• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




明日オープン。カプコンゲームの世界を追体験できるコンセプトカフェ「カプコンカフェ」のメディア向けイベントをレポート
http://www.4gamer.net/games/303/G030370/20151119117/



記事によると
・2015年11月20日にカプコンのゲームキャラクターカフェ&グッズショップ「カプコンカフェ」が埼玉・イオンレイクタウンkazeにてオープンする

・カプコンカフェはゲームの世界を追体験できる「体験型飲食店舗」というコンセプトを掲げ、第1弾として3DS「モンスターハンタークロス」をテーマにモンスターの巨大パネルの展示やコラボメニューの提供が予定されている

■場所:
〒343-0828
埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 イオンレイクタウンkaze 3F
■営業時間:9:00 ~ 22:00
■アクセス:JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 直結





カプコンカフェ
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomcafe/index.html

名称未設定 18

名称未設定 20




!?

名称未設定 19





この話題に対する反応


・カプコンカフェ行きたいーー遠いけど!肉高いけど!

・メニュー高いな。行きたかったのに、これは無理。

・カプコンカフェ・・・・・高いよ・・・・・ってなってる我が家よ。

・体的にお高いですね(°_°)

・モンハンも新作発売間近だし行ってみたい。



















かなり気合入ってる料理だけど、ちょっと高すぎますわ・・・

購入層に合わせた価格設定にはできなかったんだろうか












モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

キューポッシュ 艦隊これくしょん -艦これ- 響 ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュアキューポッシュ 艦隊これくしょん -艦これ- 響 ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア


壽屋 2015-12-31
売り上げランキング : 1593

Amazonで詳しく見る

コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:00▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
モンハンは制作費の負担と、
200万本までのロイヤリティゼロでの
契約だったみたいね。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
ぼったくり
さすがカプコン汚い
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
うまそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
3DSで売り上げが落ちた分これで儲けやなアカンのやな(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
これがモンハンブランドなんだよね
高くても売れる
PSWだと無理
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:01▼返信
牛丼でいいです
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:02▼返信
ここがガラガラだとモンハンにはもう人気が無いことをアピールすることになるから
豚は毎日通おうな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:02▼返信





    高っっっかw




10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:02▼返信
調子乗りすぎ(´・ω・`)
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:03▼返信
購入層(バカ)に合わせた価格設定
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:03▼返信
3DSに群がるような貧相なやつが払える値段かねこれww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:03▼返信
エオルゼアカフェの良心的価格を見習え
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:03▼返信
1桁間違ってると思うがそれでも高い


え?まぢその価格なの・・・www
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:04▼返信
7800円とか
おいおい、懐石でもそこそこなコースが食えるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:04▼返信





    ゲームソフトより高いやんw




17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:05▼返信
ゲームも肉も焼き直しただけなのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:05▼返信
また底辺の貧乏人が騒いでるの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:05▼返信
キャラクロの方がこれより安くて美味い
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:05▼返信
こういう企画は
大体こんなもんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:05▼返信
ゴミフンのために屠殺された動物がかわいそう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:06▼返信
ガキ向けに舵きって、こんなカフェやんの?
まあカプクソらしいチグハグだなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:06▼返信
ゲームソフト屋やめてレストランに鞍替えか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:06▼返信
>>18
貧乏人ほどゴミに金払って銭を失っていくんだが…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:06▼返信
任天堂見習ってぼったくりなんでしょう、
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
せめてファミレス程度にしろや
ちょっとしたディナーレベルじゃねえか馬鹿じゃねえの
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
スト5のコケがほぼ確定してから見境なく四方八方に手を伸ばしてるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
高級料理店かな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
ねw

モンハンってクソゲーでしょwww m9(^Д^)ギャハ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
する!しにきてる!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
>>20
PSO2が夏頃から似たようなことやってるけど半額以下よ

