• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

朝ドラ『ゲゲゲの女房』総集編の放送が決定 合計3時間に及ぶ異例の放送



金曜プレミアム・水木しげるさん追悼特別番組映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」
12月4日 21:00~23:22

http://www.fujitv.co.jp/index.html
(記事によると)

水木しげるさん追悼特別番組

11月30日に逝去された水木しげるさんへの追悼の意として「ゲゲゲの鬼太郎」劇場実写作品をお送りいたします。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ウエンツ瑛士 北乃きい 田中麗奈 大泉洋 間寛平 室井滋 緒形拳





- この話題に対する反応 -




・そっちかよ

・あかんわwww

・アニメやってたろフジ

・どん判













御存じのとおりアニメ版を長らく放送してたのはほかならぬフジテレビ
なのに実写版の方を放送



しかも1作目じゃなくて


117824687831816131542




いきなり2作目の方を放送するセンス


02_px250







【関連記事】

【前代未聞】フジテレビがゴールデン帯の週間視聴率でテレビ東京に敗北!「その場にいた全員が凍りついた」











コメント(228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:09▼返信
 
 
 安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:10▼返信
ホラッチョも戸惑うやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:10▼返信
フジは故人を偲ぶというより話題に乗っかって視聴率取りたいだけだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:10▼返信
ひっで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
何とか乗っかりたいんだろうけど方向がおかしいw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
ここでノイタミナの墓場鬼太郎を選ばないところがフジクオリティー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
劇場版ゲゲゲの女房の事も思い出してあげてください
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
とりあえず便乗?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
宇多丸に酷評された映画じゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
アッベw政権になったkらこんなニュースばかり
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
フジはほんと無能だらけだよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
いやぁ、それやるならアニメのゲゲゲの鬼太郎流せよ……
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:11▼返信
このタイミングでそんなの放送するから視聴率負けるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:12▼返信
文句言いたいだけに見えるが。1作目は前に放送してたし。
実写もアニメも水木氏から許可を得て作られたものなのは間違いないわけで、
最近何でもかんでも噛み付きすぎじゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:12▼返信
NHKのゲゲゲの女房が気になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:12▼返信
放送するなら墓場鬼太郎だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:12▼返信
もちを焼いてくおう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:12▼返信
007見よっと
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:13▼返信
どうせなら名作「妖怪大戦争」を流せば良いのに…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:13▼返信
視聴率を優先した番組選考をしたら
視聴率が逃げたの図
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:13▼返信
嫌だから見ません
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:14▼返信
ゲゲゲの女房→水木しげるの生き様→わかる
ゲゲゲの鬼太郎→水木しげるの代表作→わかる

ゲゲゲの鬼太郎(実写ウェンツ版)→あ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:14▼返信
ほんとウジさすがだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:14▼返信
ウエンツのやってる実写ってのは知ってたが
え?1作目じゃなくて2作目かよww
てっきり1作目かと思ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:14▼返信
アニメ版も白黒のならいいけどカラーのはいらんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:14▼返信
なんつーか相変わらず迷走してんなーフジ
どうせなら墓場鬼太郎一挙とかやってほしかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:15▼返信
さすがやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:15▼返信
なんやこの誰得映画
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:16▼返信
センスゼロ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:17▼返信

フジのゲゲゲは
神アニメだったな

なぜそれを流さない!?
センスねーわマジで

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:17▼返信
これ放送するくらいなら妖怪大戦争にしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:17▼返信
追悼と乗っかるフジもこれを好機にフジ叩くやつも同じゲスだろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:18▼返信
こういうところが今のフジテレビを表しているね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:19▼返信

すべての決定権を一ヶ月
素人の俺に渡してみ
視聴率3%上げてやるよ

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:19▼返信
おかしくないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:20▼返信
さすがフジ
嫌だから見ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:20▼返信

