ソースは日経
著名ゲーム開発者の小島氏がコナミ退社 新会社設立か
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95184030W5A211C1TI5000/
記事によると
・メタルギアシリーズで知られる小島秀夫氏が、15日付でコナミを退社した
・コナミ時代の部下と新会社を設立し、新作の開発に着手するという
・新作についてはSCEと最終交渉中で、PS向けに優先販売するとみられている
コジカン、ついにやめたんか・・・


METAL GEAR SOLID V ORIGINAL SOUNDTRACK “The Lost Tapes”(初回生産限定盤)(CD+カセット)
ゲーム・ミュージック
コナミデジタルエンタテインメント 2016-03-30
売り上げランキング : 594
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 162
Amazonで詳しく見る
小島
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊✈️⤵︎🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
安倍
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
PSへ!!
コナミの広報に確認して見ろよ。
ちゃんと小島監督との関係は良好です、報道されたような事実はありませんって答えてくれるから
PS4にすげーのくるぞ
あべ
もう開発費じゃぶじゃぶ使えないね
さっさと低コストで金になるもの作れよ
うん
ありがとうコジカン!
小島解放きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ファッキューKONAMI
PS4盛り上がるな
もういっそのこと旧コナミが扱ってきたゲームタイトルを復活させて欲しいね
今のコナミは家庭用ゲーム機なんて見向きもしてないクソ企業だし
PS4盛り上がるなwww
個人的には脚本家とかやってほしいけど
小島きたあああああああああ
政治家気取りの大手企業、金も権力も墓場まで持っていけ
コジカンは独立して頑張ってほしいわ、応援する
情報がざっくりしすぎててよくわからん
・新作についてはSCEと最終交渉中で、PS向けに優先販売するとみられている
・新作についてはSCEと最終交渉中で、PS向けに優先販売するとみられている
・新作についてはSCEと最終交渉中で、PS向けに優先販売するとみられている
キングオブでしょうね
SCEが支援するなら、まあ金はなんとかなるかw
しかもSCEと提携か
最高の形だな
こいつに他の仕事が出来ると思えん
PS4盛り上がるなwww
てか送別会の記事で散々火消ししてた奴ら息してるんか?
ABE
なぁ
おめでとうございます
ごくろうさんww
これでようやく自由に動いて新作を作れるな。
どこかに入ってまた振り回されたりしたくないからなのかね?
やっと魔窟から抜け出せたか
これだから業界がどんどん腐ってくんだよくたばれクソニー
フロムみたいに技術協力も込みでゲーム作って貰うこともあるかもしれんね。
逆にコジカンPでSCEがDのゲームとかね
さっさと体制整えて出来るだけ早く新作出そうぜ
全力買いするから
経営ってのは大変で、まともにゲーム制作なんて出来んからねw
とりあえずお疲れ様でした
うわあああああああ
コナミはもうCSゲーム作らなそうだしPS向けっていうとまともだろうし、すごい嬉しい
ただコジカンの場合熱入れすぎて結構先の話になりそうだな まあその分すごいんだけどさ
豚の見る目のなさ
見捨てられ天堂
グッバイKONAMIでいいだろ。
もうあのクソ会社に用はない。とっとと潰れてよし。
ABE
ぷ〜
くやしいが遊戯王が潰れるてのは少々考えにくい・・・
小島監督はメタルギアは作れないかもしれないけど新しいゲームをのびのびと作って欲しい
ああ
いや
うん
まぁ嬉しいから何も言うまい
そいや三上さんはバイオリベ2制作に参加したそうな
社長はコナミでなってなかったか?
どんなの作るかなー
そうだなPSばかりになりそうだな ぶーちゃんどんまい
「嫉妬が心地いい」ってな
メタルギアじゃなくても面白いゲームを生んでくれると信じてはいけるけど
ソニーの下じゃ満足に開発費掛けられないだろ
フロムみたいに新規のファーストタイトル作ってくれ
あとIGAみたいな精神的続編のサイレントヒルをなんとか頼む
これは朗報。
独立したなら時流に敏感じゃないと。
PS4の大勝利はソニーの覇権を意味するものではなく「神の見えざる手」によって市場が下した一つの結論だから。
外人参加のSIRENはいりませんw
コナミソフトはもう買わんw
小島さんの新作楽しみにしてるわ
今年は色々と大変だっただろうけど
是非来年から心機一転頑張って欲しいわ
メタルギアはちょっと続け過ぎたかな
海外にドナドナかと思ったわ
これはこれで驚いたぞ
身の程しれや
スポーツジム運営会社如きと
ソニー比べるとかw
昨日も近所の中学生が遊戯王の話題してたし
毎日ウチの学科の大学生がダイレクトアタックとか叫びながらやってる
新規でなんか凄いのを頼みます
乞食や課金廃人なんて相手にもしたくなかろう
天◯皇制打倒‼️
世界観を一新して新たなキャラクターを立ち上げる良い機会だと思う。
コナミ側の指示だったのかもしれないが小島監督も特定のキャラに愛着持ちすぎなように見えたので。
そのへんはSCEが面倒見てくれるのかなぁ
サイレンが、サイレントヒルスタッフの独立作だから、そっち作れるんじゃない?
もしくは、ステルスアクション作るかポリスやZOEみたいなものになるか
ところでコジカンのPS4の新作とか気になるなww
ゴキステに出すなら応援しないわ
いやお前の方がおかしいわww
サイコブレイクも零も他メーカーじゃねーかww
監督ならやってくれると信じてるよ
結果10万本も売れず撤退
小島監督が作るMGS以外のゲームやってみたいよね
むしろこれを機にその才能をひとつのシリーズだけじゃなく発揮して欲しい
和風ゲー作らないし相性悪いだろコジマは
だから零も無し
社長は誰か別の人に任せるかもしれんよ。
会社立ち上げた人が社長にならないといけない決まりはないし。
期待しちゃうねぇ(´・ω・`)
まあSCEが協力してるんなら資金は大丈夫なんかな
コナミのゲームは買わんからw
ゼノブサイクかな?
小島はソニーで好きなゲームを作るといい。
コナミはDeNA任天堂と組んで「小島なしMGS」のスマホゲーを作ればいい。
これは今年最高のニュースかもしれないな。
さすがにこれ以上、バイオハザードのブランドに傷つけたくなかったんだろうな。
今のフロムも社長が指揮してるからあれと同じ
小島のゲームが海外で売れない訳無いんだよなぁ…
ポリスノーツのような傑作ADV
ZOEのようなスピーディーロボアクション
夢が広がるな
コジプロスタッフの技術力も世界レベルだし
wiiuで、やりたみん
そんな事思ってたのは豚くらいだよw
どう考えてもPSだろ
国内で売れなくても海外で余裕で売れるやろw
どうぶつの森も撤退か?
何にせよ楽しみだわん
独立した有名クリエーターで成功した人っているんだろうか?
なんかみんな中途半端なことしかできなくて才能が死んでるような・・・
千代丸のやつか
近い将来撤退に追いやられる会社の陣営に付かなくてもいいのに
先見性ないなこいつ
絶対応援するぞ
買う買う買ってやるよ!
いや買わせてください!
宗教は大変だな
プラットフォーマーと組むのは悪くないな
SCEのセキュリティが、解除できんの
この人が日本から出られなくなってる理由ってコナミのせいじゃない気がする
チームの人間をそれなりに引き連れてるなら、技術的には全く問題ないな。
そもそもプロダクション制をとってたんだから。
SCEが支援するなら他の諸々も融通がきくし。
…と言いたいけどコナミは退職者に嫌がらせをするって噂(内部リーク)あるし心配
むしろSCEにいるほうが湯水の様に金使えるだろ
あのチームICOとポリフォニー雇ってる所やぞ
お前のような無能は任天堂に土下座しようと拾わんわ
稲船ですらある程度やっていけるんだし余裕余裕
映画事業もあるソニーのタッグか
おもしろい
さすが小島監督は見る目がある
期待はしてるけど、コナミほどの環境が得られるかどうかだよな
SCE JAPANスタジオ×Hideo Kozima
マジで買うwwwwwwwwww
伊勢、志摩サミット粉砕‼️
絶対ほしい
別に社内にいたってなんも生み出せなくなる人も多いよ
バーチャロンの亙とか
コジカンの手がける新IPと
どっちが売れるか
見ものだな
普通に考えたらブランドでMGS新作だが
実質SCE傘下ならそうでもないんじゃね
グラツーの山内なんておそろしいほどじゃぶじゃぶ使いまくってるし
大っ嫌いだし
コナミを恫喝できる大手をバックに付けるって意味でソニーと組むのは最も安全だ。
稲船も「最初の作品だけ」はスムースに出せたのは、ソニーがバックにいたからだ。
日経に恨みあるのって、3DSLLの件があるからかなぁww
あれで、隠し玉を暴露されてたもんねw
小島監督「いや、こっちから願い下げですわ」
というか松野のtwitterが一月位止まってるんだが…
そしてSCEに新作を出してくれてありがとう
まあそこら辺SCEは鷹揚というか名を捨てて実を取る方向性っぽいが。
反G7、反TPP、伊勢、志摩サミット粉砕しましょう‼️
そもそも任天堂にあまりだしてないんだけどw
こういう書き方をされたのを見たこと無いし
独立スタジオとしてSCE傘下に入った可能性もある
その分期待されるだろうがいい物出せばちゃんと評価されるよ
コジプロとの繋がりで考えると、サンタモニカの可能性の方が高いと思う。
小島のゲームの市場を考えても、そちらの方が宣伝効果が高いだろう。
個人的にアクションもいいけどポリスノーツみたいな
小島のアドベンチャーゲームやりたいんだよなぁ
その辺大らかなとこあるからな
ゲーム製作なんだから株式にすんだろ
有限にするわけない
勝手を知ってて
その後に独立しても後腐れがない(むしろ独立推奨)
つったらソニーしかねえもんな
瓦も鈴Qも単にプロデューサーであってゲームの作り手じゃないしな。
出来る部下がいなくなったらそりゃ何も生み出せなくなるわ。
KONAMIはクソ
がんばれコジモンからくり道中記
作ってくれ
伊勢、志摩ぶっ殺すわよ!
本当よくあの惨い仕打ちに耐えましたね。
心機一転、新しいゲームを作ってくれるのを楽しみにお待ちしております。
ってか、これだとコナミ特に裏もなく監督に酷い仕打ちしてただけってことだよな。
別にあんな惨い仕打ち表立ってしたって、会社にゃなんも得ないのに社長は何考えてるんだろね。
相当無能だぞw
SIRENはSCEでファーストな?
んでコジカンはPS向けに新作作ってるわけ
後はわかるな?
小島が一声かけりゃあ金なんぞいくらでも集まりそうだがw
版権は仕方ないとしてFOXエンジンがどうなるのかってとこだな...
全く新しいものに期待するよ!
SIRENはSCEタイトルだけど?
グラビティの外山氏がプロデューサーだし、開発スタッフもSCE JAPANスタジオメンバーね
楽しみにしています
完全版出してよ
小島にも権利はあるだろ?
元から買ってない豚が何言ってんだw
NX 独占なんだよー
SONYの金は汚いが任天堂はきれいな金なんだよー
アヌビス馬鹿
この人のゲームは長い開発期間と莫大な制作費がいるから
ソニーがどこまで付き合うかってとこだなあ
ぶっちゃけ小島監督が起用してたスタッフが不参加になるだろうから
大塚明夫とかも参加しないだろうし新作でても別物過ぎてどうだかな
コンマイがIP手放すわけがないので、アヌビスの続編として出るとしたらコジカンの居ないコンマイの作ったものになりますが…
株売れるに決まってんじゃん
俺500万買うわ
残念ながらない
会社の金で開発したから会社のもの
SCEの妄想
有限なんて今作れないし
株式会社が全部公開株だとおもってんのか?
気をつけて
・コナミ時代の部下と新会社を設立し、新作の開発に着手するという
ここできちんと当てたら本物、ダメなら他の独立で散っていったクリエイターの仲間入りだ
他にどこかあったっけ?w
レベル5はSCE傘下で先に実績作ってたし
監督の邪魔はするな
完全に傘下に入っても問題なさそうだなw
会社っていう後ろ盾が無くなるし資金繰りも厳しいだろうし
ソニーが株主になったりIP管理をしたりするスタジオは、こう言った書き方をされるよ。
QDとかインソとかだが。サカパンも数年前までこう言う書き方をされていた。その後ソニーに買収されてファーストスタジオになったんだが。
頑張ってくれコジカン
一度、任天堂にいってゲーム制作のノウハウを教えてもらいにいったほうがいい。
ゲーム会社なんだから公開するに決まってんだろ
もうお決まりだな
出る情報出る情報リークされた情報とドンピシャやんけ!
やっぱりアレは近しい人間からのリークだったんだね。
一番困るのは箱1だろうなぁ
コジプロゲーが今後PS独占になるから
会社よりもその人を象徴するIPが使えないのが一番デカいような気がするんだよね。
ソニーはGTとかトリコに付き合ってやるほどの会社だぞ?w
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊✈️⤵︎🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊
横だが
SIRENはコナミから移ったDAZE作ってた外山さんだよ
VRの宣伝もかねてソニーもウハウハ
その人たちのルーツ辿るとサイレントヒルに行き着くからねぇ
すでに動いている可能性はあるわな
コンマイのMGSの新作のほうな
それなら朗報だわ
クソコナミにいたら永遠に奴隷にされそうだからな
MGSはもう作れんだろうが、小島監督の作りたいものが作れる環境ができるといいな
さてこれで新会社設立ってことだけど、小島組全員引き連れてたとしたら…
こりゃ完全にCS部門終了のお知らせじゃねぇか?
コジマの新作の発売日にぶつけてくるとかしそうw
ぶーちゃんお前は関係ない
PSか箱かってだけだ
正解!
いくら売れても「金食い虫」と切り捨てるようなIPを大事にしない会社なんてさっさと
見切って正解だわw
NXで完全版
きれいな金でよくも零、ベヨネッタ、ゼノクロを殺したよな
一人で去ればそうかもしれんが、スタッフごと移行するなら…
辞めた人が他へ良くと色々と行く先に悪い噂を吹き込むとか言われてたけど、コジカンの新会社だったら吹き込みようがないよねw
あれだけPS4で話題になったんだからSCEが助けてくれるだろうし
小島抜きの作品は任天堂から出るよ。
見ててみな、来年のDeNA任天堂発足カンファの壇上にはコナミが仲良く座ってるから。
公開しないでどうやって金集めるんだよw
会社おこす意味ないじゃん
自分で金集めないなら普通に就職すりゃいいんだし
オファーいっぱいあったろ
花札の作り方を教わるの?w
グランゼーラの九条氏は絶体絶命都市の件、よくアイレムと交渉したわ
個人的にはパチプロ風雲録も絶絶とかバンピー要素入ってて好きなんだけど、海自体はアイレムが権利持ってるからこっちは厳しいだろうな
それ逆に小島監督作品の宣伝にしかならんよw
そんなことしたら、ユーザーに訴えられる
と言うかコジカンは最初から任天堂は眼中にないだろww
>桃太郎電鉄シリーズの終了が宣言されたがここにきて新たな展開があったという。新作についてライセンスをコナミと分け合うさくまが任天堂と共同で開発、発売で調整に入ったという。
>発売は来年以降になるとみられ、コナミは桃太郎電鉄を任天堂にライセンスアウトし、最新作の収益からライセンス料を受け取る。コナミはこのまま、桃太郎電鉄の新作開発から手を引く可能性が高い。
任天堂もコナミからちゃんとIP救えてるだろいい加減にしろ
…( ´,_ゝ`)プッ
もうパワプロとウイイレのチームぐらいしか残ってないんじゃないか?
いくらからだろ
小島は予算節約術を駆使してた時代があるからな
身の丈にあったスマッシュヒットがでることを望む
問題は予算が出るかだなぁ
コジカンは金食い虫っぽいし、DLC前のブラボを見るにSCEだと予算はあまり出ない気がする
アンチャとかならまだしもね
でも過去にスクエニとかカプコンとか大手から独立した奴らみんなパッとしてないし
海外でも元COD開発メンバーすら独立後はパッとしてないからな
小島も苦労はするだろうな
任天堂にゲームを作るノウハウなんてねえよw
外注ばかりじゃねえかw
任天堂を選ばなかったことが仇となる
↓
がんばれコジモンからくり道中記
それな
長期開発とグローバル展開考えるならSCE一択
まあ結構予想されてた事ではあるけど、実際そうなると感慨深いものがある
圧力かけるよ永久にな。
純箱ユーザーなんてもうアメリカで少し生き残ってるだけ(大半はPS4ユーザーであり箱ユーザー)だろうから大して誰も迷惑被らんだろう
だって箱やWiiで商売しようとするんだもの。そりゃ救いようがないよ。
ユーザーより社長見てプラットホーム選ぶような連中が落ちぶれるのは仕方がない。
普通に考えて今後の環境は無いと言っても良いようなもんだし正解でしょ
まずコナミってこの頃ろくに任天堂に出してないじゃん
特に据え置きは
プラチナが引っ張りだこなのと同じで、実質コジプロとして独立するならいくらでも開発頼みたいパブリッシャーはいるだろう
レベルファイブみたいに最初はソニーのセカンド的な感じで開発しつつ、デベロッパーとして実績ができてきたら他のパブとも組んでいく感じだろうね。ソニーも小島レベルだと無理に子会社にはしようとしないと思う
もしかしたら重厚長大路線じゃなくて、コンパクトなものを出すかもしれん。
もう開発スピードはどうにもならないと思うので
せめてライジングみたいに頓挫させないように最後まで頑張ってネ!
(´;ω;`)ウッ…
任天堂こそゲームの基礎を学ぶべきだな
まずはソシャゲでとか柔軟な思考できなそうだし
人形の売り方でもレクチャーしてもらうんですか?
辞めると同時にもう次回作準備とは
見習いたい
収まるところに収まったようで何より
SCEは無理して拾わんだろう
↑あらら、失敗フラグwwwwwwwwwww
新会社とかあかんでwwwwww
名ゲームクリエイターが独立して成功する確率はすごい低いwwwwwww
お金は出す
出すジャンルが楽しみ
これって小島プロダクション丸ごと退職したって事なのかな??
今頃コナミ潰れてただろうな
会社の金食い潰してたから邪魔者扱いされてたってのは結構マジなんじゃないかと思う。
コナミは儲け出ないと分かったらたとえファンが多くついててもあっさりシリーズ終わらせるからな
弐寺6th発売後の現場と上層部の温度の違い凄かったからな。コナスタの人とファンが団結してなんとか16までは続いたが
そんなの屁とも思わない会社がソニーで、だからソニーと組んだんだが。
最初からPS優先の新タイトル作ってるってのは好印象
ねーよ。
個人の発明物じゃないから全て会社の権利。
これは別にコナミがあこぎなわけじゃなくてソフトウェア開発では普通そういうもの。
独立しても元の会社が支援してくれるときもあるが、今回はコナミとそんな関係でもないだろう。
個人的に今度は攻殻機動隊みたいな強い女主人公の作品が見たいw
まあなんでも良いんだけど新作めっちゃ期待してるぞ!頑張って監督
普通にそれでいい
これから普通にいこう
本当に方向性見失ってるよな
今の任天堂って完全にAKB商法に走ってるし
KONAMI社員さんですか?
とか出てきて拍手喝采とかだといいなw
コジカンの大嫌いな「技術のハシゴから降りた連中」だからね
そもそも一発屋芸人みたいな連中に成り下がってしまった任天堂に、コジカンを使いこなす技量も器もあるとも思えないしねえ
今ほんとそんな気分w
この書き方だとSCEがパブリッシュする新作を開発するってことだ
クソコナミ居ても飼い殺しされるしな
敗者連合は仲良くモバイル堕ちですかあ・・・頑張ってね・・・・
世界中から神と評されるクリエイターである小島監督まで手放したコナミの
今後の株価の変動がありありと思い浮かぶな。
監督は新会社のブランド名は是非とも「アウターヘヴン」でオナシャスvvv
なにが売り逃げしないだw
頑張って欲しい
ほぼファーストって立ち位置かもね
それ目的だから大型タイトルは作らせてもらえない。
ゼノクロが前作がそこそこ売れたにも関わらずあの完成度でDLC地獄になったのもそのせいだしね
小島が在籍してたから注目されてたのであって、退社したら見向きもされないだろw
優秀な奴が抜けたカプンコと同類だわ
まぁ特許やIPもコンマイは持ってるし、それらを消費して生き延びそうだがな
鈴木裕がセガ退社から、本格的に再始動するまで10数年の歳月を要したのに比べると、
退社後即sceの支援を受けられて、すぐ再始動できるあたり、小島氏は時代にも恵まれてるな。
何よりもps4が欧米で爆売れしてるのが絶好の追い風になった。
もし仮にスマホゲーや携帯機だけが世界市場を支配していて、sceが死に体だったら、小島氏が退社してもどこにも行き場がなかったと思う。
SCEが絡んでるってことは資金提供元はソニーやろ
もしかしたら子会社である可能性もあるわけだし
誰の得にもならないソシャゲ乱発とか自.殺行為するわけないやんw
いいね
萌えとか美形じゃなくてザ・ボスみたいなガチムチ女で。
大きくて締まりのあるケツ見ながらかっこいい潜入任務とかやってみたい
安倍政権、戦争遂行‼️市民に被害
世界レベルの和ゲーを頼む
業界が任天堂をハブって久しいので
せめて名前を出そうとしてるのかねぇ
どんなブラックでもいいわ
🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊
安倍政権、戦争遂行‼️市民に被害
SCEは太っ腹だから、でっかく”A Kojima Games ”を載っけてくれるだろうな。
フォックスエンジンはコナミのもんだし
大したゲーム作れないだろ
どこか大手が予算を何十億、何百億をポンって出してくれるわけねーしなwww
SCEと協力して凄いの作ってくれ
🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊
安倍政権、戦争遂行‼️市民に被害
なんか勘違いしてるようだが、小島が箱で何かした事は一度も無いぞ。
彼のファンは基本的にプレステにしかいないんだよ。少しはMGSの歴史を調べてみ。
ほえ?何言ってるのかさっぱり分からん。
あえて公開しない会社なんて腐るほどあるよ。
IPOでゴールしたい詐欺師ならともかく。
🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊🔊
安倍政権、戦争遂行‼️市民に被害
だから今から次作に取り掛かるんじゃなくて前から取り掛かってたのさ
途中でコナミから打ち切られちゃ作れねえだろ
カプコンのようになりたいとか?
