【【速報】流行語大賞2015発表!大賞は「トリプルスリー」「爆買い」トップテンに「アベ政治を許さない」「SEALDs」など】
当事者の自画自賛では? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長
http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html
記事によると
・1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10には、「アベ政治を許さない」「一億総活躍社会」「SEALDs」といった政治関連の言葉も3語が選ばれた
・安全保障関連法制など政治への関心が高まった世相が反映されたというが、「アベ政治を~」は、選考委員長自身が携わった安保反対運動から生まれたスローガンで、“身内びいき”“自画自賛”と受け止められかねない
・賞の選考委員長を務めるジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「新語・流行語大賞は日本の社会の現実を映す鏡。日本の社会がトップ10の中から見えてくる。選考委員は、歪みのない現実を映す鏡を作ったつもりだ」と表彰式で語った
・選考委員を務める漫画家・やくみつる氏は選評文で、「そりゃ選考委員のそれぞれには日頃の政治的スタンスというものがある。しかし、流行語の選考はそれに立脚したものではない」と、賞の“私物化”を否定
・昨年の同賞でも、年間大賞に「集団的自衛権」と「ダメよ~ダメダメ」が選ばれ、鳥越氏は選評で「アベノミクスに始まり、集団的自衛権の閣議決定とどれをとっても国民の過半数が反対している。なのに安倍政権は? ん~ダメよ~ダメダメ」などと安倍政権を批判していた
この話題に対する反応
・ああ、そういうことか。鳥越俊太郎がかんでるわけか
・流行語、なんか感じ悪いよね
・まさに流行語の私物化。
・一般人が使ってるとこなんか見た事無いけど。
・選考委員のイデオロギーで決まる流行語大賞なんかもういらないでしょ
あっ・・・
7・18 「アベ政治を許さない」
澤地・鳥越氏ら一斉行動を提唱
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-09/2015070901_04_1.html

私物化してないとは言うけど、どう見ても「流行させたい語」でしょこれ・・・


アイドルマスター シンデレラガールズ アナスタシア LOVE LAIKA Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー 2016-06-30
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
ジャーナリストは中国から金貰って動いてる工作員
こんな偏った意見を流行語にするとか頭おかしい
出来レース乙
まぁしないだろうなwww
これじゃ俺が良く使った流行語大賞だろ
存在意義すらとわれる相当な問題だぞ
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
国民投票とかしたわけでもないのに?
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
一時のノリで反日加担したバカ共は今後数十年どうするんだかな…
↑
中国人観光客を絶賛
安倍を許さない
↑
日本政府批判
もう腐りまくってんだろ
フジの韓国とまったく同じ
何の為の流行語大賞なのか
選定したときからそういう方向性だから
仕事しただけ
ただ手に瓜やスモモ持ってるけど。
がんばれガン細胞
ホントくだらない
はっきり言って候補にした時点で選考委員を辞めるべき
まあ、それでも本来アウトだけどなw
3つどころじゃない件
なにが流行語だよ
デーブ・スペクター Twitter
「流行語大賞そのものが流行ってない」
くだらない
自分達が無力だから、何もないところから権威を作ろうとする。
自民は楽でいいのう
幾ら義のない馬鹿共の群れであっても数の暴力過ぎて日本の将来に不安しかない
一般情弱を反日にするためだぞ
「アベ政治を許さない」って何回も聞いてると洗脳されていくよ
中国のやり方と同じ。つーか中国から金貰ってるのがほとんど。
佐野ってますわ
トリプルスリーもw
笛吹けど踊らず、踊ってるのはいつものメンバーばかりなりw
左翼関連の多さが目立つな
今年一年左翼が馬鹿晒した年という意味では間違ってないか
中韓と連繋して米軍機にレーザー照射しまくりとかしないでね
現実は安保前のレベルまで回復してるんだよ
お前らみたいな基地外だけなんだよ、いつまでもグダグダ言ってるのは
知ってる
これをきっかけに流行語大賞なんてくだらない文化が無くなるといいな
マスコミがこれを報じるのもユーキャンがスポンサーってのが理由だし。
一般的に流行ってもないし
アベ政治を許さないは絶対流行ってない
喜んでポスター貼って酔っているだけ
同じジャーナリストからも、こいつはジャーナリストを気取った偽者とまでこき下ろされてるじゃん
こいつは筑紫哲也が生前に言っていたことも、まるで自分が言った様に講演等で喋ってヒンシュク買ってるし
「鳥越偏向報道を許さない」
も流行ったらノミネート良いんだよな?
