• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【怪奇現象】何だこれ!車が突如浮き上がり事故を起こす不思議な映像が話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4972904.html
名称未設定 6


この映像は中国の一般道の映像のようで、前を走る車が突如浮き上がりバックに引っ張られるというとんでもない怪奇現象を巻き起こす。当然CGなどでもないため、周囲にいる人は何が起きたのかわからないものの、事故と捉えすぐに救出に向かう。

この事故で負傷した人がいたのかどうかはわからないようですが、そもそも何故こんなことになっているのかわからない。しかしとある仮説が立てられている。

どうやら映像には映っていないが、道路上にロープが敷かれており、赤丸で囲まれた車がロープを通過すると、左の問題の車が浮いてしまうという説。

つまり左の車の後輪が、ロープに引っかかり、赤丸の車がそれを引っ張るので理論上後ろにバックしたかのような動きを見せるのだ。

しかし現段階で確定した情報はなく、やはり怪奇現象でしかない。
ロープ説が違うとなればやはりこれは「神風」なのだろうか。




問題の映像


aaa




















一体何が起こってるんだこれ

不思議な映像すぎる・・・












The Sound of STEINS;GATE 魂The Sound of STEINS;GATE 魂
いとうかなこ,ファンタズム,榊原ゆい,彩音,アフィリア・サーガ,宮野真守,花澤香菜,今井麻美,桃井はるこ,田村ゆかり

メディアファクトリー 2016-03-02
売り上げランキング : 387

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(319件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:54▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:54▼返信
働いたら
負けかなと思ってる
ニ  /::::::::\
|  l ̄ ̄ ̄ヽ::::ヽ
ト l    l:::::|
24 Tヽ  ̄` \::::|
男 ●|(●> |:へ|
性 ( ノ    L 6))
  |`ー^ ヽ  _/
  Y<ニニヽi  l
  ヽ  ̄  /|
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:55▼返信
すいません許してくださいなんでもしますから!✋( ͡° ͜ʖ ͡° )ナマステー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:55▼返信
さすがはちまの故郷
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:55▼返信
加工でしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:55▼返信
(`ハ´)中国四千年の奥義アルよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:55▼返信
こえーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:56▼返信
竜巻かの。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:56▼返信

チーターのしわざだろ、これ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:56▼返信
仙人がやったんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:57▼返信
旋風じゃない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:57▼返信
ネタ動画乙
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:57▼返信
マジレスすると
超能力に目覚めた奴が能力を試すためにやった
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:57▼返信
何事もなかったかのように横断していく歩行者が笑える
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:57▼返信
GTA5のムーンなんたらチートかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:58▼返信
風?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:58▼返信
マジレスすると眼魔の仕業
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:58▼返信
ლ(・ω・ლ)
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:58▼返信
電線かなんかが引っかかったんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:58▼返信
車の後方からきた逆時計回りの渦巻いた風が
車に近づいて浮き上がったんじゃね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
右の車も少しういてるどぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
とうとう目覚めてしまったか
力は温存しておけとあれほど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
車を浮かすほどの風なら周りの人が立ってられるわけがない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
はいはいフェイクフェイク
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
風なら歩行者が無反応のわけはないし
まあ加工品でショ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
>>しかし現段階で確定した情報はなく、やはり怪奇現象でしかない。
ロープ説が違うとなればやはりこれは「神風」なのだろうか。

