• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Why Kojima Productions Partnered With PlayStation



記事によると
・海外ゲームメディアIGNによる小島秀夫監督のインタビュー動画

・なぜ小島監督はプレイステーションを選んだのか

・「僕が世界的に弾けたのはソニーさんのおかげ。あれから十数年仕事をしたが、スタッフの方含め相性が良くて、気持ちよく仕事ができる」

・「色んな会社からオファーがあったが、やっぱりお互いがお互いを知り得ている環境でものづくりをするべきだと思った。気持よく仕事ができて、お互いをよく知っているのでソニーさんに決めた。その関係の上に新しいIPを作るのがいいのかなと思った」

・「ソニーとの信頼関係もあるが、久夛良木さん、平井さん、アンディさんとトップの人と仲良くて、そこの信頼関係が大きい。海外の会社からオファーがあって、これから信頼関係を築くのも楽しいんでしょうけど、僕は今までの数十年間を業界で頑張ってきた人たちともっと信頼関係を築いていきたいと思った」























結局慣れ親しんだソニーが一番

新しい環境で新IP立ち上げるなら、よく知ってる相手と仕事したほうがいいよね








METAL GEAR SOLID V ORIGINAL SOUNDTRACK
Various Artists
SMD itaku (music) (2016-03-30)
売り上げランキング: 561


Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.12.17
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 5

コメント(993件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:30▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信
金のためですって言えばいいのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信

SO4バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信
ソニーマネー目当てですって正直に言えばいいのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信


伊勢、志摩サミット粉砕‼️
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信
PS最強
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:31▼返信
イワタを信頼しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
キモキモ堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
豚ハードは性能低くて使えません
って意味でしょ(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
コナミ社員業務お疲れ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
いい判断だ
後は結果を出すだけだな
頑張ってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
>>2
辻ボン「あら、やっぱりバレてました?」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
他にも誘いはあったがソニーに決めた


豚発狂w


14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信

反TPP、反G7連帯‼️

自民党政府打倒‼️
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
豚イラwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:32▼返信
MSXからの付き合いですしおすし^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
いろんな会社からオファーがあった!?
あー やっぱり任天堂のすごい発表って交渉して絶対来るだろと勘違いしてフライング発表だったっぽいなwwwww


と言う俺の脳内
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
ウンコナミに対する皮肉たっぷりのコメントで草生える
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
任天もMSも飼い殺しするからサードの主体性を重視するSCEが一番良い選択だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
そりゃまあ至る所からオファーはあったろうし
破格の条件付ける所もあったろうからねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
>>4
ニンテンドーマネー()の数少ない成功例が
デビルズサードだもんなwwwwwwwwwwwww
こりゃ敬遠するわなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
そら色んな会社からオファーあるわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
小島はGK
ニシくんわかったかい
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
よし鳴いていいんだよ?豚足ラード
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
「色んな会社からオファーがあったが」そりゃ引く手あまただろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
>>17
あながち間違ってなさそうだから笑える
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:33▼返信
MSX 今はない
任天堂 浮きすぎ
 仕方ないか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
当然のことなのにチカニシイーライラ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
>>19
これだな
金でいうならMSとか欲しいだけくれるだろ
ただし契約はガッチガチに固めてくる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
連絡先知ってる?
とか言う老害がいる会社はお断りだわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
やはり小島は有能ソニーと組んで正解
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
ピギィィィィイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
豚発狂不可避w
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:34▼返信
てかサムネが庵野に見えてしょうがない
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信

🏠👙
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
まあ上田文人を許してるSCEだし小島さんも大丈夫でしょう
新作楽しみにしてます
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
で、
いくらもらったの?
ステマ監督
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
そりゃ小島ならオファーすごかったろ
MSとかすごい金額出してたんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
🚿
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信

JINでみた
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
金はもらってないみたいだよ

「MediumによればコジマプロダクションはPlayStation 4向けに
独占タイトルを制作する契約を結んだものの、SCE傘下のスタジオと
なったわけではなく独立スタジオとしての契約だという。
またSCEからの投資も行われておらず、
Sonyによるスタジオへの影響力は最小限に留まるとのこと。」

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:35▼返信
噂にあった中国メーカーからもオファーあったのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
豚よえぇ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
まーたコナミと妊娠の糞共が発狂しちゃうの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
つまり任天堂は環境が良すぎたってことかwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
ソニーの方がステマしてくれるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
>>34
俺だけじゃなかったかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
任天堂もMSも当然オファー出してるわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:36▼返信
>>45
環境が良すぎた(ファッキンサッカー)

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
ブヒッチオン(予告
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
豚はこういう美談見てもイライラするんだから病気だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
メタルギア以外売れないのに持ち上げすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
ズブズブだもんね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
>>19
1stのくせに一番金のかかるゲーム開発に力いれないということはいつでも撤退できるということだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
チカニシ落ち込むなよ、SCEならPCでも出してくれるかもしれんぞ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
ああ、メガネが以前の細手のやつじゃなくなってるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信


ゲーム、声優、求人募集

☝︎
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
ぶーちゃん、金で釣ってないってさ
どこかの会社とは違うね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
お断りされ天堂
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:37▼返信
>>41
外資受けちゃうと色々干渉されざるをえんからな、それこそ動画で話してたフットワークとか尖った作品とか失うことになる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
MSからも当然オファーの声があったと思うけど
ソニーの待遇が良かっただけだろ
メタルギア新作をマルチにしたり、OneのPVに顔出ししている時点で胡散臭いわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信

金が欲しけりゃMSか任天堂と契約するだろwww

でも、自由が欲しけりゃSCEと契約だわ。

63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
任天堂にしろMSにしろ自由にさせてくれない社風だしな
ゲハ関係なしに小島にはSCEが一番あってると思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
国内ハードメーカーなのに信頼されてない企業が居ますねぇ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
メタルギア以上のタイトルが作れるかどうか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
>>41
コジプロへの投資はしていないが
独占契約料は払っているだろう

67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
ソニーは特に金を出したりはしてないだろうね、優遇はするだろうけど
ただ、割と好き勝手やらせてくれる環境だからやりやすいんでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
>>41
スタジオそのものの設立には全く出資してないから独立スタジオだけど、第一弾タイトルの
制作費は出してるって事みたいやね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:38▼返信
よく知ってるはずのコナミでよく知らない奴に急に信頼も何もなく裏切られたんやろなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
来年のE3楽しみですな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
>>41
まあこれからゲーム作るから入金はあるだろうけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
任天堂がオファー掛けてるわけないだろ。
今やっと連絡先を確認してる時分だ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
豚発狂w
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
いわゆるセカンド的な位置なのか?
とにかく面白いゲーム楽しみにしてるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
もしMSだったらお前ら金って言うんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
なんで豚発狂すんだよ
関係ないじゃんか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
>色んな会社からオファーがあったが、

あっ..(察し

78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:39▼返信
髪型とヒゲの具合が中山にそっくり
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
SCEから契約料もらっているに決まっているだろアホ
でなければPS4独占にする意味がねーわww
PCに後出しマルチしている時点でソニーの時限独占に決まっとるわww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
※44
コナミ大嫌い、小島さん嫌い、小島さんの作ったゲーム大好きな俺も発狂
SCEなら急かさないだろうから、新作できるの4~5年後になりそうじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信

久多良木は慕われてたんだな~、戻ってこないかなぁ

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信


💩SO4友だち
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
あ、今日ってジョジョも出てるな

初週どうなるのか...
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
決め手は金額なんだろうなあ
その辺ソニーは汚いよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
糞天堂じゃなくてなにより
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
SCEはサードありきだけど
それは弱点じゃなくて、むしろ強みになってるんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信



🐈……あほらし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
任天堂ダメだったか…
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:40▼返信
豚ざまあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
>>84
???
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
信頼されない任天堂
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
ニシ君MSに続き小島クレクレにも失敗
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
くそゴキは美談にしようとしてるけど
金の影が見えるのは当然だろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
>>54
任天のこと?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
>>41
SCEは出資はしてなくてもソフト開発のための
キャッシュフローの手助けはしているよ。
借金だけど、SECから直接かSECの保証が入っているから全然信頼が違う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
>>83
前作がゴミだったおかげで空気だし
大爆死確定なのは確実だなw
まぁいい気味だがww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
1作品のみPS4の時限独占で、その後PCにも供給って書いてあったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
金のために嫌々言わされてかわいそうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
ブブッヒブッヒブッヒ汚豚のダンス~♪
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
>>83
5万
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
元々ぶーちゃんには関係のない話だと思うがどうしたの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:41▼返信
任天堂バックだとたとえMGSでも最後に仲直りEDにしないといけないだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
ソニーは映画や音楽面でも強いしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
任天堂はホーリーネームを与えますよとかいったのかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
板垣も任天堂に対して同じ様なことをほざいてたなwww
あっちはカネ目当てなんだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
ソニーはGTとかトリコとかスケジュールグッダグダなのに甘いから居心地良いんだろうなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
金だと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
>>102
想像しただけで吐き気がしてきたw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
「ゴールデンアイ007」のデザイナーであったMartin Hollis氏が当時の思い出を語った。
007は暴力的なフランチャイズで、家族向けのゲームを目指す任天堂と一緒にやっていくのは
チャレンジだった。当初は血が噴水のように飛び散る表現などもあったが、実装しなかった。
宮本茂氏からはできるだけ流血表現や殺人をできるだけのぞこうと提案された。
任天堂から「殺人がクローズアップされすぎている」「殺人だらけのこのゲームが悲劇的すぎる」
などといったFAXが送られた。さらに「ゲームが終われば病院に行って、敵全員と
握手するようなゲームにするのはどうかな?」といった宮本氏のアイディアまで提案された。


こんな圧力かける会社嫌だわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
>>98
任天堂だとそれが普通なのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信
>>93
金で顔を引っ叩くのは任天堂とMSの得意技だろwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:42▼返信


ヒゲが、おむすびみたい!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
>>75
そりゃ性能が低くて売れてない箱が独占したら
宗教か金のどっちかしかないだろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
ぶーちゃんが発狂してますねー
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
だから豚はSCEに金があるのか無いのかの設定をはっきりしろよ。
ソニーマネーだのサイムチョーカだのどっちなんだよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
ベヨネッタが証明したから。
サードがにげるわけだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
PlayStation 4独占タイトルとしてコジマプロダクションはゲームを制作するとのことだが、
その独占は時限的なものでありその後PC向けにも発売される予定であることが
PlayStation EUのコミュニティマネージャーを務めるPad Poetが投稿したQ&Aから判明した。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:43▼返信
任天堂もステマに金掛けるんだったら
小島誘致に金掛けるべきだったなぶーちゃん?????????????wwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
疲れきった顔しとるな・・・心配
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
ソニーって基本傘下には入れようとせず独立を支援するからな
スクエニ助けた時だって社員すらみんなソニーの子会社になる物と思ってたのに
金だけ出して後は完全に自由にさせたからな
おかげで和田に好き勝手される事になったが
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信

気持ちよく仕事が出来ない会社があるらしい

ね?神谷?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
豚はゲーム買わないから仕方ないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
ソニーとかいう泥船にわざわざ乗り込んで心中するスタイル
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
豚怒りのソニーマネー連呼w 豚的には大赤字で撤退だったんじゃないんですかぁ?wwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
>>117
最近はPCマルチをなぜか独占と言ってしまう風潮があるなww
嘆かわしいことだがwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
分かるわー色々大変だったろうしやっぱ好感度高くて信用出来る所と仕事したいよなー
……選ばれなかった企業どこだよwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信

任天堂と組んだら
ニコニコで72億再生できたのに・・・

128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
MSならまだしも任天堂ユーザーと小島作品って相性悪すぎなのになんで豚が発狂してるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
コナミが採算悪いCSゲーム縮小するのはしょうがないけど持ってるゲームの権利はどこかに売却して欲しい
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
糞箱、任天堂逝ったあああああぁぁぁぁwwwwwwwwwww!!!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:44▼返信
>>121
神谷はウドンテンニによく切れてるよなぁ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
>>119
事業立ち上げの時のあいさつ回りと金策で疲れてるんだろうな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
そもそも開発力や技術力の低い任天堂なんて選択肢にも入れられてないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
素晴らしい関係だと思うよ。
小島にとってソニーは世界に自分を売り出してくれた恩人だろうが。
ソニーにとっても小島はすべてのプレステで最大級の売り上げと最高級の評価をされたゲームを出してくれて恩人だ。
ピンチになれば助けに来るさ、小島は今まで何度もプレステを救ってくれたんだもの。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
こうしてみると凄く綺麗にいい所に収まったな
SCE助けてやってくれとかいらぬ心配だったわ
思う存分好きなゲーム作ってくれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
>>120
そりゃ傘下に入れたら最後まで面倒みないといけないからね
最近のソニーが資産売却しているように辛くなったら簡単に手を切れなくなるからなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
>>127

>任天堂と組んだら
>ニコニコで”よかった”ができたのに・・・w
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
当たり前のこと。チカニシは醜い嫉妬はやめておきな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
>>120
LV5もそうだったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信
任天堂とMSは金で引っ張るくせに宣伝しなかったりクリエイター泣かせだからな
デビルズサードとトゥームレイダーの惨状を見ろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:45▼返信





    そう、ソニーとならね




142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
小島監督の髭、剃った方がイケメンなのに…
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
てかプレステしか選択肢ないだろ
彼が作りたいのはゲームであって、フィギュアじゃない
将来的なハードのロードマップ見てプレステ以外選ぶとかそれ自体自殺行為だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
>>75
今までのMSのやり方みてれば金ってわかるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
ステマ韓国×ステマ企業wwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
金ならマイクロソフトがくれるでしょ?
ソニーのほうが絶対少ないはず
そもそもマイクロソフトが資金力最強とかほざいてたでしょ?www
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
>>121
和田がアレを断行しなけりゃその時点でスクエニ潰れてたししゃーないわ
見えないだけで金を出すが干渉せずなど有り得ない訳でね
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
疲れ切った顔してるな
ソニーが用意したコメントよまされてるんだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
>>136
遺産相続と一緒だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:46▼返信
>>144
PS4独占って言ってる時点で金が流れているのに
なぜかソニーの場合は罵倒されないと言うなw
あまりにもわかりやすすぎるww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信


だろう、だろう、だろう

独立、独立、独立

天丼、カツどん、牛丼
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
なごっさんの龍のエピソードに通じるものを感じるな。
信頼って大切やわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
妥当だよなぁ。わざわざ見えてる地雷踏む馬鹿はいないだろうし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
>>145
任天堂は関係ないだろ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
技術の梯子を外した任天堂は
人形屋として生きていくしかないだろ

競合他社は海洋堂
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
信頼関係って大事だよなぁ。なぁコナミ?

