• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【速報】セガのスマホゲー『チェインクロニクル』がTVアニメ化決定!



「チェインクロニクル」2016年アニメ化 ティザーサイトオープンでタイトルも発表
http://animeanime.jp/article/2015/12/07/26006.html
(記事によると)

スマホアプリの人気ゲーム『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』が、アニメ化される。
アニメのティザーサイトがオープンし、作品のタイトルが『チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃(ひかり)~』であることが明かされた。またティザーサイトでは、本作初のPVも配信を開始している。長さは1分程度だがCGを積極的に活用した映像からはハイクオリティの作品を感じさせる。

『チェインクロニクル』は2013年7月にセガゲームスがリリース。最果ての大陸「ユグド」を舞台とする。プレイヤーは、暗黒の魔物たちからユグドを守る戦士となり者が立ちに参加することになる。どんなキャラクターと出会い、絆を深め、さらにどんな物語が展開するのかが魅力だ。仲間となるキャラクターが総勢500名以上にもなり、その多彩さも魅力だ。


■ティザーサイトはこちら













2015y12m08d_075943209
2015y12m08d_075945599
2015y12m08d_075944161
2015y12m08d_075959306
2015y12m08d_080009285





このクオリティを終始貫けたら凄い



グランブルーファンタジーもアニメ化する神撃もまたやるみたいだしスマホゲー絶好調だな













コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:14▼返信
またアニメ化?
前のは失敗したとか聞いたが…
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:14▼返信
ゲームのタイアップアニメが覇権取る訳ねーだろ
バイト頭沸いてんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:14▼返信
覇権とかばかじゃないのw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:15▼返信
スマホゲーのアニメ化で成功した例なんかあったかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:15▼返信
糞つまんねー記事のタイトルで
草生やすのはダダ滑りだからやめちくり〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:16▼返信

このサイトで広告ウザかった奴じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:17▼返信
声優被りすぎて艦これの二の舞やろうて。
キャストA
役1
役2
役3
みたいになるで。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:17▼返信
ステマ必死過ぎィ!!
もうチョット隠そうぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:17▼返信
チェンクロって完全に落ち目だろ?
グラブル殺された感すらある
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:18▼返信
前にもアニメ化したじゃん、そんなんじゃないよ
まずTVアニメ化してない時点でもうだめだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:20▼返信
またゴミアニメ量産か
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:22▼返信
このアプリやってないけどアニメのクオリティは凄いなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:22▼返信
光をつかむ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:23▼返信
落ち目になってからのアニメ化で借金が加速するだけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:24▼返信
覇権ってどこが?
金もらって書いてるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:25▼返信
4<進撃のバハムードはそこそこ売れたぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:26▼返信
派遣の間違いかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:26▼返信
>>16
3,315 神撃のバハムート GENESIS


大爆死してますけど?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:26▼返信
スマホゲーのアニメ化はいい加減やめろや
糞アニメしかねえじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:26▼返信
覇権って…当時は物珍しかったけど今となってはそこらのアプリと対してかわらんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:27▼返信

うあああ、バブリィやねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:27▼返信
主人公が強そうだぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:28▼返信
覇権どころか
5000すらいかずに爆死しそうだ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:29▼返信
ソシャゲのアニメは僕らに教えてくれた

どんなに予算使っても作り手のセンスが無ければクソアニメにしかならないって事を・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:29▼返信
ようわからん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:30▼返信
もう秋田
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:31▼返信




これに空見した奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺ですwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:33▼返信
スマホゲーアニメってことは
FF13みたいなアニメってことだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:36▼返信
仮面の人だっせぇwガンダムオワコーンで見かけたぞw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:37▼返信
スマホゲー・・・特にカードバトル系の奴はルールとか複雑すぎて無料でも絶対遊びたくないわ
もうマニュアルをチラ見しただけでうわぁ・・・ってなる
そもそもスマホゲーなんかアニメ化したって誰も円盤買わねーだろ
TVで無料で放送してるから実況やニコ経由で視聴してるわけで。
それも宣伝になってるかというとそうでもねーし
そんな奴らがスマホの原作ダウンロードして課金するとは思えん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:41▼返信
アニメーションに力を入れたらちょっとは良くなるかもしらんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:41▼返信
チェンクロやってるけど…屁臭致すなんて言葉聞いたこと無いぞ?閃(ひかり)を掴む君の名前なのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:43▼返信
ネタバレ
黒騎士さんはまじでつよい気をつけろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:43▼返信
へーそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:45▼返信
この正にスマホゲー臭漂うスッカスカ感w
まるで中身の無いテンプレキャラ&敵勢力

