• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【速報】流行語大賞2015発表!大賞は「トリプルスリー」「爆買い」トップテンに「アベ政治を許さない」「SEALDs」など



当事者の自画自賛では? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長
http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html
名称未設定 3


記事によると
・1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10には、「アベ政治を許さない」「一億総活躍社会」「SEALDs」といった政治関連の言葉も3語が選ばれた

・安全保障関連法制など政治への関心が高まった世相が反映されたというが、「アベ政治を~」は、選考委員長自身が携わった安保反対運動から生まれたスローガンで、“身内びいき”“自画自賛”と受け止められかねない

・賞の選考委員長を務めるジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「新語・流行語大賞は日本の社会の現実を映す鏡。日本の社会がトップ10の中から見えてくる。選考委員は、歪みのない現実を映す鏡を作ったつもりだ」と表彰式で語った

・選考委員を務める漫画家・やくみつる氏は選評文で、「そりゃ選考委員のそれぞれには日頃の政治的スタンスというものがある。しかし、流行語の選考はそれに立脚したものではない」と、賞の“私物化”を否定

・昨年の同賞でも、年間大賞に「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」が選ばれ、鳥越氏は選評で「アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定とどれをとっても国民の過半数が反対している。なのに安倍政権は? ん~ダメよ~ダメダメ」などと安倍政権を批判していた





この話題に対する反応


・ああ、そういうことか。鳥越俊太郎がかんでるわけか

・流行語、なんか感じ悪いよね

・まさに流行語の私物化。

・一般人が使ってるとこなんか見た事無いけど。

・選考委員のイデオロギーで決まる流行語大賞なんかもういらないでしょ











あっ・・・

7・18 「アベ政治を許さない」
澤地・鳥越氏ら一斉行動を提唱

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-09/2015070901_04_1.html

2015070901_04_1








私物化してないとは言うけど、どう見ても「流行させたい語」でしょこれ・・・











アイドルマスター シンデレラガールズ アナスタシア LOVE LAIKA Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアアイドルマスター シンデレラガールズ アナスタシア LOVE LAIKA Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


ファット・カンパニー 2016-06-30
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(445件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:26▼返信
バカじゃねえのきもちわりぃくたばれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:27▼返信
これを知らない情弱一般層が多いから、こいつらは毎年繰り返す

ジャーナリストは中国から金貰って動いてる工作員
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:27▼返信
いや、私物化だろ

こんな偏った意見を流行語にするとか頭おかしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:27▼返信
はい、工作確定
出来レース乙
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:27▼返信
で、マスコミは報道するのかね









まぁしないだろうなwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
そもそも政治スローガン的なものを流行語として取り上げるのは違うと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
ついに化けの皮が剥がれたか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
流行語の私物化
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
ハンガーストライキ(笑)とかは候補にならなかったのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
めちゃくちゃ私物化してんじゃねぇか
これじゃ俺が良く使った流行語大賞だろ
存在意義すらとわれる相当な問題だぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
もうネットしか信用できなくなってきたww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:28▼返信
老害委員会?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
きもちわる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ

15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
私物化して政治プロパガンダとか最低
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
クズ越氏ね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ
 
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
国民の過半数が反対?
国民投票とかしたわけでもないのに?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ
 
  
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ
 
   
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
今やもうジジババすら反日クズ共を理解して騙されないというのに
一時のノリで反日加担したバカ共は今後数十年どうするんだかな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
安倍政治を批判する奴はだいたい負け組
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
流行なんてしてないのにね ププッ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
爆買い

中国人観光客を絶賛

安倍を許さない

日本政府批判

もう腐りまくってんだろ
 
    
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:29▼返信
こういう所まで押し付けてくる左翼のあさましさが嫌いなんだよ
フジの韓国とまったく同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
なんで流行語に「テロリスト民主党」が入ってないの?またブサヨの工作か
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
誰が見ても流行語対象の私物化やね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
自分の知ってる流行語がほぼ無いんだが・・・
何の為の流行語大賞なのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
これってよくあることなんですか?(´·ω·`)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
鳥越だぞ?
選定したときからそういう方向性だから
仕事しただけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
ああ、どうりで聞いたことないと思ってたんだ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
そもそもこのランキングだか大賞だか意味あんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
ユーキャン不買運動あるでこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
選考委員がキムチと左翼だからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:30▼返信
流行語の私物化 が大賞でいいんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さずって感じかね。
ただ手に瓜やスモモ持ってるけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
流行語大賞ってただの企業キャンペーンでしょ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
ガン細胞に寄生する鳥越俊太郎消えろ
がんばれガン細胞
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
そもそもこの単語も一部のアホが言ってただけ
ホントくだらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
爆買いも可笑しいけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
ぶっちゃけ、安倍政治がなんたらよりは本本能寺の変の方が流行ってるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:31▼返信
サヨくさいと思いきやお察しでしたか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
誰がどう見ても私物化です
はっきり言って候補にした時点で選考委員を辞めるべき
まあ、それでも本来アウトだけどなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
アカくっさw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
もう流行語大賞とかやめろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
爆買い/インバウンド/刀剣女子/ラブライバー/アゴクイ/ドラゲナイ/プロ彼女/ラッスンゴレライ/あったかいんだからぁ。/はい、論破!/安心して下さい。穿いてますよ。/福山ロス(ましゃロス)/まいにち、修造!/火花/結果にコミットする/五郎丸ポーズ/トリプルスリー/1億総活躍社会/エンブレム/上級国民/白紙撤回/I AM KENJI/I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/テロに屈しない/早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/大阪都構想/マイナンバー/下流老人/チャレンジ/オワハラ/スーパームーン/北陸新幹線/ドローン/ミニマリスト/ルーティン/モラハラ/フレミネー/サードウェーブコーヒー/おにぎらず

3つどころじゃない件
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
周りの人間が誰も使っていない件
なにが流行語だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:32▼返信
潰れろユーキャン
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
まーたバカサヨの自画自賛が始まったか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
アベ政治まで打ってもグーグルの予測変換こないな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信