ところでオファーお断りされたのってどこだろうなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
>>120
うん、ソニーは音楽業界での囲い込みの経験から、囲い込みは業界自体を
縮小させるだけで長い目で見ると悪手だと思うようになったらしいな。
目先だけを考える任天堂との違いだわ。
あと、バカのカプコンとコナミも目の前しか見えない。

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
小島いやそうな顔だなあ
本心では組みたくなかったんだと思うよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
今はVR対応のロンチタイトルを依頼されてそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:47▼返信
基本的にソニーは独立性保つのが好き
スクエアもレベルファイブもinsomniacも他社なら今頃完全にファーストになってただろうし
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
任天堂と組んだら
・アミーボ強制
・開発はバンナム
・スマブラ参戦強制
・マリオゲストキャラ強制
・低性能強制
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
ソニーピクチャーズ関係でデル・トロとかも引っ張ってきやすいしな、モーションキャプチャも他の機材も使い放題だろうしMGS5よりさらに真に迫った作品も作れそうね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
>>150
未来永劫PSでしか出さないとかいってないからいいだろ
何をムキになってんの
それこそ任天堂かMSだと金で一生飼い殺しにされるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
本心では組みたくなかったんだろうなこれ
顔が語ってるわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
◯◯◯は締め出している
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
多くのサードを育ててそれらがPSに出してくれればそのほうがSCEにとって利益になるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
任天豚とは気持ち悪くて仕事が出来ないってさwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
マイクロソフトなんかに買収されても未来なんて確実にないだろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
任天堂もソニーも好きだしなあ…
正直小島さんはソニーでしょ。任天堂にきても任天堂ユーザー向けじゃ無さそうだしな
でもスマブラにはスネーク来てほしかったです、、
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
ぶーちゃんの悔し紛れ凄くいいよ!
もっとミジメにやってw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
時限でPCとのマルチなのになんで日本のクソメディアはPS4独占のように振舞うのか?
マジでソニーきたねえわ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信

やっぱりモノリスだけが不幸になってんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:48▼返信
>>161
スマホゲー制作
QOL
アミーボカード


やってる事はコナミと変わらん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信


PS4は、韓企業に、買収されろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
いやそうな顔がすべてを語っているな
コメントはいらないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
MGS抜きの小島を欲しがるところなんてそう多くはないだろ 
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
久多良木→平井→アンディ

歴代のSCEのグル0プCEOですな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
そして革命が始まる
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
>>171
MSの時だってOne独占みたいに言ってたじゃんwww
PCはカウントしない方向で行くんだろwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
どんなに頑張っても任天堂ハードじゃベヨネッタ2が限界だからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
>>169
スネークはコナミの版権だからコナミに金積めば出るんじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信


ニシ豚はなんで任天堂に小島が来るなんて勘違いしてたんだ?(´・ω・`)


183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
>>172
プロジェクトクロスゾーンなんかの続編作らせてもらえるだけありがたく思え
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
コナミ社員も可哀想だな
実績がないから今のコナミに留まるしか出来ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
きたあああああああああああああああ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:49▼返信
新生コジプロ一発目のタイトルを失敗させるわけにはいかないからなPS4になるのは当然だろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
>>174
韓企業って今そんなに資本力ある所あったかな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
この記事は荒らされる
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
豚イラ記事だなぁw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
ありがてえ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
>>171
SCEのソフトでPCマルチなんて1本もないような・・・
マイクロソフトと勘違いしてない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
>>140
デビルズはそれこそザ・飼い殺しだけどトゥームに関しては日本ではともかくUFCのリングでも宣伝してたしそれなりに金掛けてたんじゃなかろうか
まあ結局あの惨状だったわけだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
にょ~ん
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
ソニーはいつまでも延期できるからだろ
そう。グランツーリスモのようにね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:50▼返信
>>163
おいおい時限独占ってのはバレているしw
2作目からPS独占にするとは一言もいっておらんぞいwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
>>145
任天堂の話は他所でやれよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
>>150
何言ってんの?
チカもニシも買わねえし
任天堂はハード性能も低いからゲームの質も下がる
日本じゃ箱なんて誰も持ってない
そんな連中のところにソフト独占したら誰だって怒るに決まってるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
PC展開を考えてるってだけで確定ではないよ。
コンシューマーではPS4独占。
PCは7~8割りは割れだし、声だけ大きいく実際はクビ小さい市場だから報じないのは仕方ないね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信


股の指こすり掘採話
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
本当はMS任天堂PCのマルチにしたかったはずなのに
ソニーの横やりが入った可能性が高い
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
コナミから変な横ヤリが入らないようにするためにもこのレベルと組まないと危ないからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
豚「PSは実は赤字でソニーは倒産寸前!テタイテタイ!」
豚「小島は多額のソニーマネーが目当てだろう」
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
ノーティと小島が組んだら任天堂にとってかなり危険な存在になる気がするけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
>>171
お前ら豚だってMGSVはPS箱マルチなのに
PS独占と勘違いしてネガキャンしまくってただろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信


ゴミ任天堂ハードに小島が作品出すわけない(´・ω・`)


206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
は?ソニーと仲がいいとか聞き捨てならないんだが
誰か連絡先知ってる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:51▼返信
小島も50歳超えているんだし、創作にしてもあと3本くらいが限界だろう。
もっと若ければ、ソニー以外とも関係を作ろうとしたかもしれんね。
生涯現役貫くなら、やりやすい環境で行くのがベストだと思うよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信

仁・義・礼・智・信・厳・勇。
仕事をするならこれらを全て備えた相手としたいものだよね、誰だってさ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
マークサニーとも仲いいからなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
MGSVだって結局PS4の売り上げがほとんどなんだよ
小島がゲーム出すならPS4しか選択肢はないも同然
あとはマルチにするかどうかという小さな選択をするだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
>>195
バレているも何も、インタビューにちゃんと答えているだけなんだよなぁ・・・
どっかのMSとか言う会社と違って次元独占をひた隠しにしてて、炎上してからゲロるとかしないしw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
>>171
家庭用機独占は名言されてるのに、何故PCで出ると思った
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
本心から自分で決めれたらな良かったんじゃない
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
任天堂に来たら、「直接!」のポーズをやらされる監督が見れたかもしれないというのに!

…まあ、任天堂だけは有り得ないわな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
>>200
wwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
>>206
ミヤホンさんチィーッス
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信
MSはWinがあるからPC展開がセットでついてくるけど
SCEでPC展開なんてあった?良く知らんのだけど。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:52▼返信


任天堂なんかに行ったら課金と人形まみれだもんな(´・ω・`)


219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
マルチっても箱1なんて完全に死んでるし、UんこやNXなんて低性能ハード問題外だし何とするの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
そういや4だかのマンティス戦でクタラギさーん!ってネタあったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
週販でボコボコにしてやったのにゴキブリはもう復活か
FO4は売れると思うけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信

任天堂と組んで失敗した例
・ゼノクロ
・デビルズ
・ラススト
・ベヨ

これ見たら絶対に任天堂なんかと組みたくないわwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
ドラキュラ買い取ろう!
そしてオープンワールドで作ろう!
今のコナミじゃブランド潰すだけ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
ぶーちゃん最強タッグにビクビクしすぎじゃない?

年末に脱糞はよしてくれよ?wwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
>>150
どこだって金ありきに決まってんだろw
それ以上に契約内容を重視する人もいるだろうし コジカンは後者だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
メガネくん
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:53▼返信
>>181
コナミなあ…
あいつら頑なに拒否するからなあ
理由はちゃんとは説明できないけど
結論小島さんはソニーでおけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
PT来るかな!?名前は違うだろうけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
そもそも、据え置きとPCゲーは別だからな。
豚ちゃんが煽るだけの為にPC巻き込んでるっていう
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
そりゃMGS5はPS4、PS3がツートップだしな
一番ユーザーがいるハードに出すだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>222
逆に聞きたいんだが
任天堂と組んで成功した物って何かあるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
3DSみたいなゴミ画質のハードでは小島監督の新作ゲームは出ないんですね?
いやったー!wwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>169
wiiので出てたろw
まあやらなくなったからGZ買うために売ったけど俺
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>221
モンハン以外はラビッツランド行き多数だったのにねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
任天堂とかいうおせちや人形売るところは関係なくね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>204
日本人にはわかりやすい敵が必要なんだよ…
韓国企業で矢面に立たされるのはいつもSamsungだが、Samsungよりも酷い企業は他にもたくさんあるのにまったく話題にでない
むしろそれらに比べたらSamsungはマシな方なのに…
マルチは全部ソニーの弾で、ネガキャンは全てソニーにするのも同じこと
日本人にはわかりやすい敵が必要で、叩きやすいようにアフィブログが悪のソニーと演出して扇動しているだけなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
ソニーの汚れた金で釣られたんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
PS4最強でしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
理想はフロムみたいな関係だろうね、マルチでヒット作品出しつつも独占作品もしっかりと作ってくれるっていう
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
任天堂醜態曝し記事よりも生きの良い豚たち

お前ら関係ないぞ~~~?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
任天堂なんて眼中にないだろうな
任天堂、カプコン、コナミはクリエイターを潰す企業でしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>221
PS4が世界的大勝利ハードである以上何をやっても負けないなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:54▼返信
>>195
いや他のコンソールじゃ出さないって「明言」してるよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
>>221
任天堂いつもの年末年始だろ
ここで売らずにどこで売るんだよ
1月4週目にはどうせ息切れするんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
どんなゲームになるのか楽しみ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
醜いなあぶーちゃんw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
PS×小島 妥当
Xbox×小島 賛否両論
nintendo×小島 意味不明

まあこんな感じだろう
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
>>231
ワロタ

それは俺も聞きたいわwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
この後MGシリーズ並の名作出せれば万々歳だな
キャッスルヴァニア:ロードオブシャドウみたいのしか出せなくなったらフェードアウトしそうで怖い
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
>>222
バグプラスとかも任天堂と組んだ瞬間オワコンになっちまったね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信


任天堂の売上がSCEの1/3ぽっちしかないのに売上自慢するニシ豚が哀れで仕方ない(´・ω・`)


252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信




PS4は、韓企業に、買収予定
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
小島は本心ではソニー嫌いなんだと思うよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
コナミの社長
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:55▼返信
いやメタルギヤはファミコンが始祖な事を忘れたのか小島
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
>>195
悔しそうwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信





    そう、PS4ならね




258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
>>239
あれも宮崎と云う個人との信頼関係だからな。ソニーというのは、そういう会社なんだと思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
PC云々は知らないけど
どの道任天堂ハードには関係ないんじゃね?
また持ってもいないハイスペPC出してパソニシになるのw?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
新規の一作目はPS4で独占で、次回作からはそう言う契約は無いって話じゃないの?

261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
>>252
世界的大勝利ハードを売る必要性がないんだが、先にMSあたりの方が売却しそうだけどねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
>>255
始祖がベスト
そんな考え方だから任天堂は死んだんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
神ゲー
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:56▼返信
髭面だけど軟禁されてた?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
>>243
「コンソール」だからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
PCマルチはなぜか除外
ゲハの七不思議
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
クロスゾーンも爆死だしなあ
任天堂と組むとなんかの法則が発動する
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
消去法で考えるなら今ならsonyが無難だろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信


ニシ豚ごめんね小島監督はソニーを選びました(´・ω・`)


270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
メタボギアのハチマ豚ワロタ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
だからぶーちゃんなんで発狂してるの?
何度も言うが、小島監督と監督が率いるクリエイター達は世界で遊んでもらえるゲームを作るつもりなの。
ぶーちゃんのコクナイガーとはまったく繋がりがないんだ。
任天堂と契約したところでぶーちゃんが気に入るようなゲームは一切作ってくれないんだから、
小島監督が何をしようとぶーちゃんが発狂する理由なんかどこにもないよ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
神ゲー 
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
>>255
MSX2だろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
一作目はPS4
二作目以降は不明ね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
多分一作目だけPSへの義理とマネーで契約したんだろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
昨日までは信者関係なくコナミからの解放をみんな喜んでたのに
一晩経ったらこれだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
昨日のSCEのQ&Aで

[据え置きはPS4独占、あとはPC展開を考えてる]
って言ってたしな。まぁ、資金稼ぎしなきゃ最初はキツいからいいじゃない?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
PSの頃からIPをさんざん潰したソニーがいいとは思えんけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
>>250
任天堂に技術協力してもらってあの惨事だしな

というか任天堂が技術協力したからあの惨事なのかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
神ゲー
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
>>252
任天堂に買収予定なんて無いぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:57▼返信
ソニーはクリエーターには最高にいいんだろうけど
甘すぎてなかなかゲーム出ねえんだよな…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
早く泥船から脱出したほうがいいと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
次は何エンジン?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
任天堂のほうが自由に開発できるのにな
小島はじさつしたいのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>276
豚がブヒブヒ泣いてるだけだけどな
蚊帳の外なのになにやってんだか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信


むしろ任天堂みたいなゴミに行きたい人なんているの?(´・ω・`)


288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>203
正直任天堂てゲーム業界からするとどうでもいい存在になってる気がするけど・・・ここ数年ゲームショーでなにか沸かしたことあったっけ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
XboxはMSがゲーム部門切ろうとしてガンガンスタジオ閉鎖やらしてるし
任天堂は説明不要で無しだから消去法でPSしかないわな
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>252
通報した
例え本当だとしてもどちらにせよ故意に株価に影響与える事になるから犯罪だよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>285
任天堂のほうが自由に開発できる(ファッキンサッカー)
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
今週はPS4が一番売れるから豚は震えてろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>75
それが歴史の積み重ねであり信用ってもんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>255

