• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






专访《最终幻想15》制作人田畑端:想要突破传统
http://www.vgtime.com/article/6299930.jhtml
1448544191058

記事によると
・中国のゲームニュースサイトVGTimeが、『ファイナルファンタジー15』の田畑ディレクターにインタビュー

・飛空艇と水中戦闘は無料DLCで対応する予定

・有料DLCと無料DLCどちらも用意すると思う

次の体験版も開発中

新しい体験版はエピソードダスカより小規模のものになるが、PS4/XboxOneを持っている人であれば誰でもプレイできるようにしたい

リンク先にインタビュー動画あり





















新しい体験版は無料配信になる模様

これは公式発表が楽しみですな








FINAL FANTASY XI ~ヴァナ・ディールの贈り物~故郷を称えて、冒険の想い出~(映像付サントラ/Blu-ray Disc Music)
ゲーム ミュージック
スクウェア・エニックス (2015-11-11)
売り上げランキング: 247


ファイナルファンタジーXI ~終わりなき大地の唄~
はせがわ みやび
KADOKAWA/エンターブレイン (2015-11-30)
売り上げランキング: 17,224

コメント(435件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:00▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:00▼返信
 
 
 安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:00▼返信
そういやいってたな

誰でもできるやつ作るって
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信
さすがに
体験版作る暇あるなら
早く完成させろよw

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信
触れるテックデモね
つうか今さらこのニュース?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信
はよー作れと思うのは俺だけか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信
クソゲーいらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信

自民党、高速増殖炉もんじゅにどう答えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:01▼返信
ありか゛とう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
とっととFF15出して
FF7リメか、FF16か、
FF12のリマスター出してくれないかね……
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
零式HDに付いてた体験版は一般公開しないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
オワコンファンタジーまだやってんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
早くくれえええても体験版配布すらまだかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
そういや最初の体験版がでるころに言ってたような
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
あんまり興味ないしNX版待ち安定かな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
もう、Oneは要らないんじゃないかなぁwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
有料DLCはコスチュームとかかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
>>11
あれは商品だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:02▼返信
やったー
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
来年に出る気がしない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
>>15
2D版かな?www
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
そんなんいいからはよ発売しろや
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
これ体験版ってかTGSで前から言ってた触れるテックデモだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信


豚「え、誰でも?」

25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
で、発売日は?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
体験させ過ぎww

早よ出せや
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
飛空挺ちゃんと実装できる目処がたったのか
ゲームショーの話からすると無理かと思ってたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
ウンコハブwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
本気で本編作って早く発売してくれ
FF7Rが今や俺にとっての大本命なのだから
なんなら先にFF7Rを発売してもいいからさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:03▼返信
>>4
何言ってんのかわからん
もしかしてウルトラ級のアホ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
エピソードダスカやれてない人もこれで戦闘は体験できるんじゃない?
たしかインソムニアでベヒーモスと戦えるって言ってた気がする
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
バカなのかなこの開発
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
>>22
豚には関係ないだろw
消えろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
飛空艇、確定したのか
というか、水中戦闘?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
早く完成させてほしいとこだが
前回追加された連携みたいなやつは
高速戦闘が売りなのに戦闘のテンポ落としまくる仕様だったから
あれは改善してほしいわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
かなり前から言ってたね
今更過ぎる情報やで
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
>>20
すでにα版できてるから来年には発売するよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
>>30
安価ミス?
お前の方がわからん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:04▼返信
水中って
結局やるのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:05▼返信
今晩も小渕ワインで乾杯
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:05▼返信
WiiUを持っている人なら誰もが体験可能
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:05▼返信
本気で作ってんの?
岩なんか探してる場合じゃないでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:05▼返信
クラウドの件で
任豚のFF叩きは
単純な片想いの裏返しってバレたからなあ
ホストホストって言っても
本当はノクト操りたいやろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:05▼返信
そんなもん作る余裕あるならとっとと発売しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:06▼返信
>>31
インソムニアって街じゃなかったっけ
街で戦闘あるのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:06▼返信
前から言われてたテックデモのことか
というかそれよりも飛空艇いける目処が立った方が嬉しいんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:06▼返信
またPSでスマンな豚よわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:06▼返信



WiiUが死んでPS4が世界中を席巻してからこんな豚イラニュースばっかり



49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:06▼返信

>・飛空艇と水中戦闘は無料DLCで対応する予定

どういうこと?
本編には関係ないのかよw

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:07▼返信
ゼノのせいですっかり空気になったな
ゼノ熱が冷めるまでは発売出来ないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:07▼返信
まぁまったりと待つさ
PS4にやりきれないほど沢山のゲーム集まってるから出るまでそれやってりゃいいしね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:07▼返信
>>44
豚www
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:07▼返信
また体験版かよ
来年発売も怪しくなってきたな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:08▼返信
アレ?エピソードダスカ出す前から一般用の体験版出すっていってなかったけ?
まぁなんにせよ武器チェンジと魔法使えるVerを出してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:08▼返信
スマブラにクラウドが参戦するのに、WiiUには何も無いの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:08▼返信
最近α版完成したという報告がTwitterであったから
一通りはほぼ完成したっぽいから安心しろ

あとは全体の完成度を高めるだけの作業
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:08▼返信
>>45
インソムニアはルシス首都。E3とかTGSで動画になってたお城の前っぽいところでやってるベヒーモス戦ができるとかなんとか。確かではないけれども
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:08▼返信
いい加減出せよ
13から何年経つねん…
早くやらせろー
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:09▼返信
すごい!体験版になるだけでニュースになるなんて!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:09▼返信
初プレイ時の新鮮味が無くなるから体験版いらない。。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:09▼返信
エピソードダスカより小規模ってちょっと微妙では。

>>50
すまんが今月ゼノ買ったものの、思ってた程ではなかったわ。
まだドール乗れるトコまで進んでないから、ドール乗れるようになったらまた変わるのかも知れんが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:09▼返信
>>50
ゼノブサイクの衝撃は忘れられないからな……w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
FINAL FANTASY XV ‏@FFXVJP 11月10日
そして開発状況を。β版の前段階となるプレβ版が出来ました。ここ半年、開発が一線超える為の集中期間として、宣伝チームには情報の公開を我慢してもらってきました。その甲斐あって3月発表会に向けて良い準備ができてます。

