• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【開発情報】 FFXVプレΒ版について
https://forum.finalfantasyxv.com/discussion/813/%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%83%85%E5%A0%B1-ffxv%E3%83%97%E3%83%AC%CE%B2%E7%89%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#latest
名称未設定 2


記事によると
はじめまして。プログラマの北出です。主にFFXVの開発環境整備を担当しています。
今日は、少し前にTwitterでも紹介させて頂いたプレβ版について改めて説明させて頂きます。

プレβ版とは、今年10月末時点のFFXVの開発成果物を指します。
今回のプレβ版を通して、2つのことを達成しました。

1. 「オープニングからエンディングまでゲーム全体をプレイできる状態にした。これにより開発スタッフ全員がゲームの全体像を共有できるようになった」
つまり、ここから各要素を磨いたり、遊び要素を調整したりして、ゲーム全体と、各種コンテンツを高い水準に仕上げる準備が整ったといえます。
まだテスト中で、製品版に組み込んでいない仕様もありますが、開発スタッフが全体像を把握することは、この先の工程にとって非常に重要です。
プログラマとしては、最適化に集中して取り組める状態になりましたので、成果物の魅力を最大限伝えられるよう全力を挙げて取り組みます。

2.「ゲーム前半を製品クオリティで仕上げ、最終形のプレイ感覚を確立できた」
プレイ感や見た目の水準など、あらゆる面を想定品質に到達させるために、あとどれだけ工数が必要かが明確化されました。
同時に、外部の重要なお客様などにも遊んで頂いたことで、ユーザーがどんなペースで、どんな遊び方をするかも確認できました。
技術と感覚を融合させる最終段階に入りましたので、プログラマの腕の見せ所でもあります。
是非ご期待ください!





この話題に対する反応


・できてる感がすごい!早くやりたいな~

・プレβってそういう事だったのか

・この文字だけでなんか熱くなってくる…ッ…お疲れ様です…

・もうすぐ完成来たああああ






















やっと完成が見えてきたな・・・

発表から長かったね











ニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-【先着購入特典】コラボ参戦 プレイアブルキャラクター「愛乃はぁと」&「焔」無料DLC付きニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-【先着購入特典】コラボ参戦 プレイアブルキャラクター「愛乃はぁと」&「焔」無料DLC付き
PlayStation 4

マーベラス 2015-12-10
売り上げランキング : 417

Amazonで詳しく見る

現代妖怪譚[全] 他 (水木しげる漫画大全集)現代妖怪譚[全] 他 (水木しげる漫画大全集)
水木 しげる

講談社 2015-12-03
売り上げランキング : 1021

Amazonで詳しく見る

コメント(600件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:21▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:21▼返信
あっそあっそあっそあっそあっそ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
あっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
あっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
麻生
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
あっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそあっそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
せやで

WiiUじゃできんのや
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:22▼返信
発売は来年のホリデーシーズンかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
効いてるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
来年には出そうかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
こいつ「車で」どこそこ行けるしか売りがねえのか


12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
阿蘇山
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
後1年掛かるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
任天堂NX版を買う俺は、勝ち組
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:23▼返信
PS4を買いたくなかったら

Xbox Oneを買えばいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:24▼返信
つーかゲーム会社がちくいつ完成状況報告しないと駄目ってのがおかしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:24▼返信
もう完全に冷めた
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:25▼返信
ちくいつw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:25▼返信
あっそおっそあっそおっそ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:25▼返信
やったー!
はやくやりてーw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:25▼返信
>>5
笑ったw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:25▼返信
>これにより開発スタッフ全員がゲームの全体像を共有できるようになった

ゲーム作る最初にスタッフみんなに全体像を頭に入れてもらって構想を共有しておくのが普通なのに何いってんだここwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
サムネの奴の髪型きめえ
もみあげ切れよ
何時間も鏡の前で髪セットしてるようなナルシストには全く共感できない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
ほんと、やっとだな・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
最終調整にあと三年かかりますが
しばらくお待ち下さい!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
ありがとう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
↑これがはちまのコメ欄です
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
FFとかオワコンだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
ぶーちゃんによるとゼノブサイクワロスの対抗がFF15らしいので売り上げ本数が楽しみですね^^
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:26▼返信
これだけ手間暇かけて作ってるの見せられると、
別にファンでもないが買ってプレーしたい気になるな・・・w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:27▼返信
開幕ぶーくんあらぶってるな~
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:27▼返信
発表するのが早すぎた&色々並行してやりすぎ
人気シリーズなんだから一つ一つ丁寧にやれば良いのにと思う
キングダムハーツとかもこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:27▼返信
FFってオワコンホストゲーだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:27▼返信
でっ発売日は?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:27▼返信
15に感謝
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
>>22
開いた口が塞がらん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
ニトロ+ブラスターズってマーベラスだったのか
そにこ目当てで買ってみるか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
ヒロインをパーティに入れない限り
絶対に買わない
少なくとも新品で買うつもりはない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
来年発売日発表で発売は再来年だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
>>15
ぶっちゃけ金の無駄だがな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:28▼返信
P5かコレが俺のPS4デビューになる予定
どっちでもいいからはよ発売
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:29▼返信
FF7リメイク発表された途端に15は興味薄れたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:29▼返信
>>22
人数多いんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:29▼返信
正直滑りそうな感じしかしない
田畑の馴れ合い気質は零式の時から大嫌いだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:29▼返信
ぶーちゃんビビってるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:29▼返信
>>27
心の底からありがとう・・・

良いコメじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:30▼返信
すまん、全く期待してない
多分発売日には買わない
PC版の情報も出てくるだろうししばらく様子見だな
FFシリーズって12辺りから値崩れがハンパなく早いんだよね
発売から1ヶ月で半額未満になるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:30▼返信
やっとかー
来年冬に発売だろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:30▼返信
もう開発中止でいいよ
50.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 21:30▼返信
>開発スタッフが全体像を把握することは、この先の工程にとって非常に重要です。


うむ。
51.shi-投稿日:2015年12月02日 21:30▼返信
和田体制から松田体制への橋渡しから始まりディレクター交替

ようやくだ... 夏発売なるんけ?
とりあえず開発完了したら田畑チームはFF7リメイクに合流なのか ...壱式が遂に動くのか!
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:31▼返信



PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばっかり



53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:31▼返信
10年分の游び要素が必要
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:31▼返信
FFとかいらねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:32▼返信
うおおおおおおはやくやりてー!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:32▼返信
国内のps4普及台数がアレな時点で爆死確定です
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:32▼返信
よかったなゴキブリ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:33▼返信


ここから3年の調整と

そこから2年の微調整

あと1年の最終調整

発売日決定からさらに5年は余裕でかかる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:33▼返信
ぶっひぃぃぃぃいいいいいいいいい!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:33▼返信
来年夏じゃね?
61.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 21:33▼返信
触れるtecデモの配信はよ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
いっそ完成した前半部分を先行DLさせて後半部分は完成したらディスク版と同時にDLさせろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
>>56
FF13の時のPS3の普及台数知ってる?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
素直に楽しみ
これだけ時間をかけて作られた作品を実際にプレーして、ガッカリな仕上がりだったら、その時はおもいっっっきり不満をぶちまけようと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
>>50
もう今更何いってんのってレベル

ゲームそのものは楽しみに待っては居るんだけどスクエニの開発部門大丈夫か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
>>58
来年発売ってgamescomで告知してただろ?
67.shi-投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
>>60
7月と予想してる

5,6月にはドラクエヒーローズ2
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:34▼返信
>>47
まぁそれだけ多くの人が買ってるせいでもあるんだけどね。
ネガティブに考えると中古が多いだけだが、まぁ取り敢えず売る人も多いと思うし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
別ストーリーやセリフ田端が作ってるわけじゃないしただまとめ役として指示出してるだけだけどな
それはそうと田端の代表作ってCCFF7と零式だっけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
最高クポリティで遊びたいならPC版だな
CS機で最高グラフィックで遊ぶならNX版しか選べないだろう
特にグラ厨のゴキくんはまさかPS4版なんて選ばないよね?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
>>56
コクナイコクナイ!
少なくともゼノブサの3倍は売れるよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
まぁ3月に発売日発表だからこれぐらいできてるだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
長かったけどここまできたら頑張って下さいとしか言えんな
面白いゲームに仕上げてくれ 最後までついていく
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:35▼返信
来年発売ってスクエニが言ってんのに後数年とかバカばっかだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
>>69
テクモ時代はモンスターファーム作ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
出来てるだけでスゴい
なぜならそれがFF15だからです
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
和田がいた頃のスクエニのがよかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
>>70
NXが高性能と確定してから出直してこいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
リメイク7の体験版もつくだろうし間違いなく売れる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:36▼返信
FF15にパズドラ特典つけりゃ歴代シリーズ史上最高の販売本数を記録できるのは間違いないけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
サムネがコ↑コ↓
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
いいよもう…
さっさとキャラ総入れ替えで新生しろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
今回はあの新ちゃんみたいな顔したやつは関わってねえの?