捏造で起源主張とか最悪だな・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:58▼返信
>>276
ぶーちゃんだけはずっと記事に張り付いて叩いてるぞw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
持ち上げるだけ持ち上げて買わない豚陣営には興味ないってさww
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
>>282
フリウォや俺屍2みたいな糞ゲー連発しているところを見るとまともにプレイすらしてないのではと邪推してしまうなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
Wiiuは締め出している
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
>>285
え?マリオみたいな子供向けゲーしか出せない任天堂が自由に開発?ご冗談をwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
>>276
昨日から任天堂に来る任天堂に来るブヒブヒやかましかったじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
>>288
ステマイカでブーイングされただろ!いい加減にしろ!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
>>255
バーカwww メタルギアは移植だってのwwww
そんなのも知らないから豚はバカだって言われるんだよwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
任天堂×小島っつったら
ゲームキューブのツインスネークスとかいう駄リメイクがあるだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
こじかんに感謝
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
次作以降は、SCEと組むかはノーコメント
だった気がする。
まぁ、マルチ展開するでしょ。小島プロダクションが利益でるならそれでいい
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>195
「コンソールはPS独占」これは独立時の初報の中で明言されてる。時限とかない。
PS4以外で発売される可能性があるのは、もうこれ何十回言ってるかわからんが
開発時に同時に「出来てしまう」PC版のことね。いいかげん理解してね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信


任天堂なんか行ったら課金まみれ人形まみれでスマホ作品作らされるしな(´・ω・`)


308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
どの海外メーカーからオファーあったのか知りたいなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>54
ゲリラのホライズンとか時間と金クッソかけてるんですけどねぇ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>255
元祖はMSX2でファミコン版は小島のかかわっていない糞移植
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
コジカンの発言読んでたら遠からずSCE WWS入りしそうな気がしてきたな。水面下ではそういう話し合いも進んでるのかもな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
何回目の小島記事やねん
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
新作が独占になるか時限になるかは出来次第だろ。
凄くいいものなら独占になるし、そこまででないなら時限だろうね。
そうしてあげた方がサードにとって有利だからな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>297
デモンズソウルみたいなのは無視なのかな?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>277
単にPS4の性能フルに使ったゲームだと
PCにしか出せないからだろ
性能が足りてればONEやWiiUとのマルチすら
寛容なのがソニーやで
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
MSは知らんが任天堂は過去にサードといろいろやり合ってるしな
ナムコとスクエアに至っては出禁までされてるし
そういうところと契約すると後々面倒なのは誰でもわかる
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>288
メトロイドファッキンサッカー
2015年ベストブーイング賞

ネタでは世界レベルだぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
頑張れヒデオ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>255
デビューはMSXです。ファミコン版は移植。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
ライジングがやりたい
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>276
コナミはギャラクタスみたいなもんか
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
マイクロソフトが力を入れてる作品を見てみろ
「バンジー無し」Halo
「モリニュー無し」Fable
「クリフィー無し」ギアーズ
「ノッチ無し」マイクラ
こんなのばかりだ。
わかるか、マイクロソフトが金を持っていくのは「小島無し」MGSの方なんだよ。
ソニーは小島を取って、マイクロソフトはコナミを取るのだ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:00▼返信
>>311
次回作からSCEと協力するかノーコメントだからそれはないと思う
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
3DSでMGS3グラから作りなおしてやったというのに爆死させたよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
龍が如くも、立ち上げの時に協力してくれたのがSCEってだけで
他機種に出せないような縛りはなかったわけだしな
信頼関係からの実質的な独占状態になってる
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
任天堂と組むと発売前までは馬鹿みたいに持ち上げる癖に
発売したら誰もいなくなって~ってのが多すぎる
今スマブラにベヨ出てニコ動で馬鹿みたいに盛り上がってるけど
そのベヨを簡単に見殺しにしたくせによう騒げるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
ゲームも映画もやりやすいベストな選択
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信


ニシ豚イライラすんなよ(´・ω・`)


329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
任天堂はな、選ばれなかったんだよ
お前ら信用ならんって
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
本音出まくりで草
やっぱ劣悪な環境で作らされてたんかねw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
束縛せず自主性を重んじるSCEのやり方はクリエイターに好評だわね
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
次回作以降はマルチ、でも別に一向に構わないんだよな
PSに出された時点でPSの勝ちになるんだしね
だからMSは必死に時限独占とか頑張ってるんだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
>>285
宮本潜水艦「おっ、そうだな」
ゼノブサイクワロス「せやな」
なんとか101「お、おう……」
ベヨババア2「あっ(察し)」
サッカー「G O A L !」
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
綺麗なこと言ってるが所詮は
「金」
これしかないだろうな
金の力でゲーム業界の発展を阻害するソニーはマジでクソ企業だわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:01▼返信
>>203
ノーティにはNeilいるから別に組まなくていいよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
これは心強い
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
やっぱPSあれば他いらねえわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
小島とかどこもいらねーだろw
ゴキと小島は落ち目同士仲良くしてろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
>>322
レアのIPなんて抜け殻だからなあ
AoEは潰したし
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
??
箱でもMGS出てたし、MSすら小島が製作してないMGSは意味無い って事位わかってるぞww
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
ステマ記事
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
消去法でも加点方式でも減点方式でもソニーしか選択肢がないだろw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信


ニンピッグ発狂すんよ(´・ω・`)


344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:02▼返信
本当は任天堂と組みたかったんだろうな
小島の表情が物語ってるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信




今までも任天堂に小島のゲームなんてほとんど無かったやんw
今までと何も変わらんやんw何でそんなイライラしてんの?w




346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
任天堂は信頼されなかったらしい
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
サイレントヒルおかえりさい
348.投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
今日も無知無知ポークが恥を晒してるのか・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
マリオがクッパ城に潜入するステルスゲー作れば爆売れ間違いなしだというのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信


ニシ豚GOAL!!(´・ω・`)


352.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
>>255
ああ、あの外伝の外伝のやつか
確かに二足歩行していないメタルギアの 始祖 だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:03▼返信
MGSももうスネークの物語には限界あるしな
ソリッドは老化でもう戦線には出られないし
かといってビッグボスの話をこれ以上続けるのも
矛盾が広がるだけだし
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
任天堂の肩叩き
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
立ち上げに協力はするがその後どう動くかはその人達次第
それが今も昔も変わらないSCEのスタンス
龍が如く然り、レベル5然り、RaD然り、今回の件然り
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
ブーちゃんには関係のない記事だから出てっていいよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
なんか来春早々くらいには、SCEの会議室ニコ生に小島監督がふらっと現れそう。
で、特になんの新発表もなく、駄菓子食べながら昔話だけして帰る。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
関係ない豚がなぜか発狂してて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
関係ない生地なのに何で豚が顔真っ赤にしてるんですかね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
泣ける
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
御影「俺だっていっぱいオファーあったし」
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
>334
任天堂に注力すると会社が潰れるので金が絡んでいるというのは間違ってない
ってミカゲールが言ってた
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
愛してます
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
>>299
かなり前にスクウェア黄金期を支えた2Dドッター集団が
3Dポリゴン重視になったスクエニに愛想つかして辞めて任天堂資本で独立したけど
今は3Dマリオとかキノピオ隊長作らされてるんだよな
道を間違えたクリエイターの末路とはいえ、あまりに不憫すぎる
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
ぶーちゃんは締め出しを受けたコジカンとゴミーボ煽ったベセスダが嫌いwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:04▼返信
>>344
昔から任天堂のクレクレに対応はしてるけど
任天ハードで出したMGSには毎度小島監督は関わらないという姿勢を貫いてたろ
あれで関係性を察しろよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
つかあれだけのシナリオ書けるんだからついでにソニーピクチャー利用して映画の監督もやったらどうですか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
MSも任天堂も金をばらまくだけで
技術的なサポートとかしないからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
一発目はホラーがいいな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
せっかくスマブラにむさいジジイ出演させてやったのに
小島の野郎欲も恥をかかせやがったな!
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
小島はかなりPS派だったからな
何度もマルチ化の噂はあったが4は結局独占つらぬいた
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
金でクリエイターを縛るソニーはカスやな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
ファミコンのメタルギアって、メタルギアの出てこないメタルギアじゃなかったっけ?(ややこしいw)
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
小島プロダクションのいい宣伝になった
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
サイレントヒルは小波のipだから略してPTになるタイトル作ればいいのさ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信


だって任天堂の限界がゼノブサイクワロスだぜ?(´・ω・`)


小島監督はマネキンブス作りたいわけじゃないし(´・ω・`)


377.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:05▼返信
ソニーと組んだ結果
アンチャ 神ゲ 馬鹿売れ
GT 神ゲ 馬鹿売れ
上田 神ゲ(流石に時間かけすぎやw)
デモンズ 神ゲ(待たれる正統続編)
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>338

  落ち目(任天堂) + 落ち目(DeNA)
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
豚は関係ねぇんだから出てけよwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
板垣をあんな酷い仕打ちをした某企業じゃなくて良かった
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
SCEは金ないから大作に期待できんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>255
デビューはMSXだし、ファミコン版は事後承諾の無断移植で監督関わってないし、多数のバグやメタルギアが登場しない等の設定の無断改変で監督自らゴミと言わしめる出来だし
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>357
コジカン「開発は結構順調ですよ、ていうかこれ美味いですね」
吉P「これねぇ、この間見付けたんで是非紹介しようと思ってたんですよ」
コジカン「酒進みますねこれ」
吉P「でしょう?」
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
任天堂と組んだ結果
ラブプラズ バグまみれ
モンハン シリーズ売上げ右肩下がり、マンネリ、ガキ向け
モノリス 未完成、爆死続き
ベヨ 大爆死
ヒゲ 抜けて消えた
ミカゲ 会社潰れた
デビル まともに売るのも嫌だわ(任天)
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>335
プレステの歴史を通じて最大級の貢献者だけに、ソニーは小島にあらゆる支援をすると思うよ。ノーティーの技術部だったら喜んで参加してくれるだろう。
この恩人の、人生の再スタートとなる作品を失敗させる訳にはいかない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>345
実は任天堂ハードに小島が関わった事は「皆無」です。ほとんどじゃなく皆無。移植版しか出てない。
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>323
んな事言っても金ないんだから数作は独占契約しないと資金もできんだろ。サードの作品を開発するデベロッパになるなら別だが、小島レベルだとそれなりに開発費かかる自分の作品作りたがるだろうからファーストと独占契約結ぶしかない
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>372
金払ってるのか払ってないのか意見を統一してくれるか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
MGSはぶっちゃけどうでもいいよ。だってサヘラントロプスが念力だけで空飛ぶような世界だぜ?
今後はもうファンタジーになるだろうし、つじつまももう合わないだろ。むしろコナミが続編を作れないようわざと適当に作った説
ここはリセットという意味でも新規IPを立ち上げってのは正解だと思うな。そしてそれを小島自身が会社を立ち上げて一から作るってことに意味があるんだろうな
おそらくよほどプロット段階で自信があるとみられる。そうじゃないとこの歳でスタジオ立ち上げなんてありえないもんな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
>>369
マジかよ・・・、俺怖いの苦手なんだよなぁ。
出たら買うけどさ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信
豚の言われて悔しかった大合唱場はここかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:06▼返信


任天堂ゴミーボGOAL!(´・ω・`)


393.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
>>288
ゴミーボフェスティバルで m9(^Д^) ってドッカンドッカン沸かしたろ!ふざけんな!
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
>>372
みんな金貰って働いてるんですけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
メタルギア全権利売れよコナミ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
ニシくんの嫉妬レスが心地いい
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
>>367
2時間でまとめられる話を書けるかは別
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
でもPCマルチwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
SCE「ナンボや。ナンボなら売るんや、MGS」
コナミ「30億…いや3兆円や!」
SCE「ほらよ」
コナミ「ひいいい!!」
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:07▼返信
新作はまずTPSかな
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
>>372
任天堂陣営は信仰心だけで作るからタダみたいなもんやなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
コナミは版権譲れ
どうせ飼い殺しにして終わらせるんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
>>397
作家が監督して名作になった映画なんて1本もないしなあw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
情弱老害「誰か連絡先知ってる?」
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
つーか性能とシェア考えれば
ソニーしか選択肢ないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
>>385
ノーティじゃなくゲリラが適任だろ
技術はすげぇのにシナリオライターが残念過ぎる事で有名なんだから
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
これで新作がゴミだったら盛大に多々辛そうやなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信
任天堂と組んで成功したのはスクウェアのマリオRPGくらいだと思う
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信

任天堂・宮本茂氏は『ゴールデンアイ007』に不満だった「殺人は良くない。最後は全員仲直りさせよう」



任天堂だったらゲームの終わりは全て仲直りだぜ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:08▼返信


ソニーと組むのは世界的クリエイターの小島(´・ω・`)


任天堂と組むのは鬼課金企業モバゲー(´・ω・`)



