• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
『ポッ拳』WiiU本体セットが発売決定!ダークミュウツーのamiiboカードが付いてくるぞおおおおおおお



「『ポッ拳』専用コントローラー for Wii U」発売!
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokken_wiiU/news/151215_01.html
名称未設定 1


記事によると
『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』Wii U版は、次の任天堂公式コントローラで楽しむことができるぞ!

【対応コントローラ】
Wii U GamePad
Wii U PROコントローラー
クラシックコントローラ PRO
使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要です。

【新発売】
上記のコントローラとは別に、新たに「『ポッ拳』専用コントローラー for Wii U」を、株式会社ホリより発売!

商品情報
発売:株式会社ホリ
名称:『ポッ拳』専用コントローラー for Wii U
価格:3,480円(税別・予定)
発売日:2016年3月18日(金)予定



ghk





この話題に対する反応


・ポッ拳専用コントローラーってなんやねん

・ゲーセンのコントローラーと全く同じ大きさなのかな? そうだったら欲しいなって思う

・ポッ拳専用コントローラー、本当にそれ以外に使えないな

・ポッ拳専用コントローラーも必要なんかこれ・・・

・クラコン使いにくかったら買おっと!



















これ本体同梱版に入れればいいのに・・・












ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION 【Amazon.co.jp限定】特典付(アイテム未定)ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD SPECIAL EDITION 【Amazon.co.jp限定】特典付(アイテム未定)
Nintendo Wii U

任天堂 2016-03-10
売り上げランキング : 236

Amazonで詳しく見る

マリオテニス ウルトラスマッシュマリオテニス ウルトラスマッシュ
Nintendo Wii U

任天堂 2016-01-28
売り上げランキング : 549

Amazonで詳しく見る

コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:36▼返信
いらぬ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:36▼返信


タブコン否定
  
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:36▼返信
クソコン量産すんのやめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:37▼返信
大正義ホリ
任天堂は死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:37▼返信
任天堂絡みのニュースもちょっと入れとくか…

というバイトのバランス感覚記事
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:37▼返信


待て

『ポッ拳』以外のゲームでは使えないとかないよな?
  
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:37▼返信
買う予定の人には嬉しいだろ
あんま居ないと思うが
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信



どうしょもねえな欠陥ハード・・・・


9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
出ました
コントローラー商法
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
公式じゃねーのかよw
んで周辺機器商法まだやんの?
同梱版に入れとけカス
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
HORIも罰ゲームやらされて大変だね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
いらねえええええええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
これくそげーじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
で、それイワッチメントより使えんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:38▼返信
相変わらずwiiコンに接続してなんちゃって無線なのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
誰がこのくそげーやるの?
ゲーセンですら誰もやってないのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
くそげ^-
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要です。
使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要です。
使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要です。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
まじで地雷だわこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
ま~た絞り取るのけえ…
と思ったらホリが出すのか

元取れるのかねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
絶対買いません
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信
WiiU惨めすぎww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:39▼返信

任天堂ハードっていつも
ゲームより周辺機器ばっか買わせるよね・・・


24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
NXのコントローラーも画面付きでこんな形状なんだっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
任天堂絶好調
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
PSユーザー「新作ソフトきたぁぁぁ」
任天堂ユーザー「新しい周辺機器きたぁぁぁ」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
豚ってコントローラーだけで何個持ってんの?ww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
いい加減ハード事業畳めよクソ企業
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:40▼返信
PSはソフトたくさん
WiiUは周辺機器たくさん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:41▼返信
いつまでwiiリモコン強要させんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:41▼返信
本当に惨めなハードだな
そりゃ負けるわけだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:41▼返信
>>27
GCコントローラ
Wiiリモコン
Wiiハンドル
Wiiヌンチャク
Wiiクラコン
WiiUタブコン
WiiUポッ拳コントローラ
イワッチメント
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:41▼返信
任天堂はゲーム業界の周辺機器
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:42▼返信
ゲーセンのコントローラにこだわる奴なんざ居ねえよw
筐体自体、もうだいぶ無くなっていってるのに。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:42▼返信
まーたコントローラー買うんけぇ、ぶーちゃんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:42▼返信
またポッ拳情報w
しかも周辺機器w
任天堂ハードはさみしいねぇwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:42▼返信
ゲーセンにポッ拳なんてあったっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:42▼返信


