• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











劇場版 大ヒット御礼!年末年始特番放送決定!OVAアンツィオ戦 地上波初放送!
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201512/article_5.html
1449826762726

一部抜粋
皆さんこんばんは、宣伝の廣岡です。

劇場版が公開中の本作品ですが、「大ヒット御礼!年末年始特番放送決定!」の放送が決定致しました!

■劇場版 大ヒット御礼!年末年始特番

OVA「ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」+「劇場版 序盤大洗市街戦」放送決定!

[BS11]2015年12月30日(水)26:30~27:30
[TOKYO MX]2016年1月3日(日)23:30~24:30


劇場版でも大活躍のアンツィオ高校戦を収めたTV未放送話数、OVA「これが本当のアンツィオ戦です!」が地上波初放送!合わせて、劇場版の本編序盤・大洗市街戦の模様も放送致します。これを見て、是非劇場へ!




この話題に対する反応

・え、マジかアツい

・ウォアァァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!

・アンツィオ戦どころか劇場版市街地戦全部やるの!? まじかよ

・アンツィオ戦まで放送するとか大盤振る舞いかよ
こんなに再放送する深夜アニメも珍しいのでは?

・どぅーちぇ!どぅーちぇ!

・ほぉ~~らやっぱり俺たちのMXだ!やってくれると信じてたよ!!














1449596032590









地上波でアンツィオ戦が観れる!

ガルパンの人気すげえ








ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です! [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2014-07-25)
売り上げランキング: 76


ガールズ&パンツァー 劇場版 オリジナルサウンドトラック
浜口史郎 ボコ(藤村歩)
ランティス (2015-11-18)
売り上げランキング: 20

コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:42▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:42▼返信
大人気のクセにショボい局のソレも深夜枠かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:43▼返信
へー(鼻ホジ)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:44▼返信
くっさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:44▼返信
神アニメ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:45▼返信
今まで見たアニメの中ではダントツで一番面白かった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:46▼返信
BS11さすがだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:46▼返信
アンツィオ戦は劇場版と違ってちゃんと面白かったから期待だな
9.投稿日:2015年12月11日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:48▼返信
カルパッチョって能登じゃねぇのかよ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:49▼返信
クソアニメか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:49▼返信
円盤は平均5万枚売れてるっぽいし売り上げだけならラブライブ並みなんだよな・・・

ラブライブ一巻は10万枚売れてるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:51▼返信
劇場でパンフレット買えなかったやつ
最近増刷したらしいからもう一回劇場いけ。もしくは通販で買え
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:52▼返信
劇場版はドラマをカットしまくってドンパチしかやらないっていう
おいおい水島どうしちゃったの?って出来だったな
まぁSHIROBAKOや監獄学園の片手間で作ってちゃ仕方ないが
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:52▼返信
劇場版の活躍でもアンツィオ優遇されまくってたからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:52▼返信
はちまよサンダーボルトの冒頭が配信されてるのをなぜ記事にしないんだ?
17.高田馬場投稿日:2015年12月11日 18:53▼返信
軍国主義がなんたらかんたら。
こういう軍事物が人気になると、政治的な所から何か言われそうよねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:54▼返信
ラブライブみたいな俺嫁アニメがヒットしたせいで
この手の百合アニメは壊滅状態だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:54▼返信
MXザマァw
BSの方が先だぜ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:54▼返信
AT-Xとキッズで散々やってたからもういいや
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:55▼返信
>>14
最後、勝って終わりってのがなんとなく消化不良
学園艦住民の歓喜のシーンとか挟んでも良かったんじゃねぇかと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:55▼返信
>>18
百合?どこが?
23.ネロ投稿日:2015年12月11日 18:56▼返信
はいよ、クソ記事からね
今日は休肝日やけど、作業着やらを洗濯してるからその間遊んでやるよ

やれやれ
金曜はダルいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:57▼返信
アンツィオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:58▼返信
劇場版、向こうの隊長が無双し出してから誰がどうやられたかさっぱりわからんかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 18:58▼返信
茨城の恥
27.投稿日:2015年12月11日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:01▼返信
>>17
そういう人たちがうるさいからゆかりん以外のキャラには、極力軍礼動作をさせないようにしたって聞いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:01▼返信
アンツィオ校好きだわぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:01▼返信
劇場版8分の動画なら公式がもうネットに上げてるけどね
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:02▼返信
>>27
豚人間が152㎜砲の餌食になるシーンがクライマックスだったろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:04▼返信
>>22
みほxゆかりん、まほxエリカ、だじりんxぺこりんxアッサム
特にカエサルxカルパッチョかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:05▼返信
二期はよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:06▼返信
悲しい事にどっちも見れねえーな俺
アンツィオ戦だけでも時間合わせて円盤で見ようかなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:07▼返信
>>32
すまん意味不明w
もしかして同人ネタ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:07▼返信
オワ&コン
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:08▼返信
>>29
安西とひなちゃん以外はポンコツってのがいいよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:10▼返信
クソvitaのガルパンはなかったことに
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:12▼返信
2015年12月30日(水)26:30~27:30

