• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「サンタはいるの?」Yahoo!知恵袋の小学6年生への 回答が完璧すぎた
http://virates.com/society/58167883
名称未設定 13


記事によると
・Yahoo!知恵袋に、小学生6年生からこのような質問が寄せられている。

「わたしはサンタさんがいると思っています。
逆に、いないと言っている人の意味がわかりません。
サンタさんという職業、前テレビでもやっていました。
サンタさんのプレゼントは絶対親がくれないようなものをくれます。

どうしてトナカイは空を飛ぶのか。
これは純粋に疑問です。

どうしてサンタさんは家に入ってこられるのか。
お母さんはイブに鍵を開けてると言っていました。

サンタさんへの手紙を枕もとに置いたら次の日ちゃんと返事が書いてある。しかも、スラスラの英語で。
お父さん、お母さんはこんな英語書けません。

どうして、サンタさんが空を飛んでいる様子の動画がないのか、疑問です。

詳しく教えてください。

ちなみに小6です。」



・この素朴な疑問に対して、完璧すぎると絶賛された回答がこちら。

「サンタはいます。
正確には初代サンタクロースではなく何代目かのサンタなんですが細かい話は置いといてとりあえずサンタはいます。

ただ最近の場合プレゼントにサンタが直接は関わっていない事も多いです。昔のようにサンタさんがおもちゃを作り、運び、配っていた時代とは変わりました。」



・そして、時代の変化について言及。

「まず家の中に入れません。煙突とか無いし鍵かかってるし、そもそも勝手に入ったらダメだし。 サンタがプレゼントを持ってきたとしても玄関で親御さんを呼んで受け渡してサンタさんの代わりに枕元へ置いてもらうことになります。

そしてなにより子供の欲しがる物が「市販品」になったことです。「○○って言うおもちゃが欲しい」とか「○○ってゲームが欲しい」とか「携帯電話」とか「iPod」とか。こうなるとサンタさんにはもう作れません。

「サンタさんに作れないなら私達が代わりに作りますよ」とたくさんの企業が作ってくれているわけですが、全国へ運ぶ所も運送会社がそのままサンタさんに代わってやっちゃってます。

つまりプレゼントを製作して、輸送して、枕元に置く所まで全て「サンタさんの代わりに私がやりますよ」と言う人たちだけで済んじゃうんです。サンタさん自身が関わる部分はほとんどありません。

一人のサンタが全てを行うのではなく、力の小さいサンタ役の人がちょっとずつ役割分担しているわけですね。」



以下略



この話題に対する反応


・この回答カンペキやわー

・この人凄いなぁ。夢を壊さず

・この子供もそのうちサンタになるわけで

・なるほど、サンタの代わりだったんだねぇ

・サンタは良い子にしか見えないよと言うアニメがあったな・・・

・最近のサンタ




















サンタ信じてたのはいつごろまでだったかなぁ・・・

クリスマス前日になってから欲しいもの紙に書いてたから、希望通りのものはまずもらえなかった思い出










コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:03▼返信
Vitaください
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:03▼返信
領空侵犯で撃ち落とされるからだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:04▼返信

あ、これ回答したの俺

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:04▼返信
サンタといえば、みんなでたくさん歩いてiPodで音楽流して芋煮会しようよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:05▼返信
信じるのは勝手
疑問を持つのも勝手
バカに薬を付けるのを放棄するのもこちらの勝手
くだらない模範解答とやらは読む価値もないだろうから読まない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:05▼返信


水虫爺さんの空き缶
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:05▼返信
領空侵犯だからだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:05▼返信
ステルスで見えなくなってるんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
領空侵犯だと小学生で習わないのかよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
クリスマスの時期にツノが生えているトナカイは去勢された雌
恋人たちがセッ○スにいそしむ夜にプレゼント抱えたジジイ運ばされる去勢されたトナカイに思いを馳せて
ガキはもう寝ろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
わかってねぇな
目に見えるものだけが全てじゃないんだよ

幽霊も妖精も宇宙人も人魚も小人もいるかもしれない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信


トイレのトラブル5000円
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
ゆとりから領空侵犯のこと扱わなくなったからね。今の子供は領空侵犯を知らない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
この子の家のサンタは素晴らしいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:06▼返信
今時の早熟な小六にしては幼稚な考え方だが…頭が悪そうだね。(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信
ゆとり教育の弊害やな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信
キリスト教徒じゃないからだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信




