こんな事件があった
“毒入り焼酎”で夫を殺人未遂、33歳妻を逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2647744.html
記事によると・栃木県宇都宮市で焼酎に毒物を入れて別居中だった陸上自衛官の夫を殺害しようとしたとして、33歳の妻が逮捕
・殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、宇都宮市に住む無職・鹿毛陽子容疑者(33)で、10月29日、別居中だった陸上自衛官の夫(34)の自宅で、「トウゴマ」から抽出した猛毒の「リシン」を台所にあった焼酎の紙パックに混入し、夫を殺害しようとした疑い
この鹿毛陽子さん、3年前にテレビに出ていた
何が起こった pic.twitter.com/Th6Agbot26
— るひね (@Ruhineria) 2015, 12月 2
30歳でカードショップを開店するが・・・
事件当時(33歳)には無職に・・・
こちらが閉店当時のブログ
★一身上の都合について★
http://ameblo.jp/hanekuri3/
閉店にいたる経緯についてこれからカードショップをはじめたい方など気になるお客様もいらっしゃるとおもうので少しだけ公開いたします。
★その1★価値が崩れやすい商材★
買取が高い激戦区で相場が買取価格を割り切れないように在庫を集めてさばくにはテクニックが必要だと感じました。各部門できちんとしたレート管理、危機感を持って管理できる担当がいないと無理なレベルです。そもそも高く買い取れないと在庫が集まらない地域なのでなおさらだとおもいました。
また、カードは鮮魚と同じくらい鮮度が落ちやすいので買い取ったカードは薄利でも価値が崩れる前に売りさばいて回していくだけの手腕や努力が必要だなとおもいました。
業者さんはあくまでもビジネスでしかないのでとれるものとったら責任はとりません。
そういった意味でどこからかでノウハウを高いお金で買うのではなく、自分の力だけで乗りこなす自信がなければ薄利多売の相場の波乗りであるカードは絶対に手を出してはいけない商材だなと思いました。
昨今、ネット環境が普及し実店舗のあるお店は相当大変な思いをしています。
人件費も家賃、光熱費などの諸経費のかからないネットショップが1番安く商品を提供できるのは当たり前です。オークションが安いのは個人間でのやりとりなので当たり前です。
◯河屋さんやAmazonさんは問屋さん並みか、たまにそれ以上に安いので仕入れ先として利用するくらいです。
ですので、そういった高い買取、安い販売額、安心して利用できる。というお客様へのニーズにどれだけ応えられるかという信頼の積み重ねを続けるための無駄の無いシステムが全くできてなかったなと思いました。
★その2★家庭と仕事は天秤にかけられない★
もともと家庭に負担かけない前提でお店をはじめました。
そういった意味で負担が非常にあったなと思います。
あの場所でお店をやること自体が私がやりたいお店とはまったく違う物にならなければ成り立たない状況であり、葛藤が日々日々膨らんでいき、どうにか元に戻して立て直したくてもがいても、心や家庭に与える負担は非常におおきいものでした。
ただただ家庭も仕事もどちらも選びとれなかった弱さかなとも思います。
いままで影日向にささえてくれた主人とさみしい思いを我慢してくれた子ども達にはただただ感謝ばかりです。本当にありがとう、いまからがんばってかえしていかねばと思います。
★その3★楽しく働けない維持費★
スペースが広すぎて薄利多売をやるには非常に無理がありました。
維持費が高く、どうすればここをもたせる事ができるか答えを出せないまま日々もがきながら模索しておりました。
販売価格やスペース利用が有料、トレード禁止など本心ではやりたくないのにやっていたような経営方針のブレが結果的に自分を苦しめていたなと思います。
私がやりたいのはゆるいお店であり、みんなが集合できる空き地の裏山みたいな学校の隣の駄菓子屋のような、家族や学校のみんなには内緒の秘密の隠れ家みたいな場所でした。
他の人に何を言われようがそこはお店の魂でもあるので、それを守った上でどう生きて行くべきか考えていかねばならなかったなとおもいました。そしてそのためには、維持費が高く、私の能力をはじめとしていろいろなものが足りませんでした。
ただふらっと来ただけ、話に来ただけのお客様へ対する販売のプロとしての店としてのお迎えの仕方や準備がまったくできていませんでした。
防犯対策も全然できておりませんでした。窃盗や万引にお店や家庭をめちゃくちゃにされてもしかるべき措置もできず、のうのうと目の前で生活されている状況でした。
