• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






スーパーロボット大戦X-Ω公式アカウントより

12月に期間限定参戦する作品のヒントが公開

シルエットが『アイドルマスターゼノグラシア』のインベルに似ていると話題に









春香(左側)とインベル(右側)が重なってる?

2015y12m09d_170309824





01


TOY-RBT-0563


558d5aa4






この話題に対する反応

・インベル!? ゼノグラシア来るん!?

・ゼノグラシア再評価の流れ来てしまうのか

・これを機にコンシューマーのでもゼノグラシア来てくれ…

・ゼノグラシアついにスパロボ参戦だぁ…感慨深い

・は????????????スパクロにゼノグラシアくるの???????????

・スパロボにゼノグラシアが出るとかバーザムのガンプラが出る並にありえないことだったはずなのに

・えっ、ほんとにスパロボにゼノグラシア来るの!? ちょっとこれは注目しちゃうんですが











3301-771467092








スパクロからS.O.S聞こえてきた

スマホ版はフットワークが軽いと言うか、色々冒険してるなぁ









アイドルマスター XENOGLOSSIA ベストアルバム
橋本みゆき Snow* 井口裕香 小清水亜美 結城アイラ
Lantis(K)(M) (2008-02-06)
売り上げランキング: 55,152


アイドルマスター XENOGLOSSIA キャラクターボーカルアルバム Vol.1
TVサントラ 如月千早(清水香里) 天海春香(井口裕香) 菊地真(喜多村英梨) 秋月律子(中原麻衣) 双海亜美(名塚佳織)
ランティス (2007-08-22)
売り上げランキング: 56,677

コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
確定してから記事にしろや
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
はちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:52▼返信
黒歴史
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
このゲームは正直クソゲーだけど、ゼノグラシアは良作だった
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
最初のほうにちょっとやって消しちゃったが再開しようか悩んじゃうわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:53▼返信
あの黒歴史を出すとかドMだな…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:55▼返信
アイマスの名前しか知らなかったから普通にロボアニメなんだと思ってたんだよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:55▼返信
許されたのか知らんが中の人が別の人なんだけど

やっぱ当時の人を使うんだろうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信
まじかよ!!!
ソシャゲだからやってないけど参戦作品が面白いことになってるなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:56▼返信


スマホじゃないと実現できない参戦ってやつか


11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
黒歴史とか言ってるにわかは黙っとけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
実に日本メジャーリーグにふさわしいチョイスやなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
スマホで出てたのか
バトルシーンしょぼいぞ…
PV見る限るだとボイスも無しか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:57▼返信
ゼノグラから入ったからオリジナル声優にすごい違和感
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信
先にサイバスター出せよ
勿論、アニメ版な
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:58▼返信

パチもんなんだろ?
興味深ければないわ……

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
ゴキステ3で出して全然売れなかったから大変だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
普通にアイマスのアニメより面白いしね、ゼノグラシア
でも、このゲームは本当にクソゲーだからやるつもりなら覚悟もってやらんとな
UIから何から、全てにおいて低クオリティってのが分かるくらいに本当に酷いよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
コミカライズも不人気で打ち切りくらった伝説の暗黒アニメか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 17:59▼返信
どう考えてもアイマスの黒歴史だろw

せめてメカはフェアリオンにしとけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:00▼返信
ゼノグラは普通に面白いから
見とけよ見とけよ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:01▼返信
>>15
第三次OGを待て
いつものサイバスター復活(fの最後に力を失った)やら
シュロウガの謎やら沢山あるから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:01▼返信
スパクロは何もかも劣化チェンクロだから覚悟した方がいい
ゼノグラ目当てに始めるなら無課金だとキツ過ぎる可能性大
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:01▼返信
※14
俺もそれだわ
何で中村繪里子に変わったんだって思ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
>>17
え?据え置き機でゲーム出てたのか?

