その他サード タグ :#ゲーム全般#ファークライ コメントを見る 104 2015.12.5 23:00 石器時代が舞台の『ファークライ プライマル』、多数のプレイ動画が公開!獣を操作したりミッション受注の流れが確認できるぞ! twitterでシェア facebookでシェア 「ファークライ プライマル」のプレイ動画が多数公開! この話題に対する反応 ・ドローンのような働きの鳥にワロタw ・マンガ肉とか出るのかな? ・新作はまさかの石器時代ですかw ・ファークライ新作面白そうだね ・結構早く出るんすね~、 狩猟ライフたっぷり満喫できそう サバイバル要素でどれだけ面白くなるのか期待ですな ファークライ4posted with amazlet at 15.12.05ユービーアイ ソフト (2015-01-29)売り上げランキング: 930Amazon.co.jpで詳細を見る 「その他サード」カテゴリの最新記事 公園で1対1のタイマンを行った埼玉県の少年らが書類送検!少年グループが代表者を決め殴り合い 【悲報】独身男性の42.7%「クリスマスは一人で過ごす」 コメント(104件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 22:58▼返信 ゴキブリこれにどう答えるの? 2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 22:59▼返信 そう… 3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:00▼返信 劣化版モンハンか 日本初のミリオンタイトルになるかなぁ 4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:01▼返信 ファー 5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:02▼返信 PC版も日本語音声あればなぁ・・・安いし買うのに 6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:04▼返信 圧倒的ウホウホ感 7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:04▼返信 マンモス弱すぎワロタ・・・ 8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:04▼返信 現代人が石器時代に迷い込んで銃を撃ちまくれる設定にしてくれ 9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:05▼返信 真の狩り体験 10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:05▼返信 藤原パガン・ミン合ってたな 11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:05▼返信 UBIは地雷 発売日に買うと絶対後悔する 12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:06▼返信 farcry3のDLC 13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:06▼返信 >>8 PC版ならMODでできると思ふ 14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:06▼返信 やること自体はあんま変わってないのな 15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:07▼返信 日本のゲームとはレベルが違うな 日本なんてXboxONEでゴミのようなシューティングゲームを出してるぞ 16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:07▼返信 おおおおおおおおおお 17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:07▼返信 くっそおもしろそう 18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 モンハンおわったな 19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 すげーな 20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 神げー^ 21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 すっごwwwwww 22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 やりたいな 23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:08▼返信 ファークライいいな PS4で遊ぶわ 24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:09▼返信 すごすぎwwwwww 25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:10▼返信 幕末編と近未来編のプレイムービーも早くスクエニ! 26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:10▼返信 海外って本当スゲェよな…このクラスのクオリティのゲームをこんな短期間でポンポン作れるからなぁ… 27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:11▼返信 おもしろそー 28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:11▼返信 神げーすぎるわ 29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:11▼返信 絶対ほしいわ 30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:12▼返信 なんでどこのメーカーも原始時代を題材にしたゲームを作らないか、よく分かった 面白くするのが難しすぎるわ 31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:13▼返信 フォレストみたいだなw 32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:13▼返信 フクロウが大活躍しててわろたw 33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:14▼返信 出アフリカを描いてくれ 34.高田馬場投稿日:2015年12月05日 23:14▼返信 面白いのか、これは? 何か、ただ適当にアイディア出して、それを無理矢理商品化しただけのような。迷走してんな。 っていうか、3から乱発し過ぎてありがたみや驚きが無くなってるだろ。UBI、ちょっとイカンよ。 後、ファークライの移動の度に一々画面揺れるのクソ過ぎ。あれで絶対に気持ち悪くなるんだよなぁ。頑張って3クリアしたけど、ああいう設定ホント要らないわ。あれのせいでデッドアイランドも10分と出来ないわ。 35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:14▼返信 なんかすぐ飽きそうだな TPSだけどホライゾンのが面白そう 36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:15▼返信 パーガンミン!パーガンミン!