新ちゃん本人かも知れないが13で戦犯だとかいう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
>>22
アホか、何人いると思うの?担当も全然違うし
初期は上の人と各責任者が把握すればいいんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
3月にはNX版発表だし、いよいよって感じだな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
7~10月くらいかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
全体像を把握って開発100人以上はいてここ作ってここ作ってって個別で作ってるんでしょ、しかも外注部分もあるし全部組み合わせた全体像ならなんらおかしくないと思うけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:37▼返信
FFはもう売れんやろなぁ……
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:38▼返信
この黒いヤロー連中とオープンワールド駆け巡りたいとかないわー
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:38▼返信
>>88
FFは海外で売れるブランドだから問題なし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:39▼返信
>>49
任天堂と任豚の願望w
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:39▼返信
遅れてたのってルミナスエンジン使うに当たって作り直してるしエンジンも未完成で進行してたのが原因だからな
完成してる今そこまで時間はかからないでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:39▼返信
発売日もそう遠くないか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:39▼返信
本当にいいゲームにするにはここからがなげえんだよ・・・・
俺はここまででもう売っちゃえって投げる開発を沢山見てきた
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:39▼返信
早よ売れ(激励)
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
モンハンやドラクエみたいな国内限定ブランドは後が無いのは分かるけど
メインが海外のファイナルファンタジーは国内市場の衰退はあんま関係ないやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
俺的には年末と予想してるけど、どなんやろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
>>93
遠いです全然遠いです
デスマーチが始まるのはこれからです
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
FF15をプレイできない第8世代の据え置き機があるらしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
棒立ちの木偶を惨殺するだけのくっそつまんないゲームです
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:40▼返信
ここから発売まで8年かかります
なんてことにはならないでほしいな
ところでノクトがみんなの武器召還してるのに戦闘不能になった時ってどうやって召還してんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
>>99
はぶVITAw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
ここからが大変なのだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
>>92
RPGにおいてはプログラマーの仕事は2割程度に過ぎない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
>>93
すでに3月に発表するって言ってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
ルミナスエンジンとの同時開発、和田ff14のしわよせでスタッフ取られ、一時期開発凍結、まあこれだけあってのこのFF15だから頑張ってるとは思うよ
おもしろいかは別として
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
>>102
Vitaは据置なのか…(困惑
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
おい遅えよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:41▼返信
>>62
420~430万台ですが
倍以上違いますが
後半年でいけるのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
出れば売れるだろ?とか思ってそうだが
本当に売れねえよ、これ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
来年度は春DQH2、夏FF15、秋NieR2
再来年度はDQ11とKH3かな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
>>102
日本にきてからまだ日があさいのかい?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
>>110
海外でも?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
>>89
こんなこと言ってどうせ買うんだろうな。
それでグチグチ文句言いながらやってそうだわwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
たのしみだなー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
ゴキ「こんなホストゲームよりモンハンが欲しかったブヒィ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
予想通り豚の発狂連投が
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
おおー!順調だな
あと2年くらい待てばプレイ出来そうだな!(=゚ω゚)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:42▼返信
出せば売れるだろ?
と思って出したのはゼノブサイク
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:43▼返信
>>116
なんでGKがブヒぃって言ってるの?
言われて悔しかったの?
121.shi-投稿日:2015年12月02日 21:43▼返信
>>103
3月までにデバッガチームが頑張り所
あとは調整 余裕あれば肉付けの繰り返し
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:43▼返信
よし、あと3年くらいか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:43▼返信
日本ではブランド低下しまくったFFだけど海外だとまだ通じるのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
効いてるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
FF13の売上に負けるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
>>65
海外の大手の開発はこんな感じになるよ、他の会社も含めると関る人は何百にものぼるから最初から把握できないので、一度β版を作る必要がある、そしてそこから更なる向上する、海外の質が高いゲームはこれで保つだよ
スクエニはただ海外のノウハウを吸収しただけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
問題は来年のいつかだ?
3月発表して年末だろうけどさースクエニさんはよー
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
WiiUにはゼノブレイドがあるから問題ない、すべてにおいてゼノブレイドが勝つ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
売れないと思うなら発売早くても問題ないはずだよなぁ?
もうPS4の天下は揺るがないんだから大人しくしてろよ
130.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 21:44▼返信
>>65
その当たり前の開発体制が和田によって止められてて、松田さんが率いるようになってから正常化したって思えば許せるやん?
ここまでに時間は掛かったし、ようやくここからスクエニらしさを取り戻していくという意味では時間は掛かるけど、開発環境の下地作りと統制のとれた現場指揮、それに呼応する形で、一丸となるように取り組むスタッフの意気込み如何はユーザーとして褒めたい。現状では特に不満は見当たらないかな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
これ来年の6月発売日とか可能だろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
FFミリオン割りそうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
何だかんだ言って普及しているPS4の半分くらいは売れると思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
>>96
13ですら総売上げの3分の1が国内だぞ
9、12に至っては約半分が国内
海外当てにするにはかなり歩が悪い賭け
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
まぁ、もうハーフすら超えれないオワコンなんですがね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
>>128
ゼノクロのどこにアーマードコアを凌駕したロボットが居たの?
137.shi-投稿日:2015年12月02日 21:45▼返信
まぁ

ここまでグダッた... 要因はやはり大戦犯 和田だわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:46▼返信
発売日は来年のE3でー

・・・てことで・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:46▼返信
>>125
どうだろうね
少なくとも海外受けはFF13より遥かに良さそうだが

特にコマンドRPGからARPGになったのが大きいし、
日本みたいにホスト批判は海外じゃほとんど無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:46▼返信
>>133
普及台数の半数がハードルでいいんだな?
50万本割ったらゴキブリは謝罪しながらゼノクロを新品で買えよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:46▼返信
>>136
まあ、モデリングの細かさだけはゼノワロスのロボットのほうが上だったかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:46▼返信
FF海外はきついよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
>>102
VITAは持ってるがVITA含められたら全力でネガるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
>>129
こっからはバグとりがかなり多くなると思うからそんな簡単な話ではないよ
何でもいいからゲーム開発してみればわかるよ、特にこういう物量の多いゲームは相当大変だろうし
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
大戦犯:和田、鳥山(求められないほう)
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
>>127
NieR2が来年発売で、そのNieRの開発スタッフが「FF15よりは遅いと思う」って話してるから案外早いんじゃねーの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
ゼノクロ買ってクレクレww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
和田が止めたら、FFのピッチは上がり、経営もまともになったww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
パズドラ特典つけりゃ国内でも200万本は軽く売れる間違いない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:47▼返信
FFコマンドやめたの?
従来のファン切り捨て?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
調整やバランス取りで1年かかるだろうか?
ボリュームがわからんからなんともだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>146
え?そんなん言ってんのw
どこに記事ある?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>142
体験版めっちゃ好評だったらしいけどな
やっぱ箱庭のウケは良いよ海外
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>140
俺自体はPS4もwiiUも持ってないけど、それでも産廃ハードはちょっとお断りしときます
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
鳥山って今どこ行ったん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>92
そもそもFF15はここまで開発期間は実質3,4年だから製品まではそう長くないよ
飛空挺や水中戦闘も目処できたし、今は更なるクオリティーアップを期待できそうだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>150
新規顧客獲得目指すみたいなセッションチャイナでやってたよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
>>130
止められてた訳ではなく、それがヒゲ時代からのやり方だったからなだけ
田畑も今の規模、HD開発でそのやり方は通用しなくなったと言ってただろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:48▼返信
ピギィィィイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
>>150
FFって毎回システム違うし、システムにファンなんていないと思うけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
>>150
毎回毎回世界観やシステムやら一新しとるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
そういやホストファンタジー系の煽りをあまり見ないな
ちょっと前はかなりの数が見られたのに

やっぱりクラウドのスマブラ参戦で安易に煽れなくなっちゃったのかね

163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
※150
FFは毎回システム変わるのが当たり前になってるからドラクエみたいに暴動が起きたりはしない
164.shi-投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
>>123
海外は国内みたいにキャラ重視の無駄にコエダケでかくないしてるシステム重視 ARPGだからなんやかんやで500万以上は売れるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
なんだかんだで楽しみだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
つまり、発売は一年以上先ってことね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
FF7 国内328万 国外644万
FF8 国内369万 国外435万
FF9 国内282万 国外216万
FF10 国内235万 国外500万
FF12 国内232万 国外278万
FF13 国内193万 国外467万

んー、海外結構伸びるんじゃないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
>>150
こういう老害嫌い
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信



ぶ ー ち ゃ ん 息  し て な い w w w



170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
やっとかよ。
待ってるよ。
頑張ってくれ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:49▼返信
>>102
VITAは据置機じゃねぇし、リプでやれるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
最初は全く買う気無かったが独立したナンバリングになったのとネタにされまくってるのとノムティスが離れたから興味が湧いた。体験版待ってます。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
急いでやるようなゲームじゃない
ワゴン価格で調度よい
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
売れる売れないはどうでもいいが、開発費が回収できるのか心配になるスパンで開発してるよな
関連商品の版権料とかで補っていく気なんだろうか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
うーんFF15はFFがブランドを取り戻すいい機会になればいいと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
169
ん?Wiiスポーツより売れてないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:50▼返信
クソゲー確定!!!!!!!!!!