26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
はは~ん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
まあいいんじゃないの?スパロボ参戦なんてロボアニメなら権利あるでしょう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:02▼返信
なんか許されたって風潮にしたいらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:03▼返信
ゼノって付くのはダメっぽい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:03▼返信
ゼノグラシアは面白いしロボットも個性的でいいじゃん

アイドルマスターでやったのが意味不明だっただけで
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:03▼返信
アイマスは俺にとってこれが最初だったから
アイマスファンの奴にナチュラルに「あのロボットで戦うやつか」って言ったら
そんなものはねぇえええーって凄い反応されてビビった思い出
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:04▼返信
結局違う奴参戦でしれっと記事削除するに100ペリカ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:04▼返信
>>4
ただの集金ゲーだからどうでもいいよ、本編のために稼ぐしかようはないもん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:04▼返信
ゼノグラはアイマスをねじ込んだバンナムが戦犯
AEGも毎週ビックリドッキリメカめいた初期構想やれば
子供にも受けたかもしれんのに、偉い人はそこがわからないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:05▼返信
擁護派は当時から擁護しとけ
再評価とか言ってんじゃねーよカス
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:05▼返信
スマホ版のヤツか
パス。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:06▼返信


FF7-Rが分割販売されることになってからこんなニュースばっかり


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:07▼返信
売上下降気味でやばいから据え置きにもアイマスとかはバンバン入れてくるだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
>>17
これスマホゲーだよ、しかもセガ製でチェンクロシステムだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
ゼノグラシアとかペルソナTSとか、原作ファンに徹底的に叩き潰されたけど
なかなか面白いですよね
41.投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
正気かw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
おい!マジでやめろう!w
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
広井王子の目潰して
サクラ大戦入れとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
どうも元々まったく別のロボットものの作品だったものになぜだか知らんけど
アイドルマスターという名前を付けただけらしいということを風の噂で聞いた作品やな
何でそんなことしたのかねぇ、オリジナルのロボットアニメとしてなぜに売り出さなかったのか
結果誰も幸せにならなかったらしいと聞いたぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
迷走しすぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:08▼返信
これ声ないんだっけ?
バカリボンの声聞きたかったんだけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:09▼返信
声優を変えなければスピンオフとして普通に受け入れられてただろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:09▼返信
時代はスマホゲーなんだよな
50.投稿日:2015年12月09日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:10▼返信
>>40
ゼノグラを当時叩いてたのは原作ファンじゃないぞ
原作ファンのフリをしたネガキャンできればなんでもいい人達だけだ
原作とあまりにかけ離れすぎていて原作派は完全に別物として見てた