ほい、もう大体は完成してるらしいゾ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
来年ソフトラッシュでぶーちゃん白目www
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
興奮して思わず勃っ起した
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
こりゃ、来年出ないな…
ドラクエ11だけでも出せよースクエニ
ドラクエ30周年なんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
>>60
じゃあやらなきゃいいだろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
本編に力入れろや。。。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:10▼返信
>>27
いや、実装は出来そう、間に合うかどうかは分からんって感じだったでしょ
間に合わなかったんだから悲報
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
>>61
そりゃそうだ。エピソードダスカはオリジナルストーリー付けたちゃんとした商品だからな
触れるテックデモは天候変えたり、昼夜変えたり、戦闘できるだけでストーリーはないと思うよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
>>66
いやもう結構完成してるらしいぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
>>33
劣化PC版のFF15しか遊べないゴキ先輩ちーっすw
俺らはタブコンを使った独自の遊びが出来るWiiU版FF15を遊ぶんでヨロシクw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
オープンワールドRPG
結局ゼノブレイドクロスを真似てるだけか
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
前々から言ってたテックデモだな
75.ドレイク投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
ニシ君、尻尾隠せとらんで(´・ω・`)

>飛空艇と水中戦闘は無料DLCで対応する予定
後こっちのが本命だろjk
触れるテックデモなんて既報だし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
>>35
コレは完全同意
ホントテンポ悪くするだけだったな、しかもクソ強い
まぁ改善要望来てるの知ってるみたいだし取りあえずぶっこんだだけみたいだから一般体験版で直るんでね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:11▼返信
売れなかったら洒落にならないからな
体験版も不評だしどうなることやら
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信
>>61
ニシクンまた酢飯かwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信
体験版でお茶を濁してる感・・・
あんな期待してないけど
まあやってみるだけやってみようかな・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信
本編開発しろとかちゃんと仕事しろとかいうバカに

FINAL FANTASY XV ‏@FFXVJP 11月10日
そして開発状況を。β版の前段階となるプレβ版が出来ました。ここ半年、開発が一線超える為の集中期間として、宣伝チームには情報の公開を我慢してもらってきました。その甲斐あって3月発表会に向けて良い準備ができてます。ご期待ください。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信
ジャストコーズの技術かしてもらうて言ってたよな飛空挺が実現するとしたら
まああのジャスコ3の良い出来見ればそこから技術支援受ければすんなりいったのも納得ジャスコ3凄すぎるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信
>>50
ゼノクロはがっかりすぎた。
ドールゲーすぎて生身のメリットがなくなるのがな・・
ストーリーも薄っぺらすぎて酷いできだし。
前作のゼノブレは神ゲーだと思うよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:12▼返信

ソフィーのアトリエめっちゃ面白いw

84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
前から出すって言ってたじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
>>80
FF15(FF13V)関連は
スクエニは何年間も嘘つきまくりだから
信用してないだろ誰も

86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
>>69
DLCで間に合わせるって言ってただろタコ
大体無理だと判断したらバッサリカットするとまで言ってたんだからどう考えても朗報
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
触れるテックデモはTGSより前くらいに情報出てた気がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
>>72
イケメンホスト操ってプップーってやるんやな羨ましいわぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
>>85
チャーハンのとこに帰って、どうぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:13▼返信
こんなゲームどうでもいいわwww
まぁWiiUとNXで出したらみんな喜ぶんじゃね?Www
あっ俺はいらんよー
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>85
は、はぁ そうっすか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>73
そんなクソゲー誰も真似しないし真似して欲しくねえよ
参考にするならどう考えてもウィッチャー3
あれはオープンワールドにおける現在の最適解を示した
とくにサブクエとはどうすれば面白くなるかの教科書のようなもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
体験版の体験版www
ほんと出す気あんのかよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>89
キチガイGKうぜえ
豚じゃねーんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
NXで完全版なんか
出るわきゃーねえだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>80
これってはちまは記事にしてたっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
触れるテックでものことか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>94
豚は黙っとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>96
してない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
これがPS4だ!
 FF15 → ホストのゲーム
 DQ11 → フーテンのゲーム
 ネプテューヌ → 百合美少女ゲーム
 SWBF → 厨二のドンパチゲーム
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:14▼返信
>>69
いや、DLCで間に合わせるって言ってたやん
情弱?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
>>76
お?そうかー。
直ってるといいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
水中戦闘ってホントかよ
中国サイトって信憑性どうなんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
体験版のために人材割いてないで全力で完成させろよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
後から追加で対応程度の扱いなんか、本編での飛空艇は
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
うーん、NXで出る完全版でいいや
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:15▼返信
>>93
ただの体験版だろ?体験版の体験版って何?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
まだスクエニ公式発表信じてる純情ちゃんおるやね
フカシ運営だぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>98
キチガイGKだか、スクエニ信者だか知らんがきめえ・・・
はじめて任豚の気持ちがわかったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>99
なるほど
で、この記事で「本編開発しろ」ってコメを誘導してるわけか

死ね糞バイト
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>92
いや、ウィッチャー3が凄いのはサブクエのクオリティとボリュームなw
他の部分は特に目立って凄いわけじゃないぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>94
豚と同じくらい頭悪いんだから
豚と同じように叩かれても仕方ないだろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>107
零式に体験版ついてたんだけど・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>104
体験版で意見聞く事も完成させるには必要な事だと思うんですけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
ベセスダを見習えよ。FO4正式発表から半年でリリース。
それでなくても、和ゲーの落日なんだからw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:16▼返信
>>109
ニシ君臭い
豚小屋に篭っててね^^
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
FF-13-2のDLCひどかったから今度もどうなるやら
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
>>112
どこが豚なんだよ
FF15待ってるヤツなら当然
早くやりてえだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
>>113
それ有料版だろ?
しかも次のは場所も違うとこなんだから関係無いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
いつ発売するんだよ
色々言われてるが、わりと楽しみにしてるんだぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
あのPSプラスにあるFF11のイメージビデオみたいなのディスクで売ってんのかよ
だーれが買うのマジで?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:17▼返信
任天堂
オーピンワールドを自由に飛びまわれるロボットを余裕で実装
スクエニ
オープンワールドを自由に飛びまわれる飛空挺が技術的に実装不可能

