• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






<低年金者給付金>補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000007-mai-pol
200x150


記事によると
・政府は2015年度補正予算案に、所得の低い年金受給者を対象にした1人3万円の給付金を盛り込む方針を固めた。

・安倍政権の掲げる1億総活躍社会実現に向けた対策の一つで、低年金者の家計を支援することによって個人消費の底上げを狙う。対象者は約1000万人とみられる。












- この話題に対する反応 -


・んー。1000万人の老人が3000万人の若者に3万円ばらまくべきではないだろうか。

・なんでジジババに金やらなあかんねんw









バラまくにしたってなんでそこ?って感じだな







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(358件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:20▼返信
低所得者の眠りよ、康寧たれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:20▼返信
せめて1万くらいで
あと就職しやすい世の中にして
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:20▼返信
若者が投票しないのが悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:20▼返信

僕ちゃんにもクレクレ

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:20▼返信
ほんとう若者に厳しい国だな
6.一桁余裕の助投稿日:2015年11月24日 13:21▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:21▼返信
何の解決になるのですかこれで
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:21▼返信
なんだ今のジジババだけか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:21▼返信

えええ・・
若者とか
子どもいる奴が先だろ・・・

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:22▼返信
>>7
暮らしやすい
老人のための老人による老人の国がデキる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
使うのは若者なのにな

あほくさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
刃のぱくり
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
年金暮らしのジジババに金やってもパチスロで溶かすだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
真面目に年金払ってる人が
バカを見ないようにするのはいいよ
だからまず生活保護を見直せよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
これは別に批判する話じゃねーよ
仮に民主党政権でもやってただろうしやるべき政策だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:23▼返信
よく見ろ毎日新聞だ
誤報だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:24▼返信
若者が投票に行かないから高齢者に媚を売るってことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:24▼返信
若者に3万配れよ・・・今年金貰えてるやつにさらに足してどうする
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:24▼返信
一人3万円で後は増税か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:24▼返信
孫たちに金が渡ると考えよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:24▼返信
結局民主党政権とやってることはいっしょだな。
ばらまけばいいとおもってるだけ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:25▼返信
うーん???
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:26▼返信
これから日本を担って行く若者から搾り取れるだけ搾り取るようじゃ、
もう日本の未来はないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:26▼返信
このばらまく事に何の意味があるのかホントにわからん
税金下げて消費の底上げしろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:26▼返信
低所得の年金受給者1000万人wwwwwww
血税ばら撒かないといけないレベルが1000万人wwwwwww
年金システム崩壊をしらっと報告すんなよw知ってたけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:26▼返信
昼間っからパチ屋に行くだけだからやめろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:27▼返信
貧乏人は自殺しろ日本滅べ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:27▼返信
一瞬だけ底上げして意味あるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:27▼返信
老人よりも若者に渡すべきだろ
本当後の事考えてないよなこれ渡して意味あるのか?
バブルで潤ってたような連中だろ
今の20代30代辺りが老後のとき年金もらえるのかも微妙なのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:28▼返信
公共の福祉とは関係ない、普通のお店が老人割引するのは単に「お金持ってるからどんどん使え」って言ってるだけなんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:28▼返信
m9<`Д´> もう日本の未来は無いニダ


いやまずおまエラ祖国の心配しろよwwwとりあえず帰国はよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:29▼返信
とりあえずもう外国人に生活保護やるのはやめろ
国に返せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:29▼返信
政治家に媚びと票を売る高齢者が優遇されるのは当然
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:29▼返信
>>31
ではお前が日本を今すぐ救って見せろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:30▼返信
消費の多い現役世代にだったら解るが凄いねぇ。
選挙対策のばらまきだけど、政治家って税金は自分たちの物だと思ってるからこんな馬鹿なことが出来る。
そりゃあ日本財政破綻避けられないわな。破綻限界の1500兆まであと何年かな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:30▼返信
ばら撒きは全否定しないけど今何故?って感じだな
こういうのは消費税増税とかによる一時的な消費の落ち込み時にやるのが
一番効果あると思うんだが・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:30▼返信
>>29
票にならない人間に金を渡しても意味がないとも思われてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:30▼返信
全てとは言わないが低所得者が低所得者たるゆえんをもう少し理解する脳が政治家には欲しい
3万が玉入れに流れ893金融が潤う流れだろこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:30▼返信
たった3万ばら撒いてもしょうがないだろ
どうせろくな使い方しないだろうし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:31▼返信
パートで必死に働いてるのに貧乏人自○しろなんて言われたくないわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:31▼返信
働いている30代ならわかるが、ジジババ対象ならキレる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:31▼返信
貯蓄してる老人がほとんどで低所得と言っても金持ってる老人の方が多い
例外はあって生保よりも悲惨な老人がいるのも事実
対象をもっと絞り込まないと不満がでるだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:31▼返信
いま年金低いとか嘆いてる連中ってたいてい若い頃真面目に納めてないよ
そんなクズ老人囲ってどうすんねん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:32▼返信
ゴネる層に金を渡して黙らせる
というのは政治でも経済でも定石
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:33▼返信
なお配布されてもパチスロで朝鮮に金流すだけな模様
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:34▼返信
所得の低い年金受給者と言うけど
別に年金を納めていた人たちも国からコレだけ納めなさいと言われて納めた結果、所得の低い年金になっているわけだよねぇ?
しかも毎月なら兎も角たった一ヶ月3万円支払っても現状を覆すに至らないから焼け石に水では?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:34▼返信
減税にしても何故か『財源』から話し合うという奇々怪々な人々。
財源って入ってきたからの話なのに、『減税に伴う財源を4000億以内にしろ』とか意味不明なことを言っている。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:35▼返信
ばあちゃん2ヶ月に5万しか貰ってないから許してあげて
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:36▼返信
日本政府とかいう無能集団
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:36▼返信
なんでジジババ限定やねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:37▼返信
こんなの一回切りじゃ意味なしだろ
あと生活保護にも医療費の負担をさせろ 年金受給者に負担させておいて不公平だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
WiiU配布しろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
低所得で年金貰ってるぐらいの世代の人にお金を支給する事で得られるものは大きいのだろうな。
票もそうだけど、若い世代にお金ばらまいても結局は政権にとって+にならんのだろう。
まぁじじばばを囲う政治に狂信的な層にチップって事かな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
民主共産の反安倍街宣が変に上手く行きすぎてるからノンポリ爺婆には現生ださないといけなくなったんじゃね?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
どうせ使わずにタンス預金で終わるだろ
個人の消費を促したいならタンス預金引き出させる方法を考えろよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
>>37
国のためでなく票のための政治だなもはや
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:38▼返信
>>47
それは当り前だろ
ただでさえ足りないし年々福祉関連の支出は増える一方
減税分をどこからか補填する必要があるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:39▼返信
露骨な人気とりに草生える
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:39▼返信