411.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
NXにクレクレ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
>>402
コナミが版権で融通したことなど一度もないわw
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
あ、ソニーいこ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
>>367
映画ヲタだからこそ自分じゃ出来ないって感じかもね(実際に撮っちゃう人ってヲタまでは行かない映画好きの場合が多い)
まぁスナッチャーとかポリスノーツの前例有るからチャンスがあれば解らないとは思うけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
>>387
それ以前に、単純に考えて現状で他のプラットフォームに注力するメリット全くないから考えるまでもないよね。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
>>408
そのIPも優秀だったのにもうオワコンにしやがったからね
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
>>371
4はPS3独占を貫いたというよりも
箱=DVDメディアなのでパッケージ収録枚数が現実的じゃなくなる
Wii=性能的に不可
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
心配なのは、新作が何年後に出るかだな
生涯現役っつーても今の監督の年齢だと5本も出ないんじゃないかなぁ
MGSクラスのだと2本で終わりそうだ・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:09▼返信
ゲーム作りたいってなったらまず最初に任天外すだろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
コナミを敵に回した以上、大手に泣きつくしかないからな…
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
小島が任天堂に出せなかったのはソニーの圧力と言われてるからな
さぞ無念だったろう
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
チカニシいらいらぽん
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
>>398
メタルギアはコナミの命令でマルチにしただけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
ソニーマネー?他だって金出すだろw
その中からどうして選んだかだよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
海外じゃ信者関係なく皆喜んでるのに
日本ときたら・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
確かにゲリラの脚本を書いてほしいかな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
ごめん今ソニーと小島監督について話してるんで豚は帰ってくれるかな?
モニター越しに鼻息が聞こえてきてウザイです
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
任天堂が嫌いなのか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
>>418
初作は少数精鋭で作る小規模なものって言ってるぞ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
>>421
任天堂にもMGS出てたような…
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
任天堂の敵対企業が海洋堂って
コトブキヤとかアルターとかいっぱいあるぞ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:10▼返信
ブーちゃん任天堂と組んで成功したクリエーターっているの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
小島がソニーと組むのなら
コナミが任天堂でメタルギア出してくれるんじゃねーの?
嫌がらせで。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
>>409
タクティクスオウガは最初スーファミですよ?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
小島が作ったマリオを遊びたくないゲーマーなどいないはず
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
>>423
いやいやこんどソニーと組んで出す新作もPCマルチやでww
ただの時限独占やwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
痴漢ならとっくにPS4買ってるだろ
残ってるのは宗教こじらせたアンチソニーとだが買わぬ豚だけだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
>>406
小島のシナリオライトも疑問だぞw
彼が素晴らしいのはゲームアイデアにあると思う。作品世界をあまり真面目に扱わないユーモアと、この人のアイデアマンぶりがMGSを「どんな展開でも許せる」シリーズにしていたと思うのだが。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:11▼返信
MSも任天堂もコジカンには眼中無かったみたいだなw

信頼関係と親しい人が居るソニーと付き合う方がいいもんな
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
任天堂言ってる奴はさすがにネタだろ?
PS3以下の性能でなに作らせるつもりだよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信


ニシ豚すまんな(´・ω・`)

小島はもろたで(´・ω・`)


442.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
>>428
最初から嫌いだった奴なんてほとんど居ないと思うよ
でも、実態を知って嫌いにならなかった奴も俺は知らない
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
間違いなくMSからは誘われたな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
MSはともかく任天堂はないわな
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
任天堂?正直、キモイっすw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
>>428
WiiUを公然と批判しているし嫌いなのは確かだろうな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信



ソニー・小島 

任天堂・板垣



448.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
久夛良木さーん!!!ってアフレコするぐらいだからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
「僕の体の70%は映画で出来ている」=ソニーは映画会社も持っている
「一度でも技術の梯子を降りたら二度と追いつけない」=PSは現状最高性能の家庭用ゲーム機

小島の考え方と一番合致するのはソニーしかないでしょ。
任天堂は技術の梯子から下りた低性能玩具会社だし眼中にもないでしょ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
>>433
流石にそこまで金にならない事はしないだろ
コジカン追い出せた理由に金かかりすぎるっての挙げてる以上w
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:12▼返信
任天堂信者は頭がおかしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>434
クエストでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
はじけてるね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>436
あれーあれー箱ソフトがPCに出るとノーカンでPS4とPCだとマルチなんですかーあれーおかしいなー
ちょっとー見解統一してから来てくれるー?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
ほらぶーちゃんにも板垣とかいるじゃんw
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>375
それな。あれはあれだけ世界をわかせたもんだしもったいないよ。でもPT作ったらコナミが横槍いれて訴えてきそうだけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>383
目に浮かぶわ~w
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
国内でしか通用しなくなった任天堂
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>434
ああ、そんな時代もあったんだな…
任天堂の担当がTOのストーリー理解出来なかったんじゃないのw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
>>433
そうなったら、メタルギアは完全に死ぬな(´・ω・`)
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
自ら撤退匂わしてる会社のハードってゴミじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:13▼返信
おまえら笑いが欲しかったら日用品ばっか売ってるスーパーみたいな量販店に行ってみ?
去年末にスティールダイバーの山脈が突如ワゴンに出現したんだがな、
これがな、まだ山積みしてっからw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
ゲーマーならやっとコナミから解放されて喜ぶべきなのに
ぶーちゃんは本当ゲーム興味ないんやな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>433
PSハード以外だと商売にならないのわかってるから
どんだけソニーを憎んでいてもそれはしないと思う
ウイイレやパワプロは死活問題
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>433
それはそれで面白い展開じゃん。むしろ望むところだって感じでそw
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
梯子をおりまくってる任天堂なんか眼中にねえだろ
それに小島ファンだって任天堂機なんか眼中にねえ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
ならなおさら任天堂にこいよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>438
まぁMGSもムラシュウとかの協力あってなんとかまとめてる様なもんだからな
ゲームディレクターとしてであってもゲリラがいいだろう
まぁ絵空事だが
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
ゲーム買えよ任天堂信者
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
これでメタルギア新作はNXで出ることが確定したわけだけど
ゴキブリこれにどう答えるの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>460
それは願ったり叶ったりであるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
小島監督はぶれないな
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
そうだ SONY、行こう
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>436
他のコンソールには絶対に出ない「独占作品」ですぜ。
マイクロソフトのそれとは大違いの「独占作品」なんだぜ。ちゃんと作品の開発支援をして権利を獲得した。
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
>>383
盛田P「監督がいらっしゃってると聞きまして。差し入れです」
キタオン「また高い酒を」
盛田P「いやぁ、それにしても相変わらずお綺麗ですねー」
糸吉「もう酔ってるじゃないですか!」
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:14▼返信
だから任天堂はないって
拡張イワッチメント事前連絡もなくカプンコと共同で発表して
発売寸前だったメタルギア3Dにすら対応しろと強制させられてガチ切れしたんだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
>>323
ノーコメントなんだから否定はできないだろう。てかコジカンのコメント読んでたらソニーとの関係を断つなんて発想は有り得ない
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
>>462
鉱脈じゃないか
ゴールドラッシュならぬスティバラッシュwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
>>470
どうぞお好きに。俺は興味ないんで。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
ニシくん
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
PTは静岡って名前で出せばええだけやん
製品化もしてないもんで名前も違う以上は訴えようも無いんだし
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
へーまぁ頑張れ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
>>433
それでも、いいんじゃねーかw 爆死祭りが捗るよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:15▼返信
任天堂は閉め出されてるからね
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
>>477
もしやっていくならそれっぽいことを言うだろうw
ノーコメントなのは予定にはないからだよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
今日はゲーム出るしバトオペとMGOアプデだし結構あるなあ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
小島「WiiUは締め出している」
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
NXがどうこう言ってる人、たまにはThe Wonderful 101の事も思い出してあげてください
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
任天堂信者はどんなにダメダメでも「とても良かった」と言って励ましてくれるから、とても気持ちよく仕事できるよ!
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信
よく言ってくれた
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:16▼返信

きっと静岡県が舞台のホラーゲームをVRで作ってくれると信じてるw
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
つかさ、P・Tって名前そのままにしたら別にサイレントヒルとか関係なく発売できるんじゃね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
小島は才能あるけど開発に時間がかかりすぎるのよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
任天堂には痛餓鬼がいるから問題ないなwwwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
>>433
芸人が悪魔と契約するのか
面白そうだな
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
さぁステマとネガキャンの始まりだ
ステマの総本山の本領発揮
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
任天堂が嫌いでソニー大好きってのが透けて見える
だから賛同を得られないんだと気付け
PSにソフト独占アピールもうっとおしいわ
選択できる楽しさを知らないのか
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
>>21
デビルズサードw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
PSばっかですまんな
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
小島監督は任天堂が嫌い
コナミも任天堂が嫌い
どっちも任天堂には近付かないよなwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:17▼返信
ニシくん、WiiUではFOXエンジンも動かないけどUE4すらも動かんのやで。
小島監督が任天堂なんかに行くわけないだろ・・・。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信


小島監督はプレイステーションファミリーの一員だよ(´・ω・`)


503.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
>>464
俺はコナミがDeNA任天堂の専用会社になる可能性は高いと思ってるがな。
体裁を保つために何が何でも「名前」が欲しい任天堂と、もう「名前」しか持ってないコナミの利害は一致する。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
>>496
72億再生堂が何かやんのか?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
ここまでやって新規IP失敗したら赤っ恥やで~wwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
板垣見てるか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
こいつが副社長だったからかもしれないが
任天堂ハードにゲームをほどんど出さなくなったよなコナミ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
板垣を殺しておいてクレクレかよ糞豚
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
コナミ:任天堂はん、WiiUでFOXエンジン動きまへんわ。ほなさいなら。
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:18▼返信
監督、コナミをぶっ潰してやってください!
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
NXはPS4を超えるスペックだから小島は手のひらを返して任天堂に擦り寄るだろうなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
FC、SFC全盛時代はMSXが主戦場だったもんなこの人
任天堂とは基本縁がない人だよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>421
MGS3D買ってあげよう
今からでもいい
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>491
舞台は富士山麓の寂れた村か
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>431
世界堂じゃね?名前からして任天堂の敵っぽいし。

まあ画材屋さんだが。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
メタルギアはイカの倍売れてるし
あんなパクリゲーと比べないでほしい
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>497
マジレスしていい?
任天堂のハードの性能じゃ作りたいもの作れないだろ(´・ω・`)
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>503
で、ゴミ量産して共倒れか
かなり理想的なシナリオだな是非そうなってほしい
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
FOXエンジンが動かない任天堂ハードにゲームが出せるわけがない。
     byコナミ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>503
いや上月がそんなことをするわけないじゃん…
お前はゲームやドラマの見過ぎ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>497
ソフトの選択肢が無い任天堂は一番あり得ないな
選択する楽しみを知らないのか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
また小島記事かよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
>>491
静岡の東部とか本当にサイレントヒルかってくらいコンスタントに霧出るからな
厨房の頃盛ったわけでもなく1メートル先が霧で見えなかった時は笑った
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:19▼返信
小島の作った新作>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>小島のいないMGS
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>431
久月を忘れている
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
任天堂が言い寄ってきてそれから逃げて
「ソニーと幸せな結婚をしました」と
発表されたりしてな
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>497
ゾンビ、レイマン、101、ベヨ2、デビルズサード買わない豚が


独占汚いわー


アホかwwm
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
豚と左翼はキチガイばかり
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>492
PTは駄目かもしれんが例えばPathetic Temptationとか頭文字だけPTになる新作として出せばいいとは思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>503
ないない。自社でアプリやってるんだからDeNAなんて時代遅れのソシャゲと組むメリットないし
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
もしも
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
ああ、そういうことか
取り敢えず今はソニーマネーを貰って
その軍資金でNXに向けてゲーム作るわけね
これが正しいソニーの使い方w
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>511
未だに最初の庭園デモレベルのゲームが出ないUんこみたいなハッタリ臭のヤバさw
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
>>436
お前は時限独占の意味を勘違いしている
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:20▼返信
「当然NXも締め出す」
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
>>485
お前さ、ひとから「バカだねー」ってよく言われるでしょ
それ構ってくれてんじゃないよ本当に呆れてんだよ自覚しな?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
チカニシ小島のゲームできなくて悔しそうwwwwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
コナミはほんとどうするつもりなんだ
コナミと仕事するとイメージ下がるって会社も多いだろうし
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
小島監督はGKの神だからな
任豚は同じゲームを一年中ローテーションしてろよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
>>507
ラブプラス「」

他にも細々色々あった気がするが忘れた
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
あぁだから任天堂には来なかったんだね
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
>>530
まともに展開できてるアプリ、ある?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
やつれているし、これ以上人間関係に悩まされたくは無いだろう
気心が知れていて信頼できる人たちと組むのは当然だね
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
イライライライラ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
>>418
まぁぶっちゃけ6、7年はかかるだろうな
今中学生の子が大学生くらいになったころに出るだろう
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:21▼返信
※399
MGS4の開発費が70兆なのに
そんなはした金でうるわけねーだろバーカwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信




ブーちゃん小島のゲームとかどちみちやったことないやんw




548.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
>>485
言わないよ。予定にある事全部ベラベラ喋ると思ってるの?小島監督のコメント全文読んで出直してこい
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
俺は許さない。今後出るWiiUのソフト買わねーからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
MSはあんなにすり寄ってたのに振られちゃったねw
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
PCでも出るけど?w
ゴキざまぁw
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:22▼返信
そらーね
顔がもうソニーだもんこの人
任天堂顔じゃない
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>546
どこの国家予算だよw
頭から脳が逃げ出してるぞお前w
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
第二の上田の誕生である
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
頼むからヒゲ剃れよ・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
コジカンももう50を越えている身
今からスプラトゥーンを超える新規IPを出せるか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>542
パワプロとかのスポーツ。それで儲けてるからCS切ってるんじゃん。最後は切り札の遊戯王あるしどうにでもなるよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
売れないハードには出せないってだけ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>551
それでも任天堂には出ませんwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>381
コナミのMSXのファミコン移植はガリウスもそうだが手抜きやべぇんだよなぁ

ガリウスもステージ減ってボリューム無くなってるし
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>545
監督「スタジオの規模をあまり大きいものにはしないと考えているため、
小回りが効きやすい少数精鋭のチームでゲーム作りをスタートしたい」
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:23▼返信
>>546
2015年度の日本の国家予算が96兆円
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
>>497

任天堂ユーザーって殆ど任天堂しか選択しないじゃないか
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
小島ぐらいでお前らは騒ぎすぎだ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
>>551
ソニーかかわってるなら出るわけないだろ
出るとしてもかまわねーし
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
>>553
シッ、病院から逃げてきたんだよ。近づくと噛み付いてくるぞ、放っておけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
ヒゲと違って髭似合わないな
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:24▼返信
ソニーはクリエイター支援の体制が素晴らしいんだよな。

