• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本初、ケンタッキー食べ放題専門店
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151119-00010001-lmagajp-life
名称未設定 5


記事によると
・ジューシーで独自のスパイスが人気のケンタッキーフライドチキンが、初めてビュッフェ形式専門店を大阪[EXPOCITY]にオープンする

・提供されるチキンは、骨を持って食べやすい脚、小骨が多いが脂身が少なく人気のあばらや胸、味に深みのある手羽、肉も脂身もボリューミーな腰などケンタッキーで扱っている全部位。

・さらにフライドフィッシュ、クリスピー、ビスケット、パスタ、ラザニア、パエリア、サラダ、ポテト、バケット、スープ、ケーキやアイスなどのスイーツ、ソフトドリンクバーと豊富なラインアップになっている

・時間制限はランチ70分、ディナー80分。ランチタイム(11:00~17:00)が大人1880円、小学生980円(土日祝はともに+100円)、ディナータイム(17:00~22:00)は一律大人2480円、小学生1280円。





この話題に対する反応


・行きたいけど絶対胃もたれする…

・エキスポシティか、近いぞ

・近くにあってライスもあるなら行きたいなぁ

・交通費とか所要時間と混雑具合からみて、ちょっといいディナーコースのがマシかもしれん

・絶対ポテトしか食べないわ…。

・これ一度やってみたいけど多分3つくらいで死ぬんだろうな



















いつでも好きな時に食べまくれるのか

でも1880円だと結構食べないと元取れなそう












Star WarsバトルフロントStar Warsバトルフロント
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2015-11-19
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:27▼返信


うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:28▼返信
たけぇよ
3.高田馬場投稿日:2015年11月19日 20:29▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:29▼返信
プレミア12で日本代表が韓国代表に大量失点してからこんなニュースばかっり
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:29▼返信
同じ大阪の箕面にも食べ放題ができる所があるが、あれは専門店ではないからなぁ。
ただ値段は箕面の方が1200円で安いけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:30▼返信
あのチキンは2個食べれば飽きる
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:30▼返信
ボソボソ肉が食道に詰まって死にそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:30▼返信
たけーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:30▼返信
フライドチキンなんて3個くらいしか食えんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:31▼返信
2、3個食べればもういいやってなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:31▼返信
たけーうえにそんなに食えねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:32▼返信
箕面の方は粘着してるウザイデブが独占してるからな
さすが大阪民国だったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:33▼返信
デブがめちゃくちゃ増えそうw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:33▼返信
2000円弱もそもそも食えねぇっつーのw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:34▼返信
油っぽいモンそんなに喰わんわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:34▼返信
3ピースも食えば腹いっぱい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:34▼返信
初めて?何年か前の段階で2店舗くらい存在してた筈だけどそれとはどう違うの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:34▼返信
おっさんには無理やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:35▼返信
GIGAZINEの方のニュースを貼ればいいのに。
KFCではあるがチキンはメニューの一つって感じで、ふつうに充実したバイキングだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:35▼返信
2000円たけーな
油を食ってるみたいだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:35▼返信
そもそも近所にねーよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:36▼返信
知り合いのデブ誘って行ってみるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:36▼返信
>>17
俺は1店舗しか知らんが箕面は「普通のケンタッキーの店」
今度出る店は「食べ放題専門店」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:36▼返信
バイトしてた時あまりもんくれたから家に4つほど持ち帰ったけどニキビ出来てわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:36▼返信
ケンタで2000円分買ってみ
1人じゃ食えなくて泣くから
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:39▼返信
2店舗目もまた大阪


愛知に店舗作ってくれ
愛知に、はよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:39▼返信
昔東京にもあったよな
20年位前に
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:39▼返信
箕面のはノーカンなんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:41▼返信
>>28
あれはあくまで「普通のケンタッキーの店」であって、「食べ放題専門店」では無いからね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:41▼返信
ポケモンEXPOジムに行きたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:43▼返信
少量食べるからうまいんであってだな、、
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:43▼返信
「食べ放題!」
と聞いても全然ワクワクしなくなった、オッサンになったなぁ俺
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:44▼返信
とりの日パックで腹いっぱい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:45▼返信
日本人にはキツいんじゃねコレ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
そんなに食えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
ケンタなんか2、3個食えばもういいやってなるだろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
皮パリパリのを2~3本食えたら満足
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
絶対元取れない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:46▼返信
エキスポシティーてあのガンバホームの万博記念公園のところ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:47▼返信
ケンタ食べ放題2回行ったけど
肉ばっかりは脂っぽくて6ピースくらいで限界だったわ
普通にファミリーセット買った方が安い
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:48▼返信