コメ欄見ると今もゼノグラはネガキャン勢に粘着されてるっぽいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:10▼返信
>>37
いつも安倍のやつ、まさか同じ人種? あっ・・・(察し)
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
>>33
SSRまでイベントでばら撒いていて結構気前良いゲーだぞこれw
機体数が多すぎるのと、好きな作品のSSRとか考え始めるときついがただシナリオを進めてプレイするだけなら金突っ込む場所がないくらい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
いつかのガセネタみたいに戦隊ロボ出せや
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:11▼返信
黒歴史を自らぶっこむスタイル
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:12▼返信
原作ファンは諦めてただけだわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:12▼返信
あなたは、誰ですか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:12▼返信
真のゼノきた!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
>>21
なんで見る必要があるんですか(正論)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
●REC来ちゃうか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
>>53
友人がやってるがサザビーがイベキャラだっけ?
集金できそうな有名どころをイベキャラにするのはどこぞの国民的パズルソシャゲも見習って欲しいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
神アニメw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
OG続編はいつ出ますか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:13▼返信
>>45
私はアイドルのテレビ作品のような心境でみたから問題なし
演技うまいなとか春香は主役なのかとかで結構楽しませたぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:14▼返信
原作ファンの暴れっぷりをなかったことにするのは無理だわ
アイマス信者はほんと汚いな…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
スパロボって30~40代のキモオタ中年ゲーなんでしょ?
まわりに誰もやってるやついないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
スマホ豚w
68.投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:15▼返信
これに使った莫大な予算を無尽合体キサラギのアニメ化に使って欲しかったて
ファンの人が言ってたのを聞いたことある
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:16▼返信
ジュピターもなんか許された感糞
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:16▼返信
>>63
トーセなんかやってるのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:16▼返信
>>61
まあ有名キャラにも事欠かないからなスパロボは。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:16▼返信
ゼノグラは真の立ち位置が良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
ケロロ軍曹でも出られるんだからこのくらい別に驚かない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
ガチっぽいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
なんでも出せそうな内容だしここで出しとけっていうのもあるんだろうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
神アニメw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
66
その世代ならとっくに見限ってるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:17▼返信
>>70
ジュピターじゃなくてリストラ小町が問題だったんだよ
あの事件でアイマス切ってよかったわ
今のソシャゲ集金路線はさすがに無理だ
80.投稿日:2015年12月09日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:18▼返信
インベルやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:20▼返信
当時の原作信者がブチ切れるのは仕方ないし当たり前だと思うけど
俺はゼノグラシア大好きだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:20▼返信
スパロボはもうCSで新作出ないかもな
ウィンキーも死んだし見切りをつけられるかも
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:20▼返信
ゼノグラ褒めとけば玄人と思ってるカス
リアルで見てないくせに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:21▼返信
CSゲーもやるしPCゲーもやるしスマホゲーもやる、どれにもそれぞれに合った面白いものはあるしゴミみたいなものもある。
ただ、スマホゲーは1~2本やると手一杯で3本くらいがまともにイベントとか追いかけられる限界だと思う。
しかも買いきりゲーじゃないと終わりってものがないから、一度そこそこ初めて惰性でやってる間は新しいものに手をつけないんで、なかなか需要の新陳代謝が進まないんだよね。
この方向性続けると特定の長寿ゲーだけが儲かってあとは出ては消えするだけのMMOみたいな膠着した市場になりかねない。
86.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月09日 18:21▼返信
なんつーか、俺がアイマス知る前(別に今も詳しくないが)に話題なってたアニメらしいが
そんなヒドイ作品だったんか?
アニメAKBみてぇなもんか?コレ、レンタルでも見かけんよな?
ダイミダラーみてぇなもんか
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:21▼返信
>>83
ウィンキーってもうスパロボには関係ないに等しかったけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:22▼返信
>>87
魔装機神出してたじゃん
死ぬ直前に
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:23▼返信
ライブレードェ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:23▼返信
スタドラと違って普通に本編に出せるなこりゃ
早く出してみるんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:23▼返信
>>88
それスパロボじゃないやんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:24▼返信
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅲなんですが
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:25▼返信
ウィンキーの魔装機神ね…
魔神と戦うために精霊と科学を融合させた技術と魔法の結晶の魔装機神が
ただのザコにズタボロにされるゲームバランスのゲームなんだから爆死して当然だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:25▼返信
>>86
むしろ本筋だろ声優的にな
一覧見てないから誰かは知らんが
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:26▼返信
何でプロデュースゲーム発のアイドルが突然ロボットに乗って戦うのか

最後まで意味不明だったわ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:27▼返信
>>92
OGサーガだから無限のフロンティアとかと同じくらいの扱いの外伝じゃんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:28▼返信
美少女がでないとガチャ豚はまわさないからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:28▼返信
>>88
版権スパロボのことだろ
ウィンキーなんてαから入った俺には全く縁のない会社だったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:29▼返信
12月限定なのか
そういえばクリスマスに一気に話が動いたよなゼノ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:29▼返信
スパロボΩのツイッターのフォロワー少なすぎるだろ…
これプレイヤーちゃんと居るのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:30▼返信
ゆりしー大勝利
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:30▼返信
>>93
設定的な強そう感とゲーム内スペックの差がねえ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:30▼返信
年末にPSの単発が発表するけど、そろそろ据置機のスパロボがほしいな
さすがPS4はないけどせめてPS3がほしいな、でもPS3レベルでPS4に出してもPS4版買うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:30▼返信
ゼノグラつまんねーよ
どこがおもしろかったんだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:32▼返信
スマホゲーだけにしとけよ?本家には絶対にいらんぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:32▼返信
>>103
完全にPS3レベルの内容だとしてもPS4の方がリモプできるから個人的にはいいな。
ラグとか多少あっても困らないタイプのゲームだし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:33▼返信
>>103
PS3でもPS4でもいいからOG続編は欲しいな
PS3のOGのクオリティの高さは異常。版権料をゲーム製作に注ぎ込めばあそこまでクオリティ上がるんだと感動したわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:34▼返信
>>96
お前やってねえだろ
魔装機神自体ちょうど初代シリーズの裏で進んでるストーリーだし
シュウなんかOGの主役クラスのキャラなんだが
OGシリーズだけじゃわけわかんとこもある
それともOGはスパロボじゃないっていうのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:35▼返信
あのロボット隕石除去の作業用で戦闘力なんてあったっけ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:35▼返信
これってなかったことにされたんじゃなかったっけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:35▼返信
>>86
アイマスと思わなければ、名作。
アイマスファンが噛みついただけ。
てか、イベント参戦じゃテンペスターズは
出番なしだろうなぁ。
ちなみに、隕石破壊用の作業ロボなので、
主人公側に武器がありません。
殴るだけです。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:35▼返信
ちょっとやったけどこれ本当にひっどい出来だな
スパロボの肝であるかっこいい必殺技演出もアレンジBGMも全く無いっていうなんのために存在するのかもわからんゴミ
ぶっちゃけ3DSの方が遥かにマシやぞマジで
あれもグラは今時PSP以下かよってツッコミたいが演出はちょっとくどいけど頑張ってたし