水素の水
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信
ゆとりかぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信
大昔のネタ引っ張ってきましたねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:07▼返信
領空侵犯も分からんのかwゆとりは
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:08▼返信
領空侵犯ワロタw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:08▼返信
領空侵犯してくるサンタw確かに領空侵犯ですわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:08▼返信
トルコが撃墜するからだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:08▼返信
は?小6がサンタとか言い出すわけねーだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:09▼返信
本物のサンタはプレデターでステルス迷彩使っている
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:09▼返信





🎅✂╰⋃╯
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:09▼返信
最近のゴキブリはVITA持ってないサンタ見つけたら逮捕するってマジ?
自分の意に沿わないやつは問答無用で処罰とか共産主義者みたいな発想だな
まじで怖いわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:09▼返信
現実的過ぎて逆に幻滅しちゃうんじゃないのこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:09▼返信

質問者のガキ「ちっ、上手いこと言ったつもりかよ。ウゼ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:10▼返信





賽銭箱で川下り‼️
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:10▼返信
アメリカの国防総省がサンタの機影をネットで公開してたやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:11▼返信
小六がサンタなんて信じてるわけねえだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:11▼返信



犬剃り
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:12▼返信
完璧に虚偽を刷り込んだということですね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:12▼返信
>>25
私のいとこは中学生で信じていたぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:12▼返信
アウトソーシング、ワークシェアリング、ジョブローテーション
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:13▼返信
ISISにプレゼントを届けようとしたサンタさんがトルコ上空で撃墜されたばっかだろ
ニュースにもなったじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:14▼返信
この質問がまず嘘くさ!
知恵袋に書き込める程度にネット使えるのにサンタ信じてるとかありえんわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:14▼返信
いねーよバカ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:14▼返信
サンタの存在を疑う悪い子にはもれなく石炭をプレゼントだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:15▼返信
サンタさんかと思ったら強.姦魔だった事ならある
貰うどころか奪われた
両親とケツ処.女
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:15▼返信
WiiUプレゼントしたらみんな笑顔みんな幸せ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:16▼返信
本物のサンタはプレデター
光学迷彩で発見されない
赤い服の由来は返り血
プレゼントは次回の狩りのためのマーキング
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:16▼返信
たしかアンビリバボーであったよ(´・ω・`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:16▼返信
PSNに現代のサンタがどうやって仕事してるかのアニメがあるから見てみろ、おもしろいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:17▼返信
VitaとエアシップQをプレゼントしたら子供の夢が壊れるだろ いい加減にしろ!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:17▼返信
くっせーんだよオッサン
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:18▼返信
>どうしてトナカイは空を飛ぶのか。
これは純粋に疑問です。

小6の文章力すげえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:18▼返信
戦闘機より早いんだから気づいた時にはもう遅い
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:19▼返信
サンタは貧乏人の所にはこないんだお(´;ω;`)ウッ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:19▼返信
声優・松来未祐さんが逝去
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:19▼返信
サンタへのお願いを書いて寝て翌朝
空の靴下が目の前にぶら下がってた時
無言で片付けて信じるのを止めた
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:19▼返信
そもそも貧乏家庭だからサンタがプレゼントしてくれるなんて教えてくれなかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:19▼返信
FFほしいってかいてFINALFIGHT買ってきたのは流石に笑ったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:21▼返信
クリスマスはケーキ食べるだけのイベントだったお(´;ω;`)ウッ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:21▼返信
いないとかw言わないのw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:21▼返信
サンタさんを信じてる純粋な子供に映画のサタンクロースを見せてみたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:21▼返信
岩田サンタがお空に行っちゃった(´・ω・` )
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:22▼返信
小学6年生「ねえ、WiiUは統一ハードなのにどうしてサードから総スカン喰らってるの?」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:23▼返信
この説明見るとサンタ自身が関わる部分が「ほとんど」どころか「全く」ないような?
サンタ自身はただの名義貸しか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:24▼返信
無断で空飛んだら撃ち落とされるから
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:24▼返信
ダンブルドアサンタさん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:25▼返信
>>54
ウチも貧乏家庭だったけど教えてくれたで
ただクリスマスプレゼント欲しいって親父に言ったら10発くらいぶん殴られたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:25▼返信
サンタ「フッハ、佐川急便でーす、フッハッ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:26▼返信
魔法なんかないんだお、サンタなんていないんだお、神様もいないんだお(´;ω;`)ウッ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:27▼返信
まーだトナカイ信じてんのかwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:27▼返信
ちな小6(30)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:28▼返信
プラモデルがほしいと祈っていたら
なぜかまったく興味のないカメラが置かれていて落胆した思い出
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:29▼返信
人間真面目に生きてたって一つも良い事なんかないんだお、ずる賢く生きてる人間が勝者なんだお(´;ω;`)ウッ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:30▼返信
サンタクロースは居ないとか言うこざかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:30▼返信
クリスマスにサンタサン来ないので
翌日も待ったよ、待っても待っても来なかった