コエテクは
鬼太郎無双はよ


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:20▼返信
ここで月曜ドラマランド版を放送すれば見直したのに
水木先生も片腕で郵便配達してたしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:20▼返信
墓場の方を放送して世のお子さま達にまたトラウマを植え付けてやればいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:21▼返信
初代 熊倉一雄
二代目 田の中勇
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:21▼返信
水木ファンは歓迎しないし、喜ぶのはWatとか知ってる人だけだろ
何を追悼するんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:21▼返信
アニメゲゲゲの鬼太郎傑作選とかやれよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:23▼返信
さすがウジwよそではやらないことを平気でやってのけるw
でも見るなっていわれたので見ません
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:24▼返信
むしろ女房の方はあんま関係ないような。
鬼太郎は水木しげるさんが作ったもの(からの派生ではあるが)やが、女房の方は女房自体が水木しげるさんとはあんま関係ないじゃん。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:24▼返信
>>25
直近の奴は萌え豚に媚び出して目も当てられない事態になってたからな…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:24▼返信
目先の安直な判断ばっかで、今回も失敗するんだろ。さすがにこれはねーわ。何の覚悟も無いし、そもそも水木しげるへのリスペクトが全く感じられない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:24▼返信
え、ウエンツのやつって2作あったの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:25▼返信
日本人の映像創作は恥ずかしいから作るな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:26▼返信

俺なら船越英一郎連れてきて
フジCSのでやってた
週刊少年「水木しげる」をやるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:27▼返信
普通ならアニメ版一択だろ
韓国の放送局には日本人の普通がわからないんですね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信
別にいいと思うけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信
日本のドラマ、映画ってほんま恥ずかしいな
専門学生の卒業作品レベルだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信
予算なかったんだろうなぁ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信
絶望的にセンスがない、フジテレビ
今の惨状も納得ですわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信



アニメやれや!

と言いたいが裏のスカイフォールのが2000倍いいからそっち見るからw


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:28▼返信
アニメ版は
夢子ちゃんが出てくる社会派のヤツな
それすらもフジテレビの奴らは
わからんと思うが

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:29▼返信
フジテレビは視聴者の気持ちをま~~~ったく分かってないな
これだから視聴率落ちてテレ東に負けるんやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:29▼返信
えっお前の局こそアニメやれよ見せ場だろ…
この辺がテレ東にも追い抜かれたオワコンフジのセンスだよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:30▼返信
アニメの映画版てあるんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:30▼返信
フジだから難癖つけたいって感じしかしない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:31▼返信
別になんも思わなかったけど、はちまは叩きたくてしょうがないんだな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:31▼返信
>>59
嘘だろ………
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:31▼返信
そうなんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:32▼返信
アニメ劇場版さしおいて実写選ぶとかw
女房が実写だから実写で対抗しようとか浅はかな考えだろうな
鬼太郎っつったらアニメだろ

65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:32▼返信
ある意味オレ達の期待に答える感じ?二度と擦り寄ってくんなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:33▼返信
ウエンツの鬼太郎ちょっといいなと思ってるんだ
やっぱり実写にするなら主人公は男前の方がヒーローっぽくていいんだよな。でもどうせ実写版やるなら昔の月曜ドラマランド版の鬼太郎対悪魔くんやって欲しい
まんまその頃の東映特撮物のノリで笑うぞ
67.投稿日:2015年12月04日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:33▼返信
こういう所がズレてるんだよな、バーカって感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:33▼返信
鬼太郎のアニメは全部フジだっただろ
今流さないでいつ流すんだ
ほんと頭おかしいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:35▼返信
>>66
こういう奴のせいで演技力ガバガバのアイドル使うんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:35▼返信
あの駄作と名高い2作目ね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:38▼返信
バックベアードが出てくる
映画の妖怪大戦争でいいのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:39▼返信
数字取る狙いにしてもチョイスがこれでは…そりゃ視聴率落ちるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:40▼返信
こんなんだからテレ東に負けるんだよw
アニメ映画やりゃいいのに本当に馬鹿だなー
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:40▼返信
>>44
NHKのライブラリとして正解だと思うが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:41▼返信
ゲゲゲの女房の方も意図は大して変わらんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:42▼返信
アニメ版だろうとウジテレビは見ませんよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:42▼返信
乗っかるのはいいんだけど、乗っかるセンスすら無いとか・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:46▼返信
人の死を利用して人気取りなんて大概の人間がやってる。
TwitterでもLINEでもブログでもTVでも。
メディア全般の目立ちたい奴らが利用してる。
クソみたいな世の中だな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:46▼返信
せめて、アニメの方をやれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:48▼返信
反日の任天堂信者がイライラしてるw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:48▼返信
アンダーウェアが消費税率以下だからw
ギリギリッス!!!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:49▼返信
実写鬼太郎は普通に面白いぞ

