【NHK大河ドラマ『真田丸』の主役が堺雅人さんに決定!真田幸村を堺さんが演じるぞ!】
【来年の大河ドラマ『真田丸』のキャスト発表! 本多忠勝 役が藤岡弘さんとかもはや本人じゃねーかwwww】
↓
大河ドラマ『真田丸』への技術提供が決定!
http://www.gamecity.ne.jp/koeiinfo/20151214/
来年の大河ドラマ『真田丸』に、『信長の野望・創造』で使われた「フル3D全国一枚マップ」のCG技術を提供することが決定しました!本作ゼネラル・プロデューサーのシブサワ・コウが「3D地図監修」をさせていただきます。ドラマの重厚なストーリーはもちろんのこと、こちらにもご注目ください!
— コーエーテクモ (@koeitecmogames) 2015, 12月 14
(記事によると)
このたび、当社ゼネラル・プロデューサーであるシブサワ ・ コウ (本名:襟川陽一、コーエーテクモホールディングス代表取締役社長)が、2016年1月10日より放送開始となる大河ドラマ 「真田丸」 への技術提供・監修を行うことが決定いたしました。
当社の代表作の一つである歴史シミュレーションゲーム 「信長の野望」 シリーズ。その30周年記念作品 『信長の野望・創造』 で使用している、戦国時代の日本を表現した 「フル3D全国一枚マップ」 のCG技術を日本放送協会(NHK)に提供し、 『真田丸』 で戦況説明の映像表現としてご活用いただきます。
今後も当社では 「信長の野望」 シリーズをはじめ、多くのお客様に喜ばれるエンターテインメント ・ コンテンツを提供してまいります。
・楽しみだな。あの地図を見るために革新やってたようなもんだからな。ついでに音楽も採用してほしいな。期待しかない。
・地図見るだけでも楽しめそう
・まじかよwww
・こんな活用方法があったのか
・いいグラだもんなぁ
手を抜かず、しっかり美麗グラフィックを作りこんできたからこそこういう栄誉ある活用方法がでてくるんだよねー


信長の野望・創造 with パワーアップキット
PlayStation Vita
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 2067
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 高雄 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
キューズQ 2016-06-30
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
履いてますよ、2番ゲットは出来たぞ
ゴキブリこれにどう答えるの?
・大河ドラマ年間平均最低(清盛の12.011%を下回り12.003%で達成)
・最速一桁回(清盛の31回を大幅短縮し15回で達成)
・女大河一桁回(史上初の達成)
・幕末大河一桁回(史上初の達成)
・女大河年間平均最低(花の乱の14.1%を下回り達成)
・幕末大河年間平均最低(龍馬がゆくの14.5%を下回り達成)
・最高視聴率回最低(清盛の17.8%大幅に下回り16.7%で達成)
・15%以上回最低(清盛の6回を大幅に下回り2回で達成)
・対イッテQ勝利回数(4回の清盛を下回り0回で達成)
・最終回視聴率が前回を下回る(秀吉以降では初の快挙)
PS2レベルだったな
仁王はいつ頃ですかね、めっちゃ楽しみなんですけど
くそステ版は開発中止にして大河に注力するべきだと思う
いや、すでに歴史秘話ヒストリアでマップ画像のみならず、無双使ってるやんw
八重もCG使ってたしな。
合戦、いつまでも使い回し使わないでフルCGでやればいい。
もしかして飛んでも説信じてる人?w
ゲーム屋のCGがそのまま使われるって凄いな
信長の野暮やったことないけど高品質なんだろうな
コエテクに頼んだほうが良いよね。税金も無駄に使われないし
マップだけでどんだけ手間かかるんだよコレw
これ使って日本が舞台のオープンワールドゲー作れるんじゃね?ってレベル。
あのクソみたいなDLCやめたほうがいいと思う
ほとんどのゲームでやるから
俺の中ではコンパ以下の三流メーカーだわ
テクモはどうでもいい
バカなの?市ぬの?