調べて来いよ、もう確定したぞ
隣に電柱の工事があってワイヤーが路面にあったけど、右の路面清掃車に絡めてピンと張ってたとたん車を持ち上げたの
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:59▼返信
GTAのチート動画で見たことあるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
後ろの車も連動してるね、CGじゃないなら何かしらの糸かな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
突風だろ
二台浮いた後、トラックの左の車も浮いてるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
どうせ急ブレーキかけすぎたんだろって思いながら見たらマジで謎だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
相変わらず交通ルール守れない民族wwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
爆発しない...だと...
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
合成じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:00▼返信
注意「中国で」
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:01▼返信
動きは磁石ぽいけど作り物の釣り動画て考えたほうが自然かな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:01▼返信
フォースとともにあれ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:01▼返信
風には見えんなぁ、ロシアかなんかであった電線ひっかけたのに動きが似てるからなんらかの線だと思うがなにかはわからんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:01▼返信
つむじ風か?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:01▼返信
ネトウヨ並に頭浮いてんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:02▼返信
車が浮くような風で人が普通に立ってられるのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:02▼返信
仙人だろ
中国だし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:02▼返信
周りの奴ら無関心過ぎwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:02▼返信
ただのバグだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:03▼返信
中国だから別に何が起きてもふーん位の感想しかない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:03▼返信
不自然すぎやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:03▼返信
上に持って行かれてる感が凄い
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:04▼返信
念動力の能力者…やっと見つけたぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:04▼返信
スタスタと歩いてく歩行者が能力を使ったんだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:04▼返信
歩行者驚いて逃げてるやん
まあだぶん突風だろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
右車線走行の車も挙動も変
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
爆発でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
紙でできてるから浮いただけでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
通行人が歩道に入って待ってるのがいかにも中国っぽい

で、何これ?
局地的な竜巻が起きたとか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
下からジャンプする棒が出てる
ここまで指摘なしはあ・・・
55.投稿日:2015年11月28日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:06▼返信
CGだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:07▼返信
ソニー製の自動車はちょくちょくこういう不具合が起こるよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:07▼返信
地下で中国軍の新兵器の実験やっててたまたま影響が出たんでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:08▼返信
政府に抗議した人に対する中国の暗黒裁判へ批判が来ないようにするための中共の工作画像
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:08▼返信
中国なんてどうでもいいわ
中国ブログ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:08▼返信
右側から右折している車もちょっと浮いているから
赤丸で囲まれている2台だけの問題じゃないなコレ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:08▼返信
竜巻だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:09▼返信
北朝鮮なら将軍様のパワーで全ての辻褄が合う流れになっていた。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:09▼返信
Havokのバグだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:09▼返信
>>19
ほかのサイトでもそう言われてたな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:09▼返信
浮いた車と隣の車に巨大磁石が積んであったに1票
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
その前に、歩行者がどういうわけで車道上に出てつっ立っているのか理解できん
ここは信号機が設置されていないのか、
中国人が危機意識の低いアホなのか、どっちだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
右後輪がバーストしたんだけど中国特有の爆発が加味されて威力があがったんだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
か、風・・・?
右の車も浮いてるよな
バスは流石に浮かなかったみたいだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
誰も助けに行かない世界
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
>>26
絶対真実を無視してネットから拾った動画の番組に出してなんでとうざいモデルや芸人が騒ぐでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:10▼返信
風ではないわ
歩行者ぶっとんでないもん
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:11▼返信
ロープ説で正解かなあ
後輪タイヤ外れてるのがその証拠
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:12▼返信
なんかワイヤーみたいなのに引っかかったのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:12▼返信
考えられるのは地下に強力な電磁石が埋まっててスイッチが入ったか、共振とも考えられないか、でも複数だもんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:12▼返信
ワイヤーか。
しかし車がこうも簡単に浮き上がるとは
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:12▼返信
フォースの覚醒
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:13▼返信
>>55
風とか最初からありえないし、CGももっとひどい出来でしょし、最初から何が引っかかったと思ったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:13▼返信
ロープかなにかだろ
延長線上の他の車も同じように浮いてるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
竜巻や突風にしても画面左にベビーカーの女性はピクリともしてないしな
左右に6m位の範囲で1t近くある車三台が浮くっていうか舞うって感じだしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
パッチはよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
UFOがキャトルミューティレーションしそこなったんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
中国の荒んだ管理による事故
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
こういう奴って学生時代クラスとかで浮いてたんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:14▼返信
横断歩道渡る奴がまったく驚いてないとこ見るに
彼奴が能力者なのだらう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:15▼返信
浮いた車、タイヤが一瞬外れてまたくっついてないか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:15▼返信
ワイヤーアクションの本場中国ならではだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:15▼返信
>>79
ここ>>55に答えあるぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:15▼返信
荒んだ管理て何だよw
杜撰な管理だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:16▼返信
動画で稼いでるチャイニーズが加工してんだよ(正論
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:16▼返信
9秒のところで右側の車がたしかにロープにひっかかってるね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:16▼返信
>横を通っている道路清掃車が電柱を支えるワイヤロープを巻きあげたために起きた事故、しかし、路上にワイヤーロープを置いたままにした工事業者が一番の原因。