178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
>>162
この米欄でも二つしかないな >ホスト
本当になんだったんだアレ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
3DS版待ち
180.shi-投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
>>145
あ、求められない忘れてた

でも求められないはPE潰したほうが許せん...
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
15心待ちにしてるが夏発売は絶対ねーよw
宣伝やら新体験版やで3月から半年は開けるはず。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
まぁ何だかんだで和ゲーの中では面白いと思うよ。体験版ですらそう感じたし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
AKBの握手券とパズドラの特典コードと妖怪メダルを付けたら国内は馬鹿にバカ売れっしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:51▼返信
>>175
相当な危機感を持って開発してますーってファンミーティングやらチャイナで語ってたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
日本じゃろくに売れないんだからパズドラ特典でも付けろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
FF13ってかなり評判悪かったからなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
>>178
ネガキャンできる要素がそれしか無いから連呼してただけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
グラ厨のゴキくんは当然NX版を買うんだよね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
プレβ
β未満。βの前。
それαちゃうん? プレβって言い方なんなん?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
冬ごろ発売できればいい感じじゃないかな
うまくいけばPS4の新型も間に合うし
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:52▼返信
>>178
俺も当初不満でホスト煽ってたけど
もう変わらないものを言ってもしょうがないし
それよりもオープンワールドFFが楽しみ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:53▼返信
T3Bて田畑がディレクターなのに何故か鳥山のせいにされてるよな
193.名無し投稿日:2015年12月02日 21:53▼返信
チョコボはチョコボールのパクり

チョコボは焼いて食べれそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:53▼返信
海外のレビューサイトの評価

世界を救うために四人の男が旅をするというアイデアは大いに気に入った。お互いに信頼しあっている小グループというのは目新しくて面白く、彼らの関係性は体験版では既に確立されているので、その繋がりの深さをうかがうこともできた。

日本の評価

ホモ、ホスト

頭おかしい(落胆)
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:53▼返信
>>189
説明読んで納得できなかったん?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:53▼返信
>>178
豚が、ひょっとしてNXでも出るんじゃと思い始めたからね
クラウド参戦はネガキャン潰しのいい材料になったね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:54▼返信
>>184
やっぱそういう自覚とかはあったんだ
無能が消えたから大丈夫たとは思うが
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:54▼返信
実際ホモゲーやしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:54▼返信
>>198
具体的にどこが?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
また体験版でもやんのか?w
来年にゃ出せないだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
>>186
戦闘システムとグラと音楽は最高だったよ
シナリオとシステム開放の遅さがもう最悪すぎて他の良いところ全部潰されたけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
ぶーちゃんの主張ブレブレ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
>>191
FF潰すつもりでホストネガしてたんじゃないのか
中途半端な野郎だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
糞ゲー丸出しやんw
205.shi-投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
求められないが叩かれてるりゆうはシナリオ
ff13 T3B

Ff7やff10では滅茶苦茶良い仕事してたのにね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
理想の岩を見つける旅は終わったん?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
194
全員、女だったら評価よかっただろうなWWWWWWW
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:55▼返信
>>203
でも買うんだってよww
クズかよww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
>>196
ぶーちゃんってチョロすぎるな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
>>189
α後であり、β前である。これ以外の意味はないが?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
もうね。遅い
いや、遅く感じるだけなのかな?

黙って作って、発売1年前に発表!じゃあかんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
どうみてもここからが長いパターン
ぶっちゃけスカスカになるかどうかの分岐点
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
【ユーロゲーマー】
ファイナルファンタジー世界で過ごしてみたいと思ったのは久しぶりの気がする。数時間プレーすれば登場キャラクターと彼らの会話にイラつかなくなるだろうという確信は未だに得られずにいるが、伝統的なファイナルファンタジー要素とパーティーが乗る車やコスチュームといったより現代的でリアリスティックな要素を並び立たせたことに関しては、思ったよりも全然気にならなかった。
過去の何作かでは次から次へと戦闘が数珠つなぎになった長い廊下を急いで駆けりていたかのような気持ちにさせられたものだが、ファイナルファンタジーXVではバトルの嵐や探検の喜びと同様にのんびりとした要素も重視しているようだ(料理、放浪、ストーリーテリング、観光)。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
>>196
でも実際もうスクエニにはNXの仕様か開発キット届いてるだろうし
スクエニ側はNXに落とし込めるか実験は既に始まってると思うな
来年て言われてるNXが据え置き機であるならね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:56▼返信
マジで長いよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:57▼返信
そうだな
きっとNXにも出るよぶーちゃん^^
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:57▼返信
どうせ発売延期になるだろ
218.shi-投稿日:2015年12月02日 21:57▼返信
>>194
実際問題体験版やって面白かったし BGM や 演出 には文句はないや

なによりもlVからFF人生始めた俺から懐かしいモンスターに感動した
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:58▼返信
今週の売り上げっていつ出るの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:58▼返信
>>194
日本の評価じゃなく豚のネガキャン
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:58▼返信
FF15の実質製作期間は2年間だとの事。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:58▼返信
まるでチャーハンだな。


できたら起こしてくれ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:58▼返信
来年の今頃は発売してるといいなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
>>211
今まさに発売1年前だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
>>121
「まだ組み込んでない仕様がある」の一文に注意。
ここからのコンフリクトで詰まる開発なんていくらでもあるんだぞ。
仕様の追加と言うのは、ほとんどの場合何らかの副作用を伴うもんなんだよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
10年越しかあ
まあ発売されても中古かアルティメットヒッツ待ちだけどね
オフゲだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
>>214
来年のは携帯機だし、配られてる開発キットはAndroidベースのエミュレーターだろ
据置向けのゲームが動くようなものじゃねーべ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
>>211
それは思うわ。情報の出し方がくっそ下手糞なんだよな
まあ株主総会で色々言われるんだろうが
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
外部の重要なお客様って、YOU?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
(とりあえずコレ発売されるまではNX版も出ることにしておこうぜw)
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
そもそもホストっぽいで今更叩くのってマジで意味不明じゃね?
FF7やFF8なんて主人公完全にホストやろ

スコールとか完全にホストで、髪型もクラウドが一番クレイジーだし
今更ホストとかいってるのはFFファンじゃねーだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 21:59▼返信
どうしようまったく楽しみじゃない……
とりあえず評価待ちにしとくか
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:00▼返信
なんやかんやで楽しみにしとるんだ
はよ出してな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:00▼返信
>>214
中身ただの泥タブなんだから操作系の整合性つける以外やることねーよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:00▼返信
>>221
3~4年でしょ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:00▼返信
>>221
田尻智のポケモンみたいの間にスタッフたちは他のゲームに携わっていたりしてのかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:00▼返信
発表会は3月か…
時期的にも、ヴェルサス先輩の卒業式になるな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
このいよいよって感じがたまんねぇな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
231

一人や二人ならとにかく4人もホストいたらさすがにきついだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
240.shi-投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
>>214
しゃなきゃNXにDQ11検討します!なんて言わない

問題は低スペック路線丸だしNXだから結局は3DS版の移植程度担ってしまうのか?たいう疑問
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
>>230
それが一番だね
豚が大人しくなるかは解らんがw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
あれホリデー付近かと思ったけど意外と9月位に発売されそう?はよ体験版出してくれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:01▼返信
>>232
君ゲームやらないし、それで良いんじゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:02▼返信
>>121
3月は発表、発売じゃない
まぁ発表だから、発表から半年で出ると思うけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:02▼返信
>>239
グラディオとイグニスにホスト要素ねーだろ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:02▼返信
発売日は発表されたら間違いなく発売されそうだな。
マジで嬉しい。
絶対に買うわ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:02▼返信
ヴェルサス13は?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:03▼返信
というか3月に発売日発表しますってもう確定してるがな
その時に製品版クオリティのトレイラー来るだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:03▼返信
まあホスト云々とかはどうでもいいんだけど
♀キャラいないPTで何十時間も旅するってのが単純に嫌w
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:03▼返信
>>205
鳥山求はシナリオじゃねえぞFF10、イベントシーン担当、笑顔の練習の部分とかだぞ
シナリオ自体は野島だよ
X2のシナリオが求だろ、評判糞悪い
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:03▼返信
釣りだけのためにこのゲーム買うつもりだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:03▼返信
嘘でもいいからNX版も作ってますって言っとけば?
豚が勝手に神ゲー神ゲー連呼してあっちこっちでタダで宣伝してくれるぜ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
245
ところで、ファイナルファンタジー15はどれくらい売れるだろうね?Wiiスポーツより売れたら任天堂批判していいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
取りあえず魔法、武器チェンを見せてほしい、後他のキャラが日本刀使ってるんだけどノクトも使えるんだろうか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
>>239
そもそもホストじゃねぇし
君本物のホスト知らないな
256.shi-投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
相も変わらずホストホストってばかばっかり

本当に国内ユーザーいつからこうなったorz
しかも体験版難しい、目的解らないとかまたアホばっかり抜かすし
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
13を塗り替えてくれ、頼む
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:04▼返信
任天堂のNXって禁断だったHDDをつけてくるかな?
FF15はパッチを含めてHDD前提になるんじゃないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:05▼返信
>>239
ノクティス プロンプト イグニス グラディオ コル

メインに関わるのはこれくらいだろうけど
ホストっぽいのはプロンプトとノクティスだけだ
しかもサポート的なキャラでシドニーいるし、完全に男だけという訳でもない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:05▼返信
ホストええやんイケメンだし
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:05▼返信
>>249
女キャラ出るって言ったけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:06▼返信
はよ発売せんかい
シドたんとあんなことやこんなことをしたいんじゃー!!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:06▼返信
かりにホストだとしてホストの何がいけないの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:06▼返信
>>244
3月には発表できるようになる、ってだけの話であって発売日から逆算しての発表日ではないし
当然、そこからどれだけかかるかもわからない

というかこの発表の中にこれを示唆することがしっかり書いてあるだろ
「あとどれだけ工数が必要かが明確になる」って状態になったのが今だと。
これで計算した発売予定の見込みが3月に発表できる、ってだけの話やで
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:06▼返信
来年で発売日発表(発売は来年じゃない)とかやめてくれよ
来年で発売してくれよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:06▼返信
豚 完封されるの巻
267.ぽんぽこ投稿日:2015年12月02日 22:07▼返信
クソゲーの予感が少しだけするけど
多分出てくるのは微妙ゲーか良ゲー
これでやらかしたらffもう後がないなw
評判良かったら買うわw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:07▼返信
>>259
確か魔法使いの女一人パーティーに入るよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:07▼返信
>>261
PTには入らないって明言済みやん
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:07▼返信
体験版遊んでみて不覚にも面白いと感じてしまった。。。グラも凄かった
しかしPTメンバー全員イケメンホストってのがなぁ・・・
キャンプシーンとか男同士でキャッキャウフフされてもさぁ、、、
製品版では1人位は女性キャラ入れれないのかよ
男率100%でむさすぎるわ
逆に腐の方々は終始興奮しっぱなしの常時エクスタシーモードを満喫できるで。
ゲームとしても面白かったので買い支えてやれよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:07▼返信
つうかホストよりもビジュアルバンドのほうがまだ説得力あるけどなw
272.shi-投稿日:2015年12月02日 22:08▼返信
>>263
要約:美人な女キャラいないからクソ!

