• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




せめてこれだけは……「実写化しないでくれ!」と思うアニメ・漫画 Top5
http://news.livedoor.com/article/detail/10913435/
名称未設定 7


記事によると
・社会人437人に「『実写化されないでほしい』と思うアニメ・漫画作品についてアンケート


第1位 『ONE PIECE』……44人(16.9%)

名称未設定 10



第2位 『SLAM DUNK』……22人(8.5%)

名称未設定 11



第3位 『ドラえもん』……11人(4.2%)

名称未設定 12



第4位 『NARUTO -ナルト-』……10人(3.8%)

名称未設定 13



同4位 『HUNTER×HUNTER』……10人(3.8%)

名称未設定 14



次点 『ジョジョの奇妙な冒険』……8人(3.1%)


名称未設定 15




他には、『3月のライオン』『MAJOR』『Free!』『To LOVEる』『BLEACH』『しろくまカフェ』『スキップ・ビート!』『ラブライブ!』『攻殻機動隊』なども入っていた





この話題に対する反応


・安心しろ。無理だ。形にはならない。

・NARUTOは実写舞台やってたじゃん

・ほぼ全てだな

・映画やそれに関わる力が強ければ安易に実写に走らないだろう

・アニメや漫画を実写化しようとすること自体、間違っていると思うけど・・・。

・ご注文はうさぎですか? は、実写化したら、世界観崩壊するな。絶対に



















既に舞台化とかされてるのもいくつか・・・

ワンピースの歌舞伎化は実写化と呼んでいいのかどうか












Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.12.04
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 10

ポケットモンスター シュタイフ ピカチュウ ノンスケール ぬいぐるみ
グッドスマイルカンパニー (2016-02-29)
売り上げランキング: 10

コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:01▼返信
実写はクソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:02▼返信
ごちうさはAVあったろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:04▼返信
全部なってるじゃねえか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:05▼返信
実写化というか世にも不思議な話でゴムゴムっぽいのやってなかった?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:06▼返信
両さんもハットリくんも孫悟空も
全部が香取慎吾という事実
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:08▼返信
どっかのオバサンがルフィ役に中村獅童を推してたよな~(棒
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:09▼返信
実写ゴム人間が観たいならファンタスティック4で間に合ってるんで。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:12▼返信
>>6
孫悟空はアニメじゃないからw 西遊記だからw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:13▼返信
何回目だよ、こういう記事
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:15▼返信
いやワンピースみたいぞ俺
あまりすきじゃないやろ?と言われるとその通りではあるけどね
「どんな風に非現実的シナリオを処理するか」がみたいのよ
まあアニメ原作じゃない一般の映画もストーリーはアニメよりはるかに非現実って現状だけどさ
超能力とかじゃなくキャラ心理ね
主人公に都合のいい展開とか(快感があるならそれもまたよしだが)
露骨な舐めプレイのラスボスとか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:15▼返信
バトル系少年漫画は実写無理だろうな
実写化するならデスノートみたいなタイプかスポーツ系
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:18▼返信
いっその事やっちまってスベり散らせばいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:18▼返信
ワンピしか知らない奴が何票入れたんだろな〜
とか考える

実写化じたいだめやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:22▼返信
トリックの映画でやったじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:23▼返信
>>9
両さんだってアニメじゃねえだろうがハゲ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:24▼返信
「アニメポケットモンスターXY&Z」毎週木曜夜7時放送中!みんなも絶対に見てね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:24▼返信
ってか、実写化で制作者の訳のわからない作品ぶっ壊しのやつしかないっていう…
一度アレンジ加えないでやってほしいな。
配役もしっかりキャラのイメージ合わせたので
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:24▼返信
ワンピースの実写化…
阿部寛かな?(すっとぼけ)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:26▼返信
少年漫画原作はやめとけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:27▼返信
「アニメポケットモンスターXY&Z」毎週木曜夜7時放送中!みんなも絶対に見てね!
22.バルタン星人投稿日:2015年12月05日 03:29▼返信
るろ剣はまだ許せる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:29▼返信
猫の吐いた、マョネーズみたいの、なに?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:31▼返信
まあワンピースなんか誰も見たくはないわなwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:32▼返信
まあ関係ないかな
とか思ってるとひぐらしやはがないで手を出してくるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:32▼返信
>>16
そうだね漫画だね
でハゲって罵倒なんか意味あるの?
あんたもいつかそうなるんだよ?
だいたい人を罵倒していけないと習ったろ?
横レスだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:32▼返信
ほとんどジャンプじゃねーかw
しかもバトル物が多い
まだ懲りてないのか?w