大晦日やないか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:14▼返信
アンツィオ戦は楽しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:15▼返信
クソvitaのアナログを左右の舵取りに使えたら神ゲーだった

バンナムが作ったからクソゲーだった
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:16▼返信
戦車フェチアニメ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:16▼返信
>>40
倒れた戦車を女の子二人が起こすアニメがなんだって?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:18▼返信
明日は曲松100円商店街の日だから大洗行ってくる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:20▼返信
>>41
ガルパン見たことないけど新品で買って遊んだよ。戦車の戦い方って不規則に動きつつ、敵にゼロ距離射撃を叩き込むことだということを知ったよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:22▼返信
ステマじゃなくお世辞抜きで言おう
疲れるけど面白いぞ今やってる劇場版
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:23▼返信
チョビ子はM13を五両用意したら勝てたんじゃね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:24▼返信
深夜じゃなくてむしろゴールデンタイムで放送しろ下さい。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:24▼返信
OVAのアンツィオ戦すごい面白かったもんなぁ
あれでアンツィオの人気爆発したし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:24▼返信
序盤8分だけとかケチだな
全部見せろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:24▼返信
劇場版ガチで評判悪いな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:27▼返信
※51
女子キャラ萌えの人らが戦車より日常場面をもっとご所望だったそうな
自分は戦車の大暴れが見たかったんで満足
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:27▼返信
>>13
パンフいくらなんでもショボすぎでしょw
テレビ版の解説にページさきすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:28▼返信
戦車に興味無くても楽しめるアニメなのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:29▼返信
劇場版はライバル校ファンのための映画でした
みほ以外のあんこうチーム4人のほうがほかのチームより出番ないレベル
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:31▼返信
スロット楽しいよ、低設定は糞だけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:32▼返信
そう言えばセモヴェンテの戦闘室ハッチ開けないで撃ちまくってたひなちゃんは良く発射ガスで中毒死しなかったなw。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:32▼返信
劇場版評判悪いのか?おれは面白いと思ったが
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:33▼返信
>>53
そうか?
昔のペラッペラで800円くらいのパンフしか記憶になくてそういうの想像してたが
今のパンフってあれでもしょぼい言われるのか
50ページくらいある「本じゃね?」って感じなのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:34▼返信
劇場版はすでに登場してるキャラについては掘り下げ不要でしょ
TVシリーズキャラ全員登場のお祭りがメインなんだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:35▼返信
バンナムのゲームがアレな出来だったんで劇場版の内容取り込んで再度ゲーム化してほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:36▼返信
多分劇場版の市街地戦は冒頭の8分だけだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:38▼返信
>>54
楽しめるで
戦闘機好きだけど戦車もちょっと好きになった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:38▼返信
廃校問題掘り返すんじゃなく別の戦う動機にして欲しかった
テレビ版の優勝の感動が台無し
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:39▼返信
>>51
しかし立川では未だに土日全席完売
スターウォーズが封切りになる週末なのに、だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:42▼返信
ドゥーチェ!ドゥーチェ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:43▼返信
アンチョビかわいい
ペパロニかわいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:43▼返信
明日からフィルム配布だからじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:43▼返信
5枚つづりの劇場版前売り券がもったいなくて使えない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:46▼返信
やったぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:47▼返信
評価悪いとか言ってるのはただのアンチですな
72.投稿日:2015年12月11日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:56▼返信
この作品って西住殿が勝つ!ってわかってるから良いんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 19:58▼返信
>>69
半券は帰ってくるだろw

とりあえず来週スターウォーズとガルパンをハシゴするぜ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:00▼返信
>>43
製作スタッフ自身あの世界の重力が可笑しいか体が違うんだろって言ってたな
映画でもヲタ組が少し体鍛えただけで軽く人外化しとるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:02▼返信
>>51
キャラ萌えの豚野郎には不満が出得る内容ではあるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:05▼返信
>>51
確かに賛否両論出てるな
戦闘を楽しみで見るのと日常を楽しみで見るのでは評価変わる
78.投稿日:2015年12月11日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:14▼返信
映画から見てハマった
日常系のアニメが観たかったら別ので良いんじゃないのかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:20▼返信
>>79
TV版はその辺のバランスが良かったからウケた訳で
いまどきのアニメで萌えとか日常を否定してどうするのかと
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:22▼返信
映画は戦車戦多めで面白かったけどな。
昔のジャッキー映画みたいで良かった。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:22▼返信
>>78
極上爆音が抜けてるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:24▼返信
>>80
今時のアニメ…というか今期はソメラとおそ松さんしか見てないからようわからん

