SCEサンタモニカスタジオがSNSなどで謎のGIF画像を公開
新作のヒントではないかと話題に
ツイッター
See the next fragment https://t.co/b4jE2cpIsf #takeastep pic.twitter.com/5E9WPwRNAQ
— Santa Monica Studio (@SonySantaMonica) 2015, 11月 30
NeoGaf
フェイスブック
タンブラー
繋げてみた
女性版ゴッド・オブ・ウォー?(海外のクソコラより)
SCEサンタモニカスタジオ - Wikipedia
SCEサンタモニカスタジオ (SCE Santa Monica Studio) は、カリフォルニア州のサンタモニカに拠点を置くアメリカのテレビゲームの開発会社。PlayStation専用ゲームの開発に当たるソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)の子会社でSCEワールドワイド・スタジオの一つである。主にアクションゲームの開発を行い、ゴッド・オブ・ウォーシリーズなどを手掛けてきた。
ゲーム作品
2001年 Kinetica (PS2) ※日本未発売
2005年 ゴッド・オブ・ウォー (PS2)
2006年 Blast Factor (PS2) ※日本未発売
2007年 WARHAWK (PS3)
2007年 ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲 (PS2)
2007年 God of War: Betrayal (携帯電話) ※日本未発売
2010年 ゴッド・オブ・ウォー コレクション (PS3)
2010年 ゴッド・オブ・ウォーIII (PS3)
2010年 ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印 (PSP)
2011年 ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション (PS3)
2011年 ハッピーチャーリーと空飛ぶカーニバル (PS3)
2012年 STARHAWK (PS3, PSN)
2012年 DATURA (PS3)
2012年 ロード オブ ソーサリー (PS3)
2012年 プレイステーション オールスター・バトルロイヤル (PS3, PS Vita)
2013年 God of War: Ascension (PS3)
海外では「クレイトスさんがダンスの神になった!」とか言われてますが詳細は不明
全ては12月5日から始まるPlayStation Experienceで明らかに・・・?


Fallout 4
PlayStation 4
ベセスダ・ソフトワークス 2015-12-17
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation Vita
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
そろそろ動きありそう
そんなキャラのケツ拝むくらいなら、禿げたオッサンの方がいい
@kita_kitsu
シリーズ全作品トロコンしてるし出るならもちろん買うが
対戦じゃなくてDESTINYみたいなCOOPにして出してほしいわ
繊細な美女?あのgifでそれがわかるの?普通にか細い可愛らしい少年かもしれないのに?
クレイトス本人の可能性だってあるのに?
ゴッドオブウォーはどうなったんだ?
いったいこれでどうやって予想すればいいんだ!
世界が日本に追い付いてきたということか……
PS4でのゴッド・オブ・ウォー1・2・3のリメイクじゃないの?
それにしてもサンタモニカはGOW以外の新作はあまり期待できないからなぁ
セイレーンが踊ってるならいいんだが
あとエースコンバット7マジかな?
本当なら嬉しいんだが
女主人公のGOWか?
なにか女神的なものが主役になるとかかねぇ
女神いいねー
ガチャでもやってろよガキ
バレエなら現代劇か、それならシューターになる可能性があるけど、出来ればシューターじゃないアクションがやりたいな
サンタモニカはそれが出来るスタジオだから予想外のものを期待してる
こういうのワクワクする~!
隠れた名作だな
3のエンディングは何か意味ありげな続編フラグ的な終わり方だったけどなぁ
あの血痕はやっぱあれが切られて女になるクレイトスを表現したかったんだろうな
愛と慈愛に満ちたゲームになるんだよきっと だからおんな主人公の方が適任なんだよ
生理エンドのことか
やっぱクレイトスは
鬼武者に関して以前からある噂だけど あの名倉メイクライと揶揄された海外のゲーム会社が作るとかあったなぁ
キトゥンみたいな主人公がきそうだな
何が出てくるかはわからんね
??「俺が死んだって噂流したのはお前か」
色んな噂あるけど 2つくらいのサプライズしかなさそう
勝手に地獄から這い上がってきてるけど
クレイトスの衣装をバレエに変えられるって意味だろ
オープンワールドRPG化してリブートしてみたらどうか?
ストーリーもいいと思うし、キャラクターは主人公敵も魅力的だし
モンスターデザインも良いと思うし
武器も近距離中距離遠距離多数あるし、魔法もたくさんあるし
ダンジョンもいっぱいあるしですげーRPGに向いてる気がするんだが
アサクリ買うのやめるわ
RPGのプロジェクトが難航した上で最終的に中止になったからこそ空白期間が
出来ちゃってるんで、取敢えずは手堅くGOWナンバリング相当になるんでしょ
1,2,3と来たら次は4だろう。遠回しにGOW4の発表を予告してるんじゃないか?
それにベヨネッタにぴったりですよ クレイトス」
確かに当り
昨日は、天一に行った
無料券持ってたからな
ラーメン並とライスだけで、かなり満腹になった…
酒入ってたら、もっと食えたやろな
そろそろGOW以外のゲームでも構わんよ。
ただしPS4でしか出来ないような凄いのね!
今から現在進行形のうんこするぜ。
奴等が作った美女→アジア顔のクールビューティ
やってないけど、ジ・オーダー並みのグラでやりたい
俺らっていうな
PS4の予告だけじゃないかな。
PSPのGoWのとこなのに
それと未だにGOWとGoWの使い分けって浸透してないんだなぁ
一般的にはGOW=ゴッドオブウォー、GoW=ギアーズオブウォー
狙ったのかそうでないのか、ギアーズもややこしくなる名前を付けたもんだ
このつま先立ちはバレェじゃないのでは。
>>116
それもう発表済みなんで