113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:37▼返信
マス豚が別の意味で発狂してるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:38▼返信
ただの課金豚の餌やろ
スパロボ好きでもやってないヤツの方が多いだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:38▼返信
CVどっちなんや
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:39▼返信
アイマスとしてではなくロボットものとして見れば面白いよ

なんて言う奴もいるけどロボットものとしても面白くねーよ
結局内輪揉めな話だったし
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:40▼返信
あずささんと血縁関係にあって胸がおっきい千早が見られるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:41▼返信
再インストールしてリセマラに備えるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:41▼返信
アケマス当時の作品だが裏方に徹する律子や伊織と春香の関係は今の765プロでのキャラ立ちと被っているのが今となって楽しい。
あずさ千早目当てなら自信を持って薦めないがロボアニメとしては意外にもしっかりした王道寄りの作りをしている良い作品だ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:41▼返信
ゼノグラシアもアイマス一期も十分面白かったけれどな
でもシンデレラガールズ、おめーはダメだ!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:41▼返信
>>86
作品としては普通
当時まだアイマスがアニメ化される前で
普通のアイマスアニメ化を望んでたファンからしたらなんで変化球な作品作るんだよって叩かれてた
順番が逆だったらここまで叩かれてなかったかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:42▼返信
>>100
数日遅れでイベントの一戦目をやって3万4千位くらいだったから、かなりの過疎ゲーであることは間違いない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:42▼返信
ごみを再利用するスタッフの鏡
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:42▼返信
というかガチのアイマスファンはなんか違うと思ってもけっこう割り切って観てくれてた
そもそも箱版に合わせてMSからのノルマとしてメディアミックスのために作られたもんだし
(当時は今の十分の一もファンがいなかったってのもあるが)
煽りたいだけのバカが煽りまくってたのよ当時は
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:43▼返信
なんだスマホか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:44▼返信
>>116
面白かったよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
もしいつか家庭用ハードのスパロボにゼノグラシア出たら声優は当時のままにするんだろうか?
まぎらわしくなるから家庭用では出ない可能性高いな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
>>107
てかOG続編出る前に一度OGシリーズを全部PS4に移植してほしいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:45▼返信
内容がゴミだったのを物凄い考察してるサイトがあって笑ったのは覚えてる
最初と最後で別人に擦り変わってるとか書いてて面白かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:46▼返信
最近初めて見てみたけど、世界設定の謎でひっぱるよくあるタイプの平凡なオリジナルロボアニメだった
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:47▼返信
>>112
まぁ、スマホとCSを一緒にするなってことだよ、所詮スマホだからなゲーム機じゃないもん
132.投稿日:2015年12月09日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:50▼返信
何かで声つく機会があったとしても声はテレビ版のままやろ
そんなツバサの声優をCCさくらの声優に変えるみたいなことせんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:50▼返信
鉄血の監督と同じ作品だっけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:51▼返信
本家版権スパロボの方にも参戦はよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:52▼返信
>>126
その人じゃないけど、あれが面白いとしてロボットモノとしてじゃないと思うぞ
ガルガンティアをロボットモノという違和感に似てる
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:54▼返信
黒歴史はデレアニであってゼノクラは普通におもろい
138.ネロ投稿日:2015年12月09日 18:54▼返信
はっは、

