【前回】
【群馬「うどん県みたいに『すき焼き県』として発信するぞ!」 他県民「?」 群馬県民「?」】
↓
「すき焼き応援県」を宣言する群馬県 必死のPRも県民は「知らない」
http://news.livedoor.com/article/detail/10861255/
記事によると
・上州和牛や下仁田ネギ、生産量全国1位のコンニャクや同4位の生しいたけ、春菊など良質の食材がそろうので、地元産ですき焼きを作れることから「すき焼き応援県」を宣言しているものの、県民の7割が知らないとの調査結果を受けた群馬県が現在、認知度アップに必死だ。
・ポスター1万枚を作り、「フェイスブック」に公式ページを作成し。ゆるキャラ「ぐんまちゃん」を「好き好き!すき焼き大使」に任命し、県内のすき焼き提供飲食店を紹介する「すき焼きマップ」を作製し、「いい肉の日」として定着している11月29日を「ぐんま・すき焼きの日」に制定し、盛り上げを図ったが空振った。
・12月には東京・銀座のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」で「すき焼きランチ」を提供することを計画しているとのこと。
好き好き!すき焼き大使・ぐんまちゃん
今日のイベントではすき焼きの食材がすべて揃います!今夜は群馬産の食材ですき焼きにしませんか~? pic.twitter.com/ijh4OGoYB8
— ぐんまちゃん家(公式) (@ginfo3) 2015, 3月 6
この話題に対する反応
・評価は下ったと考えるべきか、県民認知度を指標にしてはいけないのか、どっちだろう…
・そういえばこんな設定もあったな程度w
・川 ´‘ _‘||<すき焼き応援大使のオファー、お待ちしております。
・ 実は私も県の会議でちらしをもらうまで知らなかった(--;) ウ 宣言したのを知らなかった、、、 前橋の観光を話すときによく使う言葉。 「地元の人がよく知っていて、自信を持ってすすめられるようにならないと」
・ぐんまちゃんのポスター欲しい
がんばれ、ぐんまちゃん!
そろそろ”すき焼きアイドル”も企画されそう


お前はまだグンマを知らない 5 (BUNCH COMICS)posted with amazlet at 15.11.22井田 ヒロト
新潮社 (2015-11-09)
売り上げランキング: 1,280
新作料理作ってアピールしろよ
ぐんまちゃん・・・(ジュルジュル
茨城みたいに堂々としてればいいんだ
発祥ではないけど広まった関東では横浜で関西では神戸なんだよな
そっちのほうが県民性を活かすことができる。
アニオタの聖地北関東ってね。
自前のレシピくらい作り上げろよ
すき焼きに牛ではなく、豚肉が使われることが多いです( ・ω・)
みんなも是非とも豚肉ですき焼きやってみては?
まあこんにゃくの産地だし、下仁田ねぎは鍋物に向いてると思うが
なら反響あった
すき焼きは日本のものであってグンマーのものじゃないから
なんでもそうだけどよぉ
まず下準備、地ならしから始めるって事を知らんのか
まずは県内向けで「うちは地元の生産品だけで全部揃う!だからすき焼き食えやコラァ!あと公営賭博も前は競輪競馬競艇全部あった」とか言って周知し
そこから県外や
ご老、お元気だろうか
南瓜祭とか南瓜フードを広めたほうがよいのでは
謎だわ
「コプト弾圧は、スキヤキ最終的なことではありません。」
何なら意味も通せクソバイト
春雨入れる
いや下仁田ネギは鍋が王道だろ
へたな肉より旨くて主役になりうる
すき焼き食うなら、水炊き食うわ
日本の場合、海外から牛肉食べる文化が入って日本初の牛のと殺場が出来た横浜やろ
他人の尻馬に乗っちゃいかん
馬だけに
電気はないけど火は使うよ
ネギやこんにゃくは利益誘導するほど、知名度や出荷量が少ないわけでないから牛肉かね。
TPPやらで県内畜産農家からの圧力の結果かな。
>ぐんまちゃんって何で人気なんや?
ぐんまちゃんは1983年生まれである・・・・『ぐんまさん』と呼びなさい
その卵がねぇとか、それもうすき焼きじゃねぇから!!
すき焼き擬きだから
群馬がすき焼き応援県というのは県側のあと付け設定だったということを
独自性が無い。浅いこんなのに税金使われるのだから、群馬県民頭よかったら文句言わないと。
発祥地とかならともかく
伊香保温泉行けちゃいマス
県民でもないおれがもう知ってたよ
ってことは5年後には誰もが知ってるだろうね
ってことはこれは完全にビッグウェーブだな
数年後には莫大な規模の群馬の収益源の一つになってるだろう
すき焼きの肉も良し
焼き肉の肉も良し♪
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
糸コン入れるでしょ?
どっかの料理漫画でも言ってたけど肉を最もまずく調理する方法