1作目は
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:50▼返信
元の漫画と初代のアニメ版だけが正義で
実写なんてNHKだろうがフジだろうがどれもクソ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:50▼返信
お前ら実はそんなに鬼太郎に愛着ないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:50▼返信
フジってまともな思考の人間皆無なんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:52▼返信
ウエンツ月亭邦正なんかに憧れてるんだろ駄目な訳だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:52▼返信
仙台貨物の妖怪大演奏聴いて寝腐る
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:53▼返信
アンダーウェアがこけすぎたw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:55▼返信
直近でやってたアニメは原作準拠だからそれやれよ
ゴールデンとかは無理だけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:56▼返信
※1
安部政権関係なくないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:58▼返信
いや一応ゲゲゲの鬼太郎だし
おかしくはなくね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 11:58▼返信
妖怪ウォッチはデデデの出太郎
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:02▼返信
ゲゲゲの相貌
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:02▼返信
安定の無能っぷり
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:02▼返信
ボク知ってるよ! こういう場合、どんな判断だ!('∀'ll)って、言うんだよね?('∀')
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:02▼返信
ゲゲゲの下駄郎
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:03▼返信

視聴率の限界
ギリギリッス!!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:04▼返信

もう俺達が愛したCXじゃねえんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:04▼返信
なにがいかんの
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:06▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:09▼返信
だからお前らゴミカスの無能なんだよww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:10▼返信
>>92
そこはアニメ版だろ?って話。できるだけ原作重視のね。墓場の鬼太郎でもいいんだぜ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:10▼返信
アニメじゃないってだけでなくクソつまらん。水木しげるの棺桶に唾吐くような行為
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:12▼返信
これは難癖つけすぎ
アニメ放映したって大人はみないし
古臭いのより、ウエンツ版のほうがみんな興味引くわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:12▼返信
墓場鬼太郎を放送してた局とは思えない斜め上のチョイスだなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:14▼返信
>>92
これ内容がヤバイんだよね、稀に見るクソ映画だから、デビルマンとかガッチャマンクラスのクソ映画。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:16▼返信
ウジはアホか
アンダーウェア見たかったのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:17▼返信
フジが日本人の見たいものを放送するわけないだろ
少しは考えろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:18▼返信
やっぱりズレてるわあ
視聴者の事全く理解してない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:18▼返信
久しぶりに戸田恵子さんの鬼太郎が見たくなった
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:19▼返信
大人は見ないって……これもう懐かしのアニメの分類だよね。なら大人でも他の番組よか見るのでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:20▼返信
千年呪い歌…千年呪う…どこかで最近聞いたフレーズだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:20▼返信
つスカパー!
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:21▼返信
ゲゲゲの女房もよく分からんよ。
フジのが一応水木作品の実写映画化って考えると、差し引き同じくらいの分からなさ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:21▼返信
ビビビのねずみ男(^ω^)
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:23▼返信
この映画そこまで悪くないぞ
フジだからってなんでも叩けると思うのはおかしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:23▼返信
お前ら「自分が見たかったもの」と違っただけだろ
筋違いにもほどがある
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:24▼返信
>>115
ちなみにBS-TBSが映画版ゲゲゲの女房
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:25▼返信
普通にアニメ映画でもやりゃいいのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:25▼返信
>>14
追悼なんだから前に放送してたとか関係ねーだろ