選挙行く年寄り優遇するに決まってるだろ

お前らって、本当にバカなのなw


60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:39▼返信
財源どーすんのって話はあるが、合理的な判断ではあるな。
選挙に行かずに政治に関与しない若者なんかよりも、
有効票握ってる老人優遇したほうが得票数につながる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:39▼返信
詐欺師に行くだけな気がするw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:39▼返信
>>48
お前のお婆ちゃんだけは許した。美味しい物食べて長生きしてね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:40▼返信
また選挙用にジジババにばら撒きかよ。
下痢三死なねぇかな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:40▼返信
>>59
これな
底辺だけど回りの人誰ひとりとして選挙行ってねぇぞ
転職しても誰も行ってなかった

行ってるの俺だけだわwwww
こんなん草生えるわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:41▼返信
うわぁ・・・露骨な選挙対策だな
安倍はこの後、消費税を10%にするんだぞ? でも騙されるやついるんだろうなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:41▼返信
選挙のためでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:42▼返信
まずは、アベノミクスの効果が出ませんでした、と正直に謝罪しろよ 下痢野郎
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:42▼返信
その場しのぎの政策ばっか…
それでも野党が糞ゴミだから結局自民に入れるしか無いっていうジレンマ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:42▼返信
>>57
円安誘導と国内のインフレ誘導したいようだから日銀からどんどん金貰えばいい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:43▼返信
祖父母の年金が妙に少ないと思ったらちゃんと調べた方が良いかも知れんゾ
役所はガイドラインでしか物を見ないから個別の事情すっ飛ばして一律にしようとするからな
年寄りは役所から言われると黙って聞いちゃうのも多いし思うつぼだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:43▼返信
ワーキングプアにも配れよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:43▼返信
税金ばらまきか
やめてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:43▼返信
ぱよぱよちょーん火病中♪
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:43▼返信
阿呆かと、そしてばら撒かれた金で喜ぶ奴は馬鹿
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:44▼返信
先の短いジジババ共に配ってなんになるわけ?
この国もクソみたいなことしかしないな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:44▼返信
若者は老人のために!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:45▼返信
1人3万配るのに、いくらかかってんだよ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:45▼返信
低年金受給者じゃなくて低所得者の間違いだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:46▼返信
愚策だな
撒くぐらいなら、消費税税率下げた方がいいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:46▼返信
老人特化型政治やめてほしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:46▼返信
老害はいらねえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:47▼返信
まぁ払う奴が減って受け取る奴が増えれば分け前が減るのは当然
だがそれ以前に納得行かない天下りやら税金の無駄遣いが多すぎてまともに説明されず
マスコミはとにかく煽るばっかりでまともに考える機会をひたすら奪うのみ
国全体が学級崩壊起こしてるようなもんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:47▼返信
老人助けてどうするの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:48▼返信
後、賃金が安い場所だってあるから、先に税金支払ってから普通に生活しとるわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:48▼返信
消費税あげといてこれか…
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:49▼返信
老人より助けなくてはいけない人がいるのにね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:49▼返信
ジジババにまいたところで貯蓄かパチやろカスがボケ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:50▼返信
消費税なくせば不景気解決。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:50▼返信
年寄りは、預金するか、ちまちま使うかのどっちかだろ、どっちにしろ金の流れ、経済の循環は良くならない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:50▼返信
これあくまで金融政策でしょ?
それで景気がよくなるなら別に俺はいいと思うんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:51▼返信
高齢化社会だもん
投票する&支持層が多い爺婆に
感謝を込めてお金ばら撒くなんて当たり前じゃんw
金が欲しけりゃガキ共も自民党を支持してねっ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:51▼返信
こういうバラマキ施策は何の解決にもならんパフォーマンスみたいなもんだけど
継続的な経費が必要ないから簡単に決まるね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:51▼返信
割り当て少なくても確実に年金の出る相手に出して低所得就労者に出さないってのはどうなんだろうなぁ
ばらまきにしても下策って気がするが
やっぱ野党が無駄に爺婆煽りすぎたから緊急措置ってところかねぇ
なんかどの立場も嘗められてるような気もするけどw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:52▼返信
お金の支給はやめた方がいい
バラマキの印象が強い
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:53▼返信
>>62
ありがとう。本当に家族想いの良いおばあちゃんなんだよ
そろそろボーナス入るから5万くらい渡す予定。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:53▼返信
最近相手してくれない孫にこれでお小遣いでもあげてご機嫌取れとw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:53▼返信
いらんことすんな。さっさと法人税上げやがれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:53▼返信
バラマキっていうか金なくて食えない老人にはええと思うで。
収入が十分あるのに嘘言ってもらったりするのはアカンので
そこはしっかり。
後は若者にもなんかしたってくれ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:53▼返信
そりゃ自民党の支持層にバラまくに決まってんだろ
むしろ何で若者がもらえると思ったんだよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:54▼返信
こういう無駄遣い止めて議員数を減らせばいいだけの話
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:54▼返信
爺「よし貯めよう」
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:54▼返信
マネーロンダリング
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:56▼返信
ただでさえ年金制度に不満が出てるのに
こんなんまじめに払ってるのがあほらしくなるやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:58▼返信
ジジババは大勢いて、暇だからちゃんと選挙にも行くから。

