任天堂の岩田聡の歴史を振り返る動画「The Life of Satoru Iwata」が公開される
http://gogotsu.com/archives/13282
7月11日に亡くなった任天堂の元社長である岩田聡さんの歴史を振り返る動画をYouTubeのチャンネル『Gaming Historian』が公開した。「The Life of Satoru Iwata」というタイトルで「岩田聡の人生」とまさに彼の生い立ちを振り返る動画である。
冒頭では葬儀の場面からはじまり、豪雨の中数千人が葬儀に来たと説明。岩田聡は北海道札幌市に生まれ、パソコンを触るだけで無くそれを分解して興味を示したという。
岩田聡は任天堂製のバルーンファイト、ピンボール、ゴルフなどのプログラムを手がけたとしても有名。特にバルーンファイトの移動は後に発売されるスーパーマリオブラザーズの水中シーンで参考にされたという。
この話題に対する反応
・任天堂岩田さんの生涯を伝える海外チャンネル。取材力がすごい。
・これは見ないと
・岩田社長の動画を見るとやっぱり悲しくなるなあ。
プログラマーとしては本当にすごい人だったよね
岩田社長が残した健康事業、スマホ事業、新ハードNX・・・
これからの任天堂は一体どうなるのか


ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION 【Amazon.co.jp限定】特典付(アイテム未定)posted with amazlet at 15.11.25任天堂 (2016-03-10)
売り上げランキング: 20
Newニンテンドー3DSLL ハイラル エディション【Amazon.co.jp限定】 オリジナル携帯クリーナー (イヤフォンジャック型) 付posted with amazlet at 15.11.25任天堂 (2016-01-21)
売り上げランキング: 41
死ねよ
ディスって
パクッて
ハブられて
まさに宗教
社長としては無能ってかww実際その通りだけどこれは豚が怒るで~ww
任天堂をぶち壊した張本人だし、神格化する人でもない
散々株主総会やらネットやらでボロクソ叩いてたくせに、こういう宗教動画作るあたりも臭いわ
動画は作ってあったんか~い
煽りでもなんでもなく素直に気持ち悪い
2分でまとめてくれ
NintendoがとかPSだとかXBOXだとか抜きにして、ゲームの素晴らしさを伝えてくれていた。
これからの任天堂にも期待しています。
これからの流れも作ったのも岩田
どう転ぶのかねー
今の任天堂は苦境に陥るだけなのになw
君島が今やってる事なんて完全に岩田の引き継ぎでしかないのに
もう「岩田社長だったらこんなはずじゃ・・・」とかって批判されてる始末
.| _∠二i、 ,i二ゝ、 l _____
.| ノ─( (・) )-( (・))-l ノ\\. /~ ~ヽ
.l (ヽイ〃 U ̄つ U ̄ `l_,ノ \\\. |ノ( ニ二二ニ '、
.ヽ(__i __,、__ノ |_)_ \\\| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
. 〉┬l 〈〆, ─ 、〉 リ \ \\\ ー〔 * 〕=〔 *〕|
. ノl_ノ \ ヽヽ  ̄ )/ __ \ \\\l))) / ,ゝヽ ソ |・∵
.ノ\\  ̄  ̄ ̄ ノ \ \ \)));、_ノ(_r、ノ) |∴ ・ゝ¨
.(___) ノ { ヽゝ ∴ノ__,、_ゝ |;、・∵ '
. ドゴォ!ゝ〉 〉 〉 、 ノ ── ゝ |
\ __ノ ノ\
ゲーム機を健康器具としてたくさん売って、後が続かず沈没ってだけだなw
いや、バルーンファイトはパクリなんだがw
ピクミンの曲が流れたw
ノーティードック専属の変態プログラマーと比べてどうなのか
こういうの昔おった篠塚って言うんだよね
ソフトは全然しらね
30分見てから言えハゲ
ハゲッチは気の毒だわな
社長が変わってもその効果がでるのはずっと後やろ、スクエニ見てるとそう思う
宗教くせぇw
正直優秀な社長ではないよな
どの会社にも少数居る優秀なエンジニアって程度で。
30分も見る気しねぇw
むしろ、任天堂としては岩田の負の遺産をすべて捨ててでも改革すべきだと思うよ
このまま惰性でいると、評価が下がって潰れる
組長から岩田に変わったときも、やばかったからな
はちまってクズしかいねぇ
岩~田に~つい~ていく~
今日もコピペ ねつ造 発狂 そしてボコられる
ロングパス過ぎるだろ
会社を傾けたって言うのと手のひら返すのが得意な事ぐらいやないか
QOLは流石に引き継がずやめたらしいとここのコメ欄で見た
まああれはやめるわな
ゲームなんて作るのに数年かかるんだから来年くらいまでは岩田の仕事成果だからな
任天堂社内ではどう総括してるのか気になる。
自己紹介かな?
クソゲーにクソハードばかり出してるんだからそらここでは叩かれるだろ
故人とはいえ業界に与えたダメージは大きすぎた、負の意味でな
だろうな
海外リークだったし
この動画も英語だし
ろくなソフト情報ないままこんなのやったら炎上してただろうけど
一説では岩田さんがいなけりゃみんゴルは鼻くそを飛ばすクソゲーだっただろうと言われている
任天堂をここまで落ちぶれさせたのは許さんぞ
でもイワッチわなぁ・・・
自分は不快なコメとかしたことないけど神化ってどうなのと
いまだに岩田氏の死をネタにしてるやからはどうかと思うけどねまあ真性のゲハカスなんだろうけど
岩田も凄かったんだろうけど、彼が一線で動いてたのってゲームボーイの頃でしょ?
