記事によると
アガツマ・エンタテインメントが12月11日をもって解散
アガツマ・エンタテインメントが12月11日をもって解散 https://t.co/t91aYFfDGi pic.twitter.com/OgdfX0zul5
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 12月 11
・アガツマ・エンタテインメントが2015年12月11日を持って解散されることがわかった
・アガツマ・エンタテインメントは『それいけ! アンパンマン』のゲーム作品や『海腹川背』シリーズなどで知られるゲーム開発会社
・解散の理由については「経営環境の悪化により収益確保が困難な状況にあるため」と説明している
この話題に対する反応
・役目を果たして散ったか
・あらら
・アガツマ解散って、こないだSteam版海腹川背出したばかりやのに…諸行無常(´・_・`)
・あら、アガツマ・エンタテインメント解散か。海腹川背とかコード・オブ・プリンセスとか。サポートは親会社のアガツマが持つらしいけど、DL版とかどうなるんだろうね…?
・まじかよ
アガツマ・エンタテインメント - Wikipedia
アガツマ・エンタテインメントは、東京都台東区浅草橋に所在するコンピュータゲーム制作会社。
玩具メーカー・アガツマの関連会社であることから、アンパンマンシリーズなど幼児向け知育ゲームを主軸としているが、海外パブリッシャーとのエージェント業務も行っている。
商品情報|株式会社アガツマ・エンタテインメント
steam版出たばっかりなのに
これで本当のさよなら海腹川背・・・(´・ω・`)


さよなら 海腹川背 (特典なし)posted with amazlet at 15.12.11アガツマエンタテイメント (2013-06-20)
売り上げランキング: 6,252
さよなら 海腹川背 ちらりposted with amazlet at 15.12.11アガツマエンタテイメント (2015-04-23)
売り上げランキング: 10,952
PS VITA撤退記念カキコ!!
ずっと任天堂に出し続けた結果
あっ・・・・・(察し
早くこの会社の株を買い占めろ!
NXのゲームを開発するという事実が発表されたらストップ高になるぞ!
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
まぁどうでもいいわ
また法則発動だな
くそステ終わってるな
仕方ないだろう
サードデストロイ バカ豚堂
海腹川背しか知らなかったけど、こんなに沢山任天堂ハードに出してたのか
バカガキ1人で必死ww
当時でさえあのゲーム性にみんな着いて来れなかったのに
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)人人人人人人人人人人人人人人人人
/ ノ .r'~"''‐--、) これがサードデストロイシステム!
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 略して3DSの力だ!!
ノ \ (⊂`-'つ)i-、Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
同じく最後の悪あがきをしようとしてるSTGメーカーも後を続くだろうね
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二!二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __-、ノリ .-_ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ヘ,,ー-ト_爪イー-ヘミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー(ヾニ・ニ)-(ニ・ニフ)-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ::ソ lミ
ト( ヒl ヽ / ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ/___=_ゝ l lノ
ヽ l `、(ィ─-ュ)ノノ
ヽl \ヽ '-""-'y
PS4が世界中を席巻してからこんな淘汰ニュースばっかり
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-\,ノ/ー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( <・))-( <・))-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ 〃ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、ノ~~~~~~~ノ´ノノ
ヽl \ヽ二二二二ノy
:/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ:
:ノ 彡ノ(ニ二二ニ ヽヽ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ノ 彡 ⌒__ ll _ ヽl: う ひ ゃ ひ ゃ
:| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ: 破滅じゃ 破滅じゃ
. :| ノノ─ー(/゚ヽ )-(/゚ヽ )-:
:| 彡ノ ヽ^/ ,ゝヽ ^ソ lミ:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l:
:ヽ__l ヽ ノ \_U,、_ノ l lノ:
:ヽ l `、 ´|'|`⌒´ノノ:
:ヽl \ヽ U ̄ _y':
終わる直前でPS・PCに出したけど時すでに遅しって感じだな
御影も任天堂に出し始めて終わったよな
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ーノ) (ヽー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( ⊆・)∧( ⊆・)-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ ∩ l lノ
ヽ l `、 ´ ∪ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y
任天堂向け作品の不振が原因か
その企画を潰して3DSに新作出しましょうって言ったのがこのパブリッシャーだろ
完全に自業自得
無くなるのはおもちゃのほうじゃないんだ…
イメージエポックと一緒
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ だが買わぬだが買わぬだが買わぬだが買わぬだが買わぬ
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト
/\ `ー-ヽ ヽヽ' /ヽ
次から次へと消えていくな
次はどこだ
くそステのせいといっていいだろうな
コードオブプリンセスはなんでKOTYじゃなかったのかいまだにわからんw
とっとと交代させとけばよかったものを
それとも新品のパケ版確保しといた方が良いのか
戦 犯
3 D S
え?サードすべて関わってるんだがwww
相変わらずゴキブリは知的障害者が多いなwww
状況的にはまったく同じすな、まずチカニシゾーンでどうしようもなくなり
スチームやソシャゲに救いを求める、みたいな、救いなんてねぇのになそこにはw
ぶーちゃん忘れたの?