ゴミ同士、仲良くな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:56▼返信
120
アンチおつ
やらおんとかのコメントに流されてないで見てみろ全然普通だから
ていうかゼノが良くてデレが悪いとかいってるやつの頭の構造が知りたい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:58▼返信
>>138
消え失せろゴミクズ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 18:58▼返信
顔細長っ
って思ったら肩に付いてんのかこれ
142.投稿日:2015年12月09日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:03▼返信
>>130
楽しむ部分を間違ってる奴は大体これ

>>132
分かってる奴はこうなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:05▼返信
声がないんだよなこれ・・・盛り上がらないこと甚だしい
まあそれだから参戦作品がかなりカオスなことになっているが
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:08▼返信
どうせならZOEとかゼノギアスだしてくれたらたまげるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:09▼返信
携帯電話を有線で繋いで通話する公衆中継スポットってアイデアは結構好き
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:12▼返信
アイマス抜きにしてもつまらないから黒歴史なんですけど(笑)
アイマス煽るために謎の過大評価を受ける可哀想なアニメ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:13▼返信
アイマスがスパロボ出場の日来るとは…
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:14▼返信
OPの微熱SOSは未だに聞いとります。

当時オリジナル知らんかったからアイマス=ロボだと思っとったわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:17▼返信
なぜ????
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:19▼返信
>>51
当時、あまりに嫌われ過ぎて、絶対に話題に出さないことがかならずテンプレに載ってた。
その後、終盤近くでゼノグラ内でアイドル展開初めやがり、今更すり寄るなと
原作ファンがみんな激怒して、あわてて話題にするのは禁止!と止められたほど。

ゼノグラ派共には要注意な、歴史操作も平然と行う〇国人並みの行為を行うから。
2006年にアイマスが大ヒットしてたとか、大ウソ平気で言うし。(当時ゲーセン版しかなく、
人気が無くて撤去されまくってえらいことになってた)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:21▼返信
いや~~~!!これはっ・・・まぁ、個人的にはアリかな??
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:21▼返信
内容は人間関係ドロドロの昼ドラアニメ、百合どころかガチレズかと思いきやロボットと恋愛っぽい関係、声優変更、キャラデザ別物とまあ、こんな感じだっけ?
こんだけやって黒歴史じゃないと言える人って…
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:30▼返信
スマホゲーかよ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:36▼返信
>>111
アイマスファンが噛みついただけというが
1番噛み付いても許される層だろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:37▼返信
>>61
もう、サザビーは見たくないわ。もう10年分くらい見た。
LV100以上越えてからBP×3攻撃じゃないと話にならん。

サザビー【強】4限界突破するヤツいるんだろうな。
少なくともオレは無理そうだ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:38▼返信
百歩譲ってアニメの出来が良かったとしても
現状のアイマスモデルが確定して成功してるから黒歴史であることには間違いない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:40▼返信
>>144
ガンダムごとにビームライフルの音の違いあるし、ヘルアンドヘブンのとか全て原作準拠だよ。効果音だけはね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:41▼返信
スパロボで期間限定参戦てどゆこと?と思ったらスマホかこれ。ならいいや