ロープで車数台持ちあげてひっくり返すなんて、路面清掃車のパワー凄すぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:17▼返信
風だと人間ぶっ飛んでそうだし何だろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:18▼返信
車の素材がスッカスカ過ぎて
タイヤの破裂で浮いちゃったんじゃないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:19▼返信
向こうの車はダンボール製なんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
>>92
それなのに中国の道路はきれいにならないね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
中国武術の達人の仕業だろ
こんなの常識問題レベルだわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
段ボールで走ってたらそれはそれで凄えな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
右の車も引っかかってるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
左に服の透けてる人間がいるような気がする、緑か青の服着てて車の合成はしてみたものの人間の修正を忘れたか、うまくできなくって彩度と明度を落とした映像になったんじゃないかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
サイコキネシスやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:20▼返信
気功師と弟子の車だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:21▼返信
>>98
安全性は高いな、炎上する可能性は高いが
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:21▼返信
>>18
それなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:22▼返信
>>103
引火したら終わるなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:22▼返信
ただのトリックですな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
現代の映像なのにどう見ても大正時代に見える
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
中国だから車体がダンボール製だった、とか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
なにこれ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
風かと思ったけど、周囲の人は大丈夫だし
左の車→中央の車→右の車と連鎖しててワイヤーで正解かなー
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:23▼返信
ダウンバースト
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:24▼返信
>>108
同士がここにもいたw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:24▼返信
車「おっと危ないで(ひらり)」
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:25▼返信
修正パッチはよう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:25▼返信
ダークエネルギー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:26▼返信
光学迷彩⁉︎
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:27▼返信
最近の韓国映画で車がブワッ!っと飛んで銃乱射してるデブを跳ね飛ばしたシーンを思い出した
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:27▼返信
ああ、こりゃリコの仕業だ。
ワイヤーフックで地面と車をつないだんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:27▼返信
確かに光学迷彩のサイボーグに止められた感じ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:27▼返信
対向車も浮いてるから全部で3トンくらいはあるよね~
眼に見えないほどのロープで3トンとか、しかも浮き方が軽い、謎だ・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:28▼返信
ジャストコーズではよくあること。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:28▼返信
風だな(適当)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:28▼返信
風ならすぐそばの歩行者がもっと反応するんじゃねーの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:28▼返信
糸なわけ無いだろ
車が戻るぐらいの糸だったらカメラにハッキリ映るぐらい太いワイヤーのはずだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:29▼返信
フォースか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:30▼返信
気功だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:30▼返信
>>124
この不鮮明が画像で何をおっしゃるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:30▼返信
cgじゃん解析度変わってるで
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:31▼返信
後輪のタイヤが外れたからだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:31▼返信
中国だし物理ガバガバ説
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:32▼返信
2台の車に磁石的な何かが積まれてたんじゃないかな
もしくはコイル状のワイヤーとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:33▼返信
ふわふわ感覚で運転しているからこういうことになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:33▼返信
( `ハ´ ):これが新しいワイヤーアクションアルヨ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:33▼返信
ロープか何らかの線だろうな
