シャープ、全社員に製品購入要請 5万円から
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111801001135.html
記事によると
・経営再建中のシャープが、国内外の全社員に自社製品の購入を要請する「シャープ製品愛用運動」を始めることが分かった。
・購入の目安として、役員クラスは20万円、管理職は10万円、一般社員は5万円を設定
・製品購入は強制ではないが「全社的な取り組み」としており、社員には負担になる恐れもある。シャープは既に給与や賞与のカットを実施している。
この話題に対する反応
・給与や賞与もカットされ、更には製品購入まで・・・社員は大変だぁ!
・給料カットしたうえで自社製品買わせるコンボ 2Hit!
・僕の次兄は日産系列の部品製造会社にいたので決してトヨタやホンダには乗らなかったし勧めもしなかった。逆に日産車を親族に売り込んでたから、むしろシャープは普通じゃね?
・出た!警察の任意の事情聴取から、町内会が集金する共同募金に至る 強制だけど強制とは言わさない日本的システム。
・わーお、あかんなぁ~。・゜・(ノД`)・゜・。
・あーあ、これし出したらもうダメだよ。。
・本当に魅力ある製品なら既に社員全員いろいろ買ってるだろうし。買ってないんだったら、魅力ない商品ということでもあり、それが会社困窮の原因なのだろうし。
どこのメーカーでもやってそうだけど、ニュースになるとは
給与カットといい社員はかなりつらそう


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 07 M@GIC☆【初回限定盤[CD+Blu-ray Disc 2枚組]】posted with amazlet at 15.11.18CINDERELLA PROJECT
日本コロムビア (2015-11-25)
売り上げランキング: 25
ゴキブリこれにどう答えるの?
家電だとシャープはいらねえな・・
社割りなんて元からあるんじゃね
これは「買いなさい」というほぼ強制やん
まあ金額指定があるのは珍しいかもしれんがw
これどう見ても奨励を超える範囲の話じゃないけど
役員なんて一般職員の数十倍給与貰っているだろ?
鹿島だけどボーナスはH鋼はどう?と・・・やっぱり、やめとこ。
出世できないかも、とか思うわな
買わせてるのは言い方の違いで、使ってみないと自社の何がダメなのか分からないじゃん。
真意はそこだよ。
これを普通にやれる会社は伸びる。製品愛も増す。
家電メーカーで経営が苦しくなると自社製品買えやコラキャンペーンが開催されることは昔からあるな
ソニーやパナソニックも過去に何度も実地しているが、ノルマを課されたという話は聞いたことがない
腐っても問題になるぞこれ
あうあう
シャープの社畜?
気持ち悪すぎるんでもう絶対に買いません
テロリストがゲーム機(PS4)のゲーム内チャット機能を使ってるかも、っていう報道が出ている。
この件でPS4を叩いても仕方が無い。というのはPS4に限らずゲーム内のチャットはテロリストが会話を行うのに適した理由がこんなにも多いからだ
会社が困ってるんだから社員ならそれくらい協力しろよ。
ガソリンスタンドの店員ですら休みに遠出するときは他のガソリンスタンドで
給油せずに済むよう自分の店のガソリンで満タンにしてから出発させられる
シャープ製品は無駄が多い
掃除機もパワーが弱い
TVも肝心の映像がショボイ
って印象でもう買う気しない、偏見じゃなく買って後悔したからワカル
同じ値段なら性能3割減だからなあ・・・
酷いのだとス○○のディーラーで2年おきに新車買えや、ってのとかはそのセールスから実際聞いたことある
ただそれがこうやって表に出ちゃうあたり、最早内部統制の欠片も無い末期状態と言える
社員がそう思ってんのなら見切付けて辞めろって
それ結局のところPSNのセキュリティレベルは国の諜報機関を困らせるほど優秀、って話でしかなくね?