スマホのほうはよく知らんけど携帯機スパロボはGBA時代から変わった作品参戦多かったぞ
据置き未参戦だけど携帯機でなら参戦してるって作品沢山あるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:48▼返信
もしもしゲーかよ
超どうでもいい
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:50▼返信
>>159
確かに、ケロロ軍曹やパトレイバーが出てるヤツはPSPだったか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:57▼返信
アイマスの最終兵器が動くのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:58▼返信
堀江さんの歌うメロスのようには良かったロリウェ~イ♪
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 19:59▼返信
今更これかよ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:07▼返信
百歩譲っても評価できるのは主題歌だけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:09▼返信
アイマスとして見なきゃ最高なんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:12▼返信
アイマスってきもい
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:13▼返信
>>151
当時大ヒットしてたなんていうのはゼノグラアンチじゃねーの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:15▼返信
ファミ通でやった10周年を振り返る企画の年表にも載らなかったし
アイマス全CDジャケット集でもナチュラルにハブられたし
2011年の本家アニメ化の際に「アイマスは初めてのアニメ化なので慎重に話を進めた」と公式が真顔で嘘言い出すし
どっからどう見ても黒歴史だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:15▼返信
>>151
割とさらっと嘘つくなぁ
そもそも放映前に全部シナリオできてたのに
終盤であわててすり寄るとかあり得ないんだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:15▼返信
キャラソンというかロボットソング集が遊んでてよかったなぁ
リマスターBDーBOXまってます
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:24▼返信
>>11
いやいや立派に黒歴史だよこれw
当時BVにいた友人が頭抱えてたもんどう売ろうかってな
アイマスとしてもロボアニメとしても微妙だから全然売れなかったし
当時は総スカンだぞこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:25▼返信
まぁ色々あったので古参Pとしては
複雑な気持ちもあるけど、再評価されるのは
悪くないよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:26▼返信
>>166
本当にロボットアニメとして出来がいいならもっと早くスパロボに出てるだろ
つーかサンライズ+バンダイビジュアルのロボ作品で家庭用スパロボに出てないのって
思春期美少女合体ロボジーマインとゼノグラシアぐらいじゃね
もうそんくらいの底辺作品だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:30▼返信
>>172

声優全員交代とかあり得ないことをやったのがねぇ・・・
これでえりりんやミンゴスがアイマスからいなくなって
しまうのではとアイマスPに恐慌が巻き起こったのよ・・・
日本コロムビアがCDシリーズで巻き返してくれなかったら
あの時は本当にやばかった。
9.18より深刻なアイマスの最大の危機だったと思ってる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:31▼返信
XΩって稀に見る超絶糞ゲーだぞ。あんな最底辺のゴミとコラボ(本当にゼノグラシアなら)してやるなんて、アイマスのナムコ優しすぎやろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:32▼返信
アイマスのゲーセンは2回やってカードに印刷できるのが新しいとは思ったけど、ゲームとしてはつまらないのですっかり忘れてたんだ。
そんな私はゼノグラシアがアイマスキャラとは気がつきもせずに楽しめたんだよね。DVD全巻持ってるし。
むしろ、アレを詰まらないと言う人の評価する当時のロボットアニメがどれ程のモノなのかを聞いてみたい。ただし、エヴァとかは馬鹿な答えなので禁止w
(個人的にはイデオンが一強。)
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:35▼返信


179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:35▼返信
豚ハードで大爆死したから
脱任してスマホだっけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:35▼返信
>>170
そうね、確か最初はアイマスのアニメ化をバンダイからサンライズに打診したらアイマスってなに?ってなって
サンライズとバンダイ仲悪かったから当て付けに当初の目的とは違うもん作ったとかなんとか…
そんでできたものをナムコの人に見せたら絶句してたってのは聞いた話w
結局、枠取ってるし売らなきゃいかんってことで強行したけど結果は見ての通りだったしなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:36▼返信
>>170
日本語大丈夫?原作ファンがそう感じたので激怒したというだけなんだが。
ちなみにゼノグラスレじゃなく本スレ(家庭用スレ)内での話だからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:41▼返信
>>177
見よ、これがゼノグラファンだ
エヴァを散々パクっておきながらエヴァを馬鹿にする非常に悪質な奴らだ。
あと、エグザグソンとARMSとラピュタとエウレカとFSSとかパクりまくり
オリジナリティほとんどないよね、あのご都合主義の塊「アウリン」以外は。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:41▼返信
へー
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:42▼返信
マイナーなだけで別に嫌われてた訳じゃ無いブレンパワードが
スパロボに参戦したら何か待遇が変わったかというと
そんな事は無かった訳で・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:42▼返信
>>177
当時としてはがんばってたかもだけどロボアニメとしても微妙だぞ
まずインベルさんかっこ悪いし、軽くストーカー気質で気持ちわるいし
似た感じのZ.O.E dolores_iと比べてもありゃねぇわって感じだな
あと圧倒的にロボアクションがしょぼい、メリハリもカタルシスも無いロボアクションだもんさ
しかも途中で内輪もめの鬱展開とか全体的にとっ散らかりすぎで纏まりていうか
ゼノグラシアで良いところ探すのが苦しいやってることはマブラブとZ.O.E dolores_iと鬱展開って酷いもんだもん
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:43▼返信
ゼノグラシアって何で叩かれてるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:44▼返信
>>184
ブレンパワードは普通に意味もわからんし面白くも無いだろ
セリフや会話の無茶苦茶さだけは受けてるが
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:53▼返信
横からだけど・・
当時は本スレで絶対に話題するなって書かれてたよね。
理由は180のように内容が原作Pには噴飯モノだったことと
175でも書いたように声優交代だと私は理解してます。