文句言ったってしょうがない。旨みが欲しいなら選挙に行くなり大きな活動するなりしないと。

シールズみたいなアホでも大声挙げれば政治関係者が集まってきて世話焼いてくれるわけで。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:58▼返信
お前ら投票行ってないなら文句言う権利もないってわかってる?
投票行こうぜ 文句あるならね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:58▼返信
はい、選挙対策。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:58▼返信
民主の二の舞じゃねぇか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 13:59▼返信
老人なんか溜め込むだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:00▼返信
>>2
就職できないのは世の中じゃなくてお前のせい
そこを履き違えるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:03▼返信
下流老人いるからね俺的では自民滅べとか反発してた
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:03▼返信
>>105
抵抗勢力に投票する
→残念ながら敗れる
→政権与党が悪政を行う

無責任な人「選んだお前らが悪い」
ぼく「ファッ!?」
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:05▼返信
やはり「自民党のバラマキは良いバラマキ」って手のひらクルックルさせるんかねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:06▼返信
な、年金貰うと、いいって言ったでしょ。1万寿司で、釣るのか安倍‼️
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:06▼返信
せめて低所得者全員に配れよ
低所得な時点で十分な恩恵を受けてるとはいえないんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:07▼返信
民主党の時は叩かれまくってたのに自民党ならアリってバランス感覚に欠けるのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:07▼返信
毎月渡せ‼️

死ね‼️自◯民党支持者❗️
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:08▼返信
消費税上げといてこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:09▼返信
こういう時こそデモやってもらいたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:09▼返信
なぜ先が無い老人に金を与えるのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:09▼返信
うまい棒納豆味爆買いするわ。

美味いぞ納豆足
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:10▼返信
ええやん。まさに無能国家www(^◇^)
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:10▼返信
軽減税率導入より、その分をばらまいたほうが
ロスが少なくて済むっぽい話を聞いたけど
みんなはどっちのほうがいいと思うの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:11▼返信
>>104
でも集団のデモ活動って端から見て凄く邪魔なんだよなあ。一般市民に迷惑がかからないやり方は無いのだろうか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:11▼返信
アベノミクスも失敗に終わったしバラマキはやるしTPP反対してたのに参加してるし
これじゃ民主党政権継続でも良かったのでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:11▼返信
ポケットマネーでやれや。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:11▼返信
ADHD、アスペルガー、めっちゃボーナスやん!

ゲーム買おっと。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:12▼返信
何で選挙権があっても行かない連中が騒ぐのか理由が分からない。嫌なら選挙行って白黒付けるのが現実だと思ってる。18歳に選挙権与えるなら、今の状況を見てから与えるべき…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:13▼返信
ますます高齢者が長生きに・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:14▼返信
ころすきですね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:14▼返信
安倍に、期待する、馬鹿市民の末路。


谷底←ココ!(◎_◎;)
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:15▼返信
これじゃ若者重視の民主党政権のがよかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:15▼返信
>>127
普通に考えりゃ行ってってない連中は騒いでないでしょ
興味ないから行ってないわけで、そもそもこういうニュースを見てすらいない
騒いでるのは行ってる連中と興味はあるが選挙権が無い連中だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:16▼返信
ばらまきって言うけど年金て2ヶ月に一度しか貰えないのおまえらしってんのか?これでもたりんわバカ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:17▼返信


安倍の便所紙が、天◯皇市民
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:18▼返信
死の宣告かな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:19▼返信
イギリスみたいに、年金で、市民の平均より高くなれば、おっ、チョットは。福祉国って思ってやる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:20▼返信
年金もらってない人はそもそももらえないのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:20▼返信
>>133
2ヶ月分をまとめて貰うだけじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:20▼返信
老害の近隣トラブルには注意しろい
包丁までも持ちだしてくるぞと私有地管理で苛々してる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:21▼返信
なんで少子高齢化になるかようわかる政策だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:21▼返信
ヨーロッパのスペインみたいに、犬、猫に、市民権あたえろ!

日本猿だから、貰えんだろ!

市民権
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:21▼返信
年金ナマポ廃止してベーシックインカム導入はよう
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:21▼返信
やっぱ団塊の世代って自己中のクズってはっきりわかんだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:22▼返信
年金もらってる奴に3万やってどうすんねん
パチ屋いくかええ飯食うて終わり
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:23▼返信
10人に、1人が女でも、結婚しない国、日本だからな。

介護貧乏死は、安倍政策。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:23▼返信
これじゃ民主党のほうが良かった
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:24▼返信
これ自体は別にいいんじゃねえの
俺らは反面教師にしてちゃんと年金払って個人年金などにも加入して貯蓄もして
老後をきちんとすごせるようにしておこう
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:25▼返信
阿部が平等に、消費税取るから、仕方ない、

贅沢税とか、ワインや、高級肉や、脂菓子で、取ればいいのに。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:26▼返信
>>147
このしわ寄せが後世に波及しなけりゃ別にいいんだけどねぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:27▼返信
年金貰ってる人だけプラス3万貰えるのか。何で?年金貰ってる人にだけあげると景気よくなるの?景気よくなるイメージ全然沸かないんだけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:27▼返信
現金で渡すなよ!
ほとんどパチ屋に消えるから!
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:28▼返信

