名称未設定 1





旭日旗とナチスのデザインで物議、アマゾンがNY地下鉄の広告撤去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000012-jij_afp-int
200x150

記事によると
・ネット通販大手のAmazon.comが、ニューヨークのの地下鉄にナチス・ドイツの鷹の紋章と日本の帝国主義の象徴とされる旭日旗のデザインを使用したドラマ広告を掲示した

・ドラマのタイトルは『The Man in the High Castle(高い城の男)』で、東部をナチスに西部を日本に占領された1960年代の米国を舞台にした架空のシナリオが展開する

・広告は来月まで掲示される予定だったが、非難が殺到したために撤去に追い込まれた




afp-a707abc4ae0d0c2b8591e84a1825ea7c9fef6a4a


afp-e540ea73aee88eaa02d8734e6ccb0fe39cdda828




この話題に対する反応

・こんな余計なことをして作品の公開まで中止になったらアホすぎる。

・旭日旗をナチの象徴と同列に扱われるのは嬉しくないので、翼賛会のマークか何かにして頂けないか。

・アマゾンもにも韓国系スタッフがいるし中国系も。コイツらの仕業や。

・「高い城の男」ってSFの古典なのにねえ。

・ナチスはまだわからなくもないがなぜ旭日旗もだめなんだ?

・ちょっとマテ
日本はホロコーストとかしてねえし、旭日旗は海自が自衛艦旗として使用してるんですが・・・
というか国旗の上に人座らせるとかその国侮辱してる以外の何でもないだろ

・日本は民族浄化をしていません。ナチスと同等に語られる理由がありません。至極不愉快。



















炎上して撤去されるまでAmazonの戦略だったりして








高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)
フィリップ・K・ディック
早川書房
売り上げランキング: 50