デーブ・スペクター Twitter
「流行語大賞そのものが流行ってない」



53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
流行(させたい)語大賞だったんです?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
ファッションの流行色と一緒よね
くだらない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
左翼ってこういうの好きだよねw
自分達が無力だから、何もないところから権威を作ろうとする。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
こうゆうことすればするほど安部さんの支持率上がってくんだぞ
自民は楽でいいのう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
本当に中韓共の手は魔の手はありとあらゆる所に伸びてるんだな
幾ら義のない馬鹿共の群れであっても数の暴力過ぎて日本の将来に不安しかない
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:33▼返信
マスコミの中立性
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
俺は外回りの仕事をしているが、「アベ政治を許さない」なんて言葉は職場でも家庭でも、そして外回りの最中にも1度も聞いた事が無いのですが?いったい何処でどう流行っていたのでしょうかね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
老害左翼を流行らせよう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
>>29

一般情弱を反日にするためだぞ

「アベ政治を許さない」って何回も聞いてると洗脳されていくよ

中国のやり方と同じ。つーか中国から金貰ってるのがほとんど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
五輪で政治的垂れ幕出すチョ.ンと同じやね この選考の人間
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
まさに身内でオナル賞
佐野ってますわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
うわあ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:34▼返信
今回、私物化したのは彼ではなく賭博問題で揺れてる日本プロ野球界だな。「トリプルスリー」だけは納得いかない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
ユーキャン、感じ悪いよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
キチガイ大賞の間違いでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
支那工作員
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
自分の中で流行ってた言葉ってことねw
トリプルスリーもw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
左翼の私物化が甚だしいのに、無駄に取り上げるマスコミの見識を疑う(同じ穴のムジナだが)
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:35▼返信
チョオオオオオオオオンwwwwwwwwwww
72.投稿日:2015年12月01日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:36▼返信
野球大好きな左翼おじいちゃんが決めた賞なんだね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:36▼返信
でもマスコミを始めとして洗脳頑張ってるのに、全然実を結ばないね。
笛吹けど踊らず、踊ってるのはいつものメンバーばかりなりw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:36▼返信
>>47
左翼関連の多さが目立つな
今年一年左翼が馬鹿晒した年という意味では間違ってないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
という次第で、
中韓と連繋して米軍機にレーザー照射しまくりとかしないでね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
シールズアホ老害「安保反対!安倍の支持率も下がってる!」

現実は安保前のレベルまで回復してるんだよ
お前らみたいな基地外だけなんだよ、いつまでもグダグダ言ってるのは
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
みんなこの手のやつはインチキだってことは知ってるからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
流行もなにもただの個人誹謗中傷だろうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
どうせマスゴミはガン無視すんだろ?
知ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:37▼返信
こういう裏工作の汚さが広まるだけなのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:38▼返信
ここ数年、発表方法が変わったあたりからマジでクソ化した気がする
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:38▼返信
ふーん
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:38▼返信
これ方向性としてはインサイダー取引みたいなもんだな。直接マネーが発生してないだけで
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:39▼返信
やっちまったな
これをきっかけに流行語大賞なんてくだらない文化が無くなるといいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:40▼返信
そんなことしてるから信用を失って失墜するんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:40▼返信
とりあえずユーキャンをどうにかしないと

マスコミがこれを報じるのもユーキャンがスポンサーってのが理由だし。

88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:40▼返信
うーんこの。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:40▼返信
左翼最低だな。恥というものが無いのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
「アベ政治を許さない」って一部の人達の個人的感想じゃん。一部の人達の個人的感想が何で世論に繋がるんだよ(笑)自分達の感想=世間の感想ですか?勝手に話を造らないで欲しいな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
政治絡めたらつまらなくなるって気付かないのかな
一般的に流行ってもないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
SEALDsと一億総活躍社会はまだ分かる
アベ政治を許さないは絶対流行ってない
喜んでポスター貼って酔っているだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
鳥越俊太郎はジャーナリストではないだろ
同じジャーナリストからも、こいつはジャーナリストを気取った偽者とまでこき下ろされてるじゃん

こいつは筑紫哲也が生前に言っていたことも、まるで自分が言った様に講演等で喋ってヒンシュク買ってるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
自作自演、我田引水で誹謗中傷
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
パヨクのおもちゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
安倍やめろ!の方がしっくり来る
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
一部の人(しかも老人)が決める流行語大賞w
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:41▼返信
こんなん許されるなら
「鳥越偏向報道を許さない」
も流行ったらノミネート良いんだよな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:42▼返信
アベなんちゃらって流行った?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:42▼返信
反撃しちゃえば?いかれた賞ぶっつぶせ頼むよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:42▼返信
左翼流行語大賞に変えたら?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:42▼返信
昔みたいに情報をテレビや新聞ぐらいしか集められなかった時代じゃないのに馬鹿だねぇ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:43▼返信
トリプルスリーとかいう、誰も知らない言葉が大賞だし、マジでクソ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:43▼返信
「歪みのない現実を映す鏡」じゃなくて
「歪みのない現実を映す歪んだ鏡」でしょ
選考委員長の鳥越俊太郎自身がね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:43▼返信
アベたちがいて僕がいる(鳥越俊太郎)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
選考委員は左翼ばかり。韓国人もいるのがおかしい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
鳥越な時点でお察し
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
「想定内」や「フォー」が大賞だった頃が懐かしい。あの頃は下らないなと感じていたが、こんな汚染されたプロパガンタが大賞に成るとは夢にも思っていなかったよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
中韓反日工作流行語大賞にすればいいじゃん?
中韓から反日資金貰って反日工作ブサヨ流行語大賞してるんならさ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
鳥越 「おかしいな、俺のなかで大流行だったんたが」
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:44▼返信
選考員に支那猿がいるよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:45▼返信
流行語大賞なんか、グーグル検索ワードランキングで済むだろうw
一部の人間が主観で決定する意味が無い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:45▼返信
というかその記事みてからそうコメント残したけどな。
お前ら頭の回転悪いな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:45▼返信
テレ朝らへんが高らかに報道して古舘が自論を振りかざして政権非難するに100万ペリカ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:45▼返信
基本的に性格がクズなやつがサヨクになる
まさにサヨクズw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:45▼返信
政治プロパガンダ大賞
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:46▼返信
中韓資金供出左翼反日工作流行語大賞!!?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:46▼返信
※113
日本語でおk
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:46▼返信
去年の集団的自衛権も、今年の爆買いも両側面持ってる
「アベ政治を~」は一方からの視点のみ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:47▼返信
ユーキャン新語流行語大賞