年金貰ってても、家が貧乏とは、限らない。

大富豪でも、年金貰える。

年金だけなら、パートでもしてるわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:28▼返信
近い時期に選挙あったっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:29▼返信
バラまくにしたってなんでそこ?って感じだな

ヒント・選挙
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:29▼返信
若者に雇用増やせよ
やるべきことあるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:29▼返信
老人しか投票に行かないんだから政治家も老人の票を集めてる為にそういう政策するわな
悪いのは投票に行かない若者
投票に行ったら若い人がいなくてジジババばかりで若い俺が浮いてたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:30▼返信

それより、福島の汚染土に、何百億かかってまだ、10パーしか、仕事してねーじゃん。


安倍さん。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:30▼返信
単純に3000億円が吹き飛ぶのかー
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:31▼返信
 
 
 安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:32▼返信

日本の赤字は増えつづけ、黙ってても、アルゼンチンや、ギリシャみたいになる。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:32▼返信
民主党の子供手当のほうが選挙度外視で日本の未来を考えてくれてたような
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:33▼返信
所得が低いってどういう意味?
資産があっても無職で所得が低い、ないなら貰えるってこと?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:34▼返信
【 エセ保守の安倍ちゃんが政権復帰前に大見得を張ってしまった言質とその後 】
 
・原発は10年間検討してから決める。増設はしない → 原発フル稼動します。もちろん増設もする。
・TPPは国益を損なうならやらない → すべてアメリカの言いなりでTPP締結。
・消費増税はデフレを脱却するまでは5%にとどめる → 脱却してなくても上げました。さらに増税も決定済み
・今度は必ず"終戦日"に靖国参拝する → またヘタレて行ってません。
・人権擁護法案は反対 → 小泉政権時に賛成してました。
・村山談話、河野談話をハッキリ否定した安倍談話を発表する → 両談話をしっかり継承しましたw。
・尖閣諸島の実効支配を強めるため、公務員を常駐させる。施設設置もする。 → 常駐も施設設置もしてません。
・領海侵犯した外国公船を強制排除するための法整備などにも取り組む → 法整備したとしても取り締まりません。
・中国には一歩も引かない → 大きな半歩なら問題ない(キリッ)
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:34▼返信

年金貰ってると、いろいろ割引ある。

医療屁とか、
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:36▼返信
【 この道しかない。 アベノ三クス 】
  
  ・公約・(2012年)
   GDP3%以上の成長を達成させます!
 
         ↓
 
  ・現実・(2014年)
   3%のマイナス成長でしたwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:36▼返信


🐈🗯
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:36▼返信
>>162
国民年金しか入ってなくて6万円チョイしか支給されないような人じゃない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:36▼返信
選挙に行かない奴に優しくする価値がないんだよね
世の中変えられないとかバカみたいな理由つけて選挙に行かない奴は同世代の奴にとてつもない迷惑をかけていて生きる資格もないと自覚するべきだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:38▼返信
票を握ってるのがご老体どもだから仕方ないね
しかし若者の我慢がいつまでも続くと思わないで欲しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:38▼返信
それこそ学費に充てろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:38▼返信
>>168
でも若者を優遇しないと日本の歴史が途絶えるしなぁ・・・。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:38▼返信
こいつらよりその辺の学生やらフリーターどもの方が低所得だろ
ああ、票集めか
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:39▼返信
3万じゃ焼け石に水だろうけどね

まあ俺らにくばったところで使い道はゲームや課金だし同じようなもんだしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:39▼返信
若者「安倍ちゃん!生活が苦しいから助けて!」
安倍「え?自民党は高額所得者と老人対象なんだけど? 共産党か社民に頼れば?貧乏人乙w」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:40▼返信
>>161
選挙度外視は無いしそもそも日本の事など考えてない、寝ぼけんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:41▼返信
なんでそこって自民の支持母体だからに決まってんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:41▼返信
その金くれてやるから処理しやすいように準備しとけよと言う準備金なら納得いくが。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:43▼返信
>>175
安倍自民がな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:43▼返信
国の借金にまわすとかあるだろ
ロクな使い方しねーな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:43▼返信
宝くじ当たったのと、年金は別。
181.七氏投稿日:2015年11月24日 14:44▼返信
完全無欠の選挙対策だな。
「海外でゲリラに拘束されたジャーナリストを助ける費用が惜しい。」
「農家への補助金が惜しい。TPPで潰れてしまえば良い。」
「生活保護の不正受給が無くせないなら生活保護自体廃止せよ。」
とか言ってた人達は当然断るよね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:45▼返信
貧乏にも、階級が出来たのか。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:45▼返信
老人がさっさと亡くなり、子供が増え続けることが当たり前の時代の選挙システムだから無理が生じてる
もう子供をつくらない世代が多数票になってしまっては国の滅びへ一直線なのは明白
世代間で一票の重みを均一になるように補正したり、子供の分の票を親に加えたりしないと老人天下に終わりは来ない
未来のない人たちが国の未来を決めるべきではない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:46▼返信
民主党待望論がそこかしこで聞こえ始めるのも納得
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:46▼返信
まさこだって、貰えるだろ!