そんなんに気にするなら追悼とか付けんなや
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:29▼返信
ここでウエンツ鬼太郎をチョイスするあたり今のフジのダメさ加減が見て取れるわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:29▼返信
追悼する気あるならDVD借りろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:31▼返信
いや別におかしくはなくね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:31▼返信
何故これがフジ批判に繋がるかわからない・・・
今のフジはワンピースの特番以外はゴールデンでアニメ放送してない。
鬼太郎実写版はフジ制作。ゲゲゲの女房はテレビはNHK.実写版はTBS

そもそも、いきなり二作目以降を放送って民放の映画放送では良くある事。

どう考えても批判対象になるとは考えられない・・何かしら理由つけてフジ批判したいだけだよね・・・


まあ鬼太郎実写版にかんしては1作目の方が面白いと思うけどね〜
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:31▼返信
水木しげるが関わった最後のゲゲゲ映画だろ
何がダメなんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:32▼返信
フジの感覚もうだめだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:34▼返信
酷評されてるから、これは一度観たかったんだよねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:35▼返信
こういう事してるから視聴者に見切られる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:37▼返信
>>110
いやここで鬼太郎のアニメ版流す方が一般的な視聴者からしたら「え?」ってなると思う
まだ実写版のほうが無難
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:38▼返信
そういえばフールーにもゲゲゲの女房全話来てたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:39▼返信
アニメだって原作とは程遠いものだよ
実写版でもいいじゃない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:41▼返信
>>110
実写版なんて一般の視聴者に全く認知されてないよ
一般的な日本人にとってはゲゲゲの鬼太郎はマンガでありアニメ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:42▼返信
1作目よりは2作目のが面白かったけど、アニメ映画流せよと言いたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:42▼返信
桐谷美玲の下着ドラマをやりたくなかっだけや
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:42▼返信
やっぱ今のフジテレビはおかしいね
センスが無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:44▼返信
全盛期のフジテレビがやってたような、ゲゲゲの鬼太郎傑作選みたいなの放送すれば良いのに

なんでこういうアホなチョイスしちゃうかなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:49▼返信
テレビ大阪は水木しげるが亡くなる前から現在進行形で鬼太郎のアニメの再放送してんだよな
コナン声の最近のやつだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:52▼返信
二次ヲタは三次元に対してものすごいコンプレックスあるからな
こういう反応もしょうがない
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:53▼返信
どうせお前らが見てたアニメの鬼太郎って、原作とは似ても似つかない第三期だろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:54▼返信
さすがはフジテレビ

これで何でテレ東に視聴率で負けるのかが分からないってwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:55▼返信
いや、普通にアニメ版放送しろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:56▼返信
せめて「墓場鬼太郎」放送しろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:56▼返信
>>142
CSでやってるからそっちで見れば?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:58▼返信
ちなみに、鬼太郎そのものは水木しげるの創作キャラではない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 12:58▼返信
テレ朝は悪魔くんアニメ版をやったら、神なんだけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:00▼返信
鬼太郎といえば100人中100人がアニメ版だろw
ほんとフジはバカだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:03▼返信
鬼太郎打ち切ってドアップだらけで声優変更で違和感が凄く初期はリマスターすらしてないDB改なんて放送していたフジに水木しげるに対して哀悼の意なんて無いだろうよ。
水木しげるの訃報に注目浴びている今、視聴率稼げると思って乗っかっただけだろうよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:06▼返信
147←そうでもないだろ。権利が残っているのがウェンツ版2だけかもよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:10▼返信
アニメって言ってるアホは何話放送しろとゴネてるんだよ
単発の企画で対応できる訳ねぇだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:13▼返信
鬼太郎は大体一話完結ばかりだから問題ないだろ
何キレてんのこいつ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:16▼返信
今更だが、なんで鬼太郎がウェンツなの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:17▼返信
アニメなら第1期から第5期までのセレクションで良いと思うが
それだけで涙出る
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:19▼返信
フジテレビさん相変わらずのようで
そのズレ大切にしてくださいね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:20▼返信
普通にアニメ版やればいいのになんで低評価の実写版やるんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:21▼返信
実写鬼太郎はこの手の中じゃ割と面白いほうよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:22▼返信
これがウジクオリティー
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:23▼返信
面白いならそれでもよし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:25▼返信
アニメは昔の夢子ちゃんがでてたシリーズが好きだわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:26▼返信
あれ?「アンダーウエア」の続きは?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:30▼返信
>>160
どうせなら、明日(プロ野球珍プレー好プレーを潰してでも)やればいいのに。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:30▼返信
本当にテレビ局ってのは馬鹿の巣窟だな
ゲゲゲの鬼太郎が一定の評価を得た理由は、アニメがヒットしたからだろうに