実写で少年漫画のバトル物しても笑えるだけ

28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:34▼返信



吐瀉物の中に、千切れた紙辺がある
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:34▼返信
ジョジョはハリウッドの技術と金さえあればスタンドを再現するのは出来そう
まあ見たくないけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:35▼返信


なにやら、文字が書いてある。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:36▼返信
ジャンプ系なんか舞台やりまくりだろw
つーか尾田の嫁って舞台版に出てた人じゃなかったか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:36▼返信
ラブライブ!かな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:36▼返信
実写化自体がそもそもいらないよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:38▼返信
ワンパンマン
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:39▼返信


伊勢



摩サミだめだ汚れていて読めない、
誰か読んでくれ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:40▼返信




伊勢、志摩サミット粉砕‼️

だよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:41▼返信
物語シリーズ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:41▼返信




助かったよ、兄弟‼️
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:42▼返信
メジャーの実写化は普通に面白そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:42▼返信
「アニメポケットモンスターXY&Z」毎週木曜夜7時放送中!みんなも絶対に見てね!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:45▼返信

現代もの以外は手を出しちゃ駄目ね

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:46▼返信
ギャグ系以外全部
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:47▼返信
ワンピースとかくそつまんねーんだから実写しても無害
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:48▼返信
舞台はハンターもやってたな。
っていうか基本漫画はアニメや映画までだと思うし
実写化希望!なんて言う人居ないだろうに・・・あんなん
その辺の新人俳優とか使うための口実だろ・・・
どうせ実写化するならエ.ロゲをそのまま実写化でもしとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:49▼返信
実写版の両さんは、やはりラサール石井じゃないとな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:52▼返信
神様はじめました
ここさけ
ですね
GKこれにどーこたえるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:53▼返信
>>26
なんで顔真っ赤なの?おこなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:53▼返信
基本実写化して良かった試しは無いと思ってるが、北斗の拳の実写化は見てみたいなw
「どんな小さいラオウが出てくるのかw」とか
「北斗百裂拳をどう再現するのかw」とか
「どんなショボイ体格の奴が出演するのかw」とか
「何より色々な意味でのヒャッハー!!感をどう再現するかwww」とか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 03:58▼返信
ワンピースの画像がトリックの劇場版じゃない
やり直し
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:00▼返信
USJでやってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:03▼返信
ポケモンとモンストと妖怪とパズドラを実写化しようぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:13▼返信
舞台は舞台の良さがあるけど、TVドラマはだいたいダメだよね
役者はともかく、致命的なのはテンポの悪さ
1コマで終わることを何十秒もかけてやるからダルくてしょうがない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:16▼返信
今は上手く実写化してくれる制作がいない。
どれも台無しにしてくれちゃってるからな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:22▼返信
アニメ〜実写は、鬼門だわ!本当地獄か?ってなるはアニメ実写化は………糸冬
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:30▼返信
NARUTOの舞台は評判どうだったの?
結構記事にしてたから
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:30▼返信
少女漫画は実写化全然ありだと思うのよ。
現実的な物を描いてる(恋愛物)のが多いから。
少年漫画は非現実な物を描いてる(SF、バトル、ファンタジー等)のが殆どなので
基本実写化NGでしょう。 
やるなら精々舞台迄とかかな。 
あと少年漫画によくあるスポコン系とかも実写化もだだのイケメンタレントのごり押しドラマになるのが
オチだから実写化勘弁かな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:34▼返信
天才とかそういう内面的な凄い設定で普通の人間が活躍する漫画やアニメなら実写化はありだと思うが、ワンピースとかジョジョみたいな演技やスタントだけじゃどうにもならない要素がある作品は実写化に向いてない。



58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:38▼返信
逆に実写で見たい漫画(アニメ)作品って何がある?
今の日本の低レベルな改悪とか考慮すると「そんなもんナシ!」となるから、
クオリティは及第点のものが出てくると仮定してね・・・