ゲーミングパフォーマンスが高度に複雑化した現在の現場で活躍出来るかは不明だね
まあ、ノーティはカリフォルニア工科大卒やマサチューセッツ工科大卒が当たり前に働いてるスタジオらしいし…
そこでプログラム書いてる人間がどれくらい凄いかは推して知るべしって感じやね
因果応報とはよく言ったものだ
まぁクリエイター続けててもSFC時代には淘汰されてただろうけどw
もう亡くなってどんだけ経ってんだよ
大げさに言い過ぎw
合理的な仕組みだから誰かがたどり着いただろうし、もっと面白いシステムが
生まれていた可能性もある。
経営者としては一発花火を成功させて自己厨になってしまい、社長として先を見る目が無さすぎた
そのみんゴルを作った会社にマリオゴルフを作らせたという
いつも「自ら何も生み出さぬ任天堂」
なおその会社の最新作は…WiiUのマリテニ…そしてその評価は…(´;ω;`)
奪ってダメにするのは昔からやね
でも技術の進歩について行けなくて
経営者としても無能だった
正直GC以前の路線の任天堂ソフトが好きだった身としては、どうしてもこいつは好きになれん
亡くなって清々したとは言わんが
こうやって持ち上げられてるの見ると、今の子供だまし路線を肯定されてるようで少し腹が立つ
すくなくともおまえらより岩田のが千倍まともな人生だよ
ばーかw
ここはゲハカスもドン引きするほど民度低いから
無意味な比較を…
岩田はもうタヒんだ
俺はまだ生きてる
それだけで充分だし、それ以上のことを言う気はない
岩田聡氏の年収は1億8,700万円
2011年度の営業赤字は373億円
2012年度の営業赤字は364億円
2013年度の営業赤字は464億円
下げた会社の時価総額は9兆1701億円
スゴイ人生やでぇ
宗教入ってない人間からすればな
地獄で舌を引き抜かれてる最中かな?
さよならイワッチ
少しでも売り上げが落ちるとすぐに倒産とか死亡とか言う情弱みたいだね、それ
内部留保の存在すら知らないだろ?
組長はなんでこの男をあそこまで信用したのか不思議で仕方ない
どのみち阿漕なやりかたでのしあがった任天堂、人間も企業も生きてきたようにしか死ねないということさ
任天堂をダメにしたのもいわっちだし、同時にいわっちをダメにしたのも任天堂だった
本当のこと言われて怒ったゴミムシたち
哀れ
色々あるけど
最大の要因は「3DSの値下げ」
あれで社内からも反発されるようになった
Wiiてハードばっかり売れてソフト空振りだったもんなぁ……
ソフト数
PSP 913作品
PS3 863作品
GBA 791作品
wii 415作品
N64 224作品
売上どころか質も落ちてるけどねw
口ではゲーム人口増加させるとか言ってたけど、やってる事は他社批判で自社正当化のみ
発言と行動が一致しないから尊敬もできない
で、最終的に今の任天堂のハブられが故岩田社長の手腕の全て
ああ…これ?↓
年度 現金及び現金同等物残高
2008 8941億 (H21.4. 1時点)
2009 9313億 (H22.4. 1時点)
2010 7243億 (H23.4. 1時点)
2011 4071億 (H24.4. 1時点)
2012 4693億 (H25.4. 1時点)
2013 3412億 (H26.4. 1時点)
2014 2815億 (H27.3.31時点)
今頃地獄だろうけどな
岩田社長みたいな嘘吐きは大叫喚地獄に送られるらしい
てかマジでキモいよ
そうでもない
それな
こんな動画本人も作られたくないだろ
ヤクザだったが一応栄光の時代築いた組長ならともかく
受け継いだ遺産食い散らかしてド底辺まで貶めた戦犯持ち上げる意味がわからない
ほんこれ
お前は人の悪口ばかり言ってるから人間の屑専用の地獄にいくな
無間地獄におち349京2413兆4400億年苦しみ続けるがいい
ぞ?」
岩田の前では二枚舌という言葉すら生ぬるい
普段ゲームしない層も取り込んだだろ
カリスマも実力もあり、自らインタビューや定期的に新作を発表するなど
ありえない程凄い人やと思うで!
小学生は寝たほうがいいよw
コアゲーマー獲得するとか言ってwiiuみたいなクソハード出してりゃ世話ねえわな
岩田擁護してるのなんて豚か宗教家くらいなもんだろ
任天堂を初の赤字に追い込んで経営基盤を破壊しただけの岩田前社長は無能以外の何物でもないわ
何もしてない今の社長の方がよっぽど有能
大審判
2010-2011 3DS値下げ
審判
2012-2015 フィリップス争いから和解金まで
社内の最大の反発はアンバサダーよりコミットメントだと思う
① ソニー平井氏、「コミットメント」という言葉を使う
② イワッチ「WiiUを今年度中に900万台売る!出来なかったらコミットメントという言葉に基づいたことをする」と、平井氏のマネをする
③ 3か月後、WiiU、16万台しか売れず、どう考えても無理
④ イワッチ「辞めるといった覚えはない」
⑤ 年度末決算で続投宣言
⑥ コミットメント未達の罰で社員の夏のボーナス無くす
おきまりの言葉すぎるな
もっと工夫してこいよ
和田が死んだ時もこういうアホ丸出しの動画が作られそうで怖い
ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!
ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!ジーク・イワッチ!
さぁニシ君もご一緒にご唱和を!
3DSの値下げは状況からみてもカプコンのせいだろうし
大株主で創業家の組長無視して出来るもんじゃないから岩田の独断ではないと思う
それ病気だぞマジで
宗教見てる気分
今の任天堂はCS機を始めて以来最も苦境に立たされているからね
WiiUは完全に失敗で、携帯機もスマホに食われて海外では厳しくなりつつある
64、GC時代もここまでの苦境じゃなかったし、少なくともスペックは時代遅れではなかった
ここから巻き返すのは並大抵じゃないだけに、イワッチの頭の中がどうなっていたか気にはなる
そっちの方はどちらかというと株主の反発だな
実際には任天堂社内で反岩田派ができたのは3DSの値下げが切っ掛けだよ
あれのせいで任天堂は初の赤字になったんだし
コミットメント云々だって元々はそのせいだろ?
3DS値下げのせいで任天堂の経営の全てが狂ってしまったんだから
これからって、課金ゲー乱発にQOLがイワッチが逝く前の路線じゃん
岩田前社長の代表作という「バルーンファイト」は
アーケード「ジャウスト」のキャラを変えた移植作だし、
数々の特許を侵害し子供騙しなギミックに仕立て上げ、
任天堂の凋落を招いた張本人だという事は歴史的事実だ。
ああ、すまない
君のコメから幼稚臭が滲み出ていたものでねw
つい失笑してしまったんだよ
任天堂を赤字へと追い込んだ張本人だし
WiiU、3DSですらろくにソフト供給できてない中
QOL、スマホ、NXとどうリソース回す気だったのかは見てみたかった
もう休ませてやれよwww
後継者育成に失敗して社内に人材がいなかったのか?
岩田はアンバサ実施前までは社内で人気者で、平社員にも普通に挨拶していた。しかし業績が悪化し、ボーナスを削減し、嘘をつきまくるうちに社内でも嫌われ始めた
岩田と宮本の息子は電通にコネ入社している。だから岩田は社長の椅子にしがみつくし、広告宣伝費が莫大にかかっている
岩田はコミットメント未達なら、利害関係者の理解を得られないからボーナスを大幅に見直すと社内で通達
事務系、高学歴、英語堪能な若手社員がどんどん辞めている(退職エントリを書いた元社員のFacebookから、彼の同期である東大卒と慶應卒の同期が、外資系コンサルと外資系メーカーに転職していたことも判明)
日経新聞に情報をリークしていた社員は、リークがばれてクビになり、その後社内で「副業禁止」が徹底される通達が出された
「開発応援部」はリストラ部屋ではなく、開発部署の管理課が集められただけ。ただし、このネーミングは不評である
尽くブランド崩壊しましたな
人を見る目が無かったんだろ
組長こそまさに現代の孔明だわ
本人が生きていたらどう思うか
うーん おじさん23点だね
そういう人は結構いるけど、実際には邪魔なだけ。
現場の先端知識からどんどん離れていくのに、権力だけある過去の人間が
口を挟んでもプラスのことはない。
まあ、岩田さんはその辺の自覚があって自重してたみたいだけど。
娘婿に社長をやらせたくなかったから説を俺は支持してる
そうだな、クタタンの足許にも及ばない雑魚だったな、岩田という男は
コミットメントの反故について全く触れてないのは宗教以外の何物でもないわ
任天堂を初の赤字に追い込んだことだって相当だし
普通はどんな偉人でも駄目な部分にも触れるのに
偉人でもなんでもない無能の岩田は一方的にマンセーとかカルト宗教そのもの
あと宮本とかいう口だけデカい老害を放置してるのもな
ほんまもんの宗教やで・・・
やってることは岩田のケツ拭きなのに
当の岩田は死んで祭り上げられてる
ニンダイとか岩田だからこそみたいに言われるけど結局は売り上げやサードの囲い込みには失敗してるわけだしな
ソフトなさすぎw
つまりプログラマーとしては凄かったけど
社長としては無能でしたという動画かい?