あれは、鬱か?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:50▼返信
これ障害年金受給者も含まれるのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:50▼返信
高齢者向けの医療費に回した方が受けが良いと思うが・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:50▼返信
>>183
年齢が増える(老いる)毎に投票による加算ポイントが減るという仕組みにすればいいと思う。
一例:
若者 3ポイント
中年 2ポイント
老年 1ポイント
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:51▼返信
>>123
デモは「邪魔だから何とかしよう」って状況を利用した意見の強制なんだから
迷惑じゃ無いデモに意味は無いんだよ、誰も話題にしないから
安保の時も賛成派の小規模なデモは殆ど空気だったろ?
デモもストも迷惑だから意味があるんだがそれを良い事こに反体制が乗っかって来るからメンドクサイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:52▼返信
反吐がでるほどのクズ政府ですね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:54▼返信
自民党が日本の為にやった事なんて何一つ無い
中国韓国に厳しくなったのは
自分達が持っている株価が下がってむかついたから
後は経団連、アメリカ、選挙対策のみ
そんなクズ共を持ち上げるネトウヨってw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:55▼返信
若者は、老人のために金を払えや! ってことか。
お前らの毎月の給料から天引きされてる社会保障費は老人のために使われてるからな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:55▼返信
>>190
それでも反吐しかない今の野党よりはマシってのが現実なんだよな
本当に支持を得たいなら敵を下げる事より自分をあげる事を真面目に考えないと
今の国民はダイレクトにわかる利益を求めてるからそこから上手く釣らないとね
ちやほやされてのぼせ上がってるハトポッポじゃダメなんだよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:56▼返信
消費税5%に戻せよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:57▼返信
これじゃ民主党のほうがマシだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:57▼返信
>>191
おまえらがその程度で楽してるからネトウヨに嘗められるんだよw
ちったぁ頭使えw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:59▼返信
税金って本来は裕福なそうから巻き上げてばらまくシステムだから
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:59▼返信
爺婆より若者が金が無くて苦労してるのに・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 14:59▼返信
団塊世代以上の老害は、高度経済成長(1950~1972年)、バブル時代(80年後半)の
景気のいい時代を過ごした奴ら。今の日本をメチャクチャにした奴らだからな。
今の20~40代は不況時代から社会に放り出された貧乏くじ世代だな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:00▼返信
絞り取られる一方の独身者には何にもないとか不公平過ぎる
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:00▼返信
あー年金もらいたくなってきた
誰か一緒にもらわね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:01▼返信
九条のせいで年寄り世帯から嫌われてしまったので、懐柔したいんだろうが愚策
年金が少ないのは同意するが若者に目を向けろよもっと
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:03▼返信
所得ない老人とかほぼ9割じゃねーか
せめて貯金が無い老人にしろよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:03▼返信
国の借金1000兆円以上、誰が返すんだ? 下の世代にヨロシクなんだろ? あ?
老害どもの社会保障でどんどん借金が増えてるんだが。自民党も選挙で票が欲しいから老人の有利な政策ばかりやってやがる。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:04▼返信
将来年金減額か破綻してるかも知れない若者から金巻き上げて
満額貰ってる年寄りに回すとか
世代間格差拡がるばっかりだろ
もうダメだなこの国
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:09▼返信
>>204
それ割りとギリシャ
老人が後世に負債まるなげしまくったら
若い世代が「俺は借りてねーよ!」って正論吐いてるのがギリシャ破綻推進派
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:09▼返信
流石現代日本だ、日本滅亡の為には手段選ばんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:11▼返信
>>206
ギリシャ老人「俺達の作ったギリシャが・・・」
ってスゴイ皮肉ジョークになってるんだよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:12▼返信
本気で移住を検討したいんだがどこかおすすめ無い?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:13▼返信
死ぬべきものが死ぬ社会を目指して欲しい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:14▼返信
>>179
そんなものはない
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:15▼返信
お年寄りは大事にしないと
英雄だし
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:18▼返信
投票してるのがジジババだからだろ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:18▼返信
そのくせ ジジイ、ババアは
「今の若者は、どーたら、こーたら」とか文句を言ってるよな。マジでムカつくわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:20▼返信
これはアホな政策
所得0円でも資産は1億円の老人にも配る気か
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:20▼返信
>>204
若者が投票しないのだから、俺に責任はねーよは通じない。
せっかくもってる権利を行使しないアホが悪い。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:20▼返信
普通に選挙対策だな~
爺婆って、選挙行く人が多いし…
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:21▼返信
>>216
少子高齢化で、若者の人数が少ない。
たとえ若者全員が選挙に行っても、圧倒的人数の老人の票に押しつぶされるのがオチ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:22▼返信
>>204
自民党は、借金を正攻法で返す気無さそうだよね
税収で返済しないで、インフレにして返済させる気満々だから、円資産以外の金や外貨の割合増やして自己防衛するしかないね

220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:22▼返信
こんな愚策はないわ
むしろ逆やろ。無駄に貯めこんでるだけの老人から金を吸い出せ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:24▼返信
>>218
なわけねだろアホw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:26▼返信
>>220
そうそう。金をもってる老人が大勢いるんだから
そいつらから金を取ればいいんだよね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:29▼返信
こんなん政府への不満が高まるだけじゃん
意味が分からん
この政策言い出したやつこ○そうや
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:30▼返信
低年金って要するに、払ってなかった人でしょ?
自業自得じゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:30▼返信
おまいら、貧乏老人にも厳しいな~
外国人の生活保護費は廃止すれば、これぐらい費用は簡単に出るでしょ?