な?ゴキくん?
これだけ見てもゼノクロの方が面白そうだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:18▼返信
えー体験版のために先週エディオンで零式初回版買ったばかりや(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:18▼返信
>>113
全然「体験版の体験版」の根拠になってないぞ
前回のと内容も別だしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:18▼返信
>>113
エピソードダスカと同じ場所を無料でやらせるなら
体験版の体験版で合ってるけど

今回は違う街だし、完全に新規の体験版だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:18▼返信
もう体験版とムービーはいらないです
頼むからはよ出してくれPS4買えないよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
>>115
マシンパワーに甘えた設計でいいならもうとっくに発売できてるだろうな
バグを気にしないんだから通常フィールドでシフトとかも当然入れられるわな

まあどうせお前はブーちゃんだろうけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
>>122
>オーピンワールド

豚語録に追加な
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
零式の体験板やってないけど
やった人の「声」は反映されてんのかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
>>123
その体験版はちゃんとオリジナルストーリーついてるものだから安心しろ
この無料体験版でできるのは天候操作と戦闘だけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
>>118
ニシくん必死だなwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:19▼返信
いままで2回も体験版だしたゲームがあっただろうか
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
豚が逆ギレして豚じゃない豚じゃないと必死に叫ぶが100%豚でした
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
体験版より飛空艇と水中戦闘が確定したことの方が嬉しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
体験版いくつ出してもいいけど本編のストーリーがまともであることを願う
13の時はストーリーが全然頭に残らなかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
>>66
ドラクエ11はたぶん来年出ないぞ
17年前半目標って感じだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
>>132
あるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
>>118
FF15(FF13V)関連は
スクエニは何年間も嘘つきまくりだから
信用してないだろ誰も

こんなこと言う奴がFF15を楽しみにしてる?
ニシ君って分裂症でも患ってるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:20▼返信
>>132
3DSブレイブリーは不評すぎて
5回体験板出して修正してたよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:21▼返信
>>129
アクティブレポート全部聞いたけど結構聞いてるぞ

例えばファントムソードをMP消費だったのを
戦闘のテンポが悪くなるからという理由で独立したゲージに仕様変更したりしてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:21▼返信
>>129
されてる
ATR見てくれば?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:21▼返信
いつ発売すんだよぉぉぉぉぉ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:21▼返信
>>113
つまりクローズドβとオープンβって事だろ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
>>132
3DSのブレイブリーデフォルトに比べたらかわいいもんじゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
>>138
FF13はPS3独占→マルチに
FF13VこそPS3特化独占→ なかったことに →FF15になってPS4箱1に

だぞ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
まじでこの時間持て余してる感なんなの
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
つまり完成の目処が全然出来てないって事だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
>>147
α版できてるよ情弱のゴミ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:22▼返信
美少女いないからPSWは100%爆死だよ
NXに移籍することを真面目に進めるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>145
何言ってんだこいつ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>139
スクエニのお家芸なのかね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>145
ヴェルサスならともかく、WD時代が終わって
FF15に変わってからなんか嘘付いたか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>147
プッw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>147
ニシくんの願望だろwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
>>146
絶対に爆死させんなって命令あるんだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:23▼返信
やったぜ。
で、発売日は?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:24▼返信
>>111
特に参考にすべきはサブクエって書いてあるじゃん
フィールドの広さとシナリオも秀逸でウィッチャー以上に鋤の無いゲームって現状ねえぞ
全体のクオリティがバケモンだから見本になるって言ってんだよ
戦闘つまらんって一部の意見だからな
そりゃアクションに特化したゲームに比べりゃ見劣りするがオープンワールドRPGとしては合格点とっくに越えてるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:24▼返信
>>156
3月までステイ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:24▼返信
>>152
飛空艇しだいだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:24▼返信
>>132
討鬼伝って何回か体験版出さなかったっけ?
最初の体験版がかなり酷くて次のやつで改善された気がするんだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:25▼返信
>>156
2016年発売
詳細の日時は3月の発表会でどうぞ、だってさ
162.ケモナーさん投稿日:2015年11月26日 23:25▼返信
まあ ゆっくり待つw
来年の3月ぐらいに発売日発表するていてたけど
発売日2017年予定になりそうな予感もあるw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:25▼返信
FF13をPS3独占からマルチにしたら
 ・マルチにしたのでグラ劣化しましたw
 ・DVDに納めるためにマップ削りましたw
 ・DVDに納めるためにシナリオもばっさり切りましたw
 ・DVDの入れ替え面倒だから一本道で戻れなくしましたw

これをニヤニヤしながらインタビューに答えてたのがスクエニな
よくこんな企業のソフト買う気になるね、ゴキは
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:25▼返信
確かにヴェルサス時代(=WD時代)は酷いもんだったが
FF15になってからちゃんとしてると思うよ?

定期的にATRできちんと実機みせてるし、
あ、なんでちゃんと実機みせてるか理由分かるか?
本当に作ってんのか?とかそういう文句をちゃんと聞いてるからだよ 
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
>>132
あるだろ
大作はクローズドとオープンβやるとこ結構あるしバトル体験版と製品体験版で出すとこなんか結構ザラだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
>>162
それはない。ディレクター自らがきっぱりと2016年発売って断言してる
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
>>163
WDがもういないんで関係無いですソレ
168.ケモナーさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
>>162
予定w
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
いいからはよ発売しろやボケ
以外の感想がない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
FF15は中古でいいわ
どうせ定価9000円コースだろ
FFブランドにもうそんな価値はない
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
>>163
ついになりふり構わなくなったね、糞豚
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:26▼返信
でも製品版は頑なに体験させない
何年待とうが本編は体験できない
ナンバリングが16、17と後がつっかえてないのかな
この2015年という時代にしっくりくる主人公が本来は生まれていたことだろう
何年も前から時が止まっているホスト君がタイムスリップして来てもお呼びで無い
ヴェルサス名前に戻して体験版のみで幻の作品として消えてくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:27▼返信
情報を見せない→ちゃんと作ってんのか?無能
情報を見せる→そんなことしてないで早く作れ