よく偉そうな物言いしながらそんな恥ずかしいミスできるな まぁ底辺らしいミスっちゃミスだけど
逆に尊敬できるわ大先生
まぁそれだろうな
過去にPS裏切ったのも娘が原因説あるし
そりゃ出来は違うよ
久多良木さんが発表したロードマップを逐一パクっていたからな任天堂は
イワッチの後釜は無理
任天堂は役員レベルで入れ替えて新しい会社としてやってかないともう無理だよ
気の毒にw
日本のジョブズとかのたまってたし勘違いしてやりそう(´・ω・`)
それどころかWiiUや3DSはそれより前の世代の水準にすら達していない
偉大な功績どころか負の遺産を残しただけだった
むしろこいつが生み出したんだろw
やってきた人はみんなそれくらい出来るぞww
スマホゲーが延期の上、ミヤポンがスマホ反対している話らしいし
任天堂にいる老害共を追放しないと倒産するわ
PSではもう二度とナンバリングもでないでしょ
そういうセコいことに関しては有能と言えなくもなかったのかもなw
小島秀夫にそういうところが少しでもあればコナミはあんなことにならなかったのかも知れないと思うとちょっと残念
ゲームを殺すのが功績とかさすがゲーム殺しの任天堂信者は言うことが違うね
さっさと消えろ虫けら
マリオ誕生秘話みたいなの語ってくるから、あんまり有り難みがないんだよな
マリオみたいなアクションはともかくポケモンとかどうぶつの森みたいなのはまさにスマホ向きな気するわ
るぅ--------------------------ん
パチーン
いくら何でも完全無敵ってのはやりすぎだろ
しかもその後にも攻撃できるし
アカウントやハードをどう育て、任天堂の二本柱である携帯機と据置きをどう連動させ、
市場を維持していくかっていうロードマップをまともに描けず、
人気タイトルを金で囲うものの、そのどれもが短期的な戦略しか建てられなくて
市場を短命に終わらせまくる傾向なのって
肉を斬らせて骨を断ちにいくつもりが自らの骨をも断っていたという笑い話かい?
さすがにゲームを殺したことを功績とは言わない
なんだかんだで歴史に名を残し年収億
おまえらはちま豚はただの消費豚の上になにも残さないし何も生み出さないしやることはこんなかんじで劣等感からくる他人への悪口や批判だけ
底辺が自分より高い地位にいた人間にたいして無能だの失敗だの言ってるのって滑稽ですわ
これからも無駄に長い寿命を無為に消費するしみったれた人生おくってくれ
おかげで
任天ハードにソフトは出なくなり
PSに逃げ出すきっかけを作ってくれたなw
モンハンの配分でもなければシコゲー以下の森を小売りに押し付けて稼げないからなあ
30万出荷で2万実売という実力
PSから引っ張ってきて、さらに売り上げを伸ばした、とかなら功績なんだろうけど・・・
現状を見るとねぇ・・・
技術屋のソニーとコスト競争したりサードブランド強奪して市場かき回したりせずに
64、GBA路線で自社中心で家族向けでやってれば資産も激減せずにすんだのに
鏡に向かってどうした?w
買わない豚はただの任豚だまで読んだ
そりゃそうだろ
大企業である任天堂の社長やったほどの人物なんだから俺らみたいな単なる消費者とはレベルが違う
ただその大企業の社長やるほどの人物ではなかったってはなし
その結果、客がどんどん離れていってブランドを腐らせているけどな
自己紹介お疲れ様ですw
wiiとかDS出したあたりで隠居してりゃ良かったと思うが後釜が居なかったんかね
まあゲハ的には面白い人物だったことは間違いないw
慢性的にやりたいことにやれることがついて来てないという状況を招いてしまった
NXだっていわっちが考えた構想通りに完成するか怪しいもんだ
言っちゃ悪いがそこまでの人物か?w
モンハン奪っても
モンハンファンはモンハンしかやらないし
ハード買われても逆ザヤで損だし
モンハンのソフトの開発費は任天堂持ちでロイヤリティは200万本まで免除で金はいってこないし
任天堂には損害にしかなってないという
ボロ儲けしてるアミーボもそのうち飽きられてるわ
豚にとっちゃ永遠の教祖なんだろ
ニンテンショックの張本人として教科書に載れるくらいの逸材になる可能性はあるよww
共犯者tjmtとWDもセットにしたい
元々枯れた思考の云々でアイディアで勝負するのが任天堂
技術はありふれたものでいい
それをどう生かすかが問題なのだ
つまり岩田のことじゃねーか
枯れた技術しか使えないからアイデアも枯渇するんだよ
成功したら「イワッチの遺産が任天堂を救った」になるのかね~?w
他社ディスり→掌返して丸パクリ
これの繰り返しの歴史だったな
その後は自らの成功体験に殺された感じ
後釜は正直この人以上に社長に向いてないように見えるからどうなることやら
亡くなった人をこき下ろすとはゴキは性根が腐ってるな
お安らかに任天堂の行く末をみまもってあげてください!
だろうなー
まぁ現状NXの詳しいことなんもわからんしなんともいえんがこのままだとwiiuの二の舞だと思うわ
首脳陣に対してなんも言えん状態なんだよね。
現状ライバルにすらなれてないからもう少し会社立て直してから来てな
横井さんが今でも生きてたら、ここまでの事態にはなってなかったかもな
まぁ亡くなる以前に任天堂を退社してるし今と変わらんなんて事も十分有り得るけど
ただ、初代スマブラにはかなり世話になったのは事実。後続作が出てシリーズが塗り替えらるなか、あれだけは唯一プレイしていて面白いと言えるゲームだった。あの時点でシリーズが完成していた作品、そんな印象だ。
「よし、やろう」ではなく、気づけば遊んでいる、そんなゲームは俺の中ではかなり希少。初代スマブラだけでN64は約10年稼動し、コントローラーの買い替えだけでも多額の累計額になる。遊び盛りな歳だったこともあり、よく野郎連中集まって遊んだもんだ。
QoLはなかったことリスト行き、アカウントは年度末まで延長、発表したスマホアプリはゲームですらなかった
いったいどこに向かうつもりなのか何も見えないんだよねぇ
良い任天堂の最終回だったね
ハゲっちがまだなんもしてないからなんとも言えないなー
まぁハゲっちはあんま人前に出るスタンスじゃないのかね
社長たるものビックマウスは必要だしな
ただ嘘ついたりはいかん
水を刺すようだけど
DSは山内組長のアイデアで
Wiiは元任天堂社員が独立して作ったハード
XaviXの丸パクリだよね
そしてWiiUは……うん
窮地に立って追い詰められたときその人の人格がでるよね
DSもWiiもハードに力があったわけじゃなく販売戦略の勝利だからな
まあ社長が褒められていいと思うよ
日本は心の底から気持ち悪いと思えるから幸せ
まぁ発売したのは岩田の時代だし宣伝の仕方やらなんやらは岩田の手柄ってことでいいんじゃないの?