周辺機器堂

 
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:43▼返信
>>32
おほww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:44▼返信



もう割とマジで任天堂はハード撤退した方がいい


41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:44▼返信
公式ではださないのか?ww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:44▼返信
VRでも周辺機器が出まくるんやろなぁ
あのゲームパッドに付いた液晶画面が無用になるというかんじのパッドとか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:44▼返信
ホント同梱版に付けない任天堂は無能
あれか、40000万超えるもんなそれは「無理」だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:44▼返信
グラサンデブの目の前でこのクソゲー筐体を叩き壊したいと地元のゲーセン店長が言ってたなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:45▼返信
ゲーセンで見てしょっぱいパッドだなと思ったわこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
>>37
話題にならないうちに撤退したのさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
(' - ')
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信

7974 その他製品 15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
16,910 前日比↓-745(-4.22%)
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
めっちゃ使いやすそう!
使えないゴキざまぁw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
アーケード版はPS系互換機版なんだよなw
任天堂は恥ずかしくないのかね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
スティックにしろカス
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
ガンダムもテイルズもロマサガ2もこれ一つで全部蹴散らせてしまった件について
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
同じ感覚も何もアーケードのあれ自体がホリ製やんけw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:47▼返信
コントローラーだけ増えてくねえ
標準コントローラーがクソだとw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:47▼返信
よかったなブーちゃん
任天堂にも情報あったぞ
ソフトの情報じゃないけどさw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:47▼返信
>>50
互換基板っつーかほぼPS3そのものなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:47▼返信
メーカー公認品なん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:47▼返信
本日のPS系最新情報                     本日の任天堂系最新情報
『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』         『ポッ拳』 『ポッ拳』専用コントローラー
『ガンダムブレイカー3』
『戦国BASARA 真田幸村伝』
『ロマンシング サガ2』
『テイルズ オブ ベルセリア』
『バレットガールズ2』
『ストリートファイター2』『2'』『2'ターボ』
『フォールアウト4』
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:48▼返信
>>6


使えたら、専用じゃねぇだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwww


60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:48▼返信
>>49
ホリに限ったことではないが半田ゴテあればPS4用にすぐなります
低能で蹄の豚は電子工作なんてできないよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:48▼返信
WiiUはどれもこれもゴミみてーなコントローラーばっかりなんだけど
いくつ増やすんだよ

これもこれで
>使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要です。
なんてアホ仕様引き摺ってるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:48▼返信
>>57
これ任天堂公式サイトからの情報やで
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:49▼返信
タブコンって何のために存在するの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:49▼返信
コントローラー増え過ぎだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:49▼返信
>>63
存在価値はないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:49▼返信
>>63
グワッグワッ    おわり。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:50▼返信
>>64
・・・ソフトをハブられるためかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:50▼返信
3500円出してわざわざ普通のコントローラ買うのかww
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:50▼返信
>>63
ブタコンにかける金を余所、特にネット関連に費やしてたら
今の結果にはならなかったなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:51▼返信
>・クラコン使いにくかったら買おっと!

買わないくせにwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:51▼返信
>任天堂公式サイト
という事は純正品かwwww 一体幾つ純正コントローラー出すんだwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:51▼返信
>>67
ミス
>>64じゃなくて>>63
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
んでゲーセンでこれ人気あんの?
わざわざゲーセン行くこと無くなったからわからんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
まだ箱1のエリートコンとかならわかる、高いけど
こいつはこれでもかってぐらいクラシックなコントローラー
意味わからん
タブコンとかプロコンとか一体なんのためにあんだよ
ほんとくっだらねーほんとガッカリする
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
アナログ無いコントローラーって逆に新鮮やな

中華製パチモン臭するし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
そもそも
こんなコントローラが必要なヤツがいるほど
アーケードは盛り上がってない・・・
というか撤去中・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
>>63
尊師イ・ワタのみぞ知る
壮大な構想があったらしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:52▼返信
使いやすそうに見えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:53▼返信
なんでスティックがないんだと思ったら
アーケードもスティックがなかった

じわじわくる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:53▼返信
ただでさえ少ないのに死ぬために生まれたソフトしかないんだよなぁ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
これでミーバースのガキ共に越えられない壁教えてやるわ
ボコボコにしてやるぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
>>57
HORIは基本ノンライセンス品は作ってない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
スーファミからびっくりするほど進化してしない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
周辺機器充実させるよりソフト出せば?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
>>73
あるわけ無いだろ

大赤字確定で潰れた店のつぶやきもTwitterで見たわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:54▼返信
>>69
今更ゼロから始めるネット環境なんて、膨大な金を使って不具合潰していくようなもんだ
そら負け組でもネット会社と組むほうが楽だが、あいつらのヤクザ具合はソニーやフィリップスほど甘くないから
吸い取ろうと思って吸われる可能性も大きいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:55▼返信
アナコンすらないクソパッドwww

ブヒィUにはピッタリのゴミwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:55▼返信
GCコントローラ
Wiiリモコン
Wiiリモコン+
Wiiハンドル
Wiiヌンチャク
Wiiクラコン
WiiUタブコン
WiiUプロコン
WiiUポッ拳コントローラ
イワッチメント
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:55▼返信
ゲーセンでやったことないしぃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:55▼返信
任天堂はすべての面で10年遅れてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:55▼返信

なんで光ってるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:56▼返信
任天堂ゲームの新情報ってコントローラーだけなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:58▼返信
ソニーハードには対応してませんwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:58▼返信
7974その他製品15:00リアルタイム株価
任天堂(株)
16,910 前日比-745(-4.22%)

なんでこんなに下がったんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59▼返信
>>88
体重計
トレーナーマット
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59▼返信
恐ろしいほどダサいコントローラーだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59▼返信
ゲーセンと同じ感覚て
誰もプレイしてない経営者泣かせの筐体じゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59▼返信
>>92
つぎは任天堂倒産のニュースですね!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:59▼返信
ホリのくせにカッケエw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:00▼返信
ゴキブリいい加減うぜえわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:01▼返信
良かったな豚
ポッ拳なんて恥ずかしいゲーム俺ならよう遊ばんけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:02▼返信
>>94
米ホリデーでボロ負け確定したからじゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:03▼返信
ホリデーがとんでもない赤字ならNX延期へたすると中止になるぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:03▼返信
良かったな豚
周辺機器コレクションが増えるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:03▼返信
まともにプレイも出来ないダブコンで専用コントローラー
しかもアケコンじゃなくパッドとか
アホかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:05▼返信
これは酷いw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
ん?スティックが無いぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
ソフトは枯渇してるのに無駄な周辺機器だけ増えていくwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
>>93
ただのコントローラーだからPS3なら動くぞ