特典付きで
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:07▼返信
7800円とか、極上うな重食べれてしまうんだがw
値段設定した奴アホなんじゃないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:08▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:08▼返信
逆に考えるんだ。「ゲーム内の物価を再現した!」と考えるんだ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:08▼返信
カフェって言うからには軽食を出せよ
軽食出さないならレストランとか厨房とかを名乗れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:09▼返信
カプンコ「モンハンしかない任豚どもならヨユーで金出すやろw」
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:09▼返信
誰か近所の奴この店行って写真撮ってきて
客いないだろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:10▼返信
>>34
肉なんかほとんど拾いものですやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:11▼返信
1キロの肉だけど骨でかいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:11▼返信
たっか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:11▼返信
ぶっちゃけモンハンとかいうクソゲー買うよりマシ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:12▼返信
あーゲームの補填か
最初だけ群がって、数日後にはガラガラだろこんなん
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:12▼返信
こんがり肉なんの肉なんだw
エオカフェのほうが良心的だなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:12▼返信
いや、舐めてんだろ
原価300円も入ってないよこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:13▼返信
間違いなくこれは失敗すんぞ、これじゃカフェメニューにしては高すぎる
USJとかの大型テーマパークならいざ知らず大型ショッピングモールでこの価格帯は自殺行為だよ。
もっとリーズナブルにしないとダメだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:13▼返信
前もギターだのドゥカティだの純金()の像だのアホみたいな値段設定のグッズ展開してたがあれ売れたのかね?
売れてたら今回もやってるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:14▼返信
近いけど、レイクタウンとかまた微妙なところに…
都内に出来なかったのか情けないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:14▼返信
ゲームソフトより高いって。
だが豚は買わぬw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:14▼返信
もうな、柱のスト5が爆死確実になってるからとにかく金が欲しいんだよこいつら
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:15▼返信
中から油まみれのアミーボが出てくるんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:15▼返信
肉だけ妙に高いけど、モンハンだし肉の素材だけは拘ったんじゃねーのw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:16▼返信
どこの肉使ってるんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:16▼返信
貧乏人やガキはこなくていいですって話だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:16▼返信
ぼってるねえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:17▼返信
もうバイオシリーズも駄目かもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:17▼返信
>>45
あまり予算を持たないで来てるであろうショッピングモールで、この価格は馬鹿だよな
ふらっと寄れる値段じゃないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信

肉の他も高えよ
サラダにカレーが1700円とか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信
プレミア12で日本代表が韓国代表の筋書き通りに敗れてからこんなニュースばかっり
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信
>>53
じゃあ貧乏やガキが多い大型ショッピングモールに出店すんなよって話
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信
ゴキは貧乏人ばかりだから縁が無いんだろw
ソフトが売れる裕福層の多い任天堂陣営だからこそ出来た
さぁ貧乏人はさっさと消えなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信
スゲー胡散臭い企業になってきたなカプコンw
いや前から胡散臭いけど
輪をかけて
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:19▼返信
「イベントカフェなら大抵こんなもんだろ」って書き込もうと思って開いたら予想以上に高かった
ここまで高いのってオタ向けイベントカフェでもそうそうねえぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:20▼返信
見た目うまそうだと思ったが値段見て一気に萎えた
何だよこれ、搾取する気満々じゃん・・・露骨過ぎてホントあきれる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:20▼返信
ブランド力を維持するために敢えて価格を上げ、貧乏人を遠ざけるというマーケティングだな
「君たちは客じゃ有りませんよ」と遠回しに伝えることで、
ユーザーのステータスを向上させ満足度も向上するわけだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:20▼返信
>>52
そりゃモンスターの肉だろ!

しかしこれせっかく行っても1kg肉のが品切れだったらガッカリだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:21▼返信
>>31
そうだな、スクエニもエオルゼアカフェとかやってるけど価格帯はこれよりマシ
PSO2カフェは上手くスイーツパラダイスとコラボしてるから価格帯も納得だし
鉄カラやパセオでもコラボメニューあるけどこれ以下の価格でやってるからね。
場所的にも客単価高めに設定しすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:21▼返信
で、ゴキブリはゴッドイーターカフェの価格設定貼られたいのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:22▼返信
一食ほぼゲーム1本
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:23▼返信
>>56
そう、これじゃグッズ売り場だけでカフェメニューは赤字だぞ
ファミリー層に請求する価格じゃないからほかの店に逃げるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:24▼返信
>>67
んじゃ頼むわ

あとパセラのモンハンメニューも
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:24▼返信
>>67
貼って
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:24▼返信
なおゴッドイーターカフェ

人を守るなんざ、一人前のやることだ ¥980 ハンバーグジャンバラヤ
橘サクヤよ、よろしくね ¥800 チーズたっぷりのジェノベーゼピザ
給ビール煮込みの豚角煮丼  ¥900 豚肉の角煮丼
~食べてる!?新人くん!~ ¥900 バジルチキンプレート 
全員…これを食べて生き残れっ! ¥950 焼き鳥丼

など常識的価格の模様
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:25▼返信
3DS対象の子供にはキツ過ぎるな…そもそも来ればのハナシだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:25▼返信
ゲーム一本買える価格とかアホかww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:25▼返信
USJのこんがり肉Gは2,000円位だったかな?

アレはかなりうまかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:26▼返信
ゲーム内容もコラボイベントもゴッドイーターをパクるとは・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:26▼返信
モンハンばっかじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:26▼返信
>>72
ゴキブリって都合の良いとこしか貼らないクズだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
モンハンやる層が食える値段じゃないなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
埼玉()
イオン()
ぼったくり(白目)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
>>72
このレベルでも「高すぎw」「ボッタクリだろ」とか言われるのに、その倍の値段ってね・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
>>72
ネーミングセンスがイマイチな気がするけど
配給ビールの角煮丼はめちゃ食いたいなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
>>67
ヴァジュライス \930
おでんパン ¥800
シオとソーマのマシュマロトースト『イタダキマス!』 \750
フェンリルパフェ ~リザレクションver.~ \800 
フェンリルパンケーキ ~リザレクションver.~¥850
各種ドリンク \500

こんな感じだね。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:27▼返信
一桁間違えてるんじゃないのかと思えるボッタクリ価格だちょっと見たことないなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
牛丼1杯290円で食える時代に、7800円とか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
>>78
早く貼れや
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
>>72
やっぱ1000円以内が相場だよな

レイクタウンKazeだと、2000円ぐらいで食えるステーキ屋が2箇所ぐらいあるんだがな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
糞過ぎるwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
こういうのってだいたい割高だろと思って記事を開いたら想像より圧倒的に上だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
>>78
他もいろいろあるけど一番高いメニューで980円だよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:28▼返信
まぁ1kgならそれなりに値は張ってもしょうがないんじゃないですかね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:29▼返信
せめて2000円台なら
物珍しさで買うやつも居るだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:29▼返信
【ゴッドイーター】コース:3000円
コースドリンク【初恋ジュース】
 作中でペイラー榊が開発したドリンクをモチーフにフルーツジュースをミックスした甘さと酸味が共存したドリンクです。【グァバ×グレープフルーツ×レモン】
前菜【回復球サラダ】
 マカロニとたまごのサラダにマッシュしたアボカドを混ぜ回復球を、トマト、パプリカ、ズッキーニなどの野菜で主人公をサポートしてくれるアリサ、コウタ、サクヤをイメージしたシーザーサラダ。
メインディッシュ【極東支部第一部隊】
 ビールで柔らかくなるまで煮込んだ牛すね肉、黄色いサフランライスを中心に主人公が配属される第一部隊のメンバーを食材で表現した一品。赤、緑の色鮮やかな付け合わせの野菜とホイップクリームでマイルドに仕上げました。
デザート【おそらのむこう】
 月を見上げるソーマをモチーフにしたデザートプレート。レアチーズケーキで白いイーブルワンを、ソルトアイスで月に行ってしまったシオを表現しました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:29▼返信
1000~1500円までならまだ許せる
5000オーバーとか頭おかしいだろカプンコ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:29▼返信
>>83
ひでぇ
ゴキはこれでモンハン叩いてるのかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:30▼返信
ゴッドイーターいうたらダイニングでディナーが3,000円だったな

コースメニューだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:30▼返信
貧乏とか金持ちとかそういう問題ではないな
こんなんいくら金持ってても食わんわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
調理に手間がかかるのか作る人が面倒なんかな
無駄に値段吊り上げて客をふるい落としてるんじゃないかと
それならメニューに載せるなよと思うけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
1kgっていっても、成型肉だろ?
クズ肉の寄せ集めで、この値段はねーよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
あれ? カプコンなのにワイン出さないんだな
本業なのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
>>95
フルコース料理の倍の値段のただの肉を持ち上げなきゃいけないなんて同情します
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
モンハンなら7000円でも客が来る
ゴッドイーターだと3000円が限界

これがブランドの差じゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
ちょっと高すぎんよ~
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:31▼返信
安くね?
高いとか言ってるやつなんなん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:32▼返信
潰れろクソカプ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:32▼返信
4人前ぐらいだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:33▼返信
いきなりステーキの1kgステーキはサラダとライスがついて5494円
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:33▼返信
サラダ1700円てナメてんなw