あの頃アイマス声優はアイマスP以外には全く人気が無くてね・・
当時の有名声優に交代したことから中村先生達がリストラされると感じたのです。
さらに不幸にも放送開始のタイミングでアーツビジョン枕営業事件が発覚。
ゆりしーの謎メッセージもあって多くのPが交代と枕営業事件を
結びつけてしまう結果になった・・ 色々ついてない作品だと思う。 
私も当時は生理的に辛くてゼノは見ることが出来なかったよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:53▼返信
黒歴史すら利用するのか。。
ホントの声優の吹替版出してくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 20:56▼返信
これまたデマ情報じゃないの?
前もなんかこういうコラ作ったやついたよな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:03▼返信
>>186
当時アイマスが無名、絶不調でゲーセン版が撤去されまくってた時に
ゼノグラが超豪華声優陣に全とっかえで、ロボットジャンルでTVアニメすると発表した。
原作展開終わってゼノグラにバトンタッチするという噂が出るほど原作派を恐怖させた。
その後ゼノグラ放映直前に、2年間鳴かず飛ばずだった原作がニコニコ経由で
奇跡的に大ヒットし、ゼノグラは徹底的に無視され滅んだ。
つまり、原作派なんか全然いないから、原作なんか無視して好きに作るぜー!
あれ…?なんか原作派めちゃくちゃ増えてね…?ってこと。
ライブイベントが同じ日にかち合った際、原作が有料なのに満員御礼、ゼノグラは無料なのにガラガラだった。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:05▼返信
この話題出るたび面白いって言ってる奴が円盤持ってるかというとそういうわけでもない
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:06▼返信
丁度今ウルトラマンでシリーズを潰しかけた超不人気の黒歴史ネクサスも
ちょっと客演させてるしスポンサーがそろそろほとぼりも冷めたかなと
試してるんじゃ無いかな?
まぁ駄目だろうと思うけどね・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:08▼返信
あ、コンシューマには出なくていいです
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:13▼返信
ラブライブに負けたオワコ…というかゼノグラシアってアイマスのファンにとっても黒歴史でしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:16▼返信
いうほどゼノグラシア嫌いじゃないけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:16▼返信
>>191

まったく同感なのだけど・・なんでこんな事が起きたかというと
ゼノでレコード会社を日本コロムビアからランティスに変えたと言う
経緯もある。油揚げをさらわれたコロムビア担当が怒って社長に
直談判してMAシリーズでゼノに戦いを挑んだんだよね。同一シリーズで
レコード会社同士のガチバトルが勃発するという珍しい事例だと思う。

結果は191の通りニコニコの大追い風を受けたコロムビア陣営が完勝して
しまい現在のアイマスシリーズが生き残り、敗れたゼノは黒歴史として
封印されてしまいましたという流れ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:18▼返信
スパロボそのものがアホ草
これもね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:31▼返信
スパロボもオワコンだけどアイマスもオワコンだから必死
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:33▼返信
例の黒歴史アニメか
ケロロ軍曹出したりエ□ゲロボ出したりスパロボもすっかり逝かれちまった
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 21:43▼返信
このゼノ何とかってアニメ糞つまらなさすぎて即行切った覚えがあるな
アイマスの名前使って無かったとしても結局爆死してたんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:00▼返信
>>34
未だにこんなデマかっ飛ばしてるアスペがいるのか
逆だぞ逆
ナムコ(現バンナム)側がサンライズにアニメ化してくれ!原型なくしてもいいからっていったんだよ
乗り気じゃないからロボアニメにするぞって言えば断るだろうと思ったら二つ返事でOKでてさてどうしようってなったんだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:01▼返信
テンペスタース
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:10▼返信
タイトルと記事内容が違うやんけ
参戦か?!くらいにしとけよ、タイトル詐欺やで
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:45▼返信
なに草生やしてんだ?あ?な?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 22:57▼返信
( ̄з ̄)トゥルル~♪トゥルトゥルゥゥウ~♪
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 23:08▼返信
アイマスになんかデスサイズみたいなの出てなかった?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月09日 23:22▼返信
これ、チェンクロの悪いところ(カード重ねて限界突破やテンポ、宝箱のドロップ等)ばっかりをばっちり引き継いだスパロボの恥さらし
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:20▼返信
まぁソシャゲだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:23▼返信
よかったじゃん(他人事)
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 00:38▼返信
>>203
俺はヌービアム派
シュープボーラーかっこいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 01:33▼返信
>>11
ファンのお前らがどんだけ吠えようが黒歴史なのは事実だから
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 03:35▼返信
新規参戦の安売りだな。バーゲンセールではなくワゴンセール。
スパクロのはありがた味が感じられん。