なにがあろうと、ただ場所として楽しんでいただきたい、相互にカードというコンテンツを楽しみながら、お店とお客様とで共存していきたいという最初の願いは決してブレてはいけなかったんだなと思います。正直な話、『ただのお店』になるのをとめられなかった。とめるだけの理由を、見出せなくて流されていくのは本当に辛かったです。
スペースを楽しくご利用くださる方を見かける度に現状では維持できないという申し訳なさでずっと心を痛めてました。
どうしたかいいのかずっと葛藤ばかりしておりました。
みんなの憩いのスペースをなくしてしまって本当にごめんなさい。
★その4★ギリギリ間に合わなかった★
腹が減っては戦ができぬというように、お店として私や家族としての負担が限界にありました。ですので、やめるのであれば早々に動かねば負担ばかりが増してしまいます。
そんな中で私の意思を本当の意味で理解して、同じ目的地に進める人員が揃いそうなタイミングでした。
スタッフから、ここはこちらでケアするのでもう少し様子みませんか?という声があり、上記幾つかの問題を解決案が出てきた状況でもう少し様子を見るべきなのかという段階ではありましたが、契約の関係で継続はできなくなりました。
それは本当に仕方のないことであり、このように不安ばかりのあるお店を受け入れてあわせてくださったオーナーさんや気にかけてくださったご家族様には感謝ばかりしかございません。
本当にありがとうございました。
1年前に今と同じ状況がそろい、やっていったのであれば今ごろ少しは違ったかもしれません。
ただただ私の決断力と実行力が弱かったなと思います。あの場所をご利用くださった沢山のお客様には心から申し訳なくおもいます。
また心から感謝申し上げます。
その反面、少しだけ、もう無理しなくてもいい。家族に負担をかけなくてもいいということでほっとしている部分もあるのも本心でもあります。だからこそやめるべきか続けるべきか悩んで、悩んですごく時間がかかってしまってはいました。
こればかりは家族あっての自分なので正直に申し上げるのをお許しください。
とはいえ返済などがまだまだあるので現実問題として、どうすっかな!という段階です。お母さんは莫大な借金をこさえてしまいましたから!
上記すべてをクリアできる仕事を1から探さねばなりません。本当にまずいっちゃあまずい状況です(・_・;ですので閉店までの間はいろいろやらねばならないので私はお店にいません。
もう終わってしまうだけのお店ですがそれでも手を貸してくれるスタッフや、ご協力くださるお客様に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
いつかみなさんのまわりに、あんしんどうを見かけたら、それはこのあんしんどうかもしれません^ ^
興味がございましたらぜひ、ちょっとふらっとのぞいてみてください!
みなさまと何らかの形で関わることが出来る日がくるのを楽しみにしております!
・こうしてみると、輝かしい日々も、あの成功がなければと思い嘆くものに変わるときが来る恐ろしさを感じます(TT)。
・こんな店やらなければ幸せに暮らしていたのかもね。
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
無職の行く末
■20~25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35~「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。とりあえず泣いてみる。
苦労したって事か?
なげーよ
要はカードショップとかいう
マイナー商売始めて潰れて金なくて
旦那の保険金で食おうとした、だろ?
三行で頼む
公務員に良い様に操られてるブラック連呼厨のガキには分からんだろうけどな。
商売に失敗しただけでしょ?
って言えばいいの?
何が切ないんだ??
はちまバイトって
オタに通じる奴が犯罪者だと
やけに擁護するよね
キモいわ
例え旦那が不倫してたとしても擁護できないクズ女ですなぁ・・・
300万借金かかえてようやく現実がみれたと
俺だけか?記事の引用も解説もトンチンカンに思えるのは。
毒殺未遂の記事だぞ。
無教養なアメリカ人かよ
それまでは紙くずでも新しい戦術考えて、そのキーカードだったら値段は爆上がり
結局相場に乗っかるだけじゃ薄利多売しか道がない
相場を作れるだけの人材や人脈が揃って始めて儲けが出てくるわけだからな
何故こんな行動を起こしたのか
カス&カスじゃん しかも殺そうとするなんて
カス&カス&カスだわ。
日本は深刻に考え過ぎなんだよなー
300万とかきつい金額かも知んないけど
ぶっちゃけ全く問題なく返せる金額でもあるし生活水準もそんなに落とさず返せたりする
もう一周回って冷静に考えればだけどね
人殺そうとしたやつが?