くたばれ!コナミ!!
たぶんこれからコナミのゲームは任天堂出るようになるんじゃないか
小島は本筋は外してないから大丈夫だと思うがなぁ
独立してる奴ほとんど任天堂と組んだりMSと組んだり
アホばっかりやん
実質ソニーとしか仕事してない人だろうが。
小島作品の新作期待してるよ!
最後までクズ糞会社やったな・・・
バカガキは詳しくないならコメントすんな
WWSのコントロールは受けないけどSCEと極めて近しいという立ち位置になるのか、
文字通りの独立系デベロッパになってSCEがパブ担当になるのか
メガパブリッシャ傘下に入ってPS4向けに作るのか、この記事じゃよく分からんなぁ。
個人的にはメガパブリッシャの下でお金をかけて欲しいんだけどね。
MGSもスタートはPSだし4はPS3のみだしまー多少はね
国内外訴求力あるタイトルをファーストとして開発できるのは大きなメリットだと思うけどなぁ
まぁ会社として独立を支援してブラボみたいに共同でタイトル開発するならそれもいいか
株式会社にすれば
株で資金は余裕でしょ
それが本来の株のありかただよ
マネーゲームでなくてね
メタルギア新作が任天堂ハードに出るのかwwwwwwwwwwwwwww
あ〜ら残念〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そうだな、露骨なまでの任天嫌いだから今後任天堂向けタイトルは出ることはないな
完全にPS寄りになるだろう、コジカンのそういうところだけは嫌いなんだけどな。
それ以外はかなりいい人なんだけど、どうも思考が固まったところがあってなぁ…
そういう部分で好き嫌い別れる人ではあると思う。
新作は絶対買うよ
こっちが恥ずかしいからやめてwww
小島監督が作った新会社に移籍って流れなんだろうな
センスは枯れ、資金力も技術も無く結局昔の自分の後追いしかできなかったから
コジカンは自社エンジンを作るほどに技術はトップクラスだし、「コジカンが作るサイレントヒル」が
期待を集めたことからもわかる通り、MGSだけの人ではないというのが違いとしてある
新作ソフト売れるといいですね。面白そうなら予約して買いますよ、小島さんの作品なら^^
そりゃCS界で最高性能たたき出してるPS4優先になるのは当然なんだよなぁ
無能という言葉はね…任天堂に相応しい言葉なんですよ。
小島はFOXエンジンの権利を
コナミはFOXエンジン派生のウイイレエンジンの権利を分け合ったに違いない
ウイイレエンジンはFOXエンジンの一部をウイイレ専用に作り替えた別エンジンって聞いたことがある
下手したらSCEあの学会と衝突、という可能性もあり得るんだが大丈夫なんだろうか
割とマジで心配
上月はヤクザのくせにやれスポーツ事業とか健康事業とか笑わせんなアホwwww
ヤクザが何やっても所詮ヤクザなんだよ
マジで早く売ってくれ
ソニピクの契約監督です。
まあでもSCEのグループに参加すればもっと凄いエンジンを使わせてもらえるよ。
コジカンが声上げればそれこそ世界から金が集まるぞ
杞憂だが、ほんとコナミはクリエイター大事にせんな
ぶひぶひwwwww
普通に既存のを使うんだろうな
PTの評判良かったしホラーアクション畑でも行けるんじゃない?
後は開発年数だが…最初は短く済ませたほうがいいかもしれんな
PSVRで
そういことの為の株式ね
👇
俺に効く
最終的に脱Pして任天堂に来ちゃうけどゴキブリ覚悟できてる?
海外志向だから結果的にそうなっとるだけだろ
俺も見た瞬間、あっ…(察し)って思ったね。
小島には一銭も払いたく無いんだろうねウンコナミは・・・
ぶっちゃけ小島はメタル以外は余り売れてない
ゲーマーは小島のメタルは評価したが小島のその他は遊んでもいない
どうなるんだろうね
バイト鼻くそ
任天堂が嫌いと言うか
作りたいものが任天堂低性能ハードじゃ作れねえからだろ
あとユーザーも任天堂ソフトしか買わない低年齢層が多いからな
合ってないんだろ
鼻くそのバイト
即200万買い
小島さんなら後々スクエニ規模になると思うし
日本はもう株式会社しか作れんよ
問題は公開するかしないか
プロスピをもっと技術力のあるところに作って欲しい
PTはもはやカルト的な人気あるくらい話題になったしね
知ってたけど小島監督はMGSだけの人間じゃない
覚悟?W101やベヨ2が余り売れなかったという覚悟でしょうか?
コナミからは何もコメントないだろうけど小島さんからは何かあるかなあ。
PSアワードでも
PSXでも
なんもなかった
が
やってくれたなソニー
少しは考えを改めるといいな
CoDやアサクリみたいにAAA級は複数のチームで並列開発して毎年出すのが主流だし
小島のオリンピックにワールドカップが開催されるようなスパンをかけても未完成な開発スタイルなんか
金を出す企業はないだろ
キックスタート募っても全部使い切って再度募集とかの展開しか見えない
サイコブレイクでもう枯れたと確信した
マジでw
コナミ邪魔すんなよ
新会社の新作が爆死してそのまま消えるw
あるいはスマホに逃げるかだなw
ゴキくんどんまいw
とりあえずお前が悔しいという事は分かった。
野球だけかなコナミは
野球ゲーね
どうしようかな
プラチナは最初からPS寄りじゃなかっただろ
ゲーマーがPTやZOEを知らんというのか…
MTJTは、ヒスパニアでも売れてた
開発費の問題があるがSCEは独占条件で融資するだろうし
今の世にはキックスターターがあるから余裕だろ
野球ゲーは仮に他がつくれても
パワプロはコナミしか作れないからねぇ
好き嫌い以前の問題だろ。
パブリッシャはSCEだろ
馬鹿なのか?
まあスポーツセンター一本で行ってくれれば別に問題ないよ目に付かないただの健康会社になれば
ゲームのIPと特許全部手放してからだけどな
どう考えてもあがるもんな
俺も可能な限り出資したいよ
まあ公開するはずないわな
株式を公開するということは金を出せば誰でも会社を自由にできるということ
どこぞのジム経営企業がちょっかい出してきたらたまったもんじゃないw
あそこはあちこちの下請けやってるだけだろ。アクティ向けにトランスフォーマー
作ったりもしとるしな
なに作らせても名作
コナミ社員は消えろ。
そのパワプロも今やガチャで色々とやらかしてるゲームになっちゃったからなあ
小島新作大成功のフラグ立て、ごくろうさんw
で、お前らど素人は株式公開するのに、いくら金がかかるかわかって言ってんの?wwww
誰もが予想してた展開
シューティングの馬原さんとか見つけ
まあ悪意はない誤解みたいだが。
あれはコナミのような大企業のちからがあってこそだからね
無能チョニーはリスクを恐れて売れるかどうかもわからん小島の新作に大金を出すわけないからなww
残念だったねゴキw
コナミの大勝利だよw
パブリッシャーから開発資金調達するんだろ。この記事からしたらSCEって事に
なるんだろうけど
まで予想出来た
プラチナってPSアンチで鳴かず飛ばずなだけでしょ
一番売れたのって結局PS3のベヨとかMGRとかw
カプコンの社員だから全く同じ、PSでしか売れないのに宗教なのかしらんが何か病んでる会社
脱Pもなにもプラチナはデベロッパー専門であってハードの選別は一度たりともしたことないぞ。
だから神谷が言いたい放題野放しでいられる
100万程度にしとけ餓鬼
松野はスクエニ飛び出してからなんもしてないよな・・・
コンマイとソニーを比較する無能豚バイト
これ、ソニー傘下になったら任天堂には全く無縁になるなw
まあ小島は任天堂ハードはゲロ吐くほど大嫌いだがw
コジカンの会社で仕事したい業界人なら腐るほどいるだろうから人材には困らなそうだな
あそこはデベロッパーのみだろ
まずしねーよw
とりあえずSCEの資金で作る
任天堂信者達のその言葉が聞きたかった。
コナミはDeNA任天堂と共に生きるよ。スマホの中でw
末期ラーメン、上がりグスタフ
とりあえず小島株欲しいよね
親会社のスクエニHDは上場してるけどな
今年一番の朗報だろ
そしてクソコナミはこれから地獄を見るぞ
sceが無能なら任天堂はウジ虫だな。
SCEが直接金を出す感じやなもちもち
こういう問いかけ形式で書いてくるやつは
本人が分かってないパターン
FOXエンジンにこだわってたのはコナミじゃなくてコジマじゃないの
従来のゲーム一本に収益の柱を頼るスタイルから
多角経営に路線変更してゲームの本数減ったのに
コナミが自社開発のエンジンにこだわる理由がないし
お すごい悔しそう
今のコナミが任天にどんなことやってるよ?
多分ソニー以上に何もしてねえだろ
新作出すみたいだし
そんなに改良や開発費かけてることもないだろうドル箱だからそう簡単に手放さんだろ
今後KONAMIは毎年ウイイレ・プロスピ・パワプロ・たまに遊戯王程度はだすんじゃね
どういう根拠でそんなこと思ってんの?
一昔前は赤字赤字で撤退撤退て言われてたのにな。
隔世の感がある。
サイレンヒルズのヒルズを取ってサイレンにしてデルトロさんと一緒に新作をやってほしい
パブリッシャーから開発資金調達するんだろ。この記事からしたらSCEって事に北の大地は、寒いよー
なるんだろうけど
確か鬱病で辞めざるをえなかったんだろ。そりゃ飛び出したところで活躍しようもないわな
落ち目になって勝負に勝ったつもりだって?ワロスwww
数年にわたって、経費が数億なバカガキくんwww
より手厚い支援を受けられるのは間違いないだろうな。
新規IPで勝負しなければならないから、大変ちゃ大変だが。
それでも新作の発表はE3とかの大舞台で大々的にやるだろうから、話題性や宣伝効果はスゴいことになりそうだ。
楽しみやなあ
ま~金掛かるしなw
それに銀行だって新興企業に大金を貸す訳も無いし、その辺りが妥当な線だね。
ソニー傘下でもPCやXBOXにはマルチ出る可能性は充分あるでしょ、そのへんSCE寛容だし、記事にも「PS向け優先」とあるから他所への可能性を示唆してる
でも任天堂にはソニー関係なく出ないだろうなw
小島さんを社長と呼べる日が来たな
ちなみにいくらかかるの?
完全に忘れ去られてるけど3DSで立体視のMGSも出してるんだよね
ハードの好き嫌いはなくチャレンジはする人だよ
岡ちゃんは海外病で死んだ
元カプコン組がたくさん居るプラチナも最初箱に入れ込んでたが全方位から仕事受けるようにして立ち直った
元セガの鈴木や水口はPS4とPCで帰ってきた
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
コナミはFOXエンジンを手放せ
小島が作る新規IPの発表が、来年のE3のビッグサプライズになるのかな。
小島が登場すれば、今年以上の大反響間違いなしだ。
PS4向けは流石に今から開発だと3~5年掛かりそうだから研究してPS5向けって感じだろな
オウムみたいだなぁ。
まぁ本人も出来にこだわってはいたが
コナミは権利関係にうるさいから自社だけで完結させたかったんや(こんなに金かかるとは想像してなかっただろうけど
ヘキサドライブがPS2版を移植しただけだけどねw
MGS5のシナリオは未完成以前にイマイチだし分かりにくいし
それにコナミのせいで未完成とか言われてるけど小島に任せてたら完成まであと何年かかったのか
ゲームデザイン面での才能は間違いなく健在で今でも一流クリエイターだとは思うけどね、
コントロールが甘いSCEが今の小島と組むのは少し不安だわ
GCにも3DSにもGBにもメタルギア出してるけど手抜きゲームだったよ
同じことずっと書き込んでるのに
ずっとスルーされてるね
俺に相手してもらえてよかったね
未来で待ってる
お前素人すぎwww
価格と枚数とか小島が決めることだろがw
それを買うかどうかが俺らの自由
期待
未来で待ってるからな!
記事の通りなら普通は誰もがそう考えるっつーの
新会社で販売もなんて手掛けられるわけないし
資金面含めSCEと組むメリットは非常に大きい
ツインスネーク?あれ小島監修してねえよ
大体それで言ったら3DS版MGS3だってあったろうに
あれも小島監修してたかどうか覚えてないけど
好き嫌いではなく、作りたいゲームが動くスペックのハードを出してるかどうかの話だ
なに途中で寒がっとんねん
うーん、100%とは言わんよ
しょっぼいスマホのゲーム屋でもマザーズなら簡単だしね
ただ、どうみてもパブリッシャでもない下請けなんでね、SCEの資金で安全に作るのが上策
ニシ算wwwwwwwww
それはありえん、まぁ移植なんだよなただの
未来で待ってる
◯クビ
ワロタ
なんかあの頃監督Twitterで謎のブチ切れ発言してたよね
真相は何だったのかな…
どんなレスが待ってるのかな
わくわく
でももうそんな大金が必要な大作は無理wwwwwwwwwww
予算不足でゴミみたいな新作出して爆死するのがオチやろwwwww
それともチョニーが開発費100億円とかくれんの?ん?wwwwwwwww
ねーよwwwwwww
結局理由は不明だけど、3DSのMGS3のことでツイッターでガチ切れしてたな
多分イワッチメントまわりのことだろうと予想されてたが
期待しようw
PTやんなかったのか・・・
次回作ははりきって長大なムービーゲーを作れるな
それで「やっぱりムービーが長い」って文句が出たらそれこそ爆笑だわ
ちょっと未来人かぇ・・・
デルトロがもうやりたがらないか
鳥肌たつよw
俺は本家がTPPで作らずながさなかったからファンの人が作ったテーマ曲が流れてる
いいゲームは無能パブリッシャーに縛られるべきじゃない
何でそんな鼻息荒くしてんの?
少なくとも君よりは良い仕事するよ
小島が経営に回ったら意味ないし
この前の誕生日に生涯現役って言ったのがすげえ嬉しかったわ
応援してるから頑張ってくれ
デルトロさんもリーダスさんも叶うなら喜んでやりたい!と言い続けてる
SCEと共同制作のコジカン作品とか最高やないか!
本当はなんて書きたかったのか教えてくれw
眠れんw
そりゃもうちゃんとした人雇うでしょ
ゴキステおわたっwww
普通に北の大地は、寒いよーを取り除けばいいだけだろw
はっきりわかんだね。
サイレントヒルズ作ってくれたらマジで出たハード買うわ
多分コナミはライセンス料とって利用を認めるよ
今後の小島ゲーに対してコナミは開発費を出すどころか貰う立場になれるのにそうしない方が不思議だ
だからその北の大地が気になるんだよw
ソニーはハリウッドメジャーでもあるんだから、仕事はやり易くなっただろう。
サイレントヒルズはもう無理でも、SCEに移った後にまたホラーゲーに挑戦して欲しいね。
アイディアはたくさん考えてただろうし
いちいちウケるw
そう、またPSWなんだ
外山さんの体持つかな・・DAZE2作ってるのに
多分正解だろう
北の大地クソワロタw
くっそ、お前のせいで気になってしまったwww
FOXエンジンは既にウイイレあたりで利用されてなかったか?
いままでどれだけMSと任店銅にお世話になったと思ってるんだ
PS独占とか言い出すならメタルギア不買運動するわ
そっちかよw
金があったら最後までMGS5作ってるわ
でも上月・早川コナミはコジカンに関しては 私怨>>>>>>カネ だからなあ・・・
12月退社説や送別会の話題は全てほんとだったわけね
てことは、コナミはてきとーなこと言ってたわけか
独立して過去の実績以上に成功した人っているの?
何か北の大地にまつわるいいことを書こうとして、途中でやっぱやめたて方向転換して消し忘れたと思うのよ・・・くそう・・・わからねぇええええw
小島監督応援するよ
ゲーム絶対買うぜ
すでに映画にも使われてるんだが
コナミ終了のお知らせ
メタルギア不買?www
いいんじゃねコナミの誰が作ったも分からんメタルギアとかw
その自社に見切りをつけて新会社を立ち上げたりと・・・
なんだかゲーム業界を通してビッグボスの半生を追体験してるみたいだな監督・・・
コナミの出す小島のいないメタルギアなら喜んで俺も不買運動するよw
ただmgsファンの俺としてはmgs1や3みたいに何周でもしたくなる素晴らしいストーリー重視のゲームを作って欲しいと思ってしまう
小島監督のゲームはストーリーに引き込まれるゲームに期待してしまう
スナッチャーやポリスノーツも好きだがw
別の所で書いてたことをコピペミスしたんじゃないか?w
はいはい病院行きましょうねー。
どこの平行世界から来たん?
任天堂ボーイは任天堂作品しか買わないから嫌われてるのにね
ソフト無い無い言うてる前に、他社のソフト買わんからどこも作らんくなった実績を持っているというのにな
正直サードからは客と思われてない
特にMGSみたいにグラフィックも求められるゲームは大企業じゃないと難しい
ツイッターと平行してここに書き込んでたのかもねw北の大地は寒いよーてツイートしてる奴探せばこいつにあえるかもしれないw
早くくたばれ。
そうそう、それねw
それは盛り上がるだろうぁww
監督はホラーADV作ってみてほしい
コジカン今はスターウォーズに夢中だから年明けあたりかな?
ソシャゲで稼ぐしかない
日経の記事が出たのがAM2時だからそれは仕方ない
こういう大ニュースは一番人がいる時間に騒ぎたかったな
無駄遣いはしなくなるかもね
スネークの声をあの人に変えるみたいなこと
小島監督とコジプロの新作期待してます
こいつどっちかって言うとミリタリーよりSFとかロボットに興味あるんだろ
コジカンがいなくなったMGSでスネークの中の人は仕事受けるのかな?
仕事である以上やらざるを得ないかな
今はソシャゲも金かけないと作っても見向きもされない時代だぞ
どこまで冗談なのか知らんが。
なんだかな
その会社でサイレントヒルの精神的続編(嫌いな言葉だw
作ってもいいんやで
さすがにMGはあれで終わりにするしかないだろうけど
小山力也がやるから問題ないだろ
販売SCEだからそこは誰も心配してねーよ
まあ大塚明夫さんはやるんじゃないかな。自身の代表作みたいなとこもあるし。
心中複雑ではあるだろうけどね。
ソニー「は?馬鹿かw」
ゴキ「だが買わぬ!」
小島「ひでえwwwもうスマホ行くわwwww」
こうなるのがオチww
新作期待だな
最近だとウィンキーがSCEの焼畑商法の犠牲者になったばかりだから小島も潰されるだろう
北の大地
SCE
シャドーモセスか!
コナミは消えろ。
最初の資金集め&会社実績作りに限ればインディーレベルでも買うけど・・・
年齢考えると会社設立はリスク高すぎな気が
あるよばーーかw
メタルギアの名前使ってもいいんじゃねーのw
訴えられた任天堂の前例を挙げればいいのさw
社員が逃げたくなる環境なんだろうな
イメエポは任天堂のせいで死んだけどなww
ソニー、小島監督「これが俺達が勝ち取った自由!アウターヘイヴンだ!」
海外勢にも支持されるだろうし頑張ってほしい
メタルギアガス
焼畑商法は任天堂だろう。
勝手にsceになすりつけるな。
ほぼファーストに近いような
それなら資金面もその他諸々も問題なさそう
ぷっw
ゲハでそれ言ったら完全論破されるぞw
ありそう それかキックスターターで稲船みたいにお茶にごすか
いくら小島のネームバリューがあっても、作ったばかりの会社に何十億も投資できるものかな
ウイイレとかのがよっぽどコンスタントに売れてしっかり結果出してるからな
人件費ばかり増えそうで一概に良いとは言えないよ
小島監督はコナミの功労者中の功労者だろうに・・・
だが買わぬ!を今も実行している豚が言うとは…凄まじいブーメランだなぁ。
どうやって論破するの?
ここでして見せてよ??
チョニー&ゴキステって、反日テロリストやん?www
もっといい声で鳴けよwwww
ソニー「伝説を取り戻して来い!」
金食い虫ねぇ…
テロ擁護してたテロニシが何だって?
似たようなゲームであればあるほど強くMGSを感じる事になって余計に悲しくなるわ…
病気持ちだったでしょ確か悪化してなきゃいいけどね
学級新聞、お前のことだよ
残念ながら遊戯王も事業的にコアの人辞めちゃったから先は無いぞ
もう老害で価値がなくなったから放り出したんでしょwwwww
実際メタルギアぐらいしか作れない無能だしwwwww
そしてメタルギアはもう終わったしwwwwww
コナミは正しいよwwww
PT?あんなもん売れるかよwwwwwww
真実ならば本当にありがたい
幻肢痛か...
まぁ、これがベストな選択だな。独占にする必要ないし、箱1でも売れれば利益稼げるしな。
国内も評判がいい洋ゲーは売れる市場になりつつある
アンソチカニシの暴言がヤバいw
ソニーオセロット側かよw
日付が載ってるからおそらく事実だろう
前々からの噂とも一致する
もしかして昼間も発狂してた人?
よく精神もつね、今日だけでHP500くらい減ったっしょ
日経か、でもドラゴンクエスト11がPS4ってのも事実だったし、これもマジなんだろうな
メタルギアしか知らない豚wwwww
名前がウイイレエンジン()に変わっているから。
つか無駄にイメージ悪くなっただけやんかコナミ
コジカンの置き土産の5が売れたからまだよかったものの
WiiUの話か?