パーガンミン! コレは買う 37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:15▼返信 なんか動物アンんだけ操れるって現代主人公よりすごくね? ドローン(鳥)まで操作してマーク、敵攻撃、爆撃できるって 38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:16▼返信 UBIの一人称視点ゲーは視点の左右反転つけてくれないから どんなに神ゲーでも無理なんだよな俺 39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:17▼返信 >>34 不本意だけどこれは馬場に同意する まだ4の方が面白いわ 40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:17▼返信 テイミング可能か ワクワクすんな 41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:19▼返信 銃が無いだけで、いつものファークライやん 42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:20▼返信 みるからにクソゲー 43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:21▼返信 モンハンみたいな脳死ゲーで満足してる奴には関係ない話題 44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:21▼返信 これもゴキくんがクレクレしそうだな 45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:22▼返信 原始時代の狂気の世界を描くのか。 いい感じで、マッドマックスな世界になりそうだな。 46.高田馬場投稿日:2015年12月05日 23:23▼返信 >>39 同じ事繰り返してもしょうがないよな。 せっかくなんだから、集落要素とかやれば面白くなりそうよね。 狩猟で養っていって、失敗が続くと潰えるみたいな。 それか世代交配を重ねて、ちょっとずつ強くなっていったり、外観が変化するとかね。つっても、FPSだから見た目はアレだけどw セクシャル的な感じで、異性選びが出来るとかやったら盛り上がりそう。フェイブルっぽくて。 単純に今考えただけで、こんだけアイディア出てきたのになぁ。UBI的にはオマケ感覚なんだろうな。 47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:25▼返信 ええやんこれ! ペットには成長要素ないのかな? 48.投稿日:2015年12月05日 23:26▼返信 このコメントは削除されました。 49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:27▼返信 初見で見飽きた 50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:28▼返信 >>46 世代交代や集落の発展は原始時代なら欠かせない要素だよな 更にRTS要素も加味してマルチで対戦とかあっても悪くない 51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:28▼返信 クレクレも何も普通に出るんじゃねえの 52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:29▼返信 マンモスに乗って暴れたいね 4も象に乗って暴れるの楽しかった 53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:29▼返信 >>10合ってねぇよ 54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:29▼返信 着々とモンハンの居場所がなくなってるね 55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:30▼返信 4のサイの怖さは異常 56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:31▼返信 >>55 ヘタしたら死ぬまで突き転がされるからなw 57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:33▼返信 へーそう 58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:34▼返信 >>56 一瞬でアーマーも溶けるしなw 希少種?の時は涙目でした。強すぎて 革欲しいから弓でやろうとしたんだが・・・全然効かないw 59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:35▼返信 4はミン様ルートでアミータとサバルぶち転がせるルートあれば最高だったのに 60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:36▼返信 全く興味わかない世界観… 61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:37▼返信 しかしバイト君の煽りは雑やな 62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:40▼返信 やってみたら何処もかしこも同じ景色で直ぐに飽きると思う... アイテムや武器も原始時代仕様だろうから、マップエディタにも期待出来ない。 更に、近接戦や単発武器がメインとなると、オンラインのラグも大きく影響してくることになる。 これは完全にやっちまったんじゃねぇかな...w 63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:44▼返信 アサクリもファークライも1本やれば十分 64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:46▼返信 棍棒なんかで人間大の獣を殺せるわけないんだよなあ 相手に突進されないようにリーチを取りつつ攻撃するために 武器は投げやり、発展してれば弓が基本 もっと命のぶつかり合い、動物的な怖さ出したほうが差別化図れると思うんだけど なんつってそれっぽいこと書いてみちゃったw 65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:46▼返信 バトルフィールドハードライン並に大コケしそう 66.高田馬場投稿日:2015年12月05日 23:47▼返信 >>50 原始時代なんて、長い期間続いてた時代なんだから、その長さを活かして長期的なゲームプランを提示して欲しかったよね。クラフトじゃないけどさ。 結局、こんな狩猟の類なんてやってて楽しい訳じゃなし、直ぐに飽きる単調作業なんだからな。 だったら、そこじゃない部分で長く楽しめる部分を混ぜても罰は当たらなかったろうにね。勿体ないよね。 67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:50▼返信 チート転生のラノベ並に無双してて笑う 68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:51▼返信 シャングリラみたいな終始急かされる感じじゃないのは良かった ただ武器がマンネリしそうだな 69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:54▼返信 ゲーム専用機のアーキテクチャーを統合していく方針は発表済みだが、今後はスマートデバイスにもソフトを出していくなかで、どのような課題を感じておられるかを、ソフト開発の観点から高橋伸也取締役と宮本フェローに、ハードの観点から竹田フェローにお聞きしたい。 専務取締役技術フェロー 竹田玄洋: コンピュータ技術の進歩により、ハードウェアの違いに依存しない、Virtualize(仮想化)されたソフト開発環境が今の一般的技術論だと思います。一方ユーザーインターフェイスなどの入出力技術について、引き続きユニークなものに任天堂は挑戦し続けていくべきであるということも、今の技術の流れに則したものであろうと考えます。 説明会で竹田がNXについておもらししてるぞ。 