人生という地獄の始まりだったさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:31▼返信
トナカイは空を飛ぶのか? スルーでワロタwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:31▼返信
小6「当方、幼女です
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:31▼返信
おいク ソはちま
これ随分前にネタにしただろネタ切れか?おいなんとか言えや
仮にバイトだとしても過去記事ぐらい調べてから記事書けやゴミ
あーク ソが氏ね
くそアフ●みてやってんだから新鮮なネタ提供しろや。くそ氏ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:32▼返信
結局のところ理屈をこねくり回したあげく夢ぶち壊しな回答じゃねえかw
もっとも最後に「ちなみに小6です。」という付け加え方とか質問自体が釣りだと思うけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:32▼返信
名義貸しだけで子供たちからの称賛を独占するサンタマジ汚い
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:33▼返信
サンタが居るかと聞かれたらサンタは居る。
けどサンタは子供達を見てるわけでも、プレゼント作ってクリスマスにもってくるわけでもない。
買って来てプレゼントあげるのは親である。
サンタはサンタという名前を売って金儲けしているだけである。
サンタが飛んでるのみたことあるやつは、霊感つよいか、頭いかれてるやつ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:33▼返信
ステルスに光学迷彩だからだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:34▼返信
ホッホッホ(笑)(笑)(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:34▼返信
自分で考える力があるんだかないんだか
頭は良くないんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:35▼返信
おもちゃ屋に頼んだもんサンタが持ってきたくれるよと、親に言われてこれ欲しいと取っておいたら
後日気になるファミコン(プレゼントとは違う)があったのでこれ売ってますか?と聞いたら
そういや親が前のプレゼント買ってたよと教えてくれた
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:35▼返信
あんなデブが荷物積んでトナカイに引っ張らせたら動物虐待で捕まるから最近はヤマト運輸つかうんだお(´;ω;`)ウッ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:36▼返信
サンタが本気出したら、まだ世界の子供の七割くらいまではイケるってハナシだけどな。
ただその残り三割のために、自身で直接配送する昔ながらのスタイルは断念したんだそうな。
まぁ年会費に上乗せしてプレミアム会員になれば、直接配ってくれるらしいぞ。
ちょっとリッチなクリスマスをおくりたい君はこのチャンスを逃すな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:39▼返信
そこは小学4年生だろうに・・・いい大人が何やってんだか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:39▼返信
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:40▼返信
質問投稿日2013年wwwwwwwwwwwwwwwwwwww2013年wwwwwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:40▼返信
まだイケるだろ?
こないだのキャンペーンで、街中にランダムに配置した靴下、七百足にほぼ一瞬でプレゼントぶち込んでたで。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:40▼返信
信じるか普通
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:41▼返信
2013年12月13日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおいバイトwwwwこれにwwwwwwどう答えwwwwwwwるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:43▼返信
そろそろ2年前になる質問だぞおいw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:43▼返信
誰か>>82を解読してくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:44▼返信
おいクソバイトネタ切れを認めろww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:45▼返信
もう中学2年生かw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:45▼返信
鉄平これ(2年前のネタ引っ張り出すゴミバイトの悪行)にどう答えるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:46▼返信
代金支払うところも親が代わりにやってくれてるからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:46▼返信
ちな小6じゃしょうがないんンゴねぇ・・・小6!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:49▼返信
最後のちなみに小6です。で嘘丸出しになった感じが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:51▼返信
>>81
こんなサイトにコメントするような奴が偉そうにwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:55▼返信
※92
「おもちゃ屋で選んだ物をサンタニキが持ってきてくれるやでー!」と親に言われ「じゃあコレが欲しいです」と親に伝えておいた。
後日、それとは別に気になるファミコンソフトを同じ店で見つけたので、
「こ、これ・・・売り物ですか!?」と店主に問うたところ、店主いわく
「それはしらんけど・・・でもこないだ、お前の親が俺の店でお前用のプレゼント買っていきよったで?」
「ファッ!?」
 親が買って行ってたってどういうことなんや!サンタおらへんっていう事やんか!
 サンキューワイの子供時代、よろしくメカドック!