なにがあっても叩かれる運命やな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:27▼返信
戦闘も結構変わってるはず。スクエニで言うとキングダムハーツにリアルタイム武器変更が付いたような感じじゃないかな。だから意見は聞いてると思うよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:27▼返信
>>170
お前は中古でも買わないだろ糞豚w
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:27▼返信
で、一体いつ発売されるん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:28▼返信
15になってからはや何年目だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:28▼返信
もうFF15はいつでもええわ
ドラクエ11が楽しみ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:28▼返信
>>176
2016年と明言された
180.ケモナーさん投稿日:2015年11月26日 23:28▼返信
>>166
そっか~
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:28▼返信
>>163
WDが宗教がどうのとか言ってマルチにしたからな
制作は寝耳に水とか言ってるしもう笑うしかなかったんじゃね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:29▼返信
いやー何度も体験できてお得ですな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:29▼返信
>>177
2年半だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:29▼返信
これより早くKH3やりたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:30▼返信
楽しみやなー
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:30▼返信
16はよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:30▼返信
>>178
豚は関係ない話題出すな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:30▼返信
FF15は2016年!

情報は常に変化する!
パリーン! だろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:30▼返信
>>184
チーム違うからKH3開発に影響はないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:31▼返信
しかし時間かけるなー
ギネス級だよマジ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:31▼返信
>>188
現段階でプレβ完成だからその心配はないと思う
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:32▼返信
ff16まだー?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:32▼返信
いつまで体験版作ってんだよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:32▼返信
もう、αやβ版やれよ……
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:32▼返信
>>193
少しは調べたら?恥ずかしいよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:32▼返信
さっさと出してFF7R、FF16開発したほうが絶対利益でるとおもう松田さん
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
体験版何個も作る暇あったら早く完成させろよ。何年やってんだよ。恥ずかしくないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
2017年かもしれない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
2005年11月 ヴェルサスの開発が開始される
2006年5月  E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2008年    本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年   「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ~w 」
2013年6月 FF13ヴェルサスからFF15にタイトルが変更されプラットフォームがPS4・XboxOneのマルチに

ちょうど10周年 おめでとう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
もう納期決まってるからな
昨年のTGSから匂わせてたし
俺の予想は16年9月、まぁウィッチャーみたく延期したら12月かな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
はよ本編出せや
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
製品も出てないのにもう飽きてきたんだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:33▼返信
>>195
文句言いたいだけの連中しかいないから関係ないよ 
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:34▼返信
あと5年はかかるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:34▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。

グリーヴァの召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
↑ソースはFF20thアルティマニア
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。

グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:34▼返信
さっさと出せよ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:34▼返信
>>132
何回出したっけブレイブリーデフォルト
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:34▼返信
つーか体験版なのに有料なんて設定してたの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:35▼返信
>>208
別に有料じゃなくて零式についてきただけだろ
何かの製品のおまけに体験版ってよくあるやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:35▼返信
そら、俺も30になるわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:35▼返信
いやいや…本編進めろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:35▼返信
せっかく傷物語先輩が卒業したのに、まだなのかよwww
エヴァ先輩とFF15先輩卒業遅すぎだろwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:35▼返信
発売日は来年3月発表だっけ。それまでに次の体験版配信されるかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:36▼返信
>>208
ディシディアのときもやってたよ有料体験版
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:36▼返信
>>208
体験版のは製品版にはないオリジナルストーリーとクエストだから らしい
あとかなりの大規模な体験版だったこともある
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:36▼返信
体験版でエンディング
回線引いてないのでDLCも無意味。
あっ。そうそうDLC梱包とか同梱とか当たり前にあるけど やはり回線引いてない(たたの数列)なんのお得感も感じられない。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:37▼返信
来年は
仁王先輩とトリコ先輩とFF15先輩の
大卒業式だから

218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:37▼返信
>>213
テックデモと同時配信くさいから3月以降になるんじゃない?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:37▼返信
体験版14回出て本番が15ってことかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:37▼返信
スクエニって基本体験版出さないで、出しても何かのソフトにって商法だからな。
なんかそう言うの勿体無いわな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:38▼返信
>>217
エージェント先輩はまたダブりそうですか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:38▼返信
3月の発売日発表と同時に今からDLできます、とかやってきそうな気がするw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:38▼返信
これだいぶ前に言ってたダスカとは別のプレイアブルデモのことやな。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:39▼返信
ぶっちゃけ2016年内とちゃんと明言
ちょっと前にプレβ完成