2013年「特定秘密保護法」
特定秘密の定義があいまいで、個人の知る権利や報道の自由が侵害される恐れがある。

2014年「集団的自衛権」
いくらアベさんに説明されてももう一つはっきりしないままの状況が続いた。
いきなり解釈を変更されて、限定容認だが、その行使が可能となったのだから、これは大事件だ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:47▼返信
すっかりばかばかしい賞になったな
鳥越率いる左翼思想の選考委員が広めたい言葉賞でいいだろ、もう
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:47▼返信
偏向
やくみつるもやつらの仲間か
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:47▼返信
あっ ふ~ん...
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:47▼返信
流行語を利用して反日誘導しようとしているのですね
酷い私的利用ですね裏で在日団体から金とかもらってるんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:48▼返信
こじつけは止めていただきたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:48▼返信
おかしいなぁ
「偏向報道」って言葉
相当使われてるのに全くノミネートされない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:48▼返信
ユーキャンを適正判定ですね
今の選考委員じゃ、売国企業認定されても文句言えないけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:48▼返信
やらせ大賞や!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
>>103
トリプルスリーはすごいことかもしれないけど、流行ったかといわれると疑問符
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
サヨクお得意の自分の中では正しいことしてるからセーフ理論
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
Googleではマイナンバーが検索されまくってるのにマイナンバーのマの字も入らない流行語大賞www
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
ただただ気持ち悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
サヨクはそんなにアンチサヨクを作り出したいのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:49▼返信
政治の道具にするならもうやめちまえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:50▼返信
漢検同様、ユーキャンもどうしようもねえんだろう
136.遼寧痴呆投稿日:2015年12月01日 20:50▼返信
中韓資金供出左翼反日工作流行語大賞!!?
選考員が中韓在日&中韓帰化!!?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:50▼返信
売国語大賞www
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:50▼返信
別に流行はしてないな
実際に言ったことある人なんて国民の0.1%もいないんじゃないの
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:51▼返信
グーグルの検索流行語と全く違うベストテンです。
グーグルでは1位はマイナンバー、以下ラッスン、北陸新幹線、火花などです。
「安倍政権を許さない」とか「シールズ」はランク外です。
左翼は必死すぎて笑えますね。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:51▼返信
>>133
この人たちは善意のつもりなんだよ
わかっていない愚かでアホな国民に対して啓蒙してやるって感じで言葉を選んでる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:51▼返信
左翼ってバカだよな~
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:51▼返信
スポンサーのユーキャンの政治信条だと解釈してよろしいか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:52▼返信
自画自賛大賞
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
この手の奴らが騒げば騒ぐほど世間は引くだけなんだよね
長期政権になりそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
アベ政治連呼してるのって共産党くらいなような
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
鳥越はガンで○ねばよかったのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
サヨク流行語大賞
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
>>142
うん
めっちゃ左翼出版社だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
>>23
ネットで声の大きい奴はだいたい負け組だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
芸人が審査員をして、自分の持ち芸を選ぶようなものだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:53▼返信
この紙、近所の美容院にベタベタ貼り付けてあるからしょっちゅう目にするんだが
本当に気持ち悪いんだよなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:54▼返信
そうですねアベさんは許せませんね⋯アベはアベでも阿部知子の方ですがあの地元の恥さらし(怒)。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:54▼返信
>>146
国民の過半数はそう思ってます。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:54▼返信
もはやテレビの情報は信じたらダメだろ。このままじゃ日本終わる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:55▼返信
今回は「選んだ」方でやらかしたけど
前に右も左も関係無く使っていた「アベノミクス」を
「選ばなかった」方でもやらかしてるからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:55▼返信
反日誘導なんて取り越し苦労であってほしい
鳥越だけに
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:55▼返信
いちばん流行ったのがマイナンバー、次が五郎丸だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:55▼返信
左傾化した流行語大賞はオワコン
もうネット流行語大賞だけでいいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:55▼返信
テレ朝TBSウジ大歓喜かな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:57▼返信
反日ブサヨ怒りのマイブームお披露目
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:57▼返信
流行語大賞は左翼
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:57▼返信
在日&あの民族が絡むと賞の権威が失墜する法則は崩れないな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:57▼返信
結局なんで安倍政治に反対してんのかわからんのだよね
ただ自民党政権だから噛み付いてるだけで何も考えてないんだろ?こいつら
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:58▼返信
酷いだろ プライド無いのか?おぞましい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:58▼返信
流行ってない物を流行ってるっていうのかっこ悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:59▼返信
来年からは別団体がやれば良いよ
☆2016大賞予想
「取り戻したニッポン!」
◎準大賞
国交断絶
公平公正


167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 20:59▼返信
流行ったことにしようとしてるんですね
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:00▼返信
偏差値28の方が流行っただろうに
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:00▼返信
過去の流行語大賞の一覧を見たけど
本当に2014年からいきなり左翼大賞になってるな
何があったのか知らないけど、ユーキャンはせっかく長く続いたこの賞をオワコンにしたいんかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:01▼返信
左翼の人は本当に気持ち悪いなぁ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:01▼返信
右翼は、自民党
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:01▼返信
全然流行ってないのにオカシイと思ったら私物化してんのかよゴミカスだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:02▼返信
安倍誠司さんかわいそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:02▼返信
ユーキャンを受けると
もれなくシールズ()の資格がもらえるらしいw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:02▼返信



街宣右翼は、阿保
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:03▼返信
まあこのしょうもない自己満足活動には何の政治的影響もないからねw
粋がらせておけw
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:03▼返信
キモサヨ大賞。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:03▼返信
サヨクの 左翼による 佐野る為の民主的な流行語大賞にしたらいいんじゃないかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:04▼返信
そんなに「安倍様」が大事なのか?さすが産経だな。狭量なことにかけては人後に落ちない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:04▼返信
出来レースは流行とは言わない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:04▼返信
こういう情報は回さないといけないね
オリンピックのエンブレムみたいなもんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:04▼返信