公式ぼったくりカフェレストってだけじゃん

大した腕も無い連中が調理してこの値段

ま、話のネタにはなるかw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:33▼返信
>>104
頑張って貢ぎたまえよ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:33▼返信
松竹梅商法にしてもほかのも高いんだよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:34▼返信
ゲーム買えるやんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:34▼返信
ソフト買ってやれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:34▼返信
モンハンのソフトより高いぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:34▼返信
普通は高くても1000円以内だろうにそれを超えるとはね、カフェで出す値段じゃないよ
そんなに必死になって目標販売数やばいの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:34▼返信
ニシ君ってろくなもん喰ってないイメージ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:35▼返信
他のメニューも銀座の一流店並みなんだけどwww
ぼったくり極み過ぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:35▼返信
こう言うコラボメニューは基本高いけどこれは………………呆気にとられるボッタ価格
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:36▼返信
まぁ1kg肉はさすがに一人じゃ食いきれんだろうしな。
4人で分け合って一人2000円か。
やっぱり高い。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:36▼返信
>>104
さすがブルジョア層
庶民とは金銭感覚がまるで違う・・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:36▼返信
>>114
やばいだろ
クロスの予約どこも締め切ってないんだぞ
小売りも4Gより減らしてるだろうにさ
121.バルタン星人投稿日:2015年11月20日 01:36▼返信
こんがり肉関連・・・表記ミスを疑ったが、マジなのか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:37▼返信
ゴチになりますでもプロ中のプロの料理人が作る料理でこんなにすんのってのあるけど
これバイトが適当に作ってる料理だろやりすぎだってばw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:38▼返信
エッ? 設定価格が・・・狂ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:38▼返信
PSPの頃のモンハンは初日ダブルミリオンだものな
今や予約締め切りもなく、何時でも買えるソフト扱い
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:38▼返信
1kgで7800円ww
肉なんて上質の使ってないだろうからな。
300gで1500円位だぞ普通はww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:40▼返信
なにこのボッタクリカフェw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:40▼返信
モンハン信者は3DSのモンハンを我慢してプレイし続ける程の寛容さを持ち合わせてるから
コレぐらいのボッタクリ価格でも文句を言わずに買ってくれるだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:41▼返信
高っか!こんなんに7800円ならソフト買うわ!!もちろんカプコン以外の
っていうか、カプコンがまともなソフト出さないから買いたくても買いようがないんだけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:42▼返信
Vitaにモンハンくださいお願いします
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:42▼返信
>>129
やめてください
なりすまし
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:43▼返信
こんがり肉4種……
ポテトとあまり変わらない大きさだよなどうみても…
それで6.8は以上の高さ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:43▼返信
辻ボンのモンハンとかPS4に出てもやりたくないです
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:43▼返信
いくらゲームが売れないからってこんな儲け方考えるか普通
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:44▼返信
手の込んだ「漫画肉」みたいでおいしそうだけど高っっっ!!
半額でも高っっっ!!!!
135.バルタン星人投稿日:2015年11月20日 01:45▼返信
>>122
こんがり肉関連が大概もいいとこだが、特にこんがり肉Gが7800円の税別。見た限り、例年とさほど変わらんクオリティだし、手の込んだ逸品にも見えない。しかし、価格がだいぶ盛られてて吹いた。さすがにコレは目を疑った。
イベント内での特別な価格、これを差し置いても調子に乗った暴挙だねこりゃ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:47▼返信
>>133
クロスの在庫が圧迫しそうなんだよ
予約の入りが悪いから
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:47▼返信
まぁ、食材は期限付の特別発注だから安く仕入れるのは難しいし、従業員に払う研修込みの金とかかかってるからコラボメニューは高くつくから仕方ないけど、これはあからさまにボッてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:47▼返信
   /  イ壬 月豕\
  γ /  _   _  ヽ <Vitaにモンハンくださいお願いします
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` u ::::ー- (o o) ー-::. |         /ノ   \  u  \
 0  ∴ i_    _i ∴ |         /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ      |   (__人__)    u.   |
   ヽ_    ` -!j´  _ノ        \ u.` ⌒´      /
 /    ̄ ̄ ──     \         ノ           \
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:47▼返信
ゴキブリは本当文句が多いな
メーカーも大変だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:48▼返信
くそぼったww
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:49▼返信
Vitaから逃げたタイトルには本当に冷たいな、自称ゲーマーのゴキは
温かい目で見守ることも出来ないのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:49▼返信
>>139
大変も何も文句に何一つ対応せんからこうなってるんだろうに
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:50▼返信
6800・7800円出すなら、高級店で同じ値段の高級の物食べたり、同じ値段分食べた方が絶対うまい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:51▼返信
>>141
ファンなら止めてやるべきだと思うがな
まぁ「スキにしたらいいんじゃね?」って感じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:51▼返信
豚 値段のことにはシカトww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:52▼返信
余った食材は200万までN天堂が買い取ってくれるの
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:52▼返信
同等の価格帯なら、遥かに旨い肉が食えると思うんだが、モンハンファンはこんな適当な肉でも喜んで金出すんかね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:52▼返信
これは高すぎるよ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:52▼返信
彼女を連れて行くイベントなんだから、ちょっと高いぐらいが喜ばれるんだがな
ゴキブリってイベントに友達と行く気か?w
あ、ひとりぼっちかw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:53▼返信
DLCで搾取
D4Cで搾取
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:54▼返信
相当追い詰められてるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:54▼返信
いくらなんでも足元見すぎだろwww
ドラゴンズクラウンのコラボの方がまだ美味そうでボリュームあったのに高い奴でも4000円くらいだったぞ