それならもっと少ないよw
PS4は10万以上売れるけどね
粘着して叩きながら任天堂に来い来いてうっとうしかったけど
いいから(コジカン設立会社に)出資だぁぁぁああああああ!!!!!!!
もうちょっと勉強してから煽ろうねおばかさんww
オレはゲハなんか見ない一般人だよ?
とりあえずお前は売りスレに言って同じ発言してこいよ
3DSの開発費の安さを無限に説教されたあげくPS3で最後に出したトキトワが爆死した話を安価つけられまくるからな
よくこんなに堂々と知ったか出来るなw
GTA5がどれだけ売れたと思ってんだ
ウィッチャー3も10万超えただろ
コジカン切りたかったらもっとスマートなやり方があったはずなんだよね
現状を知ってて言ってるなら惨め
知らないで言ってるなら3年ROMれ
ゲームで100億って相当じゃね?
開発費ランキングだと上から13位には食い込むけど
ホント変な名前になっちゃったね、悲しいことだ
ウィッチャー3もSWBFも普通に10万超えてるがな
小島が日本人だと信じてるの?
この顔はアジア系だろが
ポリスノーツ
ユーラシアエクスプレス殺人事件
es
キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ
ワロタw
ゲハもうほとんど行ってないや
相変わらず売りスレは魔界やなw
3DSLLとドラクエ11PS4を当てた日経リークか!
いやwそうじゃなくて100億もかかってないって事だよw
いや任天堂ハードだと洋ゲームは売れても5000本くらいだろ。ニシクンは洋ゲー敬遠してるからな。
書き直しといたぞw
オマエゲームの事何も知らないんだな
呆れたよ
GZで回収しましたが何か?
お前は何を言っているんだ。
信じられないくらいバカだなお前
すまんけど、こんなのにまだ期待してる馬鹿おる?w
君はアジア人じゃないのか?
売りスレwwwwwwww
頭の可哀想な豚の巣窟じゃねーかヴァーカwwwwww
売上げも上位なんだからえーやん
1ヶ月で500万ってことは800万くらいはもう確実やで
全世界のゲーマーが期待してる
もう割と反応されてるぞ
あとキリがいいからって100億って書くのやめろ
今やゲーマーでコジカン知らない人のほうが珍しいだろうし
追い詰められた豚はジャッカルよりも狂暴だっ!
豚ちゃん…尻尾だしすぎよww
バカヤロー!はじまってもいねーよ(PC版は・・・・)
世界をみろ、期待しかされてない
いないいない
旬の過ぎた老害やしな
ゴキブリがいまだに小島にすがってるだけw
これが爆死とかアホかよ
ゴキブリどもの動揺が糞うけるわ~wwww
つぶれる前の約2年間くらい3DSでしかソフト出してないのにPSで死んだことになるんですかね?
どう考えても3DSで費用回収できずに死んだんだろ
だから任天ハードに出してないじゃんw
いや、Wiiスポーツより売れてないやん
だからPS4なんだよね
待ってたよ楽しみにしてるわ、ソニーと交渉中ってことは新会社1stスタジオみたいになるのかね、
こいつ頭おかしい・・・・・
ボクらの太陽までクソゲー認定
これから復讐のために...
ゴキステの衰退、決定的ですなぁ~
ぎゃはははは~
お前らに全く関係ないんだから
とか言ってたのどうなったん?
ん?
やっぱりPSなんだよなぁ
PS最強
本当の老害は宮本みたいなのを言うんだぜ、覚えときな
もう一回あのゴミを売ってみせろよ
売れるもんならなw
お前らWiiUが爆死した後Wiiスポーツで売れるとか、Fitで売れるとか言ってたよな
売って見せろよ、あのゴミを
小島「任天堂ハード?そんなの知りませんよwww」
あんなに小島にすり寄ってたのにw
そして革命が始まった
ゴキブリ阿鼻叫喚(笑
今が売る最後のチャンスだ
1年後には今持ってる株件は紙屑になるぞ
まあほとんど〇欺だったしね
いくら宣伝してももうライト層は戻ってこないんだよな
ヒット出しても潰すって会社として異常だし。
一族経営の悪いとこがまるまる出ている会社
ごっそり小島についてきてたら笑うwwww
そう、またなんだ
裏切られたわ・・・・
まだファルコム新作とジャンフェスもあるのにw
お前らが勝手に妄想していただけだよ。
内村・白井 がいるからね。
ゲーム部門は衰退だろな
MGSはもう本当に終わってしまったのだと実感して少し寂しい
こりゃ大変なことになるだろうなコナミ
いやどうもFC版MGの恨みが凝り固まってるらしいよ。
あれは本人知らぬ間にコナミが任天堂に頼まれて勝手に移植されて作られたって話なので…
だから海外から依頼されて作ったGBCのMGGBだって監修しかしなかったし
MGSTSに至ってはシリコンナイツに全部分投げて監修は北村龍平に投げてたくらい関わってない
そんでMGS3DSは助監督だった花松氏に投げてほぼノータッチだしな
それでも「ぼくタイ」の成功でいくらか溜飲下げたはずなんだけどなぁ…
最強ハードNXをなめてんの糞ゴキども?
コジマもろとも、くたばれやwww
参りましたo( _ _ )o降参します
まぁ出るとしてもコジカン関係無い名ばかりメタルギアだけどな
破産申請したら管財人が権利もの買ってくれるところ探すだけだよ
丸ごと売られると思うけどそもそもつぶれないとおもうわ
そりゃ宙に浮くわな、倒産状況にもよるけど最終的に管財人が管理することになるだろ
イメエポに止めを指したのは3DSの闘神都市だぞ。
借金までして億単位をつぎ込んで爆死とか、
つーか現行ハードで一番粗利益のでない3DSで億とかハードル上げすぎて
潰れるだろって思ったら案の上潰れちまったな
ガキは早く寝なさい明日も学校でしょ
こっちはお祝いで盛り上がってるからさ〜♫
独立したらだいぶ苦労すると思うわ
え、あのエンジン使えないの?
コナミ糞すぎ
クソステのゴキ並みゲーばかりで、どんだけゲーム業界が迷惑被ったと思ってんの?
ばーかwww
コナミのもので今はウイイレエンジンって可哀想な名前になってる
ライバルと比べて回収スキームが段違いなんだから、
大物は積極的に囲い込んでもらいたいところ
のっぺりしてムービーも覇気が感じられなかったなぁ
監督が指揮しないとこうなるって例じゃないかな
そのスポーツだって色々問題紛糾してるんですが…
内村・白井のトレーニング費用だってケチってたとかなんとか文春に書かれてなかったっけ?
なんか環境的には厳しいとか…それでよくあの成績出せたよな
反論の余地はありませす
o( _ _ )o
>>577ですでにお前へのレスが書いてあるッ!
そういえば元コジプロスタッフのステルスゲー(日本でも発売予定)が今度PS4で出るんだよなw
あったまわるいww
コジカンおめでとう!
草
辞めて正解だよ
おいでよPSの森
コナミは任天堂においでよ!
大歓迎だよ!
流石に新川さんや花松さんや是角さんなんかのコアメンバーはついてきてるでしょ
でなきゃコジプロとは言えんし
プロレスだったらすまんが
ウイイレって海外じゃもう完全に死んでるのにな
国内ですら終わりつつあるしw
コナミから出てもMGSファンは小島が完全にコナミから離脱したこと
知ってるからライジングみたいに買ってもらえる事はまずないよ
ということもお前もバイト・・・
いや・・・俺も・・・?
さっさとCS部門解体してもしもしメーカーに専念しろ
それにsony相手ならコナミの糞もそんな邪魔できないだろ
コナミみたいな糞会社は糞ステのゴキどもにお似合いなんじゃないかな?
ぎゃはは~www
コナミと小島監督の新会社両方ともPS
なんら今までと変わらんw
内村・白井 がいてコナミのジムやら通う人は増えて子供の入会も増えてるだろうし、スポンサーも付いてるからな。
これだけじゃ潰れないだろ。新社長が取り合えずスマホゲー爆死してくれたらそれでいいww
社長が超絶バカだと会社が潰れるっていう典型的なヤツだったな、おの会社。
社長自身がVitaだと新作買ってくれないとか、マジでぶーちゃん思考だったからな。
ホント、宗教にハマると怖いわw
あほらし
日本のSCE傘下少なすぎんよ
高橋坂口神谷桜井板垣
SCE
小島稲船日野宮崎
すまんなゴキ
ないよね~www
無能はチョニ~に残留してなよ、くれぐれも任天堂にはこないでね~www
わるいね
ほんと許すまじだわ
スナッチャーとポリスノーツはかなり名作で有名なんだが・・・
小難しい説教がなくて派手でぬるくてかっこいいだけのメタルギアのほうが今の時代売れそうな気がするわ
坂口のスマホゲー大爆死したよね
どうすんの?
でも会社同士の付き合いって結構気を使うと思うのよ
会社と揉めてやめた人間を囲うのはやっぱりまずい
カプがSCEに喧嘩うったのも稲船と組んだから?とか思ったり
コナミはもっと気質が893だからね、まぁSCEになんか嫌がらせができるようなIPも残ってないけどさ
ぶーちゃん、ホント、ゲーム知らないのなw
あるっけじゃなくて、知らないの間違いじゃないの?
自分で調べもしないで、無いと決めつける典型的なアホですなw
わっしょいわっしょいwww
糞ステ志望おめでとう!
任天堂・・・板垣を囲い込む
これでバランスが取れたな
まぁ、コジカンは隠しようのないGKだったしな
でも業界のために箱にもだしてあげていいよ
糞コナミ潰れればいいのに
任天堂?
コナミとともに潰れればいいのに
海外はそれだけで沸くだろうな
この時間じゃ無かったら今頃2000コメは行ってたな
とか言いつつ、任天堂に来たら手の平返して小島を崇めまくるぶーちゃんでした
まずは新エンジン作んないとな!
SCEはフリーダムだしな
稲船と組んだ?
でも気になって記事見に来ちゃうんだよね
軌道に乗るまでSCEが何かサポートするよ ってだけ。新作はマルチ展開だろうしな。
任天堂陣営は爆死ファミリーかな?
全員ニシブタの「だが買わぬ!」の被害者でもあり自業自得でもある。
スナッチャー、ポリスノーツ、Z.O.E、P.Tを知らないとか冗談だよな?
うっわw
この無知無知ポークっぷり
ブーちゃんにはホリコントローラーの新作が出るでしょ!いい加減にしなさい!w
これからも面白いゲーム作ってくださいね。
全部世間から隔離されたハードで期待されていない状況で
作り上げたって所だわ
なにそれ、UEよりツオイの?
海外のファンも多いと、そういう時は有利だよな。
ぷぷぷ・・・
1年オワコンの妖怪と20年も続いたMGを同列に語られても・・・
どーでもいいが、なんでハゲがその面子の中に入ってるんだ?
ソルサクは稲船やで
ちょうど稲船がカプと揉めてやめた時期、ソルサクが発表された時期、MHが移籍した時期はわりと重なるんやで
まぁ実際カプの異常性は昔からだからあんまり関係ないと思う、話半分にw
優雅に貴賓あふれる1000※ゲット!!
ツイ垢早く晒して!
スナッチャー、ポリスノーツなんておっさんしかしらないんじゃんwP.Tなんて失敗作だしw
似た様なミリタリー系だと本人でも二番煎じ感が強くなるし、
和風モノとか別物すぎると迷走するし。
FFアグニみたいなファンタジー+ミリタリー系が無難か。
映画監督みたいに監督だけのプロダクション作って
雇われ監督みたいな位置もいいかとお思う
こ
は
今
日
の
釣
堀
だから何?って感じ
MGS以外作れない無能とか思ってれば良いよ
世界は小島の存在を心待ちにしてるしね
メタルギア MSX2
スナッチャー MSX2
ポリスノーツ PC-9821
初出はこれでいいんだっけか?
確かに傍流ばかりではある
ぷっwww
知らなかったんだwww
ゲームしようぜ、ぶーちゃん(´・ω・`)
ゲーム作る才能と経営は別だからなー😢⤵⤵
おめでとう
>>1004
ざまぁwww
PS3時代につくられたFOXよりも
それを作った技術者+SCEのバックアップで作られる
新しいエンジンの方が高品質になるに決まってるんだがw
新会社がセガと組んでメガテン新作!
既存タイトルだとそんなとこかな。
ソリッド も スネーク も版権にならない名前だし
ソリッド○○、スネーク○○でもいいし
メタルギアソリッドなんて名前じゃなくたって別に良いんじゃ?
中身がアレなら
MGS好きな人はそんなのにこだわらないと思うよ
声優がマンマの方が嬉しいだろうけど、そんなもんコナミは止められないし、声優はおそらくコジカンについていくだろう?
日本のクリエイターが海外行かないのは「英語がしゃべれない」からだ
スタッフと意思疎通すんのもいちいち通訳使うのか?
楽しみや
スナッチャー
ポリスノーツ
妖怪ウォッチ一つで蹴散らせる雑魚じゃん
ゴキってつくづく脳ミソのちいせぇ奴らの集まりだなぁwww
害虫どもは延々と吠えてろよwww
まぁ、MGSっぽいのはしばらくいいや
コナミがギリ訴訟起こすか起こさないかの「新作」希望w
と思いきや、高級ホテルの温水プール
妖怪ウォッチwww
ガキんちょゲームで喜ぶぶーちゃん。
ポリスってPS初だとずっと思ってたわw
ひげは要らん
経営とか考えたくないからSCEの傘下にはいって
デベロッパー業に専念するんだろうがw
コナミが、声優プロダクションへ「今後コジカンに関わる作品に出たら仕事回さないから」って言い出すかもしれない
自分は作るつもりないと言いながらMGS作り続けてたのもKONAMIからの命令もあったからだろうし
新しいものが作れる環境はいいんじゃないかな
新規でも大塚明夫とか喜んで参加するだろうし
電気屋のコジマと熱いバトルを繰り広げるんやな
CSだと、どっちかというとセガサターンのほうが先じゃなかった?
コナミが潰れてざまあと言える日まで油断はしない
とりあえずMGSVの課金はもうしないことを決めた
残念ながらZOEシリーズにおいてコジカンプロデュース以外ノータッチだよ
初代は岡村さんでANUBISは村田さんが作ったものだから
元々コジカンロボットモノ嫌いっていってたとかは当時の記事見たら解るんじゃない
それ、かなり重大な独禁法違反
PS/SS版の前に更に3DO版があるんやでw
ブラボも二ノ国2もエスコン7もFF7Rも小島新作も全てのハードのユーザーが遊べるようにするべきなのに
坂口は晩節を汚してるなあ
アトラスやめた鈴木と坂口が組めば最高(笑)のゲームができるかも
そのガキゲーに負けて悔しそうだな
会社抜けた有名クリエイターの末路はご承知の通り
まぁ、せいぜいゴジマに期待してればいいさゴキどものバーカ
全てのユーザーがPS4買えばいいじゃんw
コナミから優秀なのどんどん抜けてってるなw
まあ、今の社長がこれからはソシャゲで稼ぐっていうのが
どこまで通用するかは見てみたい気がする
メタルギアソリッドで
オタコンの日本のアニメが好きなんだ~でポリスノーツのシーンが流れていたから、
それのせいかな?
ねぇ
いい大人が妖怪ウォッチに『売り上げ』負けて悔しいと思うか?
まじで?w
おやすみ
できれば最後まで草生やす余裕は見せてほしかったが
ライジングやがな、、、
レイトン下火イナイレ終了、ダンボール、ガンダマゲが失敗してる
状況であれだけつぎ込んで失敗したらそれこそレベル5は終わってても可笑しくない状況だったのよ
FF7R・ニノ国2 は次元だよ。
小島の新作もマルチ展開っぽいよ?
ブラボはSCEとフロムタッグだよww
任天堂と株ポケが作って他ハードで出せ言ってるもんだけど?ww
豚ちゃんドMかよww
声優「え…そもそもあんたらゲーム出すんですか?」
無知無知ポーク、怒りのふて寝
文句があるなら、WiiUを売れば済む話
ソニーはPS4を自力であそこまで結果を出したから回りが付いてきてる
NXをPS4以上に売ればサードもソフトを出すよ
ワンダーフリックも入れて差し上げろ。
知ったかぶりしてんじゃねーよ。
当時、マイコンブームの流れの時代、コンピューターゲームはPCが主流だったよ。
今度はソニーにとってそういう存在なるわけか
そこはむしろグランゼーラに倣って
アウターヘイブンとかフォックスハウンドとかでやってもらわにゃw
まっ、ゴキステの終焉も近いからな
そんじゃ、おやすみ~
GZで回収してるんだよなぁ。
その金食い虫って話はどこから出てきたの?
MGS4の無茶な制作費の話?
じゃあな、バイト野郎。
MSX、PCEのスナッチャーファンだった自分としては3DOとか
コナミの小島いびり半端ねぇなって思ったわw
まだ起きてたのかよw
コナミ在籍時でさえPS2以降は大したもの作れてないわけで
独立した所でそれ以下の物しか出来ないのは明らかだが
今のご時世ゲーム開発に大金かかるのはもはや当たり前
そもそもゲーム作りに妥協しなかったからこそコジカンのゲームは評価され続けたわけで
野球やサッカーの版権手放してくれればなぁ…
日本はゲーム開発でも落ちぶれてるのに、世界に通用する開発者を捨てるコナミはバカだな。
金食い虫かどうかはともかくVでスネークをキーファにやらしたりいらんとこに金かけてる印象。
結果無口スネークの誕生だった訳で
構ってちゃん、また来てね。寝たふりとかしなくていいから
それこそSCEはサンタモニカの100億規模新作を完成度が低いからってボツにしたぐらいだし
ノーティがジャクダク新作止めてラスアス作りたいって言ったら快諾してくれたってニールも言ってるし
面白いもん作るには金掛けるタイプだから仮にコジカンへ資金提供するにも問題ないと思うわ
ん?今のウイイレってJリーグ入って無いの?
心のどこかで(小島が不祥事やらかしたんじゃ?)と思ってたけど
何もなくただ退社するだけの人間にあんな嫌がらせしてたんだな
スーパーで働いてた時、超大手カップ麺メーカーの営業さんから
「ヘタに安売りされると困る。安売りした場合今後・・・ね?」って言われたことあるよ
価格縛りを強制されたわけじゃないけど、従うしかなかった
小島監督のやり方はKONAMIは疎か他の日本企業でも通用しないことはわかってたし
監督自身も社長になって経営の辛さを知ればいいと思うよ
金なくなっていつソシャゲに手を出すかが見ものだわ
何言ってんだ最初はPC98版だぞw
PC98~3DO~PS~SSで完全版になったんだから
メタルギアの細かい小ネタとかも結構金かかってるんだろうな。こだわり過ぎてやりすぎちゃうんだろ
必死にレス返して相当悔しそうだな
入ってないよ。一時期DLCみたいな感じでで配信されてたけど、コナミがスポンサーから撤退したならね
どっちもロクなもんじゃねぇよそれ
お前は何も分かってない
ソニーが支援しなくても世界がほっとかないよw
PES主流になってからは無かったんじゃない?
それでもJリーグのスポンサード利権はがっちりだけど
日本代表絡みでしか選手でねぇし
任天堂が中途半端に救わなかったせいで坂口はあんな有り様になっちゃったもんなー
さようなら
ファミコンに参入できない金のないソフトハウスがPCでゲーム作ってただけだろ。
ゲームはアーケードが一番の市場規模があってその次がファミコンだったわ。
脳内美化しすぎだわ
実際は、クビ。だけど、コナミのイメージも小島のイメージもあるし、退職金あげるから退職って形な。 ってコナミがやったんでしょ
早く寝ろ
カーチャンに怒られるぞ
もうカーチャンにも見捨てられてるかもしれんが
技術競争に追従できない企業は足枷になる。
より高い水準を、より多くのユーザーが望む限り、シェアは条件を満たした場所ひとつに集約される。ソフトウェアデベロッパーはその一点に集中する事で、より長く延命できると考えた場合、他の企業と交渉する事に意味を持たなくなる。
そうだといいですね
だからそう言ってんだよ
どう見たって落ち目だろ
なにを妄想しようが、小島が埋もれる世界は来ないよ
他の独立組のクリエイターとは別格
映画で言ったらクロサワだよ
日本がほっておいても世界が黙ってない
いやそれいびってんじゃなくてコジカン自ら3DO選んじゃったという功罪が…
98版から初移植するときにアニメ多用したいってやりやすかったとかで選んだのが3DOだったはず
おかげでそのあとPS~SS版開発するとき楽になったんだしあの回り道は無駄じゃなかったと思いたいw
期待してるで
SCEが離さんやろなww
コナミにそんな力あるわけ無い
コナミに干されてどの声優プロダクションが困るんだ?w
ダイアモンドドッグス作って復讐しないと
こうもPSに新作発表の記事×6からの任天堂関連の悲報記事連発だから
忙しすぎて手が回らないんだろうw
ついに来るかMGSがWiiUに
コナミにお布施しないとな
早くも独占確定
本当にすまん
箕星太郎がTwitterで反応してた
それはコナミが決めること
コナミに頼んだらwお金つんだら出してくれるかもよw
もう小島は関係ないぞw
やっと公に出来たんだねよかったよかったって趣旨の呟きだし、知ってたんだろうな。
スタッフの皆様言ってるな
こりゃコジプロ全体で独立か?
それは要らん。箱でやってろ
既に大半が辞めてるという情報はあった
これで再集結できるってことなんだろな
小島抜きのなんちゃってMGSならコナミに金積めば作ってもらえるかもな。
MGSの版権はコナミが持ってるから小島のMGSはもう出ない。
凄いポジティブ思考だなw
なんでそこにSDスナッチャーいれてやらんのだw
あれこそ今やりたいのにw
VCでもアーカイブでもいいから出さないかなぁ…
糞ゲー確率?
あの、メタルギアが、カードゲームになって、スマホで登場!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
会社作ろうとしてたから
あの仕打ちされたんじゃないの?