しかしこれ、wiiu本体には接続出来ませんwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
標準のコントローラーがまともだったら出す必要性がまったくない専用コントローラーだなw
標準が糞すぎるとこうなるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
コントローラーの種類多いほどそれぞれ自分にあったものでプレイできるだろが
別に全部買う必要ないじゃん
選択肢が多いのはいいことじゃないんけ?なんか言うてみい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:06▼返信
ポッ拳売る気あるならもう10匹参戦ポケモン増せよさすがに少なすぎんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:07▼返信
コントローラーの液晶は要らなかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:07▼返信
よく馬鹿がPS4高いWiiU安い言っているけど、
周辺機器揃えないと楽しめないソフトが多く
結局PS4以上に出費するはめになるんだよねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:07▼返信
結局プレステベースのグリップに落ち着くんだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:08▼返信
ポッケン買うわ
ゲーセンで遊んでる感覚になれるとか最高すぎ
ゴキは一人で糞ゲーディシディアで遊んでろwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:08▼返信
ゲーム出ないのに周辺機器と泥人形ばかり増えるのなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:09▼返信
>>111
役にたたないものばかりだされても困る
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:09▼返信
また周辺機器か ソフトを出せソフトを
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:10▼返信
>>119
ポッ拳はユーザーが多いからな
これだけで3年は遊べる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:10▼返信
>>112
バンナム「開発費もっと出して貰えませんかね?」
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:10▼返信
>>116
おまえゲーセンだといつも涙目だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:11▼返信
>>120
いないよ
ユーザーいるなら撤去しないわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:11▼返信
もうHORIにハード作ってもらえよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:11▼返信
>>111
はあ?自分に合った物探す旅にでも出るの?w
普通デフォの1本でことたりるのが当たり前だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:11▼返信
任豚さん、良かったな。新作しかも専用コントローラ付きだぞ。これで来年一年もつぞww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:12▼返信
>>123

このゲームは小学生が対象だからゲーセンなんて行かないんだがwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:13▼返信




また周辺機器かw



129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:14▼返信
ポッ拳のユーザーが多いってマジ? ゲーセン行くとこれだけ妙にガラ空きなんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:14▼返信


 任 天 お 得 意 の 周 辺 機 器 商 法


131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:14▼返信
>>111
2個目買わせること自体が論外なんだよアホw
タブコンなんてゴミ作るからこういうことになるんだろwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:15▼返信
RAPみたいなアケコンWii Uに無いの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:15▼返信
これがミリオン売れそうだね
すげーな任天堂ってPSハードが新作ソフト発表してるのに
任天堂ハードは新作コントローラー発表wwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:16▼返信
>>127
バカみたい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:16▼返信
ここで持ち上げてる豚もどうせ買わない
売り上げ出たとたん無かった事行き
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:17▼返信
標準コントローラが使い物にならないって言ってるようなもんじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:17▼返信
>>127
じゃあ最初から企画ミスってことか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:17▼返信
ある意味貴重なサードからのサポートだよ
Wii U所持者は全員拝みながら買うべき
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:17▼返信
これはいらんだろアケステじゃあるまいし
Proコンで十分
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:18▼返信
>>136
ホントその通り
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:19▼返信
タブコンというWii U唯一無二のアイデンティティーをかなぐり捨てて他所のオプション使うんだ

へ~ お疲れッス
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:19▼返信
ダサイ(ださい)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:20▼返信
ゴキステのデュアルショッカーより使いやすそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:20▼返信
で楽しいの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:21▼返信



            ま~た周辺機器商法かよ(^^”)



146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:21▼返信
タブコンの使えないWii Uなんてただのレンガだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:21▼返信
ポッ拳ってもうアケでサービス開始してるん?ゲーセン行っても見たことないんだが…置いてないのかな…?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:21▼返信
今日のニュース
PS
・Gジェネ最新作
・ガンダムブレイカー3
・バレットガールズ2
・BASARA幸村伝
・ロマサガ2がVitaに