銀星将棋を買ってきました
追い詰められた状況によっては普通じゃなくなるというか、人をも殺してしまうという例だろう。
勿論全員が全員じゃ無いだろうけどさ。
はい三行
・カードショップ開業したが閉店赤字、借金
・意気消沈してるところに旦那が借金あるし働け、という
・ブチ切れ、殺人未遂で逮捕
そこが出発点だと言うなら理解はできる、が、それでもまだ「何で毒殺」しようと思ったのか、その同期の解説にはなってない。
保険金詐欺でも計画していた、という話の一部なのか?これ。
任天堂専用のゲームショップを開いていれば、今頃富豪の生活を送っていたというのに…
プロプレイヤーまたはそれに近しい経歴持ち、
通販ショップなどで実績と経験を積んでからの実店舗経営
これらすっ飛ばしてカードでまともな商売できるわけない
バイトの感性おかしいな
殺されかけたり晒されたりかわいそ過ぎる
トレカなんて一部を除けばブームが去ればゴミ同然。
個人がやるんだったら実店舗構えずにネットショップを構えるべきだったな。
どちらにしても経営に対する考えが甘すぎる。
書いてある事も当たり前なことばかり。
自分の能力にあった生き方って大事だな
マネーの虎を思い出した
なんでせつなくなってるのか意味わからん
そんなことで人殺してる時点でゴミ女 そうならな
この事件を切ないとか書いてるバイトの頭が悪すぎて切ない
バカバカしいテメーが全てやったことだろ
これほど自業自得なものもない
借金ってのは殺されなければ殺されるって言うような心境になるもんだよ
額だけ見てなんてことは無いなんて言っちゃうやつは分かってない
そんなんそういう遺伝子をもった異常者だけ
子育ても夫がやってたって言うし
わがままで起業、約束守らず家事はしない、約束守らず莫大な借金作る
挙句の果てに猛毒で夫殺そうとするってアホか
ちょっと同情してる奴の常識とかモラルが心配になる
お年玉であろう万札握りしめてくるガキやら沢山いてこんな楽な商売ねーわと思ったけどな
転売で成功して目処が立ったらが
良かったのかも
店を構えることにリスクが無いと思って軽い気持ちで許したなら
夫も同じくアホだよ リスクが無いわけがない
↓
結局開店するも経営に問題あり結局閉店
↓
借金300万が残るが 家事しない何もしない 夫出て行けと告げる
↓
別居 妻 Breaking Badでみた知識で毒を精製
↓
毒殺図ろうとする。
カードショップに限らず今のこの御時世に独立・起業はやめた方がいい
よく若くして起業をした人間を紹介したり、起業を推奨するような広告、雑誌なんかがあるけど「人より仕事できる」「自分の時間が欲しい」「一生雇われは嫌だ」なんて奴は絶対起業しない方がいい
そもそも起業はメリットよりも抱えるリスクがデカイし、比較的起業する奴が多い飲食ですら家賃だけで潰れるのが大半
単価の低い薄利多売なら賃貸より持ち家じゃないと家賃だけで無理だし、客の集客・回転率もとんでもない数字を出さないと回収できない
競合する連中がいるなら、そいつらはその地獄を乗り越えて来てる猛者だし、そんな連中と渡り合えるかも重用
借金をして追いつめられたら、結構多く人間がこうなると思うよ
臍で茶が沸かせれるんじゃないですかねw
ねじ曲げるような社会はアカンで。
中古品なんて全然「薄利」じゃないんだけどな
対応がぐだぐだなせいで時間を浪費しているからね
そういうことの積み重ねで夫や子供との関係も悪化したんだろうね
その後の記事見てみ
示談で済ませた結果、金はすぐに振り込まれなくなって犯人は今も普通に生活してる
ねじ曲がった方向に頑張って失敗し、夫を毒殺未遂。
こんな人間はアカンで。
毒入り「焼酎」はないでしょうに…
せめてブランデーにしてほしいよね
これらがわかっててそのうえでなにもできなかったというのか?
夫かわいそうですわ
リシン抽出(これ自体は誰でも可能だが危険)
濃縮せず飲ませる
こう来てる
どうせカードなんて好きじゃなかったんだろ
カード見ながら値段と所持金見てどうしようって悩むのも楽しい
薄利多売なら尚更
百均なんかが良い例で、一個万引きされると、かなりの数の商品を捌かないと回収出来ない
特にこういう趣味の比重が大きい人間は
自衛隊はオタク多いらしいから普通にオタクだったんじゃないの
毒じゃなくウーロン茶で割っていれば…
なんでこんなことになったのか。ある一家の崩壊の様を見て単純になになにが悪いの一言で終わらせてる奴はアスペだろ
後々上手く行く人だけ挑戦させる、なんてのは現実的に無理
だから挑戦する人全員を保証するんでしょ
その度に人殺してたら世話ねえわ
無知だから分らないんだろうけど
利益がほとんど無い新品だけで商売が成り立つような甘い業界じゃないよ?