俺はハイスコアガールとか実写化すると、
当時の中流家庭とか町の雰囲気を細かく再現してもらったらいろんなところに楽しさを見つけれそうなんだけどな。
いろんなことあったな~とか思い出しながら見てみたい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:39▼返信
USJのワン・ピースショーは出来もよくてかなり好評だったんじゃなかったかな
キャストもまあ許せるって以上のそろえてたし
舞台ゆえに必殺技の効果シーンなんかはそれなりだったけれど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:42▼返信
>48
北斗は実写化されてるぞ
米国版とキムチ(もしくは中華 記憶さだかでない)版がね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:44▼返信
USJでなんかやってなかったっけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:47▼返信
>16
こち亀 アニメあっただろ
ハゲ散らかし野郎
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:49▼返信
>28
毛づくろいの時に飲み込んだ毛が腹の中で玉になったやつだろ
病気じゃないから
いやなら毛玉を吐かないようになるエサがあるからそれをあたえなされ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:53▼返信
バクマンの実写版はそんなに悪くなかった。
どんだけ小畑健に原画かかせたんだよって笑ったのが一番の理由だけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 04:57▼返信
銃夢
BLOOD THE LAST VAMPIRE関係
士浪正宗の作品
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:23▼返信
キン肉マン実写化希望
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:24▼返信
ポケモンは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:29▼返信
人気や知名度があまりない作品ならキャストを原作のイメージや外見に合わせてくれたりするけど人気あるやつはただイケメンなだけで数ミリも似てない人がやったりするからな、正直ここに名前出た作品は失敗する未来しか見えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:33▼返信
サトシ タケシ カスミ シゲル オーキド博士 コジロウ ムサシ ウツギ博士 ヒロシ
ハルカ マサト オダマキ博士 センリ ダイゴ
ヒカリ シンジ ナナカマド博士 シロナ
アイリス デント アララギ博士 N ゲーチス ベル
セレナ シトロン ユリーカ プラターヌ博士 アラン マノン フラダリ

ピカチュウやニャースのポケモンはCGでいけるとしても実写化するなら、最低このキャラのキャストは欲しいな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:46▼返信
実写化するとジャニタレ率高くなるからクソが出来上がる
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:54▼返信
こういうアンケートってどこで誰に聞いたかってのが重要なんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:03▼返信
ドラゴンボー…いや、なんでもない
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:13▼返信
あんなダラダラアニメ実写用に絞れるわけないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:17▼返信
『ONE PIECE』(尾田栄一郎=犯罪者)
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:17▼返信
『NARUTO』(岸本斉史=在日)
「だってばよ(笑)。絵が下手すぎ。話もつまらなすぎ。ちょっと時間かけて描いた絵をうめえええええとか言ってる男をみると哀れってばよ(苦笑)」
「ものすごくつまらないストーリーを、伸ばしまくる作者のセンスには脱帽。あんな水増しされたストーリーにはまってる男って、つまらない人生生きてそう。絶対結婚したくない」
「NARUTOのこれからの展開とか話してる男みると本当にひく。そういうこと言ってるやつは大体ブサイクでデブが多い。女にモテないから仕方ないと思うので、どうぞお好きに(笑)」
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:18▼返信
『HUNTER×HUNTER』(冨樫義博=ウンコ)
「クソ漫画の代表でしょ。絵が白すぎ、余白使うってそういうことじゃねーから。美術とかわかんねー男があの絵持ち上げてるのみると苦笑するしかない」
「休載ばかりさせることで、話題にしたりネタにさせて、価値をあげている編集部の策略が見え見え。そうやって価値を底上げされた漫画を面白がってる男(苦笑)」
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:26▼返信
昔ドラえもんは実写ドラマになる予定だったからなあ

ボツになったがそれでいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:27▼返信
歌舞伎化なんて言葉 初めて聞いた
79.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月05日 06:40▼返信
能力系か子供向けばっかじゃねぇかwww
80.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月05日 06:44▼返信
逆にデビルマンやったんだから
マジンガーとか(昔の)ロボットアニメ、
ゴーながいの競艇ハニーやったんだから赤塚センセの秘密のアッコちゃんとか『今』のでなく昭和のアニメの実写なら少しは観たい(許される)とは思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:44▼返信
ドラえまん というAVもある
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:09▼返信
To LOVEる はむしろ見てみたい。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:19▼返信
ルフィは佐野岳で
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:30▼返信
USJでやってるワンピース・プレミアショーの面白さ知らんのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:32▼返信
そういや世にも奇妙な物語でワンピとの実写コラボあったなー
世にもでワースト3に入るくらいの駄作だったな、あれは
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:49▼返信
実写自体需要無い
87.JMR投稿日:2015年12月05日 07:49▼返信
ワンピースは阿部さんやってましたし、くずごみ変態も侮辱してやってますし、ナルトも劇か何かあるようですし