こんなことしてっから衰退するんだわ
白物だと冷蔵庫のパッキンが弱かったりするな
古いのだとカセットプレイヤーのガイドがずれてテープを痛めたことがある
シャープ製品はかつてのZaurus、メビウスノートからスマホまでずいぶん色々買ったが、
どれもちょっと良いところはあってもそれを凌駕するくらい品質に難がある感じで、結局その分野のものは買わなくなるなあ
スバルのことなら、スバルの営業のそれはちゃんと手当て出るぞ
そもそも営業が自社製品しらねえとかありえないわけで、そんなんスバルに限った話じゃねえだろ
まあスズキがどうなのかは知らんがw
メビウスはともかくザウルスの初期3モデルぐらいはいい出来だったぞ
流行ってからのはシラネ
また労働組合とかでてきて揉めるぞw
5万円分シャープ製品を買えとか
ハードルたけえ
あ、金もらってるから出来ないのか
これはさすがに…買い取る側も「あ、社員さんですか」って解っちまう
あーあ…
社員も買って損は無いはずなので・・・・
いまシャープのテレビって選択肢としてはめっちゃ下位なんだけど
そうだよ悪くはない・・・・・・・・・・
タダ値段に見合わず良くも無い・・・・・・・
他社製品のほうが同じ値段で良いの買える
コレに尽きる
流行った後に買ったからなあ
選択したモデルも大型って難があったんで、別モデルだったら良かったのかもだが
ただ、その後の薄型を親族が買ってたが、これも使いにくいってすぐやめてた記憶がある
うちには大分古いエアコンくらいしかねぇな(´・ω・`)
非常時だから仕方無いか
その会社がどーなったか?
もちろん倒産しました
(勿論、韓国メーカーなんて買ってないのは前提だが)
家族に、もう二度と買わないでって言われるの
レンジやら電話やら…
シャープ公式ツイッターの奴も
困惑してるwwww
よかったらシャープの製品を・・・ぐらい営業力持ってないのか?w
所詮は日本猿だなwwwww
何を今さら
経営陣はどうにもならんだろ
大株主がブチ切れてお前ら全員クビだーってなれば別かもしれんけど
社員だしなぁ。赤の他人の俺とかSONYが大変だってから、ここ数年で
変えられる家電SONY製に全部変えたったけどなぁ。
TV東芝2台からSONY2台、ディーガ2台からSONYのレコ2台、他細々したの。
SONYが冷蔵庫や洗濯機や掃除機売ってたらそれも買い換えたったと思うで。
シャープなんて任天堂とベッタリだったし
ニンテンドーゾーンからは逃れられない
高級品が安くなったりするから、親戚に配ったりしてる
結婚してるから良いけど、独身はキツいと思うわ
まともな商売ができないゴミ企業
マジ終わってるな
ほらさっさと日本企業支援しろよw
「とにかくうちの製品を買え」じゃないだろ。これは自爆営業と同じだよ。
テレビ事業と複合機事業を売却して倒産しろ
馬鹿ウヨっていうかお前在,日だろ
お前ら韓国の右翼じゃん
TVだとチョット前までレグザ安定だったが
最近はブラビアが安定だな
シャープのアクオスは・・・肝心の映像がいまだに駄目・・無駄に接続端子が多かったイメージだわ
大好きな愛国活動やで~w
頑張ってw
シャープって何あったっけ?テレビ以外パッとこんな
堂々と宣言したのはまだ偉いか
SONYは隠してやってるからなぁ
自社の製品を買いざさえするのは別におかしいとは思わないよ
会社がだめになれば自分も道連れなんだから、運命共同体
年金制度は2020年代に崩壊
児童の6人に1人は貧困。学校のイジメ認知件数、不登校は急増。男女不平等は主要国で最悪
世界でも悪名高い、最悪な労働環境。日本企業の凋落も著しい。20年間、経済成長ゼロ
韓国には一人当たりの所得で抜かれた。欧米では存在すら知られてないプレミア(笑)野球に国民が夢中。そして外国人に日本を褒めさせて精神的マスターベーションの毎日
政治家が悪い、教師が悪い、グラウンドが悪い、ボールが悪い、韓国が悪い・・・
何でも人のせいにしてきた結果、経済もサッカーもグローバル化に対応できないでいる
東京、名古屋と日本の主要都市は災害リスクが世界でも断トツに高いと分かっていても何の対策もない
若くて優秀な人はどんどん国を捨ててるよ、どこも報道しないけど
アメリカの政府調査機関がもっとも不安な国と評したオワコン国家、ニッポング
金額ノルマと期間が指定されてる時点で
ほぼ強制やん・・・
イカも社員が買ってるだけだってさ・・・
つぶれそうな会社がやるとダメだよな。
いい製品もあるだけに残念だ。
サンヨーもいい製品あったけどつぶれたしな。
家電だけじゃダメってことかな。
社員割あるならむしろ得だろ。
得とか頭狂ってんの?