後輪で巻き込んでるように見える挙動
問題は何を巻き込んだかなんだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:33▼返信
車にドーピングさせたのか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:34▼返信
まあワイヤーだったけど
逆にこれ合成だった方が凄いわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:34▼返信
フォトショだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:35▼返信
赤丸の右の車も変な動きしてんな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:37▼返信
どっかのサイトで見たけどこれワイヤーが原因やで。加工って言ってる節穴君はドンマイやで。
140.cxシェイミ会長投稿日:2015年11月28日 22:37▼返信
フシギダネ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:37▼返信
中国は実在しない、いわゆるゲームの世界なんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:37▼返信
反対車線の電柱支えてるワイヤーを清掃車が巻き込むって・・・ネタばらしされてもピンとこないわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:38▼返信
これが加工ならハリウッドさえ足元に及ばないレベルの技術
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:38▼返信
中国じゃ事故爆発日常茶飯事だからそんな驚かないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:40▼返信
三台の車が浮き上がってる隣の車(バス)は全く浮いてない
不思議だなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:40▼返信
この地下ですごい強力な磁場が発生している
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:40▼返信
日常風景だろ中国じゃ通行人もノーリアクションだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:41▼返信
不思議も何も向こうのサイトじゃ原因込みで報道されてるのをわざわざ映像だけ切り出して不思議って言ってるだけじゃん
ちゃんと清掃車がワイヤー巻き取ってる写真あるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:42▼返信
対向車線走る右側の車も浮いてるし、その右隣のトラックも合わせて停止してるから
派手に浮いてる2台とあわせて4隻が数珠繋ぎになって、一番重いトラックに引っ張られたんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:43▼返信
GTAでよく見る。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:44▼返信
ワイヤーの巻き込みって結論が出てるのに、
CGだの合成だのと創作認定名人様の言うことは
本当に当てにならんなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:46▼返信
へー
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:47▼返信
ワイヤーで確定とか言ってるそのサイトも推測でしか無いじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:48▼返信
>>151
あいつらは釣りで言ってたつもりかもしれないけど、マジおもしろくないしさむいよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:49▼返信
ああ~ これはマズイですよ
非常に強力な霊ですね いわゆる悪霊ですね とても強いです すごく強い
この車に とても大きな恨みを抱いていますね すでに見境なくなってますね
怖いです あ~ これは本当に怖いです 危険だ すぐに除霊すべきです
信頼のおける霊能者をすぐに集めてください ひとりやふたりでは手におえません
できるだけ力の強いひとを 五人から七人 善い日時を必ず選んで
でないとtaihennnakotoninarimasuyolyooyhoyoyop;dsof
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:50▼返信
旋律のタツマキちゃんの仕業ですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:50▼返信
ワイヤーが肉眼で見れないんだけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:50▼返信
>>153
中国のニュースにいろいろ裏付けれる証拠でてるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:50▼返信
トラクタービーム
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:51▼返信
ただのラグでしょ
ホストの回線がゴミなだけだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:52▼返信
フェイク(どやぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:53▼返信
食品安全基準・労働基準・安全基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:53▼返信
ここで風とか霊とか超能力とかいってるやつってテレビの芸能人同じく胡散臭いしキモイわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:56▼返信
交通ルール無視してるわ事故後の通行人は救助にいかないわ素晴らしいクズ国家だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:56▼返信
クンッ!
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:57▼返信
X-MENか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:58▼返信
右の車線のセダンも浮いてるからあの一帯の地下で爆発でもしたんじゃねえかな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 22:59▼返信
なんで道にロープはってあんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:00▼返信
外れたタイヤがバウンドした後綺麗にひっついてワロタ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:00▼返信
後ろからきた風が画面右側にそれていったから
その車も軽く浮き上がっているし人も吹き飛ばされていない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:01▼返信