つーか親の金でしか買えないようなガキ向けゲームのコラボなのにこの価格とか、ちゃんと客層把握してんのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:55▼返信
タイアップカフェの価格設定は、たいがいその契約側が設定するからなw
ただ、この忘年会シーズン、それでもはやるんだよなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:55▼返信
他のゲーム買ってウインナー食いながら遊んだほうがいいな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:56▼返信
だって、クロスが売れそうにないからな
売るのに「苦労す」るんじゃないかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:56▼返信
モンハン好きな学生がいたらかわいそうなくらい高いな。
価格設定してるやつの金銭感覚おかしいんじゃねえの
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:57▼返信
普通の肉じゃないから高くて当然
おそらく市場には一切出回っていない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:57▼返信
6000円も出せば国内最高級の肉だって食えるのに産地不明のクズ肉の塊に8000円近く出すバカなんておるんか?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:58▼返信
Vitaにモンハン出すまでネガキャンし続けるぞカプコンオラアァァァ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:58▼返信
ボッタクリのディズニーランドの10倍ボッタクってるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:58▼返信
世間知らずの豚可哀想
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 01:59▼返信
まあ1kgの肉だし付加価値ついてるし……(震え声)
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:01▼返信
これ、見た感じ薄い細切れ肉を巻いて盛ったロールステーキだよな
自分で作れば2000円かからんぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:01▼返信
とうとうボッタクリ店を始めたのか
まさに貧すれば鈍する
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:02▼返信
1個売れただけでも利益率バリバリ高そうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:04▼返信
因みに渋谷の肉横丁で、このこんがり肉より恐らくもう少し大きめのサイズのマンガ肉が一本¥1200な
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:04▼返信
カプウンコぶりぶり
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:06▼返信
どの層を狙ってるのかサッパリ分からん 2Gはアホみたいにプレイしたけど今となっちゃ落ちぶれたなあモンハン まあ一応ビッグタイトルには入るんだろうけども
169.バルタン星人投稿日:2015年11月20日 02:10▼返信
巻いてある肉に至っては豚バラ肉ときた。
それ自体は問題ないんだが、価格設定は暴力的で非常に印象が悪い。一方でこんがり肉以外のメニューでは均一的に”出せる価格”に落ち着いてる。
「モンハン好きならこんがり肉をオーダーするのは当たり前」とでも思ったのだろうか・・・。

いずれにしても”苦しさ”は伝わる。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:11▼返信
アプトノスの希少な肉なんだから高いに決まってんじゃん
アホなの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:11▼返信
>>160
TDRの中でも特にお高いマゼランズ
そこのスペシャルコースが\8,020
こんがり肉Gはこれとほぼ変わらん値段である
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:11▼返信
こりゃ4~5倍の値段で出してるな
まあ、オタのお布施価格ってやつだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:12▼返信
ゲームソフト一本買えるやんけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:13▼返信
アホだな~
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:15▼返信
ボりすぎィ!
一部はゲームよりたけーじゃねーか
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:16▼返信
これに金出すくらいならスマホゲームに課金した方がまだ有意義だな…

8000円ならゲーム内の最高レベルの猫飯くらいバラエティに富んだフルコースにでもしろや
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:18▼返信
妊豚は行くんだろ?
豚だから行くんだよな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:20▼返信
これ買った奴をSNSで晒したら面白そう
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:26▼返信
丹精込めて作られた御自慢のワインでも使うとるんやろ(鼻ホジ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:28▼返信
見れば見るほど目を疑う価格だな…完全に足元見られてるやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:29▼返信
高すぎだろ記事開きなら予想してた価格の上行く高さだった
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:29▼返信
任豚の肉にしては高いな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:30▼返信
こんなの、別のお肉屋で食った方がいいだろ。
いきなりステーキの方が何百倍もいい。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:30▼返信
殺到されてモノ売るってレベルじゃねぇ騒ぎになるのを避けたいってのはわかるけど
さすがに見積もりが過剰なんじゃ。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:30▼返信
こんなのは「カフェ」とはいいません
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:33▼返信
岩田の屍肉
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:34▼返信
まずくはなさそうだが、美味くもなさそうだな・・・
あと高いだろ、普通に
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:34▼返信
1800円のこんがり肉のほうはガストとかでよく見るポテトに肉がおまけでついてこの値段か…
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:36▼返信
6800円や7800円はさすがに想定外だなあ。
でも買う奴いるんだろうね。
他人がとやかくいうことじゃあない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:39▼返信
この価格、3大和牛の200gステーキを大衆店で食べたほうが安く付くという…w
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:42▼返信
これ買うアホの顔が凄く見たいw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:42▼返信
こんがり肉Gはボリュームを明記してあるから食べごたえがあるのは分かるが、こんがり肉の方はどう見ても貧相すぎる…
どう見ても山盛りポテトに添えられてる唐揚げレベル
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:45▼返信
vitaでモンハン出さないくせにこんなぼったくり商売してんのカプンコは
はやく潰れてどうぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:45▼返信
5人くらいでワリカンならまだしも、一人二人で買ったやつは指さされて馬鹿にされても文句は言えねーよ
頼むのすら恥ずかしいレベル
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:45▼返信
安物のアメリカ産ビーサンの底 肉なんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:46▼返信
飲食店で働いてるけどざっと見、1500円で出せるレベルだね・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:47▼返信
アメリカ産のゴムみたいなゴミ肉か怪しいお肉セシウムさんだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:47▼返信
モンハンワロス本編より高くて草
カプコンの作るゲームはクズ肉の塊以下の価値しかないっていう自虐か?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:47▼返信
肉4種盛り合わせの着色料のやばさよ
これで6800円か
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:48▼返信
まさに豚のエサ
201.投稿日:2015年11月20日 02:48▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:48▼返信
ボリすぎだろw
7000円も出せばちょっと洒落たフレンチのコースが食えるわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:50▼返信
貧乏人どもほど騒ぐ
嫌なら食うな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:50▼返信
いくらこの手のアニメやらゲームの飲食が高いつってもさぁ、限度ってもんがあるっしょ。
肉1kgで7800円て・・・結構高い鉄板焼き屋でコース食えるわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:50▼返信
世の中の人に来て欲しいんじゃなくて
初めからヲタや課金厨な奴狙いなんだろーな、
普通の人は相手にしないっていうビジネススタイル
こんな店これから増えるんだろうね。