夫の反対押し切ったのに経営失敗で借金こさえてんのに家事すらせず仕事もせず状態で殺人未遂とか
擁護できねーよ。
簡単にいえば、商売感も運気も持ってなかった。サーセン。
だろw
ソニーのソフトは値崩れ激しすぎ
誰がどう保証するんだ馬鹿w
勝手に挑戦して、結果もその人のものなんだよ。
セーフティネットはちゃんとあるし、それを突き破るほどのリスクを負うやつは
その結果も自分で受け止めるべきだ。
同情はする
借金してもバイトくらいできるよねって考えがもう間違ってるんだよ
例えば、借金1億あるやつが、時給1000円で働くか? 結果見えてるのに。
借金するくらい無能なやつなのに、仕事選んでバイトしないのはおかしいと思うか? でもそういうことが起こるんだ。
借金ってのは頭悪いやつは絶対しちゃいけない。親類なら許すのもいけない。そうとう取り扱いが難しいからな
ソープではたらけよ
反対押し切ってインド行ってレープされてるレベル
最初は抱擁的だった旦那も、 どこかで思ってる事を口に出しちゃったかもしれないし
それで一気にプッツン来ちゃったとか・・
わかってないねえ。
社会のためを思ったら完全な自業自得なシステムは損なんだよ
結婚前はいい女でも結婚後に浪費しまくって自分の財産をも蝕むんじゃないかと思うととても結婚なんてできない
俺もブレイキングバッドで知ったけど
銀星将棋を買ってきました
ネグザショックだよな
いろいろと浅はか過ぎたね
元々店舗を経営してた連中でさえそうなんだから
余程の知識と覚悟がない限り、新規でカードショップなんかやったらそらもたないだろ
カードなんて、別の業態で成功してて追加でオプションに加えるくらいじゃないとダメだよ
開業するまでに2,3年不動産屋に通って情報集め&ツテコネを作ってってのが常識
こういうのって、玩具屋とか駄菓子屋とかが片手間にやるもんじゃないのかとか思うわ
頭逝かれた基地外だな
万引きした男の子との親や弁護士との応対で家族との時間も無くなる、
しかし、万引きした本人はのんきに彼女とデートしてたの目撃…
「カードの転売屋」だよな。まぁうん。ちょっと違うけど、ざっくりというとそういうことだよな。
単純にカードを売ってるわけじゃなくて、レアなカードをどっからか仕入れてきて高値で売ると・・。
そりゃやっぱり転売屋だよな。こういうのはやっぱり片手間にやらないとダメなんだと思う。
ゲームショップでも中古専門店ってやっぱり客があんまし来ないらしいし。
むしろ大手ショップとベタベタな関係を築いてかないと、特に新規の立ち上げで苦労してたぽい
木谷が何年も前に個人イベントしてた時に色々言ってた
○ 窃盗
言葉遊びじゃないけど使い分けするような物でもないし
ちゃんと実態で表現してほしいよな
失敗パターンだからこんなの読んでもなんとも思わん。
1から10まで言い訳しか書いていないから公開する必要も無い
内容だという事もこの人は解っていないんだろう。
ただ、ここから旦那殺しに行くってのは良く解らんな。
こんなに自分は苦しんでるのに!的なところへ旦那から要らんこと言われたか、
保険金だわな。
喧嘩商売もな
珍しい店だから、印象に残ってる。
宇都宮じゃなかったっけ?
お金払って、アドバイザー雇ってたよね。
でもダメだったのか。
難しいね、商売って。
少ない金でも豊かさを感じて生きていける術を見出すことこそ大正義。
切ねえ…
正直夫よりそっちをぶち○すべき案件だな…
それで閉店までは仕方ないとしよう でも旦那に手を出すってのは完全にこいつの身勝手だろ
ただの 無能
お母さんは莫大な借金をこさえてしまいましたから!
上記すべてをクリアできる仕事を1から探さねばなりません。本当にまずいっちゃあまずい状況です(・_・;
で、旦那を毒殺して保険金でクリアしようとしたのかな?
それとも上記クリアの為に、旦那に内緒でアレな商売に手出して
それが発覚して各方面から精神的総攻撃喰らって、心が壊れちゃったか
自営業ってのは苦しいもんだおy
商売難しいね。かたやAKBみたいなのは握手券欲しさに何千枚も買う不思議。
一見まともそうに見える人間でも何をするか分からないとかそういうこと?
