• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




あ~どうしよう、なポテチ 総重量500gのデラックスサイズ
http://ovo.kyodo.co.jp/news/gourmet/a-644649
rwerwerwrw4343434343

記事によると
・湖池屋がなんと総重量500gの「デラックスサイズ ポテトチップス のり塩」、「デラックスサイズ ポテトチップス うすしお味」を11月30日から発売中だ。

・500gは通常Mサイズの約8倍だ。


デラックスサイズなポテチ
retete





この話題に対する反応


・185gのポテチですら一時間足らずで食べきってしまうからこれは助かる

・デブ生産まったなし

・ブヒー

・Calbeeもたのむ

・一袋で何kcalあるんです...(;´Д`)

・これ抱えて食べたい













【ニコニコ動画】うまるの宴






湖池屋やるやん!

カルビーも対抗するんだろうか













Kirklandカークランドシグネチャー ケトルチップス(ポテトチップス)907g
Kirklandカークランドシグネチャー ケトルチップス(ポテトチップス)907g

カルビー BIGサイズ ポテトチップス うすしお味 170g×12個
カルビー BIGサイズ ポテトチップス うすしお味 170g×12個



コメント(77件)

1.一桁余裕の助投稿日:2015年12月01日 13:51▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:52▼返信
安売りの箱買いでいいやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:52▼返信
袋がでかいだけかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:52▼返信
なんだPRか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:54▼返信
これと某ピザチェーンのLサイズ半額の組み合わせでデブまっしぐら。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:55▼返信
年末年始用の期間限定商品なのかな
コンビニなんかに定番で置いとけば売れそうな気もする
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:55▼返信
うまそー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:56▼返信
お値段も8倍かい?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:56▼返信
販売価格:698円
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:56▼返信
デブうううう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:56▼返信
なんでコンソメないん~?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:56▼返信
500gとか食べ切るのに何日かかるんだよ
180gとかでも数日かかるのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:57▼返信
カラオケ店の業務用
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:57▼返信
アヒィにある900gポテチが頭にあったからこれといった驚きもなく・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:58▼返信
ドリトスよりドンタコスのがおいしいよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 13:58▼返信
スナックがいっちゃん体に堪えるんやで
みんな餅を食おう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:00▼返信
700円もするのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:01▼返信
わしが子供の頃のポテトチップスは、袋がパンパンになるぐらい入っていた。
割れたのもいっぱい。
今は半分もない・・・・。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:01▼返信
ポテチって180gでも途中で飽きるから2~3回に分けて喰うのに
8倍とか何日掛かるか・・・その前に放置してしけっちゃって捨てるかも
8倍は極端すぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:03▼返信
半分は酸化防止の気体
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:04▼返信
>>19
みんなで食う用じゃないのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:06▼返信
この8倍サイズを一人で食うことしか考えられないやつは間違いなくぼっちw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:07▼返信
>>21
シーッ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:09▼返信
ロイヤルポテチ嫉妬民見苦しいぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:11▼返信
デラックスってマツコ的な意味か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:11▼返信
毎年クリスマスから正月にかけて増量物でてくるよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:13▼返信
>>21
やめなよ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:13▼返信
カークランドでいいよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:15▼返信
食べ終わる頃には湿気てる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:16▼返信
空気を売ってるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:17▼返信
食ってもなかなか減らないポテチなんて夢のようだぜ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:19▼返信
どんどん巨大化しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:20▼返信
中身の量より、厚さがあるほうがいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:37▼返信
カルビーは以前からスーパービッグがあるんだよなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:38▼返信
湿気るわ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:43▼返信
ポテチはカルテル結んで価格不正してる
グラム1円が最低ライン
698円は割高。買わねー。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:43▼返信
laysのポテト食ってるワイなんてことはない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:46▼返信
中身のサイズも八倍だったら買う
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:48▼返信
お前ら目覚ませ
普段60グラムの芋を100円で売るとか
空気売ってるみたいなもんだぞ
そもそもポテチどんだけ高いんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:51▼返信
でも安いとこで78円8袋買った方が安いのねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 14:54▼返信
500gってw
500mlのペットボトルと同じ重さやん
ずっしりって感じやなwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:09▼返信
ポテトがでかいのかと思った
じゃいらね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:13▼返信
カロリー3000くらいか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:14▼返信
地区でやる小学生のクリスマス会とかに重宝しそう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:14▼返信
ガン…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:15▼返信
>>39
自分の労力と時間が無料の奴は言うことが違うねえw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:22▼返信
めんどくせーチョウジの好物が容量大きくなったんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:27▼返信
ポテイトパーリィーできるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:31▼返信
タイトルみて一枚一枚のポテトがでかいのかと思ったじぇ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:33▼返信
700円
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:49▼返信
カルビーにはMEGA(220g)があったけど、それの倍以上か…
流石に一度には食べれないな、とっといたら湿気そうだししかも高いし
人が集まった時用だな
52.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月01日 15:57▼返信
なんだ、量がって事かよ
一枚一枚がデカイかと思ったわ
ソレだったら元になるじゃがいもどこ産やねん?wって言えたのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:57▼返信
コンソメないとか・・。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 15:58▼返信
南朝鮮カルビーよりこっちのがうまそうだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:02▼返信
なんだ 一枚がでかいのかと思った
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:19▼返信
ふーん
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:41▼返信
普通に友達と集まったときに食べるんだろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:42▼返信
ここ半年くらい喰ってないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 16:47▼返信
カルビーは500グラムのじゃがりこ発売するよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:06▼返信
海外のはこの倍ある
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:25▼返信
増税後の軽減税率に嗜好性の強い食品は適用されないからなぁ
また一段とジャンクフードとか敬遠されるから湖池屋やカルビーも必死なんや
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:28▼返信
3000kカロリーだっけ
そもそも1袋60gが59円で売ってるからこの値段はちょっとなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:32▼返信
500g 700円…普通サイズのほうが割安なんですがそれは
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 17:49▼返信
最近のうす塩ってポテトの歯ごたえがないし変に味付けされてて不味い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 18:08▼返信
アンケートの頻度が異常だぞ、はちま
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 18:09▼返信
コストコでこんな感じの普通に売ってるんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:02▼返信
数年前から近所のガソリンスタンドで「ドライブのお供に!」って売ってるんだが?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:15▼返信
こんくらいの前からドンキとかお菓子専門店で売ってたぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 19:16▼返信
痛風待ったなし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:12▼返信
ペヤング超大盛換算で2~3個分?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:19▼返信
GKなんかはドンキで買ってプレステしながら食ってそうw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:39▼返信
カルビーの500gはコストコで売ってるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:51▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:52▼返信
なんだチップがでかいと期待したじゃないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:00▼返信
あるとあるだけ食べてしまうから危険だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:16▼返信
※72 全く同じこと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 14:49▼返信
コストコで大きいの買ったが食べきるのに一週間かかった。

直近のコメント数ランキング

traq