『Mr Children』の名曲の歌詞をまんま流用し発売? 完全一致部分が多数
http://gogotsu.com/archives/13796
記事によると『Mr Children(以下、ミスチル)』の名曲『抱きしめたい』の歌詞をそのまま流用されていると今ネット上で話題になっている。元フナイ社員として知られている歌手の平浩二さんが今年の5月13日に発売した曲『愛・佐世保』のカップリング収録曲『ぬくもり』がそれだ。
ミスチルの『抱きしめたい』の歌詞をそのまま流用しており、完全一致部分が多数存在する。曲そのものは全く別で、『抱きしめたい』の歌詞で別の曲を歌っているようなものである。作詞を担当したのは沢久美さんで、『抱きしめたい』とは別の方。ちなみに『抱きしめたい』の作詞は桜井和寿さんである。
『ぬくもり』の曲はアマゾンで視聴が可能となっており、またアマゾンのレビューが大荒れ状態。歌っている平浩二さんが知っていたのかは不明だが、作詞した沢久美さんはミスチルの『抱きしめたい』を何らかの意識をして作詞したのは確かだろう。
ここまで類似して「偶然」はあり得ないだろうし、今後の双方の対応が気になるところだ。もしくは許諾を得て歌詞の一部を使ったという可能性も。なんにせよ現在は流用疑惑段階である。
・左を読みながら頭の中で抱きしめたいのメロディが流せて笑った 「ぬくもり…」で ん?省略か? ってなった
・偶然の一致ってレベルじゃないな…(´・c_・`) これはパクりとしか。
・思った以上に露骨過ぎてwインスパイアとかで誤魔化せないレペルのパクリぶり
・いい歌詞は頭に残っちゃうよね…自分も東京生まれの人はヒップホップ育ちで悪そうな奴はだいたい友達なんだろうなとか思っちゃいますもん
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
陸軍でも良いな
あったけえ・・・
バレると思わなかったのか?
作詞:沢久美
急にパクるわけない
何年前の曲にイチャモンつけてんだよw
ミ
ス
散
る
ほかにもあるだろうなw
わざわざ桜井本人に謝罪したGLAYのTAKURO
それを笑ってゆるした桜井
完全一致
検証目的での引用は問題ないよ
秩序の無い現代にモンゴリアンチョップ!!!!
秩序の無い現代にラムチョップ!!!!
ミスチルにしてももっとしょぼいのからつぎはぎで佐野れよ
比較のための引用ならいいんじゃないの?
耄碌したババアなんやろなぁ・・・さっさと引退しようねオバアちゃん
意味無く掲載するのはNG。
報道や検証目的は問題無し。
しかし図に乗ってもノーリアクションにはならない模様
もちろんミスチルの方
松本零士だったら、裁判!裁判!さっさと裁判!しばくぞ!なのに
作詞した奴はどういうつもりだったんだろうなw
ドロップキック・・・な
炎上するだけラッキーだろ
音楽のプロたちが誰も何も思わなかったんだろうか
間違いなく売れる
似るとかじゃなくて同じだしな
似せる努力すらしてねぇもんよ
誰も聞くやつのいない捨て曲だと思ったんだろw
記事パクるな
仮にパクってなくても取り下げないとダメなレベル
歌手がマイナーだからどうせバレないということで超メジャーからパクるという考え方か
これはこれで新しい
意図的なパクリなら前半丸パクしといて後半だけ変える意味が無いし
新堂とか懐かしいな
色々あったけど実は結構好きだった
どういう意味?
わざと間違えて回答を書いた感じ
小学生でももう少し上手くやれるけどな
他国からパクりまくってる犯罪民族には負けるけどなw
割とマジでw
いや、俺は記憶力に感心したよ。
歌詞カード見ずにここまで正確に書き写したなら大したもんだ。
つーか、これだけの有名曲。歌手なら知ってたろw
金をケチるとこうなるのだ
みんながみんな「抱きしめたい」知らんやろ
あと歌詞は忘れちゃうこともあるし
歌手責めるのはどうかと
「沢久美のパクリが酷い」という記事になるはずだからこの曲だけなんだろう
調べてみても演歌界では割と有名な作詞家のようだし、謎すぎる
前半はストーリーや情景が思い浮かぶけど
後半は継ぎはぎで筋が通ってない歌詞だから全くそれらが思い浮かばない。
わざとパクるにしても不自然すぎるし 知ってたのを思いついたと勘違いしたにしても鮮明すぎる
実は許可取ってて炎上で売名しようという魂胆なら見事
せめて、名前と顔覚えて帰ってねw
バスストップっていうドラマの主題歌がミスチルの「not found」って曲だったことと関係してるの?