日の丸に❌
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:05▼返信
えっ? 流行語大賞「ぱよぱよち〜ん(笑)」じゃないの⁉︎
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:05▼返信
意図の有無にかかわらず確実にそういう目で見られることは想像できるわけで
その考えに至らないのか 至ってもそれを問題としない図太い精神の持ち主なのか
いろんな意味で凄い奴だなと思うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:05▼返信
左は馬鹿だなぁ
こんなことしても左の勢力は強くならないぞ
右勢力が強くなるとも思わないが少なくとも左は煙たがられるだろう
28といい自らの行いで相対的に憎き自民党の支持率に貢献してしまっているのに気がつかないのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:06▼返信
もっとさり気ないの選ばないと
馬鹿な一般人でもおかしいって気付くよなw
もう少し上手く出来んのかこいつらは
大体の行動がマイナスに働いてるよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:06▼返信
これは放送倫理委員会行き確定だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:06▼返信
そもそも流行語大賞なんていらないだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:06▼返信
手前味噌大賞、もしくはマッチポンプ大賞
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:07▼返信


しばき隊が、殴るから、一列に並んで座れ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:07▼返信
靖国は、狙われている
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:08▼返信
そう言えば「アベする」を流行ってると言い張ってたら
逆に「アサヒる」のほうが普及したこともあったなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:08▼返信
そもそも『流行語』っていう区切りがよくわからない。
『話題になることが多い言葉』というのであれば、人気商品や、シリーズ作品のタイトルなんかが話題になりやすいと思うんだが。
妖怪ウォッチやマリオ、ドラクエ、ファイナルファンタジーなんかはちょこちょこ話題になると思うし、スターウォーズなんかも今話題になってるし。
福山やAKBグループとか、人名やグループ名もあるよね。
そんな言葉よりも『アベ政治を許さない』が多く使われたってこと?

なんかおかしくない?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:08▼返信
ネットが無い時代はこういうやり口に対抗する手段は無かったんだよな。時代は変わったと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:08▼返信
私情が入りすぎて品がない言葉が多いよね
これなら淫夢語のほうが100倍マシだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:09▼返信
左翼お手盛り大賞
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:09▼返信


ロシアが、日本に攻め込む。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:10▼返信
ネトウヨが騒いでいるが、お前らは声がデカイだけで極めてマイノリティだと
この間のアンケートではっきりしたしな
お前らが流行語にケチつけるのもナンセンスな話だわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:10▼返信
まさに自作自演
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:11▼返信


らっすん、ウョッぴー
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:11▼返信
鳥越俊太郎はさんざん取り調べの可視化を訴えてきたよね。密室で流行語大賞を選考するのってどうよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:11▼返信
やることなすこともうなんか必死すぎてみっともねーなブサヨは
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:11▼返信
なんでこいつみたいのが癌で生き残ってるんだ
癌もっとがんばれよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:11▼返信
同感
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:12▼返信
>>198
せんきょってしってる?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:12▼返信
アベ政治を許さないに同感
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:13▼返信
やくみつるの言い訳ワロタ。よっぽど後ろめたいんだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:13▼返信

くまもんじゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:13▼返信
アンケート(笑)
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:14▼返信
年金もロスしちゃったみたいですし
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:14▼返信
アベ政治を許さない(ぱよく)
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:14▼返信



相田翔子
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:15▼返信
すっかり安倍政権の支持率も回復しちゃったし、今となっては滑稽ですらあるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:15▼返信
韓国工作団ぱよぱよちんがないとか
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:15▼返信
7兆円ロスしたのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:16▼返信
天然水じゃね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:16▼返信
私物化の上政治活動だろこれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:16▼返信
>>198
はやく政権交代してくれよ
えーノイジーマイノリティ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:16▼返信
>>122 やくみつるもやつらの仲間か
バリバリのお仲間やで~ 2,3年前にテレ朝の番組で、『国が勝手に始めた戦争で何で死ななきゃならん?中国が攻めてきたら、大事な家族もほったらかして逃げる』みたいな事を言って、確か岡本行夫氏に呆れられてた記憶ある。
鳥越にしても、岡本行夫氏との対談で『中国が攻めて来る?? いや多分中国はそんなことはしない』と、言って呆れられてたぞ。こいつらは日本が弱体化し、人民解放軍に占領されるのを熱望してるんやで~
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:16▼返信
>>198
マイノリティー乙wwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:18▼返信
年金のこと不安じゃないの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:18▼返信
自民党に投票した人間=ネトウヨだと思ってるのかネトウヨはw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:18▼返信
鳥越俊太郎さんは病に負けて、静かにそっと逝ってくれれば良かったのに・・・
元気に復活して飛ばしてますね
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:18▼返信
そりゃ選考委員長自身は一番使った言葉なんだから何も間違ってない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:18▼返信
佐野とかのほうがよっぽど話題になった
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:19▼返信


右門のイモ恋い
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:19▼返信
特定の人物や団体を中傷するような言葉がしれっとノミネートされている時点でうすうす感じてた
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:19▼返信
偏向メディアお抱えのペテン師だけのことはある。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:19▼返信
アベ政治を許さない市民の会

(※国民ではない)
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:20▼返信
選考前の50の中にI am not ABE、早く質問しろよ、アベ政治を許さない
戦争法案、自民党感じ悪いよね、とりま廃案って多すぎだろww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:20▼返信
流行語大賞ってもっと楽しいものなはずでしょうに...
ところで集団的自衛権云々の反対が過半数ってまじ?ソースある?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:20▼返信
鳥越はちょくちょく自分の馬鹿さ加減をアピールするな
実際バカだから仕方ないがw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:20▼返信
👀〜🙋
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
細胞から歪んでいる選考委員長に言われましても
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
その言葉って、安倍さんだけじゃなくて俺たち主権者に喧嘩売ってることになるんだが?
俺たち国家主権者が選んで、認めてる政権なんだけど?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
年金ロスってもどーんと構えていられるのは何故なのかな
株式で儲かったから?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
鳥越「余の辞書に裏工作という文字は沢山ある」
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
これさ完全に個人に対する悪口だよね?
イイの?コレ
普通に大問題じゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:21▼返信
>>203
不謹慎だけど語呂が良くてワロタw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:22▼返信
サヨクが騒いだだけじゃん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:23▼返信
佐野エンブレムをごり押しで選んだデザイン界の大御所と鳥越俊太郎がやってることってまるで同じなんだよな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:23▼返信
具体的に何が許せないったら特にないんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:23▼返信
反安倍デモに参加するとお金がもらえんだろ?そんな金権デモに何の意味があるんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:24▼返信
世論の作り方を心得ている
正にメディアの使い方
あいつら全員死ねばいいのに
安倍さんがどうのとか関係ないよ
むしろ死ね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:24▼返信
偏差値28が無しとか無能
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:24▼返信