任天堂
・ポッ拳専用コントローラー
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:21▼返信
完全に専用なんだから同梱で出せよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:22▼返信
>>137
元々バンナムかどっかが任天堂に頼みこんでゲーセンに出してぼらったんだろ
任天堂はゲーセンの方には関係ねーよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:22▼返信
たかがこのゲーム1つにしか使えないコントローラーでこの値段て…とことん腐ってんな糞豚堂w
1000~1500円で充分だろ。ってか、最初からコントローラーをデフォルトでソフトと同梱しろやそんくらい。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:24▼返信
>>150
そういう態度だからサードが逃げるんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:24▼返信
※4あんたがな死ね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:25▼返信
ゲームパッド全否定
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:26▼返信
こういう普通のコントローラーを作って本体につけてたら
ホリもこんな単純なコントローラーなんかつくらなくてよかったのにな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:26▼返信
ま~た周辺機器けぇ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:26▼返信
>>150
ポケモン=任天堂のイメージが強いからダメージ食らうのはバンナムより任天堂じゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:29▼返信
 
てゆーかそもそもアケ版のコントローラ作ってんのホリだからね?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:29▼返信
そんなことより

全然盛り上がってなかったのに

ほんまに売るのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:29▼返信
PSや箱ユーザーからしたら
アナログもないこんな中華っぽいコントローラーどうすんだよw的な
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:30▼返信
岩田ァ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:30▼返信
任天堂ハードは
あれしか使えない
これしか使えない
専用コントローラーばかりやなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:31▼返信
ゲーマーならこのコントローラーに魅力感じるはずなんだけどなぁ…
つまり叩いてるここの人達は…
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:31▼返信
分納か…
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:31▼返信
任天堂がクラシックコントローラとか変な名前付けて
プレステコントローラを出した時は大笑いしたなー
任天堂がプレステに屈した瞬間を見た
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:31▼返信
据え置きのポッキモンゲーってほとんど爆死してるよなw
こいつも笑えるくらい爆死するんだろうなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:31▼返信
使用するにはWiiリモコンおよびWiiリモコンプラスが必要ですwwwww
どんだけ欠陥ハードなんだよwwww

そしてPSの劣化コントローラーwwwwwwwwwwww
任天堂マジ終わってんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:32▼返信
タブコンの存在意義
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:32▼返信
イワッチが棺桶プレイ始めてからこんなのばっか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:32▼返信
>>163
感じねーよ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:33▼返信
本来なら任天堂がこうゆうのを
標準コントローラーとして作るべきだったんだがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:33▼返信
有線接続でスティックなし、ZLZRが致命的な位置にある
アケコン以下の本当にただの専用コントローラなんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:34▼返信
コントローラは魅力かもしれんがハードとソフトが壊滅的に魅力がない
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:35▼返信
>>163
こんなゴミ持ち上げるってことは・・・
豚ですね知ってたよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:35▼返信
まーーーーた周辺機器(笑)

どんだけゴミ買わせれば気が済むねん
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:36▼返信
PSでは様々な新作ソフトが発表になった本日、
任天は散々既出の撤拳同梱版と、使いにくそうな専用周辺機器の発表だけ・・・
どうして差がついたのか・・・慢心・・環境の違い・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:36▼返信
箱コンとDS3パクったのしか作れないからな 64とSFCのコントローラー作ったやつはなにしてんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:37▼返信
周辺機器の多さには負けるわwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:38▼返信
>>172
これってクラコンみたいに有線でWiiリモコンに繋ぐだけだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:41▼返信
ソニーにも今日はゲームがいくつか発表されたみたいだけど
ポッ拳だけで全て蹴散らせるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:44▼返信
いかにファースト製コントローラーが使いづらいかよく分かるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:44▼返信
>>180
こんなもん5万も売れないよ
妖怪ダンスの爆死を忘れたんか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:46▼返信
写真からもうアケ版と全く違う使い心地だろうなってのが分かる
そもそもアケ版コンよりパッドのほうが使いやすいと思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:47▼返信
今日のUンコの朗報

コレ?www
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:50▼返信
>>166
×据え置きのポケモンが爆死してる 〇本編以外のポケモンが爆死してる
映画は前売りガチャやって歴代最低更新、アニメは視聴率低迷、ポケダンも不調、その他(スクランブルとか)は論外
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:51▼返信
そもそもゲーセンでも誰もプレイしてないんですが
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:51▼返信
>>180>>182
ポケモンだからって小売りに在庫押し付けて初週青汁確定だろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:52▼返信
>>93
まず標準のコントローラーがまともなら出す必要無い物だぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:54▼返信
>>180
出来ませんね
残念ながら