206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:51▼返信
カプコンらしいや(皮肉
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:52▼返信
美味けりゃ払っていい額ではあるけど、この手のが見た目以上の味だったことは一度も無いしなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:52▼返信
何故か冷やし韓国やEXILEのチョコバナナ(練乳付き)を思い出した
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:53▼返信
カプコンはマジで一回痛い目見たほうがいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:53▼返信
ぱっと見て成形肉っぽいし牛肉かすら怪しい
これなら動画の鳥の足グリル2980円のほうが良心的だな あれも大概高いけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:54▼返信
>>205
オタや課金キチガイが金を工面する時に何を削るか知ってるか?
衣、食、住の基本の生活面の支出からなんだよ

腹に入れば消えて無くなるものなんてスマホゲーの課金以上に馬鹿らしいと思ってるだろうよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:54▼返信
USJか? ぼったくり
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:54▼返信
>>203
金持ちは越谷なんかで飯食わねえよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 02:57▼返信
>>203
こんなもんよっほど出来の悪い底辺の馬鹿しか頼まねーよバーカw
寧ろ頭の悪い貧乏人の信者から無理させて搾り取るように見えるわwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:01▼返信
団体がおふざけで注文して1、2個売れるかどうかのもんだろうな
いくらなんでも一人でポンポンこんなの注文する人間なんていないでしょ
ましてや収入のない子供かいつまで経ってもろくに自立も出来ない底辺向けゲームの客層じゃな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:01▼返信
>>214
金持ちは金の使い方が上手いから金持ちなのになw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:01▼返信
性悪なカプコンの社員や関係者は、これ喰う奴見て裏で馬鹿にして笑ってそうだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:02▼返信
お前らゲーム作れよ
優秀な社員がどんどん辞めて迷走しまくりじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:02▼返信
行きたくもねえし気合も入ってねえよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:05▼返信
>>218
その優秀な社員が逃げまくるようなところに誰が行くんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:06▼返信
>>211
それでも来る奴はいるって自身があるから出店するんだろ?

222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:08▼返信
7800円って普通に良い肉のステーキ食えるよね?
焼き肉なら良い肉頼んでも腹いっぱいになれるよね?
正気を疑う
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:11▼返信
前から思ってたけど


ゲームとかアニメのコラボ飲食店のメニューって、あまりにもボッタクリすぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:12▼返信
わざわざ埼玉にまでぼったくられに行くのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:18▼返信
さすがにゲームソフトより高いとか小学生でも価格設定の異常さに気付くでしょ

どうせ最初から一食分しか仕入れてなくても「人気につき完売間近!最後の一つを食べるのは君だ!」みたいなポップや看板立ててお得意の品薄商法でバカを煽るんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:20▼返信
>>221
自身?自信の間違いかな僕ちゃん?
まぁどうでもいいけど、自信とプライドだけで見切り発車してら商売は必ず失敗するよ

