中国が10000mAhという大容量バッテリーを搭載した変態スマホを発売 『iPad Pro』と同等のバッテリーを搭載
http://gogotsu.com/archives/13906
中国のOukitelというメーカーが脅威の10000mAhという大容量バッテリーを搭載したスマートフォン『Oukitel K10000』を発売。現在オンラインストアで予約が開始されている。
この大容量バッテリーを搭載した『Oukitel K10000』は自身へのバッテリーだけでなく、外部への給電も可能とし、周辺のモバイル機器を充電することもかのう。つまりモバイルバッテリーの役割も果たすという。
略
その外部給電を使いラーメンを調理する公式動画が公開されている。動画は『Oukitel K10000』を10台連結させホットプレートを熱して調理するというものだ。少し大げさだが、これくらいのことが出来るというデモ動画である。
『Oukitel K10000』は239.99ドルで販売されている。
仕様は下記に記載。
<仕様>
OS:Android 5.1 Lollipop
ディスプレイ:5.5インチHD(1280×720)IPSディスプレイ
SoC MediaTek 1.0GHz 64-bit クアッドコア MT6735
GPU:ARM Mali-T720
RAM:2GB
ストレージ:16GB
メインカメラ:約800万画素(デュアルLEDフラッシュ)
フロントカメラ:約200万画素
バッテリー:10000mAh
ネットワーク・ワイヤレス:2G / 3G HSPA+ / 4G LTE、Bluetooeh 4.0
Wi-Fi:802.11 b/g/n
外部ストレージ:microSDカードスロット(最大32GB)
SIM:デュアルSIM 対応
外形寸法:143(W) × 77(D) x 9.0(H) mm
本体重量:184g
スマホのバッテリーでラーメンを作る動画
この話題に対する反応
・ウワァ変態だ。去年ぐらいのモバイルバッテリーまるまる付いてる感じ
・絶対爆発するなこれ
・こ、このサイズで…?さすがに嘘やろ…
・そんだけのバッテリー容量があれば、(不意の)爆発力も相当なモノだろう…テロに使えるかもね(汗)。
・爆発炎上機能とバックドアがもれなく搭載されてそうw
・間違いなく爆発するだろうけどこれくらいの発想と冒険心はあってしかるべき。
・バッテリーアピールのためにラーメン作るって広告、あまりにチャイナ過ぎて考えたの中国人じゃない疑惑。
こういう尖った発想はいいと思う でも中国製かぁ・・・
10000mAhのバッテリーが手元で爆発したら大惨事ですわ


S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ カイロ・レン 約160mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.12.16バンダイ (2015-12-18)
売り上げランキング: 66
ダイ ダイ ダイ ダイ 大爆発だー
ダダッダ!
爆発したい
マクロス
あいつらこの先間違いなく日本にとって技術的な脅威になる、安易に技術を提供するべきではない
日本製でもこんなん怖いわ
だとしたらネトウヨは馬鹿だな
なぜなら性能保証した事になる、
一般ユーザーがやったのならイタズラとして許せる。
爆発してるからな
これは笑い事じゃないよ
それを搭載したサムスンギャラクシーも爆発しまくってんのに
みんな大好きPS4のコントローラーの裏を見てみ?
WiiUのタブコンも結局はぜ~んぶ中国製だろうに・・・。
中国製
組立だけだがなw
性能よりもマジで大容量バッテリーのスマホが欲しいんだわ
そういやそうだな
60
そうなんか
ドラゴンボールの戦闘力で比較しろよ
相変わらず、彼女は少食やったな
手を失い二度とスマホを使えない身体に
そんなリスク背負ってまででも欲しい?
カセットコンロのほうがいいよな
マジでスマホの方が爆発しそうで怖いw
ちゃんと進化してるなら買いか
一台でできる範囲でも何かネタがあっただろうに
クアッドコアで1280×720だから熱問題は心配なさそう
単純に欲しい。
いつか爆発するだろこんなの
機内持ち込みできるよね?
電圧低かったら結局たいした容量じゃないって事になるもの
ノートPCやiPhoneはワット数なのに、なんでAndroidは頑なにアンペアしか出さないのだろう
うっすいスマホに薄いスマホ以下サイズのモバイルバッテリ合体させたらええんや
ダサい機械的な見た目がいい感じでしょ?
大丈夫 吹っ飛ぶのは手だけじゃないから
そうだとすると直列接続で5v×10=50vで商用電源以下なのだが?
で仮に改造電気プレートとして500Wタイプとした場合、
500÷50として10A流れる、
ここで問題なのは、果たして10A安全に流れる、コネクタ・コードなのか?
答えは到底流せない、従ってチョットした拍子で発熱して焼損する、
従って上げてはいけない動画と見るが、
電流だけならどんなスマホバッテリーでも出来るだろう
本人はもとより衝撃で近くの人も吹き飛んだり感電する可能性が期待できます
電車や混雑時の高ポイントに期待です
テロリスト御用達の一品になりそうだなw
10000mAhのバッテリーが過充電若くは違法ジャンク品コネクターによる過負荷充電で爆発した場合
手持ちで使用してたなら余裕でマイハンドというか肘付近までが木っ端微塵です。これはもう小型爆弾と言っても過言ではないかもしれませんね(笑)
もう大惨事の予感しかないだろw
バッテリーとかどうでもいいから気になるわ。
むしろ、新手の爆弾と考える方が自然。
今後、空港でつかまってもスマホと言いきれるしな。
爆発の威力が3〜5倍なんだろ
こんな危険物、オンラインで売って良いのか?
SEALDsとかIS構成員が大量注文しちゃうだろ・・・
そんなもんよりメモカもっと頑張れよ128GBじゃ少ない
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
ってか、わずか184g内に10000mAhのバッテリー搭載って、、、
いったい何を削ったんだ?安全回路とか付いてなさそう(←中国製品にありがちだから怖い)
中国製のガワだけコピーした奴だから絶対買うなよ
最悪、電力過剰供給で本体の電子部品やられる
ハラペコかw
フラットでシンプルなのはもう飽きた
ほとんどテロリストや…
Rootも簡単に取れたし、非常にコスパ良い☆
バッテリーの持ち優先のスマホ、正直欲しいから国内メーカーさん頼みます
ビジネス用途的にはかなりあります
素直にスゲーとは驚けない
一発だけの話じゃないもんな
冗談じゃなく絶対に爆発しないものを作るべきだよ
シナ製かぁwwwww
考える事が同じみたいで安心