これが言いたいだけなんだと思うよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:08▼返信
ついにこいつらも卒業か
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:08▼返信
ホストホスト
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:08▼返信
>>270
なんのためのシドニーだよ
276.ぽんぽこ投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
体験版はよー
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
>>271
どこからどうみてもUKロックなんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
やっぱりファイナルファンタジー100みたいにしぶいオッサンやキマリ、ワッカみたいなキャラ必要だってことや!全員がイケメンなのはあかん
279.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
>>158
変わってないってことは、和田が坂口の敷いたレールを整えてきたってことか?そりゃ流石に坂口の旦那に対してちょっと失礼だぞ。

坂口はCG映画FFの製作に莫大な予算を注いで社を傾かせた張本人って認識が強く、その事でユーザーを不安にさせた過去があるが、少なくともFFブランドなり、コンシューマーへフランチャイズを展開していく意味では野心があった人だよ。

彼がいなかったらFFとも、クロノトリガーとも出会えなかった筈。ゲームに対して大した縁もない和田とはたとえ手段が似ていたとしても、目的は違うべ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
>>268
一部のクエでゲスト編入ってだけじゃん
百歩譲って最初はいないとしても、最後を越えて育成できなかったら意味ない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:09▼返信
>>270
男率100%?
シドニーの存在だけで他の男要素かすむくらいだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:10▼返信
>>264
前に2016年で発売って言ったから3月は発売日の発表の可能性が大きいぞ
そして早くても半年後と思うけど年末の可能性もあるが希望として半年後で書いただけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:10▼返信
左ハンドルに変更した時点でクソになった
ほんと、外人のためだけのゲームに成り下がったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:10▼返信
ホストホストって感違いされてるが・・・
FFのデザインってもともと8以降はビジュアルバンド意識してたワケだし

むしろホストがバンドのヘアに寄せて行ったんだが・・事実歪めんなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:10▼返信
>>278
グラディオって普通にマッチョのゴリゴリ系だと思うんですけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:10▼返信
希望としてはそりゃあ、最低ラインとしてミリオンはいってほしいわ
けど実際問題、国内ミリオン割るのはほぼ確実じゃん
PS4で発売された大作の数字見ても明らかだしな
70~85万だろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:11▼返信
ホモゲーは無理にゃ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:11▼返信
278
ファイナルファンタジー7からそんなもんだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:12▼返信
>>280
そもそもこの4人で最後まで固定するなんで一度も言ってないし、その女キャラが最後までいないとも言ってないぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:13▼返信
>>280
ウィッチャーなんかもそうだったろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:13▼返信
3月の発売日発表が楽しみです
3月発表だから遅くても9月、10月あたりだからそれまでには遊べそうやね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:13▼返信
ホスト言わなくなったって指摘が出たら急にわき出す豚は分かりやすいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:13▼返信
>>277
UKロックとしてもオアシスぐらいまでじゃね
最近はわりとカラフルなシャツ着てるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:13▼返信
>>282
3月が発売日の発表ってのはそもそも公式発言だし俺も否定してないが?
だが「そこから半年後に発売」に合理的な理由はどこにあるんだ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:14▼返信
>>279
和田がどうこうじゃなく北瀬や野村など坂口と共に仕事してた奴等が坂口のやり方を頑なに貫いてただけ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:15▼返信
>>283
別に外車はかっこいいじゃん
国内に外車ではしるなら売国奴って言うの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:15▼返信
できてる感出してかないと前科はいくらでもあるからねぇ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:15▼返信
今から調整?……は?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:15▼返信
>>294
スクエニは3~4ヶ月前に発売日発表がデフォだからじゃね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:15▼返信
>>290
あれは自分以外全部ゲストみたいなもんじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
>>293
服の色じゃなくてヴィジュアル的にって事だろ
UKの若手ロックバンド大体あんな感じだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
ブ~ちゃんの
あっそあっそ音頭の時間だよ~www
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
もしかして女性層をターゲットにして作ってるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
大丈夫かなぁ
仕事やってて思うけど触れば触るほど 初めて触ったときの感想からズレが発生していくんだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
絵面がクソつまんねぇのは確かだな
ホストでもいいけどもう少しやりようあんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
>>299
だったら半年後ってのも盛大に見当違いじゃんよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
>>283
機械はニフルの技術。ニフルはルシス(新宿がモチーフ)から見ると外国
だから外車なんだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:16▼返信
ホストっていうかエモメイクは世界的流行だししょうがないのかね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:17▼返信
FFとDQ飛車角そろえてしまってスマンなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:18▼返信
>>303
なぜそうなるか分からん

男しかいないゲームなんて腐るほどあるし、
Ff15に関してはPTが男だけってだけでストーリー上に女性キャラは多く居る
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:18▼返信
>>294
そうね、今まで発売日発表してから3ヶ月で発売だから保険しすぎるかも
じゃあ、3ヶ月で発売するのでしょって訂正するわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:18▼返信
309
ふん、WiiUはこれから将棋ゲームが発売されるし、3DSからは大作が発売されるから問題ないちん
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:19▼返信
>>310
何故ってw

ブ~だからさw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:19▼返信
>>303
操作できるのが男だけなだけで女性キャラはちゃんと居るからな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:19▼返信
純粋に楽しみだわ。
ネガコメしかしないヤツって可哀想ね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:19▼返信
>>307
じゃあ初期のPVに出てた右ハンドル車はなんだったの?
外人の圧力で変更したって素直に言えばいいのに。バカみたいな後付け設定するからタチが悪い
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:20▼返信
>>289
女プレイアブルキャラ出さないって前に言ってなかったっけ?もう今から追加するのは
厳しいとか何とか

個人的にゲームを選ぶ時に重要視してるのは
 ①ゲームとして最低限一定水準以上のデキであること
 ②キャラ(特に女キャラ)や世界観に魅力があること
なので、仮にFF15がゲームとして突出して良いデキであるとしても②が欠落してるので
正直あまりそそられないな俺は、FFなんて値崩れ早いし中古でいいかと思ってる
ホストっつーかチャラいチンピラっつーかの物語に興味持てって言われてもムリ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:20▼返信
新体験版を作る暇があったら本編を作り込んでくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:20▼返信
>>309
DQは和田のせいで進化が遅れたことだけ残念だけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:20▼返信
こいつら、どうせFF15だったら、何してもケチ付けんだろ。やってもいない癖に。
見苦しいから粗探しはやめた方がいいよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:20▼返信
アッーーー!!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:21▼返信
バウンサー臭がするゲーム
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:21▼返信
発売は来年末あたりかな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:21▼返信
こんなイケメン勢ぞろいしたら乙女ゲー言われてもしゃーないよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:22▼返信
>>318
ちゃんと開発ラインに乗ってるって話だし、支障ないんだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:22▼返信
>>324
そういう発想の方が気持ち悪いわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:22▼返信
>>316
たかがハンドルの位置で何イチャモン付けてんの?
どうでもいいだろw
お前みたいなヤツってどうせ買わないのに文句ばっかり言うよな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:23▼返信
>>317
じゃあ出る時に先に楽しませていただきます~
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:24▼返信
>>316
左ハンドルの方がなんかカッコよく見える・・
外車感な・・それで充分だろ
別に売国でも何でもなく、
あと海外がメイン市場なんだからそっちに合わせんのなんて当然だろ。
たとえ後付けだろうとな当たり前だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:24▼返信
ホストファンタジーがどれだけ売れるか楽しみ
ライトニングさんは超えるだろうけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:25▼返信
>>317
それはお前個人の感性の問題。誰も知りたくないしキモイだけ。

基本的に狭量だって自覚して今後こういったことは人前に出さない方が人生にとって重要になるよ。
正に信用出来ない小物って感じ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:25▼返信
イケメンか?
ホスト見てイケメンっていうのはホスト狂いの女だけでしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:25▼返信
しかしマジで和田のクソ経営判断っぷりは酷いもんだったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:25▼返信
>>318
時間があるから体験版を作るじゃん
そもそも今まさに順調の記事に公式が「ここから各要素を磨いたり、遊び要素を調整したりして、ゲーム全体と、各種コンテンツを高い水準に仕上げる準備が整ったといえます。」って言ったばっかなのに、記事よんでないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:26▼返信
でもまぁ爆売れは確定だろ、批判してるやつは泣きを見ることになる
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:26▼返信
いらねーよ糞ゴミ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:26▼返信
>>300
全員ゲストなら一緒に行動するのが男ばかりでヒロイン一部クエ参戦でもいいって事?
KHなんかも男パーティに女ゲストだけどコレもダメなの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:27▼返信
まさか来年中に出ると思ってるヤツいないよな?www
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:27▼返信
FF楽しみ
DQも楽しみ
どっちもできるっていいなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:28▼返信
魔法とか3月に発表するのかな?早く魔法見てみたいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:28▼返信
>>334
だからその分早くリリースするなり本編つくり込む為に力を注げって言ってんだよ
開発リソースは無限じゃねーぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:28▼返信
>>338
いや来年発売なのは確定してるし
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:28▼返信
>>330
人と楽しみ方が違うなぁwww
売り上げリスト観ながら飯食ってそうw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:28▼返信
なるほど
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:29▼返信
>>327
論破されるとすぐ言論放棄。情けないねぇ
もういいよ、君は
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:29▼返信
PS4の性能を最大限に生かした遊び方ができると思うから、
FF7のような感動がまた味わえると期待してるよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:29▼返信
>>341
いや…体験版出してユーザーから意見聞いて改善する
これかなり重要だと思うけど?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:29▼返信
いいからさっさとやらせろ。何年かかんだよ。
2万だしてやるからさっさと製品版わたせ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:30▼返信
>>335