を社員さんが買わされてたで・・・
そうだMSXみたいに1チップ化しようぜ(棒)
わかるよね?
そういう話が外にこれだけ大きく出ちゃう、ってのがまずいのよ
自社製品を優先して買え、ってのは何処でもある話だし、場合によってはグループ全部にまでおわせることもある
でも大抵はこんな額まで設定して、ってのはねえ
現物支給よりはマシ、って所ではあるが
良いときなんかは逆に社割とか優遇あったりもするけどね (昔グループ企業の家電製品を割引きで買ったなあ)
やっぱりシャープは2流だわ
ソフト売上以上に台数が売れてるのもそのせいだろ
そんな会社長く持つと思うか?
そんなことより、あらゆる会社を不幸にする任天ゾーンはさすがっすw
今が正念場。ピンチを耐えきれば助かった会社は沢山ある。
エルピーダも少し耐えてたら助かったかもな。1円単位で経営が苦しくなるとか言ってた為替も、当時80円から今は120円だ。
既に欲しい物は揃ってたり・・・
何でもやれることがあんだろーがっ
役員はメガソーラー設置強制でガンガン金を生ませんかい
まだまだできるぞ役員全員のクビ掛けて銀行から借り入れもだきるでしょ?
俺とは相性が悪いらしい。すぐ故障する
何を今更
給料に対する割合からすると全く平等ではない
役員クラスに有利な取り決めだな
それでシャープは助かるからな
転売しても目減りしにくい商品が売れるようになるだけ
トップが馬鹿だと簡単なことすら気付けないのな
ご冥福をお祈りします
任天堂 76%
シャープ 75%
東芝 75%
こういうことしてた日本企業はどんどん競争力落として今に至るわけで
本体の社員より外部の人の方に同情するわ。
金額指定された事はないが
しかも債務超過wwwwwwww下には下がいる
前にも同じようなこと言われてテレビ買ってたわ
痛くはしないと思うが糞食べる練習しないとな
役員クラスはもっともっと購入したらいいのに
三菱グループ社員はクルマ買うなら三菱自動車しか買ッテはダメとか
クルマ出勤の人は三菱車以外では出勤できないとか愛社精神を強要されてた
三菱には入れる頭もないからだけどよ三菱のデリカやキャンターやキャブどれも最高の車だよファイターで通勤もかっこいいだろう?
だから落ちぶれたんやな、自作自演みたいなもんでなにひとつ得られない不毛の道だもんなそんなん
何でこんな単純な理屈がどいつもこいつも雁首揃えてわからんのかねぇ日本企業のバカ上層部は
来年3月までが最大のピンチ。乗り切ればとりあえず安心。
三菱グループはそんな落ちぶれてないぞ
三菱自動車は落ちぶれてるけどグループ全体で見ればソニーの1億倍健全
学生時代、デパートでバイトしてた時、お姉さん達が社販のノルマ達成の為に年2回猫なで声で迫って来てたわ…それが縁で結婚まで行っちゃったカップルも居たな…懐かしいけど、マジまだこんな事やってるんやね。
だからその自動車が落ちぶれただろて
エウリアンの手口やんそんなんに引っかかる奴も奴だけどシャープ社員の女てそんなに魅力的か?