松ぽっくり
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:26▼返信


実は、爆弾娘林葉直子無罪
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:26▼返信
テ口リスト標語がノミネートされる流行語大賞とは一体・・・!?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:27▼返信
>歪みのない現実を映す鏡

鳥越、それは自惚れ鏡だよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:28▼返信
日本のマスコミ業界はもう全力でキモイ奴しか
存在出来ない場所のようだし
そりゃ視聴率が壊滅しますわな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:28▼返信
いやほんと、マジでやめた方がいいよこの賞。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:29▼返信
ラーの鏡で審査員どもを写してやりたい
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:29▼返信
ユーキャンが左寄りだったとは残念だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:29▼返信




          反安倍デモの日当15000円



255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:30▼返信
指がなくなった、手紙
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:30▼返信
オリンピックのエンブレムと同じ 構図選考委員が屑
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:30▼返信
オワコン
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:31▼返信
ユーキャンに抗議しましょう。騒がないと国民に支持されているということにされちゃうぞ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:31▼返信
一億総活躍社会とシールズはまだしもアベ政治を許さない何て聞いた事無いぞ。まあ、それ以前に「爆買い」と「トリプルスリー」が大賞とかおかしいけどな。残ってるのの中でだったら相応しいかどうかは分からないが、「五郎丸」が一番知名度が高かったんじゃないか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:31▼返信
このアホ左翼の巣窟のクダラナイ催しはいつまでやるの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:32▼返信
安倍家に貼ってやれ。

安倍の家も許さない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:32▼返信
テレビ見てるじじばばでも、はあ? ってなるわなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:33▼返信
流行語ってのはそれら関係の知識なんもない人らでもその言葉を知っているってレベルじゃないと駄目っしょ
どれもこれもナニソレ?ってのばっかだし
政治色が強いの多くて左派マスゴミの意志や思惑や多く含まれてるように感じて気色悪い
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:33▼返信
「鳥越俊太郎が野々村した」

「鳥越俊太郎が小保方した」

この二つも追加しろよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:33▼返信


ねぎ味噌せんべいしんぞう
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:34▼返信
安倍晋三(日韓議員連盟・朝鮮カルト統一教会)竹中平蔵(元韓国大統領の経済顧問・在日カルト創価パソナ会長)は日本を韓国化しようとしている。一部の財閥大企業に富が集中し、他は薄給、自殺率サイコーの韓国のように。アベノミクスは韓国のコピー。絶対に許すな!



267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:36▼返信
あからさまなモノ選んだらワイドショーでも取り上げにくいだろうに
偏るにしても、もっとソフトなものじゃないと流行らせられないよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:36▼返信
ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党

269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:36▼返信
>>253
ユーキャンは昔から左翼寄りだよ
毎年の流行語大賞もこうゆうのばっかりだし
後創価系の企業だしね
ってか今年流行した言葉って特になくね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:36▼返信


鉄道博物館で、死刑に。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:37▼返信
安倍はしっかりと日本の若者を右翼化させたな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:37▼返信
どーしょもねぇ
流行語大賞も、随分汚染されてたんですね~(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:39▼返信
日本の資本家、馬主と、市民は、馬の関係↓結果↓


[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
集団自決の日本人
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:39▼返信
本当は大賞にしたかったけど、授賞式に自分が出なきゃいけなくなるから下げたのかなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:39▼返信
やってる方が恥ずかしくならないのかね
そういう感覚もロストしてるんだろうが
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:39▼返信
ユーキャン、感じ悪いよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:40▼返信
アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定とどれをとっても国民の過半数が反対している。
国民投票もしてないのに過半数が反対している???
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:41▼返信
工作員の皆さん、日本掌握おめでとうございます。

279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:41▼返信
予想通りだな
そんなことだと思った
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:41▼返信

🐕せんべい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:42▼返信
在日しか使ってないから
日本の流行語ではない
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:44▼返信
選考委員何て無意味な存在は無くせ。どうしても流行語大賞をやりたいのなら国民の投票で決めさせろ。その方が余程クリーンだ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:45▼返信
ユーキャンって会社がどういう会社か
よく分ったから、これはこれで良かったじゃん。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:45▼返信
ユーキャン創価鳥越のトリプルスリー
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:46▼返信
まえまえからアレだったが去年今年と露骨に政治思想を入れてきてウザイを通り越してキモイわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:47▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:48▼返信
それ言ったら、お前らが崇拝してるブラック企業大賞選考会も朝魚羊系だぞ?
会場が毎回在日本韓国YMCAだし・・・。
要はお前ら真性の馬鹿なんだよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:49▼返信
マカロニかと思って食べたら毛虫だったわよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:49▼返信
放送権剥奪まだ~?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:50▼返信
なるほどね。
流行語って左翼の内輪で流行った言葉だったのか!それなら納得だけど、いちいち発表しなくていいよ(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:51▼返信
シールズとか諸外国にバカ扱いされてんの知ってるのか
頼む恥ずかしいから止めてくれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:53▼返信
霞ヶ関テロだな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:53▼返信
反日テレビ局だからこうなる
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:53▼返信
ホント欺瞞に満ちてるわ
この左巻きの気持ち悪さよ
筋が一切通ってないから印象操作に訴えるほかないゴミクズ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:54▼返信
(察し)
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:54▼返信
一般大衆を馬鹿にし過ぎじゃないですかねえ
似非リベラル知識人さま達がマスコミ離れを促進させてるような
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:55▼返信
ネトウヨ発の言葉で流行った物がないし仕方ないね
ネトウヨなんて言葉は元々ネットを這い回るサヨクではないがウヨクにも成りきれない
短絡思考のアホを指す蔑称として生まれたんだし、所詮は少数派なのよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 21:59▼返信
俺の周りじゃ言ってる奴見た事ない
思想が右だろうが左だろうが関係なくリアルで言えばドン引きされるワードだしな
その辺分かってないやろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:00▼返信