ワイヤーで確定って出てんだろクズ共



172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:02▼返信
清掃車が電線巻き込んだだけ
これがそのニュースのすべてな(URL書けないのでYoutubeでみろ)
watch?v=1RNa0aLWrE4
不思議に見えるとこだけカットしたムービーにひっかかりすぎ
どんだけ情弱なんだよ、はちまとはちま読者www
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:02▼返信
これは風だな 風が通り過ぎたんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:04▼返信
>>172
お前つまんねーやつだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:05▼返信
>>172
はちまに関してはわざとでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:05▼返信
タツマキらしいな 下手したら飛ばされてたんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:05▼返信
>>174
キミみたいな情弱のバカよりつまんねーやつでいいですw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:06▼返信
どう考えても竜巻
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:07▼返信
ワイヤーの巻き込みだとすると、その前を走ってた車が大丈夫だった理由がよくわからん
それと同時に車道を横断する形でワイヤーを張るような暴挙が中国では許される事に驚く
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:08▼返信
>>174
お前らさむいねん
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:08▼返信
>>179
だから電線だと
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:08▼返信
車通り過ぎてんだから風っしょ
竜巻かなんかかもね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:09▼返信
画像不鮮明だけどよく見ると渦巻みたいな風が見えるよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
>>57
そうだな~任天堂のゲーム機はレンガになるけどな。しかも実話だしw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
風っぽい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
ジェダイの騎士がいたにきまってるだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
もう一つの謎は、なぜこんな怪奇現象を完璧なカメラワークで捉えられたのか。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
最近、日本でもあるよなこういう現象
おそらく風のせいなんだろうけど。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:10▼返信
>>179
ワイヤーが右の路面清掃車に絡めてた時、ワイヤーはちょうど左の3台の車の下にいてそこでピンと張ってたら3台の車を持ち上げたよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:11▼返信
歩行者クッソワロタこれも教育の賜物ですなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:12▼返信
>>187
どうみても監視カメラじゃん、路面状況を確かめるに使うやつ、どこの国でもあるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:12▼返信
竜巻怖えええええ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:13▼返信
答え出てるのに「もう一つの謎は」発言ワロタ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:13▼返信
どうみても塵旋風だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:15▼返信
あれだよあれ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:15▼返信
>>189
なるほどそういう事か
しかし清掃車のお掃除ヘッド頑丈&高耐久だな、自動車三台跳ね上げてかつ電柱との引っ張り合いにあっても壊れないんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:16▼返信
デロリアンじゃなくても空飛べるのか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:16▼返信
風にしては不自然すぎる
すぐ近くにいる人のコートの裾すらなびかないのに車が浮き上がるほどの風が吹いたとは思えない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:16▼返信
はちま民って情弱が多いな、まんまとはちまに釣られたw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:17▼返信
>>194
それな きっとそうだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:18▼返信
>>198
渦の中心じゃなけりゃ 大丈夫なんじゃね きっと旋風
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:19▼返信
>>172
お前それで納得しちゃうの?
中国のニュースを疑いなく信じちゃうの?
交差点付近でスピードを落としてるとはいえ、走ってる車数台を清掃車が電線でひっくり返すってありえんだろ
その肝心の清掃車はゆっくり前に移動してるだけで、逆にロープに引っ張られてもいないんだぜ
清掃車が横倒しになるか、回転する清掃ブラシがショックで外れるのが普通だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:21▼返信
こわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:21▼返信
>>196
清掃車は水が入ってて結構重いよ
日本だと基本14トンで+水だよ、中国は知らんけど10トンはあるでしょ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:22▼返信
通行人も何事も無く通り過ぎてるし日常茶飯事らしいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:22▼返信
竜巻?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:23▼返信
マジレスすると、これはマジで宇宙人の陰謀。
先月の宇宙会議「スペースミーティング」で、今後の標的を第三コロニー・俗称「アース」に定めると決められた。
銀河帝王にして常任理事星の実質最高権力者ジャック・ヴォージャンが、中国製のうなぎにあたって憤怒したのが原因らしい。建前では「今後の中国の発展が厄介だから」って事になってるみたいだよ。
この一件でもう満足したみたいだから、まあ良かったね。ジャックが本気でキレたら、そら一撃よ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:24▼返信
ギョウザで出来てるんだろ中国車なんて
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:25▼返信
>>202
事故現場にワイヤーあったし、路面清掃車に絡んでるワイヤーもあった、さらに近くの工事のワイヤーに繋いでるし、もうここまで証拠なのにこれでも信じないほうが意味わからない、他にこれ以上に納得の理由や証拠あんの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:27▼返信
透明竜巻やろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:27▼返信
>>204
清掃車じゃなくて清掃車のお掃除ヘッド
これだけの荷重を想定して作られた訳無いのに壊れないのが凄えなって
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:27▼返信
中国wwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwwwワロタwwwww浮遊凄いですね!wwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:27▼返信
>>202
清掃車はどれ程のものがまず調べて来いよ、転倒ってわざとしない限りそれこそありえないわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:28▼返信
あれだろ!!磁力的な なんかこう…