カナダあたりに小島と仲のいいスタジオがあったようなー
どちらにしろパブリッシャーはSCEだろうな
クソ社長いなかったしなw
一応
小島抜きのメタルギアは買うつもりだよ
大塚さんが声担当してないやら
スネーク出ないなら買わないけども
MGS1と同時期に低予算で作られたビーマニが80万売れたのに対して
その半分しか売れていなかった事に経営陣は小島に怒り狂ってたんよ、
んで海外で大ヒットして国内でもジワ売れで伸ばして体裁を保った感じ。
だからMGSに頼る必要がないと判断した途端に小島に手のひらを返したんだろうね
CS撤退する気満々だし、小島いなけりゃあんなの作れないし
MGS新作出るとしたらそれしかないわなw
小島「退路は俺が確保する。お前たちは先にいけ。俺もケリをつけたら後で必ず合流する」
的なやり取りを想像した
大塚さんはおそらくやらんよ
あの人、ずっとコジプロ側だった
コナミ側ではなく
考察から行くとダイヤモンドドッグズがコナミでスネークは俺らユーザー、監督はヒューイらしいぞ。
独立スタジオを作ろうとはしてたけど、小島側は別にコナミと別れたかったわけではないと思うよ。
横槍入れられてから考えが変わった可能性は高いが。
そしてSCEと近い関係になってほしい
基本無料のソシャゲになるから、声優必要ないw
やだ…明夫声で脳内再生されたわ///////
ってか小島監督とマークサーニー(PS4を作った人)は友達
声優1人に作品の全命運がかかってるって笑える話だな。
大塚明夫が役を断った瞬間シリーズ終了というねw
SDキャラにしてしまえば、声優なんて萌え声優でなんでもOKだからなw
大塚さんが無理なら「24」のジャックの声やってた力也さんで手を打とう
あんまり時間掛けずに、ZOE的な奴を一本さくっと作って欲しいね
それでスッキリしてからじっくり大作やってくれって感じ
そしてくたばれ
てか、コナミMGSはスネーク出さずにキャラ総入れ替えでリブートじゃね
どうせ買わないからもうどうでもいいけど
めっちゃ大統領守りそうやな
この人明らかにGKだから、任天堂向けは100パ無いだろうね
箱には出すかもしれないけど
で、通った後には死体の山かw
待たせたな。大統領!!
問題はどこまでマルチなんだか、だ
も終わったがなwwww
もう最初からスタジオ起こしてSCEとタッグとはなあ・・・
相当綿密に仕込んでたんだろうなこの話。
ファミ通はコナミに配慮して
あっても小さな記事だけだろうな
普通にPS4とPCじゃね
他で出しても劣化するだけだし作業量も無駄に増えるし
音ゲー関係にまだ有名どころがいないこともないけど、
使えるディレクターはもう全員出ちゃったも同然だなあ
アヌビスのシナリオ周りだけじゃなかったっけ?
言い返せなくてついにレッテル貼りか
妖怪ウォッチに負けたのが相当悔しいようだな
この人生粋のクリエーターだから経営とかやれんのかね
分割商法で小出しにしながら一作つくるやり方で商売すればいい
PCには出さないと思うなぁ
いいことまるで無いもん
海外:PS4、One、PC
日本:PS4、PC
じゃないかな。ライジングの売り方見てたら
日本で箱版出すとはあまり思えない。
ここで小島氏の真の実力、能力性が問われると思う。退社してよかった、コナミも満足だろうし、(権力闘争もあったんだろう)無闇に資金を浪費して駄作(メタルギアシリーズはどんどん退化しているような気がしてならない)を製作されるよりも
コストに見合った
ゲーム、作品が作れるかどうかに世間の判断が問われると思う。ひょっとしたら映画監督?はムリだとしてもCM監督ぐらいしそうな気がする
ファミ通はソシャゲ記事も大々的にやってるから別に配慮する必要なくね
や、どちらにしろPC版は副産物として「できちゃう」から。
もちろんチートされて困るような要素は隔離するか限定的な実装になるだろうけどね。
思う存分コナミをぶっ叩きまくれるな
お前ら準備はできてるんだろうな?
コナミのゲームってほぼPSハードの売り上げでなりたってるしさw
契約とか守秘義務抜きにしても、小島ってそういうgdgdを話すような人じゃないと思う…
終焉w
そうだよ。監督というより監修に近い。
それぐらいの軽い仕事をひとつやってスッキリしてから大物に手をつけたほうがいいんじゃねえのってことね。
こんな時間にも火消しとはとんだブラック企業ですな、コンマイ社員さんw
これでコンマイは終わりだよ
IP全部売り払ったらカジノだろうとスポーツクラブだろうと好きにやれ
どのみちもう泣かず飛ばずだよw
ゲームメディア情報もらえなかったんだろうな
コナミの妨害にあって
またなんかやらかしゃ叩くだろうが
もうKONAMIなんぞに興味は無い
勝手に潰れろってだけ
インディーズゲームの紹介の後少しダレ気味の空気
MC「まずはこの映像をご覧ください!」
スクリーンに写し出されるタバコを吸う老兵「待たせたなっ!」
プロジェクトMG(エムジー)発表
会場が大歓声に
叩く時間とカロリーがもったいないのでコナミには一銭も払わず1㍉も興味持たずに過ごしたいと思います
任天堂が嫌いって訳ではないと思うぞ。
ただ今のゲーム環境で小島の作るゲームに一番理解があるのがSCEだったって事でしょ
チート云々より割れの問題
売り上げの何倍も割れが存在する世界
その分CSでの売り上げが落ちるからPCに出していいことなんてまるで無いよ
最新のハードでやれるように毎回頑張ってくれるだけで良いよ
リメイクやらも求めないし
野球サッカーも要らん
>小島の作るゲームに一番理解があるのがSCE
というより、ゲームを作りたいと強く思う人間の受け皿になるのがもはやSCEぐらいしかないってことだわな
そら社員なんだから、命令されれば作るし、役員にでもなりゃ売り上げに繋がるなら積極的に成るよ
おめでとう
割られたところでPS4級ソフトが動くスペックのPCなんて全体の2%もないわけで。
いまPC界隈で海賊版で困ってるのって紙芝居系ぐらいなもんだよ。それくらいPCゲームの世界って弱ってる。
ほんと悲C
流石にそこまで露骨にやるとコナミは法的手段振りかざしてくるぞw
つーか小島ぐらい引き出しのある人間なら全く別のアプローチするだろ。テーマは同じでも。
箱も十分高スペックだけどキルソニーという言葉通りソニーの対抗馬として
出し続けてる感は否めないからな。任天堂の場合は言わずもがな子供の玩具としてのゲーム機。
大塚さんがしゃべらないパチ機なんて売れるの?w
パチ業界ヤバイってのに
そんなものは無視すればいいだけの話。バンジーの居ないHALOに価値がないのと同じ事だ。
日野くらい?
それすら
なさそうだな
ひとつだけおねがい
へんなポーズでかっこつけた写真出しまくるのだけはやめて
こっちが恥ずかしくなるからw
存在にならないですみそうだねw
まだ契約が残ってたんだろう
出てたら会場大変なことになってただろう
今年だけで俺の行動半径内のパチ屋三軒潰れたで・・・
あの業界も相当やばいよなw
利益はたぶん
PS3独占で500万本の4が凄かったんじゃない?
コナミ的にマルチで500万本の5は失敗だったんじゃないの
権利ゴロはコナミのお家芸だしなw
妄想ベースにどうかと思うけど、
どんな法的手段が取れると?
コナミのどの権利にも触れてないけど?
それらも含め任天堂ハードに出したソフトはほぼ全て爆死してる以上任天堂にソフト供給することはないだろう
今後は一城の主として社員も養わないといけないし任天堂ハードなんて手を出したくないだろうさw
PS3初期のころ皆月にいくのを目指してた(ゲームでのリアリティーの追求とか)けど
会社の都合やらなんやらで多くの日本のクリエイターが月にいってどうするの?とwiiに逃げてしまって結果海外と差を大きく開けられたことをずっと気にしてて
ようやくps4で時代的にも技術力的にも月にいく体制が整ってきたのに今回のmgs5の仕打ちだからなぁ
クソコナミはマジで許さない
そして新しい会社で今度こそ月に行ってほしい
イワっちが勝ちます宣言した所だよ。
意匠ってのは著作物の一部をなすものだよ。
「○○に似ている」「○○をイメージさせる」は普通に係争材料になる。
パロディだとしても相手が機嫌そこねたら負けるんだからそこは慎重にいかなきゃだめ。
モンハンクロスやってない雑魚おる?w
日野が元いた会社ってどこや?
マイティ№9みたいなコトやられたら、コナミは黙ってなさそうだな
パチももう間も無く後を追うのが目に見えてる
そんな状況でもMGSのパチtp思しき商標登録されたんだよなぁ・・・(白目)
アトラスの岡田やカプコンの岡本みたいに
だから任天堂のハードはダメなんだよ
ワイやで
まるでアポロ13みたいなちゃぶ台返しだったな。次こそ月に行けると良いが…。
そもそも参加してたのが間違いだったんだから黙っていなくなるだけでいいのにまだ恥晒すのかあいつらは・・・
ゲームデベロッパーズカンファレンスだぞ?ゲーム開発者会議だぞ?
そこで営業成績の発表しかしないような勘違い野郎に居場所は最初からない。
MGS5仕様のPS4とか試作段階からSCEがかなり協力的だったってコジステで喜んでたし
以前から深層的な蜜月関係にはあったんじゃない?
それとSCEは締め付けが厳しくないから比較的自由にやれるってのもメリットなんだろう
稲船ほど露骨なパクリだとやられるだろうな
今のところIGAの悪魔城は放置してるが
うん、ロックマンがコナミ作品だったらNo9は間違いなく潰されてるねw
バカは黙っててくれないか?w
それを掻い潜ってSIREN出した外山さんはすげえ胆力の持ち主だわw
舞台は丸っきり違うがストーリーの流れは似通ってる部分が多いのに。
むしろまだ撤退して無かったんだという
驚きすらあるなw
小島はメタルギアだけじゃないし次に出す作品も期待してる
新会社だと資金とか大変だろうから、ポリスノーツみたいなのでもいい
PCでインディーレベルでもいいし
アイデアで勝負した昔のような低予算、短期間で作れるタイトルが見てみたい
それはトリコの上田さんやGTのポリフォニーにも言えることだな
別にゲームでなくてもいいっていうね
サイレントヒルにする必要は皆無だしw
レベルファイブ作る前にはリバーヒルソフトにいた事があるだけだな。
というよりあのPS4は限定仕様PS4の中で一番出来が良くないか?メタスラエディションより
センスある配色してるし光沢も素晴らしい。ブラボの限定PS4酷かった記憶があるw
もっとSCEのデザイナー頑張ってくれよ。
明後日からはさすがにフォールアウトやるわw
ブラッドボーンも蓋を開けてみたらソウル亜種だったしな
クリエイターに自由を与えてくれー
メタルギアは完結!はいお終い!
コジカンありがとう!
ブラボがソウル亜種になったのは単純に作り手の趣味じゃが?w
こんだけの仕打ちしたんだから仕方ないよ
リーサルウェポンやブレードランナーみたいな映画を
パクったような作品を出せってことですね
亜種も何もソウルシリーズはソニーが「無」から産み出したもんやないかw
そのリバーヒルソフトを前身とするシングを解散に追い込んだ任天堂を絶対に許さない
俺岡本作品好きだけどなあ。
フォークスソウルの続編をPS4で作って欲しい・・・
むしろ、SCEが引き抜いたれよ
少なくともVRよりも売れるもの作ってくれるだろ
あの新鮮な感動をもう一度味わいたかったんだよ
面白いんだけどシステムが知ってるゲームだったんだよな
SCEのファーストスタジオみたいになればいいと思う
余程ありえない企画でなきゃ通るやろ。
新生コジプロの第一弾ってだけで、売れるのはわかってるし。
別に『MG』も「またせたな」もコナミに何の権利もないよ?
意匠ですらない
そこの根回しをやってたからこれだけ時間がかかったのだと前向きに捉えようぜ
コジマ監督一人雇うわけにもいかないしチーム全員雇うとかポリフォニークラスの開発を国内に増やすってことになる
PS4が好調とはいえ難しいね
その組み合わせでどういう絵ヅラ考えてたか正直に言ってみ?
それくらい許せよコナミよ
小島に抜かれるの恐れてたんだろうなw
そんなのは小島のような人間にとって面白い挑戦ではなかろう
金儲けだけが目的ならコナミから飛び出す必要もないわけで、無駄な考えだな。
退社情報出てホッとしたしスタッフも引き抜いてるから安心したよ
新スタジオでどんどん作品つくってほしい
SCEのセカンドとかになって自由にゲーム作って欲しいわ
許すわけない。権利関係にはディズニーよりうるさい、あのコナミだぞ?
いや、だから新会社立てるって言ってるじゃん?
そこがSCEと優先的に交渉する方向だと。それだけの話だよな。
あとはSCEとどういう契約するかだけの話だべ。
新ちゃんや村田とかは最低限引き抜いてるとは思うが
おそらく独立したのはコアメンバーだけだろうし、
ソニーの協力があれば、実際の現場は世界中のSCEのスタジオも使えるし、SCEが抱えてる研究機関も使えるし、ノーティーみたいなところが作った技術にも壁無しでアクセスできる
SCEが抱えるのが一番安定するんだろうけど…どうなんだろう
SCEが抱えても箱に出してもいいんやで~小島なんだし、そんくらいの懐の深さはあっても良い
てか、ディズニーって実はそんなにうるさくないのよね。
普通の企業と変わらない。大抵のエピソードは誇張された都市伝説だよ。
セカンド言うのやめれw
任天堂じゃあるまいしw
今のコナミにFOXエンジンなんざ豚に真珠だぜ
なんで任天堂に助けを乞わないかね小島は
ステルスもの作るなら何の制約もない
サード殺しなのにサード集まってすまん
任天堂陣営では小島クラスの人間は掃いて捨てるほどいるんで特別視されないよ
>SCEが抱えても箱に出してもいいんやで~
世の中そんなに甘くないw
抱えるってのは、抱えるほうにも抱えられるほうにも諸々の制約がかかるもんだよ。
んで、今のところこの新会社とSCEには「優先的な」という言葉以上のつながりを示唆する情報はないわけで。
逆だ、逆w
小島監督にとって任天堂などクソ食らえだw
GBCのMGGBは欧州の販売元からの依頼って攻略本で言ってる。
しかも開発にはほぼノータッチだったはず
ぼくタイについては確かにコジカンの持ち込み企画だけど
あれは最初に太陽センサーってものがありきで企画されてるからなぁ…
俺の知り合いがエッチなお店立ち上げて、ディズニー作品のタイトルもじった名前つけたら
数日で「店の名前変えないと法的手段に出ます」って怒られたけどなw
君はどこに向かって何を言っているんだw
マイクラやポポロの例もあるからね
ゲーム市場を考えてどう行動するか
そりゃ当然だろwwww
むしろノーティとかと技術シェアできるほうが効率いいかもしれんし
つまり新会社がWiiU若しくはNXにソフト出す可能性が大きく膨らんでる市場もそれを望んでる、と
そりゃ泥舟に残ってもいいことないだろうし
何となくアナ雪な気がする
あたま、だいじょうぶ?脳みそに何か蟲とか湧いてない?
成功した人間が全部捨てて、また1からスタートするには素晴らしいタイミングだと思う
普通なら後はただ腐っていって邪魔な存在になるだけだから
は?w
>任天堂陣営では小島クラスの人間は掃いて捨てるほどいるんで
具体的に誰だよw
つまりすべてゴキのせい
例えば?はいて捨てるほどというなら5,6人くらいあげてみてくれる?
コナミ自身はFOXを使う機会はもうないだろうけど、ライセンス料取って他社に供給ということはあるかも
だけど新会社がコナミに嫌がらせとかされないか心配
赤字火の車の任天に
そんな余裕ありません
むしろ助けてくださいって懇願する立場
mgsvみたいにもめなきゃいいけど・・・?
あと、SCEってあんまり出さないよね
UEが実質無料で配ってライセンシーで儲ける状態なのに
どこがFOXなんて使うの
ノウハウの量が桁違いだよ
SCEは出すぞ?
トリコ知らんのか?w
こういうのも小島監督好きそうだよなーww
コジカンがスプセルに参加したら…って妄想してみる
新会社に嫌がらせするとしたら、権利問題でいちゃもんつけるくらいやろ。
小島もコナミのやり口くらい嫌ってほど知ってるだろうし、そこは十分に警戒してやってくさ。
任天堂のドアはいつでもオープン全開だ
あまりにも密接な関係になると今のコナミのことだからSCEにも嫌がらせしてきそうじゃん
例えば嫌がらせするためだけに今まで出すつもりなかった名作シリーズを箱や任天堂に全力投入したりとか
そらセキュリティはそんな感じだけどさ
コンマイごときがソニーに嫌がらせなんてできるわけないだろw
任天堂にIP持ち込みたけりゃやればいい
どれだけのものを作れるというのかお手並み拝見といこうじゃないかw
そもそもがCS撤退するつもりで小島干したのに
わざわざ嫌がらせの為だけにCS部門にまた金つぎ込むとか
さすがに本末転倒だろw
でも
閑古鳥
実際にドアを常に開いてたのはSCEのほうなんだけどね。
PS1発表時点からセガにも任天堂にも参入したければどうぞいらっしゃいって言ってて、これは今でも変わらない。
でもMSに言ってたかどうかは知らないw
おそらく今回もそういう流れだろう フロムのデモンズ→ダクソもそうだが、独占で縛ってもゲームユーザーのためにならないって
わかってるのがSCE ガチガチに縛ってクリエイター潰すMSと任天堂とは格が違う
今コナミって名作シリーズなんかあったけ?
MGSやウイイレは箱独占なんてそもそも日本市場無視になるので無理だし、任天堂で出したってサード売れないから爆死だよね‥‥
これほどない位波に乗ってるソニーを無視とか逆にコナミがダメージ喰らいそうだが
かつてはともかく
今のコナミのCSはロクなものがない
脅されても大勢に影響なぞない
ウイイレもパワプロも、今のソニーに無くてもなんの問題もないが
むしろ、ウイイレとか世界見たらPSじゃなきゃどうするの?って話で
コナミ怒りのPS撤退とか言っても「どうぞどうぞ」だと思おうぞ?
じぶんの会社から有能陣を
まるごと追っ払うとか
のんきなもんだぜ本当、退社の
報告も遅くはなったが、mgs5を
復習して新作待っとくぜ監督!
よっしーはHorizon Zero Dawnの方がはるかに開発費掛けてるって言ってるぞ
ただ、それでも幾らとは言ってないけどな
Horizon Zero Dawn is a “Much Bigger Budget Title” Than The Last Guardian, Says Shuhei Yoshida
そもそもウイイレを任天堂に持っていこうとしてもFOXエンジン改めウイイレエンジンは任天堂ハードでは動作しないというw
マジでコナミ終わったな
むしろ野球ファンこそ動き出す時なのにな。コナミの経営やばくなれば
NPBの版権手放す可能性もゼロじゃないのに…。パワプロソシャゲで満足しちゃうのかなぁ。
そこは任天堂かMSだろ
売れ線を制作するわけでもない意欲作をつくるサードにも出資してるんだから
業界の雄に惜しみない協力はしてくれそうだけどね
なにそれスゴい!
というかワロタw
とはいえ、今拾ってくれそうなのって、日本だと任天堂ぐらいじゃねーの?
しかしkojimaはお子様向けゲー作れないから、海外パブリッシャーに拾ってもらうしかないな
野球ファンは来年発売予定のPS4版パワプロにすがって生きています。
何で?
さ
と
し
関係ないが
あれだけゲームで口を開けばパワプロ&コナミマンセーだった伊集院が、課金導入に愛想を尽かして以来
コナミのコの字も言わなくなった
こういう例がもっと増えてくれればな
新作を待ってるファンの居るIPは沢山あるけど、マジでほとんど作れる人間いなくなってる
在りし日のアーケードゲームの流れを汲むタイトルは誇張なしに全滅だし
FC、SFC時代のタイトルも同様、ハドソンから買ったPCEの資産も完全に死蔵
辛うじて音ゲーがアーケードに展開続けてるけど新曲突っ込んでるだけだし
あとはスポーツゲームがちょぼちょぼある程度だけどこれは権利ビジネスが美味いからってだけだし・・・
ホントにゲームやる気まるでないよ今のコナミ。
小島なんて、いまや数少ない「名前だけでも売れるドル箱」だからな。
金出さない理由はないよなぁ。
コナミじゃなく小島監督のファンだからどんなゲームでもどんな悪評でも買うわ
韓国堂やマイクソと組んで成功した国内メーカーないのに?
手痛い仕打ち受けてるの目の当たりにしたばかりなのに?
子供向けゲームも作ったことがないのに?
そうだよ。今残ってるメンバーじゃバージョンアップどころかメンテもままならんと思うけど。
ウンコナミはネチネチ邪魔してくるだろうけど新天地でまた素晴らしいゲームが作れるよう頑張ってください
いいのか?お前ら豚の過去の発言によると小島を抱えるということは国家予算並みの開発費を用意しないといけないぜ?w
それが任天堂ごときにできるのか?w
SCEと最終交渉って記事なんだがw
最新機材の揃ったモーキャプスタジオとかも貸してくれるんじゃね
声を上げるより無視した方が結果的に早く消えるって事になるのかな。勉強になったわ。
MGS3の開発に3兆円とかいう笑い話がでるくらいで
任豚にかかるとどんどん桁が増えるからなw
今頃コナミは商標登録の手続きしてるだろうw
Ubiを失望させた
ゴミ任天がどうかしましたか?