 結論:セクシーチンパンジー
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:55▼返信
目で見たいとかじゃなくて、なんで動画がないの?
って言う疑問に時代を感じてる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:55▼返信
小6でYahoo知恵袋使うなよ
動画もあさってんじゃねぇよ
動画が無いのはサンタは我々より高次元の存在だから
視認出来ないしカメラに映らないんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:59▼返信
結論:現実を知れ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:00▼返信
悪い子には見えないんだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:03▼返信
そういえばクリスマスの朝はワクワクして目覚めてたっけなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:07▼返信
最後に小六と付けるあたり釣りっぽいな
知恵袋使うぐらいネット慣れてる奴なら、最初にググるだろうしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:10▼返信
幼稚園児ならカワイイ質問だが
小6でこの質問するのは
正直バカだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:14▼返信
アメリカ空軍がサンタを追っている映像出してるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:18▼返信
まあ 子供が考えてるようなサンタはいないんだけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:20▼返信
小6でサンタをまだ信じてることに驚愕
小6にもなったらサンタなどいないことに気がついてると思うんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:24▼返信
俺は小4のときに「サンタはおもちゃ屋の親父なんだ」って悟ったわw
だってプレゼント包んでる紙に店の名前書いてあったんだぜ?^w^;
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:27▼返信
サンタの存在を全否定してるようにしか聞こえない
こういう言い方は駄目だと思う。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:35▼返信
幼稚園のころからサンタはいないと思ってたわ
クリスマスのプレゼントなんてなかったしな
いつでも買ってもらえたし
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:37▼返信
なんだこの茶番
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:38▼返信
普通に小6の文章じゃねーよカス
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:40▼返信
ネタにマジレス
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:42▼返信
小6でサンタさんは恥ずかしくないか?
自分は小3の時に告白された
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:44▼返信
小6が知恵袋とか使うかよ

ちゅーか小6ですて自己申告してるとこもアホやろ
痛い大人
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:47▼返信
ポケモン青の救助隊とそれの攻略本を頼んだところ
ソフトと'青の救助隊攻略'と表紙に書かれたコロコロコミックをもらった
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:48▼返信
別に何も恥ずかしくないよ?サンタさんは信じる人の心の中にいるんだから
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:49▼返信
来年中学生だよね君
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:52▼返信
サンタさんは死んだって小2の時言われて来なくなったの悲しくて泣いたわ
それでも来年何回も手紙書いて近所の商店のポストに突っ込んでたのが
近所の商店から集荷の時苦情はいったらしくめちゃくちゃ怒られた夢も希望も何もかも奪われたわ