8ピース以上食わないと損するじゃん




42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:48▼返信
28日に1000円で買えるやつだって昼と夜とで分けるほどあるのに元が取れるわけない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:50▼返信
チャレンジしたことないけど数個で気持ち悪くなって終わりだろな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:50▼返信
最初の一本は美味い
三本食べると油が多すぎてもういいわってなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:51▼返信
おまえら小食だなー
4000円分食えるから
こっちのが元取れるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:51▼返信
70分、80分で1880円分もチキン食えねえよw2~3本で胸焼けしてくるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:51▼返信
箕面で皮付き油ベトベトの一番デカイ部分
8個食べて胸焼けしたわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:52▼返信
何が食べ放題だよ1880円もありゃ普通に食べ放題だろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:52▼返信
デブの遭遇率高そう
ずっと利用してないけど、値段分のテイクアウトでよくね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:52▼返信
>>45
いろいろ食べれるものあるとは言え飽きてこないか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:53▼返信
マクドナルドがチキンナゲット食べ放題とか
やらんかのう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:54▼返信
この値段だと10本分くらいやん、大食い選手用か
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:55▼返信
断言する
絶対に元取れない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:55▼返信





アホなユーチューバーが大食いチャレンジしそう




55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:56▼返信
大分県のから揚げ専門店の方が百倍うまいで
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:57▼返信
4個が限界やな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:57▼返信
>>55
うまいとかどうでもいいわケンタッキーが食べたいときあるのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:57▼返信
こういう油っぽい食べ物って、そもそもそんなに食えないよね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:58▼返信
ランチタイムで1880円とか馬鹿なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:58▼返信
ランチ70分で2000円とかコスパ悪すぎでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:58▼返信
↑木下ゆうかディすんなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 20:59▼返信
高くね?以前からある食べ放題のケンタッキーって3桁円でしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:00▼返信
>>62
1200円で4桁円
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:01▼返信
どう考えても普通の一般人が元取るのは無理だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:02▼返信
ディナータイム2480円か。残飯にぼり過ぎ
普通に飯食いに行った方が良い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:02▼返信
普通に1800円もあれば腹一杯になるわな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:04▼返信
絶対に元が取れない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:05▼返信
あんなしつこいもんそんな食えるか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:05▼返信
1200円ぐらいなら行ってもいいけどなぁ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:05▼返信
箕面にもあるし那覇にも昔あったぞ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:06▼返信
うまいけど3個食えば飽きる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:10▼返信
3個が限界。それ以上は無理に耐えるだけだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:11▼返信
胃もたれするわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:12▼返信
酒飲めれば幾らでも食えるがなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:13▼返信
女性とやり放題の店とかない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:13▼返信
この値段やったら焼き肉行くかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:15▼返信
そんな食べれんし1000円くらいのパック買った方が良いような気もする
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:16▼返信
回転追いつくの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:17▼返信
高い
ピザハットナチュラルの失敗を忘れてるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:20▼返信
>>75
警察ってとこにいけば懐抱してもらえるかもよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:22▼返信
これが高いからと言って代わりにマクドは行かないですよ?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:23▼返信
ランチで1880円も使ったことないわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:24▼返信
たっか!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:24▼返信
腐った肉食べ放題!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:25▼返信
1000円分くらいでもう食いたくなくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:29▼返信
ケンタッキーあるけど食い放題とかこっち来ないし何本も食えないから
ど田舎県民住みの俺は1080円でど田舎チェーン店で
手打ちエビ天蕎麦と鳥カツ丼セットを堪能するわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:31▼返信
ゆっくり家で1800円分たべたほうがいいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:32▼返信
1880円もあれば女と一発やれるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:32▼返信
やよい軒でええわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:33▼返信
チキンでベーコンチーズ挟んだキチガイ的なアレってケンタッキーだっけ?
あれって日本でも発売されてたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:34▼返信
>>86
今食べ放題の店があるのは大阪府だけだから、田舎はおろか首都圏や中京圏でもできない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:35▼返信
国産チキンだから安全だよ
マクドナルドなんか食べずにこれ食えよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:39▼返信
1,880円分食えるかに挑戦する価値はあると思うよ?

前金だし本気出すでしょ?
その後の胃凭れとか気にしてたら元取れないよ?頑張って!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:40▼返信
たっか
安めのバイキング言った方がずっとまし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:40▼返信
そういえばマクドナルドはハンバーガー専門店でモスバーガーやロッテリア、バーガーキング等のライバルがいるが
ケンタッキーの場合はフライドチキン専門店でどういうのがライバルになるんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:40▼返信
箕面の店で元取った(販売価格換算で)時は満腹でしばらく動きたくなかったな