任天堂なんかいったら、即法則発動だよwww
過去有名開発者が独立して、任天堂ハードに絡んだら
即落ちぶれてるからな
韓国並みのヤバさ
会社の登記のほうが書類としては強い
アドベンチャー作れ
正直今はもうUE4で事足りるだろうからいらんだろ
UEの場合世界各国で様々なジャンルに使われてる分改良も早いし幅広く対応してくれる
行く意味がないから
コナミ時代の部下と一緒に・・・ってことはやっぱりコジプロのスタッフ丸ごと退社なのね
マジでコナミなにやってんのw
カネも技術もないから
逃げ込んで匿ったクリエイター全員無残な死に方してるじゃん。
板垣にいたっては故意に殺してるレベルだしw
社内で共有でないような特殊なモノを作ってたんじゃ、結局自己万ツール作ってただけの無能って事だよ
ツールなんてものは、使うために作るんであって、使い方を伝えきるまでが仕事
まあそれに、日本のグラフィック関係の技術者は結構優秀だから、使える奴引き抜いてくるのもそう難しくない
ビデオゲーム事業はもう捨てたも同然ですから
でも正直、無料のウイイレ結構オモロイw
持っても
宝の持ち腐れになるから
よっぽど後がないのねw
どっちみち今のコナミに使い道ないけどなw
あいつらのことだか、IP全部墓まで持っていくぞ
なんであれ一度得た権利は一生手放さないのが心情だからな
もうゲームやる気ないのにPCEタイトルすら手放さないって時点で推して知るべし
あと彼はもう世界中で名が知れ渡ってるからコナミがどんなに圧力かけても絶対肯定派がそれを上回る
TwitterでもハードメーカーはSCEしかフォローしてないし···
でもこの書き方だと時限独占なのかな?
SCEが資金を出している場合は、CSは独占でPCには出していいというシェンムー方式になる可能性も···
じゃあなんでパンタレイは事実上頓挫、ルミナスは難航なんてことになるの?w
それに比べてFOXは掛け値なしに素晴らしいエンジンだと思うがw
オモチャ屋には行かねーだろ。
いいんじゃない?行けよ。ほら早く。
お前と違って小島は賢いのだ。
神谷より大きいお荷物になっちゃうだけだから
野垂れ死にしたいというなら好きにすれば?w
精々ミジメにやってくれw
そうなんだよな。そこが小島のダメなとこだよ
コナミのタイトルにはTPSとか少ないんだから、金かけてツール作ってる場合じゃないんだよ
全く会社のことを考えていない
基本的にSCEは、支援する事はあっても抱え込む事はしない
まあたまには育ったIPごと逃げられて痛い目にあったりもするが
それがソフト業界のためになると考えてのことだから、これはPS1のときからずっと変わらない
ちなみに、逃げられた例として有名なクラッシュは戻ってきましたね(´∇`)
お前バカ?
FOXがTPS専用だとでも思ってるのか?
ウイイレでも運用済みなんだぞ?
もう少し勉強したらどうだ?
ウイイレは無料で済むし
コジプロの新作期待してるぜ小島さん!
お前を雇ってくれる
奇特な会社は皆無
戻ってきたの?
おーい少しは尻尾隠す努力してみたらどうなんだー?
裏切るもなにも最初から迎合すらしてないがw
どうすんの?
LBP作ったとこは囲い込んだぞ
どうも任天堂が接触してきたかららしいけど
小島が抱えている問題は資金と発表の場だから
SCE独占って事になっても、それらをSCEが与えてくれるというなら渡りに船だからね。
せいぜいSCEの金を食い潰してくれ
ミヤホンに連絡先をゲットされてしまったのか…そりゃ迷惑な話だなw
豚って元々任天堂社員みたいなもんだろ?
だから、お前はホントにコナミがコジマだけで回ってると思ってんのか?
任天堂を裏切るも何も
最初っから小島監督にとって任天堂の選択肢なんてないだろwww
豚が勝手に任天堂にソフトがくるといいなってクレクレしてただけで
常に技術的に最先端のハードに時代に合ったソフトを提供してきた小島監督が時代遅れの任天堂ハードにゲームを作るって最初からあり得ない
ゲーム業界のガンじゃなくて
任天堂世界の癌だろ?
まだ公に発表はされてないけど
もうしばらく前から、権利持ってたパブリッシャーは既に扱いをやめててラインナップに存在せず
時を同じくしてSCE関連のイベントのそこかしこでクラッシュのキャラが露出するようになってた。
んで、先日のPSXではSCEのプレゼンターの着てたシャツに意味ありげなメッセージとともにお馴染みのポーズを決めたクラッシュが・・・
というわけで、業界内ではPSでクラッシュ関連が動いてるってのはもう公然の秘密w
まあメタルギアは有名になりすぎたから無理だろうけど
守ってくれって泣きついてきたらそりゃ守ってやるしかあるめえよ・・・
食い潰し大いに結構
SCEがスタジオに出資するのは金儲けのためじゃない
PlayStationのフラグシップソフトを世に知らしめるためだ
ファーストがてめえのハードを命からがら食い繋ぐためにせっせと三文駄作を出さねばやっていけない任天堂と一緒にしないでもらおうか、迷惑だ
横だが、まぁ小島は自動車でいったらエンジンだったよ
MGSクラスは出来ても相当先だろうな。
これからはスマホメインかな?
なにが「こっちからお断り」だよ恥ずかしいwww
世界で500万本売れるゲーム作るクリエイターが癌ってw
イカは世界でいくら売れたんだっけ?
悔しい??w悔しい???wwww
さようなら
向こうが断ると思うよ。カネないし。
MGS5以上に売れてるWiiUのゲームってあったっけ?
コナミの機材よりSCEグループの開発環境やUEのほうが優秀だよ
新天地で頑張って欲しいやね。
ゲーム業界のガンは
お前だよ
それはないなぁ・・・
4~6年に1本しか出せないなんて効率悪すぎるだろw
まぁソニーにはPS1~4通してMGSの存在は
大部分のユーザーの購買意欲になってたし有り難かっただろうけど・・・。
そのコナミにある機材やら何やら諸々の器は他ならぬ小島秀夫が将来のためにせっせと拵えたものばかりなんだがなw
独立じゃお先真っ暗やろ
ミヤホンのことか?
映画とテーマパークとか任天堂を潰したいのかねあのクソジジイ
音声収録の画像出してたが
あれ小島のゲームなのかね?
それを許可したのもCS撤退するのもコナミの判断だろ
まるでアメ車だなwだから外人に受けた…とw
癌は的外れな発言してるおめーだよ。
クソゴミ野郎が。
あんたはSCEというかソニーの本質というものを理解してない
追い詰められたブサイクがもう誰でもいいからって
フリーハグって看板持って相手を待ってるイメージだな
まあ抱きついてきたのはデビルズサードだったがwwwww
まあ大概の人が思った通りだなw
そんな金あるわけ無いし、sceが契約するとも思えん
1取れなかった無能豚だろ
夕方まで暴れて深夜目を覚ますんだ
さて
学校行くか
趣味の名画座めぐりが出来なくなるので
海外には住まない
そこで買ってくれたコアゲーマー向けへの投資としてはコジカンへの融資は最高だろう
まあ事実なら遠からず確定情報が来るわな
とりあえず頑張れコジカン
潰れろコナミ
MSにいくにはいろいろなライセンスが必要だぞw
MSCEとか持ってんの?w
一旦許可したなら途中で梯子を外すようなマネすんな、って話だろ
小島秀夫がコナミの財産に大穴開けた訳じゃあるまいし
任天堂の財産に大穴開けた岩田みたいな無能こそ弾劾されるべきであってw
日経ほとんど当ててるじゃん
フライングで記事にするから否定されてるだけだろ
その点SCEとは気が合うんだろう
クルマと違って日本のゲーム市場はガラパゴスだ
国内でしか受けないタイトルとか緩やかに死ぬだけだよ
ドラクエのナンバリングだってそんなもんじゃんw
また発売までに7~8年かかるんですね分かります
わがままで仕事が遅い事で有名ですからね
また映画やらなんやらから佐野るんですね分かります
あなたの代表作はマルパクリの見本のようなものですからね
アグネスみたいに日本に寄生してないで今すぐ祖国(韓,国)に帰ってどうぞ
まだ確定じゃないけど元同業者(ミノ☆タロー)やMGSに関わったキャストもチラホラ呟いてるし
実質説得力ある記事なんだろうね。
任天はいわっちが居なかったら
もっと悲惨だった
船頭が居ないんだもの
名画座もほとんど絶滅したがな・・・
800円で3本とか見れて、入れ換えもないから朝から晩まで居座れて重宝したのに・・・
「ソニーに戻りたいなぁ」とか言ってたら「戻ってくればいいじゃん?」とか平気でいう会社だよ
あそこは出戻り社員が大勢いる
だから平気で出て行く奴も多いw
新作とか、なに言うとうねん、お前もう才能枯渇しとるやん、無理やろ・・・
コナミはマジでクリエイターいなくなるぞ
コジカンには頑張って欲しいね
新規IPも楽しみ
既にミノタローが「やっと発表できたんだよかったね、スタッフもみんな頑張って」って趣旨のツイートをしちゃってる。
知ってて黙ってたの間違いないカンジなのでもう確定と見てOK
元記事くらい読んでから書き込め。
SCEと最終交渉中って書いてあるだろうがw
ロリゲット社長はまだ懲りて無いのか
古巣で謂れのない扱いを受けてる人間に助け船を出すことはあってもコンマイ自体をどうこうすることは流石にムリだろうなw
コンマイには学会とか有力なバックがいるし、ゲーム業界の外でよろしくやっていくんだろうよ
それはない
CS凍結して現状維持に留まる
内部から破壊して行くスタイルいいゾ〜これ
大丈夫、間違っても任天堂には関わらないから心配しなくていいよ。
完全新作見てから判断しろ
かかった経費以上に粗利をあげてる以上なにか問題でもあるのか?
経費倒れの任天堂じゃあるまいし
金をどんだけ使っても何も出来ない人間のほうが遥かに多いんだぞ?
体操がんばってね
内村君
神風社長おはようございます!!
小島は別にゲーム作るの遅くないけど?
ただ今後FOXエンジンのような自作エンジン開発は難しそうだなぁ。今後はUE4でやってくんかな。
小島の才能が枯れてるなら大変なことだぞ?
任天堂なんて才能枯れた小島より売れるもの誰も作れないんだから。
3行目まで凄いな~って見てたが4行目で落ちてんのかよw
アグネスは香港だろ
日経だから6割ぐらいしか信憑性ないが
よくやった。
老害って言ったら宮本とか坂口とか坂垣の事じゃない?
一本取られますたわw
大丈夫
内村君がいるよ
つまりCSを事実上捨てたってことさ
コナミは
予算もないし何世代前のゲームだよwwwっていうのしか発表されない
終わったら抜けて新コジプロに合流するんだろうなあ
ああ楽しみだ
そうならない為にSCEと話し合ってんだろw
裏切者だな
今まで支援してくれた会社にもっと尽くせよ
社会人としてどうかと
先にコナミから裏切られたようなもんだろうが
バカかお前
少なくとも今のコナミは支援してくれた会社に該当しないな
コナミってゲーム会社としてどうなの、という問題のほうが遥かに大きいわね
君は従順な社畜の素養が高い
がんばれ
今のコナミの側に付いた発言するとか、少しでもゲーム好きだったら死んでも不可能だろうに
これがカプコンみたいなところを中途半端に喧嘩別れしたようなバカどもと違って小島秀夫だからなw
お前ごときの予想なんて軽く撥ね飛ばすに決まってるわw
どうなることやら。
むしろコナミが追い出したようなもんだが。
奴らは
ゲーム買わない
ソニー煽りが出来ればそれでいい
ボンクラニートなのさ
コナミでの権力闘争で陥れられるまではコナミの経営者ひとりだったんですがw
取締役副社長だぞ?w
重荷が取れて
ホッとしてるんだろ
何の後ろ盾もなく独立するんじゃなくて、実質SCEの傘の下なんだから
独り立ち出来るようになるまでは、その辺は心配しなくて良さそうだけど。
何をやるかが決まってしまえばそんなもんだろうw
俺は19日に見に行くぜ!立川の爆音上映でな!!
それに小島は予算に頼るだけで実力はないから失敗しるだろう
開発期間と莫大な予算ありきのゲームしか作れないディレクターに予算を与えるゲーム会社なんてない
スマホゲーで実力を示さないとな
必ずメタルギアと比較する、オマエラ仮にメタルギア風新作来たとしてスネーク捨ててぽっと出の新キャラ愛でれるのかよ?
最古無礼句しかり岩男モドキしかり
だからくだらんコメントする前に記事くらい読んでから書き込め阿呆
まあもうソシャゲとスポーツジムの会社だしどうでもいいけどな
稲シップはうまくやってると思うが
諜報活動能力はS、スキルにムードメーカーが付いてたから大丈夫っしょw
諜報活動能力はS、スキルにムードメーカーが付いてたから大丈夫っしょw
これもそうなんじゃないの
4行目で尻尾見えてるので推敲足りないよ
名作は会社が作るんじゃないんですよ~コナミサン
ミヤホンがいない状態で作るNewマリがクッソつまんね~ように
タクシューが抜けた後の逆裁が単なるマネっこの駄文であるように
田中らオリジナル製作者がいなくなったモンハンが坂道転げ落ちるようにクソゲー化したように
名作はクリエイターが「会社の支援を受けて」作ってるんですよ~?
会社が人間使って作ってるんじゃ~ないんですよ~?
まぁコナミは世間に対して平気で嘘つくって事が今回分かったから、
言っただけで出しゃしないかも知れないけど
× 任天堂を裏切った
○ 任天堂を切った
日本語は難しいねぶーちゃんw
まあ
映画好きのコジらしいツイートだね
まあ復活した一大イベントだし
小島は実力ないとか才能枯れたとか言うと
倍返しのブーメランになるからオススメしないw
お前がメタルギアしか知らないだけだろ
mgs5みたいなゲーム作りしてたら即倒産
ゲームの開発に関して言えば、俺はクラウドファンディング使うのはあまり賢い方法じゃないと思ってる。
ファンド成立した時点で、なにもないうちから客に対する義務が発生してしまうからだ。
ゲームの開発って「だいたい形になってからボツにする」っての普通にあるんだけど
これを純粋に作り手の判断としてやるのが難しくなってしまう。
実際に、ゲームじゃなくても「思った形にはならなかったけど時間がないので妥協」して炎上した例がたくさんあるじゃろ?
これはトライ&エラーが基本のゲーム開発には諸刃の剣
何言ってんだコイツ
ソニーも他所に監督をとられないように工夫はするだろうな
敵に廻すとこれ以上に恐ろしいクリエイターはいない
新しくスタジオ立ち上げてでもよ
ほんとコイツは名前だけ
実際は運が良いだけのただの凡人
ミニwジャパンドリームに味をしめたアグネスと一緒のファッキン外人
今年中に自分の国に帰ってもう日本に来ないで下さい
こりゃSCEが頑張って支援してやらんとね
和ゲーのテコ入れの意味でもどーんとやったれよw
だから記事を読めや三下
会社設立もソニーが金出したかもしれんな
おっと、ミヤホンをディスるのはそこまでだw
色々な意味で
いままで独立して成功した有名ディレクター何ていない
会社のありがたみも知らない思い上がりのディレクター一人で傑作は不可能だ
お前が何も知らないのだけはわかった。
今時会社設立なんて誰でもできるし資本金だってほぼタダでも構わないからなw
問題は以後健全に運営して法人税を払えるかどうかだよ
小島なら問題にもならんだろうがなw
それって別にゲームに限った話じゃないだろ。
ゲームに向いてないとはならない。
小島監督に憧れて業界を目指している「未来・将来のクリエイター」まで敵に回したことを
コナミが理解できるのは何年後かねえ。
一桁で済めばいい方だが。
だから
もう内村君だけでいいよ
コナミは
ソニーを神格化しすぎw
そこまでお人好しじゃねえよ
動向を読みづらい
まあこうなるわな
だれそれ?
むしろスネーク以外のキャラを見たい
スネークはもうボロボロ過ぎて休ませてやれって感じ
早川かな?
いや別に独立してまでメタルギアとか作らなくていいよ
そこは新規IPに期待したい
元々この人はアドベンチャー作りが上手いんで
全く新しいアドベンチャーゲーム作ってくれないかなーと思っている
悔しくて眠れない豚や痴漢が連投してんだろざまぁw
だからゲームじゃなくても起こってる話であることを踏まえたうえで、
特にゲームには向かないと言ったつもりなんだがね
「マテリアルギア」とか「メタルギーグ」でもなんでもいいじゃん
作ってるのがオリジナルの作者。これほど強いことはないよ。
いいからスマホとフィットネスだけやっとけ。ボケ。
栄光の歴史に泥を塗った元経営者はまじで万死に値するわ。
グラディウスと悪魔城関連の権利はきだして、さっさと潰れさらせ。ザコが。
話がややこしくなるからちょっと黙ってくれないかな童貞アスペ君
コナミはまだMGS出すって言ってたよ
俺は買わないけどw
偽物のMGSより小島監督の新作期待っす
そうゆうこと
本人も内心飽きてるだろうし
そういうの普通に裁判で負けるから。
メタルギアシリーズだけで累計3000万本以上売ってる実績あるのに思い上がりってw
ゲーム業界にそれ以上本数売ってるディレクターどんだけいるんだよwww
コナミ関連には一切金出さんから安心して逝けよ
出しても世界じゃ売れねぇな、もう
あまりにも今回の件は有名になりすぎた
ファンはもうコナミにはヘイトしかない
とは言えあんま困らんことに気が付いたw
訴訟大好き利権ゴロのコナミにわざわざ餌与える必要ないよ。
子供の頃は好きだったよ
むしろコナミがやっていけるのか?
じゃあぜんぜん違うIPでいいよw
ようするに、いいたいのは、秀夫小島ゲーム、っていうのが最大のブランドなんだ。
いまは世界中のゲームファンがそれを知り尽くしてる状況だからなあ。
小島秀夫=天才ゲームクリエイター
コナなんとか=その天才を冷遇した、世界一のゴミ企業
一度ついたイメージは、もう二度と拭えないと思うよ。
コナミが?平気なんじゃない?
出せば売れるIP沢山持ってるのに全部放置してて平気なんだから
フィットネスとパチだけで食っていけるんでしょうよ
俺の好きだったコナミはもうとっくの昔に死ーにーまーしーた!
調子にのってマルパクなんてしてたらすぐにネットでバラしくるし崖っぷちですなサノリスト小島殿
サッカーはFIFAでいいし
事実上CS撤退でしょ
今ある資源とスタッフ食いつぶして何本か出すだろうけどね
残ったCSのスタッフもぽいするの時間の問題化と
うん、全然困らん
多少影響があるとすればウイイレぐらいだが
あれがなくたってFIFAがあるしな
ハムスター頑張れ
お前ただ覚えたばかりの「佐野る」使いたいだけやんw
新川さんとかも連れて行こうぜ
新しいゲームの歴史を作ってくれ
精神的続編作りまくればファンは買ってくれるでしょ
このままコナミに残っててもスマホでポチポチゲー作らされるだけだし
MGS抜いたコナミ(笑)なんてソニーからしたらハエ以下だぞw
現トップがスマホのゴミゲーで成り上がった生ゴミらしいw
そりゃ、小島秀夫みたいな本物のクリエイターは目の上のたんこぶだろうね
自分は詐欺みたいなゴミゲーしか作れない詐欺野郎なのに、小島秀夫は世界中から賞賛される本物のアーティストだからね
むしろ、ゴミ企業に縛られなくなって、逆に良かったんじゃないかと思うわ
ソニーと組んで、フロムの宮崎さんみたいに、強烈な新IPを立ち上げて欲しい
あとは何をどう作るかだな
コナミが外注に頼んでメタギアシリーズはあるかも知れんが
それはあんまり幸せなことにならない
むしろ流儀の違う血を入れていったほうが新しい流れを作れる可能性があるわけで
この機会にもっと大胆に再編しちゃったほうがいい
なーんてことを考えて、俺は名越×小島タッグなんてものを夢想してたんだが・・・
まあSCEが拾うなら充分いいシナリオだと思うわ
面白い。
つくづく良かったと思うわ
天才クリエイターがひとり潰れずに済んだ。
ソニー、今からでもついでに板垣を助けてやってくれないかな。
あれは天才だと思うよ。
次はコナミから一番有能な人を抜き取るw
100億使ったの強調してコジカン切ったの正当化するつもりが結局予算を簡単に回収出来たもんでこんな事言ってる
続編出ても誰も買わんよ ファンを舐めすぎ
燃え尽きてドロップアウトした奴と一緒にすんなやw
互いに過去の恩があるし、sceとしても軌道に乗るまでは支援して、結果大規模なスタジオになった方が得策だろうしね
あとは小島監督が個人的にノーティとかのsce開発者と仲が良いのも大きい
場合によってはお互いに技術協力することもあるかもしれないし
ヒゲの失敗はPSを目の敵にしてしまったこと
自分の客がどこにいるか見抜けなかった
大コケしてから「MGS」がブランドだったんじゃなくて、「小島作品」がブランドだったんだって気づくさw
MGS映画化の話も有ったり映画好きなの有名だが
ゲーム一筋のコジカンを一緒には出来んと思う
やったー(^^)
映画ダークナイト観たけどアレからも佐野って(兵士にバルーンつけて上空で回収)たなぁ
ほんと小島って佐野るのスペシャリストだわ
本当によかった
そのときに「ソニーは、作りたいもの作らせてくれる~
(´,,•ω•,,`)
」
ってサイレンの攻略本で書いてたし
頭の悪いクソバカには、ただの商材としかおもえないんだろうが
アートとか、文芸作品、映画に非常に近いプロダクトなんだ
ファンは効率を求めてるわけじゃないんだよ。100グラムなんぼでゲーム買ってるわけじゃない。
その作家性にお金を払ってる部分が多分にあるの
表面しか見れない、頭の悪い底抜けの糞馬鹿には、一生わからないんだろう。
新生コジプロの第一作目ってことで、SCE的にも半端なもの作らせたくないだろうね。
世界的にも注目集まってるわけだし。
中身はそのままだがタイトルは変わるだろうな
まあタイトル名なんて小島ファンにとっては今更どうでもいいか
何とかシップみたいに過去に生きるような下らん真似せず
作りたいもん作ってほしいね
ドナさんはかなり前から小島監督の諸々を知ってたみたいだし、辻褄合うよなぁ
その前に、FF9終えた時点で燃え尽きてたよ。
あれ坂口自身の話だからね。ブラネの死のあたりなんてまんま自分が母親亡くしたときの話だし。
あれ以降、散文みたいな抽象的なシナリオしか書けなくなった
映画監督になるのかと思ったよw
ソニーピクチャーで映画も作って欲しい
スネークのそっくりさん「待たせたな」
コジカン独立おめでとうPS4の新作楽しみにしてるぜ
フルトン回収なんて50年も前に実在した技術だけど?