あの稲船の時だって、カプコンやめる前から水面下で交渉初めて、辞めた次の日にプロジェクト作って、それから一年でゲームを出してしまった。
その後の稲船がまともな作品をリリースできていない事から考えても、いかにソニー側のバックアップがしっかりしたものだったか想像が付くを思うが。

俺は小島の一作目も早いと思う。多分来年のE3でお披露目で、年末発売になると予想してる。小島とSCEが昨日から働き始めたと思ってる奴はいないだろ、恐らく水面下でもう何ヶ月も新作の製作を続けているはずだ。
何と言っても、あの稲船の時もそうだったんだから。
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>550
MSマネーでコナミがマルチにしたんやろうな
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
豚ぽん今日もいらいらしてまちゅねぇ~VCでGBAのゲームでも遊んで落ち着いて下さいwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
小島のサムネで埋め尽くせ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>556
コジカンってスプラトゥーンをプレイして感動したから
任天堂やスプラトゥーンのような高みを目指したくてコナミを退社したらしいね
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>507
3DSに色々出してまんがな
全部爆死したけどな
俺はCS嫌いが加速したの豚のせいだと思ってるよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>546
どっかの国を買えそうだなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信





任天堂で作ったら病院で無理矢理握手させられるからなw




576.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>565
コンソールではPS4独占って言ってるからPCでは出る可能性は高いよ
その辺もノーコメントで通してるし
まぁ出せるならそっちの方が儲けも増えるだろうしスタジオの為になるだろうけど
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
でもソニーはブランド切り捨てしまくるからなぁ不安だ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:25▼返信
>>546
どこの国家予算だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:26▼返信
>>504
72億ってすげえなw
日本人口が70回は再生してるってことかwやりすぎだw
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:26▼返信
自分が世界で弾けたとか調子こきすぎ
ただのメタルギアおじさん
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:26▼返信
つまり今後も任天堂ハードでゲームを出す予定はないと
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:26▼返信
フォールアウト4くっそ面白い
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
これ結局失敗するパターンだ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
こうも小島の記事が続くとテンション下がるわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
クタラギさぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
任天堂が金で囲ってるからあいつらもやってるに間違いないニダ
任天堂がステマしてるんだからあいつらも必ずやってるニダ
任天堂を馬鹿にする奴は全てゴキニダ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
馴れ合いでしか作れないんやな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:27▼返信
MSが過去に独占したJRPGラッシュ、坂口さんのIP、スクエニの新作トゥームレイダーや、
任天堂が独占した板垣さんのIP、プラチナのIP、モノリスのゼノクロスの無残な結末を見ていたら小島監督は頭がええな〜と思う(笑
運が良いとしか言えないタイミング。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:28▼返信
>>584
まあトンスルでも飲んで…^^
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:28▼返信
>>576
カプンコのストVもPCPS4マルチを認めるほどだから寛容だし問題ないな
MSだと融通が効かないし、絶対嫌がるだろうが
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:28▼返信
Phantom townとかにしてP.Tをちゃんとした作品として世にだしてほしいな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:28▼返信
任天堂はもうCS事業は続けられないでしょ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:28▼返信
>>580
何故今回の件がこれ程までに肥大化したか、発端を考えてみろ
MGS5から「A HIDEO KOJIMA GAME」の表記が消えた事が始まりだぞ
小島無くしてMGSに非ずってのは世界中のユーザーが分かってるって事だ
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:29▼返信
そりゃSCEはPS3の時に助けられてるからな、今の小島を助けるのは当然
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:29▼返信
こんな小汚いオッサンだっけ…
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:29▼返信
>>577
任天堂は酷いことをしたね・・・

天才ゲームクリエイター板垣さんの新作『デビルズサード』が北米で発売 → 爆死を見越した任天堂はなかったことにしようと画策・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:29▼返信
他のオファーってどこだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:29▼返信
>>495
後のデビルサードである
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
コナミに三下り半つきつけたのは自分という印象を植え付けようと必死だな小島
クビだよクビ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
>>591
まだ何も始まってないけどデルトロ監督とは何かやりたいって言ってるから
PTないしSHsの精神的後継作を作る可能性は大いに有り得る
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
>>597
コナミとカプコン以外だろうな
海外からも引く手あまただろうし
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
ルックス

小島>>>>>>>>>>君島
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
>>591

ゲームとして売り出すもんじゃ無いぞアレ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
裏切らないでね監督
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:30▼返信
ただFOXエンジンは勿体無かったな…
結構期待してたんだけどな…
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
>>590
MSもPCが完全版みたいなことを言ってるし
PCは除外みたいな風潮があるな
まぁCSユーザーとかち合わないとでも思ってるんだろう
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
任豚w
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
>>597
過去にMGSともコラボしたアサクリを持つUBIとか
最近そのアサクリみたいなアクションアドベンチャー作るって言い始めたEAとか
海外だとその辺じゃないか
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
E3で肩たたきした裏切り者
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
任天堂は誰からも相手にされてないから
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
>>600
問題はデル・トロ監督がもうゲームとは関わりたくないって言ってるんだよな…
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:31▼返信
コナミが糞すぎたから、おめでとうの一言に尽きるわ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:32▼返信
>>584
豚は他の記事にでも逝ってろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:32▼返信
>>546
ゲームソフト1本で国が買えるw
世間知らずというか常識知らずというか・・・簡単に言うとアホかお前
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:32▼返信
>>576
別にソニーがそれでいいならいいじゃん。
ポイントは、小島はソニーと働く事にした、って部分で。小島が一緒にゲームを作るのは任天堂でもマイクロソフトでも無いって部分なんだけど。

もしかして、痴漢も妊娠も嫉妬のあまり「ソニーのゲームでもPCで出たら買いたい」と言ってる自分の事に気がついていないのかな?
小島は「ソニーと一緒にゲームを作る」事を選んだんだよ。ゲーマーはそれが嬉しくて仕方がないの。任天堂やマイクロソフトじゃあ、ちゃんと下ゲームが作れないから。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:33▼返信
vitaちゃん今日も餌なくてゴメンね。後継機も出ないからソニー最後の携帯機として安らかに死んで行ってね>



オナカスイタ……モンハンホシイ……
   (´・ω・`)   ( 無 )
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:33▼返信
ブラック企業から抜け出せてよかった
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:33▼返信
任天堂ハードは低性能だし、
箱1は海外はともかく日本じゃ全く普及していないし、
PSしか選択肢がないんだから当然の結果だな
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:33▼返信
>>603
PTもSHsも使えないから分かり易くPとTが頭文字のホラーゲーを出してほしいってことだろう
思い描きながらも実現出来なかったビジョンをどうにか形にして
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:33▼返信
どういうゲーム創るのかな
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:34▼返信
「ソニーさんにした」って何様だよ
捨てられたボクを拾ってくれてありがとうございますだろボケ
たくさんオファーがあったとか誰も聞いてないんだよんな事は
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:34▼返信
>>611
親玉がハリウッドのメジャースタジオになるとは、その時は思ってなかっただろ。
小島は一気にデルトロの世界に近づいて来たんだよ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:34▼返信
>>616
今日「も」ってなんですか?
昨日普通に何本も発表されましたが
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
>>615
>もしかして、痴漢も妊娠も嫉妬のあまり「ソニーのゲームでもPCで出たら買いたい」と言ってる自分の事に気がついていないのかな?

糞ワロタw 多分気付いてないぞww
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
コナミは高い金出して作ったFOXエンジンがゴミになってしまったな
残ってるやつらでは説明もできないだろうし、売り逃げもできないレベルだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
>>621
バカ丸出しですね
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
雷電が主人公のアンチャがやりたい
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
>>621
ニートはこれがソニー上げのセリフと理解できない低能だから困るwww
テンプレだぞ小島発言www
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
>>621
たくさんオファーがあったって事だし選ぶ権利は小島にあるだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:36▼返信
>>625
一応ウイイレで使ってるから使えない事は無いと思うけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:36▼返信
>>611
デルトロ監督小島の熱狂的なファンだし
また監督が一声かければダイジョブダイジョ~ブ
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:36▼返信
>>616
先日新作発表されたばかりだがw
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:37▼返信
>>631
サッカーコートしか描画しないのにエンジンもクソもないんだよな…
ホントコナミって馬鹿
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:37▼返信
>>621
任天堂信者らしいコメントだと思う。

小島こそプレステの恩人で、だからソニーが助けに来たんだ、と感じているゲーマーと完全に乖離している。

任天堂が完全に忘れ去られた存在になった2015年の締めくくりに相応しいコメントだと、心の底から思う。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:37▼返信
>>568
稲船さんのときは独立するって言ったの聞いて当時SCEJ社長の河野さんが会社に来てた稲船さんに「飯でもどう?」って誘って飯食いながら「これからどうするの?」とか話をいろいろして一緒に仕事できたらいいね、て別れたあとソルサクが決まったとか
人付き合いを大切にしてるところもあるなと
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:37▼返信
>>631
デルトロ「私が関わると皆が不幸になる」
この発言を撤回してくれるかどうか…確かTHQかなんかで作ってたホラーゲーも頓挫してなかったか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:37▼返信
ひょっとしてアンソどもはソニーハード叩きに使える道具が提供されそうにないからコジカンをクソ扱いしてんのか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:38▼返信
>>621
社会に出たことのないガキは黙ってろよこれはビジネスの話なんだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:38▼返信
夢が広がるわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:38▼返信
むしろ昨日今日で何もソフトの発表がなかったのは3DS、WiiU、箱だろw
現実が辛いからって妄想に逃げても意味ないぞw
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:38▼返信
>>616

82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月17日 17:30 返信する
vitaちゃん今日も餌なくてゴメンね。後継機も出ないからソニー最後の携帯機として安らかに死んで行ってね>



オナカスイタ……モンハンホシイ……
   (´・ω・`)   ( 無 )
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
【悲報】PCマルチの記事は夜に来るのかね?
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
英語できたら海外いったかもなあ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
ふーん、で、スプラトゥーンより面白いゲーム作れるの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
ブーちゃん逝ったーwwwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
>>636
そう。関わったゲームがメーカーに関わらず悉く頓挫しててそれがトラウマになってその発言に繋がってる。
だからよほどの事がない限り今後もゲームと接点を持とうとはしないと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:39▼返信
任天堂が負けてしまう
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:40▼返信
>>633
いや描画エンジンでしかないなら無駄の極みだけどモーションや物理演算の制御もあるからね?
ていうかどんなもんになるかも知らんがMGS新作()にでも使うんじゃないの
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:40▼返信
生涯小嶋監督のゲームが出来ない豚ちゃんの心境を聞きたい。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:40▼返信
>>642
最初からわかってることを今更記事にしてどうするの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:41▼返信
>>649
MGSツインスネークス「………」
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:41▼返信
もっと早く脱北すべきだったな
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:41▼返信
>>630
プロスピにも使うんじゃないの
毎年買ってたけど、今季はPS4に出さなかったから買わなかった。
てか、サイレントヒルズ発表でコンマイを見直してたんだけど、
プロスピの機種にPS4が無かった時点で、ちょっと嫌な予感はしてたんだよね。
で、案の定この有様よ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:41▼返信
逃がした魚が大きすぎるわコナミ
経営者がゲームに無理解とかなんでゲームソフトメーカーやってんだよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信
全てのゲーマーはあんたの味方やで
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信
>>606
まぁ実際かち合ってないからなぁ
PCもスマホと一緒で基本無料ゲームが市場規模を支えてるだけだしな
それに、SCEもMSもPCは競合というよりは連携していく先に見てる感じだし
そもそもインディーズ支援の時もSCEは金や技術的な支援はするけどIPは各インディーズが持てば良いし、PCでの展開とかに制限は入れない施策を取ってるくらいだしね
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信





ハブられギアブヒっと・THE・何にも無いん




658.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信
>>644
売れるゲームなら新スタジオ一作目では難しいだろうが面白いゲームってなら余裕だろ

小島作品ってだけで海外では注目を集めるから売り上げでも勝てそうだが
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信
>>651
それ小島関わってない・・・
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:42▼返信
>>655
ゲーマーは味方だな、ゲーマーは
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:43▼返信
ちょっと痩せすぎ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:43▼返信
へーPCでも出るんだー…
え?じゃあ何で箱1とWiiUで出ないの!?ゴミハードだから!?ゴミハードだから出ないな!!?
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:44▼返信



>小島監督の独立に海外メディア・業界関係者は大喜びwwww 「コナミ収容所にはもういない、これは喜ぶべきことだね!」

これが世界の声ですw



664.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:44▼返信
>>649
一応劣化版3DSのMGSがあったから……
買う奴がいたかは知らない
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:44▼返信
>>648
メタルギアファ。キンサッカーになるのか
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:44▼返信
>>656
PCを制限するとやりたがらないんだろうなきっと
PCは最後の駆け込み寺だからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:44▼返信
>>653
FOXエンジンをコジプロから取りあげても、その運用に長期的な視野持って取り組んでないってのは
「ウイイレエンジン」なんていう即物的なネーミングをしたことからも明らかなんでありまして・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:45▼返信
文句のつけようがないくらいの当然すぎる理由だなぁ
物造りに専念するならこれがベスト
くだらん政治の道具にされなくてほんと良かったわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:45▼返信
>>662

