記事によると
<小島秀夫>「メタルギア ソリッド5」の人気クリエーター 授賞式に登壇せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151203-00000008-mantan-game
・12月3日、プレイステーションで発売されたゲームを表彰する「プレイステーションアワード2015」が開かれた
・コナミデジタルエンタテインメントの『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』が「ユーザーチョイスアワード」と「プラチナプライズ」に選ばれたが、ゲームを制作したゲームクリエーターの小島秀夫さんは登壇しなかった
・PSアワードは、ゲームクリエーターを顕彰する色合いが強く、小島さんも積極的に発表会などの表舞台に登場してコメントするタイプのクリエイターだった
・アワードには、同社の広報宣伝本部の担当者が出席してトロフィーを受け取った
トロフィーを受け取ったのはコナミデジタルエンタテイメント広報宣伝本部長
この話題に対する反応
・ニュースになるほどなんや
・小島監督が登壇せず、広報担当者が出る...
メタルギアはどうなるのでしょう
・プレステの授賞式
コナミのmgs:ttpに小島監督いないのかぁ…
・小島監督は16時間後にLAで開催されるゲームのアカデミー賞とも言えるThe Game Awards 2015に参加するから日本にいないんじゃないかな。世界中から超一流のクリエイターが集結する中でGOTYを受賞する小島監督の姿が見たい。
・プレステの2015アワード、もちろんメタルギアVいっぱい受賞してたけどやっぱり小島監督は来なかったなぁ...。広報の女性一人だけ出ててトロフィー受け取ってたわ。これがコナミ最後の姿かぁ...。
・小島監督が来れないなら
「製作者の小島は来れない」
という旨の説明があるのが普通でしょ
PSXに出るために今回の出席は見合わせただけにしても
・小島監督、コジプロチームはやっぱりPSアワードには来てなかったぽいのか。
代わりにKONAMIの社員、役員が壇上でトロフィー受け取ったり演説するとか、
いやはや…納得いかないな。
如何せんメタルギアソリッド5のプラチナ受賞はおめでとうございます。
・PSアワードにすら出てこなかったのか小島監督。どうなっていくんでしょうなぁ。
小島監督がヤフーニュースになっとる・・・
PSアワードでも小島監督は一切触れられなかったからなぁ
今までのこと、これからのことがもうすぐ明らかになる?
関連記事
【小島監督の進展がまもなく明らかに!MGSVにも参加している歌手「まもなくすべてが明かされる」】



メタルギア ソリッド美少女 スナイパーウルフ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.12.03壽屋 (2016-05-31)
売り上げランキング: 202
METAL GEAR SOLID V ORIGINAL SOUNDTRACK “The Lost Tapes”(初回生産限定盤)(CD+カセット)posted with amazlet at 15.12.03ゲーム・ミュージック
コナミデジタルエンタテインメント (2016-03-30)
売り上げランキング: 37
ゴミ揃い
・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編
株価爆下げ
待ったなし
といいな
登壇せずじゃないの
Yahoo!トップワラタwwwww
やっぱ中卒?
今までは誰も来なかったからな
「製作者の熱い想い」→その製作者の名前は?
断固として小島監督の名前を出さないKONMAI、ドクズ
みんな諸手あげて歓迎するで
豚「どう見たって任天堂移籍じゃないか!まともなのはブヒだけか!」
何かいい報せがあるとええなあ
他所に行って似た感じのを作るしか無いのかもな
もう退社済みかもしれんけど
出れるわけねーじゃん
TGAでは姿を見せてくれると信じたい...
LA入りしてて出れなかっただけだと...
だからってPSAに出れなかった理由をあのBBAは何かしらを述べるべきだったと思うが
島流しの刑
セクハラ
別に似た何かでもいいだろ
ファンも付いてくだろうしキャストの大半は声掛ければ参加してくれるだろう
箕星も内Pも新しい仕事始めてるし
コナミしね
12月で契約切れるんだっけ?
まだ出るとは言われてないぞ
株価やばそう
ソニピクの関係で撮影機材潤沢だし
監督愛用の業務用有機ELモニターもあるし
製作環境はバッチリだろうな
盛田はコナミやカプコンに対しても大人の態度を取らないといけない立場だしなぁ
まぁ社会人なら当然であって
サードに対して露骨に敵意を剥き出しにする任天堂の方がおかしいんだけど
明日のTGAにキーファーが出るって情報は出てるよな
何かしらの受賞はするんだろうけど小島はLAにいるのか...
それともPSXかな?