サンタは死んだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:52▼返信
サンタはどっかの国に職業としてちゃんと存在するだろ
まぁ実物というか概念があることが結果として子供達にプレゼントをあげてる訳だから良いと思うぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 02:58▼返信
>122
それはサンタが希望を奪った訳じゃなく、親が悪い。説明放棄してるやん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:01▼返信
思ったより良い回答だけど、「ちなみに小6です」は無いわー
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:01▼返信
サンタさんの正体は家政婦のミタさんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:02▼返信
トナカイを飛ばせられるんだからステルス迷彩の技術ぐらい開発してるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:05▼返信
UFO&心霊動画ってさ、そんなくだらねぇもん合成してるヒマあったら
サンタの一つでも合成したほうがみんなに喜ばれるだろうに
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:05▼返信
さっさと現実を教えてあげたらよかったのにな
小さいころ貰えてる人間と貰えてない人間がいてひでー奴だとは思ってたけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:15▼返信
こんな小6がいるか!
回答が完璧すぎて難癖つけたかった小6のおっさんはぐうの音も出ないみたいだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:16▼返信
>>5△
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:18▼返信
サンタは超人だから飛んでる動画はもちろん綺能秘密保護法に抵触する
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:33▼返信
肖像権がらみだと思ってた
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:41▼返信
全世界の子供に配るから光学機器でもとらえられないレベルのスピードなんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 03:46▼返信
小6でサンタを信じてるってのがありえないのでネタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:00▼返信
サンタなんて生まれたときから来たことないぞw
小6になってもこんなこと言ってるのはおかしいしただのネタだと思うが
そうじゃなかったら色々ヤバいぞ 親も含めて
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:10▼返信
6年生にもなってリアルにこんな事言ってるなら心配だし、分かってて言ってるなら憎たらしい嫌な子だしの2択…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:16▼返信
仏教徒の所にはサンタは来ません、クリスマス関係ないから。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:27▼返信
なるほど、40年間本物のサンタクロースを見たことがなかったのは、そーゆーわけだったのかー
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:30▼返信
ネタバレ、サンタは元々強盗だったんだよ、たまたま子供に見られて口封じのためにプレゼントしたものは盗品
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:34▼返信
色んな都合の良さが存在させる
つまりサンタやそれを担ぐ奴らは政治が上手い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 04:43▼返信
今の小6ってこんな文才力あるのか
テフみてえなやつだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:04▼返信
サンタクロース家が何人居るのかは知らないが、家族総出でやったとしても世界中の子供に一晩でプレゼント配れる訳無いだろ
それに今時、木やブリキで出来た手作りおもちゃを欲しがる子供なんて居ないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:06▼返信
蛇「サンタはいます」
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:07▼返信
小6と書くことで実はおっさんだぞ〜読み取れよって感じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:09▼返信
つまんねー答えだな
領空侵犯だからの方がまだネタとしてもリアルとしてもありだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:20▼返信
サンタもドローンらしいね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:26▼返信
ステルス能力に長けているから絶対に見つからないんだと、昔サンタさん自身から教わった
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:31▼返信
発達障害か?
小6でこれはヤバイ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:39▼返信
優しさや思いやりとか、目には見えないけどたしかに存在してるものってあるよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:56▼返信
子供を愛する全ての人がサンタさんなんやで。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 05:59▼返信
ケンタッキーフライドチキンを作ったおっさんいるでしょ
あれが25代目サンタだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 06:54▼返信
ソリに乗ってるんだから空飛ぶという発想は頭悪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:06▼返信
ドラえもんの漫画見て、現実を知ろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:27▼返信
サンタは未来人だって、未来から来た自分に聞いたよ
なんでも未来に希望がなくなって、せめて過去では希望を叶えていたい とかなんとか
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:33▼返信
ちなみに小6です。(40歳無職)
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:42▼返信
宗派が違う
そもそもタダのイベントだし
最近だとハロウィンで馬鹿騒ぎするようになったのと同じようなイベントを
やってるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:51▼返信
小6でサンタ信じてる奴なんているのか・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 07:53▼返信
いないからだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:00▼返信
小太りろくでなし
略して小6
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:20▼返信
GS美神のサンタに代わってプレゼント配達する話面白かった。日付変更線とかなーるほどーとか思った。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:24▼返信
大分前に見た
懐かしいな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:26▼返信
これサンタいませんって意味に取られないか????
そんなに上手いと思えないんだけど・・・・・

サンタが親に渡して親が枕元に置く、だけで良かったのでは
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:27▼返信
コカ・●ーラの所為で赤い広告塔だからw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:28▼返信
うちは日蓮宗ぞ!!!
何がクリスマスか!!!
陣内孝則の親父
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:31▼返信
いやいや不法侵入だからw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:32▼返信
真冬に空飛行してたら死ぬぞw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:33▼返信
真冬に空飛行してたら死ぬぞw
爺さんなら尚更w
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:34▼返信
妖怪ウォッチでコマさんとコマジローがサンタクロースになる回があっただろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:35▼返信
制空権の問題がだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:36▼返信
制空権の問題がだな