日本が発展したのは、老人のおかげだと思っているので…
貧乏老人に3万円配るのは、まあ賛成だね~
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:30▼返信
>>221
はぁ?これから団塊世代が年金受給世代に突入するは知ってるよな?
超高齢化社会で老人の人口増は、グラフをみてもオーナス形になってるのがわかるだろ。
若者の人口がどんだけ少なくなるのか一目瞭然だろが。
今後、選挙は、老人たちの票でドバァって 若者の票を食いつぶされる可能性は大だ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:32▼返信
ニートにばらまくべき!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:34▼返信
ベビーブームに生まれて育ってきた老害を片っ端からポアするべき
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:35▼返信
じじいにやる意味ないだろ死ね
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:36▼返信
ジジイ、ババアがいなくなれば7割ぐらい日本の問題は解決すんじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:38▼返信
爺婆有権者多いのは確かだからなバランス良くイイ顔したくなるのも分かる
また民主成犬とか現野党に与党になられたら堪ったモンじゃ無い
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:39▼返信
ネトウヨ悔しいのうw悔しいのうw
日本も、メキシコマフィアみたいなのが出てくるぞ🎵🎵
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:42▼返信
前の地域振興券の時も外れてたんだよな
結婚できねー独身者に配ってみてさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:43▼返信
アベノミクス失敗(大企業と投資家、金持ちのみ恩恵を受けた)したうえにバラマキかよ………
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:43▼返信
3万程度もらってもどうしようもねーな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:45▼返信
ばら撒いてもそれを貰った人が使ってくれれば金が廻るんだけどな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:46▼返信
現役時代、経済がずっと右肩上がりで利率も良く、払った金額よりずっと多く年金が貰える世代で老後貧困ねぇ…正直無計画で自業自得としか思えない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:47▼返信
法的に外人を区別できんから外人にも渡るよ、これ。
でも安倍狂信者は批判しない。
安倍ちゃんの売国は綺麗な売国だからね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:49▼返信
魚じゃなくて魚の捕り方を教えなさい
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:52▼返信
低所得+年金生活者だろ
バラマキじゃなくて再配分だよ
消費増税とあわせてやるべき
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:53▼返信
年取りは選挙いくからだろうな
票田ですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 15:58▼返信
低所得者とか99%貯蓄に回すに決まってるやん
むしろ生活にゆとりのある層にばら撒けよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:00▼返信
うちの母は61歳でパートしてて月10万位のお給料しか無いんだけどまだ年金貰ってないからくれないんですかね?
低所得者ですけど?
これは経済対策のではなく選挙対策だわ
ほんとくだらねー政権だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:01▼返信
ここでも出てくる安倍信者
もうバカなんじゃねーの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:13▼返信
まぁ若者なら3日も働けば稼げる金だけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:14▼返信
びっくりするほどディストピア
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:15▼返信
だってお前ら票になんねーんだもん

解るこの意味?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:21▼返信
これでは総活躍には繋がらんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:21▼返信
ありがとう安倍晋三
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:22▼返信
>>226
お前の言う若者全員ってどの範囲だよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:22▼返信
>>243
いや、それぐらいはおまえが渡してやれよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:24▼返信
若いやつにくばれやw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:26▼返信
>>238
年金受給者な
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:30▼返信
シルバー民主主義の亡国政策
子供手当てのほうが何百倍もマシ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:32▼返信
一度きりだと意味ないんじゃ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:32▼返信
>・んー。1000万人の老人が3000万人の若者に3万円ばらまくべきではないだろうか。

こういう奴が年寄りになった時に無心するんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:33▼返信
>>253
年金協定知らんのか。
中国とすら結んでるのに。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:34▼返信
低所得全員に配れよ…
なんで老人だけなん
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:38▼返信
働けよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:39▼返信
>>251
低所得だから仕送りしないときつい年金貰ってない年寄りと、年金受給の低所得の年寄りで差つける事がおかしいと感じないとか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:41▼返信
選挙に勝ちたいから騙しみたいなもんだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:42▼返信
>>260
いや、たかだか3万程度で助かるならお前が出してやれよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:42▼返信
つうか、物価で調整する仕組みになってて、それを理由に放置してたはずなのに、
なんで今だけやるんだ?
こんなん選挙対策のバラマキって言われても仕方ないわな
しかも未来に貢献しない高齢者にばらまくという最悪のシルバー民主主義政策
安倍さんがこの愚策に与する側でないなら、これを推した責任者を明確にしとかんといかんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:44▼返信
>>262
お前ズレてんだよさっきから
国の政策として同じ低所得の年寄りなのにそこで差つけるのがおかしいって言ってんの
バカなの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:47▼返信
バカに何言っても無駄だぞ
「年金受給の低所得者」にひっかからない程度の頭しかない
世の中には年金貰ってない生活保護も貰ってない低所得者がいるのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:48▼返信
働いて給料が安いのは
政府の責任じゃないよなぁ
働けないのと働けるけど無能なのは
根本的に違うよなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:49▼返信
若いやつだって低所得一杯いるんだぞ
選挙しか見てないのかよ政治家はよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:51▼返信
老人に配ってどうするんや配るなら子供持ち家庭だろ
ただでさえ子供にかけられる税金が老害にかけられる金の一割とかいう狂った国なのに
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:52▼返信
安倍信者にはもう何言っても無駄だとよく分かる
根本的な部分が曲がってる
世の中年寄りでも高給もらえるエリートばっかりだと思ってんだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:54▼返信
まぁ正直、税金使って老人だの生活保護者だのの生活を守ったところで
そいつらは国にとってどんな利益をもたらすの?とは思うけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:56▼返信
>>266
国が回ってるのはその働けるけど給料の安い労働者のおかげでもあるって分ってないでしょ?
そういう層無くして大企業がやっていけるならやってみろっつーの
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 16:59▼返信
>>271
ちゃうがな
働けるなら3万ぐらいコンビニで3日もバイトすりゃかせげるでしょ?
そんなに3万円が欲しいならね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:18▼返信
貧乏人に金やっても酒とタバコとギャンブルに使って終わりだとなぜ分からない。バカだから貧乏人なんだよ、能力ある奴は貧乏人になどならん。
バカは死んで治させろ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:23▼返信
意味ない意味ない意味ない
給料上げないと買わないで貯蓄するだけじゃん
税金の負担増えてく一方なのに使うわけないじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:30▼返信
票になりそうなお年寄りへのご機嫌とりかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:31▼返信
アホだな。
バラまくなら子供の居る家庭にバラまけ。
経済的には子供=重荷でしかない状況が出生率の低下、ひいては日本の経済成長を長期的に押し下げてる要因の一つだ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:35▼返信
>・なんでジジババに金やらなあかんねんw