政治ネタが無駄に多くあったのはやっぱりか(´・ω・`)


300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:02▼返信
まじで赤旗でやってくれよwそしたら誰も文句言わないぞ。一般で流行ってるみたいに言われると違和感しかない
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:03▼返信
サヨクメディアの影響力がないから捏造流行語だとバカにされるんだよね。
そういう意味では影響力のないメディアは第4の権力じゃなくなってる。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:04▼返信
「SEALDS」はまだ話題になったと言っていいけど、「アベ政治を許さない」なんて見たこともねえわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:04▼返信
ユーキャン・サヨク流行語大賞。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:05▼返信
ホント、ブサヨって全く空気読めないよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:05▼返信
知ってるかLこれも安倍晋三って奴のせいなんだぜ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:06▼返信
ユーキャンを左翼の巣窟として、朝日新聞みたいに叩けばいい。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:07▼返信
それなりに名前の知れた人だけど、自分の言葉だと一般人に届かないって敗北宣言かなんかなの?
反自民でも反安倍やりたきゃ普通にやればいいのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:13▼返信
アベ憎しな奴なんて見かけないよ・・・。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:13▼返信
左翼大賞かな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:18▼返信
委員長癌で逝けばよかったのに!
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:19▼返信
民主主義ってこれか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:21▼返信
鳥越の暴走を許しているやくみつるも同罪かな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:21▼返信
リアルで見たことはないよなあ
誰もないよなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:22▼返信
ネットのない時代なら、左翼インテリが選んでやったものを愚かな大衆はありがたく受け取ってればいいんだよという手法が通じていたんだがな。選考委員たちは時代が止まった化石左翼どもだから仕方ないか
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:23▼返信
トリプルスリーが二人生まれるのは60年以上ぶりの凄いこと
しかし流行る言葉ではない、これは野球ファンに限定しても同様
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:24▼返信
ホント、ムキになって中立を強調するからかえって反発が出るんだよな。ユーキャン左翼大賞なら笑い物にされるだけで抗議とか受けずに済むのにね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:25▼返信
ヒダリマキの幻想流行語大賞?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:27▼返信
選考委員たちを許さない
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:27▼返信
>>315
そっちは やくみつるのせいだなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:28▼返信
見事なまでの情報操作
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:28▼返信
こんなのパンピーが使ってるの一切聞いたことない
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:28▼返信
安村 サヨナラ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:29▼返信
結局トリプルスリーすら一般では知られてないんだよなぁ。この一般感覚とのズレの凄まじさが、今までいかにメディアが好き勝手やってきたかのかを物語ってる。左翼関連は殆ど暴走だし、野球好きの左翼のおっさんが選びました感が物凄いよな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:30▼返信
佐野オリンピックエンブレム問題と一緒
身内同士の出来レース
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:30▼返信
ISISやイスラム国がノミネートさえされていないのは、なんで???
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:30▼返信
オットト、偏ってますよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:31▼返信
あまり言うとネトウヨの圧力。サヨの方にはどちらでもオイシイ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:32▼返信
ユーキャンとか絶対つかわんだろうからあんまり関係ないが、絶対使わん。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:37▼返信
てか審査員の顔ぶれ半端ないな
殆んどオールスターじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:39▼返信
流行語大賞の捏造 ダメよ~ダメダメ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:44▼返信
強引な安倍政治と感情的なネトウヨに対抗して
サヨも感情的かつ強引に思想を押し広げる方向やり方にシフトしてきたわけだな
このままどちらも過激化して直接的な討論やケンカが増えていったら面白そう
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:47▼返信
しかし>>47見るに
左翼連中は安保法案可決がよっぽど悔しかったんだろうなwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:47▼返信
ユーキャン嫌いになったわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:48▼返信
トリプルスリーとか野球好きじゃないと知らないだろ
大半のトップ10よりマイナンバーや白紙撤回のほうが一般に広まってたと思うんだが
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:51▼返信
トリドルフヒットラー
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:52▼返信
(審査員が)流行(させたい)語。
でももうTVや新聞が情報を独占する時代じゃないし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:54▼返信
これはもっと拡散させるべきだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 22:59▼返信
流行は自分たちが作り出せるという驕りだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:01▼返信
どこで流行ってるのか分からない謎の流行語(笑)
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:02▼返信
ユーキャンやろうと言ってる人は全力で止めよう
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:05▼返信
ユーキャン不買運動、といってもそもそもユーキャンに用が無かった
情弱向けのぼったくり通信教育業者
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:06▼返信
今年の流行語は左翼寄りばかりだと思ってた原因はこれか
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:11▼返信
審査過程の議事録をすべて公開するべき。ジャーナリストの鳥越さんならできるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:18▼返信
>>343
おいおい、鳥越がジャーナリスト?
笑わせんなっての

真のジャーナリズムってのは、偏った思想に左右されずに淡々と事実を伝える事だよ
プロパガンダを率先して行う鳥越は、むしろジャーナリズムとは真逆の存在
人民を見下して刷り込んでいく洗脳方式は、大日本帝国と同レベル
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:19▼返信
真んなか小林節か?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:19▼返信
これには2つの問題点がある。一つは政治的なスローガンが「流行語」にはふさわしくないということ
もう一つは、「安倍政治をゆるさない」を言い出したのは審査員の鳥越氏自身なので、私物化したではないかということ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:19▼返信
ぶっちゃけこの文言は普通によくみたよ
ニュース見てない人が知らないだけじゃないの
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:20▼返信
>>347
ニュースでは見たが、リアルで使っている人を見たことが無い
流行語というのは、多くの人が口にするものだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:22▼返信
>>347