任天堂のソフトが多いですね
殺されたアガツマを見送ることもなく
権利持ってる親会社でしょ
まずDS・3DS・360に注力
→全然売れなくなりPSにベタ移植
→低性能ハードのベタ移植だからショボ過ぎて見向きもされず
→Steam or スマホに逃げるも宣伝力も需要も無く倒産
任天堂ハードばっかりに出してると
こういうふうに開発力落ちて死ぬよね~
ね?
カプコン^^
まさに泥沼ですね・・・
でも資金不足だとべた移植になるのもしょうがないだろう
これの場合はベタじゃないみたいだけど、そもそも何するゲームかよく分かんない
連中はゲームは全部ゲームでしょと、勘違いしてる老害だからね
服なんて新宿のメンズ丸井も渋谷もしまむらもユニクロも同じだろといってるのと同じ
買ってる層はそれぞれ明確に違うにも関わらず、全く理解しようとせず、かつての成功体験でオラついて死んでいく
まずそんなん微々たるもんやし(大勢の海外開発者が取り分少ないと愚痴るほど)
それに出せてもまずその他大勢のゲームと共に埋もれるから儲かるわけもなく
とくにこんな小粒な和ゲーが目立つのは奇跡が必要
スチーム参入するにしてもそうとう上手く立ち回る能力とかを要求されるやろな
また、裸眼立体視採用に、N3DSというゴミを出した任天堂だし
みんな・・・
ゲームがゲームであるだけで売れた時代なんてPS2で終わっていることを認められないんだよな
何故なら、自分たちが今売れるゲームの作り方を知らないなんて事実を受け入れたくないから
なので、PS市場みたいな直球で出すのを死ぬほど恐れていて、マイナー市場に突っ込んでは爆死して
「安心」している
売れなかったのは市場が違うだけで、自分たちのゲームがどこにも需要が無いわけじゃない、と
要は会社に長く居座って給料を盗むだけのドロボー達だよ、今回はそれが逃げ切れなくてとうとう会社ごとつぶれたってだけ
任天堂が迷走を開始してからこんなニュースばっかり
ゴキが買わないから解散しちゃったよ
再流行したあの謎ゲーか
VALVEから「全然売れないから安く売れよコノヤロー」って言われて
泣く泣くワンコインセールに入れられる(逆らえば嫌がらせ)
10万本売れたとしても値段が安すぎてどうにもならない
VITA版が本命
ゴキ「だが買わぬ!」
→崩壊
12/20(日)時点で、PS Plusに加入いただいている方全員に、
「PS Now 7日間無料体験」チケットをプレゼントいたします。
対応タイトルも続々追加され、さらに遊び方の幅が広がるPS Nowを、
この機会にぜひご利用ください。
任天堂に関わったのが 運の尽き
絵描きが「当時」そこそこ人気がある同人畑の人だった
それが商業で少しおしゃれで可愛いがそこそこ遊べるゲームを出すって言うんで
スマッシュヒット作品になった
今じゃ絵は古いわ劣化だわで見れたもんじゃないし、所詮はキャラゲーの一発屋なのでこの結果は当然
生き残りたかったなら、このキャラを軸に本当に遊べる別ゲーに絵描きの変更とともに
ゆっくりとシフトして、くにおくんみたいな道を探すべきだったな
任天ゾーンで大損www
あれ3DSの移植だよね
うん、まあ、全部使い回しだったけどね
遺作になってしまったね
steamDBリークはやっぱりかなり信憑性高いな
ということはダンガンロンパやシュタゲはsteamで出そうだな
完全にこの流れな・・・
いやネプみたいな知名度高いのはかなり売れた
売上にして数億は行ったはず
過去作でこれだぞ
中小でこれはでかい
昨日発売したGUILTY GEAR Xrdがかなり売れてる
次回作も来そうで嬉しい
移植した会社が別だからか
まぁある意味
だが、ビジネスは常に非情なもの
優勝劣敗
なんとかポータブルはマーベラスとロケットスタジオだからアガツマ関係ない
技術ってのは本当に重要ですよ。
任天堂ガー
ソニーアガー
ヴィータガー
この件に関してはどれもほぼ関係ないだろw
ただの淘汰にすぎない
そこで興味が湧く事は全く無かったけど何処かの誰かがこのタイトルに執着してるんだなってのは分かった
記事間違ってる
アガツマエンタテインメントはゲーム開発してないし販売だけだよ
解散したのは販売子会社で親会社はそのまま
海腹とか開発してた開発会社もそのまま
あとはVitaTV買うしかないか。
慢心、環境の違い
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3645本
そういう技術力のあるところや唯一無二なところはCSでもPCでもある程度固定客に定価で買われるからいいんだよ
2Dスクロールアクションやシューティングなんてのは今インディーが飽きるほど提供されてる
インディーなんてのは2人とか3人で作っているから採算がとれたりするだけ
日本の同人ならともかく企業には無理
UMvC3やパワスマ4みたくDL版の格安撤退セールやってくれれば買うけど
親会社のアガツマは玩具の企画開発・製造及び販売
解散したアガツマエンタテインメントはゲームソフトの企画・開発・製造・販売
ok?