両方出てもいいんだけどな。
明日のTGAにはスターウォーズのマークハミルも出るみたいだし
凄いデカいショーになりそうだわ。
それよりも家庭用で健康スケベだ!
全ハード特許侵害企業は座ってろ
ちょっと何言ってるかさっぱり分からない
堀井だってスクエニ、コエテクの人間じゃないのにスクエニやコエテクは華持たせてるわけだしな
コナミの空気の読め無さにはまじで呆れるわ
MGSの受賞を喜んでるユーザーが何を望んでるかは分かってるだろうに
最近まとめブログ界隈でPSはハードや業界の記事ばかりで辟易しているユーザーが多いw
世界で発売されてモンハンの2~3倍は売れてるゲームだから多少はね?
日本いるわけねーじゃん
そりゃそうだ
今や全世界で最もヘイト稼いでるゲーム企業であり
その最たる原因が小島監督の処遇なんだから
なぜ会場にいたコジプロ大石がしなかった
脳と目玉が人並に機能してるならちょっと前の記事くらいみろよw
小島が出ないことがTOPニュースになるなんて
ヤフーは本当に偏っているな
MGSは小島・コジプロのものではなく
コナミのもの
というアピールだったね・・・
出演者一覧見てこい
まだ出るなんて言われてねぇよ
コジカンは顧問の一人ってだけ
まだ600万くらいしか売れてないんだっけ?
早川潰れ
上月滅べ
ディレクターを日本語で言った場合なんという言葉になるか調べてこい
全ハード特許侵害企業は静かに。
任天堂、CAPCOMよりも?
権利はコナミが持ってるから続編は出すかもしれんけど、
もう俺の中では今作で終わってるからな。
買う事はないだろう。
泥でいい
しか・・って
FF13もそんなもんだろ・・・
小島監督→退社
素晴らしい
TGAには行ってるんだよ
SCEのイベントだから出れないだけ
そのへんは話題にも上らんだろう
豚への皮肉だよ
その2つよりも、だ
KONAMIが何かやる度に「FxxK KONAMI」で溢れかえる
頭大丈夫か?
セカイのゲーム事情はどーーーでもいいわ。
日本しか興味ないわ
でも評判聞くと買うか悩む
MGS5が今回受賞したプラチナムプライズってのはアジア地域でミリオン販売したゲームに贈られる賞なんですがね
コナミの糞さ偉大だな
んで最終的には今のHeloみたいな落ちぶれたタイトルになるんだろうな
山本監督みたいに半分芸名みたいなもん。
俺は興味無いからやってないが
開発が日本のスタジオに移ってからアプデで結局MGO2寄りになってきてるって話だぞ
任天堂は社風が合わないんじゃないかな。
ディレクターとは「監督」や「指揮する人」の意味
しかもこっちは代理で受賞する人も来てなかったし
ならこの記事にくるな
スマホゲーやってろ
まぁ日本では前からワゴン常連だけどなー
小島Dでもいいんじゃない?
和ゲーメーカーはコナミとの関係もあるし
誰も引き取らないでしょう
今やMojangはMS傘下ですし
GTA5のR★も来てなかったしまぁそれぞれやろ
登壇に修正したほうがいい
これは嫌味ではなく、これから色々問題化するまえに
なおしたほうが結果的には恥をかかずにすむはずっていう
善意からくる忠告だから
今やMSの子会社なんだしww
関係ないと思うけどな。
どうせコナミは潰れるか、ゲーム業界から撤退するだろうし。
本命 独立スタジオ
対抗 ソニー傘下
大穴 中国テンセント
だろ
数字の10までで9つまで教えてもらって残り1つはなんでしょう?ってストーリーなのに。
特に2字熟語
うわぁ・・・相当やらかしたなコンマイ
遊☆戯☆王やってる俺からしたら遊☆戯☆王にも
変なことしないか心配
>>88
MGSとFIFAがある分、よくも悪くもその二社より有名なんだろうなぁ
GOTYを受賞?しても小島は登壇できないよ
カラーウォーズは静かに。
MGS潰れた今、次は遊戯王の番だぜ
つーか残りのアクティブIPは遊戯王しかない
保証しよう、今のコナミ運営絶対遊戯王の潰す方法考えている
やさしいな
「壇上」+「せず」動詞打消しだからな救いようがないとオレはあきらめてたw
ご丁寧に国内垢も海外垢も...