他に何が有るの?で終了
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:55▼返信
ゲーセンから不人気で撤去されたゴミが売れると思ってる豚に草wwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:56▼返信
HORIってファミコンの頃からどうやって生き残れてるのかすげー謎だわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:56▼返信
これも有線なのにWiiリモコンに刺すんでしょ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:57▼返信
「タブコンでポッ拳やるの?」とか言ってたゴキざまあwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:58▼返信
ゲームパッド(※通称タブコンまたはブタコン)完・全・否・定
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:58▼返信
参戦ネタ以下…
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:59▼返信
ゲーセンで誰もやってないから同じ感覚とかわかんねえだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:59▼返信
不人気すぎて台数減らされたクソゲー
WiiUnkoに爆誕
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:00▼返信
ゴキゲーにはこういうの無いよねwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:01▼返信
HORIにハードも任せるべきだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:01▼返信
でもお子様向けには良いと思う。
任豚どもはせいぜい、お子様に購入していただけるようブヒッとけww
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:03▼返信
またそのソフトだけの周辺機器が?!
ま、任天堂じゃなくてホリからだけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:03▼返信
ゴキステのどんなコントローラーよりも使い易そう
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:04▼返信
>>198
確かにこんなゴミゲーはそうそうないわww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:19▼返信
豚ちゃんよかったな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:31▼返信
ゲーセンと同じ感覚って、ポッ拳ってアーケード筐体にこんなコントローラついてんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:33▼返信
このコントローラー、リークのNXに似てないか?

一瞬、えっ?てなった。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:35▼返信
WiiUンコなんかに出してホリも大変やな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:38▼返信
>>205
ついてんのよ。筐体にはこういったコントローラーが着いているのさ

・・・こっちとしてはアケコンでプレイしたかったけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:44▼返信
ゲーセンで十字キー強要ってのには意味が分からない
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:49▼返信
>これ本体同梱版に入れればいいのに・・・
はちまわかってると思うがホリ製だぞw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:50▼返信
何個コントローラーが必要なんだよWiiUはw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:55▼返信
この会社品質がどうもイマイチw

213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:55▼返信
ポッ拳1本でPSWのソフト100本以上の価値があるからなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:55▼返信
プロレスしてるピカチュウの違和感すごいですね
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:57▼返信
純正コンが糞なハードは苦労するねww
ホリは昔から品質アレだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:01▼返信
どうでもいいけど見たことないレベルでダサいなwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:01▼返信
ゲームとはまともなコントローラーが一つあればいい
ゴミはいらぬ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:05▼返信
スーファミ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:07▼返信


有線なのに乾電池とかいうゴミ糞仕様まだやってるのかよwww

220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:08▼返信
専用コントローラー?w 普通じゃね?w

とりあえずさ、ユーザーに押し付けて買わせる商法やめた方がいいと思うぞ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:10▼返信
わざと使いにくい純正コントローラーを作って専用コントローラーを買わせようとする任天の作戦
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
>>216
ゴキブリ、そうやってバンナムのアイデアをdisってるとPS4ハブにされんぞw 気を付けな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:21▼返信
>>219
は?有線でもWiiリモコンにつなげるわけだから、電源から電力が供給されるわけじゃないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:25▼返信
>>222
バンナムを課金課金ディスりまくってるぶーちゃんよりマシww
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:26▼返信
任天関連の新情報これしかないのかよwww
そりゃぶーちゃん発狂するわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:27▼返信
また周辺機器で商売かよ
任天堂はプラスチック売るの上手だねww
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:32▼返信