箱1はゴミじゃ無いぞ

良い所が無いだけだ

WiiUは処分費かかる分だけゴミより始末に負えない
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:45▼返信
>>646
だから、今度は小島がハリウッドのメジャースタジオにやって来たんだよ。
ゲーム業界の事情が分からなくて苦汁を舐めたデルトロだが、相手がソニーなら勝手知ったる世界だ。
まあハリウッドはゲーム業界より複雑な世界だろうが、少なくともデルトロはそこで生き抜いてきたし、ソニーと仕事した事もある。
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:45▼返信
>>590
MSがLiveのレート緩めてたら普通に箱一でも出てるよなカプの事だしw
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:46▼返信
新ちゃんの動画も見たけどインタビュー発言でも「メタルギア」って単語は避けてるのね
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:47▼返信
>>671
LIVEはXBOXの一存じゃ決められないからな…
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:47▼返信
>>670
だからソニーや小島監督と無関係なところでも何度も「俺が関わったら企画が死んだ」って経験してんだよデルトロ監督は。
察してやれよ。そっとしといてやれよ・・・
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:48▼返信
別にタイトルだけ変えればサイレントヒルつくれるよね?絶対買うわー。
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:49▼返信
>>672
そりゃまあそれは「既に無関係な他社の登録商標」だからねえ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:50▼返信
日本ではWii U売れてるけど、実際在庫はどれだけ残ってるの??生産はもう中止されてるらしいけど。推測値で良いから残りの在庫数教えて欲しいです!
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:51▼返信
小島監督のスネーク以外は見たくないって人多いが
小島監督以外のオセロットも見たくないんだよな
MGS3とか味方が全員敵になり敵が全員味方になるというすごい作品だぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:51▼返信
>>677
在庫どころか組み立て前の部材が500万台分倉庫で腐ってましてね
世代の古いものだから売り払って現金化することも出来なくて、もうどうにも・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:51▼返信
>>621
くやしいのうくやしいのうw
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:52▼返信
>>674
何言ってんだ?ソニーピクチャーズってのはハリウッドの6大メジャーの一つなのを知らないのか?
ノーティードッグやサカパンの美術関係の人達が、映画製作からの転職組なのは、それが理由なんだぞ。

今度はデルトロが知ってる世界で小島と組んで作品が作れるんだ。今までみたいに全部人任せじゃなくてな。ソニーで作れるんだ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:53▼返信



PS4が世界中を席巻してからこんなニュースばっかり



683.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:53▼返信
すまんなクソ豚(´・ω・`)



684.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:53▼返信
>>681
そういう問題じゃないです彼のトラウマは。てかその辺の経緯ちゃんと調べてきてから発言してくれよ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:54▼返信
コナミは物作りじゃなくて破壊神だからね
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:54▼返信
なんでぶーちゃんイライラしてんの?
ゲーム好きは皆喜んでるよ

あっ、ぶーちゃんゲームに興味なかったね
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:54▼返信
>>684
何も知識がなく、調べてもいないのはお前だ。
今度は組む相手が違うんだよ、業界もな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:55▼返信
ZOEみたいなゲームをまた作って欲しい
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:55▼返信
この言い方だと、やはり任天堂や大手、海外などからも声掛けがあったんだな。予想はしていたが。
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:55▼返信
今は自由になった事を祝おうじゃないの
先の事はわからんよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:55▼返信
小島監督の新しいコメント来たよ
「デルトロ監督の才能は素晴らしいし、何か一緒にやりたいってのは常々話してます。
ここでは約束出来ませんが、近い将来彼と何かやれたら良いと思っています。
それがゲームになるのか映画になるのかは分かりません。」
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:56▼返信
>>687
相手がどこだとか関係ない話だと何度言えばわかるんだよ
ばかなの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:56▼返信
T.P.とかにして作ろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:56▼返信
>>664
豚が出せ出せ言うから出したら大爆死したよ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:56▼返信
スゲェw何が凄いって
任豚の巣であるニコニコランキング上位にコジマ亡命動画があって尚且つ荒らされていたいところが凄いw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:57▼返信
任天堂やMSとは気持ち良く仕事できないってこったw
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:57▼返信
>>644
出来ないと思ってる?w思って無いよね?w
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:57▼返信
>>691
デルトロ監督のゲームを期待したいけど小島監督の映画ってのも興味あるな
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:57▼返信
P.T頼む
サイレントヒルの名前なんていらない
望んでるのは小島のホラーゲームやねん
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:58▼返信
>>693
あれはプレイアブルティザーの略だから
PTはPTでもPhantom Tideとか別の単語の組み合わせにすればOK
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:58▼返信
ソニーちゃんはサードに優しいからな、どっかのデストロイヤーよりはいいよねw
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:58▼返信
コジカンのこの「ナリ」はさ、噂で流れていたコナミ収容所感を出すために
収容所から出てきましたみたいなナリをワザとしているんだよな?

なんかしょうもないところで、しょうもない洒落をやるなあと
逆に感心してしまったわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:59▼返信
まずは万人向けのアクションだろうかな?
流石に人を選ぶホラーのはその次かな?
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:00▼返信
なごっさんも龍が如く出す時OKしてくれたのがソニーだけだった
売れてから声かけてくるようなところはありましたけどね、とか言ってたな
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:00▼返信
コナミとはお互いの事を余り知らなかったのかな?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:00▼返信



ソニーが任天堂に大勝利してからこんな素晴らしいニュースばっかり



707.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:01▼返信
知らなかっただけでいろいろ動いてたんだなー
その間にコナミはMGSVの改悪をしてたと
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:01▼返信
小島さん本気で応援してるよ
コナミははよ潰れろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:01▼返信
デルトロ関係なく物作りには企画頓挫なんて付き物だろ
ヒゲなんてどんだけの人を不幸に陥し入れてんだよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:01▼返信
へー
711.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 18:02▼返信
自分らしさを貫いた結果賞賛されてきたのなら、これからもそれを貫いていって欲しい。
頑張って欲しいね。
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:03▼返信
SONYも任天堂も好きだからまあ頑張ってのひとこと。
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:04▼返信
ひねくれもんの豚にとっちゃ
小島が任天堂にイヤミ言ってるようにしか聞こえないんだろうな
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:04▼返信
やっぱPSなんだよなぁ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:05▼返信
KONAMIとは

気持ち良く仕事できなかったからね…

そりゃ気持ち良く仕事したいよね

716.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 18:06▼返信
>>704
売れてから声を掛けるような所は切るのも早いだろうね。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:06▼返信
そんな事よかtppについてはどうなんだ?あれでよかったのかな〜ただの関係者とかここに来てるゴキブリじゃなくコジマ本人のの口からtppを語って欲しいわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:07▼返信
結局これって事実上の子会社じゃん
次からはマルチでおこぼれもらえると思ってるチカニシwwwwwwwww
残念だったなwwwwwwwww
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:07▼返信
>>595
たぶん毎日やけ酒やってたか
コナミに拷問を受けてたんだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:09▼返信
ソニーでも悪くないがベセスダに入ってほしかった
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:10▼返信
まぁ正解やね。
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:10▼返信
さすがコジカンのような世界的ゲームクリエイターともなると多方面から声がかかるんだな。大手の幹部とも繋がりを持っているのはさすがだね。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:11▼返信
>>702
小島ならやりかねないから困る
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:11▼返信
>>704
なご生でやってたな
ソニーには義理があるって言ってた言ってた
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:12▼返信
>>702
妄想で非難できるって凄いな
ほんと病気だぜ
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:12▼返信
>>717
もう他社の話だからしばらくは冗談も言えないよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:12▼返信
MSは切り捨て早いし、任天堂もスポットばかりだからな。
クリエイターを育てるっつったら現状ソニーしかないと思う。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:13▼返信
早川「はぁ!?」
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:15▼返信
>>725
批判?誰も批判してないが
単にわざと小汚い恰好してる理由は何か考えたら
他に思い当たらんかっただけだが
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:18▼返信
ありがとうSony!ありがとうコジマ!
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:18▼返信
他じゃ金は出すけど口も出す!納期も負からん!みたいな事になる可能性もあるし
見知った人間がいれば安心して仕事出来るもんな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:19▼返信
ほんとソニーって最低だな。

金で小島を釣ったわけだ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:20▼返信
まぁあれだ
世界で戦える選手はそれ相応の場所にいくべきってことだな
国内()で虚勢張ってる井の中の蛙君は役不足だよね
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:21▼返信
金だけなら他からも話はあっただろ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:21▼返信
もう早川は表に顔出せないよなぁ
ゲーム業界では特に
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:21▼返信
そらMSも任天堂も臭いからなぁ
信頼って大事だね
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:22▼返信
おいそこのニートども働けやwwwwwwwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:23▼返信
>>729
ただの難癖じゃねーか
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:23▼返信
ソニーは全く悪くないが、小島は見損なったわ。
結局は今世代の勝者PS4に擦り寄っただけだろ

こういう人間って仮に次世代で別の陣営が優勢になれば、そっちに擦り寄るだろうなー
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:23▼返信
まともなファーストがソニーしかおらんし当然やね
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:25▼返信
そういやSCEは昔からタイトルよりもクリエイターを重視してきたたな
そういう意味ではクリエイターが1から再始動するというケースではチョイスしやすい環境が整ってるんだろう

逆に、(だからこそかもしれんが)ソニーはタイトルを長く育てるのはあまり上手くないよなw
もっとも、だらだらと続編作られるよりも新規IPの方を喜ぶユーザーが結構多い、という土壌もあるのでそういうのはあまり望まれてないのかもだけど
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:25▼返信
IGNの動画みたが小島コミュ力絶対すくねーだろ
良くもあんな下手くそ説明で今の厳しい業界でやっていけたな
恥を知れ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:25▼返信
任天堂がWiiU不振で潰しかけた鶴岡工場も
ヒゲが映画で潰しかけたスクウェアも
そしてコナミに潰されそうになったコジプロも救うソニーの懐の深さに俺号泣
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:26▼返信
糞企業コナミから脱出するステルスアクションゲーム作ってくれ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:26▼返信
>>724
なごっさんが義理とか何とか言ったらガチっぽいなぁw
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:26▼返信
あぁ、これ正解かも知れない

確かにアンディとも懇意だし結局SCEがコンマイからMGSのIP買収してコジカンの会社に作らせれば良いわけだからな。SONYの財力なら余裕な話だし
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:27▼返信
小島に親でも殺されたのか?
まともな批判もできなくてただの人格攻撃しかできないとかw

748.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:27▼返信
ソニーの財力ってwSCEが好調なだけやん
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:28▼返信
何度も言うが糞ニーと仕事をするとは言っているがWiiUに出さないとは言っていないからな

これから期待できる事なんたよな
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:28▼返信
MS、任天堂は「金出すから独占貫け権利よこせ」だからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:28▼返信
何も作れない会社は有能なクリエイターに媚売って自陣営に引き込んどかないと
死んじゃうもんな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:28▼返信
>>747
本人降臨か
さすがにバレバレっすよw
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:29▼返信
>>750
まさにそれをソニーがやったんだよなw
独占とか最低だな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:29▼返信
>>751
世界規模のミリオンタイトル保有数はSCEがダントツだぞ
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:30▼返信
どうせ金だろ
コジなら任天堂選択して、新しいもの見せてくれると思って期待してたんだがガッカリだ
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:30▼返信
>>746
わざわざ高く買収しなくても
ほっとけば潰れるだろw
そんとき銀行から買い取るだけじゃん
コナミに金を渡す必要もない
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:30▼返信
タンブラー売ってる場合じゃないだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:30▼返信
※753
ん?PCにも出るぞ?
喜べよパソ豚w
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:30▼返信
>>753
つPCでも出す予定
760.shi-投稿日:2015年12月17日 18:31▼返信
スクエニ<世界的に大きくなれたのは
R★<psのお陰です
小島監督<だから恩返しのつもりで
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:31▼返信
仕事をするのならサードを大切にする任天堂の方がベストだと思うんだが…
まあ現実知ってコジプロが糞ニーから離れるのは時間の問題か
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:31▼返信
MSでもPCに出すよね
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:31▼返信
KONAMI Shine 
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:31▼返信
>>738
そっちこそ難癖だろ・・・
702みたいなしょうもないカキコでも非難にみえちゃうのは
被害妄想っていう立派な妄想だよ
多分統失だろうから病院行って来たら?
冗談でなくな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:32▼返信
ソニーってPSにしか出さないから糞なイメージ
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:32▼返信
コジプロって、 ワールドワイドスタジオに入った訳ではないの?
SCEと専属契約って事は実質的には ノーティとかと同じ立ち位置なのかなって感じもするけど
そこまでではいってない感じ?
  
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:32▼返信
ぶーちゃん、うるさい
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:32▼返信
任天堂は道端にある石ころぐらいにしか思ってないってよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:33▼返信
金に釣られた小島は糞

770.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:33▼返信
KONAMIからMGSの版権買い取ってほしいけど、MGSVで終わりだからな。精々V完全版が出せるぐらいかな?いやザンジバー建国中のボスが見れるか。
SCEなら買い取ること十分できそうだから買い取ってほしいわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:33▼返信
さすが忠義を尽くす小島さんだ
金では動かせないんだよなあ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:33▼返信
はりまの小島信者感がキモチワルイ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:34▼返信
>>766
コジプロ1作目をPS4で作る契約をした
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:34▼返信
また2ちゃん落ちてるのかよ・・・
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:34▼返信
まぁクタさんとは特に信頼関係合ったみたいだしな
ゲーム中に名前出すくらいだし
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:34▼返信
まあ、ブタくさい家畜堂は選ばないよな。

小島が作るゲームのカラーに合ってねえし

家畜堂は痛餓鬼程度の作る糞ゲーがお似合いだよ。デヴィルズゥ・サードォォォォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwだっけ?
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:34▼返信
※761
任天堂で売れてるサードソフトモンハン以外にいくつあったっけ?wwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:35▼返信
>>761
任天堂こそ一番サードを殺したメーカーじゃんwww
面白い冗談だなwww
面白い面白いw
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:35▼返信
結局自分のワガママが通る会社がソニーだけってわけかw

人間性が分かるな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:36▼返信
西じゃなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:36▼返信
レベルファイブなんかSCE出資で設立した会社なのに
自由に開発をしてほしいと言って保有株を日野に譲渡したくらいだぞ

金ガー囲い込みガーとかあり得ない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:36▼返信
>>779
クリエイターのわがままを許容出来るハードホルダー
素晴らしいじゃないか
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:37▼返信
>>741
昔から言われるとおりSCEはSonyミュージックが母体だからな 
音楽にとってタイトルはあんまり重要じゃ無い、あくまでも音楽を作る人が重要(これ悪い意味で言えば人がブランド)なのでSCEもタイトルより人を重用する。
まあ、その”人”がタイトルを最重要視する事もある訳で ポリフォニーは何処に行くんだろう…
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:37▼返信
豚がえらい発狂しとるなぁwww
悔しくて悔しくて壊れそうになってるwwwwww