「歪みのない現実を映す歪んだ鏡」でしょ
選考委員長の鳥越俊太郎自身がね
中韓から反日資金貰って反日工作ブサヨ流行語大賞してるんならさ?
一部の人間が主観で決定する意味が無い。
お前ら頭の回転悪いな。
まさにサヨクズw
日本語でおk
「アベ政治を~」は一方からの視点のみ
2013年「特定秘密保護法」
特定秘密の定義があいまいで、個人の知る権利や報道の自由が侵害される恐れがある。
2014年「集団的自衛権」
いくらアベさんに説明されてももう一つはっきりしないままの状況が続いた。
いきなり解釈を変更されて、限定容認だが、その行使が可能となったのだから、これは大事件だ。
鳥越率いる左翼思想の選考委員が広めたい言葉賞でいいだろ、もう
やくみつるもやつらの仲間か
酷い私的利用ですね裏で在日団体から金とかもらってるんだろうな
「偏向報道」って言葉
相当使われてるのに全くノミネートされない
今の選考委員じゃ、売国企業認定されても文句言えないけどね
トリプルスリーはすごいことかもしれないけど、流行ったかといわれると疑問符
選考員が中韓在日&中韓帰化!!?
実際に言ったことある人なんて国民の0.1%もいないんじゃないの
グーグルでは1位はマイナンバー、以下ラッスン、北陸新幹線、火花などです。
「安倍政権を許さない」とか「シールズ」はランク外です。
左翼は必死すぎて笑えますね。
この人たちは善意のつもりなんだよ
わかっていない愚かでアホな国民に対して啓蒙してやるって感じで言葉を選んでる
長期政権になりそう
うん
めっちゃ左翼出版社だよ
ネットで声の大きい奴はだいたい負け組だよ
本当に気持ち悪いんだよなあ
国民の過半数はそう思ってます。
前に右も左も関係無く使っていた「アベノミクス」を
「選ばなかった」方でもやらかしてるからな
鳥越だけに
もうネット流行語大賞だけでいいよ
ただ自民党政権だから噛み付いてるだけで何も考えてないんだろ?こいつら
☆2016大賞予想
「取り戻したニッポン!」
◎準大賞
国交断絶
公平公正
本当に2014年からいきなり左翼大賞になってるな
何があったのか知らないけど、ユーキャンはせっかく長く続いたこの賞をオワコンにしたいんかな
もれなくシールズ()の資格がもらえるらしいw
街宣右翼は、阿保
粋がらせておけw
オリンピックのエンブレムみたいなもんだ
日の丸に❌
その考えに至らないのか 至ってもそれを問題としない図太い精神の持ち主なのか
いろんな意味で凄い奴だなと思うわ
こんなことしても左の勢力は強くならないぞ
右勢力が強くなるとも思わないが少なくとも左は煙たがられるだろう
28といい自らの行いで相対的に憎き自民党の支持率に貢献してしまっているのに気がつかないのかな
馬鹿な一般人でもおかしいって気付くよなw
もう少し上手く出来んのかこいつらは
大体の行動がマイナスに働いてるよな
しばき隊が、殴るから、一列に並んで座れ
逆に「アサヒる」のほうが普及したこともあったなw
『話題になることが多い言葉』というのであれば、人気商品や、シリーズ作品のタイトルなんかが話題になりやすいと思うんだが。
妖怪ウォッチやマリオ、ドラクエ、ファイナルファンタジーなんかはちょこちょこ話題になると思うし、スターウォーズなんかも今話題になってるし。
福山やAKBグループとか、人名やグループ名もあるよね。
そんな言葉よりも『アベ政治を許さない』が多く使われたってこと?
なんかおかしくない?
これなら淫夢語のほうが100倍マシだよ
ロシアが、日本に攻め込む。
この間のアンケートではっきりしたしな
お前らが流行語にケチつけるのもナンセンスな話だわw
らっすん、ウョッぴー
癌もっとがんばれよ
せんきょってしってる?
くまもんじゃね?
相田翔子
はやく政権交代してくれよ
えーノイジーマイノリティ
バリバリのお仲間やで~ 2,3年前にテレ朝の番組で、『国が勝手に始めた戦争で何で死ななきゃならん?中国が攻めてきたら、大事な家族もほったらかして逃げる』みたいな事を言って、確か岡本行夫氏に呆れられてた記憶ある。
鳥越にしても、岡本行夫氏との対談で『中国が攻めて来る?? いや多分中国はそんなことはしない』と、言って呆れられてたぞ。こいつらは日本が弱体化し、人民解放軍に占領されるのを熱望してるんやで~
マイノリティー乙wwwww
元気に復活して飛ばしてますね
右門のイモ恋い
(※国民ではない)
戦争法案、自民党感じ悪いよね、とりま廃案って多すぎだろww
ところで集団的自衛権云々の反対が過半数ってまじ?ソースある?