70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:55▼返信 グラは綺麗だね 動物の毛とかリアル でもゲーム自体は単調そうですごい飽きそう 一人称だと近接アクションが微妙になるんだよね スカイリムみたいな腕ブンブン系やし 71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:57▼返信 空爆する鳥にワロタ WiLDといい、何でこう動物を仲間にするシャーマン的な方向に行くのだろうか 72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 23:57▼返信 >>26 海外っていうかUBIが異常なんだよ どのゲームも根幹は同じで、使いまわしてるからこそ出来るんだけどね 73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:00▼返信 SCEからも似たようなの出してなかった? 74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:00▼返信 糞洋ゲー 75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:02▼返信 乗り物要素は?車両で移動するのがドライブ感覚で好きだったのにまさか徒歩とか無いわ~ 76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:02▼返信 現代兵器持ち込んで蹂躙したい 77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:02▼返信 FPSはいいや 合わない 78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:06▼返信 銃がないとつまらんな 79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:09▼返信 同じようなゲームを飽きずに続ける ブラゲと何が違うのか 80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:12▼返信 >>44 クレクレも何も ハブられてるのぶーちゃんだけやで 81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:30▼返信 面白そうと思ってたがやってることがいつもと同じだったw アジトに行って占拠するの繰り返しw 82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:39▼返信 これTPSでできるん? 83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:41▼返信 これ何気に凄い楽しみだったりするw 84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 00:50▼返信 すっげーつまんなさそうww ファークライシリーズの作業的なとこが 浮き彫りにされてるだけのような気がするw ぶっちゃけ革とか集めるのマジでかったるかったし。 85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:04▼返信 石器時代にミッション受注もナニもないだろwwwwwww シチュエーションにシステムが合ってない 86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:07▼返信 UBI名物 グラの劣化がいまから楽しみだ 87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:10▼返信 まあファークライ2ぷれいしてから全作してっけど 毎回コケルとかいわれて出て見るとソコソコうれるし評価高いから案外出来良いんじゃねえの? コレオープンワールドFPSだし・・でも作業多いんだよなこれ・・ オンも過疎いしUBIのオンは基本人がアンマいない印象だわ アサクリとレインボーシックスくらいかオンそこそこ人いたの・・・ 88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:12▼返信 >>86 シンジケートの時にPVでもう盛らないって公式で発言してるしもうねえんじゃね PV詐欺おおくてもともとそういう面の評判悪かったから、ゲーム内映像でPVつくるようにシンジケートで変えたみたいだし 89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:14▼返信 貝塚とか黒曜石の鏃とかあんのかね 90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:21▼返信 いつものファークライって感じだけど魅力的な悪役が居ないのかね ミン様が良過ぎたのか 91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:24▼返信 オープンワールドのFPSは好きじゃないな フォールアウトはTPS視点もあるから好きだけど 92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:47▼返信 >>91 フォールアウトは・・・RPGなのだが・・もとい 93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:47▼返信 汚い部族の抗争とかやりたくねーだろ… 動物呼ぶ手とか汚いし… 憧れない世界だな… 94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:48▼返信 これマジでPSVRでしたい 95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 01:58▼返信 ウォッチドッグスは微妙だけどファークライ好き 96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 02:06▼返信 ≻≻94 マジ同意。これVR対応してくれたら楽しいだろうなあ。 97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 02:21▼返信 操作キャラが美人でキャラメイクできれば日本で爆売 98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 03:09▼返信 ふ〜ねむい 99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:13▼返信 俺の中の原始が目覚めそウホウホ 100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 04:28▼返信 4ですでに弓パートやらせちゃってるし 動物で敵荒らすのとかもすでにやってるし これ見ても全然やる気起きないな やっぱ重火器ないとな 101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:21▼返信 興味あるけど一人称視点はカメラ横に振るたびに酔うからなあ…アサシンクリードプライマルだったらよかった 102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:52▼返信 マンモスが予想外に弱くて草 103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 18:30▼返信 なんか見た感じARKみたい 104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 22:05▼返信 今までのファークライから銃と車さっぴいてめんどくなっただけじゃね・・・ 近未来の独裁都市から解放していくレジタンスみたいなのやりたいな ジャック&ダクスターみたいな コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 公園で1対1のタイマンを行った埼玉県の少年らが書類送検!少年グループが代表者を決め殴り合い 【悲報】独身男性の42.7%「クリスマスは一人で過ごす」
ゴキブリこれにどう答えるの?