だからたぶん思ったより早くくると思うよ 本編
もしかしたら夏あたりにくる可能性もある
もちろんキチンとした発売日は3月の発表会だろうけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:39▼返信
恐らくこれが日本ではハードを牽引出来るソフトだと思われるからソニーとしては延期してほしくないだろうね
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:40▼返信
来年出るのは決まってるからもうそこまで不安じゃないしな
個人的にはWOFF、KH2.8、KH3の続報を・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:40▼返信
体験版とかいらないからさっさと製品版作れ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:40▼返信
負の遺産
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:41▼返信
>>222
そんぐらいのインパクトは欲しいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:41▼返信
>>227
言われなくても作ってるだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:41▼返信
体験版つくるスタッフをメインに回せとしか言いようがないな
こんなことやるからクズエニなんだろね
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:42▼返信
冷静に考えりゃ馬鹿馬鹿しいの一言だわな
頼むからスクエニは発売目処立ってから新作発表してくれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:42▼返信
買うと決めたゲームの体験版はやりませんねぇ
それがクソゲーであろうと身を任せるのみ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:42▼返信
まあ、若干飽きてきてきたよねさすがに
さっさと出すべき
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:42▼返信
発売日=必ずしも出るって訳じゃないからなぁ…
まぁ、延期したら叩かれるのは確実だわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:42▼返信
>>231
そんなことやっても発売日はもうそんなに変わんないんじゃないのかねぇ
もう大まかな流れが出来上がっててそれに沿って販促やらするだろうし
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:43▼返信
でも製品版は頑なに体験させない
何年待とうが本編は体験できない
ナンバリングが16、17と後がつっかえてないのかな
この2015年という時代にしっくりくる主人公が本来は生まれていたことだろう
何年も前から時が止まっているホスト君がタイムスリップして来てもお呼びで無い
ヴェルサスに名前戻して体験版のみの幻の作品として消えてくれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:43▼返信
タバちゃんはよ発売して
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:43▼返信
発売されるまで生きてるかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:44▼返信
>>221
エージェント、来年発売は厳しいだろうな。仮にPSXで発表されたとしても発売は再来年辺りになりそうだ。まー開発してるのは確定なので気長に待ちましょう
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:44▼返信
>>226
2.8が来年と考えるとKH3は17年以降だろうな
WOFFは来年出るんじゃね
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:44▼返信
これ程までにFF15の開発を遅れさせているのはNXロンチに合わせて出すからに他ならない。
流れは確実にNXに来てるってことだよ 。スマンなゴキちゃん。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:45▼返信
で何月何日に発売するんですかね…
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:45▼返信
>>243
それは3月に発表だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:46▼返信
FF15は何だかんだで評価されるだろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:46▼返信
発売は3年後ぐらいかな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:46▼返信
スクエニはまず発表から発売まで2年以内に収めるようにしよう
ドラクエFFは恒例だが流石にもう通じないぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:47▼返信
>>242
正直NXのリリースより遅く発売されると思う
延期は確実にあるだろうし
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:47▼返信
体験版はいいから早くだせや
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:47▼返信
かなり以前に予告してた通りだな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:47▼返信
>>242
こんなホストゲームいらないゴキじゃなかったの
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:48▼返信
>>248
発売の延期はないよ?
3月のイベントで発売日が発表されて、その日に出る。
スクエニの発売予定がかなり詰まってるから、大作を移動させることはまずない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:48▼返信
ゼルダU先輩は卒業する前に学校が廃校になりそうwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:48▼返信
以前から言われてる触れるテックデモのことだね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:48▼返信
>>248 技術的な問題で NXは無理だろwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:48▼返信
へー
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:49▼返信
>>240
毎年E3で発表待ってるが気配がないからなぁ
卒業式じゃなくてお葬式が来たらどうしよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:49▼返信
体験版用に切り貼りする作業があることは確実で、そこに、リソースが割かれるのも確実
こいつら製品版出す気無いだろ
今回はまだいいが、有料体験版をこれ以上出してきたらFF15ガチで見限るわ

いや今の段階でも買う気は無いけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:49▼返信
>>248
NXって17年発売予定で延期してるうちに倒産だろ?それよりは早く出るだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:49▼返信
>>255
技術的とか言って誤魔化さなくていいのよ、性能的な問題ってはっきりいってあげちゃってw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:50▼返信
>>253
ゼルダUさん何気にFF15より長いからな
しかも続報まったく無し
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:50▼返信
>>258
これがうるさい外野か(´・ω・`)
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:50▼返信
>>252
どこにそんな根拠の自信があるのか草
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
飛空艇と水中戦闘は無料DLCって、つまり本編には関係ないって事でしょ
大して高く飛べないみたいだし、実装もいつになるかわかんないでしょ
ゴキ君はそれで嬉しいの?
ゼノブレイドクロスで自由に飛び回るの見て、簡単に同じ事出来ると思っちゃったのかな?
何年も作り続けて完成しないんだから技術力ないのわかるでしょ?
あんまり無理言っちゃ駄目だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
>>248
あれ?NXって2016年内に出るんだっけ?情報発表の間違いじゃなかった?ww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
てか、散々FF15を煽ってたくせに今はNXにクレクレしてるぶーちゃんが糞
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
田畑のプレゼン動画にリンク張ればいいのに
かなりいい内容だぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
いいから早く発売しろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:51▼返信
>>258
情弱って恥ずかしいね(´・ω・`)
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:52▼返信
>>263
何処からも何も状況的に許されないからねえ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:52▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。

グリーヴァの召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化
↑ソースはFF20thアルティマニア
『ファイナルファンタジー 20th アニバーサリー アルティマニア File:2 シナリオ編』において「スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化」と説明されています。

グリーヴァ召喚時のアルティミシアの台詞
「おまえの思う、最も強い者を召喚してやろう」
「おまえが強く思えば思うほど、」
「それは、おまえを苦しめるだろう」
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:52▼返信
>>263
根拠ならあるだろ……w無知無恥ポークかwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:53▼返信
開発費的に何本売れたらペイ出来るんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:53▼返信
開発しろ開発しろとかヤツに限ってATR一つも見てねーんだろうな
全部見たけどもうかなり開発進んでるぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:53▼返信
>>270
要は3月以降で延期を発表したらスクエニはもう屑確定でおkってことですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:53▼返信
>>264
ゼノクロは浮遊してるだけだったろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:53▼返信
>>258
零式HDにつける体験版のほかに無料のを用意するとかなり前から言ってたんだが。
あと、発売日は3月のイベントで正式に発表すると明言しているし、全てが予定通りの行動なのに作業が発生だのなんだのアホじゃねえの?w
278.Q投稿日:2015年11月26日 23:54▼返信
いつまで体験版作ってやがんだ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:54▼返信
まぁMDが社長になってからちゃんとしたところにリソースが割り振られるようになったんやろうね
だから最近になって体験版やら動画も多くでて3月に発売日も発表できるくらいになったんじゃね
その次のFF7リメイクは20周年くらいには出してきて欲しいね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:55▼返信
トリコのほうがやりたい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:55▼返信
>>275
それでも擁護はしてくれるよFF信者はいっぱいいるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:55▼返信
>>277
前から発表してたのなんだのじゃなくて、体験版を作る行為自体にリソースが割かれるって言いたいんじゃね?
だとしたらその言い分はおかしいかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:56▼返信
>>281
信者だが3月に延期発表したら流石に擁護は出来ん
まぁ今の所は大丈夫そうだけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:57▼返信
中国語訳せる人いないの?w
マジで確定なら嬉しいが水中と飛空挺・・・どっか信じられん
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:57▼返信
>>278
体験版?もうとっくの昔に作ってないよ?
いまは製品版のαができてオブジェクト濃くしてる段階だろうな
このテックデモなんて元のテックデモから切り出せばいいだけのもんだし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:57▼返信
FF15は見直されてることを分からないクズ。ATR見てないだろ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:58▼返信
クラウドがスマブラに来て喜んだり、ホストと罵ったり、
ぶーちゃん大変ね
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:58▼返信
>>282
製品体験版って製品を切り取って体験版にするだけだからリソースは割かれないだろ、もうプレβ出来てるんだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:58▼返信
おーあくしろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
>>241
WOFFと2.8って2016年とだけ発表して何の続報もないから心配なんよね
WOFFってE3で発表された時はFF7Rの当て馬だの言われてたけど結構楽しみなんだよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
おーあくしろよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
はよ出せよ、体験版だして1年以内にも出ないとか誰が想像するよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
ATRいいたいだけだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
10年待たされて体験版!
今度の発表もどうせ2016年12月発売予定とかでしょ
それも延期しそうだけどね(笑)
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月26日 23:59▼返信
前に言ってたやつね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:00▼返信
>>292
マジでこれ
擁護したい気持ちは分かるけど、FFのブランドが無かったら見向きもされてないだろこんなプロジェクト
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:00▼返信
いいから本編作れや
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:00▼返信
今更だが、触られただけでも人間がバラバラになりそうな巨大モンスターを人間が倒すのに
凄い違和感とマンネリ感を受ける
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:00▼返信
体験版やったけど洋ゲーのオープンRPGより好きだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:01▼返信
ニシ君は体験版ごときでイライラしてんなよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:01▼返信
ぶーちゃんがどんなに喚いても任天堂機でこのゲームは出ないと思うよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:02▼返信


