PSXより
「仁王」
首チョンパシーンがあったけど規制待ったなしですわ


STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱posted with amazlet at 15.12.055pb. (2015-12-10)
売り上げランキング: 7
初音ミク -Project DIVA- X 【予約特典】アーケードにもAimeきて! カード付 & 【Amazon.co.jp限定】特典 (アイテム未定)posted with amazlet at 15.12.05セガゲームス (2016-03-24)
売り上げランキング: 19
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
買うで
でもこういうの待ってた
チーニンの本気を見たね
鬼武者の再来だわ
いい加減こういう白人崇拝どうかと思うよ
イタリア人のヒゲおやじが主役のシリーズとか
金髪碧眼の緑の服着た妖精の主人公とかな
マジうんざり
鬼畜で骨太な難易度で頼む
ただ鬼武者が順調に育っていればこんな感じだったと思えるだけにもったいない…。
任天ゾーンに注力してるからそうなる
確かに鬼武者が進んでいたであろう道だよなw
主人公は戦国時代にタイムスリップしてきたジェラルドさん
鬼武者+デモンズみたい
いけるやん
ただ難易度は低そう
白人崇拝って訳じゃないよ
黒澤明の遺稿がベースのゲームなんだし
しかし大型が墨汁で見辛いな
主人公は実在した青い目の侍だからな
別に海外受けを狙ってるわけじゃない
やっぱ面白そうやわ 動きも結構きびきびしてるし
早くやりたい
3で一気にミリオンからハーフまで売上落して仕切り直しの新でさらに売上落したから仕方ない
あのまま続けてても国内で15万本くらい売れたら御の字みたいな感じになってただろうし
作ったとこ同じだからか。
すげぇ若いゲラルトw
もう少し世界観を大切にしてほしい
なにこれウィッチャー3?いやいやNinja Soulsだとかみんな言ってて笑った
3ではやらかしたけど、期待してるで早矢仕。
QTE無くして回復薬用意すればいいだけだからな。
リアル志向のもっさりクソゲーはもうコリゴリ
PV見る限り敵AIがヌルいっぽいのだけが不安
この点をしっかり出来ればコエテクに隙はない
コエテクの難易度の作り方が基本無双みたいにズレてるから不安だよな
しっかり動きやらで敵が強いってのを作って欲しい
TGSでも思ったけど、やっぱり似すぎかな。
もうちょっと弄って欲しいところ。
同じ開発のニンジャガ3REは規制なかっただろ
日本刀ゲーはやっぱバッサリいきたいよ
和風で暗いってのがいいね
まぁ、面白ければよし!
確かに似ているよな、雰囲気。 まあ、設定を考えると似ちゃうのも無理はないのかも。
和の雰囲気が出ているから仁王は楽しみだわ。
ニンジャガも低難易度はぬるいから難易度上げればがらっと変わるよたぶん
買うよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これより動き重いとストレスたまると思う
このTHE和ゲーアクションって感じの雰囲気
懐かしいなぁ、PS2で旋風を巻き起こした鬼武者のよう
興味出てきたわ
色々パクりすぎだろこのゲームww
和風アクションはこれでいいかも
完全にいい所取りではなさそうだけど、そんな感じっぽいな
まぁまんまだからな
流行りものに飛びついたんだね。
プライドも糞もないな日本のメーカーは。
ところでA KOU SHIBUSAWAって30年ぐらい前からやってるけど空気だよね。
そこだけ改善すれば隙が無くなる
やりごたえありそうなら仁王やるよ
まさかPSXで新動画見れるとは思わなんだ
ニンジャガが俺には難しくて投げたからソウルみたいな難度調整になれば文句なし
NINJA GAIDENの新作もPS4で頼むわマジ
最初の頃はピンボールみたいに玉をはじくゲームだったのに、どこかで大幅な仕様変更があったんだな
コエテクの無双系をはじめとしたアクションゲームは爽快感が売りだから、難易度調整が難しそうだ。
とはいえ、コエテクの本領はシミュレーションだから、そこを頑張ってくれ。
こんな面白そうなゲームにこんなしょーもないコメント
女武者か
だよな
何の犯罪沙汰にも触れずにただ面白いゲームやってるより
ゲームに理解のない差別主義の御上連中の顔色伺って楽しい話題に上から水差す野暮がそんなに楽しいかよと
この実在した白人侍がモデルだ
こりゃ楽しみだわい
戦闘だけをパクってきて、というのはまあ百歩譲ったとしても、チーニンには荷が重いだろうね。
大雑把な戦闘しか作れないと思うわ
フロムとコーエーに完全にお株を奪われてるな
ダクソのパクリなのに重さがない。
「実在してんだぜ〜」とか言ってる奴もだから?としか言いようがない
その外人が実際に妖怪退治で有名だったらわかるがそうじゃないんでしょ?
わざわざダクソをパクって舞台を日本にしたのに主人公は外人ってよくわからん
外人が日本人殺しまくるゲームってことか
こういうの左寄りだっけ?右寄りだっけ?
結局鬼が悪いって言うより悪いの人身売買にかかわってたやつやんって話だよな