喜んで参加してるお前が特にな
その理論だとWiiUの失敗はなに?
最底辺以外がこんな時間にこんなとこ来るかよwww
上手く入り込んだだけってのを理解してなかった
何が彼らはそうするのか・・・こわいね
発売が最速で来年の年末だとしてもPS4と箱1合わせりゃ7000万台ぐらい行ってるぞ
負けハードすぎて吹くわ
WiiUでタブコン2台サポートします→サポートせずに終了
岩田は天才という評価なんだろうけど
冷静に見てバランサーだろ
社長の責任でしょ
俺が岩田信者かなにかだと思ってるのか?
豆知識な
岩田社長から学ばしていただきました
来年になってまで岩田アゲしてたらさすがにキモいから気を付けなよ。
それを凌ぐ嘘つきっぷりがなぁ
って感じの事が何度かあったな
そう言う意味では岩田はゲーム業界の犬HK、またの名をゲーム業界の日教組と言えるね。
簡単に言えば岩田は社長になるべきではなかったのだ。
よって任天堂は組長であってこその任天堂なのだからね。
まぁそれは仕方ないよ
社長の立場にある人がリーク情報に対して はいその通りです とは言えない
今の任天堂はジョブズの亡くなったあとのリンゴみたいな印象はうける
ああ 終わったんだなって感じ
普通はリークが当たりなら広報が「ノーコメント」や「弊社の発表ではない」、
ハズレなら「事実と異なる」や「そんな事実は無い」とか発表して終わるんだよ。
社長がわざわざリークに関してコメント出すのがそもそもおかしい。
ちょっとばかりアレな発言が多いだけ。
岩田「ひょふへふ おほほへひまふ!」←閻魔様に舌抜かれて上手く喋れない
客の心を掴むだけつかんでそれで終りで先を見据えてなかった。何を作っても似たり寄ったりのソフトばかり…
それが客離れの発端だ。
3DS・WiiU でその先を見据えてなかったから客離れ加速…任天堂ハードのソフトは有名なのしか買われないってオチまでついてきた。
ゲーム作りでは才能はあるが社長って枠では無能に近いだろ。
しない発言はするだからなイワッチは。
そんなの俺に言われても知らんわww
岩田が答えたんだろうから岩田に言ってくれww
× The Life of Satoru Iwata
○ The lies of Satoru Iwata
経営者=ビジネスマンとして椅子に座らせる事は、返って彼の才を鈍らせることになった・・・というか、金勘定は向いてないんだと思うね。ビジョン自体がブレまくりだもの。どこに身を置くかで優劣が明確に出るタイプの人というイメージ。
あくまで、得意である創り手としてのスタンスだからこそ、現場を統括でき、且つ、バックグラウンドからではあっても、任天堂を支える事にも繋がれていたと。
遊びとは何かを、社長職の傍ら片手間で考えるのではなく、クリエイターとしてメインに据えて考える方が彼自身集中でき、任天堂にとっても良かったのかもしれん。
ワロタwww
本当にそうなっていそうwww
E3逃亡スクエニ邪魔便乗ショボダイレクト→叩かれる、笑われる
まさかこの流れで死ぬとは思わんかった
亡くなった後とか1周忌とかならわかるんだけど
社長の椅子に座っていることが必ずしも支配力とイコールではないことも例外ではないわけだし。
めっちゃいい動画。
余談だが岩田の父は民主党議員だったんだぞ。
あ~なるほどと思ったわ
任神教。
今じゃ捲土重来喰らって当時以上の差を付けられて惨敗喫してるし
ほんとどうなるんだろうね、これからの任天堂は
今の任天堂は鳩山、管の後の野田政権といったところだな
日本人からも韓国.人からも世界中の民族から嫌われた人種なんだからよ
ゲーム機をダイエットグッズやオカルトグッズとして売った任天堂崩壊の立役者じゃねぇか
まじで気持ち悪いんだけど
HAL研出身だからだろ
Wii・DSで儲けたけど土台はぶち壊していったからな
今や完全にスマホに望みを託すだけの会社
岩田教
つーか功罪考えたら罪の方がでけぇのがイワッチだろうに
宗教連呼してるお前らゴキブリが宗教って気づかないのかな?www流石キチガイ集団www
岩田ゴミが打ち出したゴミーボの煽りを喰らってブツ盛りもぶっ飛んだし
神は神でも疫病神やで
周りが残念すぎた結果な気がする
はい、お前が言うな
カスが
ようゴミカス
任天堂が作った動画じゃないんですけど
ゴキブリってマジで頭悪いんだなw
/ 任_豚\
(7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <マンセー
│.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
.\\‐-=-‐ ' ./
なぜ民度が低いと言ったら
豚(アンチソニー)になるのかw
任豚(任天堂信者)ならまだ分かるけどさw
別にソニー叩いてないよな?もしかしてソニー社員か何か?w
しかも任天堂が作った動画でもないのに
怖いなぁ
落ち着けよ バカ豚
反論もせずに信者ガー狂信者ガーとか言ってる時点でお察し
それしか言えない時点でお前は真性なんだよwww
亡くなった人の経歴とか伝えるニュース番組も宗教になるな
心の底からキモい
そりゃ宗教言われるのも納得
こいつなんで1人で喚き散らしてんの?何と戦ってんだよw
老人の「わしの若い頃は~」話じゃん
この程度の事で神格化されてんのかw
巨大な金のマリオ像と肩を抱き合ってニッコリ笑う黄金の岩田教祖の銅像が!