日本初のミリオンタイトルになるかなぁ
発売日に買うと絶対後悔する
PC版ならMODでできると思ふ
日本なんてXboxONEでゴミのようなシューティングゲームを出してるぞ
PS4で遊ぶわ
面白くするのが難しすぎるわ
何か、ただ適当にアイディア出して、それを無理矢理商品化しただけのような。迷走してんな。
っていうか、3から乱発し過ぎてありがたみや驚きが無くなってるだろ。UBI、ちょっとイカンよ。
後、ファークライの移動の度に一々画面揺れるのクソ過ぎ。あれで絶対に気持ち悪くなるんだよなぁ。頑張って3クリアしたけど、ああいう設定ホント要らないわ。あれのせいでデッドアイランドも10分と出来ないわ。
TPSだけどホライゾンのが面白そう
コレは買う
ドローン(鳥)まで操作してマーク、敵攻撃、爆撃できるって
どんなに神ゲーでも無理なんだよな俺
不本意だけどこれは馬場に同意する
まだ4の方が面白いわ
ワクワクすんな
いい感じで、マッドマックスな世界になりそうだな。
同じ事繰り返してもしょうがないよな。
せっかくなんだから、集落要素とかやれば面白くなりそうよね。
狩猟で養っていって、失敗が続くと潰えるみたいな。
それか世代交配を重ねて、ちょっとずつ強くなっていったり、外観が変化するとかね。つっても、FPSだから見た目はアレだけどw
セクシャル的な感じで、異性選びが出来るとかやったら盛り上がりそう。フェイブルっぽくて。
単純に今考えただけで、こんだけアイディア出てきたのになぁ。UBI的にはオマケ感覚なんだろうな。
ペットには成長要素ないのかな?
世代交代や集落の発展は原始時代なら欠かせない要素だよな
更にRTS要素も加味してマルチで対戦とかあっても悪くない
4も象に乗って暴れるの楽しかった
ヘタしたら死ぬまで突き転がされるからなw
一瞬でアーマーも溶けるしなw
希少種?の時は涙目でした。強すぎて
革欲しいから弓でやろうとしたんだが・・・全然効かないw
アイテムや武器も原始時代仕様だろうから、マップエディタにも期待出来ない。
更に、近接戦や単発武器がメインとなると、オンラインのラグも大きく影響してくることになる。
これは完全にやっちまったんじゃねぇかな...w
相手に突進されないようにリーチを取りつつ攻撃するために
武器は投げやり、発展してれば弓が基本
もっと命のぶつかり合い、動物的な怖さ出したほうが差別化図れると思うんだけど
なんつってそれっぽいこと書いてみちゃったw
原始時代なんて、長い期間続いてた時代なんだから、その長さを活かして長期的なゲームプランを提示して欲しかったよね。クラフトじゃないけどさ。
結局、こんな狩猟の類なんてやってて楽しい訳じゃなし、直ぐに飽きる単調作業なんだからな。
だったら、そこじゃない部分で長く楽しめる部分を混ぜても罰は当たらなかったろうにね。勿体ないよね。
ただ武器がマンネリしそうだな
専務取締役技術フェロー 竹田玄洋:
コンピュータ技術の進歩により、ハードウェアの違いに依存しない、Virtualize(仮想化)されたソフト開発環境が今の一般的技術論だと思います。一方ユーザーインターフェイスなどの入出力技術について、引き続きユニークなものに任天堂は挑戦し続けていくべきであるということも、今の技術の流れに則したものであろうと考えます。
説明会で竹田がNXについておもらししてるぞ。
動物の毛とかリアル
でもゲーム自体は単調そうですごい飽きそう
一人称だと近接アクションが微妙になるんだよね
スカイリムみたいな腕ブンブン系やし
WiLDといい、何でこう動物を仲間にするシャーマン的な方向に行くのだろうか
海外っていうかUBIが異常なんだよ
どのゲームも根幹は同じで、使いまわしてるからこそ出来るんだけどね
合わない
ブラゲと何が違うのか
クレクレも何も
ハブられてるのぶーちゃんだけやで
ファークライシリーズの作業的なとこが
浮き彫りにされてるだけのような気がするw
ぶっちゃけ革とか集めるのマジでかったるかったし。
シチュエーションにシステムが合ってない
毎回コケルとかいわれて出て見るとソコソコうれるし評価高いから案外出来良いんじゃねえの?
コレオープンワールドFPSだし・・でも作業多いんだよなこれ・・
オンも過疎いしUBIのオンは基本人がアンマいない印象だわ
アサクリとレインボーシックスくらいかオンそこそこ人いたの・・・
シンジケートの時にPVでもう盛らないって公式で発言してるしもうねえんじゃね
PV詐欺おおくてもともとそういう面の評判悪かったから、ゲーム内映像でPVつくるようにシンジケートで変えたみたいだし
ミン様が良過ぎたのか
フォールアウトはTPS視点もあるから好きだけど
フォールアウトは・・・RPGなのだが・・もとい
動物呼ぶ手とか汚いし…
憧れない世界だな…
マジ同意。これVR対応してくれたら楽しいだろうなあ。
動物で敵荒らすのとかもすでにやってるし
これ見ても全然やる気起きないな
やっぱ重火器ないとな
近未来の独裁都市から解放していくレジタンスみたいなのやりたいな
ジャック&ダクスターみたいな