テディベアのシュタイフ製「ピカチュウ」ぬいぐるみ誕生!初回生産数は1,000体
http://www.inside-games.jp/article/2015/12/04/93666.html
記事によると
・グッドスマイルカンパニーは、『ポケットモンスター』の「ピカチュウ」と「シュタイフ」がコラボレーションした「シュタイフ ピカチュウ」を発表
・「シュタイフ」はテディベアの製造で知られるドイツの最高級ぬいぐるみブランド
・手作業で一体一体丁寧に作られており、初回生産数1,000体かつ日本国内限定販売の商品
・「シュタイフ ピカチュウ」は 2016年2月より順次出荷予定で、価格は45,000円(税込)
ポケットモンスター シュタイフ ピカチュウ ノンスケール ぬいぐるみposted with amazlet at 15.12.04グッドスマイルカンパニー (2016-02-29)
テディベアのシュタイフだけど、クマじゃなくてネズミ
流石にシュタイフ製、高いですねぇ


戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-10
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
ROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-04-30
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
人形屋
ぼったくりかよ
どんだけ失礼な注文つけたんだこれ?
4500円なら出せ・・・・・いや、無理だな
「いいの」の定義とは?
ちなみにこれ、シュタイフのファンだったら1円でも欲しくないレベル。
伝統的なシュタイフらしさがまったくと言っていいほど無い。
ブランドで釣ろうとしてんだろうけどこれで釣られるのはニワカだけだろな。
でもクマの方が可愛い
はちま、オレはお前を許さない
理由は特に無いです
儲からないよ
どんなにレアな存在でも買い手がつかなきゃ価値は上がらない
こんな作りじゃポケモンのコレクターが食いつくことはあっても
シュタイフのコレクターは食いつかないと断言できる。
ボーナス出るし買おうかな
もっとかわいいのあるだろ
なんつーか初期っぽいつーか、ゲーム版の元絵に似てる。
まあ6800円が妥当だけど。
シュタイフならもっと縮れ毛じゃないと。
こんなサッパリしたのなんてシュタイフでもなんでもない。
担当者はシュタイフらしさのなんたるかを全くわかってない。
相当あれこれ注文つけて作らせたんだろうがホント失礼だわこれ。
馬鹿が釣れたら量産するんゴ!
プレゼントには良さそうじゃないの
同様のタイアップとしてはシュタイフ製キティというものがあるが
これには「キティ本体は普通のぬいぐるみだが小さなシュタイフベアを抱えている」ってのと
「シュタイフベア風の着ぐるみを着込んだキティ」というパターンがあって
どちらもちゃんと本来のシュタイフのテイストを生かした要素が入ってる。
これが担当者が賢かった例ね。
売れてません
アーツ買うわ
どういうオーダーかけたんだよ
ポケセンで売ってるお土産品とは違うんやで?
首にくびれのないピカチュウがベスト
お前が普段買ってるもんのがゴミ。
金あるから安いのじゃなくて買うならこういう方がいいわ。
安っい中国製とかマジでいらね。
お前が普段買ってるもんのがゴミ。
金あるから安いのじゃなくて買うならこういう方がいいわ。
安っい中国製とかマジでいらね。
余裕があれば……
どんだけ乞食なんだよ
欲しいならテンバイヤーが損切りで25000円で売り出したら
買えばいいよ
どちらが売れるかな
ゴキブリは金のことばかり気にしすぎなんだよw 貧乏ニートだからかなw
お、ソフトもろくに買えない貧乏人のくせにゴキ豚ちゃん威勢いいな
買ったらここに領収書込みでうpしろよ
売れ残りの多いシュタイフコラボだけどドラえもんは売り切れてるね。これはどうかな?