• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





さらば注射器? グーグルが針を使わない採血デバイスを開発してるって
http://www.gizmodo.jp/2015/12/post_1212121306.html
200bbb


記事によると
・グーグルが注射針を使わずに採血するデバイスの特許を申請した

・人の手首や指先からマイクロ粒子で皮膚から少量の血液を吸い上げる仕組みで痛みも傷もない

・糖尿病患者などに有効





Google wants your blood | The Verge




この話題に対する反応


・すごいな、グーグル。どんどん便利な物が出てくるけど、注射針を作ってる会社がやばいのか?これは・・・

・針が嫌いな人はいっぱいいるから、開発されれば採血のデファクトスタンダードになるやろうな!

・グーグルさん本当にこれお願いします。少ないけど株価って多円するからww

・googleがやるとこういうプロダクトになるのか。

・糖尿病患者にとっては素晴らしいことと思います。かばん持たないから採血キット持ち歩くのが面倒なんですよね

・すごいサラッと言ってるけど、なんだよ「マイクロ粒子で貫通した皮膚から少量の血液を吸い上げる仕組み」って!

・蚊の針を応用した痛くない注射はあるけど、もはや針すら必要なくなるのか。

・わっ、凄いもの考えるなあ。 これはもしかして、ビジネスチャンス!?
















これ、採血はできるけど薬液注射とかは無理だよね

でもすげぇ








関連記事
警察「グーグルの火災は水晶玉が原因だ!」 グーグル側「うちに水晶球なんて無いんだけど・・・」
グーグル検索流行語2015発表!1位はラッスンゴレライを抑えマイナンバーに
グーグル炎上! 六本木ヒルズで火災発生し現場騒然
【速報】グーグルマップを改ざんした男らを業務妨害容疑で書類送検 「弁護士事務所の評判を広めたかった」 ← これ完全になんJ民だろ・・・
















コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:30▼返信


うんち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:30▼返信
任天堂 『十年前から考えてました』
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:35▼返信
効率を考えたら、針の方が刺してからなら採血時間、早そう。
針の方は、刺すまでが人によって時間がかかるからなぁ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:40▼返信
ちょっとプチッとするくらいいいやん
こんなもんイラネ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:47▼返信
汗とか大丈夫なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:54▼返信
>>2
また任天堂か
韓国人と同じだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:55▼返信
これ悪用されたらすごい怖い殺人になりそうだが・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 06:57▼返信
注射が苦手って子供じゃあるまいし・・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:07▼返信
皮膚から出るガスで血糖値を予測するシステムはすでに出てるんだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:09▼返信
>>7
跡が残らないなら完全犯罪に利用されそうだな、主にヤクザの
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:13▼返信
血糖以外の採血もできるようになったら楽で良いだろうな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:16▼返信



いや…グーグル以前にこんなの前から開発進んでるんだが、

バイトとかこの話題に反応のコメのやつらってニュースとか全然見ないのか?


13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:21▼返信
幼児の頃は平気だったけど、20歳すぎてダメになった。血を吸い取られたら1分以内に力が抜けて目眩がする。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:24▼返信
ありがてぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:25▼返信
>>13
それ貧血なんじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:37▼返信
骨髄採取クラスがこれでできたらありがたいな
腕からの採血程度なら普通のでいいわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:37▼返信
糖尿病患者にとっては採血よりインシュリン注射のがめんどくさい気がするが違うのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 07:58▼返信
流石唯一神Google
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:03▼返信
>>3
採用されるかどうかの問題は効率よりも金額かな
1日当たりものすごい数が使われる消耗品だから、ほんの少しでも値段が上がるようであれば厳しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 08:26▼返信
針を使わない注射の技術って日本のどっか研究室でやってるの前にテレビで見たぞ
気泡を噴射させて血管まで届かせるとかいうやつ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:27▼返信
採血も注射も構わんが痛いのは嫌だな
一瞬だけとはいえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:29▼返信
献血どれくらいで完了するんですかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:29▼返信
ヒルから着想を得たんだろな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 09:41▼返信
これで壊死ニキの血糖値測ってみたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:00▼返信
これは他社でも開発してるからグーグルが特許とかやめてくれ、医療専門がとってくれ、、
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:02▼返信
針使わないで包丁で切れば?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:23▼返信
刺せば平気だけど待ってるのが怖い
下手な人の採決は痛いらしいね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:31▼返信
こういうの出来れば大病院の採血待ちも早くて楽になりそう(病人感)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:45▼返信
つーか、血糖だけなら光で認識するというのが開発中だし、
海外ならセンサーを打ち込んで数週間血糖測定可能な奴もあるし…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 10:47▼返信
あと、検査に必要な量って様々だし、これで全部採血出来るとか思わない方が良いと思うぞ。

>>15
迷走神経反射だな。立ちくらみとかと同じようなもの。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 11:14▼返信
>>30
全部どころか、血糖測定以外にはほとんど使えないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:09▼返信
一型糖尿にはすごくありがたいっす
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:12▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:14▼返信
2型糖尿病も飲み薬が効果がなくなると、インスリン投与なんですね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 12:26▼返信
へーいいね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 13:19▼返信
安心して糖尿病になれますね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 14:35▼返信
ふーん だれか連絡知らない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 16:10▼返信
痛くない注射針はインスリン用だろ
採血に注射は使わないけど、針は刺すw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 16:28▼返信
↓日本の特許にこんなのがある
高速発射気泡による「針なし注射器」の開発に成功 ~マイクロレベルの気泡で高精度の試薬輸送を実現~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 16:42▼返信
あのー、言いにくいんですけど、糖尿って✖✖で甘いもの食べちゃダメと牛乳1日一杯しかだめなでしょうか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 17:44▼返信
たとえばナイフで切りさいても針は使わないんだよね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月06日 19:05▼返信
もう夢の21世紀なんだしそろそろ「糸のように細い胃カメラ」が実現して欲しい
昔に比べれば細くなってるんだろうけどまだまだ飲むのが一苦労
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 00:49▼返信
別に今の針って小さいから痛くないよ、先天性Ⅰ型幼稚園児だって一人でやってるぜ

直近のコメント数ランキング

traq