批判してるのなんで豚のクソだけだろ

予約始まったら即ポチるよていだし俺は

嫉みしかあいつらねえんだから、黙ってゼノ糞とイカでもやってれば良いと思うよ
ソレだけで満足なんだろうし
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:31▼返信
豚はNXにFF15が出ると勘違いしてた時期に思いっきりはしゃいで喜んでただろ
今さらホストだから欲しくないですとかネチネチ言っても遅いわw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:31▼返信
>>341
ドイツのATR聞いてこいよお前w
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:31▼返信
この時点で通しプレイ可能で、3月に発表って事はやっぱ2016夏発売の線が濃厚だな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:32▼返信
>>341
頭悪いだろお前w
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:32▼返信
>>345
横だが論破もなにも
メイン市場が海外なんだし当たり前じゃね・・
別に右ハンドルに執着ねえしもとい

お前頭悪過ぎるだろww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:32▼返信
>>341
そもそもスタッフ何人いると思うの?
体験版作るには他のスタッフもすべてとまって体験版だけ作るの?
そもそも体験版も本編が出来上がった一部だよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:32▼返信
男ガーに他ゲー例に出してるが男ガーの奴はFFとしてどうこう喚いてるんだろうに
まぁ1とか辺りは男PTだった気がするが
357.shi-投稿日:2015年12月02日 22:33▼返信
ハンドルの側の問題とかまじでどうでもいいだろ...

んなとこにアーダコーダ言ってもなんにもならんだろw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34▼返信
>>345
横だけど敵国が銃社会でその国から車を輸入してるって設定だから左ハンドルに変えただけ
別に圧力でもなんでもない
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34▼返信
そもそも海外の圧力ってなんだってなw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34▼返信
ヴェルサス先輩・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34▼返信
政治でもないのに圧力ってバカかよw
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:34▼返信
>>337
そもそもそういうの俺やらねえからなあ
普段は自分をキャラメイクできないって時点で選択肢外れんのよ
だから俺ん中ではFFはかなり特殊な例外。好きなのは2,6,9,11,12,14ってあたりで察してくれ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:35▼返信
>>338
出ますけど、何か?w
お前、もしかして来年出ないとか思っちゃってる情弱?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:35▼返信
>>350
NXって性能的にドラクエ11の3DS版移植ていどしか動かないのに・・夢見過ぎだろ
というか
任天堂に開発能力ねえよ高スぺハードのソフトなんて
ゼノクロでさえヒーヒーいって作って処理オチやオブジェクト透過してるのに
NXが高スぺならソフトが一年一本ペースだろな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:36▼返信
>>362
選択肢から外れるならいつまでも粘着してんなよw
週販記事であおりあっていれば?w
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:36▼返信
Ptは全部男で女キャラはその恋人だったり姫だったりするのが一番いいと思う
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:36▼返信
そりゃあ信者は予約するだろうな

俺は無理だわwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:36▼返信
10年経って「通しでプレイできるようになった」って言われてもね…
普通のゲームならそれでもまだ発表しない段階でしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
買う気もないゲームの記事にいつまでも粘着している奴って絶対に頭に欠陥あるよね。
370.362投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
あ、挙げなかったもの含めてFFは8以外は一応クリア(11,14はカンスト)してるんでよろしく
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
>>356
パーティ女だけをやってんだからいまさらFFとしてどうかとか言われても
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
一本グソからオープングソになるのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
>>368
3年も経ってないけどな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
>>354
お、酢飯か?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:37▼返信
>>372
オープングソってゼノクロのことか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
>>370
別にそんな情報いらないです
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
>>366
まさにマリオだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
>>358
輸入に変わったん?
だいぶ昔の時代に技術と文化交流で得た設定だったはずだが
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
もういいからさっさと出して16を開発しようよ
国内をダブルいかないし海外は洋ゲーと比べられて叩かれるんだから切り捨てたほうがいいだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
>>365
俺はこれがダメだとか言ってるつもりはねえんだけど・・・?
「俺はこの作りだと盛りあがらねえ」って言ってるだけだぜ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:38▼返信
>>345
お前みたいにハンドルの位置でネチネチ文句言ってるヤツって自分は大バカです!って言ってるようなもんだよなw
何が論破されると~だよw
バカ丸出し。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:39▼返信
>>376
いやーエアプにバカな絡まれ方するのイヤなもんでね、先に言っといただけのことよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:39▼返信
>>370
このゲームは買う気がないなら過去に何をやったかなんて関係なくこの記事に粘着する意味はないよ。
そもそも聞いてもいないのにカンストしてるんでとか言ってる奴はまずやってない。
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:39▼返信
>>379
海外じゃ別に叩かれてないよ
体験版も好評だし

まぁ製品版がどうかはしらんが
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:40▼返信
海外からの圧力の根拠さえ示さず論破もねえよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:40▼返信
>>379
むしろ叩いてるのは国内の豚だけだがw
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:40▼返信
これが、FF15がNXでも発売決定ってなったら急にネガキャンしたり煽る奴らが減るんだろ。(まずあり得ないけど)
お前ら、マジくそ。ゲームなんてやめちまえ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:40▼返信



ゴキステ最後の希望^^
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:40▼返信
>>387
何を言ってるんだこのバカ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>362
あぁ要するに野村が嫌いってわけね、そりゃどうしようもねーわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>370
まさかシナリオが一番いいのFF8がクリアしてないのかよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>383
いや全力で買うよ?FFだもん。純粋に「今度はどういう作りかたしたんだろう?」って興味はあるからな。
393.shi-投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>362>>367
いやいや、十分とやりつくしてるように見えますよ

世界観とかが王道が好きなように見えますね
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
15は来年出そうな感じしてきたけど、
トリコは無理そうだ。
上田さん仕事してください。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>371
それは派生だからだろ
15も元々13派生だから男PTとか他にも本編じゃ無理な要素を盛り込むタイトルだったわけだし
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:41▼返信
>>358
ああ、心臓が左にあるからーってヤツか。頭狙われたら意味ないのに流石にバカかと思ったよ
で、なんでそれを右ハンドル車を作る前に決めなかったん?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:42▼返信
>>391
すまん、俺学校から出た時点で既にやる気ゼロだったw
ああいうの、もう取っ掛かりからダメwww

10はそれなりに感動したんだけどな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:42▼返信
あとはテクスチャをいじって綺麗にする作業やな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:43▼返信
>>362>>370

人の趣味はどうでもいいけど、こんなところで頼んでもないのに急に自分の好みを晒しだすなんで変態か?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:43▼返信
>>396
作ってからそういう意見が出て気づいたんじゃないの?

日本は日常に銃が存在しないからそもそもそういう発想が無い
だから最初は気づかなかったといっても別に普通だと思うが
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:43▼返信
>>390
好きと言ってないものは全部嫌いだとか思わないで欲しいなあ
本当に嫌いと言うか肌に合わなくてクリアできなかったのは8だけなんだからさw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:44▼返信
>>396
左ハンドルの理由の説として昔からある物で、別にスクエニが考えたものじゃないぞ?w
403.shi-投稿日:2015年12月02日 22:44▼返信
XVを来年 Vllリメイクを気ままに待って

XVlはもうps5で出せば良いんじゃないかな
その頃はルミナスは完全に使いこなせてまんまルミナスデモでだしたクオリティをそのまま動かせるかんじで
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:45▼返信
>>378
ん?ATRだと輸入だと言ってような
間違ってるかもしれないから知りたいならATR見てくれ確かゲームズコムのやつだったと思う
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:45▼返信
そもそも鳥山求がFF13のブランド殺さなければFF13ヴェルサスとして出すはずだったもの
失敗したFF13のタイトルと切り離さなければならなくなり、新たなナンバリングでしかもハードもPS3からPS4への大幅な変更を余儀なくされた
制作は大混乱だったろう

原因を作った鳥山求はもとより、こいつが平然とクソゲーをひり出せる環境を作った当時の社長和田も同罪だ
現在和田がいなくなり、ようやくいい方向へ戻りつつあるが、まだ鳥山求という癌細胞が残っているのは大きな不安要素である
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:46▼返信
>>389 ←こいつ絶対豚
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:46▼返信
>>378
文化交流として相手国から輸入したんだから同じ事だろw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:46▼返信
PAX 2015: Versus 13 Was ’20-25%’ Done Before it Became Final Fantasy 15

ヴェルサスからFF15になる時点で開発進捗は25%くらいだった

FF15海外インタビュー ヴェルサスについての返答

- Versus XIII was long in development but nothing in the game really worked well together, nothing was ever final or solid.

Versus XIII は長い事開発に時間をかけたけど、結局、物にならず、うやむやに終わってしまった。
409.shi-投稿日:2015年12月02日 22:46▼返信
んでも求めらてない今なにしてるんだ?