なんだ。そんなちゃんとしたやつやるんだね
PSの身内だけしか祝わないようなちゃちいもん放送しなくてもよかったじゃんw
つか完全に小島監督関係だけでやらかしてる
・コジマプロダクションを解体、MGS5のパッケージからロゴを削除
・同時に過去作にあった「A HIDEO KOJIMA GAME」の表記をMGS5から削除
・初のホラーかつデルトロ監督とのタッグで期待されていた「Silent Hills」を開発中止に追い込む
・それに伴い「P.T.」の配信を停止、再DLすら不可に
代わりは他のスタッフが来るべきで、広報担当者の出る幕じゃないんだよなぁ…
ま、今のコナミは開発者を完全に表に出さない方針のようだからな。クリエイティブは死んでる
そんなちゃちい授賞式に今年のGOTY最有力候補であるウィッチャー3のCDPRは参加してるがな
コナミ死ね
登壇するとは言われてないのでPSAと同じく登場しない可能性が高い
たとえ広報が出るとしても小島が出れない理由を語らなかったのは会社としてどうかと思うよな...
コジカン抜きのMGSなんて買う奴いないだろうに
まあもうどうなろうと知った事ではないけどね
辻ボンは罵声を浴びせられ、冷ややかな視線を向けられるのを承知で駆け付けたというのに
それで気になりだしたが小島は具体的に何したの?コナミも何したの?
小島がメタルギアの生みの親ってのは知ってる
こんな注目されるニュースで盛大な誤用かますとは
SCEのスタジオ入りが噂されてるね
・コジマプロダクション(開発スタジオ)を解体、MGS5のパッケージからロゴを削除
・同時に過去作にあった「A HIDEO KOJIMA GAME」の表記をMGS5から削除
・監督初のホラーかつデルトロ監督とのタッグで期待されていた「Silent Hills」を開発中止に追い込む
・それに伴い同作の関連作「P.T.」の配信を停止、再DLすら不可に
つまり徹底的に小島監督の存在を無かった事にしてる
小島監督が何をやったかは知らんがかなり異常
登壇して壇上だろ〜。
壇上に立たず。
そもそも会場に来てないなら来場せずだし…
日本語おかしすぎだよね、最近。
あ、これプラス
・小島監督のメディアへの露出を一切禁止、MGS5発売前に放送していた広報番組「コジステ」も強制終了
もしかしたらこの記事を契機に「壇上する」が一般化するかもしれないな!
どこにもいけねーだろwww
現時点で600万本以上売れてるなら超黒字じゃん
コジカンはTGAの顧問委員会の一員
BEMANIシリーズ消えない程度に細々とやっていてくれや
↑何こいつ馬鹿じゃねwwwwww赤恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何を今更
もとからクズい体質だったっつーの
もうねーんだよ
カルト社員ーーーーーーッはやく火消しにきてくれーーーーーーーッ
小島のクビは正解。
やれ説教だ、ムービーが長いだ言うから
こうなっちまったんだからな
任天堂ゲーム面白くないよな
あんな無駄に金かかってるのに
説教はともかくムービーは長い
MGS5の冒頭ですら「まだこんな長いのやってんのかよ」と思ったぞ
これで日本には
ダクソとホストファンタジーしかなくなっちまったな
もう次のMGSはコジカンが作らないあのライジングみたいなアレになるわ
少しはサードの事も考えてやれよな
TGAは「参加」であって「出演」とは言ってないし
出演者一覧にも名前が無いので出てこない可能性の方が高い
続編しか作ってない会社がさぁ
じゃあPSXしかないじゃないですか!マジで新しいファーストスタジオ立ち上げるんじゃねーの
有終の美(TPP)を飾らせてくれなかったコナミはもうダメだ
ジャブジャブ使えるほど金ないからな…
納期と予算を極力守るのもクリエイターの仕事だが好きにやれるに限るならMS傘下か?まあ任天堂よりはまだマシかも
いや、PSXに出るかどうかは一言も語られてないんでTGAだけの可能性の方が遥かに高いんやで
TGAは顧問委員の一人だから参加せん訳にはいかんし
トリコ「」
いやいや何言ってるんだ
今ゲリラが手掛けてるHorizonやようやく卒業出来そうなトリコ先輩がどれだけ時間掛けて作ってると思ってるんだ
開発費の大半は人件費なんだからSCEはかなり予算掛ける方だぞ
サンタモニカの100億規模タイトルも「面白くないから」でボツにするレベルだし
MSって自前のソフト開発にはあんまり金かけなくね
他社のソフトを囲うのにばっか使ってる印象
MSの契約は糞じゃん
>小島監督が何をやったかは知らんがかなり異常
小島監督が何をやったかって?「コナミのCS部門のトップ」だろ
MSって今ゲーム事業縮小させてる所じゃん。そんな所が小島監督引き抜くわけないw
コナミよ、さようなら
コンマイの糞が
MSはバンジーとの契約更新すればよかったのにねーw
「小島秀夫個人として呼ばれる」The Game Awardsには参加予定
これ本当にKONAMI辞めてるかもしれんな
200万本突破あああああああああああああ!!!!!
