのゴミよりこっちのほうがおもしろかったよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:55▼返信
んで、キャンペーンのストーリーモード あったら良いのに ってのに、なんでストーリーはなくていいって頑なにいってんの?理由は?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:56▼返信
βの時点でMGO3よりおもしろかったし問題ない
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:57▼返信
>>339
コメ稼げるから
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:58▼返信
>>340
あれと比べりゃどんな糞でも楽しめるからあんま参考にならないw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:59▼返信
ガチ勢に不評でライト勢には好評な感じ
ガチ勢がかなり少ないゲームになってくれればうれしい
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 00:59▼返信
>>341
反応見てるとバイトではないでしょ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:01▼返信
>>323
お前がストーリーモードとキャンペーンモード(チュートリアル)を
区別できて無さそうだったから
馬鹿にも分かるように例えてGTA5みたいなストーリーモードと言っただけで
そこまで大掛かりなストーリーを前提に考えるなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:03▼返信
BFは素人が助言無しではじめて最初のキルを経験できるまでに
どれだけ時間かかるだろ
とんでもなく酷い条件からのスタートで有り得ないぐらいかかりそう
10時間とかは普通にかかりそう
これは余程のど素人でも30分もあれば可能だろう
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:03▼返信
立ち回りが下手くそな雑魚ゲーマーはこっちのほうが向いてるかもねww
頭使わなくて済むしw
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:04▼返信
ベータみたいに装備そろうまで退屈だろうな
リスポンして離れて光線撃ってるだけの繰り返しだし
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:06▼返信
ファン向けじゃなくてシューター向けだろ
ちゃんとレビュー読めよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:06▼返信
COD厨とBF4厨はスルーしとけってことだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:07▼返信
史上「最も」美しいゲームの「一つ」

最もは一個だけだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:08▼返信
>>343
そういう考え方も出来るね
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:10▼返信
>>351
英語だとそういう表現は普通にされるよ
最も偉大な大統領の中の一人とか
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:15▼返信
マッドマックスとSWBFのメタスコアの予想が的中したぜ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:17▼返信
はちまはチョニー宣伝サイトだからps4版しか紹介しないけどFO4もスターウォーズもXBOXで買います
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:19▼返信
>>355
はちまはお前らチカニシの教祖だろ
持ち上げて一緒にPS3叩いてたくせに

この人間のくずめが^^
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:20▼返信
正直言ってゲームの面白さの半分ぐらいはグラフィックスだよ
なんだかんだってな
3DSのゲームなら、グラフィックス以外のゲーム内容が完璧でも
グラフィックスが0点なのでせいぜい50点の面白さ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:23▼返信
>>355
宗教拗らせてる馬鹿はわざわざ劣化環境で遊ぶのかwwww
ご苦労さんです

FO4はまだしもSWとかマッチングしなくて買う意味ねーだろ阿呆がwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:24▼返信
>>340
どっちも糞つまらなかったからなぁwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:26▼返信
>>358
それはネタだから無駄な煽りは止めときなさいな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:27▼返信
>>310
お前ズレてるわ
マリオに言うなら的確だけどwwww

古い映画でも今の技術で作ってるSW
誕生からずっと焼き増しを繰り返す任天
この違い

でもSWベータ糞だったからいらねーけどさw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:27▼返信
完全に予想通り
雰囲気に呑まれて楽しむためだけの、ファンのためだけのゲーム
もしもSWファンなら絶対やりたかっただろうけど、残念ながらファンじゃない
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:35▼返信
スターウォーズのRPG出せばいいのに
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
古いゲーム面白いとか言ってる人は自閉症とかアスペ入ってると思ってる
同じことを繰り返すしか出来ない人ね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:41▼返信
60FPSですぞー!
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:42▼返信
基本、「スターウォーズごっこ」の環境を提供するのが主目的なんだからなんの問題もねえな
ストーリーの追体験とか意味ねえし
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:46▼返信
キャラゲーだからこんなもんでしょ。俺は買うよ!ダース・ベイダーに捻り殺されるんだ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:50▼返信
>>357
グラが良いってのも重要だからこそのPS4とかなんだよな
面白さに関係ねーとか言って失敗こいたのが任天堂なんだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:52▼返信
[スターウォーズ追体験とか意味ねぇし]