選挙にいくのがジジババだからに決まってるだろ、また投票してほしいから人気取りしてる
ってことすらわからないのか? ゆとりはどこまで馬鹿なの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:36▼返信
安倍ちゃんも票集めに必死だな。
あれだけアベノミクスで賃金上げるはずだったのに携帯電話会社には料金の値下げ要求するし
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:37▼返信
ちょっと待て
年金の受給開始年齢を引き上げておいてそれはないだろ
意味ねーじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:39▼返信
じいさんばあさんにかよwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:42▼返信
じいちゃんばーちゃんパチには使わんでくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:45▼返信
>>277
次の選挙まぢでヤバイんだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:46▼返信
>>272
だからお前ズレてんのさっきから
バカすぎて会話が出来ねー
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:53▼返信
はいはい来年参院選あるからねばら撒こうね

クソカス政府タヒね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:53▼返信
ジジババ向けだと韓国パ千ンコ企業に金が流れるな。久しぶりの韓国朗報か
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:56▼返信
若い奴が金使わなきゃ動くわけ無いだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 17:57▼返信


老人は死んでいいからこれからを生きる若者の学費などに金を使え。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:01▼返信
「待て あわてるな これは公明の罠だ」
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:02▼返信
所得がスクナイ人は直ぐに使うだろ?
だから、配るんだよ。
でもそんなのは一時的なもので。
無能政府・・・。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:03▼返信
一瞬喜んだけど老人しか貰えんやんけ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:22▼返信
そこからパチ屋に献金されんだろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:24▼返信
家業で総理大臣してる人は票しか興味ないんだね
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:27▼返信
参議院議員対策かぁ
大阪で負けたからかぁ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:29▼返信
参院選の直前ぐらいに配るようにして票集めというわけですかね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:31▼返信
まぁ、でもお金もらった人は票入れるでしょうね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:36▼返信
国民年金だと一月6万ない状態で暮らしておられるから
収入6万なくて、家賃食費光熱費だしまておられますからねぇ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:37▼返信
だしまて→出して
の間違い
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:44▼返信
年金受給者限定かよ ○ね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 18:59▼返信
ただでさえ年金古事記どもの若者負担がきついのに、さらに三万とかなめてんのか。
俺に1000万くれよ。一ヶ月で使いきって経済まわしてやんよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:01▼返信
まぁ、稼ぎの無い年金受給者は一番にてこ入れしないといけないところだよ
働ける体力のある若者は働いたら収入が増えるんだしね

子供と老人を優遇するのは仕方ない

日本以外では、子供や老人の待遇良くすることに反発なんて起きないんだよなぁ…
日本の若者がいかに自分勝手か分かるな…
(主にアンチ自民のやつな)
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:16▼返信
政府の経済財政諮問会議の民間議員から「賃金引き上げの恩恵が及びにくい低年金受給者にアベノミクスの成果が波及するよう対応すべきだ」との提言

経済財政諮問会議の民間議員は多分、この4人

伊藤 元重 東京大学大学院経済学研究科教授
榊原 定征 東レ株式会社 相談役最高顧問
高橋 進 日本総合研究所理事長
新浪 剛史 サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:24▼返信
>第17回経済財政諮問会議 平成27年11月4日
>(田和内閣府政策統括官)<中略>2人以上世帯のうち、勤労世帯の消費動向を年齢・所得階層別に見ると、年齢が若いほど、他の年齢階層よりも消費性向が低い。高齢者については、旺盛な消費態度であることがわかる。若年の年収434万円以下の所得層は、物価上昇の中で、消費全体を抑制している動きが見られる。子育てへの備えなど予備的な貯蓄確保等の理由が考えられる。

「旺盛な消費態度」は実に重要で、既存の旺盛な消費をあてをするのはそんなに間違っていない
少なくとも子供(児童)手当てのような現金給付での還元は経済の好循環を生まない
一方で高校授業料無償化のように、必要な費用負担を減らすのは間違っていない
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:33▼返信
はちまはゲームの記事だけ載せてればいいの
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:35▼返信
若いのが投票に行かない結果が票をくれる高齢者優遇
自業自得っちゃ自業自得だがこの国の政治家が国の未来より自分の当選を優先させているという狂気の証拠でもある
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:48▼返信
やったぜソシャゲに全額課金できる
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:49▼返信






        所得の低い年金受給者を対象にした



307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:50▼返信
若者向けだろどう考えてもじっちゃんばっちゃんからのお年玉が増えるんだぞ?有り難いだろでも20歳以上は恩恵ないかもね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 19:53▼返信
老害大国日本
309.ネロ投稿日:2015年11月24日 19:55▼返信
とりあえず老害は役に立たん

“その金”で殺せよ
3万やと大量にお釣りがくるやろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:08▼返信
どうせ経済なんて知らない奴ばっかだから、”ばらまき”ってマスコミのレッテル
に踊らされて批難するやつがほとんどなんだろうなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:12▼返信
首相の無能っぷりには笑うしかないな
地域振興券や定額給付金より意味のない酷いばら撒き
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:23▼返信
こんな党に投票した奴と投票にさえ行かなかった奴は批判する権利は無い!

まあ、野党もだらしないから、自公がやりたい放題という問題もあるからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:25▼返信
今農業を中心に背負っておられるのはお年寄りの方々なので、野菜やお米を作ってくださってる存在でもあります
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:27▼返信
ジジババがしこたま貯め込んでる金を没収して若者にばら撒けよ。
そして年寄りには医療費7割くらい負担させて金使わせろよ。これ逆だろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:42▼返信
米310

wwwww
ネットde真実もここまでくりゃ病気だな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 20:54▼返信
こんな馬鹿げたもの貰わなきゃならん年寄は進撃の巨人の巨人みたいな扱いで良いだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:07▼返信
なんで今更民主党の愚策批判をw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:08▼返信
洋ゲー O
和ゲー X
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:21▼返信
低所得者に現金給付するのが一番効果ある対策だからな
軽減税率なんて金持ちほど得するから低所得者対策じゃないしね
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:26▼返信
>>312
自公に投票した人間だろうと、言ってもないことをやりだしたんだから批判する権利はある。
ミンスでも同じような事していただろうからぶっちゃけ他に投票する先がねぇよ。
共産とか考えがゴミクズすぎて論外だし。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:29▼返信
借金つくりながら社会に出る若者に向けて配れよ
高齢者は後はくたばるだけだけど若年層は未来を担ってんだぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:30▼返信
生ポとキムチは除外しろや
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:31▼返信
まぁ政治なんて企業にばらまくか民衆にばらまくかしか無いんだし
民衆としては歓迎
バラマキってラベルを貼ったら悪そうに見えるってだけだよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:34▼返信
ふるさと納税だの旅行券だのアホみてぇなばらまきばっかりやり始めたな
とうとう気でも狂ったか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:44▼返信
一回きりの3万円なんかぜんぜん意味がねーんだよ

溜め込んでる老害から毟り取ってでも、職業訓練の無料化や就職斡旋のサポートの強化でもしてみろよ
まず最初に完全に破綻している年金吸い取りを停止しろ
生きることすら困難なワーキングプアから無駄な年金を毟り取るな

326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:45▼返信
一回きりの3万円ってw
高齢者相手の市場に3000億円注ぎ込むってことだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:51▼返信
>>326
注ぎ込んでも流通はほとんど見込めないよねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:53▼返信
何も変わらないと思うの
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 21:53▼返信
毎月3万上げろよ
一回じゃ意味が無い
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 22:06▼返信
>・安倍政権の掲げる1億総活躍社会実現に向けた対策の一つで、
意味あるのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 22:13▼返信
毎月3万円なら効果あるけどこれじゃ焼け石に水
結局根本的な問題を解決したくない(自分の懐に直撃するから)こういううわべだけの製作しかやれないんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 22:20▼返信
え、俺らじゃなくて?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 22:27▼返信
また年寄り優遇か
ま、別に3万くらいあっても無くても大差無いけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:14▼返信
これなら奨学金借りてる学生にでもあげたほうが生産的だろうに
シルバー民主主義が変わらないはぎり年寄り優遇は変わらんのだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:16▼返信
あーこれは20%くらいはパチ屋に流れますわ
500万人いるといわれるパチ依存だが
所得の低い年金受給者のパチ依存は200万人いると思われる
1円パチ屋に毎日のように通ってる人々・・
200万×3万で600億の金がパチ屋へとか最悪やわ・・・
金券にしとこうよそこは・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:26▼返信
老い先短い老人に金やってどうすんだよ
金の使いみちいくらでもある若者にしろよww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:29▼返信
老害
338.投稿日:2015年11月24日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:47▼返信
老害ってこういうの喜ぶんだよな、若者から吸い上げた年金を老害に還元して、日本を終わらせる気だろ
民主の時もやったがそれより酷いな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:57▼返信
欲しい。ください!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月24日 23:58▼返信
なぜその分の年金支給額をあげないのか?
所得税の累進率上げるだけで済む効果をなぜ、
一端税金として多めに回収して、配布という二度手間をして
公務員の仕事を増やすのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 00:07▼返信
ジジババ「おほwww臨時収入ゲットwwwパチ、ンコいっちゃろwww」


無駄金。
あとまた一時金を利用した詐欺が流行って893の懐が充たされる。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 00:19▼返信
1億総乞食
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 00:51▼返信
平気な顔して税金を選挙対策に使うカス
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 01:26▼返信
は?年金貰ってるならそれだけでいいだろうが
働いてる若者に反映しろやクズ国家
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 01:57▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
などほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 02:29▼返信
老人に3万円配ったってエンゲル係数増えるだけで消費なんか上がらないだろう馬鹿
借金大国のくせに馬鹿なのか?
老人っていってたって、日本の敗戦後 発展途上国 育ちの悪い老害だろう
寿命のばすなよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 04:59▼返信
若い奴は金など幾らでも稼げるだろ。
老人は金稼ぐ手段がないんだから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 05:54▼返信
老人でも稼げるやつはいくらでもいるよ。
病気や障害がなければ、自営出来る。働きたい元気な老人もいるからな。
その辺も促せば良いのに。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 07:46▼返信
消費税上げてやることがこれだからな

既に破綻している年金制度の見直しは一切しないで
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 08:48▼返信
>なんでジジババに金やらなあかんねんw

ちゃんと年金払ってから言え
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 10:59▼返信
大阪都構想の件以降、
ジジババ世代には苛立ちしか覚えてない
そんな奴らに税金ばらまいてみろ
なにするかわからんぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:09▼返信
ニートは論外だけど
フリーターも色々大変ですなあ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:43▼返信
どうせまた麻生だろw
 
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:19▼返信
バラマキする金はあっても軽減税率に当てる金は無いときたもんだ
正直世間で嫌われてる公明の方が消費マインドも税収増でも理にかなってる軽減税率を提案してる現状ってどうよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:59▼返信
>>355
軽減税率は、やればやるほど庶民は損するけどね
このバラマキは庶民が得をするけども
やればマイナスって判っているけどアホな庶民に納得してもらうために
各国がやっているのが軽減税率
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 15:11▼返信
選挙対策かよ。民主党の時といい、とうの配られる対象者がちゃんとバラマキは反対と言うべきじゃないの
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 17:18▼返信
高齢者なら誰でもですか?年金に入ってないとだめだとか?

直近のコメント数ランキング

traq