ゼノグラシアのチョイスは悪くないけど。
214.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年12月10日 03:50▼返信
勿論ゼノサーガシリーズとゼノギアスとゼノブレイドとゼノブレイドクロスと閃の軌跡が同時参戦して下さい、お願いします
無論ゼノサーガシリーズとゼノギアスとゼノブレイドとゼノブレイドクロスと閃の軌跡がゲスト出演して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を発売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を販売して下さい、お願いします
グランディアⅢ-2を出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
215.Q投稿日:2015年12月10日 04:02▼返信
このゲームはなぁ…💧
イベントがクソ面白くねぇんだよなぁ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 05:47▼返信
アイマスとは名ばかりでキャラ名だけ借りた声優も中身も全く別物のロボアニメ
所詮はスマホゲーだからなあ…駄目でも損壊少ないし
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 08:58▼返信
>>202
他人のはデマと言いつつ自分もソース無しかよ。どこに残ってるんだナムコが原型なくしていいって発言は。
逆に2006年4月1日に原作〇〇プ気味のアニメ化!!というエイプリルフールネタを装いつつ
「内部事情的に挑発しすぎた」という発言なら明確に今でもネットに残ってるぞ。
旧アイマス公式ページのエイプリルフール、それとそれを開設した裏ページにな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 09:00▼返信
>>217
すまん誤字った。
それを開設→それを解説
アイマスの歴史というアケ版時代のアイマス公式ページだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 09:05▼返信
アイマス抜きで見れば普通に面白かったからなあコレ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 13:09▼返信
せめて声優をドル声優とかにそう取っ替えしなければ良かったものを・・・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月10日 20:32▼返信
ロボット物をつくりたかったが
単体企画じゃとおらないから、その企画にアイマスの皮をかぶせただけの何かだったと聞いているが
アイマス抜きにすればそこそこ見れたらしいが、どこに向かって売ってるのかわからないレベル
キャラものなのに原作ファン置いてけぼりとか

はじめから単体企画で通しておけよと
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 05:32▼返信
つかれた…強ビ4凸終わりましたー。
ゼノグラシアで癒されればいいけど…

もう鬼畜はやめてね。辞めるに辞めれないとこまでこっちは達してんのよぉぉぉぉぉっ

て、スパクロの運営ほど鬼畜なとこもないけど。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 08:51▼返信
ブレンのがマシだろ・・・お前等の狂っている奇行が何処まで撒き散らすの?常識がね~
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 09:07▼返信
エヴァンゲリオンがドメスティックバイオレンス問題と性教育問題と盗用と盗作パクリ問題とGガンダムの他作品問題と盗用と盗作パクリ問題をお前等が都合良いからな!とっとと咎めと謝罪してフルボッコを受けんで蔑ろにいつまでもスルーするからな!まずマナーが悪過ぎるよ!確信犯共(笑)お前等は勘違い甚だしい!無知は罪ぞお前等はものを知らない犯罪者共(笑)まあこの程度でスパロボが崩れるって大したことがないのかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 15:52▼返信
だったら、オオゾラッコーン(「アイカツ」)や、カイエーン(「銀魂」)もアリかと。

で、「アルベガス」のゴリロボは?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 12:04▼返信
黒歴史!!!

直近のコメント数ランキング

traq