みんなで選ぶ「みんなのうた」CD
~NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト~
http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&ima=2815&cd=minnanouta
(記事によると)
レコード会社5社(キングレコード、日本コロムビア、ソニーミュージック、
ビクターエンタテインメント、ポニーキャニオン)共同企画CD第二弾のお知らせ
2011年に発売しました放送50年記念盤は、レコード会社5社による初の共同企画で、全曲が放送と同じオリジナル歌手による音源が収録されたということが、大変好評を得ました。 そこで、2016年の4月に番組が55年を迎えることを記念して、再び、放送と同じオリジナル歌手によるCDをレコード会社5社の共同企画第二弾として予定しています。
さらに、今回は、CDの選曲にみなさまのリクエストを反映しようと思っています。 今まで CDになっていない大好きな曲や50年記念盤に収録されていなくて気になっている曲を思い出のコメントと共に、こちらにお寄せください。
リクエストは、2015年11月20日(金)~2016年1月19日(火)24時まで受け付けます。
ふるってご参加ください。
(元記事にリクエストページがあります)
【みんなのうた55年記念盤】
予定発売日:2016年4月
予定価格:2,000円+税
予定曲数:20曲~25曲
CD枚数:1枚✖5社
ベスト盤に収録されてるけど『月のワルツ』いれてほしい
こんな神企画を打ち出すなんてソニーやるやん!


NHK みんなのうた 50 アニバーサリー・ベスト ~おしりかじり虫~
ひばりヶ丘少年少女合唱団,堺正章,宮城まり子,岩崎宏美,立川澄人,財津和夫
ビクターエンタテインメント
売り上げランキング : 34766
Amazonで詳しく見る
Tony's ヒロインコレクション 「イノセント☆フェアリー」 フリージア 1/6スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
壽屋 2016-04-30
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
と言いつつ俺も好きだけど
人気のある曲って要するにいろんなところで聴ける曲だし
今更新しくCDで出されて価値があるような曲は結局選外になるっていう…
NHKのwebサイトで全曲公開とかやってくれればいいのにな
画面とセットなんだよ「みんなのうた」は
ブルーレイで出せよ、そのほうが数もいっぱい入るだろ
昔はNHKは公共放送だから商品名は出せない、みんなのうたも歌手のプロモーションにしてはいけないとしてオリジナル音源でのCD化はなかなか認められなかったと聞いた
ま、今でも受信料で作った番組をDVDにして有料で売ってることを批判する向きもあるみたいだけど
これ
野菜を食うと臭くない屁が出て肉を食うと臭い屁が出る
って趣旨の歌があったんだが
一覧にもなくて困ってる
んで歌のところどころで、ちょっと上品になった感じのスネ夫の母ちゃんみたいなキャラが
便所に行って「ブバアア!!」って屁をするんだよ
アフターマン
水鳥
90年代の曲いれてほしい
映像あってのみんなのうただろ?
お前10年位前から探してるだろ
のっぽさんの
グラスホッパー物語なんて
映像あった方がいい
CDだけだとコレジャナイわ
ちっちゃなフォトグラファー
が好き
NHKみんなのうたサイトのキーワードで探すに「南家こうじ」で出るのを収めたヤツが欲しい。
ひげなしゴゲジャバルと北風小僧のカンタロウが好きだった
「わーたーしーはーやってないー けーっぱくだー」か?
買わねえわ
お。同世代か?
俺は一円玉の旅ガラスが好きだったわ。
こういう場所で皆が挙げる曲を逐一ググってる方が絶対楽しめるってのが問題だわ
映像もついてるし
みんなのうたじゃなくてむしまるQの歌だったらしい
>>48
バスルームはパンパカパラダイス
さとうきび畑は
みんなのうたで知ったな
ああ
クリムゾン・キングの宮殿(バンドのキングクリムゾン)の
パロディね
そうそれ
あんなの子供の時に聴いたら衝撃受けるわ
っていう歌
あれは名曲やで
歌手名を見て衝撃を受けた曲
しあわせのうた
星占いキラキラ
こだぬきポンポ
ひげなしゴジャバル
せんせ、ほんまにほんま
ゆきうさぎ
恋するニワトリ
ドラキュラのうた
とかも好きだった
自分の価値観を絶対視しないほうがよいよ
V6より
アガルタ(長万部太郎こと角松敏生)なんだよなぁ
これは重要
宇多田のぼくはくまは収録されてないから、それが一番リクエスト多そう。
あしーたーがー♪
こーないかなー♪
のタイトル何だっけ?
映像付きがいい
赤鬼と青鬼のタンゴ
メトロポリタンミュージアム
これ私の鉄板
みんなのうたじゃない。
数学チャチャチャじゃん!
ってツッコミ入れたっけ
特に後者の曲、幼稚園児のサンタへの夢を、分かりやすく木っ端微塵に打ち砕いてくれたからぜひ入れてほしい
カゼノトオリミチは50年記念盤に収録されてる
えがおのはな
映像含めすごくよかった
とのさまガエル
2曲しか思いつかんかった…
メトロポリタン
北風小僧のかんたろう
地球ネコ
七つの海
こんなとこかなー
ありがとうさようならって中井貴一ver以外もあったのか