フルトン回収はPSPのmgs POの時からある要素だけど。
あとフルトン回収システムは実在する技術だから佐野るむクソもねーよアホ。
馬鹿に触ると馬鹿がうつるよ
頑張って下さい
こっちなら開発費が少なくても作れるでしょ。
コナミとか離れて正解だよ!
映画をマルパクリして子飼の技術者に作らせてるヤツがモノホン扱いって
本物とは何ぞや?…ナンゾヤーーー!
たかが賞を貰いに行く事さえ邪魔するくらいだからね
何してくるか分からんぞマジで
頑張ってくれ小島監督俺は応援してるぞ
ヒゲとコジカンの違いはそこだよな
p.tの後継的なのも欲しいし、スナッチャーやポリスノーツみたいなのも
他にも沢山作って欲しいものがある
優秀な人材を切り捨てるウンコナミはいつでも消えてどうぞw
商標は会社が持つのが普通だから別に珍しい話じゃない
それどころか商標だけが取引されることもあるくらいだ
あきまんによると、小島監督について行ったらしい
何をどうパクったのか言えない時点でお前の妄想やんw
ダークナイトをパクったって?お前が物を知らないだけだろwww
一本取られますたわw
お前には一生見えない、わからないものだろうな。
スマブラの発表潰されたからって怒っちゃダメよ
普通にマルチもあり得るだろうに
ただこういうアンソこじらせた小島アンチがいるからPS独占のほうが正解だな
おお!それが懸命だわな
コナミでは未来がなさすぎる
ブラックめ
流石にちょっとVRであの虫とかトイレとか勘弁して欲しいんですけど><
そんな力もうどこにもないよ
わけのわからない方向からわけのわからない裁判吹っかけてくるってのはありそうだけどな
商標ゴロだった頃のノリでw
お前は作品がどういう物にインスパイアされたり、どういう物が根底にあるのかを勉強しろ
世の中の芸術作品は全てと言っていいほど、何かに影響されて作られてるんだよ
神話だったり名作映画だったり名曲だったり世界情勢だったりな
ちょっと何言ってるかわかんない
君がちょっとかわいそうなオツムて事はわかったけども
コナミ「なんだと もうPSでソフト出さないぞ!」
SCE「いいですよ別に」
コナミ「えっ」
SCE「どうぞどうぞ」
コナミ「」
ソニーに勝てると思ってんの?早川君w
コンマイざまぁぁぉぁあ!!!!!!
コナミにSCEが支援する会社に圧力をかける力はないw
これでウンコ企業から解放されたし
コジカンの新しい作品をPS4で遊べるとか楽しみが増えたわw
自由に好きなゲーム作ってくれ
小島監督言ったれ
10倍返しだ!!
朝から元気だな
マリ◯ァナでも吸って落ち着けよ
コジカン「待たせたな」
ソニーに喧嘩売るとかいい根性してんなウンコナミw
小島監督を干すだと?いい加減にしろよ、コナなんとか。
フィットネスとアホみたいなスマホゲーだけやっとけよ、三流企業が。
魔城伝説作ってる時代は神だと思ってたけどな
今のお前らは生ごみ以下だぜ。
恥を知れ。ファック。この中指をくれてやるよ。
かつてはともかく
すでにCSに影響力のないコナミには
そんな金も暇もない
暴君コナミの片棒担ぐ事になるんだからww
作品に罪はないから、これでMGSの物語はヲワリって事で
ファースト入りはしないと思う だからデカイ作品だけじゃなく、千代丸とやるって言ってたADVもその内出てくるんじゃねえの こないだの電撃にも書いてたし
今ブーは
スマブラ記事にいるよ
俺だったら転職を真剣に考えるね
バッタモンのMGS作らされるスタッフが可愛そう。
どうやっても叩かれるの目に見えてるし。
ケツの穴だせ。コナなんとか。
この中指をぶちこんでやるからよ。
てめーらはケツの穴より無価値だぜ。
ファック。コナなんとか。
世界一恥ずかしい企業だぜ。恥さらしが。
色々と皮肉の効いた名前にして欲しいな
パワプロとウイイレ「だけ」は
売りたいから
そこまではしない
ただ「小島」と「SCE」に関連する用語は会話ではNGであろう
これからコナミがMGSだそうが全部偽物の物語ってこと
そこにはもうビッグボス(オリジナル)はいない
最新作500万本売った小島がオワコンなら
誰がオワコンじゃないんだろうねw
監督には頑張って貰いたいな
スターウォーズの悪口はやめろ
SCEと一緒にブラボ作ったフロムみたいな感じじゃね?
経営すれば、コナミの苦労も解るんじゃない?
今でも利益は出てるだろうが、年度計算で
集計すれば足枷になってるのは、想像できる。
?
映画に使われた曲をマルパクして使用禁止くらうまで勝手に使ってたゲームはな~んだ?
チョ.ン天堂の新機種のこととかか?
それらは確かに当ててたが、他に色々やらかしてるから
ただしソースは日経とか言われてるんだぞw
とは言え、今回はどうやら当たりのようだけども
おい!
バッタもんのメタルギアってw
よう言うた
足枷なくなってよかったなコナミ
まあお前の言ってる足枷ってのがこれまで莫大な利益生んでるんだけどな
まあ3年以内に倒産するからもうそんなこと気にしなくていいよ
コナミの苦労wwww
MGSシリーズだけでどんだけ利益あったと思ってんだよwww
そしてウ○○レを潰して欲しいわ
日本のスポーツゲーム殺す気か
でも、この人とそのスタッフくらいの実力があればどこに移籍しようが独立しようが上手くやっていけるだろうな
そんで、さっさと落ちぶれて消えてしまえ
天才を干す企業に将来があるとは思えない
だからどこから何をパクったんだ?
またダークナイトか?www
もう二度とこのクソ企業を話題にしなくて済むと思うと嬉しくて仕方ないなw
トリコ制作中の上田さん?にとっても良い刺激になりそうだし
いやぁ
CS捨てて
別の会社になって生き残るよコナミは
現にそうなってるし
上田さんも今はフリー扱いだからあんまり変わらんと思うw
監督の作るアーマードコア6とか見てみたいぞ
まぁ実質そういう事だよな
まあ
そうね
単年ごとでの収益考えてるならゲーム会社なんて最初から誰もやらないよ
ゲーム制作に何億もかかるというのは、何年もかかった総額ということだよ
コケたらそれがまとめて赤字となるからゲーム制作にリスクがあるというんだよ
ヒゲはアンソ拗らせて自爆しただけだからな
PS20周年のインタビューで任天堂の話しかしないとかほんと頭おかしいわあいつ
CS→メタルギアブランド消滅,スポゲーは他のゲーム押され売上低迷中
スマホ→それなり
もうスマホゲー作る会社になれば?
パワプロもCSでファンを培ってきたからこそなんだけどなぁ
ヒゲは自分の客が居るPSに喧嘩売りまくったから消えたんだろ
ちゃんと自分の客がどこに居るか分かってるコジカンとは違うんじゃね?
いや
コナミははSNS残して
デジタルエンタは切り捨てるよ
別業態になる
それこそスポーツ健康部門と採算の取れるものだけで
小島切りはその一環
今のコナミとかもういても意味ないし
お前らが持ち上げてる小島はイカンよ
映画をマルパクして出来たメタルギア
映画に使われてた音楽をマルパクして使用禁止くらったメタルギア
恥ずかしいやら情けないやらでお前らを一列に並べて順番にシバキ倒したいよマジで
ヒゲは頭がイカれすぎてたなw
そりゃメジャーリーグ逝きになるわwwwww
ここまでの動き見る限りだと、有給使ってSCEとの交渉やかつての部下に声かけたりしてたんやろな。
対抗:Hideo Production
大穴:アウターヘブン
小山かな?違和感しか無いが
新キャラたててシリーズ再開する甲斐性なんて今のコナミにはないだろうしシリーズ終了だわ
SCEと組んで返り咲いて欲しい
だからどの映画のどこをパクったんだよw
さっきから「パクったパクった」って連呼しるだけで
具体的な名前すら出てないじゃん。
あ、ダークナイトをパクったんだっけ?w
マイナス要素→小島のせい
プラス要素→コナミのおかげ
MGSみたいな突拍子もない話で巨大ロボットや改造人間が入り乱れる映画なんて見たことないがw
ウンコナミ社員は相変わらず暇だな
まあ箱PCとマルチ位にはなるかもしれんが新作に期待しよう
>「プレイステーション(PS)」向けなど
>など
マルチ確定でゴキブリ憤死wwwwwwwwww
とりあえず小島監督応援するわ。
マルチの何がいかんのかw
次回作が楽しみだわ
なっても押井守の実写みたいなどうしようもないのしか出来なかっただろうし
小島監督のゲームは本人の意図するスケールを実現しようとするとめちゃくちゃ金が掛かるから
バジェット確保する為に必要ならバンバンマルチしてくれい。
外山さん「そうですね」
コナミで良かった部分も感じるんじゃないかな
むしろコナミが小島のいない大変さを知ることになるんだけどなw
本人、ユーザー共に、コナミを辞めて正解だったと思える
作品の提供を期待したい。
TPS→実績あり
アクション→MGS3オマケ、ZOEで実力実証済み
ホラー→試作だが実力実証済み
メタルギアしか作ってこなかったが、コジプロってマジで全方位で有能集団だったんだな
監督がコジプロのセンスをどこまで維持して新会社設立するかやなぁ
どっちにしても低性能の任豚ハードはお呼びじゃないんでw
まだここのソフトが出るかどうかはわかんないけど箱1でも買ってやれよw
マジで日本で息していないから支えないと
仮にマルチだったとしても箱は日本ハブされるぞw
どっちかと言うと小島プロダクションからコナミが撤退するイメージ
海外作品の開発に参加していた方が良かったんじゃないか?
もしかしてコジカンが技術は三流の任天堂に来ると本気で思ってたのか?(ゲラゲラ
今後、コナミにはびた一文ださない。びた一文だ。
その一方、あ秀夫小島ゲームは、万難を排してでも絶対に買う。一万でも二万でも。
これが偽らざるゲームファンの思いだ。
なんだかんだ言っても海外作品とは毛色が違うと思うし
そっちに参加したとしても作りたい物が作れるとは思えんが
その金をSCEが出すって話し合いしてんだろが
アホかww
CS部門を縮小する=開発から手を引くってのに、開発が大変も何もねーんだよwww
もう外注できないぞ~
1つ間違ってるぞ
メタルギアシリーズはTPP発売前で4000万本以上売ってる
同意する
まぁコナミの話はしちゃいけないかもしれないけど
だからそのCS部門縮小で、MGSの売上がごっそりなくなる大変さの話なんだが?
コナミはメタルギアは続けてくとか言ってたじゃん
なおコナミはMGSシリーズは続けていくつもりの事。
コジプロ解散させてMGSを製作出来るつもりでいるのがねぇ…
いや、ダイヤモンドの犬かもしれない。
スマホだろどうせ
そしてどんな笑えるものを作るか。ある意味楽しみだわw
ソニーがバックにいれば嫌がらせも出来ないだろう
そもそもフルトン回収自体現実にあるねん
プロヂューサー兼ディレクターって感じでやってて
プラチナハゲが抑制と開放を同時に出来るあの人の頭の頭の中は謎だとか呟いてたな
開発費捻出も大変だぞ
コナミからあれだけの扱い受けて助けたいと思ってる人たくさんいるだろうし
小島「独立してソニーでVRゲーム作ったでー」
ファン「・・・」
な展開がありそうで怖い
ダイヤモンドの犬はコナミに残ったCS開発部隊かも
監督は裏で別の組織を立ち上げた
監督を救出したスネークはソニーってところか
MGS5のストーリーは意味深だなw
縦マルチのせいでスペックを持てあましていた感じがしたよ。
フォックスエンジンをMGSVだけで終らせてはいけない。
小島はGTAVに負けたって言ってるけど、どう見たってMGSVのほうがグラフィックいいだろ。
だいたい予想はつくけれど
独立してコナミのリソースを使えなくなったら急に駄作を連発したりして
PS優先で悔しいんだね…プププ
自分の無知晒して今頃顔真っ赤にしてる?
やったことないのに魅力ないってわかるんだw
つまりクビね
元コナミ社員の再就職先に嫌がらせの中傷流す連中が
ソニーに行った程度で手を緩めるわけないだろw
どういうこったw
お前は「何の映画をパクったんだよ」に触れてないけどなwww
メタルギアしか作ったことないと思ってるんだw
どうせ出て行くことはない、拾ってやったんだから何してもいいと考えたソニーに
コナミと大差ない扱いされそう
まーたメタルギアしか知らないエセゲーマーが1人
もしSCEの傘下に入ってSCEがコナミからMGSの版権やらエンジン買い取ってきたらどう思う?
佐野るって
にわか表現は止めた方がいい お里が知れる
それ以前の映画にもフルトン回収はあるし
剽窃とは違う
俺は終わりでいいと思ってる
メタルギアが小島にとって重荷になってたのは明らかだし、メタルから解放された小島作品が純粋にやってみたいと思う
作れるものなら作って欲しい気持ちもあるけど
これ以上どうやって続けるんだ?ってところまで来ちゃってるからなぁ。
終わりでいい
マッドマックス2パクった北斗の拳以上に認知されてるしなw
これでやっとクソのような派閥争いから脱出だな
独占なら独占って記述するだろうし
ハブられるのは豚ハードだけ
フルトン回収システムはダークナイトが起源!wwwwwwwwwwwwwwwww
豚はホント笑わせに来るなwwwwww
終わりだよ、お前らコナミはw
これから思う存分クリエイターの力を発揮していくといい
コンシューマのゲーム事業がウイイレくらいしかないコナミの衰退っぷりも楽しみだ
さっそく泥船から逃げた小島に嫌がらせですかwwwwwwww
可哀想だよなぁ、モノリス。
あ、違った?
自分が育てたIPを自分の看板にしたらダメとかミヤホンディスってんな
仕事の遅さは社内で評判で小島のチームは浮いていたようだし
でも彼の今までの作品の予算規模からすると、ソフト自体は開発会社として
ハードメーカーパブで作る形になるのかもな。
やっと自由の身になったんだな
しかも新会社設立とか良いスタートきってるじゃん
盲目信者以外の小島のイメージはパクリメタルギア小島なんだからよ
そうだね課金ゲームで頑張ってれ
どんなゲーム作ってんのか知らんけど
監督にはこれからもがんばって欲しい
賛否あろうが、あれが監督の意図した終わりなら終わりでいい。
そもそもネイキッドスネークとゼロの話は4で完結してる。
ゲーム的にもMGSはもうあれ以上の規模に成長出来ないだろうし。
むしろ心残りはZOE続編の可能性が完全に無くなった事の方だが、そこはまぁ新作に期待という事で相殺。
裁判で負けて発売中止になったとか賠償金払ったとかならわかるが
訴訟すら起こされてねーじゃんw
ぱくりか何だか知らんが面白いからいいよ
むしろ映画からどんどんパクって欲しいし面白い映画も紹介してほしい
食った金以上の利益上げてるんですがそれはw
任天堂だとメトロイドは完全にエイリアンだし
稲船みたいな微妙ポジションに落ち着きそう
坂口抜きでFF作るようなもんだろ
正直不安だわ
そらそうだな
社名とかロゴとかどんなだろ。
結構そこんとこ気になるんだよな。
やっぱり、AVGの新作を期待したい。
スナッチャーやポリスノーツみたいな?
MGOも未来ないの分かったし
そういうのもいいね
まさかスマホゲーって事も無いだろうし。
どっか大手に入れば良いのに。
小島監督の、予算と納期をぶちっぎってクオリティを追求するってやりかたは、SCE以外じゃできないだろ。
和サードの下請けしても予算も納期も確保できないだろうし、海外は予算はたっぷりもらえるけど、コスト管理はくっそ厳しいし。
なんだかんだ一番そのあたりクリエイターに寛容なのはSCEな気がするわ。
監督の関わってないMGシリーズは不評だからな
MGRですら監修してるし
ここにも小島がメタルギアしか作ってないと思ってるアンチが一人w
そらそうでしょ。
ただし、外部委託した作品がほとんどアレなのからも分かるようにコジカンしか作れん雰囲気だから
新作なんて作れないと思うよ、話も完結してるし。パチ展開がせいぜいでしょ。
上層部から口酸っぱく言われてもマイペース貫いてたらしいからな
副社長のポストについた時なんか社内大荒れだったと聞いた
稲船より個性が強烈だと思うけど
たぶん名前伏せても監督だと分かると思う
その為にSCEと話し合ってんだろw
楽しみだけど心配だ。
まずはポリスノーツみたいなアドベンチャーとかやってくれんかな。
エンジン関係ないだろ
規模大きくなるから厳しいだろうか
悔しいのうw悔しいのうwwww
今回の対応でゲーマーをそこそこ敵に回してるからねぇ
俺も今後一切コナミのゲームに触る気はないし
まーオープンワールド作るような予算と体制をまた作り上げるには上手く行っても数年かかるだろ。
そもそも今まで通りの大作志向で行くと現役期間に作れるゲームなんてあと1~2本じゃないのかという気がする。
スネークイーター歌ってたおばちゃんのツイートで
叫び声の録音してるいうてたの
と思ってたけど最近アーカイブのときメモ2買っちゃったテヘペロ
無理だろそんなん
宣伝費負担がせいぜい
SCEだって先行き不透明なやつに投資する余裕はない
周回遅れの日本を引っ張っていってくれ
そこそこというかゲーマーほぼ敵に回してるようなもんだろKONAMI
だってTGAであんなことして大物クリエイターたちを怒らせてるんだから
正直どうでも良いだろ、って思うくらいにはコナミに対する悪感情は高まってると思うよ。
メタルギアなんて決算に項目作っちゃうくらい依存してたのにな。
小島監督だからこそのメタルギアってのを理解してなかったんだよね。結局。
仮に今後6が出たとしても、今までのようには売れないだろうね……
任天堂ハードは憧れのはず
???「WiiUは締め出している」
CSハイエンドが好きなんだよ
今のフロムには小島監督のメカへの変態的なまでのこだわりが必要なんだよ......
当時はファミコンの方がスペック上だからだろそれ
今はPSあるし任天堂ハードはあのざまだから小島監督はwiiu締め出してる
そのメンタルじゃ独立もできんけどな
せいぜい2ねんでみんなに忘れられるだろう
今の任天堂ハードとユーザー層の何処に憧れる要素があるんだよw
まあそれでもスポーツゲーくらいは買う層もいるかなーって
俺はキレたが
少ない余生スポーツ選手のカードでも刷って静かにくたばれ
金出さないって決めてるからな!あれは2年前に流行った詐欺だから
コジカンもやりやすくなっただろうし、会社運営の厳しさを知って極端にアホなことはやらなくなるだろ
PS4向け専業にしたらSCEも資本参加できるかもね
あんた誰なんだよw
小島監督に怯えてるKONAMI早川は暇だな
年も漢字で入力できないコンマイ社員か
会社の方針がおかしいんだけどな。
わざわざ書き込みにくるくらいには悔しいんだねw
コナミ退社したことがどっかで公式発表されたわけじゃないし発表されてたら他のメディアも記事にするし
プレイステーション向けにソフト作ってるってのもソースないし憶測でしかなさそう
ま、こういうこというと豚扱いなんだろうね
パワプロはわからんがウイレレは爆死確定だろうね、あれ売れてるの海外だし
コナミ諜報部が働きだしたかw
メタルギアも出すだろうけど過去作の劣化ゲーになるだろうね
名前はアウターヘヴンですね?w
コナミからたとえ新作出ても絶対やらんわ
潰れちまえ
ウイレレはFIFAにボコボコだけどね
まぁ元々メタルギアとグラディウスくらいしかやらんからどうでもいい
日本市場より海外市場の方がデカイしソニーが放っておくはずがない
任天堂?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
残念でしたー!
まあ、コジプロのままだと思うが
ダイアモンドドッグズとかかな?
アウターヘブンでもいいかもしれん
かつてゲーマーの天国だった場所の外側だし
昔は面白いゲームがたくさんあったのにな
KONMAI shine
コナミはくたばれw
そもそも日本にはゲームメーカーが多すぎたんだよ
淘汰されて消えるかやめるしか道はなかったんだと思うよ
残留した方が心配だもの
悪い意味でならこれ以上ないほど輝いてますでKONAMI。
株主怒らせるのも時間の問題だろ
サイレントヒルやMGS等は相変わらず好きで支持し続けた
なので別に不買運動みたいな事はやらないなあ
アーケードアーカイブスのコナミ作品とか出たら買うしね
小島監督抜きのMGS買うつもりかお前?