過去作……
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 01:52▼返信
BF4、BFHと駄作が続いてるから、気分転換になっていいんじゃないかね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:01▼返信
ルーカスアーツ版SWBFはオフライン要素も結構充実してて面白かったのに…
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:11▼返信
糞ゲー
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:14▼返信
MGO3に戻ってきてもええんやで(´・ω・`)・・COD遊ぶって?そっかー
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:32▼返信
最近フ○ラチオ画像が流出した奴もいたよなAKBのやつで
そいつに比べりゃましだわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:33▼返信
ごめんなんか誤爆した
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:34▼返信
いくらグラフィックがよくてもゲームの中身が無いんじゃなあ・・・
デビルズサードのほうがまだマシじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 02:41▼返信
>>369
映画本編見る以上の体験なんてありえねえじゃん?
分岐でIFなんてやるよりも
丸ごと「俺のスターウォーズ」になってるほうが楽しいに決まってる
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:02▼返信
>>364
ゲームは娯楽なんだからアスペだろうと何だろうと
プレイしてる本人が面白いと思ってるなら何の問題も無い
新しければ必ず面白いってワケでもないしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:04▼返信
ベータの雑魚狩りは楽しかった
BF4に帰るンゴ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:13▼返信
やっぱり予想通りか
これって自分みたいな初心者にはたぶん最高のゲームになるが
この手のゲームになれてる人は物足りなかったりするのかも
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:25▼返信
ぶっちゃけベータで飽きた感はある
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:38▼返信
まぁグラ微妙、すぐ飽きる和ゲーなんかよりは数倍マシだわ
他人のレビューはあてにならんから自分で買って楽しむ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:42▼返信
ニードも大概綺麗な映像だったが中身はかなり薄かった。
今こういう流れなのかもな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:44▼返信
実際に海外のプレイ動画見てみたんだがもうなんか見てるだけで楽しいわ。はやくやりてえええええええ(あと一日だぜ!)
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:46▼返信
良く見たらスターウォーズもEAか。
ニードと同じくかなり中身が薄いとみた。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:49▼返信
海外製品版にはかなり豊富な装備に顔立ちを変えたりする要素もあったな。マップも結構あって色々戦略性が練られる、楽しみだわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 03:55▼返信
予想通り内容スカスカか
PVも同じステージばっかだし、これはスルーで
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:00▼返信
BFの皮を被ったBFだしな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:09▼返信
ストーリーいれるならなら映画のがいい


スターウォーズは原作は映画だけど小説のが細かく映画には描かれてないのがあるから映画は論外だなww
突き詰めるとこうなるけどブーメランだなww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:11▼返信
ユーザースコア0がいる、、ぶーちゃん必死だね(´・ω・`)
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:26▼返信
EP1~6まで見てた(EP1が初)世代だけど、ぶっちゃけβやるまでは
ゲーム買うつもりも無かったしまさかここまで大ハマリするとは思わなかった。
コンパニオンアプリでクレジット稼ぎも終わったしはよ19日にな~れ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:26▼返信
みんなで殴り合うだけのゲーム
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:31▼返信
まあキャンペーン無い分下がるわなそりゃ
キャンペーンなんかやらない俺には関係ないけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:37▼返信
アンリーシュドの方がスターウォーズっぽさがある気がする
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 04:39▼返信
こりゃPS4版一択だな
他は過疎る危険性が出てきてる
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:20▼返信
SW1313を今回のバトルフロントで作れば良いのに
あれボバの若い時の話らしいし
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 05:34▼返信
キャンペーンやるくらいなら映画見るからいらん
映画6本分のキャンペーンなんて作ったらそれこそ内容スカスカになるに決まってるだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:18▼返信
物語にどっぷり浸かれるキャンペーンモードがないのはやっぱりライト層には厳しい評価になったね。
追加コンテンツとしてでも出して欲しい、30ドルまでなら出すから
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:31▼返信
オンがメインの対戦FPSでキャンペーンがない
はい、買わないです、オリジンで安くなっても買わないです
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 06:32▼返信
アジア鯖は隔離って段階で
遅かれ早かれ過疎確定やん(・ω・)ノ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:16▼返信
オンでしか楽しめないってタイタンフォールで叩かれてた部分だよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 07:26▼返信
スターウォーズの世界観でフォールアウトだったらどんなに最高か
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:00▼返信
だから運営前の
月額無料のオンゲーをレビューするなんて無理だけどな
調整もされていないし
DLCで稼いでいくんだから最初で全てを出し切るわけが無いだろ
デスティニーも最終的には2500万とかクソみたいに売れまくったし
このゲームは専門家がレビュー出来るゲームじゃねえよ