最後はPCやで
やはり3DS版の爆死が決定的だったんだろうね
ゲームクリエイターとか言う普通じゃない仕事を選んだ時点で
覚悟しておくことだけどね
芸術家音楽家と同じなわけだし
最後PCか
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3,645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3,645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3,645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3,645本
VITA さよなら海腹川背 ちらり 3,645本
さよならしてんのにチラ見すんなよ
開発はスジタジオ最前線だっての
豚熱望のNXの記事があるのに、そっちを応援せずPS(VITA)のネガキャンしてるの?
お前らは任天堂を応援、擁護するより他所を叩く方が大事ってか?
ねじくれてるなぁ(´・ω・`)
中小にとってホント厳しい時代になった
PSP版作ったのはロケットスタジオだから前科も糞もねぇよ
サード抹殺王の名は伊達じゃないな
今年は何社殺された事だろう
気付くの遅いんだよね
18作品中14作品が任天堂ハードの、あのアガツマさんが!!!
旬より絵が汚いってどーいうことよ
思わずアーカイブの旬を買って見比べちまった
まあ3dsのベタ移植なんだろうなぁ
あのショボ過ぎるポリゴンは
サード各社はこれをちゃんと見てからNXへの参入検討をするんやで
任天ゾーンの力を!
「ポケモンスタイル」、サービス終了を発表
サービス終了までの日程と終了後の利用状況をアナウンス
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151211_734949.html
まったくだ
ゴキブリは出せ出せいうくせに出しても全然買わねえからな
手抜きゲーは受け入れられませんわw
ファミコン版では「ヒットラーの復活」が、本当は元祖なのに……
イメエポみたいに宗教に狂って幸せな妄想に浸りながら消えていった方がマシだったんじゃないかね
いや実際声だしてた奴は買ったんじゃないか。俺も3DSもってないけどソフトだけは買ったもの。
ただ、信者の数が少なすぎて商売にならなったんだろう・・・
本当に任天堂に関わると皆倒産するな
ほんとにVitaユーザーはゲーム買わないんだなあ・・・
なんでここがパブリッシャーになったんだろうね
これが3DSで売れるなんて考える奴一人もいなかったろうに
Vitaには1作それも3DSからのただの移植しか出とりませんがな
最初からマルチで発表されたわけじゃないんだぞ
なお、買わなかった模様
あれだけ普及してる3DSで出したのに···
メーカーとしても予想外だったのかな···
何を騒いでるんだ?
また一つゲームメーカーが消えた。
行こう、ここもじき、ゲハ厨に沈む・・。
まあ正直ゲーム性的に万人に受けいられないタイトルでここまで続いたのはほんとにすごい力がある会社だったと思うよ
SFCからずっと好きでした、BGMも他にはない雰囲気あっていい曲おおかったし特にSFCの曲は今でも好き
いままでありがとう、おやすみなさい
ほとんど進化してなかったもんな
もっと、こう、ロープ二刀流とか吸盤ロープとか
いろんな装備増やすなりしろよ
あと面エディットくらいつけなよ
タイムアタックしかないから盛り上がりようがないわ
SFCで超が3つつくほどマイナーだった海腹川背が有名になったのはPS1版から
雑誌とタイアップでキャラデザの人に漫画まで描かせて宣伝してた
あれはどのハードでも駄目だったと思う
最後のあがきでsteamやスマホアプリに新天地を求めるもそこはさらなる激戦区
見事のたれ死にましたとさ
典型的WiiDSの犠牲者やね
長かったなぁ
それ以降は全部ババア
海腹川背作ってるのスタジオ最前線とかなんじゃ
これが頓挫したのが結局運命の分かれ道だったかもな
3DSのべた移植が悪かったなwwwww
「海腹川背」シリーズなどの企画販売を行っていたが
経営環境の悪化により,収益確保が困難な状況となっていたという。
そのため,アガツマグループ全体の収益力強化と持続的成長の実現を図る目的で
今回の決議が行われたとのこと。解散は本日付けとなっており
精算結了は2016年3月31日を予定している。
3DS版以降の販売を担当してただけの会社じゃん
なんでシリーズ終了みたいに言ってんの
次に潰れるのはどこかなあ?wwwwwwwwwwwwwww
ハードのせいにするゲハ頭は病院行っとけ。
D デストロイ
S システム
老舗のコンシューマゲーム会社の撤退が続くなあ
まあアガツマが消えたところで興味ないし、淘汰なんだろうが
コンシューマ業界が衰退という意味では釈然としないものがあるな・・・
解散は既に決定してたんだな
もともとマニアックな人気なのに
売れるゲーム的な扱いされて違和感しかない
死にそうになってvita、pcにすりよるも時すでに遅しとかかな
それもただの移植