ライトニングリターンズ以来ご無沙汰ないぞ
(このままないままでいいが)
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:46▼返信
>>384
海外もホモホストと言われてるみたいよ
蓋を開けたらディスティーやMGS5の二の舞じゃないかと思ってる
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:47▼返信
>>409
彼にはレーシングラグーンの新作を作るという仕事が残ってるぞ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:47▼返信
>>400
そんな馬鹿な後付けのためにわざわざ作ってたモン放棄して作り直すかねぇ
まぁ圧力に屈したなんて、恥ずかしくて言えねぇもんなぁ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:48▼返信
>>410
てゆーかそもそもそっち方面で騒ぎ始めたのって海外勢が先だったよな
JRPGなのに野郎しかいねえ!!!ってw
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:48▼返信
>>404
ああ、それなら戦争してるのに輸入?で突っ込まれ捲って後日Twitterでだいぶ昔に~の後付けが来た経緯だから変わってないわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:49▼返信
>>410
言われてねえよw
そもそもあっちで日本で言うホストクラブみたいなものはねえよw
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:49▼返信
>>397
じゃイフリートすらゲットしてないでやめたの?どんだけ~
とりあえずFF15は君に合わないみたいだからやらなくていいわ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:49▼返信
>>399
話がかみ合わないようだから俺の前提条件を追記したにすぎんのだが、なにか問題でも?
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:49▼返信
>>396
銃社会だと左ハンドルの方がいいって事を製作者が知らなかったからだよ
指摘があって設定を違和感ないよう変更する事なんて普通だろ、
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:50▼返信
求めないは去年の年末のファミ通で新作作ってるって言ってたな
それから音沙汰なし
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:50▼返信
>>416
それは俺が決めるから。
幸いまた体験版も来ることだし、考える時間は恐らくあと1年はあるだろうしなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:50▼返信
>>414
またそうやって脳内で捏造するw
そもそも贈られたのはずいぶん前の話で戦争なんてしてねえよバカw
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:51▼返信
>>410
海外はFFは日本より人気あるから大丈夫。
日本だけだよ、こんなに異常に批判してるバカが多いのは。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:51▼返信
ミリオン確定作品。ぶちゃけFF15とKH3目的でPS4購入したユーザーがほとんどだからな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:52▼返信
>>414
あぁそれは知らなかったスマン
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:52▼返信
>>423
そしたらドラクエ11まで付いて来たって感じだなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:52▼返信
>>416
あ、一応言っとくと中盤(・・なのかな?のべ15時間ぐらい)までは進めたよ頭抱えながらw
んで放置しちゃってる間に9の情報が来て、ああちゃんとしたFF来るんじゃンもういいやーつって投げたw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:53▼返信
>>410

ホストクラブはほぼ日本にしかないぞ
ほとんどの西洋人はまず概念が理解できない
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:53▼返信
>>424
突っ込まれまくったなんて事実はないから知らなくて当然。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:53▼返信
FF13の半分売れれば御の字かな
FF13が糞ゲー の代名詞になり過ぎたわ
俺はトロコンするまでやったけどw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:53▼返信
>>427
アジアの一部日本の真似をする地域にはあるようだけどなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:54▼返信
買うけど期待はしてない
期待してないからハードルもその代わり低い状態だけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:54▼返信
>>422
どうせ脳内ソースでしょ?
実際に調べてきたん?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:54▼返信
>>426
9の情報ってそんなに詳細に出なかったはずだがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:54▼返信
>>432
ATRのプレイした人しかできないアンケート結果みればわかるだろw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:55▼返信
>>432
FFは日本より海外の売上がずっと大きいじゃん。
そんな事も知らんの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:55▼返信
ただの言い訳報告。
ごちゃごちゃ言っとらんで、さっさと完成させろ。
そこまで全体が見えたって言うなら、発売日を
責任持って発表しろ。
ガキかよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:55▼返信
>>421
だから完成品の輸入と受け取られたから戦争してるのに?で後日昔に技術輸入したの話になったんだろが
知らねーなら突っ掛かってんくんなボケ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:56▼返信
>>433
いやもうビビのビジュアル見た時点で「あ、これでいいや」って思っちゃったんだよね
どこからどう見ても黒魔だったじゃん?それで頭身低め、坂口シナリオときたらもう期待するしかなかったw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:56▼返信
>>410
一応言っとくとFF15にかぎらずJRPGのキャラは大体がホモいわれてる
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:56▼返信
>>435
売上がいいと人気とか妊豚みたいなこといわないで?
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:56▼返信
>>427
どっかのスレで日本の若者はこんな感じだ
ホモだゲイだ言われてたがどこか忘れたので自分でさがして
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:57▼返信
>>439
ねーよバカw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:57▼返信
>>106
スタッフ取られてないよ
そもそもソースないし
反対に取られてない事のソースなら一応あるけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:57▼返信
>>432
13は日本では200万以下だったけど海外で500万以上売れたから
結果12よりも売れたんだぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:57▼返信
>>436
発売日発表は3月って決まってんだよ、そんな事も知らね~のかよw
ATRぐらい見てから文句言えよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:58▼返信
>>415
だよな
FF15じゃないけど、日本のゲームはなんで子どもばっかなのとかなら聞いたことあるけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:59▼返信
13の売り上げガーって何年前だよ
そこは13-2かリターンズとやらの売り上げ誇れよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 22:59▼返信
>>439

実際のゲイはガチムチ短髪、FFみたいなのはゲイではなく「女かよ」と言われるだけ
長髪美形ホモってのは、東アジアの一部にのみ存在するファンタジー概念だから
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:00▼返信
さっきまでやってたスクエニ松田社長のニコ生おもしろかった
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:01▼返信
売れる売れないの結果論なら間違いなく売れるよ
勿論全世界となるけどね
日本だとさすがに売り上げ減るだろうけど
もうスクエニは海外での売り上げの方に期待しちゃってるもん
FFで国内限定とかあまりにも限定的過ぎてお話にならんわな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:01▼返信
>>440
さよか。
じゃ、お前の中では海外でもFFは売れないんだよぉ~でいいんじゃね~の?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:01▼返信
>>417
俺は8以外全作やったから言ったことは正しいしか見えないけど
そもそも本当にやったかも疑うけど、正直君の意見には全然興味ない
ただFF15はよくないなら無視すればいいのになんでここまで粘着するのだけが疑問
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:02▼返信
>>445
海外500万は越えてないぞ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:02▼返信
海外未発売だったPS4零式でもミリオンやっとでしょ?
国内合わせて300とかいけば御の字じゃね
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:03▼返信
あとどれだけの工数が必要か明確化された
これは部署ごとのスケジューリングを管理できておらず、無駄のあるトライアンドエラーを行っていると明言しているようなもの
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:04▼返信
>>442
スタオー4やらインフィニットアンディスカバリーやらラスレムやらロスオデはホモホモ言ってたぞアイツら
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:05▼返信
まぁ零式は有志の翻訳もあって割れでやってた人も多かったからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:05▼返信
>>455

クリエイティブなんだからトライアンドエラーが存在するのは当たり前だろw
経営者や資本家から見れば無駄なんだろうが、そう考えた結果がコナミのあのザマだぜ?
少なくともプレイヤーが否定する要素ではありえないよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:05▼返信
>>452
そもそも匿名コメ欄で粘着されてると思いこむ君のメンタルに問題を感じる
どこからどんな発言が飛んでこようが流していいんですよ?
460.投稿日:2015年12月02日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:07▼返信
>>458
というか、普段外に向けて言わないだけで開発のこういう工数見積もりなんてまともな企業ならどこでもやってるよねえw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:07▼返信
発売日の発表は3月だし、この感じだと来年の夏には出るかな?
なんだかんだ言いつつ楽しみにしてるタイトルの1つなんだからな
それでこれが終わったらKH3とFF7Rに専念してくれ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:07▼返信
日本の売上はミリオン超える程度やろうなぁ
SCEJがいくら商売下手でもFFで売り逃すことはないだろうから、値下げとバンドルで一気に仕掛けるだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:07▼返信
>>439
最近ホモとか言ってるのはFEだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:09▼返信
>>455
ん?
ここで一旦整理し直してタスクを再度洗い出した上でのリスケだろ。
こんなの当たり前じゃん。
お前の会社はそんな当たり前の事もしないで仕事してるの?w
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:10▼返信
>>459
さっきから頼んでない自分のFFの歴史を語るやつは全員違う人なの?
それはそれで暇だな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:10▼返信
>>460
まぁFPSやらしかやらないゲーマーが言ってんだろうな
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:10▼返信
フォーラムの投稿少なすぎだろw
国内はパッケのみミリオンはきびしいかもしれんなこれ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:11▼返信
>>455
そもそも無駄なトライアンドエラーってなんだよ、トライアンドエラーに無駄って概念あるんかよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:15▼返信
>>469
まあまあそう苛めるなw
何かの創作とかやったことのない、やる才能もない人間にはわかりにくい概念だろうとは思うしさw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:16▼返信
>>468
んーどうだろうね
前作ほど盛り上がりを感じなかったMFXが普通に前作と同水準売ってたりするし
FF13も体験版付けたBDが6万とかしか売れなくて本編爆死確定とか言われてたけど普通に200万売ってたりするしよーわからんな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:18▼返信
13-2や13-3がなければもっと早く遊べてたんだろうな
しっかり完成させてくれ

473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:18▼返信
>>471
MFX→MHX
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:21▼返信
>>466
おっ、やっとFF歴史自慢するキチガイが逃げたなw
さすが>>459のコメントがアホすぎたからなww
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:22▼返信
いいからとっとと発売しろよ。
こんなもんどうでもいいから7のリメイクに行け。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:22▼返信
すんごい楽しみ!
どーでもいいけど列車とかあるとこいい
切符的なモノはあるのかな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:22▼返信
>>466
それを気にする時点でいろいろ考えすぎだってw
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:22▼返信
もうすぐ完成じゃなくてようやく全体の骨組みができたってところだろ
479.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 23:23▼返信
>>295
その北瀬らを取りまとめてきたのが、あの神羅の和田でしょうに。外せないから敢えて書いたんだよ。
実際、坂口に通じる開発体制を彼らが貫いて声をあげたところで、トップが人選を含めどこまで企画を許すかって事もあるだろう。それがFFのテイスト左右するから、制作手法が変わらないなんてことはあり得ないわけ。彼らが幾ら望んだとして、方針に拘束されたまま進めなければ意味がない。「ヴェルサス事件」なんてホントいい例だったじゃない?「FF7リメイクプロジェクト」ですら、代表である和田本人がバッサリ否定してきた。北瀬も野村も、公式サイトにてそれに乗っかる形で黙秘を貫いたのを憶えてる。