食わないと損、食い過ぎても体に悪いで
結局食い放題って損なんだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:42▼返信
日本初じゃねぇよ。大阪の吹田に何年も前から存在しとるわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:43▼返信
>>97
あれは「普通のケンタッキーの店」であって「食べ放題専門店」じゃないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:44▼返信
ていうかメニューが色々あるバイキングなのに
何故みんなチキンだけ食う前提で話してんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:45▼返信
昔から大阪にあるやろ、デマやめろや
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:53▼返信
>>100
>>98見ればわかる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:56▼返信
>>99
いや、それでも元手食うには時間短いでしょそれ以前にそんなに食えない
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 21:57▼返信
100円クーポンが出たときに何店もはしごして持ち帰った方がいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:00▼返信
元とれねーよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:04▼返信
たまに食べたくなるけど500円2本で十分だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:07▼返信
大阪にあるやつは専門店ではなかったのか!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:14▼返信
そんなにくわねえよ
108.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年11月19日 22:14▼返信
こんなん2つも食えば十分だわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:25▼返信
吹田市民だが、アクセスがモノレール・バス・車ほぼ3択しかない。チャリで行こうとすると、東西南北どの方向からも結構な坂を登らんといかんから大変。これからは土日は万博外周道路も混みそうだし、目的意識を持って行く事が大事。土曜日にガンバの試合があったら外周道路鬼混み不可避。逆に帰り道にふらっと寄ってこうかという客層が近所にいない。山田高校の生徒か少し足をのばして阪大学生あたりか。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:30▼返信
馬鹿日本人ってケンタッキーを異常にありがたがるよね
クリスマスにわざわざケンタッキー食うのは馬鹿日本人くらいなもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:34▼返信
前からエキスポのすぐ近くに食べ放題あったと思うけど今はやってないんだっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:39▼返信
キチ●イみたいに汚ならしく食いまくる一部のコジキがいなければ税込1500円くらいにできるのになあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:39▼返信
1000円ならお得感あるけど、1880円じゃお得感ないね
普通に注文した方がましだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:40▼返信
潰れる(予言)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:44▼返信
ねこ肉なら、行くわよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:44▼返信
>>109
山田東の横を自転車で酸欠になりながら行った小学生時代が懐かしいわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:45▼返信


入れ歯洗う、小さい手洗いある?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:46▼返信
ライス持参?

ライス爺さん
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:48▼返信
食べ過ぎても、1880円分喰えるかよ!

女なら。3本鶏スタート!


はい、カット‼️
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:50▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 22:58▼返信
高い
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:06▼返信
気持ち悪くなる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:12▼返信
ひなたかなたのから揚げ丼でもたれるからそんなものは無理
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:14▼返信
1880円食う前に脂で気持ち悪くなって食べられなくなると思うで
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:15▼返信
ツイスター食い放題にしてくれよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:17▼返信
本国アメリカではやってないのかな・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:18▼返信
焼き鳥にしてくれないかなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:22▼返信
同じようなところに2つもいらんわ
しかも、高いし







まあ、家から歩いて15分くらいのところなのがメリットかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:23▼返信
そうなんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:29▼返信
ケンタッキーのチキン旨いけど

3本食った辺りから急に手が止まる

拒絶反応!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:35▼返信
箕面の食べ放題は専門店ではないからこれが初の専門店か
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:43▼返信
油で胃もたれ確実
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月19日 23:43▼返信
2000出すなら普通に好きなものを単品で頼む方が幸せ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:05▼返信
元とれねえよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:18▼返信
皮だけくいたい
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:26▼返信
で、どこ産の鶏肉ですかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:34▼返信
なんでお前ら3個しか食えないんだよ
いくらなんでも少なすぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 00:37▼返信
ケンタの肉って、白マンマとスンゴイ相性が悪いから
食べないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:02▼返信
8ピース食べないと元取れない
普通の人間は4ピースで限界だと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:06▼返信
高いです
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:37▼返信
2つまでしか食えないから意味ないわ自分は
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:46▼返信
多分3つぐらい食ったら食えなくなると思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:30▼返信
1880円分も食えねぇっす
たまに食うにはいいけどなぜか食べてる途中で飽きるのよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:28▼返信
夜はともかく昼高過ぎだろ
1000円パックでいいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:42▼返信
クリスピーだけ食べたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:35▼返信
こないだ久々に食べたら、チキンこんなに小さかったっけと思った
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:43▼返信
とりの日パック買ったほうがお得だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:18▼返信
10ピース食えないと元取れない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:57▼返信
コメ欄頭悪いな
割り算してるやつ、チキンしか食わねえのかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:15▼返信
こういう記事でも嫉妬して大阪たたき、何かと大阪を中傷してるやつらだらけ、そんなにトンキンで食べたかったんか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:35▼返信
とりのひパックが最強なんだよなぁ
152.はちまネタ無しさん投稿日:2015年11月20日 13:55▼返信
もう歳だからな~
肉もそんなに食えないし~~
むしろケンタつまみにワイン飲み放題ならいいけど~~~
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 13:57▼返信
ケンタのチキンって皮パリパリ肉汁ジュワ~なやつ期待して買いに行ったのに
皮カチカチ肉パッサパサのいかにも作り置き処分品を定価で売りつけるから嫌いなんだよね

高いうえに専門店でこのレベル まだ惣菜屋の唐揚げ買って家でオーブンで温めたほうがマシ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:40▼返信
>>138
しょうゆかけてみ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:18▼返信
昔一人でパーティーセット食って胸焼けしてクソ後悔した
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 16:44▼返信
8ピース以上食って得程度なら
5,6ピースを買ってゆっくり食べたほうがおいしいと思うよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 17:29▼返信
普通に買っても1200~1500円分が限界だから一般人は手をだしたら損をする
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 18:11▼返信
1回は行く人もいると思うけど、リピーターになる人はいないかも
よっぽどサイドメニュー工夫しないと

直近のコメント数ランキング

traq