NXでも配信しろや
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:02▼返信
体験版の配信日発表は12月なのか3月なのか。3月だった気がするけど。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:02▼返信
>>286
FF15は坂口が失敗したFFのCG映画と同様に
スクエニの経営の足を引っ張ってる状況なのに何を言ってるんだと。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:02▼返信
>>248
そもそもNXが延期する
スマホゲー、新アカウント、ゼルダ、スターフォックス
最近は目玉になるもの延期ばっかだからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:02▼返信
スタオー5を見習え
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:03▼返信
>>304
スクエニ関係者でもないのによくそんなこと断言できるねぇw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:03▼返信
>>301
アンチは豚だけじゃなくて、元々FF15に期待してた奴らもなんだよなぁ・・・
流石にこんだけ待たされたら擁護する気も失せるんだわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:03▼返信
NXにスクエニが注力するのは確定事項だからゴキちゃん現実見ようや
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:04▼返信
どこで確定ってわかるの
元記事チャイナでわかんねーよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:04▼返信
>>308
と、豚は惨めに酢飯するのであった
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:04▼返信
発売直前に出すような体験版ならいいんだけどね
暇つぶしになるし
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:05▼返信
ゴキはずっと体験版で遊んでるのがお似合いだよ
クソゲーを10年もよく待てるよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:05▼返信
必死にNX持ち上げてる豚を演じてるけど、ゴキちゃん触覚見えてんよー?^^
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:05▼返信
DQBを見習え
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:05▼返信
FF7リメイクのおかげでFF15への期待感が薄れてしまった
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:06▼返信
(Wii Uで)
できないことが、
できるって、
最高だ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:06▼返信
中途半端な出来になってガッカリするよりはいい
他に遊ぶゲームはたくさんあるし時間掛けて作ってください
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:07▼返信
FF15持ち上げすぎだろゴキって
ウィッチャー3ゼノブレイドクロスでハードル上がってるのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:07▼返信
15のライターは10の人なんだっけか
少し期待してるけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:07▼返信
>>318
こういうのが買い支えてやってるんだな
たっぷり貢いでやってください
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:07▼返信
TGAかPSEでの新情報は期待しないから3月の発売日発表会いいものにしてくれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:08▼返信
定期的にあがる動画とか見てると期待できそうな感じはする
FF13はSSしか出さなかったからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:08▼返信
早くやらせろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:09▼返信
スクエニは次々と発表するのはいいけどはよ発売しろや
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:09▼返信
FO4やるからどうでもいい
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:09▼返信
>>319
ダスカの時点で水たまり進めなかったりちょっとした段差さえ登れなかったり戦闘がぬるかったりと、大変和ゲーらしい仕上がりだったのにな
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:09▼返信
主人公全員髪を切るオプション入れてくれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:10▼返信
本編出す頃にはみんなFF15の存在を忘れてるよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:10▼返信
スクエニはDDFF不評だからPS4版までに悪いとこ改善しとけよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:11▼返信
NX版はまだか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:13▼返信
>>318
俺もゲームしまくってるからそれでもいいんだけど、国内の起爆剤はやっぱFFやドラクエってのをかなり肌で感じてるからな、体験版だした時には年内くるとか思ってたんだけど展望が甘すぎたわ、こんだけ待ってると忘れてくるけどさ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:13▼返信
Nxなんでゴミに来るわねーだろゴミゲーウォッチでもやってろよ雑魚ww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:13▼返信
>>319
お前ウィッチャーやってないだろ
ストーリーと選択は過去最高だがそれ以外はクソだぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:14▼返信
今更だけど、PS4とバツイチの体験版を出すって事は、NX版はやはり存在しないって事になるな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:14▼返信
>>307
FF15の制作に何年費やして、いくら制作費ふっ飛ばしてると思ってるの?
坂口の映画の比じゃないだろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:14▼返信
体験版からフィードバックしてるならいいけど
そろそろ発売出来るメドつけてよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:14▼返信
何回体験版出すねんw
いいから早く製品版発売しろや。
どうやらスクエニも有能な人材流出が深刻なようだね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:15▼返信
豚ちゃんww
意思統一位しようぜww

A豚
[FF15はクソ]