カプコンなら4以降のモンハンやドグマが良い例だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:33▼返信
>>223
それでもここまで高いのは見たことねえよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:36▼返信
USJのモンハンのやつもこんがり肉が2000円くらいしたし、あれはさすがに酷かった
でもアイルー可愛かったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:37▼返信
>>226
お前、何そんなに必死になってんのよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:40▼返信
カプコンは金のことしか頭にないんやなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:41▼返信
嫌なら見るな、嫌なら買うなは負け犬の常套句だから発言は控えろ

弱 く み え る ぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:47▼返信
>>229
必死なのはどっちだか
ろくに反論できずに感情論しか吐けないお前の方が必死に見えるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 03:56▼返信
>>232
お前だってタイプミスしてるだろって話だ 僕ちゃんw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:02▼返信
>>231
その言葉を勝ち誇って言うけど

要は懐かれた不満を改善する気が無いだけだからな
それでテレビがどうなったか、任天堂がどうなっているか
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 04:49▼返信
どんな食材使ってんのか知んないけど
ほんまこの程度の量でぼったもいいところ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:20▼返信
頭おかしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:20▼返信
すべてはワインのために
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:20▼返信
ファンからボッタクるってどんな気持ちなんだろう
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:21▼返信
辻本ワイン飲めるなら行ってみたいわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:23▼返信
この価格設定みるだけで、ユーザーを金づるとしか考えてないのが解るな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:37▼返信
バカしか行かないと思います
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:42▼返信
叩かれるためにわざとやってる炎上マーケティングだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:43▼返信
高級レストランかよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:48▼返信
凝ってるのは分かるが懲りすぎて誰も特をしない状態
こんがり肉系だけ高い感じにして他のメニューは1000円前後に抑えるべき
イベント代含めてならともかくイオンモールの中に普通に店舗としてこれは誰がいくんだっていう
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:53▼返信
>>80
批判に埼玉巻き込むな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:05▼返信
>>231
俺は結構正論だと思うけどな。文句言ってんのは最初から客になりそうも無い奴等だし。ただ、この価格設定は異常。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:11▼返信
こんなんに8000円出すなら高級店予約して行くわw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:49▼返信
これに8000千円も出す奴は馬鹿w
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:03▼返信
ATMから簡単に金引っ張って来れるから金銭感覚マヒしたんだなカプンコ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:09▼返信
なんか場末のボッタクリスナックみたいな様相を呈してきたな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:13▼返信
とはいえこんがり肉Gは1kgってんだから1人で食うもんではないよな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:18▼返信
これ食うくらいならもっとちゃんとしたレストラン行けるわな
料理の詳細が分からんけど肉の塊ではなく薄切り肉を何かに巻いてあるように見えるから
内容次第ではあるけど他の料理の写真見てるとう~ん…期待はできない
野性味を出すために付け合わせをポテト位にしてるのかも知れないけど
どうにも値段分の価値はなさそうだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:35▼返信
まーたリア充系グッズかよ。
これくらいでお手頃価格に見えるボンボン
的な発想だな。それよりゲーム作れよ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:42▼返信
ゲーム開発者根こそぎ辞めさせてシェフでも雇ったかね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:53▼返信
本業のワインはどうなってるんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:09▼返信
推奨年齢無視して子供参加の大会開いたり客層関係なく搾取にはしったりほんま辻本はゴミ一族だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:13▼返信
一瞬、一桁見間違えたかと思ったわ……
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:18▼返信
780円?いいんじゃないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:21▼返信
>>238
ファンなんて思ってないから
金を搾り取るための存在ですお客様ってのが今のカプコン

てか見た目気持ち悪いの多いなおい
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:23▼返信
レイクタウンでこの価格設定は強気だな。
ホントの信者向け。
金額と中身がこんな不釣合いなものは金持ちほど嫌がる
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:31▼返信
柔らかい上質肉で1kgなら許す

固い肉なら許せない
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:45▼返信
感覚的に3~4倍のぼった価格に見えるな
ATMからお金引き出せなくなって苦しいの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:11▼返信
レイクタウンか
行きたいなー
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:20▼返信
明らかに高いな
もうゲームで食っていけないからこんなんばっか
任天堂中力の企業こんなんばっか
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:37▼返信
作る手間が大変だし売れすぎて欠品させるわけにはいかないからこの価格にしたのでしょう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:37▼返信
こんがり肉の価格やばいな。ちょっとした懐石食えるやん
他の料理もこんがり肉で隠れてるけど内容と釣り合ってない
ただでさえゲームの売上も落ちて内容にも不満タメてる人多いのに、ゲーム外でも
こういう商売ってイメージ最悪だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:39▼返信
任天堂信者の購買力>>>>PS信者の購買力って事だろ。