和田の場合、CSに積極投球することはビジネスとしてネガティヴとした人間だ。かと思えば、ソーシャルに可能性を見出し、支持する形でIPをそこへぶん投げてもきた。気づけばCSでのFFの定義を迫られる始末。
皮肉にも、代表が松田さんに代わってからしばらく経ち、ヴェルサスはようやくナンバリングの15番目として開発が本格的に再開、ルミナススタジオの調整の兼ね合いにも関わらず、開発ペースとしては飛躍的に速まってきてる。
なにせ松田さん自体がゲームをよく遊び、それに対して貪欲だから現場との意見交換はさぞ捗ったろうし、現場への理解に繋がり、全体の指揮をも促せる。その模様はATRを観るだけでもポジティブに確認できるよ。要は、作り方そのものの方向性を変える程の力が開発チームに等しくトップにもあるということ。だからこそ、一部分へのフォーカスではなく、トータルでの話で俺はコメントしてきてる。
※クソ長くなったから別に読まなくても良いよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:23▼返信
>>475
リメイク7は別チーム
そもそも野村はもう15から離れてるわけで
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:23▼返信
>>475
やる気ない人には口出しする権利ないよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:24▼返信
>>472
それらよりも14の作り直しがデカイと思う
和田が14の作り直しのせいで他のHDタイトルが玉突き事故を起こして2.3年遅れるって言ってたからな
HDタイトルってヴェルサスだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:25▼返信
>>471
それは通常版な
体験版付きは27万
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:25▼返信
>>477
全然噛みあってないwwwこいつ、違う世界で生きてるの?ww
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:26▼返信
チームは別でも人員は割いてるでしょ
14がそうだったように
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:26▼返信
ゼノクロのメタスコア84すら越えられなさそうだから草はえるwwwwwwww
487.shi-投稿日:2015年12月02日 23:27▼返信
>>479
大丈夫

坂口さんや 北瀬さんや和田や松田社長のことは解る人には解るから、コメント全部読ませてもらいました、そしていかに和田が戦犯だったかw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:28▼返信
>>478
骨と肉、って言うほど単純に切り分けられないんだよ今の開発は
企画の要求に応えた形のシステムは一応できた。そこに序盤の内容として用意された
スクリプトとリソースを乗せて動くことも確認できた。(ここから体験版ラインが分岐)
んで現状で用意できてる企画の内容を工数として算出することも出来るようになったので
3月の発売日発表日までには完成までの見積もりを出せるだろう、という段階なだけで、
これから企画の調整が入れば肉が変わるし、その肉が乗る骨の仕様もまだ動く可能性はあるのが現状。
先は長いよー
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:29▼返信
>>482
玉突き事故ってのは営業上のプランの問題であって
開発が食い合ってないのは公式非公式含めて多数の証言あり
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:30▼返信
>>479
いやヴェルサスから15は和田時代に変更じゃん
まだ松田に引き継ぎもしてない時期
それに田畑も和田からの指示で参加、ヘキサや台湾の外注先も和田の紹介と田畑も言ってるし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:33▼返信
で、プレβを体験版として公開するんだよねw
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:34▼返信
>>478
骨と肉は出来たけど、皮や服は制作の途中
ただし体の半分の下半身はもう完成したからあと上半身だけ(下半身は前半で上半身は後半)
493.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 23:35▼返信
>>487
有難いね。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:37▼返信
>>491
あほか、そうじゃねぇよ
そもそも戦闘とかの体験版は零式のあれだけ(製品は結構違うらしいけど)
今度は戦闘以外、町とかドライブとかになるみたい
495.バルタン星人投稿日:2015年12月02日 23:38▼返信
>>490
>いやヴェルサスから15は和田時代に変更じゃん
厳密にはな。言葉足らずですまんな。

>それに田畑も和田からの指示で参加、ヘキサや台湾の外注先も和田の紹介と田畑も言ってるし

それは知らなかったんだがorz
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:41▼返信
>>22
実際のプレイと、イメージ資料とじゃ全然違うからな
初感として体感できるようになったのは大きいと思うぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:42▼返信
>>483
それは2005年にでたDVD限定版の売上
2009年にでた体験版が付いたBD版は6万
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:43▼返信
>>491
全クリまでできるものを配信とかwwww
どういう頭したら、そんな発想が生まれるんだよwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:44▼返信
2005年のDVD版は初週で70万、ミリオンも突破してるんですが・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:45▼返信
今の時期で通しで遊べるようにしないとテスター使っての確認も本格的に動かせないしな、これでも遅いけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:46▼返信
どうせ15-2やらだして結局FF7リメとかよりさきにだすんだろしねよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:47▼返信
今でも体験版付きACC27万の記事沢山出てくるのにどこに目付いてんだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:48▼返信
>>491
残念だけど触れるテックデモは天候操作とベヒーモス戦だけだよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:50▼返信
>>499
DVDは初動20万累計45万になってんだけどUMD版が入ってないから少なくなってるかな
70万は一ヶ月後の累計出荷
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:53▼返信
>>501
最初から15-2はないとはっきりと言い切ったけど
そもそもFF7Rは違うチームだし、FF7Rが先にやってるのになぜFF7Rの開発をとめて企画すらない作品を優先するのか、マジ意味わかんない
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:55▼返信
>>503
ベヒモス戦あるのか
魔法とか製品版で出来るシステム一通り実装されてるかな
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月02日 23:56▼返信
>>496
セクションチーフだけでも30人いるような大所帯の開発がどういうものかなんて
素人がわかるはずないんだから、もうちょっと優しくしてやれよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:01▼返信
CG作ってるから時間も金もかかるんだよ
ゲームを作れゲームを
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:01▼返信
どんな世界観なのかまじで楽しみです
変に海外意識せず、和ゲー独自の路線を貫いていって欲しい
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:03▼返信
PS3を買った客を騙し、作ります詐欺を10年続けてやっと基本が出来た
此から色々つけ足して完成するまで後10年は掛かります

基本が出来たという話しも嘘っぽいが、こういう話しだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:05▼返信
>>509
んー、そこは、というかそこだけは何の心配もいらないと思うよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:06▼返信
ここから膨大なバグ修正で1年かかります。
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:07▼返信
>>508
は?これゲームってCGじゃないとこあるの?
ムービーとかいいたいの?今回ムービーなんでないけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:07▼返信
>>513
バカに触るとバカが感染るぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:08▼返信
こんなに長い期間かけても発売したら数日でクリアされちゃうんだろうね
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:08▼返信
>>509
前に一応あらすじはちょっとだけ出たし、世界観や主人公はどういう状況なのかも言ったぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:12▼返信
正直そんな過程プレイヤーにはどうだっていいのに
フォーラム作ってあーだこーだ、プレβ版ができました>発売は来年ホリデーシーズンでしょ
ゲーム開発者なんか勘違いしてない?ただの製造業で成果物はあくまで完成品ですよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:13▼返信
あっそ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:13▼返信
むしろプレイヤーが「どこまで出来てるの?」とかかなり煩かった気がするんだが
520.バルタン星人投稿日:2015年12月03日 00:15▼返信
黒髪パッツン様、願わくば!願わくばッ‼︎仲間になっていただきたいッッ‼︎‼︎(願望)
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:17▼返信
だから来年に出すの確定なんだから16年の12月31日発売と思っておけよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:17▼返信
ホストホモゲーな時点ですべてが台無し
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:18▼返信
>>517
どうやったって文句しか言わないおめーらみたいなのがいるから必要もない進捗出さなきゃなくなってんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:23▼返信
>>523
>出さなきゃなくなってんだよ
まずは日本語しゃべろうよお猿さん
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:46▼返信
これで早くとも再来年には発売するかな?^^
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:46▼返信
さっさと出せ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:54▼返信
3月は発売日発表だっけ。
秋あたり発売だろうか。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:55▼返信
女が多いほどクソゲーになる法則回避ゲー
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:56▼返信
>>515
前の体験版だけで半日以上かかったぞ、クエストがあまりなくベヒーモス退治だけで
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 00:59▼返信
>>517
そもそも豚がいつもいつ出るとかあと何年かかるとか言うから開発側も成果を見るようになったじゃん
いざ出たらまた叩くってもうゲーム自体興味なくただアンチしたいしか見えないけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:01▼返信
>>528
主人公に許婚いるからヒロインだけいれば十分もんな
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:05▼返信
>>528
FF5「」
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:05▼返信
>>524
日本語の奥深さを知らない朝鮮豚は半島へお帰り
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:07▼返信
まだ岩探してんのかよ! こりゃ来年も無理だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:07▼返信
>>520
wwww
わからんでもない
かわいいもんなぱっつん女
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:10▼返信
次世代機で再構築したのは和田判断とのことだが松田が就任前に根回し兼ねて水面下で色々動いてたんじゃないかと勘繰ってしまう
大手の社長なのに普通にWeb番組出るとかおかしいだろw本当にゲーム好きな人なんだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:10▼返信
けど当初の通り三部作にして欲しかったなあ
二部・三部ではできなかったパーティメンバーの操作とかを実装したりして欲しかったよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:15▼返信
スクエニには何も期待してないから、全然大丈夫。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:20▼返信
もう一年でできそうやね(^_^)
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:23▼返信
>>538
今までの和田スクエニには期待できなかったが
松田になってからゲームバンバン作ってるからこれからは期待できるぞ 
今まではゲーム作らなさすぎ&リストラとかイミフメイな自社壊ししとったからなぁ
ほんと和田はゲーム業界全体に最悪の風を吹き荒らしてくれわ 大手がゲーム出さないと影響大きいからなぁ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:23▼返信
>>538
そう任天堂ハードに出るなんで期待しなくていいよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:26▼返信
>>536
2009年位かな
結構早い段階でPS4向けにしないか?とSCEから話があって考慮してたと野村談だから松田は一切関係ないねw
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:37▼返信
他を止めてまで14を新生に踏み切ったんだからヴェルサスを15に仕切り直し指示してもおかしくないのに
どうしても松田の功績にしたい奴等ワロ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:41▼返信
はよデバッグして発売しれ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:47▼返信
松田になってなんか作ってるっけ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 01:53▼返信
DQH、7R、SO5、セツナとかニーアも松田になってからかと
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:10▼返信
サクッと発売してクソゲならまだしも待たせた分のハードルは上がってるね
PCとXBOX版も出るんだよね?売れるのかね。箱○でFF15-2がかなり前からセール900円の常連だけど買ってないな