でこんなん覇権とか言うのってやっぱり上からの要請なんだろーな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:47▼返信
覇権とか(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:47▼返信
セガよここに金使わずに戦ヴァルに使ってくださいw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:50▼返信
エアプ多いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 08:59▼返信
ケイオスドラゴンかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:02▼返信
覇権とか小学生でも恥ずかしくて使わんぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:02▼返信
>>39
さすがにチェンクロで一話から死者は出ない、、と思うが
作り手次第だろねー
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:04▼返信
スマホゲーのアニメ化で覇権だと!?
そもそも最近のセガ作品ってアニメ化すべってばかりだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:06▼返信
ちなみにアプリのカードでは勇者はあまり強くないが()
ヒールスキルとコスト0というコスパで終盤まで皆に
愛されてるよ。なおストーリーではry
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:10▼返信
動くだけじゃな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:13▼返信
本家のゲームだとメインストーリーに関わるキャラのカードは複数枚手に入らないから限界突破できなくて弱いままなんだよね
主人公はコスト0だからとりあえずサブ枠空いてたら入れるけど…
限界突破用ピリカとか作ってくれまじで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:15▼返信
>>38
エアプの意味、わかってる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:22▼返信
石田さん何役かやるのかしら…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:23▼返信
チェンクロクラスタだが、そこまで楽しみにはしていない。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:28▼返信
ゲーム最初からやってるけど今は改革でおちめ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:48▼返信
チェンクロアニメ化絶対にすると思ってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:54▼返信
ツカム君、アニメではどんだけ喋るのかな…無口な隊長が売りなのに。

石田、あやねる、小岩井とか1期のCVの大半を担当してるけどどうなることやら。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:58▼返信
チェンクロ遊んでるけど、
ストーリーは面白くないから全部スキップしてる
オリジナル脚本にしないと爆死するだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 09:58▼返信
はちまごときがアニメの善し悪しを語るなよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:01▼返信
ゲームと同じで、いくら見た目がキレイでも中身がダメならどうしようもない
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:04▼返信
このクオリティで続くわけないやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:11▼返信
セガくたばれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:11▼返信
メインストーリー部分だけなら主人公、妖精、ヒロイン、仲間その1(騎士)、仲間その2(弓)、仲間その3(ヒーラー)と各国代表くらいか
あと敵の仮面とジジイと工口イの
これくらいなら1期12話で収まるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:17▼返信
主人公のツカム君ほとんど使ってない
王都で黒い騎士と戦う時も組んでなかったわ
アニメではバリバリ活躍するんかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:19▼返信
いやスマホゲーアニメで面白かった試しがないわ
進撃も作画だけが良かった程度
モバマスすらあの惨状じゃあもう無理だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:28▼返信
ゲームでは主人公より数倍強いナースが居る模様
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:29▼返信
ダースディフェンスのくせにrpgとのたまうセンスが嫌い
企画が透けて見える
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:32▼返信
この界隈だとストーリーとレベルアップによる成長要素があるゲームはとりあえずRPGってジャンルにぶち込まれるから諦めろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:37▼返信
また夏みたくステマアフィサイトが大騒ぎして円盤売り上げがでたら無名の大穴アニメにぼろ負けですかねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:38▼返信
お前らアフィに踊らされすぎだろ
少しはぐぐってこい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:42▼返信
こりゃあ見事なラノベ主人公だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 10:57▼返信
神バハが尼DVDランキングで1位になって、社長がお祝いケーキ写真をツイッターに上げてた悲劇が蘇る
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:05▼返信


