「X-ファイル」全TVシリーズ202話+劇場版2作を収録した57枚組BD-BOX。62,000円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151120_731625.html
(記事によると)
20世紀フォックスは、海外ドラマ「X-ファイル」の全TVシリーズ202話に、劇場版2作とオリジナル特典も同梱した57枚組のBD-BOX「X-ファイル コレクターズブルーレイBOX」(品番FXXA-39719)を初回生産限定で、2016年3月2日に発売する。価格は62,000円。
テレビシリーズを初BD化するもので、全202話をオリジナル・フィルムから完全デジタルリマスター。音声は、テレビ朝日吹替音声(モルダー:風間杜夫/スカリー:戸田恵子バージョン)を収録している。ただし、レギュラー放映枠分の収録で、現存するテレビ放送当時のものを使っているため、一部吹替の音源がない部分はオリジナル音声(字幕スーパー付)となる。
封入特典として、シーズン1第1話「序章」のテレビ朝日版台本2冊を封入(台本には“異星人の遺体発見! 怪事件に迫るFBI(仮)”と表記)。オリジナルの吹替台本の該当部分を復刻、縮刷したものとなる。
X-ファイル コレクターズブルーレイBOX(57枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]
・57枚組……⁈
・しかしコスパすげぇwww
・特典も見てはみたいけど、シーズン毎のバラ売り待ってます
・6万とかたっか・・・57まい組!???
・やべーぞこれwww
BDでも57枚組ってやっべーぞwww
【【いらない何も】超人気ドラマ『X-ファイル』が13年ぶりに復活! もちろんモルダーとスカリーは健在!!】
新作前に復習しようか


アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 デラックスエディション 【早期購入特典】オリジナルPlayStation4テーマ同梱&【Amazon.co.jp限定】 (アイテム未定)付
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2016-03-18
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
これは確定事項だ
あなた疲れてるのよ…
アニメのディスクもこの値段くらいにしたら、薄利多売で爆売れしそうな気がするのだが
あなた憑かれてるのよ…
それでも6万・・・w
Xファイルは初期の頃は面白かったんだけどね。シーズン重ねるごとに、ただグロいだけのドラマになっちゃって残念だったのを覚えてる。
7シーズンの新スタートレックも40枚越えてたからそんなもんだと思う
BDだとDVDと違って各国語版字幕&吹き替え入ってるのがおいしいんだよな、Xファイルでも入るかどうか知らないけど
買う金はないけど…
俺はまあ別に要らないんだけども
あかん方やん
1話30分アニメじゃないぞ
高画質で4時間近く入れたらBlu-rayでも容量使うわ
あの局、テロップめっちゃうざいけど
でも(゚⊿゚)イラネ
いやいや参りました 買います
画質を多少落としてでもさ
やっとのBD化、嬉すぐるわい^^
57枚セットとか言われると見る気しないだろ
半額なら迷わず買ってたな
昔のアメリカドラマ見たウチラみたいなおっさん世代はこういうの出したら結構買うで
短期間でそれだけ見たら、いやでもXファイル博士になってしまいそうだw
DVDなら既にやってた思う
うおおおおおお、これは貴重だ
ビデオテープ捨てられる
蜂関連のは大抵つまらない
わざわざ買い直す気はないなぁ
おれはFOX版のがしっくりくる
後半から宇宙人はいる国家の陰謀は張り巡らされてるのが
確定して話が進んでたのがな
初期の超常現象かもしれないし人がトリックでやったかもしれない
はっきりしない曖昧なほうが好きだったな
特捜最前線の全話BOXとかなら買ってしまうかもしれない。
1960年代の映画ならともかく1990年代あたりの映画なんだろ
それでまだこんなことがあるのかよ
日本だったらいくらになることやら
200なんぼだから60万から80万くらい取ったんだろうなあ
って後になってそれも加えた完全版とか出すんだろうなやっぱり
TV放送時にカットしてるシーンがあるって事だろ。
カット部分は最初っから収録してないから
音源が存在しないだけ。
を入れんかい。テレ朝音声より需要あるぞ。
アニメ業界は見習えよ
huluで見た方がいいな
アニメ1期分でもこれくらいになったりするし
サイバー面白い
ここがなぁ…話数多すぎるから仕方ないけど、
吹き替えの帝王版のコマンドーみたいに新緑してほしかったな
コスパって言葉、知らないだろ?
ボックスセットは全部アメリカの買ってるけど日本の半額~10分の1だぞ
あ! おまえら英語わかんないのか
円の価値がゴミクズなんだからしょうがない
安倍が悪い
ただ買ってまで見たいのは前半だからなあ
そもそも今時BOXとか買わないから
Xファイルすきだから買おうかな・・・
面白いのは前半3分の1。あとは惰性なうえに、無効のドラマで良くある
「主役級とギャラでもめてキャストごっそり入れ替え」になってるから
別作品。1話完結の頃だけはそれなりに面白いが、だらだらと一つの「謎」を
毎回つつきまわしてたいした進展もなく終わるパターンの元祖みたいなドラマだ。
面白いドラマは代替6~7シーズンで完結してる。よい子はそれを目安に見てみよう。
ずいぶん昔アマでDVDーBOXコンプリート買ったけどあのときも高かった。
そのミイラのドアップだったことがあったな。あのあたりでげっそりして買うのやめたっけ。
という感じで、ただのグロを面白いと感じる人ならお勧め。え、ただのグロじゃ無い?
そうだね、よかったね。
10話1枚でいいだろ。
1話45分で10GBくらい行くから2層DISCでも無理
DVDでTVシリーズ全話が59枚だったと思うんだが、それは?
欲しいけどちと高いな
Xファイルトークできなくて寂しい
言いたい事が分からないが、BD2層でも50GBだから10話なんて入らない
というのは理解出来るよな?
せっかくのBDなのに配信版みたいにビットレートを落とせとかは無しな
BDならもっと詰めることも出来ただろうに何故やらなかった?
アニメも1話250円ぐらいじゃないと高すぎだわ
これが普通のコスパ
併せて1期ダンボとイナズマもね
ここ3年でやっと一周終えたとこだけどもう一周するかw
アニメ換算で404話、つまり32クール分だからね
まあBD持ってないがな
デヴィッドドゥガブニー本人の声には小杉さんより風間さんのほうが近いんだよね
映画放映のようにCM入れるために劇中一部カットってところ
風間戸田版が収録されてるレンタル品は無いからねぇ
代替わりしたドゲット&レイエスコンビまで引っ張った挙句、ハイブリットを上回るスーパー兵士?とか出てきてワケ分からんし
んで2012年に宇宙人の襲撃が~で終わったのに、以降に公開された2本目の映画じゃ全然関係ない事件扱うし