DARK SOULS Ⅲ GamePlay Footage 【PSX 2015】
https://www.youtube.com/watch?v=jjK5f7ozzOM
絶望と希望のダークファンタジー
シリーズ最新作 『DARK SOULS Ⅲ(ダークソウルⅢ)』
これまで未公開の新シチュエーションでの最新ゲームプレイムービーです
この話題に対する反応
・さすがダークソウル、この感じたまらねえ
・腹を括ってPS4を購入する時が来たのか...
・やっぱこれ制作者悪いわ(褒め言葉)ってなる箇所いくつもあって最高
・最初の戦闘開始から全力で殺しにかかってきててめちゃくちゃ笑った
・あぁぁもうおしっこでちゃいそう!
巨大な樹と戦闘中に床抜けるとか・・・



DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 15.12.04フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 79
ポケットモンスター シュタイフ ピカチュウ ノンスケール ぬいぐるみposted with amazlet at 15.12.04グッドスマイルカンパニー (2016-02-29)
売り上げランキング: 10
頑張ってねwwwwwwww
いい加減そういうタイプじゃないから
にわかほどこういうこと言いたがる
ブラボの方がしっかりしてるぞこれ
ただそれにしてはモーションが追いついてないような…何か違和感。
いや決して悪くはないんだけど。
FO4もアンチャもあるし困っちゃうな
やっぱなんかモーション変だよな
妙に軽いっつーか
なのにあの出来・・・・・・・
3もそうなるよ・・・
あーもう一回ネットワークテストやりたい・・・たのしみです
何の達成感も無いんだ…
怖いものは何もないぜ
金以外でソフトを開発できないのかこのクソメーカー
俺は2は楽しいと思ったけど
マルチだよカス
逆に聞くけど金も無くてどうやってゲーム作るの?気合い?
早くやりまくりたい(*´▽`*)
ブラボの影響かスピード上がってるのが注目だわ
投げナイフからの直剣攻撃が見事に繋がっていた
これは色々捗りそうな予感ですよ
スプラトゥーンの方が1000倍面白いわ
ダクソ2に文句あるなら再調整されたPS4版遊べよ
何言ってんだお前
俺は超巨大な薪の王だと思う。ラスボスはこれまで小さくてしょぼいのが多かったから、
3では路線を変えて超巨大ラスボスが良いな。
ブラボがあったせいか
スプラトゥーンみたいな新鮮さを感じるゲームをつくってほしいわな
それもあるだろうけど使ってるエンジンがUnityだからな
汎用エンジンの中でもUE4やCE3と比べると落ちる
初見殺し=高難易度と勘違いしてない?
初心に戻ろうよ・・・
安くゴミ作ってステマ等宣伝に金かけて売るのと大金かけて良いもの作るのユーザーとしてはどっちがいいと思う?
ゆとり世代は日本の失敗作
確かにマリオよりは1000倍面白そうに見える
大金かけた良い物って例えばどんな?^^;
コレは違うだろデモンズが売れてチカくんがクレクレした結果生まれたものでしょw
ダクソ2はネットワークテストの時点でヤバい感じがしてた。
ダクソ2じゃ逆なんだけど?ww
雑魚に有限ついた。
まぁ、契約で一部の敵以外は有限無くせるけど。
オフラインでも芋砂の相手してるみたい
いや、デモンズの王城1から物陰からの不意打ちだらけだったぞ
オラ、ワクワクしてきたぞー!