実際バカだから仕方ないがw
俺たち国家主権者が選んで、認めてる政権なんだけど?
株式で儲かったから?
イイの?コレ
普通に大問題じゃね?
不謹慎だけど語呂が良くてワロタw
正にメディアの使い方
あいつら全員死ねばいいのに
安倍さんがどうのとか関係ないよ
むしろ死ね
松ぽっくり
実は、爆弾娘林葉直子無罪
鳥越、それは自惚れ鏡だよ
存在出来ない場所のようだし
そりゃ視聴率が壊滅しますわな
反安倍デモの日当15000円
安倍の家も許さない。
どれもこれもナニソレ?ってのばっかだし
政治色が強いの多くて左派マスゴミの意志や思惑や多く含まれてるように感じて気色悪い
「鳥越俊太郎が小保方した」
この二つも追加しろよ。
ねぎ味噌せんべいしんぞう
偏るにしても、もっとソフトなものじゃないと流行らせられないよ
ユーキャンは昔から左翼寄りだよ
毎年の流行語大賞もこうゆうのばっかりだし
後創価系の企業だしね
ってか今年流行した言葉って特になくね?
鉄道博物館で、死刑に。
流行語大賞も、随分汚染されてたんですね~(´・ω・`)
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
集団自決の日本人
そういう感覚もロストしてるんだろうが
国民投票もしてないのに過半数が反対している???
そんなことだと思った
🐕せんべい
日本の流行語ではない
よく分ったから、これはこれで良かったじゃん。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
会場が毎回在日本韓国YMCAだし・・・。
要はお前ら真性の馬鹿なんだよ。
流行語って左翼の内輪で流行った言葉だったのか!それなら納得だけど、いちいち発表しなくていいよ(笑)
頼む恥ずかしいから止めてくれ
この左巻きの気持ち悪さよ
筋が一切通ってないから印象操作に訴えるほかないゴミクズ
似非リベラル知識人さま達がマスコミ離れを促進させてるような
ネトウヨなんて言葉は元々ネットを這い回るサヨクではないがウヨクにも成りきれない
短絡思考のアホを指す蔑称として生まれたんだし、所詮は少数派なのよね
思想が右だろうが左だろうが関係なくリアルで言えばドン引きされるワードだしな
その辺分かってないやろw
政治ネタが無駄に多くあったのはやっぱりか(´・ω・`)
そういう意味では影響力のないメディアは第4の権力じゃなくなってる。
反自民でも反安倍やりたきゃ普通にやればいいのに
誰もないよなあ
しかし流行る言葉ではない、これは野球ファンに限定しても同様
そっちは やくみつるのせいだなw
身内同士の出来レース
殆んどオールスターじゃん
サヨも感情的かつ強引に思想を押し広げる方向やり方にシフトしてきたわけだな
このままどちらも過激化して直接的な討論やケンカが増えていったら面白そう
左翼連中は安保法案可決がよっぽど悔しかったんだろうなwwww
大半のトップ10よりマイナンバーや白紙撤回のほうが一般に広まってたと思うんだが
でももうTVや新聞が情報を独占する時代じゃないし。
情弱向けのぼったくり通信教育業者
おいおい、鳥越がジャーナリスト?
笑わせんなっての
真のジャーナリズムってのは、偏った思想に左右されずに淡々と事実を伝える事だよ
プロパガンダを率先して行う鳥越は、むしろジャーナリズムとは真逆の存在
人民を見下して刷り込んでいく洗脳方式は、大日本帝国と同レベル
もう一つは、「安倍政治をゆるさない」を言い出したのは審査員の鳥越氏自身なので、私物化したではないかということ
ニュース見てない人が知らないだけじゃないの
ニュースでは見たが、リアルで使っている人を見たことが無い
流行語というのは、多くの人が口にするものだろう
ニュースで見た、成程テレビに洗脳されてるんですねわかります。
「一億総活躍社会」で安倍総理が授賞式に出ると言って来たら、どうするのかねえ?
