あ~どうしよう、なポテチ 総重量500gのデラックスサイズ
http://ovo.kyodo.co.jp/news/gourmet/a-644649
記事によると
・湖池屋がなんと総重量500gの「デラックスサイズ ポテトチップス のり塩」、「デラックスサイズ ポテトチップス うすしお味」を11月30日から発売中だ。
・500gは通常Mサイズの約8倍だ。
デラックスサイズなポテチ
この話題に対する反応
・185gのポテチですら一時間足らずで食べきってしまうからこれは助かる
・デブ生産まったなし
・ブヒー
・Calbeeもたのむ
・一袋で何kcalあるんです...(;´Д`)
・これ抱えて食べたい
【ニコニコ動画】うまるの宴
湖池屋やるやん!
カルビーも対抗するんだろうか


Kirklandカークランドシグネチャー ケトルチップス(ポテトチップス)907g
カルビー BIGサイズ ポテトチップス うすしお味 170g×12個
コンビニなんかに定番で置いとけば売れそうな気もする
180gとかでも数日かかるのに
みんな餅を食おう
割れたのもいっぱい。
今は半分もない・・・・。
8倍とか何日掛かるか・・・その前に放置してしけっちゃって捨てるかも
8倍は極端すぎる
みんなで食う用じゃないのか
シーッ!
やめなよ(´・ω・`)
グラム1円が最低ライン
698円は割高。買わねー。
普段60グラムの芋を100円で売るとか
空気売ってるみたいなもんだぞ
そもそもポテチどんだけ高いんだよ
500mlのペットボトルと同じ重さやん
ずっしりって感じやなwwww
じゃいらね
自分の労力と時間が無料の奴は言うことが違うねえw
流石に一度には食べれないな、とっといたら湿気そうだししかも高いし
人が集まった時用だな
一枚一枚がデカイかと思ったわ
ソレだったら元になるじゃがいもどこ産やねん?wって言えたのに
また一段とジャンクフードとか敬遠されるから湖池屋やカルビーも必死なんや
そもそも1袋60gが59円で売ってるからこの値段はちょっとなあ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索