PSは独身ばっかで任天堂信者は家族持ちって印象だけどこの値段で売れるのかねぇ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:05▼返信
この価格設定は企業努力しなさすぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:09▼返信
肉1キロだろ?
いきなりステーキでも1キロの肉なら5.6000円するし、こんなもんじゃね?
まあ、量的にも値段的にもぼっちお断りメニューっぽいんで俺はいらないけど。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:45▼返信
1キロのステーキと産地すら書いてない切り落とし肉を骨に巻きつけただけの残飯が同列とか…
まあ頑張って貢ぎなよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:49▼返信
モンハンの信者って居るんかな。
そういうタイプのゲームじゃないと思うんだが・・・。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:21▼返信
これ食べるならモンハンX買うよなぁ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:29▼返信
ガチャやる事に比べたら全然安いな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:35▼返信
例えゲーム自体が好きな奴でも、この糞価格には呆然やろ。異常過ぎる価格設定だな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:37▼返信



人豚はちゃんと食いにいけよwwwww



276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:28▼返信
成型肉で7〜8千円はキチってるw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:30▼返信
7800円で税別かよ
消費税だけで牛丼大盛りいけるわwwwwwwwwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:33▼返信
(笑)(笑)
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:35▼返信
他のメニューはちょっと高めだけど場所によってはショバ代もかねて
こんなもんかなで済む範囲だけどこんがり肉系とサラダはあからさまに高いね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:45▼返信
普通の飲食店なら高いが記念で1回行くか的な店の価格はこんなもんだろ
金持ってる奴は行くし文句言わない
貧乏人はいけないし文句を垂れる
自分の価値観で判断するわけだからな
こういう記事があるとはっきりわかるよなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:46▼返信
比例するのが牛丼な時点で貧乏人しかいないからしゃーない
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:53▼返信
ってか金持ちはこの値段で食える価値のある物を知ってるから
むしろこれは食べたいと思わないんじゃないの
成金とかは知らんけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 13:03▼返信
安いと人が来すぎちゃうから
これくらいでいいんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 13:21▼返信
値段がモンハンX<肉っておかしいだろw
肉よりもしょぼい内容ってことなのかな?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 13:39▼返信
ぼりすぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:18▼返信
カプコンはマジで終わってるな
コナミはスポーツクラブになればいいけど
ここも早くワイン工場になればいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:25▼返信
こんがり肉は一般に流れてた原始肉の類いだったら中身はハムかベーコンレベルだぜ?

流石にぼりすぎw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:54▼返信
>>280
んでお前は行くのかこの価格でw
場所的にもコストバランス悪いって話なのに何ドヤってんの?池沼なのかな?
こういうのは出店場所と客層に合わせて価格帯設定するのが常識なんだが…
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:30▼返信
貧乏人はーとか言ってるのってチゲ速に涌いてるカプ社員か?

こんな内容にこんな金払うぐらいなら牛丼がマシって例えをしてる奴を貧乏人呼ばわりとかどんだけ頭おかしいんだ(笑)

チゲ速に涌いてるカプ社員もスト5批判見付けたら買うな、熱帯来るな、やるな、一緒にプレイしたくない、プレイスタイルガーだもんな。
わかりやす過ぎんだよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:32▼返信
>>280
自分の価値観で決めるっつってんならお前が他者を否定、批判する必要もないって事だ


馬鹿なのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:39▼返信
倒産寸前の会社のやることは哀れだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:43▼返信
PSO2のアークスカフェでも高いと思ったけど、さらにそれを上回るのが現れるとは…w
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:48▼返信
>>280
売り逃げだから罪はない(キリッ)
売り逃げは評判倒れのゲームだけにして!
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 16:35▼返信
>>292
アークスカフェはスイーツパラダイスとのコラボだから妥当なところよ
エオルゼアカフェやカプコンバーより単価高いんだぜここもうねアホかと…
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 16:40▼返信
そんな高価な料理には見えないんだが・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 18:43▼返信
ボールペン欲しかったから寄ってきたけど、案外人いたな。ナルガの香水気になるんで誰か買ってみてくれよ。

肉?なにそれ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 18:49▼返信
1kgとかボッチじゃ無理
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 19:34▼返信
どんだけ開発費の補填するんや・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 21:45▼返信
たいがい写真より実物はもっと少ない
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 21:49▼返信
ディズニーやUSJの食事の方が安く感じてしまう価格だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 22:14▼返信
レモンと比較して肉小さすぎわろた
ポテトで誤魔化してんじゃねーよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 04:27▼返信
白猫カフェですら、2500円くらいで食べ放題だったというのに…。
注文したメインの食事+飲み物+デザート。で、それに+でバイキング形式で好きなだけスイーツやパスタやカレーやら食べ放題だった。それでその値段。満足だったわ。大阪梅田の白猫カフェ行ったけど。
コイツら何なんだろうなw
肉一皿でソフト以上の値段とか完全にトチ狂ってる。

直近のコメント数ランキング

traq