これぐらいはやりそうな感じ。
聖人に仕立て上げてるとか意味不明だな
お前が宗教じゃねえの?
黄金なのか、銅像なのか、はっきりしろ
発狂連投はお手のものだなw
パーティーゲーも自社ではまともに作れなくなった。
カプコン超好待遇で他のサードはアホらしくなってみんな去って行った。
原因は全部岩田。
自分をカリスマ化する事だけに心血注いでた、典型的なダメワンマン社長。
銅像に金メッキだぞ
しかも30分って長い
これが宗教じゃなくてなんだと言うんだ
これソニーの平田が同じことやったらゲロ吐くってソニーユーザーでも
お前がやりたかった3Dマリオはあんなショボいものなのかとかお前がやりたかったメトロイドはファッキンサッカーだったのかとか問い詰めてみたい
海外豚もお前らと一緒で気持ち悪いんだな
ムービー詐欺伝説
轟音ヒートハード伝説
PS伝説はすごいね
経営者としてもすごかったじゃねーか
プログラマーなら誰だって思ってることだろ……
普通はあんまり言わないだけで
30分以上に渡って伝説を語る!!
自分はカリスマ経営者だと勘違いして道を踏み外した男。
気持ち悪いなw
よっぽどましだよ
他を貶めないとまともに誉められない辺りも実に宗教臭いな任天堂ってw
確かに豚のコメントは「~よりまし」と言う言葉が多いわ
え?今の状況でマシなんて言えるの?!
分かるが晩年イマイチだった歴史上の人物みたいなとこがある
Nintendo die ってw
直接すぎるw
お前らもどっかの教団だがなw
「も」?
任天堂が宗教であることは認めちゃったの?wwwwww
カジュアル押しで結果的にソシャゲの流れも加速させた
とはいえ任天堂ゲームの質はどんどん悪化してる
どうぶつの森アミーボなんてスマホゲーにすら馬鹿にされる出来だもんな
これから本気でスマホにGOの任天堂
結局イワッチが作った道はスマホへGOだったんか
宗教みたいだと思わないで何と思えば良いのやら?
いやー
幻覚が見えてますねぇ・・
もう手遅れですわ・・・
この文章の任天堂のところを創価か何かに変えたり任天堂様とかにしたらそりゃあおかしいが何も改変せず豚の今までの奇行を考慮しなけりゃ宗教には見えないと思うぞ?
創立者だけどスパチュンの中村光一とかコーエーのシブサワコウとか
まぁ後者は嫁にやらせてる感あるけどいまだに頑張ってるな
歴史を振り返るってんならプログラマじゃないけどクタタンも面白いよな放送できそうな気がしないけどww
ありがとう任天堂ありがとういわっち
やっぱり世界中から愛されてるんだな
PS4新作発表
PS4、VITA新作発表
PS4新作発表
任天堂ファンがマリオを再現
PS4、PS3新作情報
PS4新作発表
任天堂元社長の功績動画が作られる
VITA新作情報
神になった我らが父!偉大なる岩田聡!
30分以上に渡って伝説を語られる!!
然り気無く自分達は宗教集団だと認めてますね…たまげたなぁ
つーか、自覚はあったのね
ちょっと意外だったわ
結局DLCやらアミーボ売るために、ブランド力にあぐらかいてるゲーム出てるから
あんまりいい印象は最近はない 最近のは君島社長じゃなくて岩田時代のものだし余計に
同じ日本人として誇りに思うわ
懐かしい
モンハンが○○とコラボ
スマブラに○○が参戦
とかもあるんだろ
新作はないけど
メディア露出は国外にまで及んでいたし、こういうのが作られるのは当然だろ
とっとと消えろやクソゴミwwwww
お、ご本人様のご登場かw
今までそんな動画見たこと無いが普通と言うの?