何だこのゴミクズは




228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:34▼返信
スティックでもないのにわざわざ専用コントローラーなんか要るのか?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:37▼返信
そこまでするなら格ゲー用のコントローラでいいんじゃねーの?
わけがわからんぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:40▼返信
>>229
そりゃゲーセンがこのコントローラーだからだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:41▼返信
アナログスティックが無いPSコンじゃねーか
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:45▼返信
>>230
ゲーセンで家庭用みたいなコントローラ使ってんの?
正直凄い驚いた
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:46▼返信
今日だけでPSには色々ソフトの情報があったのに
任豚ハードにはこれだけとかそりゃ発狂するわw
つーかアーケードスティックならともかく
一体いくつコントローラーを買わせる気なんだよwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:46▼返信
>>232
画像検索してみw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:47▼返信
任天堂信者はゲームソフトは数じゃなくて質と言う癖に、コントローラーの質には目をつぶるのであった
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:52▼返信
>>232
スーパーファミコン風なコントローラだな
任天堂なんだからべつにいいだろ
プレステがこれを使うとパクリになるが
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:55▼返信
>>208
マジかよww
見たことないから冗談半分で言ったんだけどな
正直、んなわけねーだろw
ってのを期待したんだけど

チンパンが配線ブチ切りそうだな

238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:15▼返信
十字キーで格ゲーって指痛くならないか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:16▼返信
タブコンはゲームをやりながら無駄にした時間の重さを体感できるVRだ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:21▼返信
どうせスマブラみたいに他のゲームで使えないんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:24▼返信
AC版糞すぎて撤去されてんだろ
しかもこんな別売り専コン買えとかハードル上げて
ほんとに豚ちゃん買うのこれ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:32▼返信
>>240
他のゲームで使う必要ある?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:36▼返信
>>242
それならますますいらなくね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:44▼返信
格ゲーなんだから嘘でもアケコンにしておけよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:53▼返信
>>243
このゲームで必要
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:56▼返信
鬼武者専用コントローラー明智拵よりマシだろ
スパロボ専用コントローラーとか
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:03▼返信
>>246
はじめて知ったw
なにこの糞コントローラーww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:11▼返信
近所のゲーセンはすでに撤去したのか未だにポッ拳とやらを見たことがない
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:13▼返信
任天堂は今日も付属品商法に華を咲かせていますね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:15▼返信
天然痘ナメントとか誰が買うの
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:22▼返信
セガと一緒にアーケードやハード屋してろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:34▼返信
※246
あったなw
懐かしいwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:20▼返信
はいWiiU購入けてーい
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:22▼返信
180 ソニーにもって任天堂にソフトの発表なかったよね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:24▼返信
>>198
まあWiiリモコン挟まないと繋げない
なんて物は無いがなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:32▼返信
時代を感じるのは、昔のナムコは自社でこういうのを出してたよなあというとこ
ネジコン、ジョグコン、ソウルエッジ同根ナムコスティックとか
まあ、厳密には任天堂ソフトということになるからそこまでやる必然性は無いんだろうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:48▼返信
昨今のコントローラとしては安くていいじゃん
とか一瞬思ったが汎用性とか有線とか
アレ、他一切使えないのかもしや?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:09▼返信
記録的な爆死となるでしょう
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:32▼返信
そもそも撤去しまくってるのに誰得
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 04:16▼返信
あーそーいやWiiUってあの使いにくいパッドだったな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 08:25▼返信
>253
言ったな?ちゃんと買えよ?www
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 11:23▼返信
これはEVO需要見越してるなあ
スマブラより流行るとは思えないけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 16:09▼返信
アナログ無しだとwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:55▼返信
糞豚を量産糞コントローラーか。天下のホリ様だからPS向けにしか商品出さないと思ってたんだがなぁ。ホリゴミ糞豚堂と共に死ねよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月12日 19:03▼返信
ソフトと合わせたら高くね。これ専用なら必要ないwてか、クラコンじゃだめなん?

直近のコメント数ランキング

traq