作品に罪は無いもんな!お前をみならいたいわ
なんで上から数えた方が早い大企業が淘汰されるんだ…
人気なIPも結構ある
勝手にやめた上にIPを放出もしないでパチやってるからクズ扱いなんだよ
ちゃんとまとめることができればSCE有能だなw
キャンセルになったらSCE無能w
ヘスペリア・ゲイルズというのはどうか。
後に残るクリエイターになんの罪もないもんな
まぁ買わんけど
なお、その株主はコナミ創業者上月、三井住友でしめられている模様
しかも上月も三井住友もゲームを追い出してパチ、スロ、カジノをドンドンやれと
株主目線で命令している
過去作はわからんが新作は無理かな…俺は。
別に買うとは言ってない
最初から買わないと決める不買運動はやらないってだけ
基本的に、メーカーが嫌いだから全部オミットするっていう事はやらない人間なので
それでユーザーに喧嘩売ってるならKONAMI無能すぎだがな
小島は経営向きじゃないと思うし
金食い虫な側面はやっぱあるんだろうから
開発費営業も自分でやればいい
それなら誰にも文句言われず作れるよ
俺も小島抜きのMGSはやる気にならんが、ときメモの新作が出るならやると思う。
ただしコンシューマでな。
ここまでブランド力の強いクリエイターなんてそうそういない。
中古で買ってクリアしたらまた売るといいよ。
ゲームできるけどコナミにはお金入らないから一石二鳥じゃね?
なるほど、あなたを尊敬するわ
俺なんてKONAMI製品不買だからね
ただ小島監督抜きのMGSだけは買わん方がいいよライジングの例があるし
糞コナミさっさと潰れろ
だから、金食い虫どころかMGSV一本で今後ずっと使えるFOXエンジンの開発費とか全部ペイ出来てんだよ
普通に考えたら今後は開発費かからなくなるし今切る意味が全くない
経営者として視野が狭すぎる
技術的観点も外野へ与える印象の問題でもアホな選択だよコンマイ
KPEなんてパチもスロもバラに1,2台入れてもらえばいいレベルなのになw
IGAのいない悪魔城
小島のいないメタルギア
何ひとつ成功してねーじゃねーか
高砂に至ってはCR悪魔城ドラキュラも店舗で発見するのが難しいレベルw
そうすりゃ後は何しようが構わんから
関わることもないだろう
ゲームに金かけたら叩かれるって意味わからんよな
結果利益出せてるのに
株主なのかわからんがアンチの印象操作最悪だ
逃げるだけなら怖いからすまんがスルーだわw
怖すぎる
VRでP.T.みたいの出されたら、一歩も進めない自信あるわw
やべえやってみたい
AAAタイトル作れるSCEの日本のスタジオってあんまりないから
その投資に見合うネームバリューを持ってるしケチらないでほしいわ
だよな
俺怖くて漏らしそうになったの初めてだわ
VRとかマジで発狂する
発売日に飛びつく人間はほとんどいなくなる
どう考えてもたいしたゲームになってないだろうから
怖いけどすげえやってみたいぞw
その和田にすら叩かれるコナミ
KONAMIごときがSCEに勝てるわけねーし
ウイレレとパワプロはなくてもSCE全然困らないからな
コナミの判断はそうだったってことでしょ
コナミ内に残って制約の中作り続けるよりは今の方が絶対いいわ
新しいもの作って欲しい
独占じゃねーんかよ
SCEのスタジオの一番大事な仕事は
サードメーカーの技術協力だから
小島には合わないと思うなぁ
??「おk、今迄お疲れ様。今後はウイイレエンジンとして使い回すわ」
足引っ張られなければ別によくね?
足引っ張る糞ハード共は論外だが
今時独占とか流行んないじゃん?
独占タイトルとして発売して、独占が良い方に働いたゲームって最近なんかあったっけ?
まだいたの?無知無恥ポーク
ユーザーにとっては幸せだ
ってのがSCEWWSの考え方だからね
そもそも開発支援してるのに他機種に販売許すとか寛大すぎやろ
任天堂とかMSなら絶対他機種で販売させないよ?
勝者の余裕っぽくはあるがそういう姿勢はほんといいと思う
業界を盛り上げていけば自然と利益も上がる
ゼノギアスみたいな流れねこれ
別にそれはコジカンのスタジオがやる必要ないじゃん
そのためにソニーにはサポート頑張ってほしい
つーかマルチじゃないと思うよこの書き方
普通にしばらくしたらファーストに入る
任天堂じゃ任天堂のゲームしか作らせてもらえない
小島はゴミハード向けのゲーム作ってるわけじゃないから
よう、ダークナイトwww
え、俺は君のように無知も恥も晒してないし
よく恥ずかしげもなくコメント書けるなっていう意味だよ。
日本語のお勉強になったかな?
シェンムー3並のクソグラで
なんちゃってメタルギア出しそうw
いや、1stスタジオになるならそういう仕事もしなきゃいけなくなる
ノーティだってゲリラだってジャパンスタジオだってやってる事だからね
それよりは独立したスタジオ作って独自のソフトを開発してもらった方が俺はいいと思う
SCEの協力だって得られるわけだしね
起業時は大きなスタジオにはできないだろうし
纏まった資金を貰って実績作りすると考えると、充分あり得そう
またブーメランで遊ぶぅw
好っきやねぇ盲目信者w
SCEの依頼受けて作るみたいな
現状死んでる事は認めるわけ?
技術提供とサポートは違うだろ
サンタモニカやWWSがサポートしてるのは聞くけど
サカパンとかがやってるなんて聞いたことないんだけど
上田の会社みたいにSCEが金出して会社作るかもしれないよ?
まずは1stパーティのゲーム開発になると思うけど
小島が参戦したぐらいでMS任天堂に対して優位になるとでも思ってるのかな
そんな恩があるならSCEと契約する前にそっちいくから
小島監督が参戦する前からソニーが優位ですが
MSや任天堂が優位だと思ってるんだ?
ある意味幸せだな。
中途半端に現実見えちゃってる奴らは軒並みそこから目を逸らして連日発狂しまくってるんだから。
黙ってパクリギアでもシ,コシ,コやっとけよw
新興の会社としてはそのほうが利益を出しやすいわけだし
ウンコナミごときに何が出来んだよw
いなくても優位なんだからいたらそら優位になるんじゃねwww
任天堂据置や、携帯機の開発にまわすと能力ある奴から順に逃げられるんだよ
キャリアアップにならないどころか、技術で置いていかれるから
結果、スタジオがボロボロになる
最初はマルチが出てたけどWiiU版だけは何処も外注だったろ
能力ある人間は好き好んで任天堂と関わらないよ
ソシャゲ推進の追い風で揉めた末ぶんどられ追い出された形かな?噂も憶測も現実となったな
コジプロMGSはもう遊べないと思うと・・・
夜中なのにコメ数爆発してんだろw
まあ、俺もその一人だけどな。
小島監督期待してるぜ。
そもそも資金はどうするんだろうねぇ
面白いゲーム作ってくれるなら
コジカン以外の人間も新会社に入るゆーとるやろ
実質コジプロだよ新会社は
コジプロはコンマイの優秀な社員集めて作ったって話だからコンマイがガッタガタになるのは確定
そりゃびっくりするわ
コナミはソニーにいいイメージないだろうな
PSにソフトが出なくなって任天堂ハードに集中するのはもちろんだけど
コナミ保有の細かい特許も任天堂はOKでPSはNGになって他社ソフトの質も
任天堂ハードのほうが上になり技術関係がひっくり返りそう
最初はSCEが開発費なんかを出してくれるんだろ
シェンムー3なんかと似た構図じゃん
利権×
版権○
コンマイは技術的特許ほとんど持ってないし持ってるのも既に期限切れする
抜け殻コンマイすら欲しいのか、豚も大変だなぁ
NXがandroidなら出してくれるんじゃねーの、仲良くできるといいな。
任天堂に入るということは、一流のシェフがすき家でバイトするのと同じだしな
向上心のある実力のあるクリエイターは絶対に辿らない道
自社で扱いかねてた人材が他所で活用されそうだからっていちいちそんな感情的な会社運営してたら損するけどね。
まあコナミの小島監督への仕打ちは損得勘定だけでは到底収まらないものを感じるからマジで何かやらかしそうな気がしちゃうのもわからんでもない。
とはいえ縁を切った相手に自分から付きまとうなんて、コナミもそこまで暇でも馬鹿でもないと思うよ。
カリスマ性あるリーダー退職の際、中堅がこぞって付いていって退職した
一気に会社が痩せたよ
G ゲームを
S 製作中
負のバイアスが凄まじいなw
???
コナミ辞めました、SCE入りました、はさすがに無理だと思うけど
5年10年してほとぼりが冷め、両者の関係が上手くいくと認め合ったらあり得るだろうね
小島もSCEもしばらくはいろんな意味で可能性を探りたいはず
で、その任天堂ハードで出したソフトは売れるの?w 売れないよねーサード売れないもんねw
ソニー無視で商売なんて無理よw
記事を読め
メタルギアは続くのでは?小島はもう部外者なので関わらないと思うけど
今まで資金・技術支援受けても成功したクリエーターなど一人もいなかったし
そんなの理由にはならんわい
コナミから離れてくれてほんと良かった
部下も一緒みたいだし安心して応援できる
その辺の資金をソニーがサポートとか?
不利益?
小島のおかげでどんだけ稼いだと思ってんの?
会社としては旨味のほんの欠片しかない存在でしかない
まぁただの金喰い虫のパクリストっちゅうことやな
それなりのMGS造れるだろうけど
今のコナミじゃもう無理だろうな
っていうか口では作るとか言ってるけど
結局作る気もう無い気がするわ
なおKONMAIの記事には不自然な擁護が沸く模様
ネット工作するほどには暇で馬鹿なんだよなぁ
特許ビジネスやってる会社が特定の会社だけ使用を認めないで使用料収入をフイにするとか
それこそ配信行為じゃねえかw
今コジプロがSCE参加に入ったら引き抜きってことでコナミの糞に訴えられる可能性あるからな
あのクズ企業ならやる可能性あるし
今は独立って方法しかない
やっぱりソニーが囲っていたか
下手に海外とかじゃなくて安心した
PTってタイトルも一応コナミのものじゃないのか
Mighty No.9みたいに似てるけど全然別個のものならあるいは
めんどくさそうだけど
いや普通にいるでしょが
一切ソース無しの思い込みのみ
頭悪し
例:>>2128
誰よ?
いたっけそんな人?
でも、これで完全に終わりだな。
さようなら~。
使った金以上の利益出してるんだから何の問題もないが?
むしろ健康サービス事業と遊技機事業の赤字をゲームの売上で補ってる状態なんだけどw
まぁSCEで良かったとは思うが
別に海外なら海外でも良かったけどな
正直日本よりクリエイターに対する評価が正当だからな
開発に金かけて良いものを3年以内に出せればいいけど小島には無理絶対無理超絶無理天地が引っくり返っても無理
そう言う終わりじゃなくて、小島がいないメタルギアは、魂が抜けちゃって、俺の好きなメタルギアじゃなくなちゃうって意味
暴露本、期待してます
わかってないっぽいな。
まあモンハンだけじゃないが。
パクリって言ってるやつキチガイだから触れないほうがいいぞ
7~8年?アホかw
その間、何本も出してるがな
妄想ベースで話してんなよ
ていのーおじさん
7年も8年もって、FOXエンジン開発してたからだぞ?
純粋にMGSVだけ作ってたらそんなにかかってないわw
MGSだけの人になってほしくない
その程度で成功とか言っちゃうんかよwww
まぁ雑魚ども違って小島というビックネームがどこまで維持できるか見物だなw
本当の無能って言うのは業界の誰からも助けてもらえなかった御影みたいなヤツのことだ
っていうか嫌でも新規IPになるだろw
そんな事言い出したら最後の作品の主役が敢えて偽物のスネークだったのは、今後続編が出たとしても…
とか深読みしてしまうからやめろ。
そらコンマイ時代より良くなってるんだから大成功じゃん
小島はSCEと組めば成功すると思ってるよ、桜井みたいに自分がどこと組めば生きていけるか知ってる人だよ
坂口、中、板垣、神谷
この辺の人は考え方が幼稚だから、MSや任天堂の手駒にされて終わった
考えてみろよSCEがフロムのブラボを宣伝すれば売れるだろ
だが任天堂がブラボを宣伝しても売れんよ、ベヨやゼノみたいに悲惨なことになる
稲船みたいにいつまでも過去の栄光を追いかけることは止めて欲しい
あぁそういう思想でしたか・・・w
信者ていのーすぎるぅぅぅぅ
本物は別の団体立ち上げるのに奔走してました…だからなw
新しいIPが売れなきゃこの業界は終わり
省かれnew3DS
省かれWii
省かれWiiU
省かれ岩田聡(55)
省かれてばっかりだな!任天堂
まだKONMAIにゲーム屋としてのプライドが有れば、の話だがw
あれは衝撃だったわ
煽るんならコナミにしとけソニーが現状1強なのは言うまでもないだろ
ていのーすなぁプププ
DMCモドキ、バイオモドキ、ゼノモドキ、サイレントヒルモドキ、ロックマンモドキ、ヘイローモドキ、CODモドキ
小島はP.T.かMGSかZOEか何系作るんだろうな
MGSモドキは元の外人スタッフがもうスマホで出してるけど
ゲーム屋としてのプライドっつーか、
そもそもゲーム屋って思われたくなくて小島放出してっからなぁ。
コメンテーター「何の略?w何の略?w」小島「いや深い意味はないですよw」っていう定番ギャグ
略称でDDになればいいなw
コメ欄見れば判るが、いつもと別段変わらんよ。
そういう事を理解できない人が多すぎるよね。
MSや任天堂は支度金は用意出来ても一つだけどうしても用意できないものがあって。
それを調達するためにヘッドハンティングをするのだから。
プレイステーションは最初からそれを持っている。
信者以外の「マジョリティの支持」だよ。
その懐に抱いたダイヤモンドの意味深な事といったら
退職理由「12月15日付けで契約期間満了につき」とのこと。
現時点でKONAMIと新たに契約してゲーム開発を行う予定はない。
ユーザーがそういうものを求めるんだからしょうがなくね?
いきなり意欲作はギャンブルすぎるだろ
そして今起きて米数わろすwwww
PSに新作が来るのは素直にありがたい。が、小島は大衆が妄想している程の有能者ではない
以前からリークされた12月までのコナミとの契約まで彼は黙り続けるは当たってるってのが当たってる
新しい新作は時期的にいうと来年のE3かな
君は佐野ることしか頭にないのかね
もっと自分で考えたまえ
だから君のファンや信者はていのーなのだよ
わかったら映画なんて観てないで仕事しなさい
MGSシリーズだけで累計4000万本以上売り上げてるクリエイターが有能じゃなきゃ誰が有能なんだ?
>メタルギアもどきを作ってコナミに著作権侵害で訴えられるんだろ?
こいつに他の仕事が出来ると思えん
ぱっと思い付くだけで、Z.O.E、スナッチャー、ポリスノーツ、P.T.、ボクらの太陽。こんなにあるぞ。
この人こそいろいろなジャンルで手腕を発揮出来る数少ない人だと思うわ。
よく知らないなら発言しない方がいいよ。
deepdownの略です
これで
株式で余裕っていってるけど
上場を果たすまでが大変だよ
どうしてそうなってしまうかというと、MSや任天堂のハード事業が基本的にソニーへの抵抗運動になっているからだよ。
だから自分たちがソニーに勝てさえすれば、
例えば折角のIPがPS4から3DSに移行してもユーザーに申し訳ないという感覚が微塵もない。
勝ち負けを超えて消費者にとっての中心軸になろうという理想がない。勝ちたいだけの集団だから。
上田に好きにやらせるだけの根気があるんだからコジカンが好きにやる環境与えるのくらい余裕だろ
時間やりゃ間違いなくいいもの作れる人なんだから相性はめっちゃいいんだし
知った風な口だけど、それがわかるのはこれからじゃないの?
名実共にゲーマーなら誰もが知ってる人間が有能じゃなかったらなんなんだよw
そんな沈んで2度と浮かびあがってこなさそうな社名は嫌だ
どっかの野党第一党みたいだなw
縁起が悪すぎるだろw
ED見る限り本物も顔を変えるらしいからなw
なんかもう色々予想出来て笑うわ
メタルギア以外ゴミやんw
ここでピーコラ言ってないでお前らの好きなパクリギアでもシ,コシ,コやってろ敗者がボケー
このまま引退してもいいだろうがまだゲームの制作意欲があるみたいね
宮本「じゃあワイも有能やなw」
大丈夫、TPPの一件から俺は何の負い目も感じずにコナミを叩いてる
実が伴ってないじゃないですかやだー!
宮本はジャンルが違うからなw
クリエイターじゃなく、ボケ老人として有名
そのメタルギアもパクリ祭りというねw
12歳くらいの新参の方かな?
パチ屋としてのプライドの為だけにIPは売りません!
メタルギアは小島さんが作ったもんだし、新作なら権利もコナミがどうこう言えないだろ。
正直、今までのMGS作品は小島監督抜きでは語れない作品だから
新作のMGSを作るなら過去作についても触れない訳にはいかないだろうし・・・
完全にタブーにするのか・・・うーん、コナミならしそうだ
夢大陸アドベンチャー(1986年)*企画サポートのみ。
メタルギアシリーズ*監督デビュー作
スナッチャー(1988年)
ポリスノーツ(1994年)
ときめきメモリアルドラマシリーズ
ギターフリークス(1999年)
ボクらの太陽シリーズ
ZONE OF THE ENDERSシリーズ
P.T.(2014年)
ダークナイトがどうしたって?w
PV→KOJIMA HIDEO GAME→PS4 only→うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
PSの未来は明るい
ビーマニへの楽曲提供や、『ドラマニ』やら『ギタフリ』の名付け親でもあったりするわけで、裏で色々と精力的に動いていたりもする。
加えて、「MGSだけの人と思われたくない」って本音は今も変わらずあると思う。新規フランチャイズの創出を『MGSシリーズ』の旨味を知るKONAMIがアッサリ許してるのなら、クリエイター人生の大半を『MGSシリーズ』へ傾けたりはしない筈だし。
良ゲーぞろいなんだが
これだからゲームやらない豚は困る
これからもがんばって!!
公式で新「METAL GEAR」制作メンバー募集
ってやってんだから続けるつもりでしょ。
板垣、宮本はもう何年もヒット作出してないが
小島は別だしなあ
昔は普通にいい会社だったからね
好きなゲーム多かったよコナミ
本当どうしてこうなったのかね
メタルギア以外まともなゲーム作れないのが無能小島(笑)
こりゃ新作も爆死してスマホコースかな(爆笑)
ソニーもそれがわかってるから何百億もの大金は出してはくれまいww
ジャンルの違う業態に手を出し、なまじ成功してしまうとどちらかが死ぬしかなくなるんだろう
ダークナイトさんチィース!
稼いでメタルギアその他の版権買えば最強じゃん
だから、どの映画の何をパクったのよ?
それで訴訟とかになったの?俺の記憶ではそういう事はなかったはずだけど?
そういや小島ってチョ.ン顔だよね
で、ゲーム内容もパクリばっかときてる
まさかwwwwwwww
おかしくなったって創業者は未だ健在だし
元々ゲームが嫌いだったんでしょうに
豚のネガキャンが半端ねぇなw
その健康サービス事業も今は赤字部門になってる皮肉。
板垣 失笑の的 2chの糞コテ
宮本 遊園地に興味津々のボケぎみお爺ちゃん
全然違う
何一人で会話してんだ?
【朗報】小島秀夫監督がコナミを退社 新会社を設立しPS向けに新作制作へ
この差wwww
フィットネス事業そんなに儲かるのか?
スタッフ募集してるくらいだからソシャゲじゃないと思うw
まじかよ・・・ナンバリングかよ勇気あるな
フィットネスとパチは赤字やで。
儲かってんのはカジノとゲーム。
今にしてみればローテクだった時代に身を置く傍ら、ローテクなのを逆手にとって逆転の発想を新ジャンルとして塊に出来るクリエイターって小島監督ぐらい。
新「METAL GEAR」制作メンバー募集
って書いてあるから、新シリーズ立ち上げる気かもしれん。
もう何がなんだかw
新作には、期待しとりますよー!
ドラキュラシリーズも、サイレントヒルも幻想水滸伝(1,2)も好きだったよ…
昔「拳児」って漫画で、牢獄で両手足に枷をはめられていた為に
最小限の動きで敵を倒す技を極めたって拳法家がいたなw
有能だよ。
自社ハード事業に拘るのはその才能とは全く関係ない感情的な理由だけどね。
任天堂がハード屋やめたら再び輝く可能性はあるよ。
未熟な自社エンジンで時代遅れのゼルダを数年股にかけて開発する必要もない。
UE4でサクサク作ればいい。
ネバーデッドだのぬら孫だの作ってたコナミが
作るとなると酷いものができそうだな
まあスマゲだと思うがな
箱のギアーズみたいになるのかw
ゼノブレイドクロスとか赤になりそうなものも作らせてくれるし、ベヨネッタ、デビルズサードみたいな救済もする
クオリティのための販売延期をちゃんとやれる
あとはハードさえ良ければ……。
UE4てWiiUで動いたっけ?
動いたとしてもサクサク動くのかな?
こんな感じで、辞表を出したクリエイターだろうと御構い無しで利用するのが企業だよ。
KONAMIも同じ枷踏んだら失笑ものだ。
ゼノワロ延期されてないじゃないですかーやだー
ゼルダはエンジン作りに時間がかかるタイプのゲームじゃないだろ
ゲームデザインに手間がかかってる
UEでやればどうとかいう話じゃない
ハード性能引き出すならUEはダメだしな
スタフォの事だよ
なに出しても面白いの確定だし、小島さんには好きなゲームを作って欲しいわ。
あれ完全に未完成で出してるじゃねーか
KONMAIと変わらん
4行目で全て台無しだけどな
例えるならブラック企業だけど人当たりがいいとかアットホームな職場だから良いと言ってるようなもんだ
どうかな?
その悪くない条件は全部SCEのほうが上回っているし。
任天堂は最悪次のNXが失敗したらハード畳む公算が高い。
なにより任天堂の据え置きハードはゲーマーの支持がない。
あちゃw小島監督が好きなパターンだそれw
監督がKONAMIに入社したのも、当時のKONAMIのスタイルがアホなゲームに身を寄せていたからだったりするしなw
任天堂というビデオゲームの祖を置いてなにがそんなにPSがいいのか
そんなら態度だから少なからずのゲームファンに嫌われる
フルモデルチェンジしてくれ
任天堂に行ったら小島を支持してる全員を失うからね
小さい犠牲は仕方ないね
そして、メタルギアは続くべき
要するに、自社ハードやめてPS4に参入すればいいという意味です。
任天堂が自社ハードに拘るのはもはや合理的成算に欠ける企業判断ですよ。
彼らは「次勝つには」というビジョンしかないけど、このままゲーム機が高性能化を続ける中で、
家電屋でもなくゲームが中核事業の任天堂がハードを続けて利益になるのか?