地獄からコメント投稿出来るとはたまげたなぁ
無いよな
あの偉人ですらそうなのに岩田ごときがこれとか宗教かよw
なんか気持ち悪い
桜井入る前のMSXで出してたゲーム見てみろよ 名前も画面も知らんようなのばっかやぞ
挙げ句にMSXでビジネスソフト売れもしないのにAppleパクッテHALNOTE作って大コケ 挙げ句に同時期にCSにメタルスレイダー出してこけて会社 破産させたやん
岩田はちょっとだけプログラム弄りが出来た、他社ネガキャンが趣味のゲハカスだろ?
メディア露出の量が他の社長さんと違いますし、功績はどうあれ経歴が面白いから
けど晩年の社長職はやっぱり認められない
と言いたいのか
おれゴキだけど岩田にはリスペクトあるぜ
もう武勇伝みたいな書籍や任天堂関係の
施設内のビデオでそれに興味ある人だけに
紹介しろよ…
ちゃんと新社長も居るのに失われた任天堂
をいつまで演出したいのか。
ゲハの旗色ばっか気にして、最期の最期までイライラブヒッチオンのまま逝った岩田を想像すると笑えるwwwwwwwww
最初から最後までジョブズのパクリもんだしてたのね
そういう意味では実際に起きた出来事で例えると、
DS初期 民主党による政権交代
Wii初期 政権交代して間もない民主党
DS、Wii末期 民主党低迷~鳩山辞任
3DS爆死 管政権~震災中
WiiU爆死 震災後~野田政権
PS4大ヒット 自民党政権奪還
こんな感じかな?
いや、職人プログラマーとしてはたいしたものだったろうし、調整型社長としては得がたかったんだろうけど、
ここまで持ち上げてどうするんだよ
あげていくならせめて組長との流れで任天堂トップ全体を上げていく方がまだ良いだろ
マーク3後出しやからな ファミコンと同時に出した(本当に同じ発売日)のセガのSG-1000は MSX1の最低モデルからPC機能省いたような性能要は劣化MSXだったから スプライト単色のガクガクスクロールだったし そう考えると きちんとした色(当時のゲーム機としては)使える ファミコンのスプライト ハードウェア縦横スムーズスクロール PSG3音+ノイズは良い性能 1983年当時だと PCですらゲーミング性能FC以下だし PCが覚醒するのは85年のPC-8801mkIISRから
ゲハならそれはもうレジェンドオブレジェンドでしょw
生前散々いじくり倒したし
ぶーちゃん、アドレナリンでまくりだね!
厳しく評価するならゲーリング
本音を言うならヒトラー
くらいの評価、上に立つものとしての才能は無かった
きもい
まじで宗教かよwwww
コピーゲームプログラマーだったからね
お手本のゲームの再現度はすごいけど
まぐれ当たりをまぐれ当たりと認識出来なかった無能
当時ゲーセンに並んだときはちょっと衝撃だったぞ
あんな古臭いゲームは当時のゲーセンにはなかったから
大昔のゲームを引っ張り出してきたのか?と思ったら
1984とか書いてあって新作でやんの、さすが任天堂とあきれたわ
まあもともと アタリの古い洋ゲーの移植だったのがライセンスとれないから 著作権にひかからないよう突貫で弄ったのがバルーンファイトやから
文句言ってんのはキモオタのゴキブリだけ
そりゃ信者からすりゃあこのくらいは当たり前かも知れんがね、こんなの普通の社会じゃやらないよw
たたき上げの創業者がワンマンやってる中小企業でなら、自費出版の自伝押しつけたりってのはギャグとしてあるだろうけど
そういうのにしても社内だけだぞ
社外に向けてやらかす、ってのは端から見たら文字通り痛いだけだ
頭ががいかれてるね
バカ豚は
毟り取った衣笠じゃなかったっけ?w
流石にジョブズに対する侮辱が過ぎるな
ジョブズが商品開発に置いて何を第一に考えていたか知ってたら
岩田を同一視するとか天地がひっくり返っても有り得んのだがな
故人を悪く言うのは嫌だが他の故人の業績に泥を塗るような物言いは捨て置けんな
ジョブスの真似をMSX2でやって爆死して大恥かいた男岩田なら知ってるが
変な自画自賛が過ぎる辺り、コリ豚が如何にもコリアンだ、って本性が出るね
それをたしなめるのはいつも日本人、と
現実問題として現状業績悪化が止まらないのにほぼワンマン状態で舵取ってた前社長を何時までも持ち上げ
それを隠しもしないって常識的にはやっぱ異常だよ
まぁ岩田を支える事が半ば生き甲斐みたいになってた宮本がやらせたのかも知れないけど
死んでからどれだけ掛かってんだよ
組長の存在はスルーするんだよな
今のニンテン信者ってのはようわからんなあ
亡くなる前の数年間はちょっとどうなんだろうって感じ
WiiDSの頃の新参がイワッチ祭り上げて、ってのが今なんじゃ
組長も多々問題はあったけど、経営嗅覚とかはイワッチよりマシだと思うわ
イワッチも社長じゃ無くてその下の番頭辺りだった方が幸せだったんじゃないかね
信者「無論、神様です」
客も神様、主人も神様。神天堂の完成である
組長だって的外れなことを結構言ってたしねw
組長もイワッチも功罪あるよ。所詮は人間だから当然だけど。
岩田が死んだ直後はスプラのステマが忙しかったからだろ?