映画すっげー良かったじゃん、あの熱い展開
あの時点ではキャラ全然わかんなかったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:25▼返信
>>51
嘘乙
関連コミュニティで否定的な事言う人はほとんどいない

アンチだか反日だかが意味不明なコメントをしてるぐらいだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:26▼返信
>>80
パッと見量産萌えアニメだしねえ
敷居を低くしたのも成功した秘訣かもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:26▼返信
M15○42があれば勝てたんじゃないかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:27▼返信
テレビシリーズもコレも映画も見たがやっぱり面白いって感想しか無かったが・・・
変にシリアスににして滑ってたストパンは何だったんだってレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:29▼返信
アンツィオ戦は面白いよ
見慣れすぎていたからかコメンタリーで製作陣が冷めてたのは印象的だったけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:31▼返信
>>84
全肯定、全否定はやめとけそれは宗教かアンチだぞ
90.投稿日:2015年12月11日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 20:48▼返信
つーことは1月いっぱいは上映してるってことか
92.はちまき名無し投稿日:2015年12月11日 20:50▼返信
キッズステーションでみたけど面白かった。本編で飛ばされたのが惜しいくらいに
BS11の高画質で見れるのは嬉しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:03▼返信
>>73
ダージリン:「負け」を知りたいですわね^^



↑全国大会2回戦オチのくせに、大洗戦二戦二勝という
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:04▼返信
>>92
キッステ < うちもいちおうHD放送なんですけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:06▼返信
実際に見た奴はアンチでも不承不承出来の良さを認めるくらいなんで
今文句言ってる奴は人づてで断片的な情報聞いただけの奴だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:08▼返信
皆気づいているだろうが
大洗で戦車道復活したのが仮に新年度の4月だったとして、
全国制覇そして大学選抜戦まで4ヶ月かかってないという…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:09▼返信
ドゥーチェ安売りw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:11▼返信
>>81
戦車に乗ってない時間が120分の上映中、15~20分だけだったよねw
99.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年12月11日 21:14▼返信
これ見たら、戦車プラモ作りたくなったわ。まずはタミヤのⅣDを(古いプラモだけど作りやすい)。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:14▼返信
205が描いてる「もっとラブラブ~」で、アンツィオ回が一番面白い
桃ちゃん拉致っちゃう話とか、大洗に転向してくる話とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:18▼返信
サントラ買ったけど、TV版に比べて暗い?重い?曲が多い
ただ、埴生の宿と各校のテーマメドレーは良かったです
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 21:23▼返信
>>98
萌え豚で声豚のダチがキレてたのはそういう理由かw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:03▼返信
今年の年末充実しすぎぃ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月11日 22:25▼返信
8分ってケチくせぇな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 00:50▼返信
※93
ダーさまは西住&大洗の大ファンだから相手を研究に研究を重ねているから
大洗キラーやで
あとプラウダが味方にいたのも心強かった
聖グロは全体的に火力が弱いからな
指揮官として有能でも率いている戦車が弱い
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 01:13▼返信
あの絵のへったクソな漫画版完全に切って捨てた感じのタイトル大好き
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 01:30▼返信
劇場版見てチョビを好きになった人多いハズ
俺もその1人です
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 01:37▼返信
まほ、アンチョビ、ダージリン、ミカ、ノンナを好きになった人は多かったと思う
キャラは隊長格の活躍が多かったな
全体的にどのキャラも見せ場あったと思うけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 05:58▼返信
レンタル開始はあれだけ勿体ぶったのにあっさりテレビ放送するのかよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 06:33▼返信
あっさりってOVAは発売から1年半たってるし
てかOVAの地上波放送が最近じゃ異例では
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 10:38▼返信
アンツィオは怪我の功名だな
TVで不遇だったから、OVAや劇場版ではかなり優遇されてる印象
ライバル校の中で唯一、TV版のEDも作られてるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 15:12▼返信
>・アンツィオ戦どころか劇場版市街地戦全部やるの!? まじかよ

全部じゃねーよアホ。
カットしまくってる序盤8分のやつだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 20:13▼返信
日常観たい人は円盤のオマケ見とったらええやん。
戦車にも乗らずお茶飲んでばっかりの映画だったらズッコケてたわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 20:13▼返信
日常観たい人は円盤のオマケ見とったらええやん。
戦車にも乗らずお茶飲んでばっかりの映画だったらズッコケてたわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 20:47▼返信
ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月13日 21:46▼返信
まあ8分はついでかな
アンツィオ戦込みでTV放送される日も近い…いやそうすると出オチ感が

直近のコメント数ランキング

traq