ニュースで見た、成程テレビに洗脳されてるんですねわかります。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:23▼返信
安倍総理本人がフランスに行って不在の時にやってもねえ
「一億総活躍社会」で安倍総理が授賞式に出ると言って来たら、どうするのかねえ?
インターネット中継でリアルタイムでコメントを頂くこともできるんだし
まあ、安倍総理本人が見ている前で、「アベ政治を許さない」と「SEALDs」の表彰は無事できるのか、見てみたかったものだけどなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:24▼返信
こういう愚かしい言葉がマスメディアで使われたことは事実だし、
SEALs大嫌いな俺も「SEALs」がホットワードになったことは認める
2015年はこういう愚かしい年であったと思い返すには良い「流行語大賞」だと想う

「ダメよ~ダメダメ」レベルに死語になる、一過性の流行という意味でまさに正しい
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:24▼返信
ネットに洗脳されるのとテレビに洗脳されるのもどっちも変わらないよ
今年サヨが勢い巻いたのは間違いないでしょ
悔しいなら自分達も外で主張しなさいよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:27▼返信
>>352
ネットはたくさんの情報や意見があるので、その中から自分で判断ができる
テレビは全体的に左に偏っているので、テレビだけだとどうしても偏ってしまう
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:29▼返信
だって大賞を選ぶのは審査員なんだろ?
じゃあ「審査員にとって今年流行った流行語」が選ばれるに決まってるじゃん。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:29▼返信
アベノミクスや集団的自衛権はともかくアベ政治を許さないとか反政府デモでしか聞いたことないぞ
勝手に流行してたように言うなや
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:30▼返信
安村が消える事が確定したな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:30▼返信
流行らせたところで支持率下がるわけでもないし、やめとけば?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:32▼返信
大半の人は、流行語に政治スローガンが選ばれることに違和感を持つだろうし、
「こういうこと言ってる人たち気持ち悪いな」と思われるのがオチなんじゃないかね
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:35▼返信
あくまでユーキャンの今年の流行語はコレですよってことですよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:50▼返信
これ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:54▼返信
サヨが息巻いた?醜態晒したの間違いでしょ。シンパ? やっぱりネット貶め工作員なのかい?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:58▼返信
352はシールズさんとみた。だろぉ?外でデモれとさ。
あんな馬鹿な主張を恥ずかし気もなくやれるなんて流石シールズさん。今度は何やって笑かしてくれるの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 23:58▼返信
ああ、うん。そうだね。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:01▼返信
あの標語かなんかね
印刷物とか頑張って統一してはいたけど流行語じゃないっしょ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:01▼返信
許してるのは選挙前「安倍ちゃんはわかってるから増税なんかしないし、TPPも反対って言ってるじゃん」とかほざいてて、今だに騙されてたと認められない「ホシュ」連中
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:02▼返信
安部さんに限らず、マジで日本の為の政治しようとしたらこういう扱いされるんだろうなw
在日特権とかことごとく潰しにかかったもんなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:05▼返信
結構これはひどい
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:07▼返信
世間とズレたことをゴリ押しするとかえって悪目立ちして遠ざけらけるってそれいち
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:07▼返信
初めて聞いた
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:08▼返信
選考委員に問題あるだろ
誰だよ、この人選決めた奴は

さすがに今年の大賞、及び候補も含めて酷すぎる
国民の誰からも共感を得られない大賞って初めてじゃないの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:08▼返信
ニュースで鳥越の顔が映った瞬間に理解したわwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:11▼返信
大体、アベ政治って何?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:13▼返信
333って何?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:14▼返信
なるほど
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:14▼返信
アベノミクスなんて言葉も流行らせようとして流行ってることにした言葉だし、このくらいいんじゃ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:35▼返信
流行語、なんか感じ悪いよね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:36▼返信
全国のアベさんに失礼だろさすがに
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:36▼返信
去年もひどかったけど今年もか
このイベントももうダメやなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:37▼返信
>>375

『アベノミクス』はサヨクも散々連呼してたケドなww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:38▼返信
>>375
お前がここで使うくらい流行ってるよw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:40▼返信
サヨクってのは全てをぶち壊しにするよな・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:41▼返信
テョンがなんで日本の流行語決めてんの?wwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:44▼返信
マジキチガイしかいねえな左翼・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:47▼返信
他の選考委員が鳥越を牽制したんかな?
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 00:52▼返信
>>375

良い訳ねえだろ~
どう考えても間違っているのに、何でサヨクは身内に甘いのか・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:02▼返信
>>375
アベノミクスは、働いてる大人ならそこら中で使ってたろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:09▼返信
なにがどう悪くてどう許さないのか曖昧過ぎてなにも伝わってこない響かない
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:22▼返信
ジジババしかいないwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:38▼返信
ユーキャンは在日畜生企業ですぜ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:48▼返信
「自民党、感じ悪いよね」とかただの暴言だからな
「国民の理解が深まっていない」?
自分にはその考えは理解できないの間違いだろ
安保を「戦争法案」だと思っている奴らが抜かしているとは思えない
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 01:48▼返信
最後の最後で政治絡みの言葉を外すあたりがまたきたねえよな
大賞の候補に上げて長時間人の目に触れさせつつ私物化してませんよってアピールの為に他の言葉選ぶって魂胆
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:01▼返信
100%自民が勝つよ
どんだけ世間が見えてないの
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:12▼返信
メディアの横暴は本当酷い
政府が指摘するしかないんだが、したら報道の自由云々と与党批判垂れ流す
893ともズブズブで国民の敵なんじゃないかと思うわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:20▼返信
在日 売国奴は殺さないといけないとよくわかっただろう
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:33▼返信
何かの事務所にデカデカと貼ってあるんだけど
これを流行って言うのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:41▼返信
共謀罪成立したら逮捕されるから
今のうちだけでしょ 好き勝手いえるのは
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:45▼返信
やっぱり臭かったwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 02:55▼返信
ユーキャンで講座受けるのやめます
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:24▼返信
ブサヨのプロパガンダ大賞に名前変えろよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 03:58▼返信
候補の時点でろくに聞いたことない単語選びすぎ
流行らせたい単語大賞に改名しろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 04:52▼返信
殺せ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:04▼返信
シールズ程度で入れるなら
ザイトク会が入らなかった理由はなんだ?