そして今になって出したのはいい加減ステマだけで作り込まれていないスプラに限界が来て下火になっているから
注目されたくてだしただけだろ
ゲームで見せられるものなんてないしな
死んでからも利用され続ける奴なんてほとんどいないだろうしな
岩田の評価で「ゲーム人口を拡大させた」とかよく見るけど、
当時脳トレやらWiiFitやらを購入した人が継続してCSゲームやってるかっていうと…
実際は電通がタレントCMで情弱騙しのブーム作って売り逃げただけでしょ。
逆にCSゲームを「その程度のもの」、大金払う価値がない娯楽として多くの人に認識させた罪は重いと思うんだよね。
そこらへんの層が今スマホで無料ゲーやってるでしょ。
良くも悪くも任天堂は何も変わってないから
影響力を感じない
たった30分で害虫のような魂が浄化されるぞ
30分も無理です
3秒なら
仮にPSや箱に参入したところで、一通りの移植が終わったらそこで終わりだと思うぞ?
それまでに技術蓄積ができるとも到底思えんしな
それが任天堂にもわかっているからこそハード事業に固執するんだと思うけどな
収益モデルも初心会流通に頼りきっているし、ソフト屋という一匹狼には絶対なれない
スクエニの変わりようと比べると、岩田って本当に影響力ないことが目に見えて分かるよなw
業界全体に悪影響を与えたと思う。
良い意味でも悪い意味でも
ワンマン豪腕社長では無かったってことかな
馬鹿みたいな経営方針も彼の責任だけでも無かったのかも
彼以上のネタキャラは今後10年は出ないだろう
これを逃してこのまま岩田路線を踏襲するならあとは撤退への一途しかあるまい
オレも今の任天堂じゃやっていけんと思う
ゲームそのものの作りが粗く(荒く)なってる印象あるしな
であるからこそのアミーボ押しなんだろう
アレだってフィギュアとしちゃえらく粗い仕上がりみたいだが
岩田退陣の影響はあると思うけどね
「薄汚い」から「ド汚い」に変わっただけだろ
他社批判だけやっといて自分がやり始めたらエスカレートする岩田路線だよ
あと豚どもに言っとくけど、
こいつお前らの事大嫌いだからな?
こんなプライドの塊みたいな男がお前らみたいな家畜と同一視されるのは、さぞかし耐え難かっただろうよ。
こいつがやった事は
広告代理店を使ってゲームファン=気持ち悪い、据え置き機ユーザー=気持ち悪いって言う洗脳
モンハン、ドラクエなど据え置き機で人気だったタイトルの強奪
据え置き機で展開していたシリーズをことごとく中止に追い込む
ガラパゴス市場の作り日本のゲーム会社を海外で追いつけなくする
スマホが登場した後も携帯ゲーム機市場の無駄な延命をして据え置き機市場の立て直しを妨害する
スクエニの和田と一緒になってドラクエヒーローズの開発を妨害する
ほんとこのクソ野郎がいなくなってくれて良かった
任天堂規模の会社だったら トライエースの社長みたいに 経営とプログラム両方やるなんて芸当無理だろうしな
組長に目付けられた時点でプログラマーとしてはあきらめなければいけないルートだったのかもしれん
カルト宗教法人任天堂を作り上げた張本人。
でしゃばりたいだけのバカだけど、晩年はE3から全力で逃げてたね。
イワッチがニシ君嫌いなわけねーじゃん同じか痴漢を持つ朝鮮系同胞だぞ
甘いよw
コリアン系は「使えネー」となると今まで身内扱いしてたのをあっという間に敵に仕立てるぞ
小は民間レベルでの海外売.春.婦輸出叩きから、大はクネパパの親日派叩きまでねw
パブリッシャーとしてIP管理するだけならなんとか
組長はガチでクズだから持ち上げられんのよ
ここまでくると病的で怖いよ
そんな事書くなよニシ君だって精一杯一般人のフリして書き込んでるんだよ?
それにしても奇遇だね癌で死ぬとか病状すら明かさなかったのは癌と言われるのを警戒してたのかな?w
ダブスタの神な
お前みてえにいつまでもネチネチ粘着しまくってコピペ張りまくる馬鹿がウザいから死んでくんねえか?
なにがHALだからだろ(キリッ だボケ
お前得意気に語ってるけど、やったこともねえくせに凡だとか言うのやめた方がいいよ
素人に限って知ったかするのってホント悪質だわ
岩田さまの偉大さは世界一!!
岩 田 さ ま 万 歳 ! !
イワッチはここまで持ち上げられるほどに優れてはいないし、このやり方はまさに宗教だ
こう言う会社が日本の一部上場企業にある、と言うのは健全ではないな
まあそう遠くない時期に終わっちゃう会社ではあるが(最低でもビデオゲーム業界からは叩き出されるだろ)
確か2Dマリオの水中動作とバルーンファイトの操作性それら概念作ったんでしょ?
所謂プログラミングセンスなんてものは発想力が主だと個人的には思ってるからあの人は相当だと思うけど
岩田は社長じゃなくて技術的な面のみで活躍しとけばよかったんじゃないの勿体ないよなあ
変にその研究家のプライドが経営面に色濃く入ってきちゃったから孤立して見栄張って周りから軽蔑されるんだよ
ナーシャジベリの足元にも及ばんわw
崇拝宗教とアンチ宗教でどっちも気持ちが悪い。