それはそれで笑えないことになるwww
作詞家の方は…パクるにしても凄く中途半端なんだよな
一番はほぼ丸パクリなのに二番は全然違う
昔何度か聞いてた歌詞をふと思い出して、自分のアイディアと勘違いしたパターンかな?
だとしても気付かなかった作詞家に非があるけど
あとはディレクターか
気付かずパクってました、すいませんって釈明するなら作詞家もそんなに責める気にはならんな
つか沢久美自体がほぼ無名でじっせき無しだろ。このパクリ疑惑でただいまGoogle検索数上昇中w
黙ってくれますか劣等感剥き出しの
半島猿が(^○^)話題から脱線してしまいましたが
、これは完全にア・ウ・トですね(^○^)
後半に行くほど違ってるって事は最後まで歌詞知らなかったのかな
名曲でも誰も気づかなかった
誰も歌詞なんか見てないって事
見た後:コピペと変換の仕方をかえただけじゃねーか!!
アウトなんだけどクオリティが低くて許せるような気がしてきたw
んー、ドラマ化決定!
で、その後体調不良とか精神的に参ったとかで出てこなくなるところまで見えた気がする
なんか既視感あるな
曲自体は好きだったんだけどなぁ
パクられたほうの出方しだいじゃね?
昔の曲とはいえミスチルの中でも有名な名曲でしょw
だがパクりじゃないと言ってほしいわ
その方が盛り上がるw
言うほど驚きもしない
沢久美さん、次の燃料投下はよっ!
んんんんwwwwwwwww
トレース佐野もそこを追及してない。
ミスチル知ってたらパクったあとどうなるかわからん訳が無い
いきなりコレがはじめてのパクリって事は考えにくい
それなりにキャリアもある作詞家のようだし、世間に気づかれてない前科が大量にありそうだな
誰か掘り出せよw
>マネージャーの話によると、11日正午ごろにはCDをリリースした
>徳間ジャパンコミュニケーションズや作詞した沢さんらと話し合いを行った。
>沢さんは「知らなかった」と話しているそう
>だが、徳間側は「弁解の余地がない」とし、商品の回収を決めたという。
>早ければ本日中にも正式に発表する予定だ。
知らなかったwwwwwwwwwwwwwww
さすがアサ芸抱えてる出版社様だ
なんか弟子抱えてるような大先生みたいだよこの沢とか言う作詞家。
自分で書いてなかったんじゃね?w
沢久美「知らなかった」
バレてしまったら、そうとしか言えないわな
マイナー歌手のカップリングだから、バレないと思ったのだろうな
これが初犯ではないだろ
パクりネタなんて瞬時に特定されて晒されるのがネットの常だったはずなのにw
そしてカスラックはこの半年間何やってやがった無能めw
「無意識でパクってしまった、申し訳ない」だったらまだ許せるのに
よりによってミスチルの曲の中でもメジャーな曲丸パクリとかwwwwwww
オタク理論だと、こう言っとけば大丈夫なんだっけ
↓
作詞は弟子がやっていて、それを私の名義で出した。
↓
弟子を処分
↓
これからはチェックをしっかりしまーーす
この歌詞書いたやつも老害で、まさかバレると思わなかったんだろう
想像してたのの八割増しで酷い
てか殆ど同じにしか見えないわw
ま、知れてるけど
知ってたらそのままになってるだろう。
偶然でこれができたらお前超能力者か⁉︎
もうそれで食って行けよ
報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
なかなか哀愁があっていいじゃないw
B'zはひどいよ
知らないとか有り得ん。
♪よせてよせてあげて~ 谷間くっきり~
とかいう唄で草