モンハン5NX独占確定いいいいいいいいいいい!!!!!
……ゴキちゃんドンマイ
登壇せずとか、壇上に姿見せずなら分かるんだが
宣伝部長 「ええーーっ! わ、わたしですか!! だって、私全然関係ないじゃないですか、、、」
・・・・みたいなやりとりがあったかどうか
ノリが軽いわ
壇上って使いたいなら壇上ならず、にせな。
日本語もろくに書けないバイトを使うなよ。。。
ソニーはなんかクリエイター志向でどっかぶっとんでる
MSは結果主義だし会社の方針で平気でレイオフするから小島さんは合わんだろ
DREAMSとかホライゾンとか発表までに4年かけたらしいぞ
発売までだと5年は確実
今や頼みの綱のHALOもギアーズも製作チームに逃げられてるし
いや、ギアーズは単純にエピックが飽きた
だからIP売ったんだよ
京都通過して大阪行ってプラチナゲームズ入ったりしてな
・素晴らしいアクションと操作性
・美しいモデリング
・底の浅いゲームシナリオ←コジカン入ればここが埋まる
いや、モデリングは別に…
あっちこっちから誘いは掛かってるんだろ。噂もあるし
でもやっぱりSCEじゃないのかな。
そもそもギアーズは1しか作る予定じゃなかったしな。
MSが頼み込んで3まで作って、もう無理ってーのにジャッジメント作らされた。
ジャッジメントなんて1,2のメイン開発なんて殆どかかわってない手抜き作品だし。
MSがしぶとく頼みこんでくるのでIP売り渡しておしまい。
ちなみに開発者面してるクリフィーBは実は殆ど本作の制作には関わってない。
1でもカバーアクション取り入れの意見と実装担当したくらい、2ではデザイナーを名乗ってるけど
実際のデザイナーはアンリアルシリーズをメインで担当してた人。
村西とおるってまだ生きてたんか?
でもギアーズの権利を巡って裁判してたじゃん
MSは負けてギアーズ4はPS4マルチになるて噂もあった。
結局テンセントに買われたりしたからいらんようになって売ったんだろうけどさ
作ってない奴は出るな。
あの裁判はMSがパブリッシャーとしてギアーズ育てた(ある意味正論)んだからIP渡せやって裁判。
でEPICも作る予定もないゲームだからってIP売り渡した。HALOもそうよ。もともとバンジーのオリジナル企画だけど
同様の経緯でMSのゲームになった。
で、新ギアーズのために、MSフライトシミュレーター作ってたMSバンクーバーをブラックタスクって改名してギアーズ作らせてる。
でも別に技術的にEPICに叶うわけもなく、ゲームデザインも微妙に変わってバイオもどきのサバイバルホラーが出来上がり中w
2015年のE3で公開したけど期待の新作ランキングでベスト20にも入らない落ちぶれぶり。もうIPとして死んでるやで・・・
あと壇上じゃなくて登壇だろ、バカバイト。
だから急いで大枚叩いてMSが権利買い取ったんだけど
今や正直そこまで価値のあるブランドじゃないわな
「今日は小島監督はおいでにならないんですか?」とか涼しい顔で聞いてくれそうwww
世界最大のゲームアワードでゲーム界のアカデミー賞。
顧問委員会メンバーなのでKONAMI云々は関係ない。ロスの超デカいイベントなのでKONAMIの閉鎖性も通用しない。
批難されそうだから逃げただけだろ、卑怯者め
この人の動向じたいに伏線置きまくりたいみたいでウザくなってきたね
そもそも現在でもKONAMIの社員であるならば顧問委員会の一人になる事も無理なのではないだろうか?
既に小島監督はKONAMIの社員ではなく、個人としてだからこそTGAに参加が出来るのであり、
KONAMIとして招かれているその他のイベントには参加出来ないと考えると筋が通る
そしたらいいことあるかもな
これがコナミの理想。
来年には検定通すでしょ。
ゴーストリコンに期待しようぜ
いたよ
MGO3をキーファと一緒に紹介してた
おいはちまの中のヒトよ
それを言うなら「登壇」じゃないのかい?
日本語まだ慣れてないの?
出てるねえ
今年のTGAもキーファ登場
お金がかかってますねw