未確認飛行物体!!!
スクランブル!!!
自衛隊が(ry
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:39▼返信
サンタさんはママとお相撲してるからだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:48▼返信
みんながPS4欲しがったらいくらかかると思ってんだ!!!?
サンタ自己破産やぞ!!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:51▼返信
いやいや仏教徒だろお前?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:54▼返信

音速超えてる
マッハ5くらいだから撮影が難しいんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:55▼返信
上原あずみはよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:57▼返信
たまに超常現象特集をテレビでやっているだろ
あれにフライングマンとかいう空飛んでる人間が撮影されてるやつがある
それだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:57▼返信
最新型はマッハ7だから肉眼で捉えるのは困難
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 08:59▼返信
サンタはコードネームで実際はKGBの諜報員さ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:07▼返信
24歳だけどサンタはいるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:11▼返信
何処かの妙齢のパパになったから廃業だよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:13▼返信
>>173
3020万台のうち、サンタさんからの発注が1000万台程度らしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:15▼返信
サンタを信じるのは小2までにしとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:19▼返信
みんなが80インチのアクオス欲しがって闇金から摘んで蒸発したよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:20▼返信
北欧の忍者
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:26▼返信
完璧な嘘だけどねww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:39▼返信
フィンランドのサンタクロースオフィス前がLIVE配信されてるけど雰囲気あっていいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 09:55▼返信
お前らはサタンだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:20▼返信
つまり昔はサンタはいたけど時代の流れで廃業したという事かわろたw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:32▼返信
俺はサンタクロースだったのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:38▼返信
楽しい時期が、あったんやね。。。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:54▼返信
質問も現代っ子って感じで完璧だな

言われれば確かにその通りだわ
コウノトリが赤ちゃん運んでくる動画だってないしなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:54▼返信
小6(35)
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:55▼返信
大きな子供にネタバレ(聞いたお前等が悪い!もう大人の階段を登れ!つーか忙しいだろ?)で小さな子供に夢を持たせろ!ちっとは考えろ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:56▼返信
小29じゃあ~ね~の?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 10:58▼返信
小31じゃあ~ね~の?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:01▼返信
いや、UFOや幽霊や神様よりマシ。小馬鹿にし過ぎ。サンタクロースは小さな子供にしとけ子供が可哀想。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:02▼返信
嘲笑したら?呻きや悲鳴に変えるよ(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:04▼返信
ジェット機でサンタ登場したらカッコいいよ(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:04▼返信
純真な心の持ち主にしか感じられないんだよ。
つまり、普通に見える奴らは偽物で下心があるって事さ。夜の街を歩いてみればよく分かるだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:04▼返信
ポケ戦やエンドレスワルツが懐かしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:05▼返信
>>1
オッサンは自分で買うか子供に買ってやれ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:06▼返信
ああ俺合った事あるよ!自慢になるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:06▼返信
社長はたいして働かない。
頑張るのは社員やデベロッパーである中小企業
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:08▼返信
北欧のアスガルドで燃えてたよ(萌えじゃあないよ)
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:10▼返信
DBZフィンガー💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:11▼返信
Gガンダムってサンタクロースも利用して盗作パクリしてんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:11▼返信
最初から信じていなかったし家ではそんなイベント一切しないからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:12▼返信
サタンはDBか?悪魔!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:13▼返信
小6でサンタって、質問者は年齢設定ミスってない?
最後に小1ですって書いとけばたとえ創作としても微笑ましかったのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:14▼返信
ニーベルンウゲンリングだっけな・・・・・もう覚えてないな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:15▼返信
どうみてもネタ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:17▼返信
爺と爺でサンタクロースイベントをやれば良い!それは邪魔するなよ!賠償金払えるの?嫌なら営業妨害は大人気ない上で捕まるよ(笑)孫や小さな子供に示しがつかない!もう大人です!
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:18▼返信
サンタクロースは実際にいるけどね。居なかったらそもそも「サンタクロース」という言葉自体存在しないわけだし。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:18▼返信
小6とかもうリアルな子供の作り方とか言い始める時期なのに
そんな年齢でサンタとかないよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:19▼返信
ハローインパーティも人の事が言えないよ。様は祭り。直ぐに正月だよ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:19▼返信
>>4
?「お嬢様、ドロッセルお嬢様、会場はそちらではございません」
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:20▼返信
だけ、アスガルドに行って下さい!
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:22▼返信
聖衣を装着して、小宇宙(コスモを燃焼する)
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:23▼返信
ダイヤモンドダスト!!!!!!!!!!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:24▼返信
ペガサス流星拳!!!!!!!!!!!!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:31▼返信
鳳翼天翔!!!!!!!!!!!!!!!!
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:33▼返信
ネビュラチェーン!!!!!!!!!!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:37▼返信
廬山昇龍覇!!!!!!!!!!!!!!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:38▼返信
小6でサンタさんか…知恵袋に書き込む前に色々調べてるだろうに、この質問
ネタとしか思えない
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:38▼返信
DBGTフィンガー💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:41▼返信
正月の後は成人式の次が節分の次がバレンタインって日本は多い祭り。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:43▼返信
サンタクロースが見える人に聞きたい!日本のTVに出て下さい!お願い申し上げます。って話。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:43▼返信
DB改フィンガー💢💢💢💢💢💢に💢💢💢
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:46▼返信
6年生にもなって。。。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:54▼返信
自分は物心ついてからのクリスマスプレゼントは、サンタからではなく
常に両親からのプレゼントだと聞かされていたから、何の疑問も抱かなかったな