B豚
[NXで完全版まち]
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:15▼返信
早く出せよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:15▼返信
このゲーム飽きたわ
FF7リメイクはよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:16▼返信
>>334
グラもいいし、キャラデザも日本人でも受け入れるほど高レベルになって戦闘システムも良かったと思うけど
もうちょっとダイレクトに入力受け付けてアクションしたくはあったけど
ダメな部分見つけるほうが難しいと思ってるんだけど具体的にクソな部分あげて俺に気づかせてくれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:18▼返信
はちまちゃんと翻訳してんのか?
2ch見たら既出情報しか書かれてないってあったぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:19▼返信
まさか無料体験版?
13でのユーザー減少に危機感覚えたかな?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:19▼返信
>>341
この感覚よくわかる、モンハンもドラクエビルダーズも情報出しすぎて期待感から既視感みたいな感じに変わりすぎ
FF15も全く一緒、ってか新情報出したと思ったら親と子のムービーとか草もはえる情報もあるしな
ビルダーズは期待してるから情報遮断をこっちがしてるけど、あれだけすべての情報見てると飽きるやろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:22▼返信
作業感のあるゲームじゃなきゃいいけどなぁ
ウィッチャー3はサブイベでも新発見、新情報の開示、推理などバリエーションがあって楽しめたけど
それ以外のオープンワールドゲーは作業感ありすぎて途中で飽きる
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:27▼返信
いらねーよこんなゴミ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:28▼返信
>>345
水のなか入れない時点でビルダーズクソゲーやろ
せめてマイクラくらいの自由度は確保しろと・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:29▼返信
このゲームの存在忘れとった、、、、
楽しみ再燃!
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:33▼返信
ウィッチャー3を態々引き合いに出して煽るなよ
求めないが消え失せたFFなんで久々に期待してんだから
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:35▼返信
零式の評判悪すぎ誰も体験版やってくれねーってとこか
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:37▼返信
体験版も15まで出すのか
情報出しすぎたらメイン食う前からお腹いっぱいになるぞ
海外の大型タイトルみたいにサプライズ発表>発売まで情報に飢えさせる>半年後発売
みたいのが一番購買意欲そそられるのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:44▼返信
FF15のダスカ版良かったけどね
そういや箱1版の詳細が判るんだな、いままでずっとPS4だけだったので
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:44▼返信
10年越しの作ります詐欺、批難を躱すためにまた体験版を作るが
作れるのは体験版だけで本体完成まで後10年以上かかる予定
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:45▼返信
おー楽しみだなみんな期待してるみたいだしFFだしあたりまえかw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:46▼返信
3月に発売日発表予定ってことは、…来年の今頃かなあ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:50▼返信
なんか動画も体験版も画質が少しボケているのが気になるんだよなあ
次の体験版では1080pの30fpsを見せてくれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:50▼返信
2015年発売は確定してるけど
E3 TGSで試遊させてからの年末発売だろうからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:52▼返信
もう、いつでもいいよ。いまさらだし。
急いで発売して中途半端な作品になるくらいなら、あと2~3年後でもいいから
完成度の高く欲しい。特に綺麗なグラよりも、ストーリー(内容)に力を注いでほしい。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:55▼返信
ゴキステ最後のの希望がこれwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 00:56▼返信
はよ完成させろよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:00▼返信
>>334
明らかにシリーズ最高の出来なんだけど。
どっちがエアプなんだよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:00▼返信
>>358
マジかよあと1ヶ月以内で出るのか
16年3月に発表とは何だったのか
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:01▼返信
ウィッチャーは戦闘があんまり
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:02▼返信
なんで製品版作らないの?バカなの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:04▼返信
>>365
安心してください
君より馬鹿な人間は地球上に存在しませんよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:06▼返信
楽しみにしてるからホントしっかり楽しませてよ
蓋明けたらもう終わり?みたいなゲームやめてや
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:11▼返信
体験版のニュースだけでこれだけコメが伸びるってさすがFFだわ
15期待しとるぞー
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:13▼返信
FF15とかMHXにも及ばないクソゲーじゃねえか
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:15▼返信
>>360
だよな MHXやってる方がよっぽど面白いwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:18▼返信
体験版なのにこの人気w
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:19▼返信
ウィッチャー3やフォールアウト4のあとにこんなん出したって時代遅れのRPGに満足する奴はいないよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:23▼返信
体験版ならもうやったしなぁ、テックデモはどうでもいいや、戦闘が攻撃連打と連携のワンパターンだったのがどうなってるのかが気になるけど所詮レベルゲーだし
あまり変化なさそうならスクエニのゲームどうせ出荷多すぎてワゴンなるしそれでいいや、
サガとかニーアの方が早く買いたい
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:24▼返信
kh3の体験版だよ俺が待ってるのは
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:29▼返信
早く発売しろよ
いつまでかかってんだ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:31▼返信
ホストホモゲーに興味無いわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:33▼返信
体験版だけであと五年引き伸ばすなこれ

もう興味なくなってきたわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:34▼返信
体験版とかどうでもいいからいい加減出せよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:36▼返信
このゲームの存在忘れてた
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:38▼返信
>>377
来年にはだすし3月に発売日発表って言ってるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:45▼返信
体験版って、引き延ばしの裏返しに聞こえてならない
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 01:47▼返信
誰でも出来る体験版は前から出すって言ってただろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 02:51▼返信
体験版じゃなくて、 さっさと本編出せよコラ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 03:04▼返信
>>304
いや、制作費というのは今までの会計に含まれてるはずだからw
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 03:41▼返信
体験版をこれからだそう(本編はまだ全然先)って段階でも既にDLCは決まってるのな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 04:20▼返信
「誰にでもできる体験版は前から出すって言ってただろ!!」

言ってたがはよ本編出せと
体験版でお茶を濁されてるのに騙されんなよお前ら・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 04:37▼返信
このゲームってpsの独占じゃないんだね。ゴキブリがなにかと自慢してたから勘違いしてた
マルチでドヤ顔しかできないpsとゴキだからな。まともな独占はドラクエ11だけか?5年後でも未発売だろうけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 04:51▼返信
体験版新しく作るくらいならダスカそのまま配信しろよ馬鹿じゃねーのマジで
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 04:58▼返信
内課金あり
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 05:08▼返信
何年待ってるんだっけ。。
もういいよ。。。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 05:10▼返信
今年で10年目だ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 06:11▼返信
もうしらん、一生ホストファンタジー作ってろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 06:26▼返信
>>368
そんなのびてるか・・?
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 06:34▼返信
こっちはテックデモの奴かね
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:06▼返信
体験出す暇があればずっと待っている(待ってくれている)ファンの為に一日でも早く発売しろよ