自己紹介なんてしなくても…
あー祖国韓国に刃向かうことになるからダメかw
図星のようだね
核心突いてしまってスマンな
それでまけて殺害計画とか屑すぎ
スタッフに窃盗されて、人間関係もこじれて店をたたんだ
どうせなら窃盗犯に毒を盛れば良かったのにな
???
猿でもできるセック.スでしか稼げないよ欠陥女
挙げ句には夫を毒殺未遂
ファッ!?夫関係ないやんw
その上夫を殺そうとする女に同情なんてできるわけがない
某複合小売店で担当してた事あったけど、とある社員が「中古市場ってのは損をしない商売なんだから」って発言されてドン引きしたわ。
発売直後に4000円で買い取りしてて、最初沢山買い取りが来たときに4500円で売るとして、そこですべて売れりゃそうだろうけど、時間経って買取価格下げて販売価格下げて売れても、そりゃ在庫価値って言えばまぁわからなくも無いが、基本的に上がる事は少ないんだよな。(いや、トレカは別だが)
その時点で損な事に気づかないんだよな。
ゲームだったら、明らかに発売前から漂うワゴン臭には即気付いて買取絞らんと、ただでさえ衰退している中古市場は生き残れんよ。
個人的には中古市場は早く無くなって欲しいが
一番切ないのは夫と子供だろ。
遊戯王とかデュエマくらい知名度ない商品は怖くて扱えないし、ターゲット年齢が低いと学校で問題にもなるし金遣いが荒いと友人関係も悪くなるし親も出てくるし
以降は余程の運かキャリア、特別な資格がないとダメ。
現実にそんな感じ、今はコネも使えない場合が多い。
女ってほんとわかんねーな
カードゲーム屋のプロというか、コンサルタントに頼んだ結果がこれ
カードショップやれば自分の好きなことで毎日常連さんと楽しく遊んで暮らせて金も手に入るとか思ってただけだろ
うまい、いいものを売ればいい世界じゃないし大変ですな
そういう気持ちはコロコロ変わるもんだから
考えればわかる
幼い頃から続けてきたものなんて無いだろう
風呂とか歯磨きとかうんことか生活習慣くらい
アニメのカードショップは子どもがいっぱいいて楽しそうだもんな
規制しないとな
お金だけは大失敗したらホントに人生終わる
そんな簡単にみんなが成功するわけじゃないし。
ある意味コナミの被害者たわ
旦那の方に毒盛られてもしょうがない事情はありそうなのか?
家事放り出して店やって失敗して借金
普通に考えりゃ毒盛ってやりたいのは夫の方だと思うがw
そんな中で安定してるMTGってすげぇよな
さすがは老舗。
にしたって業界で働いた経験もないマーケティングもしない
経費を考慮しないで場所やスタッフを決めるとかアホすぎて‥
この人だったのか
ソシャゲやらが儲かるとか騙されてCSからメジャーリーグ行って落ちぶれるのと同じパティーンのやつか
とかぬかしてたがな・・・
やった事はいかんが、この犯人の履歴書を公開しちゃう店もどういう神経してるのか
どこの店か知らないけど、個人情報の取り扱いザル過ぎ
保険金狙いか?
店作りに興味持つおばさん多いけど、やめとけ
コロされそうになる、それでも借金は返済しなきゃいけない・・地獄だな。
努力不足って事で受け止めやす
どうせ手伝ってなんてくれなかったんだろ?
そしたら子供の面倒は自分で見るしかないからな
まわりにはどうしようもない
あんなおもちゃのカードの転売でやってけるわけないやん
ヴァンガは全盛期の四分の一に落ち込んじゃったし
けど一番衝撃だったのは、1年くらいかと思ったらもう3年も経ってたことだわ。
光陰矢のごとし。
何甘えてるんだ
今だから言えるけどバイトしてたとき半ば放置してたカードを任されたけど、全カードの価格をリストアップして、本部価格だけをアテにせず売上の傾向と他社(ネット含む)の価格傾向も織り交ぜたり、キズありの扱いを変えたりと色々やったよ.
変動しやすいカードは日に何度も価格変更したくらいだ、放置してると買取過多で詰むからね.
そうやって何とかカードだけで月10万の売り上げに引き上げたよ、でももう二度とやりたくない…
話の前後のつながりが疑問符だったが、
あーバイトが数十万分盗んで示談したものの振り込みが遅々な癖に彼女とデートしてるのを発見してしまったからこの発言になったのか
民事賠償ってこゆことあるからなー
以前フィギュア担当で買取価格決めたりしてたけど毎日チェックとかしてたしかなり勉強したもん
ってのがあってな
この女が喧嘩商売を見てトウゴマで殺害を思いついたのか