サンタは本の中、おはなしの中に出てくる外国の人
ものがたり、という点でドラえもんと同種の存在だと

皆が楽しんで、よく知られているおはなし、おとぎばなし、と誰に説明されるまでもなく
小1の時には自然に理解していた
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 11:57▼返信
はちまのコメントに泣いたのは俺だけでいい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:12▼返信
いや小6て
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:27▼返信
はよ気付けよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:46▼返信
せめて小4くらいなら信じてる人もいるかも知れんが小6はないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:47▼返信
少ない人員で世界中の子供にプレゼントを届けてるんだ
その速度や凄まじいもの
目視なんて出来るはずがない
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 12:54▼返信
幼稚園~小2 問題なし
小3~小4 自然と察する時期
小5~小6 大体親から告げられる
中1~中3  同級生に引かれる
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:07▼返信
可哀想な小学生
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:20▼返信
何言ってるのかよくわからんが
サンタクロースはれっきとした職業なんだが?
最近の子供は資格さえあればサンタクロースになれるの知らないのかね
まあサンタクロース免許に関して周知されてない現状が
サンタクロース業界の衰退を招いているのは事実か
無免許で操業してる違法サンタも増え続けてるし
サンタクロース業界の未来は暗いね
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:22▼返信
仕事の辛さは人に見せないタイプだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:27▼返信
まぁ今年もNORADがサンタ追跡してるから
がんばってるんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:31▼返信
サンタ「マッハ5とか7とかぬかしてるヤツいるけど全然おせぇから、大気中でマッハ37だから!」
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:33▼返信
サンタ信じてるとか発達障害か?
テレビのヒーローとかもいると信じてるタイプか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 13:43▼返信
また古いネタを持ってきたな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 15:26▼返信
毎年米軍がレーダーで補足追跡しているのが公開されてなかったっけ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 17:19▼返信
親がサンタを信じるように仕向けているようだけど
本当にそれでいいんだろうか
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 18:18▼返信
親の教育の賜物だね
純粋な少女に育ったね、良かったよかった

でも小父さんは、かなり心配だよ
親御さんには言いたいな
メルヘンは大人が楽しむものだよ、子供には寓話や説話が必要だよってね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 18:41▼返信
相変わらずのヤフー知恵遅れw
ちょっとググれば分かる事をワザワザ質問する奴等って一体w
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 19:45▼返信
誰も信じてくれないと思うけど、トナカイソリでサンタ飛んで行くの見たことあるよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 21:56▼返信
北欧に行こうよ!
251.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年11月29日 22:07▼返信
昔ミンキーモモ(海モモの方)で、レーダーに未確認飛行物体が写った、攻撃か!?→サンタでした…と言う話があった。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 23:57▼返信
泡になったんだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:02▼返信
小6でこれってガチなら親の育児放棄による逃避行動
堕胎の教育受けといてサンタとかいうなやw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月30日 02:04▼返信
ボクオカネホシイ!!

直近のコメント数ランキング

traq