互換でさらに快適になったフォールアウト3を箱1でプレイ中だがこれぞゲームなんだよな、比べちゃイカンが
和ゲーにもがんばって欲しいけどソシャゲでボロ儲けできるからね、海外企業みたいに社運かけてないよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:10▼返信
>>543

特別背任に問われてもおかしくないレベルの失策やらかした奴が、急に生まれ変わるわけがないw
作り直しを提案したのは吉田で、許可出来るのは副嶋だけ
つまりWDはFF14で謝罪した時点で実権剥奪されてるよw
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:24▼返信
やっとプレベータってwww
これどんだけヤバイかわからんでしょ?
来年は絶対ない!w
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:42▼返信
オワコン
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:43▼返信
ひさびさに本スレ行ってログ読んで来たがすげー妥協の産物になってるじゃねーかw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:43▼返信
>>549
プレβはなんなのかもわかってないくせによく絶対ないとか抜かすわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:50▼返信
どうせオープニングとエンディングをくっつけてみただけだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 02:59▼返信
>>549>>553
β版
全ての要素、物量が入りきった状態。
開発者的にはほぼできたと思っている状態。
しかし、まだバグ取りがきちんとできていないため、いろいろと目に見えない不具合を残している状態。

つまりもうほぼ完成したからβ版になる、そして今回はさらに前半はもうすでに製品クオリティになったため、あとは後半のバグ取りやクオリティ向上のみで完成する。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 03:19▼返信
田畑有能
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 03:54▼返信
いつからこんなに仕事遅くなったw
こだわり過ぎていつまでたっても終われなくなったか
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:16▼返信
へー
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:18▼返信
プレβってほぼアフファ版だよ ここからオープンワールドのバグ取りとかハンパなく時間かかるよ
不具合だけで1万件とかいくんだぞ・・・おそろし
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:29▼返信
マジで!?
超楽しみ!!

でも焦らずにしっかり作り込んで欲しい!
むしろここからの遊び要素が大事!
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:33▼返信
>>537
2部3部自分もプレイしたかった
どんだけでも待つのに…
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:43▼返信
ただ出来ただけなのに、なんか出る出る詐欺のドラクエ7以来の感動だわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 04:48▼返信
>>558
普通にα版だよな
ヴェルサスが15になる前にα版アップしてたからまだα版かよと言われないようにしたかったんだろうけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 06:25▼返信
ドラクエとかぶります
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 06:33▼返信
FF7は別チーム(キリッとか言ってるの多いけどそんだけ人員足りてたら契約社員なんか募集しないわけだが
565.STAFFへ向けて、投稿日:2015年12月03日 06:55▼返信
来年3月の大型情報発表会が死ぬほど楽しみ。
2011年からの約5年越しの想いがようやく少しだけ叶えられる。
2005年から開発が始まり、ヴェルサス時代からタイトル&D変更など
色々苦労が絶えなかったみたいだけど、一応完成形の原型が完成した事は、
いつしか始まる「壮大な幻想の日々」の前兆として素直に喜びたい。
これからも大変な事はあるだろうけど、制作陣には頑張ってほしい。
個人的にこれだけ期待してるゲームは他に存在しない。本当に。
だから2016年3月までbloodbonefallout4GTASAHDで命を繋ぐ。
ただ、信じてる。 XV
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 07:41▼返信
発売日が決まるまでは決して信じるなよ?
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 08:20▼返信
もういい加減飽きた

宣伝記事で露骨なコメ欄ワロタ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 08:34▼返信
とりあえず体験版で追加された音ゲー連携だけはマジでなくしてくれ アレは本当にクソつまんねーから
ソレ以外はマジで戦闘システム面白かったしグラも次世代感じさせるレベルだったし萌え豚だけどホストでも全然割り切って楽しめるしむしろイグニスさんかわいいよイグニスさんだしチョコボにも外車にも乗りたいし魔法も使いたいし音楽もなかなかいい感じだしとにかく楽しみすぎて仕方ねえーーー!
なんでほんと連携だけはどうにか・・・なにとぞどうかよろしくお願いします マジ連携あのままだったら買わないかもってレベルなんで・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 08:49▼返信
まあ箱庭でARPGにしただけでも海外では間違いなく売り上げが伸びるだろうな
あっちの人達は箱庭ARPGというだけで高評価にするくらいそのシステムが大好きだし
KHとか熱狂的な外国人ファン多いし
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 09:01▼返信
一体何年かかって作ってるのか正確には知らないけど
日本国内でFFはもう100万本も売れないでしょ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 09:12▼返信
>>570
そうだといいね、そして任天堂に出るとか言うでしょ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 09:17▼返信
>>562
α版はゲームの基本的な要素がほぼ一通り組み込まれたもの。
あくまで「要素」であって「物量」ではない。
わかりやすくマリオに例えるなら、1-1しか遊べないが、1-1だけは製品と同じようにしっかり遊べる……という感じ。

でも今回は最初から最後まで遊べるからα版よりβ版に近いよ、3月で発表から発売日はおよそその3ヶ月後になる、つまり後半のバグ取りやクオリティ向上のみであと半年で完成する。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 09:40▼返信
開発しやすいハードでスマンな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 10:02▼返信
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。

 ・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
 ・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 10:30▼返信
13よりは下がるだろうが欧米で売上半減した9、12みたいな事にはならんでしょ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 11:48▼返信
>>570
200万は無理だが100万はいくよ
世界累計なら600万~700万はいく
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 13:55▼返信
あと5年は掛かりそうだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 14:17▼返信
>>577
あと5年は出ないでクレクレー! そうなったらいいですね! 応援してます!
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 14:18▼返信
来年の今頃「仕上げの最終段階です。最後の調整です頑張ります!」
再来年の今頃「テスターを大量動員した最終バグチェック中です。まもなく!」
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 14:49▼返信
発表会はもういいから発売日はよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 15:55▼返信
時間掛かるなぁ…
まぁ大変なのはわかるけど
だったら発表は完成間際で良いよって気がする
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 16:01▼返信
こんなのに10年も費やしたのか…
ナンバリング2、3作出せたろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 16:24▼返信
実質の開発期間が3年で超大作らしいよ
有料と無料のDLCで量を増やすみたいだけど
最初からかなりの量がないと叩かれるだろうね
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 16:53▼返信
>>582
その10年間4作も出たけど
そもそも2012までずっとストップしたままで実質3年でここまで出来たぞ、決して遅くないよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:28▼返信
FFのナンバリングなだけに中途半端なモノは世に出せないし
待たせているぶん、世界からのスタッフへのプレッシャーは凄まじいだろうねえ
3月まで大々的なPRは無さそうだ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 17:37▼返信
>>585
PSXになんが出そうだけどな
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月03日 20:08▼返信
これは泣けるわ
血の滲むような努力の末にやっと完成までこぎつけたんだな
応援してるぞ

体験版のアップデート来たら何らかのレポートは出したい
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 00:32▼返信
>>576
600~700万は無理だろ13シリーズの与えたダメージは計り知れない
まぁ500万前後は堅いだろうが
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 00:53▼返信
PS3が世界累計3000万台の時にFF13が発売されてる、それに比べてFF15はPS4の世界累計4500万台付近で発売になりそう
コレがどう転ぶかは分からんが状況だけなら今回の方が遥かに良い条件が揃ってる
日本はまぁ確実に減るだろうが
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 01:05▼返信
PSX楽しみだな、FF7Rはあるけど、FF15についてもなんかコメントほしいな
とりあえずあと2日だな
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 05:26▼返信
FFが乙女ゲー的な雰囲気醸し出してるのなんで
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 07:53▼返信
>>591
どこに乙女ゲーの要素あんの?
無理やり煽ってるしか見えないけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:10▼返信
FFの近未来風ファンタジーはもう腹いっぱい
昔出したような中世風の頼むわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 22:49▼返信
>>593
スクエニはわかってるよ、そんな君にDQ11
PS4で全部やれるから
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:34▼返信
約束された神ゲーだな
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:40▼返信
来年出ると知ってるけど、やっぱ早くやりたいな
そのまえにPS4のDQで我慢するしかないな
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:24▼返信
買います!!
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 19:18▼返信
FF7待ちだからそれやった後やるわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:00▼返信
>>598
PS4版FF7ならもうすぐじゃん
でもFF7よりFF7Rをやりたいけどね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月14日 04:15▼返信
て事は発売は2016年12月か2017年3月か。楽しみだね。

直近のコメント数ランキング

traq