インターネット中継でリアルタイムでコメントを頂くこともできるんだし
まあ、安倍総理本人が見ている前で、「アベ政治を許さない」と「SEALDs」の表彰は無事できるのか、見てみたかったものだけどなw
SEALs大嫌いな俺も「SEALs」がホットワードになったことは認める
2015年はこういう愚かしい年であったと思い返すには良い「流行語大賞」だと想う
「ダメよ~ダメダメ」レベルに死語になる、一過性の流行という意味でまさに正しい
今年サヨが勢い巻いたのは間違いないでしょ
悔しいなら自分達も外で主張しなさいよ
ネットはたくさんの情報や意見があるので、その中から自分で判断ができる
テレビは全体的に左に偏っているので、テレビだけだとどうしても偏ってしまう
じゃあ「審査員にとって今年流行った流行語」が選ばれるに決まってるじゃん。
勝手に流行してたように言うなや
「こういうこと言ってる人たち気持ち悪いな」と思われるのがオチなんじゃないかね
あんな馬鹿な主張を恥ずかし気もなくやれるなんて流石シールズさん。今度は何やって笑かしてくれるの?
印刷物とか頑張って統一してはいたけど流行語じゃないっしょ…
在日特権とかことごとく潰しにかかったもんなw
誰だよ、この人選決めた奴は
さすがに今年の大賞、及び候補も含めて酷すぎる
国民の誰からも共感を得られない大賞って初めてじゃないの?
このイベントももうダメやなぁ
『アベノミクス』はサヨクも散々連呼してたケドなww
お前がここで使うくらい流行ってるよw
良い訳ねえだろ~
どう考えても間違っているのに、何でサヨクは身内に甘いのか・・・
アベノミクスは、働いてる大人ならそこら中で使ってたろ
「国民の理解が深まっていない」?
自分にはその考えは理解できないの間違いだろ
安保を「戦争法案」だと思っている奴らが抜かしているとは思えない
大賞の候補に上げて長時間人の目に触れさせつつ私物化してませんよってアピールの為に他の言葉選ぶって魂胆
どんだけ世間が見えてないの
政府が指摘するしかないんだが、したら報道の自由云々と与党批判垂れ流す
893ともズブズブで国民の敵なんじゃないかと思うわ
これを流行って言うのか
今のうちだけでしょ 好き勝手いえるのは
流行らせたい単語大賞に改名しろ
ザイトク会が入らなかった理由はなんだ?
デモでヘイトスピーチとかの単語作らせたり橋本と揉めたり騒ぎになってたじゃん
野球関係のワード=やく
この二人が居なかったら少しはマトモになる?
志位るとかアベガーとか言ってたら「うわぁコイツやべぇw」としか思われない
自分たちだけで候補を決めて自分たちだけで大賞を決めて自分の言葉を受賞させた審査員長を華麗にスルー
トリプルなんちゃらってごく最近言い出したレベルで年間?
一番やっちゃいかん選出でしょ
メジャーで活躍できそうな選手が出てきたっていういみでは注目していたが
こう言う一定の知名度を得た賞やコンテストを私物化して民意を誘導しようとする輩が文化を腐らせる
ちょっと勉強が出来て賞を貰ったりすると自分が偉くなったと勘違いする人間多すぎ
こういう奴の中でリベラル思想派はだいたい反日に傾く
このゴミクズどもが
左翼だもの。
喜んで報道するのアカヒくらいじゃね?
こういう恣意の入りやすい組織が多いのが日本の問題だと思う。
つか、毎回思うが、なんでネット投票とかしないの?
おまえらの組織票でどうどうと一位名乗れるぞw
|(・∀・)|
| ̄ ̄ ̄
△ ユーキャンジサクジエン王国
△||
_△|田|△___
|_|門|_|___|_
文化人顔した反日左翼でしょ
自分の本を政務費で大量購入とか自分が言い出した言葉を流行語に選ぶとか自分の功績を自分で称えたいだけ
反日左翼は、
わかってやってたら悪人、わからずやってたら狂人
語り合って~♪
戦争回避~♪
こんな奴らが多すぎる。
感じ悪いよね・・とかは
その言葉が流行ったのではなく、そんな言い方をする(ちょっと政治を語るにはバカっぽい)連中が
現れたということがトピックなのであって、言葉自体は全く流行っていない
現象だけど流行ではないな
そりゃ誰もテレビ見なくなるわ
世間一般では全く流行してないけどな
騒いでいる一部の●●。
そうじゃないとつじつまが合わん。
一方安村のはいろんなところで耳にするから、紛れもなく流行っている。
審査委員の個人的なイデオロギーを勝手に反映させたような、流行語でないものが混じってる賞なんて
価値が全く見出せない。
これを放送したら政治的中立性にかけるから放送法違反になるのかな?
は?戦前の日本に洗脳などないぞ。おまえがブサヨに洗脳されているだけだ
委員の選出から候補・大賞の選出まで全てが委員の独断と偏見なんて「アベ政治」より許されないだろ…。
「アベ政治」ですら選挙という形で一般国民が関わってるのに。