戦闘がもっさりしすぎ、今やっているロストソングのようにスピード感があるほうが面白い
ここが一緒だったら俺は中古でも買わない
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:09▼返信
まともな出来だといいよなー
別に神ゲーじゃなくてもまともなFFなら十数年ぶりの和ゲー大作って感じになるべ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:23▼返信
13で散々叩かれてるから、シナリオとセリフには相当力入れてるはず
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:29▼返信
>>386
来年にだすし発売日は3月に公開っていってたからそれが嘘だったらにしとけよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:35▼返信
人気なくても3作も出したライトニング
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 07:44▼返信
有料DLCはFOみたいにまとめて売ってほしい
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:02▼返信
>>395
>戦闘がもっさりしすぎ、今やっているロストソングのようにスピード感があるほうが面白い
>ここが一緒だったら俺は中古でも買わない
こういうことが言えるのも体験版出るからじゃねーかw
お前もしかしてバカ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:03▼返信
>>387
そんなことも知らなかったの?情弱にもほどがあるな
やっぱ豚ってゲームには興味なんかこれっぽっちもなくて、ソニーに関わるものとにかく叩いてるだけなんだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:20▼返信
前回有料、バグだらけの劣化スカイリムだったのにw
もうFFは買わんかな。
がっかり過ぎる。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:30▼返信
これたぶん中国メディアが誇張して書いてるだろ
田畑のこれまでの発言とはズレがある
水中や飛空艇はもし本当に実現したらその時は無料配信になるって程度の話のはず
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:33▼返信
体験版が出てるうちは一年以上完成しないんだろうな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 08:44▼返信
まぁ中古が5k以下になったら買うかな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:02▼返信
>>403
スカイリムを超えると吹聴してたゼノクロはどうでしたか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 09:07▼返信
昨晩は必死にユーザー装って厳しいこと言ってるだけのふりしてたやつが
もうあきらめて堂々とアンチしてて笑える
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:05▼返信
こんなゴミより7を早くしてくれよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:18▼返信
FF15を遊べない貧乏人www
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:19▼返信
零式の続編あくしろよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:26▼返信
2016年発売に関して中国人も全く信じてなくて草
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 10:45▼返信
くそステは開発しにくいということなんだろうな
環境のそろったNXに移行したほうがいいと思う
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:20▼返信
>>413
Viを最後に任天堂機でナンバリングが一本も出てないところを見るとよっぽど任天堂機だと開発がしづらいんだろうなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:21▼返信
ホスト体験ができるPS4
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 11:48▼返信
発売前からDLC用意します、っていってんのはどうかと思うなあ
開発してんなら最初っからいれとけよと
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:40▼返信
新しい体験版開発中!(キリッ

製品版開発に専念しろよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 12:45▼返信
スクエニ開発してるゲーム多すぎやろw
体験版作ってる場合かよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 15:40▼返信
>>スカイリムを超えると吹聴してたゼノクロはどうでしたか?

ゼノクロて何?
定価でHDエディションのFFのFPS?買ったんだが?
体験版糞過ぎただろ?実質、有料なのにバグ、処理落ちするは、フリーズするは、ベヒモスとか操作ミスったら直ぐ死ねるからな。
瞑れてる目の方にも攻撃してくるしよーw
こんな散々なホストゲーの体験版作ってるとかな。期待出来ないつってんだよ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 16:15▼返信
前のより小規模てなにを体験できるっていうんだ
まあ買うんだけどさ。体験版とかいいからさっさと出してくれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:09▼返信
結局何を体験する体験版になるんだろ?
有料版がすでにあるんだし、ストーリーは全くはいらないだろうから
DogCam的なやつがいいなぁ…
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 17:09▼返信
体験版は嬉しいけどはよ製品版作れや
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:16▼返信
体験版もういいよ

さっさと発売してや
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:29▼返信
ONE版が国内でちゃんと発売されるかとても不安
正直これのためにONE買ったのでハブられたら
即行売り飛ばすかも
425.ぽんぽこ投稿日:2015年11月27日 18:30▼返信
評判よければ買う 体験版も面白いと良いな~w
内容スカスカは許されない
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:30▼返信
>>415
そのホストを羨ましがってたのがこないだの
ニンダイでバレちゃったねw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 18:34▼返信
>>409
FF7は下手なものは作れないだろうからな
時間と金をかけてちゃんとしたもの作らないと諸刃の剣になりかねない
428.ぽんぽこ投稿日:2015年11月27日 18:54▼返信
>>427
がっかりリメイクでも爆売れするかもしれないから怖いなw
出来良くないと大袈裟かもしれないけど信用失うぞw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 19:33▼返信
13で味をしめたからな
またでるでる印象商売を10年続けるつもりだろう
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 23:30▼返信
厨二ホスト主人公やめろと言われた結果
説教好きでヤリ、チン猿の9とか乞食で空気の12だからなw
野村がいなくてもロクなもん作れないよねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 23:31▼返信
>>100
これがWiiUだ!

スプラトゥーン→イカの塗り絵
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 23:31▼返信
いつも書いてるけど、
FFがホストのマネをしたんじゃなくて
ホストがFFのマネをしたんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月27日 23:31▼返信
FFの話題だといつも原理主義者の低脳中世オタクがイキってるが中世を捨てるのは正解だと考えてる
映像が派手になったPS以降で中世の9や12は記憶に残らないんだよね
やっぱ映像が派手だから世界観が地味な中世だと釣り合わず記憶に残らないんだろう
映像が派手だと世界観も派手で破天荒じゃないとダメだよ

頭のおかしい中世オタクは中世で作れと吠えるが俺のように正常な頭してれば中世を捨てるのは正解と判断する
中世が許されるのはSFCまで。PSから中世にしがみつく奴は時代に取り残された化石負け犬原始人
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 06:31▼返信
情報小出しは完全に失敗だったな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 06:55▼返信
ヴェルサスから待ってた奴は前世代の暗黒期スクエニの犠牲になった形
これ新生ヴェルサスだし
新生14と同じでネットでボロカス商業的には成功になるだろうな

直近のコメント数ランキング

traq