これでダークソウル2以上のアイテム、武具の種類あったら最高やんw
どうせまた、初めの頃はぶっ壊れ性能の武具が無双するだろうwwwww
ブラボが良かっただけで
意味わからん。デモンズから配置覚えゲーじゃん。初心も何もない
ほんこれ
どう見ても豚ががんばってるだけ
しかもご丁寧に明かりまでつけてからくらいやがって
わざとらしいんだよ
どんだけ無能なんだよ ゴミが
重い装備をつけてたらドッスンローリングになってたじゃないか
恒例でも、面白い
モーションや演出と迫力、マップデザインやその美しさとシナリオの良さ、装備の種類やデザイン、コレクションする魅力なんかが一周目に求める要素なんだよなあ
むずかしさは二周目以降に単純に敵ステが強くなるだけじゃなくてギミック追加や敵追加やって欲しい
んなもん当然警戒して一匹しか見えなくても誘い出すのが定石だろ
別の新作に期待するか
その豚とかゴキとかいう考え方がもうね、呆れを通り越して哀れとしか思えない。そのコメント親に見せられるの?ネットはストレスのはけ口じゃないんだよ。
二周目以降は単純に敵が強くなるだけでいい。
さっさとトロコンして次進みたい身としてはメンドイ要素はいらないから。
マジ楽しみ
でも2月に買うゲームが終わるかどうか…
ムラクモ使いの俺、うきうき
トロコン勢ってやっぱキチガイなんだな
だるいならやらなけりゃいいだけだろコンプしないと死ぬ病気ならゲームプレイしなけりゃ解決するぞ
プロレスガー 言ってたのにww
ついでにボスも強化
知らんかったんならそりゃエアプと言わざるを得んなぁ
ここID見えるの知らないんだろうなぁwwww
ダクソ2って2周目で敵新たに追加、武器防具も追加かだったよね。
なんだっけ あれあれ腐れドラゴンだっけ 名前わすれた
なんか下水道みたいなところからでてくるでかいやつ
新鮮さがなにもない
プラコンまでやったよ
自分のコメントも親に見せられるんですかね?wwww
赤追加されてたね
んでこいつらの落とす装備目当てで探求者くべまくったりして
毎回脳筋でやっちゃうわ俺(´・ω・`)
溶鉄鎚最強!
ほんと容赦ねーなwww
地味なところじゃなくてはっきりした変化が欲しいって意味だった
ダクソ2のはっきりした変化見逃してたなら俺エアプだけど(PS4未プレイ
二周目から槍降ってきたり時間切れで地面崩落するギミック追加なら新鮮味もってやり直せるしよかったなと
うん、モンハンの方が面白そうだわ
トロコンを抜きにしてもギミックなどを追加したら無駄に攻略に時間がかかるだけだろ。
装備集めにも支障が出るし手間がかかるシステムにして何が面白いんだ。
やっぱ剣と盾と鎧だよな
頼む、ダークソウル2以上のボリュームであってくれ!追加でもいいからw
3で最後らしいからハクスラ要素あってほしいなぁ……
ジェルドラでボス戦前にクモが突っ込んでくるのは地味なんか
まあいいか、フロムの世界観を真似できる企業なんて皆無だろうし
中小で唯一GOTYの選考対象に選ばれる理由があるからなぁ
ダクソ2では丸太→溶鉄鎚
ブラボでは石鎚→パイルに浮気→回転ノコギリ
脳筋で何が悪い!(´・ω・`)
自演ぶーちゃん本性表すの早すぎwwww
頭おかしい(褒め言葉)
タゲロックは使わない方向で進めるのが基本になりそうだなw
モンハンXでフルボッコにされて殺気立ってるなwゴキw
んな別ゲーレベルの変化が望みなのか
開発泣かせやなぁ
爆発金槌マジオススメ
もっと落ち着いた感じでいいのに
俺の愛用武器は1、2共にラージクラブ&グレートクラブw
貝の化け物では世話になったw
初見でウロウロしてたら突然ボスっぽいやつが!!→あれでも体力ゲージでねーし倒せねぇじゃん…→しばらくして大地崩落→新ステージで体力ゲージ(落ちた衝撃で四分の一ぐらい減ってる)出てきて戦う
二戦目以降は落下ダメージないから体力フルで、初見で殺せれば超気持ちいい…とかどうよ
まぁでもこんなステージギミックをPVの段階で見してくれるってことは、他にも色々新鮮味のあるギミック用意してくれんだろうなぁ、楽しみ過ぎる
爆発金槌も楽しいよね(・ω・)b
もうちょい炎エンチャ長かったらなぁ…
NPCもPS4版ダークソウル2みたいにお茶目にしてほしいわw
糞ボスの予感
動画からの神ゲー臭がハンパない。
丸太二刀流楽しいよね(´∀`)
二週目のボス大概丸太二刀で倒したわw
ダクソ2で消せたようなきが
何で皆無視するんだ!
これって時間制限っぽいね。
今から楽しみ、年末にPS4買ってFO4も買う。それでダクソ3出るのを待とう。
中から巨人みたいなのが出てきてたけど、第二形態みたいなのあるんじゃない?