>>400
それは嘘情報だった
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:32▼返信
>>402
10年くらい前にスターウォーズ・ギャラクシーっていうパッケージ版MMOがあった。
各惑星とそれを結ぶ宇宙空間がそれぞれオープンワールドで、プレイヤーは金属などの収集から始めて装備や家、ドロイド、スターファイターまでを自作または取引し、カスタマイズし、帝国と反乱軍の陣営対抗で地上戦や宇宙戦(複座戦闘機やミレニアム・ファルコンなどの同乗協力も可)のクエストで稼いだり、時には協力したり、ただ集まって騒いだりできる最高のゲームだった。
問題点は当時としては要求スペックが高すぎたことと、基本無料が流行ってる時代にパッケージ版+月額課金なんて払う人があまりいなかったこと、それに英語が多くてとっつきにくかったことが挙げられる。
バトルフロントが売れたらギャラクシーもリメイクして出して欲しいわ。アイテム課金でいいから。
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:42▼返信
FOまでの繋ぎだからコンテンツ薄くてもいいわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:47▼返信
>>404追記で語ると
最高だった思い出は
シャシや核融合炉などの自作部品から組み上げたYウィングにバッテリやコンピュータなどの自作部品から組み上げたアストロメク・ドロイド(R-なんたらが色んな種類ある)を載せて初めて宇宙空間に出た時の感動。
複座のYウィングに友人を銃手として同乗させて、追ってくるTIEファイターを撃ち落としてもらった時の感動。(回避運動ばかりだと当てられないから操縦にも気を使ったのが新鮮)
それに対戦艦戦クエストで自機の前面にシールド集中させて特攻したら、敵を通り過ぎちゃって後ろから対空砲の餌食にされて周りから笑われた失敗も楽しかった。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:59▼返信
メタスコア78ってのが、買わないって理由にはならないかな
ピークが過ぎてからもたまに起動して遊べる水準はクリアしてると思う
値段分は楽しめたらいいのでは
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 08:59▼返信
完全なオープンワールドがあるなら買いだけど
ただの一本糞でしかないキャンペーンモードなんて
要らねえつーのwww
開発費の無駄だ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:04▼返信
買うつもりでいたけど
すっげーつまんなかった。
まじβに感謝。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:14▼返信
やっぱストーリーも無いのか
じゃどーでもいいわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:33▼返信
SWBFに対して今の評価は当てにならない例としてPvP、ストーリー、ハクスラ、レイドと
始めから一通り揃っててそれがアプデで強化されていったでってにー持ち出すのは違うでしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:36▼返信
>>403
ディステニーってそんなに売れてたのか
これもスターウォーズで育った世代が買いそうだしかなり凄いセールスになりそうだな
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:40▼返信
だいたい解ってたが予想道理過ぎて泣けてくるなw
飽きたらソフィーのアトリエでもするわ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:46▼返信
PVが発表された当初はかなり期待してたがベータテストに参加してみて感じたことは
あくまでスターウォーズの世界観を楽しむゲームであってFPSのゲームとしては微妙な出来だった。
結局BFやCODみたいに長くやり込むタイプのPFSじゃないからベータテストの数日でおなかいっぱいで
早々に飽きてしまった。
買うつもりだったけどベータテストで微妙だったから買うのやめたヤツは多いみたいだな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 09:49▼返信
映画も控えてるしかなり売れるだろうな、ゲームの出来は別として
俺はアサルトウォーカー早くやりたいから買う
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:27▼返信
>>32
TPSとか言っている奴www
やってないのがバレバレだわ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 10:38▼返信
一人称と三人称で視点変えられたの知らないのかなー恥ずかしい
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:00▼返信
Fallout4と共に幻影FEまでの繋ぎだし、問題無い
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:17▼返信
減点法で評価すると、いろいろ足りないところがあるゲームだよな
でもスターウォーズファンにとっては至高のゲームだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:46▼返信