あれだろ!!!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:29▼返信
旋風らしいです
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:30▼返信
>>207
向こうでもジャックなんてありふれた名前が使ってるんだな
もっとンゴロとかラダビノットとか面白い名前だと思ってた
217.投稿日:2015年11月28日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:30▼返信
突風でも起きたんやろ(適当)
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:32▼返信
信号機がいいボケかましたからドッヒャー
ってリアクションしてるだけだろうね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:32▼返信
不思議な青いビーム
かがやいて君の
体フワリと夜空に
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:34▼返信
次のアップデートで直しておくアル
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:34▼返信
>>217
何故見てないと思った?見た上で壊れないのが凄えなって話をしてたと思うんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:37▼返信
こんなもん現場検証されてわかってんだから映像だけで色々言ってもアホなだけ
面白い映像ではあるが
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:43▼返信
いつものように、車か道路が爆発したんじゃね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:44▼返信
ほら、中国は気功とかあるから
ソースはカンフーハッスル
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:46▼返信
>>220
スクリューがまわる~
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:49▼返信
※CGではないが、編集してないとは言ってない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:50▼返信
突風か何かですか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:50▼返信
グランドエフェクトカーだった…?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:51▼返信
散々、ワイヤーワイヤー言ってるけど
これタツマキだからね 何いってんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:53▼返信
ワイヤーだとしても映像が荒くて見えないから
なんであんな動きになるのか不思議
何度見返しても想像もつかん
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 23:53▼返信
風だったらすぐ横の歩行者も飛んでるだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:01▼返信
ワイヤーを後輪に巻き込んだのだろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:02▼返信
さすがワイヤーアクションの国だぜ!!
まだまだワイヤーは有効だな!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:03▼返信
きたねえ花火だw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:06▼返信
シナにはよく有る事
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:08▼返信
対向車線の車も浮いてるやん
何がワイヤーなの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:08▼返信
>>230
ただの玉突き事故でこんな浮かび方するかボケ
つーか既に清掃車がワイヤー巻きとった写真も流れてるだろうが
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:08▼返信
生きてればそんなこともある!
はいオヤスミ‼
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:09▼返信
>>231
わかった
左にある電柱の上から、ワイヤが結構余裕ある長さで地面を這ってて
それを道路清掃車の前についてる「回転式のブラシ」が絡めて巻き取ったんだよたぶん
何度かバウンドしながら最後は切れたんじゃないかと
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:09▼返信
>>238
やーいばーかばーか
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:09▼返信
後ろブレーキが故障したんじゃね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:11▼返信
左側2台もそうだけど、右側のセダンタイプのお尻も浮き上がってるよね
浮き上がってるってより釣り上がってる感じだし
クンッと引っ張られてる感じあるから、やっぱロープとかじゃねーの?
突風にしては浮き上がった感ないしさ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:13▼返信
すげーな中国雑技団
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:19▼返信
プラズマだな
全部プラズマで説明出来る
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:20▼返信
磁場だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:23▼返信
へー中国車は跳ねるのかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:24▼返信
右側で走ってる普通車も後ろ浮いてるぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:25▼返信
普通に電線でしょ