かがり火そのものがラスボスとか面白いんじゃないんですかね(適当)
主人公が安息の地として灯していたものが、実は敵を強くするものでしたーとか
……ないな
意味が無いから
けどPS4もってない
bloodborne 1.5
ダークソウル2PS4版で似た奴いたなw
安心して篝火に近づいたらボーン!てw
ダクソ2が女王だっけ?
となると次は…王子か?
ねぇな(´・ω・`)
どうせバランス調整は後からやるし。
ブラボの武器は本当にかっこええから期待してる
煙の様な姿で、ラスボスの技+倒してきたボスの技使ってきたりするボス面白そう。
古き獣(´・ω・`)は無いな
ボクらの太陽っていうゲームそんなボスいたな
煙のような存在ではなかったけど、倒してきたボスをコピー?してた
でもやっちゃう
いい意味での気持ち悪さが無い
歌うデーモンぐらいだったか
そりゃあ今和ゲーで唯一世界と戦えてる会社だからな
はっきりいって一緒にしないで欲しいw
それを言うなら妄信的じゃないかな?
少なくとも狂信的なのはブーちゃんでしょ(´・ω・`)
今度こそ買わなくてよさそうだ
DLC予約受け付けはよ
もういいわ
でも2の仕様をぶっこむのはやめろ
武器は二つでいいし白は二人でいい
いい加減数の暴力はやめてくれよ・・・同じ雑魚何回も見たくないんだよなぁ
ブラボもそうだったけど、世界観がそそられない
あのダークな感じがこの動画から感じられないよ
効果音もなんか薄っぺらに感じるし
曲もいまいち印象に残らない
ほの暗い古城の感じは飽きてきた
期待しまくりですわ
じゃあこのシリーズのやめ時なんだろう
買っても楽しめないと思うよ
俺は買うけど
ブラボも糞おもんなかったし
宮崎のゲームはもう買わねーよ
モンハンじゃねえんだよKY
とはいえこっちは重量の問題もあるわけで、ステの低い最初はまたモッサリなのかもしれん
まぁ盾を使うかどうかだよな
面白くないって云う奴は無双やってりゃいいんだよ
別に買わなくていいからw頼みもしねーのに買って喚くなよwww
ダクソ3には心が折れそうだ…って言葉を思いださせる難易度が欲しいね。
初見一発でアッサリ勝てるボスなんて要らないからw
横だがいきなり関係ない人に突っ込んでお前プラボもPS4も持ってない豚だろ
そう言やカプコンのdeep downってどうなったんだろ。
縦横斜めの1枚マップの出来は本当に凄いけど、そろそろ細い道でのエリア繋ぎを卒業してほしいからなぁ…
ダクソシリーズは一旦、区切りみたいなの言ってるし。マップでの新しい事に挑戦してほしいな
本体刻印でないかなー 出るなら速攻予約するんだけど
PC箱1で出るのに朝からゴキゴキ鳴く豚
しっかし、未だ…ホンット未だに死にゲー死にゲー連呼してるアホはなんやねん
これ系も5作目だっつーのに
そもそも、『何』を持って死にゲー言っとるん?
敵のリンチか?1対1に持ち込みゃ対処出来る 制限時間ねぇんだから逃げ回るなりでも立ち回りで対処出来る(攻略出来るとは言ってない)
敵(ボス)の一撃重い?物理なり100%盾(ブラボならステップ)なり逃げればいい、反撃のチャンス見えない?連撃決めようとすんな一撃一撃ヒットアンドアウェイで逝け 細い通路でら落下傘?方向キー戻らないコントローラでクリアした俺に謝れ
毎度よく言われるがレベル上げ捲りゃかなり楽になる 先ずはビルド考えず好きに上げ捲ってクリアしろマルチやらビルドに手を出すのはソレからだ ぜーはー…ぜーはー 何が言いたいってこれは死にゲーではないソレだけだ
ブラボ並になったら差別化できないんじゃない?
それにブラボのアクションでダクソになったらそれブラボの意義が・・・
がむしゃらに一周目を終わらせてからが、このゲームの本番よな
いい加減デモンズみたいなのにしてよ
作ったやつゴミカスだったw そりゃ売上鈍るわけだわwww
こっちのがもはや「真の」エントw
順番にプレイヤーを育てる構造なのはどのゲームも一緒だけど、その方法が過保護なゲームが多い
「やり直しは嫌」ってのが普通だから
そこをあえて死んで学ばせる構造のゲームは貴重だろう
匙下限が大切なんだが、そのノウハウも貯まっているだろうしなw
ブラボはクソゲーだったし無かった事にして良くね?