元からかw
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:37▼返信
>>2
豚ハードではむりだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:37▼返信
>>761
MGSは何年PSで出してたかな?
その間ソニーの内情に愛想尽かしてないって事はさ
相当なファンって事だよね?
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:38▼返信
>>755
任天堂の選択なんて最初からあるわけないだろwww
低性能のハードにコジカンが興味示すわけない
MGSだってPSでずっと育ってきたタイトルでソニーとの関係は十年以上つづいてる
ソニーとの関係を選ぶのは当然の結果
任天堂でゲーム出すなんて絶対にありえん
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:38▼返信
で、この先パチは規制され、ジム赤字でソシャゲもパワプロだけなKONAMIはどうなるんだ?カジノ?海外敵に回してる時点で御察しよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:38▼返信
こいつ過大評価だからなあ
ソニーでよかったんじゃない
どうせ金目当てなんだろうし
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
どうせ金だろってのはバカ過ぎるから言わない方がいいぞw
金がなきゃゲームは作れないからね
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
任天堂・・・

サードだけじゃなくて

小島監督からも嫌われてんのか(笑)(笑)
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
ボクらの太陽 NX

とかじゃないの?ゲハネタ的には
それとも忘れられた?
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
モンハンと違い
金の臭いがしないんだけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
※789
金目当てもなにもSCEじゃん。
小島監督の求める最高のハード作ってんの
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:39▼返信
ぶーちゃん、またハブられたのかw
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:40▼返信
>>789
残念ながら和ゲートップクラスの実績ですよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:40▼返信
任天堂ハードじゃコアゲーム売れないしな
ベヨネッタ2も独占して、売れなかったじゃねーか
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:41▼返信
任天堂はサードに自社ハードのわがままを強要する会社だろwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:41▼返信
コナミの創業者がこれからはソシャゲの時代だからソシャゲに力を入れろって話してたって言う記事見て
やっぱりコジマにスマホにソシャゲ作れって命令出して拒否されたのがこういう形になったってことなんだろうなって思ったわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:41▼返信
何で任天堂の話が出てくるんだよ
玩具を出したいならともかく、ゲームを出したいなら任天堂は最初から選択肢に入らないだろ……
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:42▼返信
PS4が勝ったから擦り寄る汚い人間>小島

最初からPSにしかソフト出してないならまだ理解できる
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:42▼返信
>>757
俺買うぞ、タンブラー
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:42▼返信
ソニーでは人と人との関係を最も重要視するんだよなあ

金で心を汚してしまえ!が社訓の任豚団とは違うんだよなあ
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:42▼返信
ぶーちゃんが言うにはSCE以外は金も出さなきゃクリエイターがわがまま言えず自由に作れないって事か
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:43▼返信
てかそもそも仮に任天堂ハードが最高のスペックだろうが、余計なギミックつけて開発難しくしたらサードは離れるだろ。
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:43▼返信
※799
KONAMIのソシャゲなんてパワプロぐらいだけどな
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:43▼返信

ぶーちゃん理論でいうと

モンハン金で囲った任天堂は糞!

って事ですね^^

808.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:43▼返信
俺はタンブラーと、あとTシャツも買おうかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:44▼返信
任天堂信者は頭がおかしい
810.shi-投稿日:2015年12月17日 18:44▼返信
>>791
岩田<あの小島監督にも色々と出してもらえるんです!

監督<MGS3Dだ 3Dだ... 酔うぜ!
数年後
監督<WiiUはry
だからね
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:44▼返信
>>807
クレクレすんなよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:44▼返信
どうせ糞ゲー撒き散らして、そういやコジプロって今どうなってんの?
って10年後が見える
任天堂なら、ちゃんとサポートしてくれるのに、道誤っちゃったなあ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:44▼返信
>>801
MGS4まではPS独占で出してたんだが
他のハードでも出すようになったのはコジカンの選択ってよりコナミの経営判断だろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:45▼返信
任天堂ハードはIPの墓場だからな
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:45▼返信
※812
心配すんな、コジプロは任天堂以上の実績だしてるから。世界のコジプロだから
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:45▼返信
絶大な信頼関係あっての協力だよなあ
任天堂みたいな金を渡してはい終わりとは大違いだわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:46▼返信
>>812
サポートした結果がイメエポですか?
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:46▼返信
>>809
それには同意だが一番キチガイなのは箱信者
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:47▼返信
>>813
MGS4とかあきらかに他社を批判する内容もあったからな
あの時点じゃソニー以外で出すなんてまったく考えてない証拠だよな
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:47▼返信
>>812
ちゃんとサポートしたはずのベヨネッタやゼノブレイドクロスは道誤っちゃったねwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:48▼返信
SCE・・・長年の信頼と実績
任天堂・・・金の切れ目が縁の切れ目
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:48▼返信
海外からもオファーあったとか小島嘘つくなよ
洋ゲーやったことあるんか?お前は一生できねーよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:48▼返信
>>818
それは箱信者になりすました任天堂信者
箱信者なんていないことは箱1の売り上げでわかるだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:49▼返信
>>822
え?
いろんなとこが名乗りあげてたろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:50▼返信

最近のぶーちゃんは攻撃色が強すぎるなぁ

発狂しすぎだぞ^^
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:50▼返信
メタルギアはむしろ海外の方が人気あるんだが
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:50▼返信
>>822
メタルギアであれだけ海外セールスも出してるのに、オファーが来ないと何故思った
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:50▼返信
>>813
売れないと分かっていても箱にも出すよう環境整備から始めることになって
ライジング以降順次HD移植からやらされたわけで。おかげでMGSVが遅れた
のに寡作だとか抜かす輩まで現れる始末。
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:51▼返信
>>822
お前が知らないだけだ
小島がクビかもって最初の噂になったころ
いろんな所が名乗り上げてたぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:51▼返信
小島が任天堂とか客層とあってなさすぎやろww
アンチソニーがざまぁしたいって願望だけで言ってるとしか思えん
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:51▼返信
ソニーに毒された奴って大体こういう宗教臭いことばっかいうんだよな
世界目指すならMS無視出来ない筈なのに無駄に喧嘩売っちゃって
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:52▼返信
コナミと何があったのかは言わないのかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:53▼返信
>>831
日本そのものがMSハードを無視してる現実
すまんな
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:53▼返信
>>831
今世代死に体のMSさんがなんだって?
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:54▼返信
>>832
北米ですらボロ負けのMSさんチィーッス
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:54▼返信
>>831
くやしいのうw
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:54▼返信
アッー!
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:56▼返信
>>761
何かもう…哀れだな…そう思うしかないんだよねwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:57▼返信
小島も守りに入ったか
MGSシリーズ以上のものを今後生み出せるとは思えないし、余生楽しむ感じかね
3流企業ソニーは下降線と判断すると冷たいから、数年後には消えてるんだろうな
任天堂なら、違うポスト用意したり手厚い待遇してくれるんだろうが
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:58▼返信
>>822
TGAでの反応見なかったのかな?
小島を拾いたい奴なんていくらでもいるだろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 18:59▼返信
で、遊べるのは7年後ですかね
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:00▼返信
そりゃ低性能ブスに言い寄られたら門前払いが普通ですわw
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:00▼返信
>>839
>任天堂なら、違うポスト用意したり手厚い待遇してくれるんだろうが

板垣に言ってやれよwwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:00▼返信
最初は小規模タイトルって言ってるから早いんじゃね
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:01▼返信
新作は「小さめの作品であり、多くの人が関わらず、早いゲーム開発にフォーカスする」

うん、早けりゃ来年にはもう出来そう
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:03▼返信
豚は「任天堂が拾うべきだった」とか言ってたけどそもそも向こうに選ばれてすらいなかったwwwwwwwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:03▼返信



バカ豚の    妄想wwwwwwwwwwwww


いいかい これが 現実

848.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:04▼返信


才能枯れ果てミヤホン「電話番号は知ってた」


849.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:05▼返信
もういいよ。じゃあ二度と任天堂ハードでゲーム出すなよクソ小島!
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:05▼返信
>>770
そりゃ無理だな、あのコナミがIP手放すとは思えん。
いくら金積まれようが退社後の人員まで嫌がらせするようなねちっこいとこだからな
望みがあるとするならコナミが倒産してIPが管財人に行けばだけど
流石にそこまで直ぐとは思えんしな、その頃にはコジプロに主流IPできてるだろうしMGブランドもいらなくなるだろ
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:05▼返信
とりあえずメタルギア面白いし、ストーリーもよしやし、映画作ってくれんかな~
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:07▼返信
>>846
たち消えになってからようやく、任天堂による救済のありがたみがわかるんだよな
853.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:08▼返信
>>717
小島監督は「プレイヤーにとってどんな風にも解釈できるように創っている」とか、「前に進む為の永遠の空白になる」
この発言がある以上は不完全さは意図的ともとれるな。全ての解釈はユーザーそれぞれに委ねる、と。

教科書どおりになぞるなら、報復対象であるスカルフェイス打倒までを描く第1章までは、まだ目的や役割が明確なのを活かした素直でアクティブなデザイン。ユーザーからの評価は絶大だった。

一方で、報復を終えて目的や役割が明確ではなくなった第2章は、”空虚感”がテーマ。倒すべき敵、明確なボス敵がほぼ存在しない非アクティブな状態のままエンドを迎えさせることで多くのプレイヤーの違和感を誘う。

しかし、考えてもみれば、それは第1章と同じく素直なゲームデザイン。報復とする目的があるか無いかを純粋に描いただけ。第2章は報復の先には何も残らなくなった空白を自然になぞる形で、第1章とは相反している。そもそも、報復=目的を喪っているのだから、プレイヤーはアクティブではない。この空虚感の中でコントローラーを握るワケだから、クソって意見は出て自然だよ。だからこそ、その中でスネーク=プレイヤーは何を目指して進むのかだ。軍拡を続け、核を創り抑止力とするか、或いは、核廃絶を目指し、達成させて歴史の円環を閉じるかだ。

長文だから暇なときにでも読んどくれ。
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:10▼返信
ソニーマネーw
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:10▼返信
ファントムペインの評価についてはどう思ってるのかな
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:11▼返信
やはり色々オファーきてたんやなぁw
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:11▼返信
債務超過だの撤退寸前だの言う割にこういうときにはソニーマネーだのなんだの言い出すニシくん
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:12▼返信
マネーの力で解決しようとするのがソニーなんだろうなあ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:12▼返信

ミヤホン「だれか、早く連絡先を!」
キミッチ「カプへの払いだけで手一杯ですわ」
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:12▼返信
なお、信頼関係を築けなかった任天堂()
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:12▼返信
黒コジでたwww
白コジ!!、、、、出番!
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:14▼返信
任豚w
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:14▼返信
一方任天堂マネーはモンハン独占で使い果たしてた枯れ果てた模様
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:15▼返信
>>855
ちゃんと作れていれば良ゲーになってたんだから、そりゃ悔しいだろうさ。
多分もうMGSVについては一切コメントしないだろうな。既に他社のゲームだし。
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:16▼返信
メディアに黒いコジカンでたw
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:17▼返信
納期守らない小島と納期に恐ろしく寛容なソニー、これ以上ない相性だし上手く行く未来図しか見えない
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:18▼返信
>>852
えっ!?
????
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:19▼返信
マネーに頼るとろくなことにならないだろうなw
くそステアワレw
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:19▼返信
暗黒しか見えないな
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:20▼返信
初回作品は来年3~4月にはタイトル解禁でそこからTGSで発売日確定って感じかね。
だから早くても来年の今頃投入タイトルになるんじゃね?
んで、そこからのフットワークはかなり軽くなるから全方位で動けるかもって感じか…
まぁ、まちがってソシャゲに手を出さなきゃいいやそれもガチャ課金スタイルのやつ
ケイオスリングのような売り切りモバイルタイトルならいいけど、コジカンにガチャ課金無理なのは実績あるからな
とりあえず、ムラシューいるならロボゲ作らせてやってよ。
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:20▼返信
>>864
オレはストーリーの補完とか気にしてないから、ゲームとして純粋に楽しかったわ
最後は死にまくって挫けそうだったけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:20▼返信
お互いの利害が一致したうえの契約なんだから何の問題もないじゃん
社会人なら分かるよな?
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:21▼返信
任天堂関連でこういうの聞いたことないわ
聞こえてくるのは任天チェックに引っかかって何度も京都に行っただとか・・・
苦労したとか・・・
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:21▼返信
>>863
仮に金があったとしても監督が任天堂を選ぶかだな。
NXだっけ?あれでどうなるか分からんが、少なくともWiiUとかはコジプロのフィールドじゃないだろうしな。
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:22▼返信
糞箱はもしかしたら後発マルチにありつけるかも知れないけど
任天ハードは未来永劫無いだろうなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:22▼返信
慣れ親しんだと勘違いしてるだけ

時間が経てば忘れられるよw

てか、こいつ坂口に似てるよな金かけてムービーゲー作るあたりw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:23▼返信
>>868
企業が融資目的で提携するのってどの業界でも普通なんですが
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:24▼返信
ゴキブリ工作員がマネーの力で囲ったのを認めた
また悪事があばかれてしまったな
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:25▼返信
神ゲーくる?
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:25▼返信
任天堂は諦めろよ。最近は子供にも見捨てられ始めてるしさ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:26▼返信
選ぶも何もPSしかないがな
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:27▼返信

