Amazonでプロのお坊さん(僧侶)が発注できるぞ! 全国一律3万5千円
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1931109
記事によると
・法事や法要の際、全国一律3万5,000円(税込)、追加料金なしで、プロの僧侶を手配してくれるサービス「お坊さん便」が、Amazonのマーケットプレイスにて12月8日(火)から販売開始される。
・お寺との付き合いやマナーが希薄化している現代のニーズに応えたサービスとなっている。
・「お坊さん便」は、法事・法要などでお経をあげてもらいたいものの、お寺との付き合いがない人に向けた定額サービス。全国どこでも追加料金なしでプロ僧侶を紹介してくれるという。
この話題に対する反応
・これは発注出来て良いものなのかな?違和感しかしないんだけど。
・僧だよ(便乗)
・檀家離れも進んでるし、こんなサービスが生まれるのは、世の必然なのかもね。
・料金が決まってるのはいいかも?坊さんとかは、お気持ちで結構ですとか言って金をぼったくる
・Amazonって本国アメリカだと派遣サービスみたいなのを注文できるようになっていたと思うけど、独自ルートなのかな。
・御成「タケル殿ォオオオオオオ!!注文ですぞォォォォォォ!」とかなりそうでコワイ
・いつぞやのコーラみたいに値段設定間違えて大量に発注される坊さんたち
http://obousan.minrevi.jp/





時代はデリバリーお坊さん
宗派も指定できるの凄い


ROBOT魂 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ [SIDE MS] ガンダムバルバトス 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
バンダイ 2016-04-30
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-10
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
御成さん好きw良いキャラだ。
ゼノクロ 初週 34位
個人的には葬式とかくだらないと思うが実際はそうは言えないし、これが文面そのままだとしたらいいサービス
ただ事実だとしても絶対に潰される
あんなボロ儲けする商売盗られるわけにいかないだろうから
心が狭いケチな人間だからびた一文も払いたくないと思うか
故人を偲んで経を捧げてくれるアーティストへのギャラみたいなもんとするか
亡き人に捧げるバラードにあなたはいくら払いたいかですよ
高っwww
ハゲ詐欺師www
俺もハゲになるわwwww
九連宝塔悪冒頭線GUY
GUY
GUY
GUY
だだっだだっだだっだだっだだだだ
会ったこともないハゲが故人を偲ぶってあり得なくね
以上
二日分の読経料、戒名(法名)料、御車代、御膳代とかあるからなぁ
宗派によっては卒塔婆料とかもあるし
自分の所は卒塔婆とか立てないけど本山納骨があるからなぁ…
経が間違ってても死んだもんは文句言わんと思うよ
言ったら逆に怖えがや
「供養」する気は無いんでしょ?
お値段がはっきりしててネットで発注できるのは便利かもね
注文があったら近隣のお坊さんを派遣するんでそ
挨拶から始まり説明、説得、交渉…面倒だぞ。
全部込み込みの値段がハッキリしてるのは無駄な心配が無くていい
知り合いの坊さんんに頼んだら
お布施で50万取られたわ
文句言えんからこそ丁重にとむらってやるんだろ
住職も年寄りになりすぎて廃寺になっちゃったんだよね
お前坊さんをアーティストとか、読経をバラードとか
変わったセンスしとんな 面白いわー
地元や昔からの所に頼むと35kじゃお間違いですか?とか言われて返されるwww
俺は絶対に坊主にだけは金使わんわ。
学生時代があんなんで清らかな人間の演技するとか反吐出るわ。
いかれたからなぁ。
適当に埋めるだけじゃいかんのか
100万ならまだマシだよ
うちは婆さん死んだ時葬式で300万
何でか知らんけど親父が分骨すると言い出してその儀式で200万
もうアホかと・・・・・・
なんのための坊主?
やったってポーズ取るぐらいにはちょうどいい
こうまでして坊主に拘る理由なんてどこにもないでしょ
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
ただ、形式を大事にするのはなにも仏事だけじゃないんだよね。
結婚式とか葬式とかはもちろん、入社式、入学式・・・
たいてい形式だけのもの。
でもみんなやりたがるし感銘を受けたりする人もいる。