次の次はどうする?そうして続けることに意味はあるのか?
そういう先々のことを考えてない。というより、老舗だからハードを捨てるという選択肢が出来ない。
たぶん、やめることへの恐怖感があって決断できない。特に君島のような男には。
こけたら畳む可能性はSCEの方が高い
実際携帯機は次世代機出ない可能性高いし
SCEはIP育てるのが下手なんだよ
SCEはハード屋でソフト屋にはなれんよ
だからクリエーターに良い環境とは言い難い
任天堂はゲームの祖ではないんだな、残念ながら。
WiiDSバブルでぶくぶく肥え太ったしなぁ
ハード方面で生きていくのは無理なのは明白だけど
リストラの大ナタを振う度胸はないんだろう
熱狂的ソニー信者がネガキャンしてるだけだろ
もっと言えばMGSが面白いのは果たして小島監督だけのおかげなのかどうか
これで次の作品を見ればこの疑問に終止符が打たれることになるな
出来れば優れた才能は大資本を凌駕するって証明して欲しい所です
自社お抱えの製造ラインの確保だけでも生産コスト面でだいぶ違ったと思うんですよ。本当に些細なことではあるけど、時代に沿った地固めを怠ってるのがやはり大きいかと。
任天堂のほうがずーっと高いよ。というかNXで終わる。
で、ゲーマー向けのベヨネッタ2とか零は売れましたか?
んー
確かに強烈に嫌いって程ではないね
でも、現状の任天堂なら要らないよ。自分の求めるゲーム体験が出来るハードが無いから
チャレンジ精神旺盛な人だからそれこそ任天堂に向いてるとは思えん。
マンネリ大好きだろ?
コジマプロダクションが独立したと捉えていいのかな?
ならば、SCEはファーストとして囲うべきだと思うわ
金が要るタイプのクリエーターとなくても稼げるクリエーターがいる。
小島は多分前者。
金の使い方を分かってると言えば良いかな。
だから金を使わせるべき。
例えば桜井は後者。
低予算で作ってもそれはそれで作れる。
逆にMGSみたいなのは桜井には作れないだろう。
これ本気で言ってるの?
任天堂の開発環境やサポートはくそってみんな口揃えていってるやん
任天堂こそキャラクタービジネスを得意としてるおもちゃ屋であって、ゲーム屋じゃないんだよ
アドベンチャーいってみよう、うれるかどうかはしらねー、俺がやりたい
まさか任天堂がIP育てるのうまいとか思ってないよな?
いまや任天堂のソフトよりSCEのソフトのほうが売れてないか?w
いや携帯機はSCEのがヤバイだろ明らかに。
多分携帯機市場は任天堂がトップ取り続けるだろうから携帯機市場そのものが潰れない限り任天堂のハード撤退はないよ。
資本金に関しては出資者を募ればいいのであって
結局の所、物を作るのは人なんだよ
俺はそれを Classroom☆Crisis で学んだ...(´・ω・`)
>携帯機市場そのものが潰れない限り
もう…つぶれかけてるよね
海外のゲーム会社に行ってしまったら悲しい・・・
SCEの代表的なIPって何よ?
トロとかどうなった?
小島作品はポリスノーツからやってるが、もういいかなって気はする。
新タイトルなら話は別だがそんな金かけないでいいよ
資金と技術力が保証されるだろうし
任天堂のハード撤退がないのであれば余計に
小島は任天堂とかかわることはない
最高だ
今はアンチャ、ラスアスじゃね?
時点でGT
後はGOW、インファマス、KZ、LBPその他もろもろやろ……ありすぎて全部あげるのは面倒だわ
今後ソフト屋に変更する可能性きわめて高い
GT
上田ライン
外山ライン
アンチャ
TLoU
GOW
LBP
etcetc・・・
PS時代のIPないじゃん
PS2のIPもなくね?
育ててないじゃん
大丈夫かいな
>実際携帯機は次世代機出ない可能性高いし
SCEはIP育てるのが下手なんだよ
↑SCEが育てるのではなく、ファームに集まるクリエイター集団の好きにやらせることが最善だという考え方。次世代ポータブル市場への参入は可能性としては低い。利益が見込めないと判断されれば当然切るだろう。
>SCEはハード屋でソフト屋にはなれんよ
だからクリエーターに良い環境とは言い難い
↑上記の理由からそれはない。誘致はするが、金銭的な拘束は発生せず、商談がメインだ。
加えて、高いスペックのハードウェアを用意する事で、創りたいモノを高いレベルで実現させてくれる。技術的な縛りがあると、何処かで削って妥協することになるので、いい環境とは言えない。最近ならば、スマブラを手掛ける桜井氏が良い例で、PCからwiiUへ落とし込む際の作業が想定よりも膨大化し、寝る時間を週一〜二日にまで削ったと暴露して記事になった。はちまの過去記事のLINKから閲覧すれば判るが、一歩間違えば過労死寸前のレベルだ。
でも、任天堂=マリオでやって来たから、捨てられない
横スクマリオなら~って主張は有るだろうが、それも作品を重ねる毎に売上が…の現状
任天堂はIPを育てるってより、IPにすがってる…の方が正しいかもな
任天堂はGCやWii時代に新しいIP何作ったの?
ノーティってアンチャは全部600万本~700万本程度売れてるし
ラスアスに至っては恐らく1,000万本越えてる
ただのリマスターすらアンチャ200万とかラスアス300万とかイカクラスに売れとるで
任天堂携帯機のはるかにヤバいんだけど。アジア市場放棄したせいでソフト全く出なくなったね
マンネリ度自慢してどうするの?
GTも上田も外山もGOWもPS~PS2時代からだぞ
その記事の文言貼って?
ググってみるから
コナミの広報が15日付で退社したの認めたんだけどw
意味不明…
なんで今からゲームクリエーターが会社を選ぶのに、PS1時代とか言ってるのかさっぱり分からん
むしろPS3、PS4時代のIPが注目され人気を得ているPS
いまだにファミコン時代からのマンネリゲーしか人気が無く、新規IPが一向に「育たない」任天堂
どっちがいいかは明白だろw
メタルギアソリッド1だけでよかった
3はまあ娯楽として
ビデオゲームの蛆?(乱視)
ついでに初心会と金のマリオ像、実績配分も
死ねコナミ
送別会の記事で散々火消ししてたバカカス社員釈明しろや
Wiiー時代に作った新規IPとかも、一時期は人気をえはしたがな
Wiiスポ、体重計、脳トレ…何一つものになっとらん
なんかあったっけ? Wii時代に作って今も生きてるIPって?
逆にPSはPS3時代に気付いたIPが着々と育ちつつあるぞ
今や、どっちが育てるのが下手なんだか…
ネタののってないシャリのみ寿司みたいなものですね
IP育てるって事はクリエーター育てるって事にも繋がるんだよ
IPは稼ぎがある程度保証されてるから安全地帯として必要
新規とのバランスが大事
新陳代謝のサイクルが早いのはあんまり良くない
クリエーターが使い捨てになる
横からだけど、リンクあるのに原文張って、なんてよほど認めたくないんだねw
「こういう解釈も出来る」とかそっち方面にいちゃもん付けたいのかな? 笑
宮本さんが偏ったゲーム感をお持ちでも、単なるクリエイターとしての立場で言うならそれも個性と言える。
ハード屋は偏ってたら多くに迷惑をかけるからイデオロギーは向かないんだよ。
敢えて任天堂信者に分かり易い表現で言うなら、任天堂のオタゲー嫌いはハード屋として致命的。
普通にサードになっちゃえばいいんだ。株だって上昇するんだし。
チョニーは冷酷だからな
いやだからw
任天堂が作った最近のIPでちゃんと育ってるのって何?
ぶっちゃけ、全部死んでるよな?w
いや見つかんないから嘘だと思って。
ググってもまるで出てこない。
それでは!!
コナミが廃れていく様を御覧ください🎵
14年で新規がイカくらいと言われる任天堂さんはバランスいいんですか?
PS1時代からと言うならみんなのゴルフもあるね。
まぁ、確かに潰れたIPも多いのは事実だが。
だから任天堂でGC以降どういう新規IPが育ったの?って話なんだけど
まあ無いのをみんな知ってるんだけどなw
SCE側はPS3時代に作ったIPが思いっきり活躍してるし
今現在は、SCEの方がIP育てる力あるだろうな
マリルイ・紙マリオRPG、マリパ、マリドン
買ってやれよ(´;ω;`)
そのある程度稼ぎが保証されてるはずのIPで酷い売上見せてるじゃん…
主柱だったゲーム部門で信頼とブランド力失ったら
もう駄目だろうな
それも洗.脳薬でキャラを同性.愛者に改造するとか鬼 畜エ.ロゲ紛いのことするし。
最近だとちびロボが復活したな。
そのイカもインディーの持ち込んだタイトルをパクったんじゃなかったっけ?w
そういう意味では新規IPを育てたとは言えないわなw
GCでは一応ピクミンとルイマンあたりが今も続いてるかな
まあ、SCEのソフト群より強いとは言い難い微妙なブランドだが
Wiiは本当に何一つ無いな
WiiUもイカだけになりそう
オタゲーはキモいからなくても良いだろ
FEも気持ち悪かった
SONYファーストなんて世界最強でしょ
ノーティ作品、GOW、GT、ゲリラ、ジャパンスタジオ等など
これに小島も名を連ねるのかね
更に無敵っぷりが増すw
ちびロボ復活してないじゃんw
出てきたと思ったらそのまま墓の中にかえっていったぞ
小島の完全新規IPを見たい
まあちびロボに関してはそのまま死んでて良かったな笑
オタゲーも一流モノは面白いよ。サクラ大戦とか。
最近は大手が手を引いちゃってもっぱら中小が作るイメージになっちゃった。
FEは気持ち悪いね。
任天堂には一切関係ない話
ゼノブレって信者に持ち上げられてるだけで、決して売れてるタイトルじゃないからな…
育ってるかというと微妙
ここで上げるタイトルとしては正しくないんじゃ?
それな。ほんとはもっと作りこみたかったと思うな。。でもいいや。新会社で最高のものを作ってもらおう。過去の遺産はなくなったが。こじかんが新作つくれば、大塚さんも内容聞かずにやるだろうな。
あーミリオンソフトね
正確には“割れ”ミリオンの
過去作と繋がりが無いとか、内容がどうとかは関係無い。新規IPとして売るならゼノは外して
開発タイトルの『モナド』を通すべきだった。
むしろクロス良く出したと言えるぐらいの売り上げ
そういう意味では育てる意気込みはあるな
意気込みだけだけど
まぁこの文が無かったら無かったで任天堂に行くとかで発狂するんだろうけど
まー利益無視で豪華でおもしれーゲーム作ってくれんのは客にとっちゃラッキーだし文句言わんけど
新会社で予算なくてもやれんのかは別だな
今や国内でもブラボどころか洋ゲーのウィッチャーとか以下の弾だぞ
これで育ってるとか言われても困るわぁ
また根拠無しの妄想か
もう駄目だね
海外で、ゼノとか赤字確実なのに出してやってるんだから喜べって言った社員を即効でクビにしたんだっけか?w
本人じゃなくても良いから誰か知ってる人いない?
この話について根拠なんて当事者たちを除いて誰にもないはずだが?
ソースは日経w
Wiiスポ、体重計、Wiiパーティー、マリオパーティー、脳トレ、絵ごころ教室、ピクミン、ゼルダ
ドンキー、ヨッシー、カービィ、ルイージ、ワリオ、ちびロボ、猫チャーハン、
あたり全部爆死してる気がするんだけど、これってちゃんと育ってると言えるのか?
嘘ついたの?
嘘じゃないならソース出してよバルタン
スペシウムるよ?
UBIが番犬U版かアサクリ3U版を作ると気になったときにps3 箱○想定から大部削りに削り、落としたって話は知ってる
URL貼ったのにその言い草は感心せんね。
言ったはずだ。一部だと。俺が貼ったURL先は、過労で倒れてからの点滴の案件だ。
【スマブラ 開発 桜井 過労】
ならこんだけワード打ってからしらみつぶしに調べてみい。
あと記事中の一文まるまるコピペすればだいたいそれの検索で元記事ヒットするから一文コピペで良いよ
Ps3でさえ1万行以上のコンパイルに時間がかかりHDやらがカリカリ音するが、U版は更になんか、手間が掛かるんだとか
だからお前ソース出してないじゃん
Wii U関係ない、Wii U出るはるか前の記事じゃん
こりゃコジカンのソフト出たら相当な事になりそう。
これのソースだよ?
あと桜井プログラマじゃないので落とし込みが遅延してるなら逆に休めるよ
>とくにpc→WiiUへの作業はコンパイルがアホほど時間が掛かるらしい
これなんだよなぁ・・・。
だからそれのソース出せって
仮にそれが真実だったとしても桜井の仕事に一切関係ないよ
一応3DSマルチじゃねえの?
落とし込み云々は俺は知らんが
あれは中身は別もんソフト
マルチじゃなくて違うソフト二本同時に作ってるようなもん
まあ、20何年もやってるのでキャラ変えても良いかと。
こればっかりはアイデア勝負になるからな。
嘘だから
http://otyaーmilk.blog.jp/archives/41191309.html
どんだけCPU GPUがショボいのかw
極めつけはps3リードを作ったやつをUにそのまま移植しようとしたら開発キットが潰れた話とか、 それを知った会社は埃被ったりw
コナミに居たから出来たが、これからは厳しくなるんだろうね。
フリーになって、携わっていた作品の続編を出した人を余り知らないが
同等のヒットを出せる実力があるか見ものだね
それにそっと付き添うピクミンwwww
プロモーション的に表に出てるけど、実際は…ってのはよくある話だし
ごめんね、迷惑掛けて。
小島抜きでは完成の目処すら立たなかったんで
プラチナに丸投げしたんよ、MGRは
大体がマトモな技術者がコナミに残るわけねーだろ
コナミ自身、ひき止めようとも思ってねーよ
いやコンパイルにWiiUのCPU関係ないよ……。
関係あるのPC側のCPUだよ
>PCからwiiUへ落とし込む際の作業が想定よりも膨大化
だからこのソースをください。
いやいや、おきになさらずに
それよりも記事内容にあってるピクミンロックマンが面白くてw
「イカについては持ち込んだかは不明、過去に似たゲームをつくって動画をアップしてたのが居る」
俺が知る限りではこんな感じかな
お前が嘘を吐いて迷惑かけてんのは任天堂と桜井政博さんです。
PS3や箱○は1分で終わり、Uだけ何倍も時間がかかるのに
Uは関係ないってどういうことだ?
Uのスペック一切関係ないよ
コンパイル速度はコンパイラとPCの性能依存だから
WiiUのCPUに触れてる記事なら、この過去のはちまの記事へ。元ソースはみらいだな。
新作と言ってもメタルギアはコナミの物だからもう小島監督のメタルギアは出来ないのかな
Vで終わりか・・・ 不完全燃焼だ
もういっそ4で終わるべきだったかもな
プログラマはここでやれやれと立ち上がって、お茶を一杯入れ、おしゃべりをし、机に戻ってリンクが完了するまでに机に戻るのだ。
Wii Uでのリンク時間は、他のプラットフォームであれば1分もあれば終わるのに比べて、
何倍も(4倍、あるいはそれ以上)かかることが実測されている。
cPUは関係なかったが調べたら2倍ところじゃなかったww
そりゃR★やベセスタはキレるわw
だからさ、それは移植における困難の記事であって専用で作ってるスマブラに一切関係ないだろ。
そもそもWiiで作れてるんだからCPUがネックになることは無いよ。
コンパイル遅延云々とは別問題だし。
これもなつかしい記事だわw
CAFEと呼ばれてて信者夢のようなゲーム機と言われてたときがピーク
そう、コンパイルが遅いとプログラマは休憩できるんだよ笑
人間の作業量は増えない笑
プログラマですら無い桜井は作業量どころか拘束時間も増えない笑
うだうだ突っかかってるところ悪いが記事と関係ないので
どうでもWiiU
だから、冒頭の文章で書いてあるとおりそれは「移植」の話だろ。
専用で作ってるスマブラ for WiiUは関係ないだろって
詳しく説明よろしく。
⁇
他のハードに比べて余計な時間がかかるから開発者への費用が増えると
しかも他ハードとの売り上げも格段に下がるしでそりゃサードも逃げる訳だ
>PCからwiiUへ落とし込む際の作業が想定よりも膨大化し、寝る時間を週一〜二日にまで削った
コンパイルが遅いという「噂」をもとに想像を膨らませて言っているんだったら完全な筋違い。
プログラマですら無い桜井に負担はかからないからコンパイルで作業が遅延すればするほど休める。
>『スマブラDX』のとき。13ヶ月間、1日も休みを取らずに仕事をしていました。最後は、40時間働いて4時間寝に帰るということも。
わたしも若くはないので、当時ほどの無茶はできなくなりましたが、要素の多さによる忙しさは、今回のほうが上だと感じました。
毎日の仕事をなんとかその日のうちにこなしながら、とにかく体調を崩さぬよう維持に努める日々でした。
と、桜井自身無茶はできなくなったと言ってる。
ましてや、WiiUのスペックは一切関係ない話。
言ってるそのままだろ。
何がわからないの、逆に?
これからも頑張ってほしい。コナミは潰れろ。
詳しくありがとう、助かった。WiiUへのコンパイル作業と、桜井氏の容体を絡めて記憶してたみたいで、言葉足らずだった。ごめん。
コンパイル作業が困難であればあるほど、プログラマーは時間を持て余すってところが引っかかって、ようやく気付いたよ。手数かけてすまない。
上場したら株買うぞ
原油安とさくらのおかげで今日だけで130万儲かったwwwwwwwwwwwwwwww
でもうんこだけは買う気がしない不思議
俺は損切りしちゃったわ・・・
MGRの真偽については分からんが引きとめようとはしなそうだなあ
それがWiiUなんだよな
お前の同胞20億人の虐殺で勘弁しといたるわ、バルタン。
売ってくれる奴がいるかどうかはしらん
まあ小銭稼ぎにしかならんけどね
まあ多分円高にはならないと思うけど
買うほうは嬉しいが、結果がこれだろw
コナミへのヘイトが少しだけ下がった
まだまだ真っ黒ですが
ワクワクするな
きたあああああああああああああああああああああ
ときメモドラマシリーズとZOEシリーズはプロデュースのみだから違うって
後ギタフリもコジカン作品じゃないぞ
シナリオすら関わってないだろ、プロデュースとそれに関係することだけ
あと少しだめだしした程度で基本はムラシューが頑張ってたはずよ
元々コジカンロボットモノ嫌いてかロボットアニメが嫌いなんで
なんでそこに「株トレ」がないんや、経営シュミレーションも行けるぞ
あとアクションは「ぼくタイ」があるじゃろ
まぁ問題は新生コジプロメンバーがどのくらい引き上げられたかだな
もしあるとすれば日本のトップクリエイター同士で何かコラボ作期待してしまうんだが…
本当に終わってるよなこの会社
あんな会社辞めて正解
コナミブランドを潰したのは、コナミの元副社長にして、ゲーム開発の総責任者である
無能小島なのに騙されるやつ多すぎ、小島は部下に責任を押し付けて一人だけ逃亡中WWWWW
はぁ?公式が動画上げてるのに何言ってんだこの馬鹿wwww
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
なんにせよソニーなら万々歳だろ
なお、必ず利益がでるとは言ってないw
メタルギア5という作品で炎上させてコナミを良い意味で踏み台にしたし
小島は意外と策士や
ローズオブシャドウとかひどいクソゲーだったし
単にあれを作ってた頃は3Dにハマってたからやってみたってだけじゃねーの?
メタルギアアーケードも3D仕様だったし。
ビジネスとしての客観性が無くなる。特に、ハイエンドゲームを続けるならな。
さもないと、失敗した時のダメージが大きすぎるし、失敗してる状態にある事を
指摘してくれる奴がいなくなる。スポンサーにプレゼンして、認められたものだけを
本制作に回してくれ。
パブリッシャーとディベロッパーで役割を住み分けて、ちゃんとメジャーエンターテイメント
として採算性の合う製品に金を投資しよう。スターウォーズ作りたいって言ってる連中が、
コミケで売る同人誌みたいな企画を立てて、配給会社が金を出す訳が無いだろ!?事業の規模を
きちんと考えたマーケティングをすべきだし、それに見合った企業運営をしてくれや。
”判ってくれる奴が買ってくれれば良いのだぁ” この手のアホ経営者や馬鹿ディレクターが
消えて居なくならないって、本当に不思議な業界だな。よくも、まぁ、銀行も融資してくれるよな。
少なくとも名前はゲーム業界の中では評価されてるよ、だからソニーは速効でビデオメッセージを全世界に配信したんでしょ
MGSの声優だってメリケンの有名俳優使ったし
取り敢えずは知名度は他のクリエイターよりある
まさにスタークリエイターいや監督か
関係ないこと書くなよ
メタルギアアシッドは大好きだったんだよな
また出ないかなあ
小島という防波堤はなくなったし、コナミ製の大不買運動が始まるぞ
ざまあねえな
ただこのクズは会社の整理まで頭に入ってるはず
最終的には版権だけで儲けるつもりだよ
あの朝鮮顔を?w
経営も軌道に乗った暁にはMGSのIPを上月王国から取り戻してほしいねえ
顔でたたいちゃダメだよ
そんなだから、君の祖国では整形が当たり前になってしまったんだよ
遊びながら、ああ・・今のワンシーンでン億円溶けた・・・。とか思ってたけど。
これまでの経緯をみると、コジプロはお金の計算はできないみたいなのでww