ゲハ丸出しの岩田社長なら、会社を傾けるほどの金を積んで、それでもやっぱりお断りされてたんだろうな。
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:29▼返信
なお、NXで完全版を夢見るニシ君であった・・・
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:30▼返信
色々なオファー→結果主義でとてもコナミでぬくぬくとぬるま湯につかってゲーム作りしていた人間には耐えられないオファー
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:30▼返信
任天堂じゃハードもゴミだし、自前でHDゲームもまともに作れない程技術的なサポートもくそ
そらソニーしかないわな
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:31▼返信
>>878
カプクソ囲ったチョ.ン天堂と一緒にスンナw
低スペックの糞ハードでコジマゲーが出せるわけねぇだろ
身の程を弁えろゴミ豚
887.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:32▼返信
最新のテクノロジーを前提に掲げる時点で任天堂は無いわな。コンソールか、PC(マルチ)ってなる。
今回はPS4独占供給は確約されてるけどね。
だからこそCS最強マシンのスペックを存分に使い切って欲しいって願いがある。
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:34▼返信
>>878
72億再生堂w
大笑い
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:34▼返信
うぜーんだよお前ら
任天堂のほうが手厚くサポートしてくれるのに小島は惜しいことしたな
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:35▼返信
創作物を成功させるには作者が楽しむことが大前提。
というのが私の持論。
いい選択だと思うよ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:37▼返信
クタラギサーン!!!
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:38▼返信
任豚ww
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:39▼返信
監督はファントムペインに命かけてたよな
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:40▼返信
トリコ開発に何年も待ってくれたソニーなら安心だな
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:41▼返信
ソシャゲ堂「小島さん、ぜひ我が社に…」

小島監督「あ、間に合ってます」

ガチャン。ツー、ツー…

ソシャゲ堂「……」
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:41▼返信
PTが色々と凄かったんで、ホラーゲーム作って欲しいわ。サイレントヒルは無理だろうし、新シリーズとして出してもいけると思う。
897.ネロ投稿日:2015年12月17日 19:43▼返信
今日は梅チューハイは飲まない
何となく、ストロングゼロの桃ダブルチューハイ350mlにした

まあ、別にこれは不味くないしな
たまには、ええやろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:43▼返信
>気持ちよく仕事ができる
小島氏は過去の作品から見ても仕事遅そうだしな、
トリコ先輩やGT先輩も居るし、
ソニーなら4~6年は気持ちよく待ってくれるよw
語尾に『先輩』と付くソフトを出してくれるハズだわ。
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:44▼返信
生気抜かれたような顔してるなぁ・・・・
老け込みすぎだろ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:45▼返信
グランドゼロズの販売コンセプトが
約200倍の規模があるファントムペインに戸惑わない為じゃなかったか
901.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:45▼返信
>>896
VRでホラーを開拓して欲しいな。
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:45▼返信
※900
それもKONAMIのせいって説があるけどね
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:46▼返信
任天堂のほうが快適な環境を提供できるっていうのが業界の一致した認識なのに
気持ちよく仕事をできるなんて言わされたんだと思うな
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:46▼返信
以前と出来るだけ似てる環境の方が、馴染むのは早いしな~
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:47▼返信
しがらみで仕方なく契約した可能性が高い
906.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:47▼返信
>>900
GZはTPPの導入作品だよ。話は繋がってるけど、チュートリアルも兼ねた簡略版。
907.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:49▼返信
なんかネロって女っぽいとこあるな。まぁいい。
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:50▼返信
(小島さんにネチネチ絡む豚が纏わり付いてくる、どっかの会社って言う環境は勧められないやねぇ)
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:51▼返信
任天はMGS使えないって時点で最初から勧誘なんてしてないだろ
最近の任天はサードに対してブランドタイトル以外まったく無関心だろうが
910.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 19:51▼返信
>>899
Twitterで粘着してた奴がいる。
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:51▼返信
海外だとPS4が圧倒的シェアだから他機種ユーザーからも「当然」って意見ばかりだが
日本では豚がまだ諦めてないからうるせえことうるせえこと
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:53▼返信
>>905
堀井の時にさんざん迷惑かけたくせに
まだ反省してないのか
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:55▼返信
※903
SCEの方がいい環境なのは確定です本当にありがとうございました
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:56▼返信
はいぶーちゃん突撃w
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:56▼返信
小島が死にそうな顔してて笑ったwww
任天堂の恩を仇で返す不届き者め
ソニーと契約とか恥知らずめ
PSWで死ぬがよいw
916.投稿日:2015年12月17日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
917.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 20:01▼返信
>>915
小島監督「『MGSツインスネーク』がオリジナル版を2万本近く下回り、『MGS3D』、『ぼくらの太陽』シリーズを爆死に導いた恩がある」
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:01▼返信
>>915
   死にそうな
任天堂の
    契約とか
   死ぬ   w
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:02▼返信
小島秀夫 萬歲!
小島秀夫 萬歲!
小島秀夫 萬歲!

特攻神碟 萬歲!特攻神碟 萬歲!特攻神碟 萬歲!
潛龍諜影 萬歲!潛龍諜影 萬歲!潛龍諜影 萬歲!
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:03▼返信
>>912
彼らにとっては正義なんだから反省なんかするはずも無い
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:04▼返信
レス乞食もここ>>919まで来ると本当に気持ち悪いな(´・ω・`)

これ>>919もう、レス乞食っつーか荒らしだよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:05▼返信
>>915
煽りでも何でもなくMGSシリーズはPSで育ったIPだし任天堂に恩なんてないだろ
そもそも豚はMGSとかろくにやったことないだろうに何で発狂するの?
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:05▼返信
グランドゼロズの発売は必要だった?
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:05▼返信
>>381
君の言う「大作」の定義教えてよw
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:06▼返信
グランドゼロズの発売は必要だった?
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:08▼返信
>>922

豚「3DSやスマブラ(スマブラではキャラのみ)で出してやった恩がある!その恩に報いろ!!」

これだもん(´・ω・`)
ちなみに、結果は言うまでもない状態で、恩なんぞ感じられる訳もない
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:10▼返信
>>922
スマブラにスネーク出してあげただろ
それだけでも任天堂に土下座すべき
反日の考えてることはよく分かんねーな、ほんと
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:10▼返信
豚これにどう答えるの???wwwwwwwwwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:10▼返信
小島秀夫 萬歲!
小島秀夫 萬歲!
小島秀夫 萬歲!

MGS:
特攻神碟 萬歲!特攻神碟 萬歲!特攻神碟 萬歲!(台灣、香港ps1~PS2時期~至今)
潛龍諜影 萬歲!潛龍諜影 萬歲!潛龍諜影 萬歲!(台灣、香港xbox ~ PS3時期~至今)
合金裝備(← 中國大陸)
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:11▼返信
バルタン星人ぶっとばす
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:15▼返信
>>679
WiiUの在庫部品が500万台分なら今のペースで売っていけば一応消費できそうじゃない?
意外と少ない!月10万台売れば、50週、1年で在庫掃けるじゃん!
932.バルタン星人投稿日:2015年12月17日 20:16▼返信
>>930
女々しすぎるわ。
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:16▼返信
豚これにどう答えるの???wwwwwwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:17▼返信
ぶたばでは小島がソニーに引き抜かれたせいでMGSVは完成しなかったことになってるんだが?
コナミは被害者なんだが?
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:19▼返信
GOOGLE 翻译:

(中):(日)
特攻神碟:特殊部隊スパイ神
潛龍諜影:メタルギアソリッド
合金裝備:メタルギア
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:19▼返信
あー、アレだ
少し前に大阪の特殊な習慣ってテレビでやってた奴だ

以前(何かの気まぐれでもお礼としてでも)ジュース程度でも奢った過去があると
何か頼み事があると
「前に奢ってやっただろ?」
と恩を前面に押し出してお願いする事がある習慣
豚の言ってる恩が有るだろが!ってのはこれだな(´・ω・`)
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:19▼返信
小島さんは技術や進化という言葉をよく使う。この言葉が似合うのはソニーとマイクロとPCだけ
任天堂は小島さんにとって理想じゃないし、眼中に無い
現実がわかったかい任豚さん?w
ほんとうに優れたクリエイターは任天堂なんて選ばないのだよw
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:28▼返信
>>931
それ、不可能ってわかってて言ってるよねw
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:28▼返信
チカニシすまんな
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:31▼返信
多分ぶーちゃんは小島の「PSに育てられた」発言にカチンときているじゃないか?w
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:35▼返信
そんな大規模なものはps4用につくらないのか。
ま、大規模なものがつくられるとしたらNX版独占になるだろうな!ww
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:40▼返信
>>940
なにを今更
現実を言われてキレるのは彼らのお家芸じゃないか('∀`)
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:49▼返信
信頼は金じゃないんだよ、わかったかなニンテンマイクソ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:50▼返信
>>941
大規模なゲームは悪でゲーム性第一の小回りの効いたゲームの任天堂が正義でサードも開発費かからないから集まるんじゃなかったのブーちゃん
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:50▼返信
やっぱり、水面下でお誘いは、沢山あったか。
まあ、そうだよね。 ニューヨーク・タイムズに載ったぐらいだから余所は放っておかない。

つくづくコナミはアホだ。
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:53▼返信
ちょっと痩せた?
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:55▼返信
まーたソニーが勝ってしまったのか・・・
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:05▼返信
ソニーor海外

任天堂は論外ですw
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:32▼返信
小島「岩田は何の役にも立たなかった。マイクロソフトとは金だけの付き合い」
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:39▼返信
>>255
一番最初に出たのはMSX2ですよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:43▼返信
任天堂のオファー断ったらしいな
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:47▼返信
無能集団がオワコンの無能に
多額の金を使ってしまったかw
哀れ
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:49▼返信
コジカンが作ったsiren3やりてぇ
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:50▼返信
まあ、海外からもあるのは当たり前だろう。 どうせ、珍天からあるわけないよ。
クソハードで小島監督も作品作りたくないだろうし。

豚は底辺で這いつくばってろw
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:52▼返信
なんか変わったな
精神病の目してるぞ
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:56▼返信
個人的な友人も多そうだね
任天とかでも桜井とかとは仲良いみたいだし
人脈広いね
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:04▼返信
小島って今は宮本より評価されてるんじゃないかもしかして
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:09▼返信
コジマ監督の理想のゲーム作るなら、そりゃPSハードじゃなきゃ無理だしなぁ
これは任天堂が悪いというより方向性が任天堂と違うって事ね
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:11▼返信
ニシ君達の書き込み見てると本当にイライラしてるだねw
信頼関係が一番大きいと思うよ
過去のソニー実績も影響あるでしょう

1.レベルファイブの設立時に支援
2.スクウェアの救済 子会社化出来たけどクタタンの判断で子会社化しなかった事

ソニーは、PS+の成功で資金面での心配も無くなったのも大きいよね


960.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:19▼返信
新作あくしろよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:32▼返信
前記事見ると こういう奴があんなコメ売ってたんだなって分かる
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:37▼返信
>>679
ほんとは不良資産なのにね
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 22:49▼返信
>>957
宮本のステマやっても潜水艦は浮上しなかったしな
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 23:01▼返信
これでコジカンとノーティの神コラボが現実味を帯びてきたなw
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 23:04▼返信
まぁMGS4発売前とかPS3べた褒めだったもんね
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 23:37▼返信
>>915
捨てられたヒステリックなストーカーの被害妄想みたいですね…
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 23:38▼返信
むしろソニー以外とタッグの方は不自然だろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 00:05▼返信
バカだなあほんとにこいつら
仮に金もらって決めたとして、何が問題?
その場合はそういう契約するだけでしょ?
あと金だけならソニーよりむしろMSのほうがいくらでも積めるだろ
任天堂は知らんがな
なんつーか、バカだなあほんとに
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 00:31▼返信
このおっさん若く見えるが、髪形の印象だよね。
実は自分は坊主頭で茶髪のウイックにしている、けっこうイケる
おススメだ。
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 01:04▼返信
任天堂とだと
まともな物が作れないからね~
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 02:15▼返信
金だけならソニーなんぞより
はるかに出せる海外大手なんて腐るほどある
そもそもマイクロソフトが出さないわけない
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 02:23▼返信
ゴキ乙
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 03:45▼返信
任天堂とは気持ちよく仕事ができないんだとさ
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 05:40▼返信
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:08▼返信
MSはゲームに関して使える金はかなり制限されてるよ。最近のゲーム事業の迷走見てたら分かるだろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 08:52▼返信
まともな和ゲーの火が消えそうだからな
いい判断じゃない
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 09:28▼返信
ぶーちゃんいいこと教えてあげる。
単に金だけなら恐らくもっといい条件のオファーがあっただろうよ。
でもね、日本人に留まらず世界でも共通の認識ってものが一つあるんだ。

「信用、信頼はお金では買えない」

お前らぶーちゃんも、理解できなきなくてもいいから言葉だけでも覚えておきな。
死の間際には「ああ、そういう事だったのか」くらいにはなれるかもしれないからw
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:30▼返信
気持ちいいとか
仕事中オナってんじゃねえぞ!
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:30▼返信
けどこの人
メタルギヤ以外何も作れないでしょ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:34▼返信
>>977
2回経営波状して散々迷惑かけたSCEが何だって?
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 11:37▼返信
経営波状ってなんぞ?
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:20▼返信
>経営波状

これは豚語録年末スペシャルものだw
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 12:47▼返信
書き間違えでも波状はありえないわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 16:26▼返信
979
ポリスノーツ
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 18:33▼返信
1年くらい休暇をとるつもりだったが知人の説得でやる気になったそうだね
でも今まで企業の傘の下でやっていただけにこれから大変だろう
一から新IPを立ち上げるのはなおさら厳しい道なんだろうね
最初はどこかの請け負いから始めるのが普通だがネームバリューがでかいだけにそういうことはできなさそう
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 19:42▼返信
>>981
経営破綻の綻の字を錠と読み間違えた設定なんだと思うけどちょっとわざとらしい感じがするな。
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:13▼返信
MGSがヒットしたきっかけとなったのもPSからだし
昔からいい関係だったってのも頷けるな
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 04:32▼返信
記事も読まずに知りもせず蔑むコメントばかりのニシくん
さすが炒飯新聞のご都合コメント欄で飼い慣らされてるだけはあるな
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 16:00▼返信
タブレットPCやスマホで済ませる人が急増して
MSのOSのプリインスコ品や新品OS買う人が激減してるからな。
急激に収入落ちてるっぽいよな
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:19▼返信
まだニシ君とか連呼してるゆとり世代ってこのサイトをよりどころにしてるのか
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:43▼返信
ニシ君発狂
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 13:14▼返信
任天堂黄金期を知る中年世代しかニシ君に成りえないからね
ニシ君と呼ぶな
ニシ先輩と呼びなさい
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 14:53▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq