• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




<銀の匙>8カ月ぶり連載再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000017-mantan-ent
rwerwerwrwerwe

記事によると
荒川弘さんの「銀の匙 Silver Spoon」の連載が、2016年1月27日発売の「週刊少年サンデー」16年9号で、約8カ月ぶりに再開される。

「銀の匙」は14年8月、荒川さんの家族が体調を崩して、その療養をサポートするために不定期連載になっていたが、実質的に休載状態になり、4月22日発売の同誌21号で約8カ月ぶりに連載を再開したが、5月20日発売の同誌25号から再び休載となっていた。



この話題に対する反応


・アルスラーンも続けてるんか?(´・ω・`)

・すごいことだし嬉しいことなんだけど牛先生自身の体調が心配。ハガレン時代からタフなのは知ってるけど、心配。

・いつの間にか休載してたんだ。これは良いですな。

・待っていた!これがないからサンデー買わなくなったからなw 目玉作品がなくて低迷していたサンデーの売り上げ爆上げなるか?




















ご家族の容体は落ち着いたのかな

これからの連載に期待ですね!












銀の匙 Silver Spoon 13 (少年サンデーコミックス)
荒川 弘
小学館 (2015-06-18)
売り上げランキング: 929


銀の匙 Silver Spoon DVD並盛版
ポニーキャニオン (2014-10-15)
売り上げランキング: 7,063




コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:21▼返信
冨樫ー
アレキいこーぜー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:22▼返信
さっさと描けよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:23▼返信
富樫「えっ、たった8ヶ月で復帰だって?」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:23▼返信
毎週は厳しいだろうからちょくちょく開始かな
アルスラーンも描いてるしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:23▼返信
>>2
家族が具合悪いんだから そっち優先だろ? 
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:24▼返信
>>1
>>3
アルスラーン戦記は描いてるので比べたら駄目よ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:25▼返信
主婦やって家族の面倒見て連載2本持って
すごすぎだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:25▼返信
市原が説得したのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:26▼返信
マギとだがししか魅力なかったから嬉しいわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:28▼返信
あだちと仲良い編集長だから連載はゲッサン有るから無理でも年末年始に読み切りぶっ込んで来るとみた
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:28▼返信
安西も書いてくれねーかなぁ
烈火好きだったんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:28▼返信
絶対可憐チルドレン見たい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:29▼返信
魅力ないアルスラーンのほうやめて欲しいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:30▼返信
銀の匙なぁ、もう飽きたんだよな。
またハガレンみたいな神作品描いてほしい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:30▼返信
こんなもんでサンデーの売上が爆上げになるわけないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:32▼返信
ぶっちゃけサンデーファンからすると
マギとか銀の匙はどうでもいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:32▼返信
でもまた直ぐに休載するんでしょう?
マンガは面白いからまったりでもいいから続けて欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:33▼返信
作中の時が一気に進んでもう最終回っぽくなかったっけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:35▼返信
                 



                      T H E オ ワ コ ン
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:35▼返信
休載といえばハンターハン・・・おっと誰か来たようだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:35▼返信
やっと雑誌が正常化されてきたか
藤田西森戻して荒川再開とか別に普通のことだからな
これまでが異常すぎた
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:36▼返信
腐女子向け漫画乙
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:37▼返信
※2がやれば
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:37▼返信
2年に進級した辺りからつまらなくなった
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:38▼返信
>>18
まああと2・3巻とかで終わるだろうとは思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:43▼返信
>>18
精神的に一皮むけて,自分探しだけじゃなく人の人生に関われるようになったしな。
描きたいところまで時間進めちゃうのはアリだと思う。
惰性で続けて面白い系でもないし。
やっぱ,終わりたいところできちんと終わらせられるのは作家として一つの才能だよな。
「終わらせられる」特製持ちのくせに,なんで原作付きはエンドレスえらんじゃうかな~w
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:45▼返信
百姓貴族の再開もオナシャス!
28.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年11月25日 12:49▼返信
連載再開=家族の容体安定…ではない
そのまた逆もしかり介護の必要が不要の場合もある
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:54▼返信
これ面白かったなあ

面白いから過去作も漁ったんだけど、そこでどんな感想持ったかは全く記憶がない
頭に来るほどつまらなくもなく、かといって面白くも無かったんだろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:58▼返信
>>15
コミックの最新刊の売上はコナンを上回ってるし牽引力は十分あるぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 12:59▼返信
ハンタはまだか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:00▼返信
>>29
つまり時間潰しに最適だったって事だろう
ドハマリして金注ぎ込む程でもなく
かといって全く苦痛、毛嫌うものでもなかった

逆にそういう作品は稀有ではある
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:00▼返信
この漫画つまんねーんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:06▼返信
サンデー新年から一気に巻き返しを狙ってるみたいだけど
やることが結局30代ホイホイで今更すぎるよなぁ

>>28
うちに認知症で完全介護のばあちゃんいるけど
病気が進んだせいで入院になって、家族の負担は今楽になってる
春に戻ってくるらしいから一時的なものだけどね
ついに食べ物をのみこまなくなったので、胃に穴あけてそっから栄養とる手術したよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:07▼返信
※28
それは誰しも想像する事だよ
好転的な理由をあげて
その逆はあえて口にしないのが人情というものだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:09▼返信
>>33
もう描くことなくねーって感じするよね
百姓貴族の方が面白いと思うし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:10▼返信
月刊誌なら大丈夫だけど、週刊誌持ちだと大変だからな。
アニメが落ち着いたから再開できたのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:13▼返信
てかまだやってたんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:29▼返信
病気してたのは旦那でずっと前に良くなったと言ってたじゃん
年寄りの介護を連載で忙しい漫画家がするわけないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:36▼返信
これ少年誌でやる必要あんの?月刊とか青年誌で連載すればいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 13:56▼返信
子供も3人も居て妻として母親として大変なのはわかりきってるのに連載掛け持ちしたり
結局やってることが中途半端すぎ、連載を無理して掛け持つ必要性どこにもないのにね…
だからこうやって連載が8ヶ月も休載になったりしてるだけ。もうこの漫画はぱぱっと終わらせりゃいいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:23▼返信
原稿の描き溜めが出来たから再開すんでしょ
最終章入ったから割とすぐ終わるはず
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:30▼返信
今のサンデーってもう銀の匙が載ってない事を確認して棚に戻すだけの雑誌だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:38▼返信
この作品の面白かったのはアニメの内容までっていうか。あとは成長しきった八軒が会社起業して成功するだけのリア充ストーリーだけしか残ってないんで見る気が起きない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:41▼返信
というか2年生の話がコミック1巻分にも満たないページ数で終了している時点で早く完結させよう感がハンパない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 14:52▼返信
主人公が起業とか言い出して糞化したな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 15:17▼返信
銀匙よりアルスラーンかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 16:29▼返信
妊娠・出産直後でも描いてた人が休むのだから余程大変だったんだろうな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 16:34▼返信
そんだけ休載しても下ろされないってスゲー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 16:40▼返信
冨樫www
結局今年は連載再開なかったね~。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 16:51▼返信
>>49
頭下げて来てもらった作家を下ろせるわけがない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 17:17▼返信
えもう売ったし
立ち読みだけでいいかーサンデーだしー
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 17:50▼返信
サンデーとかいうゴミは読みません
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 17:52▼返信
こいつの漫画全部おもしろくねー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 17:56▼返信
ハガレンだけの一発屋
態度と性格も難あり
親の介護で涙を誘うことして善い人振るBBA
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 18:36▼返信
もうまとめに入ってるし終わらせて文句が出ないようにしたいんだろ
サンデーとしては辞めてもらいたくはないんだろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 18:37▼返信
コンビニでサンデーが見当たらないのですけど?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 18:57▼返信
駒場を中退させちゃったあたり説教臭くてやっぱダメだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 19:24▼返信
>>55
お前の頭が歪んでるのに気が付けよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 19:26▼返信
匙は完結まで秒読み入ってるからそこまで急がんでいいよ
それよりもトゥッティを中途半端なまま終わらせるようなサンデー編集部に期待など持てん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月25日 19:33▼返信
待ってた!
62.ネロ投稿日:2015年11月25日 19:45▼返信
やれやれ

ええなあ、暇人は 笑
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 03:06▼返信
>>11
それに関してだけど、作者本人がもう漫画家人生KO状態になってます。
イラストレーターですら、本人が「できない」と言ってた。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 06:24▼返信
単行本の巻末見ると次が最終巻みたいな雰囲気だったけどその分?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:40▼返信
そういや牛先生も農家なんだっけ?
体調崩したご家族って、乳牛さんだったりするのか…?

復帰ってことは元気になったのかよかったなあ…

直近のコメント数ランキング

traq