あきらかに後輪がヒモに引っかかってるような動作だし
ロシアの車載動画で似た現象見たことあるよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:35▼返信
歩行者w
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:35▼返信
CGだよCG
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:43▼返信
宇宙人が捕らえ損ねたってことにしておこう
夢があって楽しい
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:46▼返信
Ufoの怪光線が作用している。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:49▼返信
ロープとかの可能性を想像しながら何回も見てみたけど、
ぜんぜんそんな感じしねぇなぁw
ワンボックスの左後輪の当たりから上につり上がって、
となりの車とくっつくように奥側に引っ張られて、
画面右の車もふわっと浮き上がるって、
ロープでどうやってやるんだよ、これw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 00:57▼返信
えびかにを要求してあばれる業界人たちの車
しつけのできていない車が散歩に出るといつもこうなる
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:01▼返信
マグナムトルネードしようとして失敗したんだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:05▼返信
動画元で左の車がワイヤーを巻き込んで舞い上げたって書いて説明と写真もあったけど
そんな風に見えないのがすごい
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:28▼返信
GTAのゲッダンしてる車みたいでワロタ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:28▼返信
ごめんそれ俺の仕業……

俺の中に眠る闇の力が暴走しちゃってさ…

本当ごめん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:30▼返信
でも悪いのは朝鮮・人なんですよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:32▼返信
なにこれ? 隣と反対車線の車まで飛んでんじゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:35▼返信
中国だからなんも疑問ない
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:03▼返信
サイコフィールド?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:05▼返信
物理エンジンのバグでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:16▼返信
前輪が一瞬もげてまた元に戻ったように見えるがなんだこれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:18▼返信
その後何事も無くスタスタ歩いてんのが一番怖いわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:20▼返信
地下を反磁力実験装置が通りかかっただけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:29▼返信
右から遅れて進入したバンも少しだけ浮いてるから
どうみてもワイヤーをワゴンが巻き込んでその経路上に
あった車両をハジいただけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:38▼返信
リアル超能力者ですかね
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:38▼返信
中国?んじゃ藤井八雲とベナレスが戦ってんじゃねえの
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:44▼返信
>>264
ゲーマー脳にも程があるだろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:19▼返信
医療用に使う超電導磁石を強化したものをONにしたんじゃね
とか適当に言ってみる
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:21▼返信
映画のプロモーションだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:33▼返信
巨大な磁石でも積んでたんじゃねの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:34▼返信
動きの同期状況から見て明らかにロープかワイヤーが3台の間にあるなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:34▼返信
この中国に見える映像は、GTAにmodで中国っぽい街並みを作って遊んでるんだろ

しかもGTA3あたりのmodでw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:50▼返信
爆発映像ないんだけど
278.土屋博士投稿日:2015年11月29日 03:55▼返信
ダウンフォースが足りないせいだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:35▼返信
ハンドパワー
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:47▼返信
物理演算間違えたの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:26▼返信
地面にワイヤーがあって、それを前輪が巻き込んで
急停止したから後ろから浮いて、
さらに巻き込んでいくからバックしていく。