IGZOとかにもっと注力してたらワンチャンあったかもな
AQOUSブランドどうすんねん
逆に、ネットより安くなると、転売が多くなりそうな気もするけど。
テレビが見れる機能が付いた低スぺ16インチタブレットって
誰が買うの?
安くて高性能なやつがんばって出せばいいのに
上がる見込み無いのに失礼だぞ!
でもシンジモデルとかイラネ
アスカモデルで壁紙は毎日アスカ書き下ろし
音声は全部アスカ ただしキャラ崩壊の従順ドMバージョンだったら買ってたんだがな
まずは他社製品を徹底的に使って、市場の感覚を社員がつかむ事が大切なのにな。
ソニーの吉田を見習え。任天堂の製品を愛用して、何が弱点なのか知り抜いている。世界市場を取る会社の幹部ってのはああでなくてはいけない。
時計売りに来たけど他時計メーカーの時計も入ってたなぁ
ナンだったんだろう、あれ?研究のためにしては同じ時計が
複数在ったりしたし、そもそも新品としか思えない状態だったけど
東芝やシャープと最近は問題起こしすぎ
従業員が欲しくなる製品作れない企業の製品とかどこだって売れねぇよw
お前らになんの関係があるんだよ。
昭和っぽいねえ
IGZOは良いものだがシャープがPC出してるわけでもないし
ココロボちゃんが可愛いくらいしか
IGZOも液晶やん・・・
自動車販売店なんかがそうだけど、確かに社員割引で買えることは買えるんだけど、
値引き交渉した普通の客の方が安く買えるという……
韓国と組むところは取る策も面白いですなぁw
供給が減れば確実に儲かる市場になるからな。
役員は20万なのに、社員が5万は基準がおかしい!
長く寄生するための小さな投資
社員が買いたいと思わせるだけの製品を作つのがてめえらの仕事であって
購入を義務化したらコンビニで自費買いさせられるブラックバイトみたいなもんで
無意味
TOEIC対策に特化した電子辞書が欲しいです。。
日産系は特に自社以外の、特にトヨタホンダを購入しちゃいけない社風
万が一トヨタホンダ車に乗っていようものなら即パンクや傷つけられるからなあ
その上で五万円はきついかもな
ただ社員じゃないとその空気まではわからんな
それどころか請負会社の社有車も日産車じゃ無いと出禁になる
日立系だと外車でもOKだったぞ
間違っても自家用に買えなんて言われないからなw
社員割引価格で買えるからいいけど
持ってない社員ばかりなら、社員すら魅力を感じない製品を改善するのが先決
何買えるの?
ソニーも社員割引があるけど価格comの格安店の方が安い
ソニー社員と見せかけてただのゴキブリ
信じて欲しいなら証拠出せよ
任天堂もやってそうw
ソニーの社員じゃないよ。
ソニーのグループ会社社員だよ
うちの親戚にも某コーラ会社や某乳業メーカーに勤めてた人が居たけど、
社員特価で安いからってお歳暮は毎年自分とこの会社のお歳暮セットだったわ。
これで頑張ろうと社員が思うようになるかね?
今更過ぎる
公的医療制度の実質的な形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
みんなで領収書コピーしあってた
郵便局の自爆かよ
もうだめかもわからんねw
使えないもん作ってる自覚のある奴らはクビにしとけ
結果、自分たちが使うんだから使いやすいもん作るようになるだろうし
現状欲しい家電が無い人は大変だな
一つでも「そろそろ買い替えようかな」と思ってる物があればそれで良いんだろうが
シャープ本体の社員だったら5万くらい屁でもねえよ
シャープはもう、終わりですね。