しないでというより邪魔という意味では、最近アニメになることが決まったとか記事があったジャンプの汚いごみと、デブ変態のとハゲ変態のと、フジのやらせでやってる引きずり2つとか(引きずり2つはもうありますけど)

あとは、引きずり『だけ』が目的のしわのやつ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:08▼返信
韓ピースなんてどこがいいんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:11▼返信
ワンピースの歌舞伎はあれはあれでいいと思う。
「ワンピースを歌舞伎で表現してみた」って感じのレベルだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:33▼返信
To LOVEる実写版って、出演者の年齢制限とか当然あるし
一番コレジャナイ感がありそうやね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:43▼返信
スキップビートはアリなんじゃね
芸能界、イケメンネタならハードル低いし
ジャニーズ出せば食いつくだろうし
見ないけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:19▼返信
不快なら観なきゃ良いのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:30▼返信
ケンコバが主役でバキを実写化してほしいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:31▼返信
ギャルゲ全般に言えること
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:34▼返信
ゴミピースの実写化はもうあるでしょ
ファンタスティックフォーが
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:38▼返信
剣心ができたんだしスタッフや役者が原作尊重して真摯に取り組めば無理はないだろうけど
まあ無理だろうな・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:39▼返信
まあおまえらがきめることじゃないな
作者がおkならおkだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:51▼返信
客は神って勘違いしてんだろ
所有権はおまえらにない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:55▼返信
ONE PIECE
もう歌舞伎やっとるし
なにをいまさら
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:00▼返信
>>アニメや漫画を実写化しようとすること自体、間違っていると思うけど・・・。
成功例もいくつもあるのに、それを無視して自分が正しいと思い込む典型
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:07▼返信
いわゆる萌アニメの実写化だけは誰も幸せになれない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:29▼返信
実写ばっかり敵視されてるけど漫画のアニメ化も相当嫌
絵が違う、声が変、カットされたり、蛇足付いたりで。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:39▼返信
ガンバの冒険かな。
本物のネズミとイタチ使われても、入り込めないと思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:47▼返信
>>26
ハゲに発言権はないよ帰れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:04▼返信
ワンピも舞台やってるじゃん?嫁がナミやってたし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:23▼返信
× 実写化反対

○ ジャニーズ起用反対
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:26▼返信
実写だけじゃなくてアニメ化も嫌な人がいるのをお忘れなく。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:32▼返信
どうせルフィの腕が伸びる演出とかは怪物くんみたいになるんだろ