未完成、完成させるには15000円
ただし、完全版でもゲーム性はそのまま、ストーリーは入ってません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 11:55▼返信
日本で言うワンピース無双みたいなもんだとは体験版して思った。
無双を楽しみたいなら三国や戦国のが絶対いいけど、ワンピース好きならワンピース無双もアリってな感じで
FPSやTPSでマルチするのを本格的にやるならBFやCoDのがいいけど、スターウォーズを楽しみたいならってね、銃でうつよりピュンピュン行き交う感じと大人数での対戦、フィールドに映画で出てくる搭乗機ってだけで楽しかったもん
FPS下手で本格的なのは敷居が高かった俺にはピッタリだった
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 12:19▼返信
体験版自慢はもうお腹いっぱいw
帰ったらゆっくりやるかな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:16▼返信
bo3でbf5まで繋げるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:53▼返信
ゲームの中身は薄っぺらい(´・ω・`)
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 14:54▼返信
単純な方がいいけどな。BFは理解すると寝食を忘れる位面白いけど
どんどん武器もシステムも複雑化してきて、昔のBF2MCとかでPKしてしまうかも
されるかもしれない中ただその場の味方と敵を倒す戦場体験のが楽しかった気がする
スポーツ化してきた
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:12▼返信
なるほどね
EAらしい感じはする
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:12▼返信
しょせんキャラゲーってことやな
キャラがスターウォーズじゃなければたいして話題にもならんレベルの凡ゲー
キャラゲーだからファンがスターウォーズごっこするにはいいかもしれんな
ただあんな薄っぺらい内容なのにベータテストやったのは地雷回避できたし評価できる
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:51▼返信
ただのキャラゲーだったか
それもゲームプレイがかなりお粗末な
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:54▼返信
海外アマ大荒れやんけ
MGSVの時「豚が暴れてるから日本のアマだけ☆がグンと低いんだ!」とか喚いてた奴出てこいよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 15:56▼返信
でも売れちゃう・・・E3トレイラーの盛り上がりといい、この評価といい、でってにーにそっくりだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 16:16▼返信
βテスター君ごくろう
後は買った人たちのものだからw
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 16:42▼返信
>>429
海外アマ荒れとるなクソワロタ
>>431
ご愁傷様w
433.高田馬場投稿日:2015年11月18日 16:49▼返信
βで分かりきってた事だからな。
リプレイ性は低いし、淡々と敵をキルするだけのゲームになってる。
FPSとTPSを切り替えられるせいか、どっちつかずのバランスになってるし。FPSとしてつまらないっていうのが致命的。
なんて、βの時に散々言ったのに認めようとしない奴ばっかだったからな。「は?面白いだろ。お前が下手なだけ」そんなんばっか。
見てくれのグラに騙されて、面白いと思い込みたい奴で溢れてたからな。ゲームとしての評価はこんなもんよ。クソゲーのラインよ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 18:16▼返信
キャラゲーとして評価しろやカス
435.vb投稿日:2015年11月18日 18:43▼返信
swを体験出来るから、それありきのゲームだ。
内容はBF4とかのが良いよ、カスタマイズ性や兵科の立ち回りが無いからな。

BFみたいに兵科あればなあ、一律装備一緒でアイテム拾って特殊武器はなー

買うけどな
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 19:16▼返信
>>433
βのときウォーカーアサルトでは淡々とキルするだけの人って疎まれてなかった?
キルよりも拠点か制空権確保するゲームなはずだが。ウォーカーアサルトやってないなら仕方ないが。
437.vb投稿日:2015年11月18日 20:47▼返信
>>436
ゲームのルールもわからんチンパンだろ。キルしか考えない、ルール解らない奴はほっとけ。
β版チンパン多かったけどな、AtAtにライトセイバー振り回して突撃する奴とかw
制空権確保する為に拠点防衛しないといけないのに放置とかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 21:42▼返信
>>416
お前恥ずかしくないの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月18日 22:23▼返信
このソフトは中古で購入で良いよなぁ。β版でプレイしたけどね。

直近のコメント数ランキング

traq