言っとくが、信長の野望 創造は残念ゲー。
ゲームとして面白さは何もない。全てにおいて作業ゲー
今度出る三国志13もちゃんと作られていればいいけど…
もしかして敵の前で降りて戦うっていうの信じてるのwww
技術ないじゃん
任天堂じゃ絶対無理だな
LODで割ったもんにしか見えねえ
(LODの境目はブラー等でごまかす)
それだと2002年ごろからあるんだが
異論はダメぜったい!
NHK大河はノブやぼの実況でいいんじゃないかな(ハナホジ)
今の大河ドラマとか酷かった
あれは異様にクオリティが高いからw
何れにせよコエテクはここ数年頑張りすぎだし技術も積み上げているから今世代では注目株だわね
NHK「あんなショボいので?www」
合戦シーンのやる気の無さすぎ
とうとう自前じゃなくてゲームに頼るとはね
再来年の主人公は柴崎コウ・・・
10億だかかかったんだっけか
それで、そこだけで予算の大部分を使いきってしまったために
以降はホームドラマみたいになったばかりか
再現シーンが一枚絵で終わりになった
って、2000年頃に社長がシブサワコウを名乗るようになったってことね
あのマップが大河に利用されるとかwktkだな。
君島さま
プラチナゲームスが謀反でございます!
それ25年ほど前の信長の野望の移植版だろ・・・。
大河で使われるのは信長の野望・創造な、こちらは最新作だから。
超有能な開発スタジオ持ってるのに
なんで日本市場に消極的なんですかねえ・・・
特に後者が大きいと思う。
アップだと近すぎて見づらいんだよ
シブサワ ・ コウって襟川陽一社長個人の名義だっけ?
光栄の共同ペンネームなんじゃなかったっけ?
サンライズで言うところの矢立 肇みたいな扱いじゃなかったかな。
何のために受信料を取るのかといったら、こういう技術を開発して普及させる為だろうに。
逆でどうするんだ。
放送技術は抱えてるけど、そういうのは外出しですな。
系列のはあるけど、あまり抱え込まないで外注を管理するような感じで。
関東とかだと馬に乗ったまま突撃とかあったみたいだね
老人雑話か何かに北条攻めの時に関東の騎馬武者が馬乗ったまま攻めてきてビビったみたいな話があったはず
地殻津波のCGとか作ってなかったっけ?
あれも外注だったはずだよ。
でも丸投げではなく、サードスタジオを使ったファーストのゲームみたいな感じだと思う。
技術やプロデュースはNHKだけど作るのは外注って感じだったはず。
本当に歴史好きそうだもんな
>>69らしい。Wikiにも載ってる
視聴率10%以下の誰も見てねーもんに莫大な予算つかってんじゃねーよ
ゲームは少なくても綺麗なcg作れる所はまだあるし
最新作でもあんな感じで頼む
鳥瞰図から当時の様子想像出来ておもろそうだな
CG臭いし大丈夫か?
昔もやってたよね
軍師官兵衛の時は衣装コラボだけだったしやるとしてもそんくらいじゃないかなー
拡大縮小がシームレスで快適なんだよなぁ
個人的にはMGS5TPPと並ぶ良い地図ゲー
大河への出演オファーはいつでも受け付けてますのでよろしくお願いします!
銀河群雄伝ライみたいなやつか?
今までは映画ですらショボいとこのCG使ってて酷かったからなぁ
天翔記とか当時からしたら凄いが今やるとしんどくてやってらんねぇしな。
レビューの評価は当てにならん。
……間違ってもDOAの技術を提供しちゃダメだぞ?w
ああいう成分が薄まったのは朗報でしかないのに
信長の野望やるよ。
そういう層はそもそも手を出してないと思うが。他ナンバリングを推してる古参じゃないのか?
創造PKはいいよな