ダクソ2のDLCみたいに化けると思ってたけどあの様だったし
ヒント;薪のおうは自分自身
だいたい動画観てるわな
暑苦しいカスほど動画攻略で得た最適化されたボス打倒法を偉そうにネットでイキってる
一番最初にネットに動画あげれるようになってからソウルシリーズを熱く語ることを許す
それ以外はアンチにすら反応することを許さん以上
プロモーションわかってねーな
自身すら一切プロモート出来てない
お前が言う事じゃないな
結局、フロムのファンが買うだけで新規は敬遠する
今も代わり映えしないハンティングゲーがバカ売れしてるみたいだし
背景の木だと思ってたのが突然動き出して攻撃してくるのはゲーム中の初見で驚きたかった
ボス戦の驚きがひとつ減ってしまった…
しかしかなりデモンズ的な軽い動きでいい感じ
ブラボまでのいいところをそれぞれ抽出したな
個人的に斧が軽快になったのも嬉しい
3は天才が作ってる訳だから面白いに決まってる
罵詈雑言はやめて、みんな仲良くしようよ!
そもそもジャンルが違うし、どっちが面白いとかやめて尊重し合いましょう!
おまえに指摘される筋合いも無いけどな
ダクソの世界観でブラボのシステムで出して欲しい
もうマリオ買えないな
新鮮さ新鮮さっていうけど、変わらないことが素晴らしいものだってあるのわかれよな
まぁ大半が未プレイのおこちゃまだろうが
UI消してるに決まってんじゃん
馬鹿だなぁ
あれでクソゲーって言えるのか
自分の好みじゃなかっただけだろ
それ以来フロムからとおざかってた
それでブラボ
マジおもしれー
竜狩りっぽい矢とか動く木とか凄まじいネタバレだこれ
ムラクモかなりかっこよくなってる…
ダクソ1のは覚えてないけど、ダクソ2のは違和感覚えてモヤモヤした
これも同じだ
ちなみにブラボはそんなことなかった
手が生えた後なんて、完全にアメンドーズじゃねえかw
重量ステ無くしたんかな
プレイヤーの操作技術をフルに使える環境はモーションのぎこちなさとトレードオフの関係になっちゃうんだよね
ブラボよりモーションの完成度は若干低くなったけど、その分操作性はデモンズと同じかそれ以上になった
正直どっちもある程度操作性いいからあとは好みとしか言い様がないな
まあ確かにフロムにはフォールアウトみたいな
オープンワールドRPGを作って欲しいかも
ダクソで雑魚がわくボスは評判いいのいないだろ
お前の中だけで無かった事にしてろよw
たいして変わらないと思うが?
デモンズとダークソウルって何が違うの?
アクション性、そんなにくそ高いかな?
どっちかというと裏をつく敵の配置とか、ステージの仕掛け、敵のギミックとかを
いかに上手く捌いていくかっていう対処がメインって感じたけどね。
むしろそこまで高いアクション性が無いからこそ、
考える事で攻略出来るようになってたイメージ。
あくまで一意見だけど。
やはり剣と盾の戦闘にはロマンがあるねぇ!
横だけど、デモンズは全ての武器でクリア出来るような調整がされていてどんな楽しみ方も出来たけど
ダークソウルは、「この敵はこの武器」っていう感じで決まっていて、楽しみ方が一通りしかない感じ。
結局、俺はデモンズ何十周もしたけど、ダークソウルは一周しかしなかったな・・。同じようなゲームなのに
賞味期限が違いすぎる。
>楽しみ方が一通りしかない感じ。
1レベル縛りクリアするまで遊んだけど、デモンズ同様に一回攻略すれば余裕の遊び幅はあったよ。
ボス戦楽しそう
デモンズはね、馴れると楽々攻略法が用意されて居るのさ('∀')
より要領の居人向けな感じ。そんな人はダクソのハム戦闘などを憎むのです。
変形武器や血の医療ってダークファンタジーとして世界観最高だろ!
エモーションは....愛嬌ですよw(汗)