デモでヘイトスピーチとかの単語作らせたり橋本と揉めたり騒ぎになってたじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:37▼返信
どうりで在日犯罪集団SEALDsが入るわけだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 05:37▼返信
数字的に見たらアベ政治は明らかに許されてるんだけどそれでも世相を反映した流行語なの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 06:12▼返信
政治関係のワード=鳥越
野球関係のワード=やく
この二人が居なかったら少しはマトモになる?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:11▼返信
社会人は政治・宗教(出来れば野球も)はマナーとして語るべきでないと初日に学ぶもの
志位るとかアベガーとか言ってたら「うわぁコイツやべぇw」としか思われない
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:13▼返信
五輪エンブレム問題じゃ募集が一般に開かれてないだの仲間内のお手盛りだのいってたマスコミが
自分たちだけで候補を決めて自分たちだけで大賞を決めて自分の言葉を受賞させた審査員長を華麗にスルー
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 07:54▼返信
こんなの頭の中昭和でとまってるジジババしか相手にしないと思うけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:02▼返信
今回の二つ、どっちも流行ってないんだが…
トリプルなんちゃらってごく最近言い出したレベルで年間?
一番やっちゃいかん選出でしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:23▼返信
生涯学習を謳ってるユーキャンも全く信用できないってことが解って良かったよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:35▼返信
やきう興味ある層からしてもこれはないな
メジャーで活躍できそうな選手が出てきたっていういみでは注目していたが
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:44▼返信
記者が考えた「アベしちゃおうかな」って言葉をさもみんなが使っています風に書いて流行らせようとしていた糞新聞もあったね
こう言う一定の知名度を得た賞やコンテストを私物化して民意を誘導しようとする輩が文化を腐らせる
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 08:50▼返信
元々微妙やったのに、終わったな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:05▼返信
真面目にやれよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:24▼返信
許さないとか何様なの?なぜ上から目線?
ちょっと勉強が出来て賞を貰ったりすると自分が偉くなったと勘違いする人間多すぎ
こういう奴の中でリベラル思想派はだいたい反日に傾く
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:29▼返信
反日左翼のミイラどもが笑わせるぜwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:30▼返信
左翼はモラルが低い奴が多すぎ
このゴミクズどもが
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:30▼返信
反日活動を許さないがな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 09:47▼返信
鳥越に公平とか中立なんて言葉は通じないよ。
左翼だもの。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:12▼返信
っていうか、わざわざ注釈を口にしないといけない時点で、既に冷笑が向けられてると思うんだが……
喜んで報道するのアカヒくらいじゃね?
こういう恣意の入りやすい組織が多いのが日本の問題だと思う。
つか、毎回思うが、なんでネット投票とかしないの?
おまえらの組織票でどうどうと一位名乗れるぞw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:16▼返信
流行語のねつ造を許さない!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:22▼返信
     ___
   |(・∀・)|
   | ̄ ̄ ̄
   △       ユーキャンジサクジエン王国
  △||
_△|田|△___
 |_|門|_|___|_
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 10:45▼返信
鳥越俊太郎、やくみつる 
文化人顔した反日左翼でしょ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 11:36▼返信
左翼は恥知らずだからこんなことを平気でできるんだよ。
自分の本を政務費で大量購入とか自分が言い出した言葉を流行語に選ぶとか自分の功績を自分で称えたいだけ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 11:38▼返信
>>423
反日左翼は、
わかってやってたら悪人、わからずやってたら狂人
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 11:46▼返信
酒飲んで~♪
語り合って~♪
戦争回避~♪
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:02▼返信
サヨクは持論のためなら差別も職権乱用も厭わないのな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:40▼返信
100パーセント流行してないんですが。 何かもうこういうウソ吐く奴ら檻にぶち込んだらどうなのか。言論の自由を勘違いした隣の国みたいだ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:46▼返信
テレビを観るとバカになるという分かりやすい原因。
こんな奴らが多すぎる。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 12:48▼返信
これがバカサヨの正体w哀れだねw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 13:00▼返信
アベ政治を・・とか
感じ悪いよね・・とかは
その言葉が流行ったのではなく、そんな言い方をする(ちょっと政治を語るにはバカっぽい)連中が
現れたということがトピックなのであって、言葉自体は全く流行っていない
現象だけど流行ではないな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 13:06▼返信
流行させたい言葉、流行させたい色、流行させたい本、流行させたい食べ物。流行させたい人・・・
そりゃ誰もテレビ見なくなるわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 13:22▼返信
マスコミも流石にやばい臭いに気がついたのか距離をおいた報道になってる気がする
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 14:07▼返信
おかしい人ばかりだね !!  日本人とは ちゃうやろ!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 14:35▼返信
流行語に選ばれた関係者は悉く世間から消えていく傾向がある、つまりこの流行語大賞の大賞関係者は一斉に消えていき、安倍政治はしばらく安泰するんだろうね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 15:38▼返信
こいつらの中で勝手に流行してるだけで
世間一般では全く流行してないけどな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 16:17▼返信
そして誰も興味を持たなくなる【流行語大賞】。

騒いでいる一部の●●。
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 17:20▼返信
流行(させたい)語大賞
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 17:33▼返信
ユーキャンって在日朝鮮系の会社だったんじゃないのか。
そうじゃないとつじつまが合わん。
440.投稿日:2015年12月02日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:04▼返信
政治色強すぎ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:01▼返信
在日の臭気がする・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 12:36▼返信
アベ政治??そんな言葉まったく流行していないじゃん。一部サヨクのデモ映像でしか見たことがない。
一方安村のはいろんなところで耳にするから、紛れもなく流行っている。
審査委員の個人的なイデオロギーを勝手に反映させたような、流行語でないものが混じってる賞なんて
価値が全く見出せない。
これを放送したら政治的中立性にかけるから放送法違反になるのかな?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:18▼返信
>>344
は?戦前の日本に洗脳などないぞ。おまえがブサヨに洗脳されているだけだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 01:54▼返信
一般国民が一切関わらない流行語大賞って何だろうな。
委員の選出から候補・大賞の選出まで全てが委員の独断と偏見なんて「アベ政治」より許されないだろ…。
「アベ政治」ですら選挙という形で一般国民が関わってるのに。

直近のコメント数ランキング

traq