CG制作すら三流にやらせるような1つの本気もないクソ実写なんでいっそ滅んでしまえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:38▼返信
ルフィが、吐いたマョネーズみたいな液体観た?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:42▼返信
こういうのって知名度ランキングになりがちだよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:45▼返信
ファンタジー色が強いもの全般
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:48▼返信
ジョジョはハリウッドでも無理
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:56▼返信
いいね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:02▼返信
Gガンダムとエヴァンゲリオンとブリーチの実写化して、ほいでもって叩き潰れろ(笑)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:03▼返信
エヴァンゲリオンの性教育のシーンがまず無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:04▼返信
エヴァンゲリオンのグロテスクなバイオレンスシーンに規制がかかる
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:05▼返信
エヴァンゲリオンのAVに規制がかからない
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:06▼返信
Gガンダムがパクリガンダムとバレる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:07▼返信
もうブリーチではハリウッドのオファーがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:15▼返信
逆に実写化して欲しいアニメあげて欲しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:39▼返信
答えた人数が少なすぎる
こんなものまでまとめて...
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:41▼返信
日本の膨大なコンテンツをハリウッドが狙ってるのだよ
そこにはお宝が数多く眠ってる
ドラゴンボールの様に失敗する事もあるが、日本で実写化されるより良い
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:10▼返信
ナルトは実写化するんだよなぁ・・・www 
ドラゴンボールと同じで
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:17▼返信
こんなもんランキングなんてする必要すらないだろ。
「世の全ての漫画、アニメ」全部実写化なんてすんな。これだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:35▼返信
他はともかく社交辞令以外でワンピース作りたいとか思うか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:43▼返信
むしろわざわざ、架空でやってるのに何故それをわざわざ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:46▼返信
海外実写ドラゴンボールのひどさは忘れない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:49▼返信
幽遊白書はそのうちやるんじゃねえか
るろ剣もぬ~べ~もやったし
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:58▼返信
ラノベの実写化は批判されないから
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:02▼返信
トラブるはやってくれよむしろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:04▼返信
ワンピースはミュージカルぽいのやっているじゃん
声優が声あてて役者は、演技しているが迫力がないヤツw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:06▼返信
実写化の酷過ぎるのはGセイバーとFFだろ?後は藤原のデスノート。最悪最低
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:07▼返信
ナルトは止めろ!それよりブリーチの実写化
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:08▼返信
まだ実写化の酷いのあったな!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:13▼返信
実写化は基本炎上商法だもんな
成功した方が珍しい風潮もあるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 14:30▼返信
ワンピースとかいう大衆漫画こそやったらいいと思うな
本編ももはや終わってるし
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:37▼返信
例によってただの知名度ランキング
アニメを実写化するなってこった
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:38▼返信
USJのワンピステージあんまり歓迎されてないのか?w
139.投稿日:2015年12月05日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 16:55▼返信
USJで実写化してるやんワンピース
誰も行ってないのかあれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 17:08▼返信
『ドラえもん』は韓国アニメ『トンチャモン』のパクリです。
韓国で1970年代に流行した漫画に『トンチャモン』という作品がありました。
「トングルチャリモンタン」(「丸くて背の低い」の意味)を略した『トンチャモン』は猫を変形したロボットです。
お腹に付いたポケットから秘密の道具を取り出し、子どもを喜ばせてくれる。
『トンチャモン』は韓国産漫画です。
73年に日本の朝日テレビで放映が開始され、23日まで約1600回を記録している。
日本でも「最長寿キャラクター」として君臨している漫画『ドラえもん』がこの『トンチャモン』です。
日本のみなさんは勘違いしてません??
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 17:08▼返信
20代OLが“バカ男”認定する、「愛読書」「映画」「カラオケ」ランキング

1位 週刊少年ジャンプ
2位 エリート大学の名前のついたビジネス書
3位 SNS活用術が書かれた本
4位 ネットビジネスの指南書
5位 旅を礼賛する自己啓発本
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 17:16▼返信
ハンターハンターは無理があるけど、トラブルは可能だな、金曜深夜とか
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 17:20▼返信
鉄血のオルフェンズは実写可能なのでは?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 18:46▼返信
ワンピースは阿部寛がやってたじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:04▼返信
>>144
マクギリスあたりが太ったケツアゴになりそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:12▼返信
ジョジョはとっくの昔に実写化されてる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 02:59▼返信
進撃のワンピースてか
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:06▼返信
Gガンとエヴァと鰤は実写化して、ほんでもって叩き潰れろ(笑)💢
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:10▼返信
ガンダムセンチネルとガンダムウイングエンドレスワルツは実写化無理か?ウイングの方はフローズンディアドロップはアニメ化の方も無理か?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:11▼返信
NARUTOはハリウッドは止めろ!鰤をハリウッドして下さい!
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:22▼返信
エヴァンゲリオンは実写化して、旧作のシーンを全世界に撒き散らせば良い!その覚悟もね~のに当時の日本人に嫌がらせってタチが悪過ぎるよ!ガイナックスと庵野は咎めと責任を取れよ!ボコボコに袋叩きに長い間合えよこれ当然!ホラー好きとグロテスクなドメスティックバイオレンスが好きな一部に殺れよ!お前等は無責任し過ぎる。栗○千○だけぞ可哀想な目に合ってるの!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:23▼返信
Gガンダムを実写化してありがとう!え?ん?気が付かないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:24▼返信
皆が気が付かないからもう一回!Gガンダムをハリウッドの実写化して!
155.JMR投稿日:2015年12月06日 08:15▼返信
また、なぜか空回りして落とすほうを間違ってる人いますね。ワンピースも好き嫌いあるでしょうけど、まずワンピースを侮辱してるごみのほうがアニメとかの範囲過ぎて人としてだめでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 01:04▼返信
逆に実写化して欲しいのはじゃりん子チエ、まじかるタルるートくん、プロゴルファー猿と感じる

直近のコメント数ランキング

traq