中二病3期キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:09▼返信
ドルアーガの塔アニメを思い出す
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:10▼返信
まあギャンブルアプリでアホからいやというほどむしりとってるから金だけはかけれるからなw
パチがらみのアニメやらが妙に豪華だったりするのとまったく同じ理屈やな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:10▼返信
ストーリーが長谷川裕一のクロノアイズグランサーのパクリ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:14▼返信
タイトルのセンスのなさが異常
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:15▼返信
ゲームのアニメ化に良作なし!作画以外みるところねえだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:20▼返信
夢ピリカ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:21▼返信
>>70
チェンクロに「コミケ爆破による歴史改変」話があったらパクリだと認めてやるよww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:34▼返信
>>74
主人公とヒロインと黒騎士の関係が完璧に一致。黒騎士の目的がまんまじゃん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:43▼返信
実際にはクソクソ言われててワロタw

人気スマホゲームじゃなかったんか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:47▼返信
黒騎士=ツカム
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 11:47▼返信
>>75
お前まさかFateもグランサーのパクリとか騒いでたクチじゃあるまいな?
んなこと言い出したらグランサーはウラシマンのパクリだぞ?
迷惑だから止めような
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:15▼返信
全部失敗してるだろアニメ化
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:26▼返信
皆スマホゲーってことで攻撃しているけど一応Vita版もあるんだよ
改悪ラッシュで今では1万人程度しかやっていないので認知度が低いけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:29▼返信
ああ見えてもピリカは男の子
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:29▼返信
覇権?

破棄だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:40▼返信
チェンクロ昔は腐るほど嵌ってたけどなぁ
売りのストーリーが陳腐化してきて主人公もより空気になって…一部キャラのごり押しと
そしてとどめの課金からのガチャ大爆死で一気に萎えて辞めたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:40▼返信
PVだけならいい感じ
ただソシャゲのアニメ化でネックなのはシナリオの出来なんで、映像だけではカバーできない
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 12:48▼返信
屁臭い足す
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:31▼返信
提灯記事乙 いくら貰ってんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:39▼返信
ソシャゲアニメも侮れなくなってきたのは確かだけど
やっぱゲーム原作アニメは駄作ばっかりのイメージが拭えないわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:42▼返信
バハムートはクオリティが高かったけどチェンクロはどうかな?
というかチェンクロはもう落ち目だろw
運営の自滅感がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:44▼返信
動画の戦闘シーン手書きかと思ったらほとんど3dcgだった...
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:55▼返信
だいたいカードを重ねて限界突破とかやる悪質なゲームに良作なし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 13:59▼返信
で、道中の会話パートで、お前なんでそんな変なポーズで日常会話してんの?ってやつが大杉だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 14:06▼返信
>>78
ウラシマンとは人物の相関関係が全く違うじゃん。
お前が良く知りもせずにコメントしている事だけは分かったよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 15:18▼返信
バハはなかなか良かったが…なぁ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 16:07▼返信
ケイオスコースです
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 17:49▼返信
これ系はスマホゲーの宣伝になればそれでいいんだろうな
まぁ見たところ作風が量産ラノベっぽいから爆死かもな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 18:15▼返信
結局ソシャゲってやっていくと課金の道しか見えてこないから
数本に絞ってやるしかないんだよな
逆に課金しなくても地道にやればなんとかやっていけるぐらい
バランス取れてるやつは凄いと思うよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:08▼返信
バハムートはあんま話題にならなかったけどストーリーも良かったし何より作画やばかったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 20:49▼返信
>>81
確か結局ドッチか分からんって感じになってたハズ。
まぁ伏線っぽいものからすると、男女の概念は無いのかも知れんね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 21:35▼返信
神撃のバハムートの時と同じパターンだろ
ストーリー展開が強引
キャラクターはどっかで見たものばかり
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月08日 23:03▼返信
チェンクロアニメ化ってどの年齢層狙ってんのか分からないな
元ゲームのストーリーとかガン無視なんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:58▼返信
黒騎士ってのはもう一つの世界(皆を救えなかった世界)の○人公なんだよな
話的にはスターウォーズと似てるかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 00:59▼返信
>>99
原作を遊んでから物を言えボケw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 02:29▼返信
ケイオスドラゴンという作品があっての
わすれないでください
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月01日 21:40▼返信
ケイオスアニメ割と嫌いじゃなかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月26日 23:36▼返信
クソっぽいな。作画だけ。中身がすっかすっかのにおいしかしねえ

直近のコメント数ランキング

traq