アニメがヒットして知名度が上がったからこそ、その後のドラマが製作されたのであって
水木しげる氏を追悼する気持ちがあるなら、氏の最大のヒット作であるアニメ版を報じるべきでしょ
せめてアニメ一期だけでも全話連続放送するとか、あとアニメ映画の方だって何本か出てたはず

端的に言えば、日本人の一般庶民の心に残ってるのは野沢雅子の声がする鬼太郎であって、
メガネかけたヒョロモヤシのドラマは用無しって事
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:32▼返信
嫌なら見るな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:32▼返信
フジを叩きたいだけのサルばっかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:34▼返信
別に実写版でもいいじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:42▼返信
そこはのんのんばあとオレじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:42▼返信
フジテレビならノイタミナの墓場鬼太郎を放映するべき
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:51▼返信
別にそんな変な事でもないんじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 13:54▼返信
まぁ裏のスカイフォールとの視聴率対決で結果が出るから
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:04▼返信
別にそんなおかしくもないやろ
呪い歌のがまだおもしろかったし
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:09▼返信
別にそんなにおかしくないだろ。俺にははちまこそが叩きたがりの人間に見える。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:12▼返信
ほんとにフジのセンスはダメだなー
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:14▼返信
大昔のアニメ長編のどれかをチョイスしたほうがまだ数字とれたと思います。
この選択センスこそが今のフジの姿そのもの。007楽しみなのれす。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:17▼返信
映画版のゲゲゲの女房はどこ制作なん?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:22▼返信
007見るし
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:22▼返信
せめて妖怪大戦争だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:23▼返信
ここは、かないみか版の鬼太郎を流すべきだろう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:24▼返信
妖怪大戦争がよかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:25▼返信
アニメ版やれよと思ったわ。いいか、わるいかじゃなくセンスが無い
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:33▼返信
007見るわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 14:44▼返信
どうしてこうなった
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:08▼返信
ついこのまえアニメの方の映画やってたのに実写かよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:09▼返信
むしろ墓場鬼太郎を再放送してくれませんかねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:10▼返信
ウジならケンチャナヨ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:13▼返信
>>183
セカオワのパクリが主題歌じゃん!ダメに決まってる‼
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:15▼返信
もう放送しても視聴率取れないかもしれないけどアニメまたやるなら鬼太郎高山氏か
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:20▼返信
フジは鬼太郎アニメの最新作を打ち切りで終了させてるからなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:21▼返信
>>174
テレビ局だと関西のよみうりテレビそれと朝日新聞が製作委員会に入ってるみたいだけど、
朝ドラに遅れを取ってしまった為か、宣伝などでもあんまり良い扱いを受けなかったみたい。wikipeにも地上波放送したという記載がない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:39▼返信
この空気を読めない感が酷いフジ
だから5局最下位なんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:39▼返信
なんか前もウエンツ叩いてたな。
バイト、ウエンツ嫌いなのん?
┐(・ε・)┌
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:43▼返信
サスペンス枠なのに連ドラ枠みたくなってたしフジテレビ変
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 15:45▼返信
>>171
最新作に水木しげるが関わってるならいいけど
多分そんなに関わってないだろう
妖怪大戦争の方が水木しげるを語る上でもいいと思うぞ
もしくはアニメ映画版第一作目とか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:24▼返信
?なんで駄目なの?

アニメ45分くらいでしょ?

普通実写のほうじゃない?