ワイヤーの反対側は、地面より上に固定されていて
張り詰めていくに従って空中に浮いていったから、
後ろにいた車も持ち上げたってことなのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:42▼返信
>>245
教授、まだお元気でしたか!
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:52▼返信
パッチは甘え
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:52▼返信
ISISが雇った魔法使いの仕業に違いない
はちまの魔法使い諸君、戦いの準備をしておけ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:08▼返信
新世界より
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:27▼返信
画面右端の右折してきた車も後輪がフワッと浮いてたから、左から右に「神風」が吹いたか?
あるいは、ネコバス的なものが横切ったか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:32▼返信
周りが見向きもしてないじゃんw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:36▼返信
マグニートじゃ!!マグニートの仕業じゃ!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:47▼返信
能力者め
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:02▼返信
強風にしては左のバイクの人影響ないし、車3台に影響与えるロープとどんなだよだし
加工って線ならそういうもんかと思えるが、見る人見たら分かりそうなもんなんだよな〜謎だ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:09▼返信
7秒辺りの反対車線の車が何か踏んでる様な挙動があるからワイヤーなんだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:16▼返信
右側の対向車も停車してるトラックも影響を受けてるな。

小型竜巻かもしれんね。
293.投稿日:2015年11月29日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:23▼返信
つむじ風やね
目の前でプレハブ小屋が吹き飛ぶの見たことあるから間違いない
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:34▼返信
あの車、信号無視して突っ走ったから、かめはめ波で、やっつけたっただけや!
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:43▼返信
たしかにロープというか何か道路に渡してあるヒモ状の物を踏んだっぽいな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:16▼返信
ただの気功じゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:11▼返信
おもっきり合成やんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:46▼返信
人々の反応見るとただの合成だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 14:25▼返信
周囲の人間の様子が答え
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 15:05▼返信
挙動的にはいかにも釣ってる動きだけど
これなんだろね?なんかのドラマとかじゃ無いの?
普通の道路でわざわざやったとすると動機がまったく解らん
手間も金もかかりそうだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 15:09▼返信
>>293
お前この手の動画みたことないんか?
監視カメラの映像をモニターに流してスマホとかで直撮りする人がほとんどだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 15:44▼返信
2台右の車も変な動きしてるな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:12▼返信
画面右の車の右後車軸(画面だと左側)にロープのようなものが絡んでいて、
画面左の車が左前車軸にそのロープをを引っ掛けるとこういう動きします。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:13▼返信
左のオレンジの人反応速度早すぎるなwほぼ同時じゃねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:16▼返信
上空からufoが反重力でイタズラしただけだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 16:51▼返信
手前の奴しか見てないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


他の通行人やバイクは目の前起きているのに一瞬ですら見てないとかあるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


下手すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 17:18▼返信
これは磁力ですわ。マグニートーのしわざ!

という冗談はアレとして、多分この道路の下に地下鉄か何かがあって、丁度その時下を通って、その通った電車のモーター部分とかに使われてる大型の電磁石?コイル?が自動車の車体の金属と磁力的に反発して浮いたんじゃね?とか適当だけどそれっぽい仮説を立ててみた。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 17:23▼返信
ただの超能力動画じゃねーかビビらせんな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 18:04▼返信
右側の車も同時に浮いてる(トラックは平気)ので、電線かワイヤーで良いだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:48▼返信

PlayStation4専用ソフトウェア『GRAVITY DAZE』は2015年12月10日(木)発売です。
唯一無二の重力アクション・アドベンチャーゲームをぜひご予約ください!
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 22:36▼返信
>>26
へー

はちま仕事しろや
いっつもコメント頼りで情けないわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 00:58▼返信
マジレスするなら地面に電線が垂れていてそれを引っ掛けただけ
これじゃないこういう系の事故?の動画も見たことあるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 05:04▼返信
キャッチ失敗
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 09:08▼返信
横断歩道渡ってる奴が能力者だったんだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 12:56▼返信
むこうのワイヤーアクションは凝ってるね!
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 13:01▼返信
映像見て、ニュース説明聞いてもさっぱりわからない
だれか説明たのむ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 12:28▼返信
気功か何かじゃない?
近くにカンフーマスターがいるんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:32▼返信
まさかチャイコムの軍事技術だったりしてなw

直近のコメント数ランキング

traq