ただのクレーマー?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:29▼返信
普通の感性なら、視聴者が求めそうなのはバックベアードが出てた奴だって分かりそうなものだが…
アニメ版のセレクション放送とか、墓場でも結構有り難がられるだろうに、何故態々コレにしたし
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:35▼返信
ドラゴンボール改を放映するために
ゲゲゲの鬼太郎を打ち切ったからな
アニメのほう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:42▼返信
韓国人が出てるからだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 16:56▼返信
別にウエンツ悪くなかったけどな
むしろ上手かった印象なんだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 17:00▼返信
007観るわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 17:12▼返信
※197
ウェンツが悪いんじゃなくて
アニメ版が見たいんですよって話
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 17:42▼返信
ゲゲゲの女房映画版どっかやれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 17:58▼返信
CMに板野版の鬼太郎流せば完璧や
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 18:02▼返信
今年は、年越しアニメゲゲゲの鬼太郎で決定だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 18:26▼返信
実写のも悪くなかったような
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 18:58▼返信
1作目は結構面白かったような
2作目はみてない
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 19:04▼返信
外人がきたろうやってるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 19:05▼返信
…何が駄目なのか分からない
常識的に考えて単発でアニメをやるわけないだろ
あと在日のフジ叩きは異常ってことは分かる
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 19:16▼返信
フジなんて未だに見てるやついるんか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 19:52▼返信
これは別に良くない?
分別ついてない馬鹿多すぎ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 20:24▼返信
ゲゲ女自体、水木と何の関係があるんだ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:09▼返信
鬼太郎が池面すぎて和露多。つか髪の色ぐらい一緒にしとけよwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:10▼返信
猫娘誰だよwwwwwwww目玉のオヤジ以外にてねーぞおい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:34▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:44▼返信
まーたバーニングの圧力けぇ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 21:56▼返信
鬼太郎に在日を起用する
アニメキャラの実写にジャニーズを起用する
それがフジテレビのメンタリティ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 22:26▼返信
おい!アンダーウェア最終話はどこに消えた!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 22:50▼返信
昔は鬼太郎のアニメ映画よく放送してくれたんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 22:54▼返信
牛鬼を老若男女が慄くくらい恐ろしい話に登場させて放送して
その回だけ観てあげるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月04日 23:32▼返信
ウエンツが下手だとは思わないけどそこは原作に合わせろよと。
衣装は試行錯誤のあとがあるけど今ひとつ。
で、アニメが観たかった。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 02:06▼返信
鬼太郎アニメ傑作選にして欲しかった。
名年代のシリーズで遡ってくとかさ、2~3時間で収まって丁度良いだろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 02:09▼返信
せめてラスボスがキム・カッファンの方にしろよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 02:25▼返信
実写版なんか見る奴いるのか!下らね最低だろうが。所詮鬼太郎は、アニメが、売りなんだよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 02:32▼返信
フジなら月曜ドラマランド版じゃねーの 水木しげる本人が出てる版

ま、わざわざ「千年」にしたのは夜叉役でソ・ジソブが出てる版だからでしょ フジだし
一作目は韓国人出てないから無視、と
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:39▼返信
地元民からしたらウエンツ版の方が全然面白いけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:05▼返信
ドラマのゲゲゲの女房は水木先生の生活をモロに描写してたわけだが
関係ないとか言ってる奴は映画版と勘違いしてるのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:50▼返信
てっきりアニメかと思って録画したら実写とかくっそ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 18:21▼返信
ドラゴンボールねじ込むために、鬼太郎のアニメを話の途中でブチ切ったフジは許さないよ?

その後目玉おやじも閻魔大王もぬらりひょんも死んでしまった。もうあの続きはできない…。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 10:35▼返信
またキチガイが騒いでるのか
世の中の追悼特番なんか全部同じだろ
話題に乗っかって放送してるだけ
全テレビ局著名人が死ぬたび毎回クレーム入れてるなら支持してやるわww
228.トッキー投稿日:2016年03月02日 00:15▼返信
高校の頃、ウエンツ出演の鬼太郎
映画館に観に行きましたよ。
懐かしいですね(*^^*)
月曜ドラマの方は見たこと
ありませんが何故か猫娘が
いませんよね…(^_^;)
水木先生、永遠に。

直近のコメント数ランキング

traq